X



第78期順位戦 Part101

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人 (ワッチョイ 1b24-tZ8Z)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:16:08.76ID:VHIYB2aQ0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/

※前スレ
第78期順位戦 Part100
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1580801386/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/02/04(火) 21:16:59.14ID:aIqfTV1ca
𝑼𝑵𝑪𝒉𝒊
2020/02/04(火) 21:18:54.08ID:NntgQ2v90
先手後手手数 評価値

藤井高野80 +784
勇気片上79 +660
和俊石井95 -460
2020/02/04(火) 21:18:54.73ID:VHIYB2aQ0
今後の予定
2020年2月4日(火) ・C級1組 9回戦
2020年2月5日(水) ・B級2組 10回戦
2020年2月6日(木) ・C級2組 9回戦

2020年2月13日(木) ・B級1組 12回戦

2020年2月27日(木) ・A級 9回戦

2020年3月3日(火) ・C級1組 10回戦
2020年3月5日(木) ・C級2組 10回戦

2020年3月11日(水) ・B級2組 11回戦
2020年3月12日(木) ・B級1組 13回戦
2020/02/04(火) 21:18:58.69ID:tUCTFqh60
▲森下 卓(2勝7敗)●−○ △船江恒平(4勝5敗)
2020/02/04(火) 21:19:11.99ID:gfs6BeJE0
評価値的には有利だけどぱっと見はすごい迫られてて嫌な感じだな
2020/02/04(火) 21:19:32.93ID:wE7LGK1H0
プロ並みの将棋の実力がある藤森アナウンサー
2020/02/04(火) 21:19:34.12ID:DYs81A2I0
もうだめぽ。。。(´・ω・`)
2020/02/04(火) 21:19:42.50ID:cn2gnDE00
85も56も攻めさせて実は詰みがないって手だけど
56の方がより怖いって事ね
10名無し名人 (ワッチョイ ea05-ol1H)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:19:42.82ID:yjg1KXKL0
森下降級点か
2020/02/04(火) 21:20:08.98ID:ysXhHLyg0
藤森がフジテレビのアナウンサーになればいいんじゃね(適当
2020/02/04(火) 21:20:12.52ID:XaDkVPNz0
不正疑惑をかけられた三浦を擁護していた唯一の存在やぞ
将棋界は大きな人材を失ったな
https://i.imgur.com/qjf4Trb.jpg
https://i.imgur.com/PNGE5Ev.jpg
2020/02/04(火) 21:20:23.75ID:CnkflDvGM
藤井高野戦
dolphin1+Kristallweizen改 深さ25/44 18億ノード
1392 ▲5六歩
1091 ▲2四飛
941 ▲8五桂

めっちゃ難しい局面
2020/02/04(火) 21:20:27.19ID:P3njWoQSa
内容:
飯野ちゃんおかっぱで子供ぽいな。
人妻だけどw
2020/02/04(火) 21:20:32.23ID:HjXcQ12A0
シンプルに44桂から考えた方がいいわな

ここで下手に最善を追究する方が難しい
2020/02/04(火) 21:20:33.17ID:IjDBr4yY0
いちおつ、高野先生かっこえー
17名無し名人 (ワッチョイ 2a40-nXNF)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:20:35.49ID:IUxO9crJ0
どっちも藤井っぽくない手だなあ
2020/02/04(火) 21:20:38.55ID:VFivcZWj0
ここで受けて自玉逃がしてから仕留めるのが藤井スタイルな気もする
2020/02/04(火) 21:20:39.60ID:haDzBmBE0
32歩の鬼辛抱から面白くなってきたな
2020/02/04(火) 21:20:54.43ID:CF1Tig7U0
>>1
2020/02/04(火) 21:21:09.35ID:sjHbVLgYd
56歩なんて無理だろー
22名無し名人 (ワッチョイ 3604-TDZc)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:21:23.34ID:l09s9DPn0
85桂馬指しても
その後つまし切れるかまでわからないと
本当に助かってるかもわからないという
2020/02/04(火) 21:22:17.74ID:wE7LGK1H0
いい将棋になってるね
24名無し名人 (ワッチョイ ea6b-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:22:20.83ID:nI5+rbLi0
千田がツイッターで千日手について言ってるけど何かあったの?
25名無し名人 (ワッチョイ ea05-ol1H)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:22:27.20ID:yjg1KXKL0
44桂馬で勝ってるんじゃね
2020/02/04(火) 21:22:34.20ID:nKNGJcme0
>>1


藤井聡−高野秀 80手まで (4:38 - 4:54) [▲4四桂 +827 | ▲5六歩 +811 | ▲7五歩 +486]
佐藤和−石井_ 94手まで (5:35 - 4:08) [▲6九金 +502 | ▲2一銀 -207 | ▲4六銀 -435]
佐々勇−片上_ 77手まで (5:46 - 4:01) [△9二玉 +494 | △8一玉 +486 | △2一飛 +486]
_宮本−及川_ 78手まで (4:48 - 4:05) 後手の勝ち
_都成−高橋_ 62手まで (4:35 - 5:01) [▲同 角 -593 | ▲3九玉 -1284 | ▲4六角 -1348]
_阪口−阿部健 80手まで (2:05 - 3:25) 後手の勝ち
_西尾−宮田_ 66手まで (3:10 - 3:38) 千日手成立
_宮田−西尾_ 26手まで (5:21 - 4:20) [▲5八飛 -206 | ▲同 飛 -296 | ▲1八飛 -341]
安用寺−千葉_ 84手まで (4:18 - 5:35) [▲9四金 -2801 | ▲3九金 -3363 | ▲4二と -3514]
_青嶋−豊川_ 108手まで (4:09 - 5:38) [▲3五角打 +746 | ▲3六銀 +701 | ▲3九桂 +688]
_日浦−_島_ 73手まで (4:54 - 4:47) [△8八歩 +845 | △同 金 +974 | △3二玉 +1000]
_金井−先崎_ 72手まで (5:13 - 4:23) [▲8五角 +1961 | ▲同 金 +1675 | ▲7二桂成 +1231]
_高崎−北島_ 54手まで (4:15 - 4:42) [▲6四歩 -212 | ▲7三龍 -552 | ▲8一飛 -620]
増田康−真田_ 83手まで (4:12 - 5:35) [△9一銀 +5328 | △5二金 +6456 | △8三飛 +5962]
佐藤秀−塚田_ 103手まで (4:21 - 5:26) [△6九銀 +1502 | △8一角 +1737 | △9四角 +1945]
_森下−船江_ 108手まで (5:31 - 4:14) 後手の勝ち
村田顕−小林裕 125手まで (5:50 - 3:44) 先手の勝ち
_青野−平藤_ 72手まで (2:58 - 1:23) 後手の勝ち
_門倉−堀口_ 69手まで (1:08 - 0:07) 先手の勝ち
Dolphin/illqha4 3億ノード 千日手=-100点
2020/02/04(火) 21:22:59.37ID:w1UPFMyW0
解説の藤森五段も5六歩なんて頭にもないし、このては指さないでしょ。
2020/02/04(火) 21:23:05.80ID:sjHbVLgYd
>>26
ありがとう
青嶋盛り返してきたな
2020/02/04(火) 21:23:58.67ID:NJCxHKVA0
高野は意地見せたな
2020/02/04(火) 21:24:03.16ID:gfs6BeJE0
詰んでないのはわかるけど、これは有利捨ててもいいから受けて長期戦か
2020/02/04(火) 21:24:05.44ID:cn2gnDE00
>>27
頭にもなかったけど
そうなったらどうなるかの展開はコミカルに説明したぞw
2020/02/04(火) 21:24:14.51ID:4x6RjQHH0
千日手で再開時間に遅刻したのかw
西尾か宮田かどっちだ?
2020/02/04(火) 21:24:24.73ID:mOZ+hw0va
高野がこんなに粘るとはな
これは先に風呂入っといた方がいいな
2020/02/04(火) 21:24:37.27ID:JgsaJY4rd
>>24
千日手指し直し局
▲宮田 敦史七段(4勝4敗)−△西尾 明七段(5勝3敗)
宮田七段の入室が18時56分だったため16分の3倍引きで48分が宮田の持ち時間から引かれ、定刻より遅れて対局が開始された
35名無し名人 (ワッチョイ ea05-ol1H)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:24:46.70ID:yjg1KXKL0
都成がやられそう
2020/02/04(火) 21:24:56.84ID:KatJ/gypF
石井いけるやん
37名無し名人 (ワイエディ MM12-+Ul7)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:24:58.28ID:ZFbzSYTeM
>>1乙です

2月4日 C級1組9回戦 左が先手
【東京】
金井恒太(3勝5敗) - 先崎学(4勝4敗)
高崎一生(4勝4敗) - 北島忠雄(3勝5敗)
●阪口悟(5勝4敗) - ○阿部健治郎(6勝3敗)    携帯中継
青嶋未来(5勝3敗) - 豊川孝弘(2勝6敗)
増田康宏(4勝4敗) - 真田圭一(3勝5敗)
西尾明(5勝3敗) - 宮田敦史(4勝4敗)
佐々木勇気(7勝1敗) - 片上大輔(5勝3敗)  携帯中継
佐藤秀司(3勝5敗) - 塚田泰明(3勝5敗)
●青野照市(1勝8敗) - ○平藤真吾(4勝5敗)
日浦市郎(4勝4敗) - 島朗(4勝4敗)
○門倉啓太(2勝7敗) - ●堀口一史座(0勝9敗)
佐藤和俊(6勝2敗) - 石井健太郎(7勝1敗)  携帯中継
【大阪】
●森下卓(2勝7敗) - ○船江恒平(4勝5敗)
藤井聡太(8勝0敗) - 高野秀行(6勝2敗)    Abema TV・携帯中継
●宮本広志(4勝5敗) - ○及川拓馬(8勝1敗)    携帯中継
都成竜馬(6勝2敗) - 高橋道雄(3勝5敗)
安用寺孝功(4勝4敗) - 千葉幸生(5勝3敗)
○村田顕弘(4勝5敗) - ●小林裕士(2勝7敗)
※青野、小林裕: 降級点確定

Abema TV中継
2月4日(火) 09:30 - 2月5日(水) 02:00
第78期 順位戦 C級1組 第9回戦 対 高野秀行六段
abema.tv/channels/shogi/slots/Du5AQXesWMrVJo
解説: 深浦康市九段、藤森哲也五段、黒沢怜生五段
聞き手: 竹部さゆり女流四段、飯野愛女流初段
2020/02/04(火) 21:25:05.84ID:CF1Tig7U0
>>26
おやおや、都成くん
2020/02/04(火) 21:25:05.94ID:fktzolxQ0
56歩は攻めを呼び込むからなあ、全盛期の森内くらいじゃないと
2020/02/04(火) 21:26:01.41ID:xVmFv8J80
集中して読んでるな。ここはキーポイントだな。
2020/02/04(火) 21:26:17.43ID:iqMETjxeC
これは一発あるか?
2020/02/04(火) 21:26:25.00ID:CnkflDvGM
藤井七段今日は終盤に時間残してて良かった
2020/02/04(火) 21:26:27.57ID:bT15uc8k0
時間残しておいてよかったな
2020/02/04(火) 21:26:34.38ID:WuPTVoT0d
もう1分将棋でも負けようがないな勇気
穴熊の暴力が強すぎる
41歩の罪が重すぎるな
2020/02/04(火) 21:26:41.60ID:NntgQ2v90
先手後手手数 評価値

藤井高野80 +808
勇気片上83 +1020
和俊石井98 -1036
2020/02/04(火) 21:26:44.46ID:haDzBmBE0
>>34
なーにやってだ
2020/02/04(火) 21:27:10.52ID:fktzolxQ0
勇気行けそうな気がしてきた、時間無いけど
48名無し名人 (アウアウカー Sa55-LMVc)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:27:28.19ID:GkoqMJ2Ja
>>13
56歩24飛は頭おかしい手だし85桂も明らかな変調で難しいな
かなり時間使うかもな藤井
2020/02/04(火) 21:27:45.03ID:hv6X+JHVd
勇気11分
2020/02/04(火) 21:28:00.12ID:lFf1Z9JO0
都成劣勢かよ
まあ最終盤で捲るとは思うが
51名無し名人 (ワッチョイ ea6b-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:28:01.45ID:nI5+rbLi0
>>34
そんなことが
ありがとう
52名無し名人 (ワッチョイ 2a40-nXNF)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:28:08.00ID:IUxO9crJ0
森内の棋風じゃねーだろw
どっちかというと羽生っぽい
2020/02/04(火) 21:28:11.25ID:HjXcQ12A0
子供達も藤井君応援してるやろなぁ(´・ω・)
2020/02/04(火) 21:28:13.94ID:XITwMMls0
>>13
56歩そんないいのか…
2020/02/04(火) 21:28:28.76ID:qznZCw+20
まさか藤井に一発入れるのが高野だとは
2020/02/04(火) 21:28:29.16ID:poVNuDbz0
(´・ω・`)▲5六歩って△3五角に▲5七銀打つの?
2020/02/04(火) 21:28:30.30ID:hhhY5LCx0
勇気大丈夫か?
リードはしてるが時間が
2020/02/04(火) 21:28:35.33ID:NJCxHKVA0
それこそ小さい子はもう寝る時間じゃないかw
2020/02/04(火) 21:28:45.60ID:IjDBr4yY0
>>45
あれ?下2つw
2020/02/04(火) 21:28:50.49ID:ncLM98820
>>53
ええ…
61名無し名人 (ワッチョイ 3d02-Ez7E)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:28:56.33ID:dNPb/CeP0
左門豊作の幼い妹や弟がまとわりついているみたいだ
2020/02/04(火) 21:28:59.39ID:aGYcxuK90
56歩がソフト最善
ほんまかいな怖いな
2020/02/04(火) 21:29:05.77ID:ysXhHLyg0
>>38
滝口順平の声で再生された
2020/02/04(火) 21:29:10.53ID:5P6D5mVud
>>34
寝てたんかな
2020/02/04(火) 21:29:11.80ID:ILQzSDA8d
>>52
こういう引っ張り込むような受けが得意だったよウティは
2020/02/04(火) 21:29:19.89ID:wE7LGK1H0
そりゃそうだわ
67名無し名人 (スフッ Sd0a-8aSb)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:29:36.09ID:fNmAY0y1d
藤井は△6七歩を見て
▲3六桂は緩かったと反省してるか?
評価値が見えない藤井にしたら
形勢は互角ぐらいに感じてるかも
68名無し名人 (ワッチョイ 2a40-nXNF)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:29:58.43ID:IUxO9crJ0
遅刻なんざその時点で負けでええんよ
2020/02/04(火) 21:30:02.09ID:mxCaHxcP0
44桂同銀でまだまだ長い将棋になった
2020/02/04(火) 21:30:04.15ID:NntgQ2v90
片上おかしな手を連発して勇気勝勢になっとる
勇気の懸念は時間だけ
2020/02/04(火) 21:30:25.85ID:HjXcQ12A0
これで藤井君固い気はする

変に難しい手を指すよりよっぽどいい
2020/02/04(火) 21:30:26.34ID:haDzBmBE0
>>13
高野六段の言ってた
断崖絶壁を歩く100点の最善手に見える・・
2020/02/04(火) 21:30:36.89ID:cn2gnDE00
流石に攻めを呼び込む手は指せなかったか
まあ普通よねそれが
2020/02/04(火) 21:30:44.22ID:h+yZMYWM0
和俊逝ったなこれは
やはり薄い玉では時間が大事
2020/02/04(火) 21:30:47.00ID:xVmFv8J80
56歩はやっぱり指さなかったな。24飛車も勝ち確信したときの手だったし普通に44桂だったか
2020/02/04(火) 21:31:17.25ID:NJCxHKVA0
片上は時間攻め失敗?
2020/02/04(火) 21:31:21.99ID:ysXhHLyg0
片なんとかさんは片なんとかさんだった
2020/02/04(火) 21:31:28.07ID:wl6O1UoS0
早い早い
2020/02/04(火) 21:31:57.67ID:ZyFXdBIl0
33桂って歩の補給?
2020/02/04(火) 21:32:06.14ID:mxCaHxcP0
焦点の成り捨てとかしゃれた手きたぞ
2020/02/04(火) 21:32:14.40ID:CnkflDvGM
結果がどうあれ高野六段は間違いなく男を上げたな
2020/02/04(火) 21:32:32.82ID:olSCrgP60
フローラが出てきたから風呂入ってこよう
2020/02/04(火) 21:32:32.90ID:poVNuDbz0
(´・ω・`)桂馬捨てちゃった
▲2三歩△3二金に
えーと
2020/02/04(火) 21:32:34.07ID:67lUZImqd
藤井角得?
2020/02/04(火) 21:32:40.14ID:pyRqeLYb0
こんなん見えねぇわ
2020/02/04(火) 21:32:52.15ID:Wj/DmmjVr
68銀が候補に出てくると怖いな
87名無し名人 (ワッチョイ e6db-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:33:00.17ID:DrLYNiOZ0
自玉も安全だし45角打ちで勝ちだな
88名無し名人 (スップ Sd0a-fU+x)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:33:11.56ID:/lUAKuFed
>>84
角桂交換
2020/02/04(火) 21:33:14.27ID:Q25/F0BLK
藤井これ大丈夫なのか?
2020/02/04(火) 21:33:23.61ID:NntgQ2v90
先手後手手数 評価値

藤井高野083 +821
勇気片上085 +1808
和俊石井099 -1045
91名無し名人 (ワッチョイ 8960-z46d)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:33:31.12ID:QQoeqKh30
もしかして光速の寄せが見られるのか?
2020/02/04(火) 21:33:54.00ID:h+yZMYWM0
谷川なら片上持ってそろそろ投げそう
続けるだけなら100手以上やれるかもしれないがまずひっくり返らない類いだろプロ同士なら
93名無し名人 (ワッチョイ 9e92-KBmY)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:34:03.47ID:5040MXc20
高野玉が意外と攻略しにくそう
優勢と思えばちょっと緩めるんだろうけど、藤井くんの棋風ではないよな
2020/02/04(火) 21:34:06.41ID:fktzolxQ0
>>90
乙、勇気爆上げやん
2020/02/04(火) 21:34:18.81ID:mxCaHxcP0
ていうか桂を捨てて歩ギレを解消したかったような気がする
2020/02/04(火) 21:34:33.10ID:67lUZImqd
藤井寄せを読み切ったか
2020/02/04(火) 21:35:34.24ID:M+WXIEvy0
デカコバ降級点かぁ
C1って地味に強いよね
98名無し名人 (ワッチョイ 5982-PwpC)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:35:41.18ID:n6kZkszd0
素人目には45角から歩を取っちゃう筋でいきたいんだがそれじゃかえって危ないんだろうな
2020/02/04(火) 21:35:50.50ID:wl6O1UoS0
3桂あって使いづらい 
2020/02/04(火) 21:35:52.16ID:pyRqeLYb0
三桂あって詰むことのほうが珍しいからな
2020/02/04(火) 21:36:09.84ID:IjDBr4yY0
3桂あったら詰むんじゃないのかよw
2020/02/04(火) 21:36:24.18ID:poVNuDbz0
(´・ω・`)△8四飛には▲2三銀?
▲5一角打たないの?
2020/02/04(火) 21:36:28.37ID:M+WXIEvy0
>>90
和俊あかんか
2020/02/04(火) 21:36:52.47ID:AGy7hs8M0
>>98
同銀ならそれが正解よ
105名無し名人 (スップ Sd0a-fU+x)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:37:02.70ID:/lUAKuFed
>>89
▲33桂成はうちのソフトの最善
また+1000を超えた
2020/02/04(火) 21:37:08.36ID:wE7LGK1H0
>>97
今回の高野インタビューでもC2では勝ち越せるけどC1は家賃が高いって言ってたし一枚違うんだろうな
2020/02/04(火) 21:37:34.52ID:CnkflDvGM
高野六段が銀引いたのはまずかった
白ビール改では悪手判定

dolphin1+Kristallweizen改 深さ25/47 5億ノード
1094 △同銀
2020/02/04(火) 21:38:27.82ID:jTPHTAgD0
増田おめ真田おつ
マッスー不調から抜け出したかな
109名無し名人 (ワッチョイ c5e6-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:38:50.11ID:bQhftCSV0
藤井の対局見てても明らかにC2の時の方が楽に勝ってたわ
2020/02/04(火) 21:39:40.89ID:NntgQ2v90
藤井の手って指した瞬間悪手判定するがノード進めると前より良くなっているパターン多いんやで
2020/02/04(火) 21:39:48.78ID:Q25/F0BLK
まっすーおめ
112名無し名人 (ワッチョイ 3d02-Ez7E)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:39:54.85ID:dNPb/CeP0
糸谷並の離席の多さが気になる
113名無し名人 (スップ Sd0a-fU+x)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:39:59.23ID:/lUAKuFed
>>97
>>106
C1はC2と比べると、絶対的安パイが少ない印象
C2はフリクラ寸前の棋士がたくさんいるからね
2020/02/04(火) 21:40:27.20ID:tUCTFqh60
▲増田康宏(5勝4敗)○−● △真田圭一(3勝6敗)
115名無し名人 (ワッチョイ 6aa5-PgeY)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:40:38.04ID:aKctYtNR0
型紙激痛すぎるだろこれ
27歩成って何だったの
2020/02/04(火) 21:41:05.21ID:M+WXIEvy0
増田おめ
一応指し分け確定だな

真田は降級点争いなんかな?
次回はたぶん中継されるし高野くらい頑張ってほしい
2020/02/04(火) 21:41:32.54ID:C+kWsJ/s0
https://i.imgur.com/8S85Ihp.png
2020/02/04(火) 21:41:36.28ID:ncLM98820
オワタwww
片上www
119名無し名人 (ワッチョイ c5e6-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:41:43.65ID:bQhftCSV0
>>113
今のC1の下7人あたりは降級点確定枠だもんな
120名無し名人 (ワッチョイ 9e02-wvpb)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:41:56.44ID:EBsZMTRh0
勇気勝ち
121名無し名人 (アウアウカー Sa55-LMVc)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:42:00.68ID:GkoqMJ2Ja
67角成って長い勝負になるけど先手良さそう
2020/02/04(火) 21:42:02.22ID:fktzolxQ0
片上投了、勇気おめ
2020/02/04(火) 21:42:08.70ID:poVNuDbz0
(´・ω・`)△3三同銀▲2三歩△3二金▲5五角だと
△4四銀打▲2二銀△同銀▲同歩成△同玉▲4四角△同歩▲2四飛△2三歩 
うーんちょっとやりすぎか△6八銀から面倒だ
2020/02/04(火) 21:42:12.31ID:iqMETjxeC
さてさてクライマックスだ
2020/02/04(火) 21:42:24.04ID:MHnLQJvCa
評価値800程度て読み切るも何もないだろ
2020/02/04(火) 21:42:39.20ID:CnkflDvGM
>>109
それは勘違いだな
圧勝の割合は今の方が高い
2020/02/04(火) 21:42:57.09ID:ysXhHLyg0
あれ勇気さん昇級確定?
2020/02/04(火) 21:43:00.02ID:Pisq3T+CM
佐々勇おめ
じりじりした展開から一気だったな
129名無し名人 (ワッチョイ eaad-6aHj)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:43:01.39ID:mGHGhGIB0
片山クソみたいな投げっぷりやなあ
こんな将棋じゃ、C1から上がることはないわ
2020/02/04(火) 21:43:07.47ID:L/nMScQx0
片上一瞬で負けにしててワロタ
131名無し名人 (ワッチョイ 9e92-KBmY)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:43:10.52ID:5040MXc20
勇気の44桂は気持ちええな
132名無し名人 (ワッチョイ 7d61-ZjM+)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:43:13.68ID:oKxdj+kH0
藤井くんおめ
2020/02/04(火) 21:43:23.82ID:h+yZMYWM0
片上まともに駒ぶつからないまま自滅か
自分からどんどん悪型にしたらあかん
2020/02/04(火) 21:43:42.33ID:poVNuDbz0
(´・ω・`)あれ?△3三同金?
6七の歩は取ると△5五桂あるから取りたくない
できれば5五をケアしたい
135名無し名人 (ワッチョイ b602-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:43:45.74ID:ZkVrHscN0
今帰宅した。
深浦さんの聞き手をしている女流ってだれ?
めちゃきれいでかわいいやん。
2020/02/04(火) 21:43:47.77ID:Byk7dvCH0
片上さん…。
時間攻めしてうっかりしてそこから大して時間も使わず投了とか役満やないか
2020/02/04(火) 21:43:55.20ID:UDzE5w3+0
深浦の読み筋は藤井と方向性が違いすぎる
2020/02/04(火) 21:44:03.63ID:ncLM98820
27歩成のむなしさがすごい
2020/02/04(火) 21:44:12.01ID:w1UPFMyW0
>>127
最終戦勝てば昇級確定、負けたらライバル次第。
2020/02/04(火) 21:44:16.14ID:jmjvRKPR0
「千日手指し直しの再開時刻に遅れて3倍引き」の根拠を説明できる自信はないなあ。千日手指し直しおよび持将棋で再開するまでの時間は対局中にあたる(従って、外出はできません)、として運用されていますし。
https://i.imgur.com/zZr6M2Q.jpg
2020/02/04(火) 21:44:18.19ID:tUCTFqh60
▲安用寺孝功(4勝5敗)●−○ △千葉幸生(6勝3敗)
2020/02/04(火) 21:44:24.63ID:ysXhHLyg0
>>127
間違えた
まだ確定じゃなかった
2020/02/04(火) 21:44:26.84ID:wE7LGK1H0
勇気昇級まであと一歩
2020/02/04(火) 21:44:32.27ID:NqHJz/YX0
片上悪くなってたのはわかるけど、投げっぷりよすぎないか?
2020/02/04(火) 21:44:36.66ID:dqaCzZyad
片上何やってんだよ…
2020/02/04(火) 21:44:38.94ID:jTPHTAgD0
勇気おめ
片上は抑え損なったせいで投了図は大差になってしまったな
2020/02/04(火) 21:44:41.43ID:fx2XCJpp0
評価40%-60%は微差か
20%-80%で優勢か
10%-90%で勝勢か
2020/02/04(火) 21:44:42.98ID:NntgQ2v90
先手後手手数 評価値

藤井高野085 +706
和俊石井103 -1566
149名無し名人 (ワッチョイ 393a-Eo6s)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:44:45.59ID:FkIjscub0
片なんとかに限らず高学歴過ぎると大成
してないな。
ダニー、大地、広瀬、西尾、みんな凄いが
棋歴にプラスと思えん。
逆にトヨピーはやめて良かった。
上村も中退でいいよ。
2020/02/04(火) 21:44:54.94ID:LlDl9JIH0
>>135
旦那乙
2020/02/04(火) 21:45:01.80ID:AGy7hs8M0
>>121
解説のやってた55桂から64桂の筋は65馬から43馬が詰めろだからむしろ早くなるけどね
2020/02/04(火) 21:45:11.59ID:mOZ+hw0va
勇気おめ片上おつ

これで勇気は次で自力昇級可能になったのか
藤井と同時だし永瀬憧れの天才君に戻ってほしいぞ
153名無し名人 (アウアウエー Sa52-ol1H)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:45:16.76ID:2RhJkszTa
人妻の飯野さんじゃないか
154名無し名人 (ワッチョイ 6aa5-PgeY)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:45:32.75ID:aKctYtNR0
片上さあ・・・
2020/02/04(火) 21:45:47.96ID:StjmCRKx0
>>149
広瀬は十分では
2020/02/04(火) 21:45:50.24ID:jTPHTAgD0
>>146
飛車が詰む32桂成と角が詰む52桂成のどちらかが受からないから投了は妥当
勝ち目が全くないし
2020/02/04(火) 21:45:54.72ID:YTAKFHvN0
まだ長くなりそうなのか
2020/02/04(火) 21:45:57.01ID:VlYm30mWr
>>109
目が悪いとか?
2020/02/04(火) 21:45:57.35ID:tUCTFqh60
▲佐々木勇気(8勝1敗)○−● △片上大輔(5勝4敗)
2020/02/04(火) 21:46:07.91ID:bQhftCSV0
谷合がプロになったら注目だな
彼らとも次元が違う高学歴だぞ
2020/02/04(火) 21:46:11.15ID:1+aG5q4ra
1敗組全勝か
162名無し名人 (ワッチョイ 3d7c-ZjM+)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:46:20.58ID:mV0TWMU50
>>149
広瀬がダメなら何が良いんだよ
2020/02/04(火) 21:46:37.29ID:MxYDX3aYa
>>140
これは判断が難しいな
2020/02/04(火) 21:46:37.42ID:HjXcQ12A0
フカーラがワッショイ呼び込みそうやなw
2020/02/04(火) 21:46:52.07ID:ZyFXdBIl0
型紙の終局図ダサすぎじゃね?
2020/02/04(火) 21:47:10.11ID:pyRqeLYb0
谷合は学歴とか超えて研究者だからな
167名無し名人 (ワッチョイ 7d01-XopQ)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:47:12.47ID:8TslouUw0
>>135
魚顔だが愛嬌はあるよね
2020/02/04(火) 21:47:14.99ID:9Yui8v890
千日手指しなおしで遅刻って前例がないってことか。
あるいは千田が知らないだけ?
2020/02/04(火) 21:47:29.82ID:jTPHTAgD0
156は>>144へのレス
170名無し名人 (ワッチョイ e6db-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:47:35.07ID:DrLYNiOZ0
23角打ちから67馬となって先手勝ち
171名無し名人 (スププ Sd0a-TDZc)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:47:40.45ID:ftQfofhGd
一手違いで一応勝ってんだよな
高野の方に難しい選択きたか
2020/02/04(火) 21:47:42.41ID:D6nojONAa
今泉の時もそうだったけど、時間責めからの一点攻勢は作戦の差が際立ち分才能の差も目に見えて分かるな…
173名無し名人 (アウアウエー Sa52-ol1H)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:47:46.07ID:2RhJkszTa
かわいいっていうから慌ててアベマ見た俺がバカみたいじゃん
2020/02/04(火) 21:47:55.94ID:4RorQ2G80
なんでこのおっさんまだ6段なの?(´・ω・`)
2020/02/04(火) 21:48:07.70ID:Pisq3T+CM
それにしても片上の最後の27歩成が謎すぎるんだが
2020/02/04(火) 21:48:20.91ID:IsFf4Uswa
今日の片上は駄目な方の片上だな
叡王戦予選で時々顔を出すけど
177名無し名人 (スププ Sd0a-TDZc)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:48:21.90ID:ftQfofhGd
>>172
時間責めとか言ってる時点で、、
2020/02/04(火) 21:48:43.03ID:ncLM98820
>>160
彼は本気でプロ棋士になる気なのか?
やめとけよ子供を私立にもやれない薄給だぞ
2020/02/04(火) 21:48:45.56ID:K7oJvdMk0
風の日も嵐の日もしゃべってるw
180名無し名人 (ワッチョイ b602-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:48:50.64ID:ZkVrHscN0
高野さん頑張れ。
おなかの膨れ具合が儂そっくりで親近感があるわ。
2020/02/04(火) 21:48:55.92ID:Yyvfv/yhd
高野のスーツこれでいいスーツなのか?
2020/02/04(火) 21:49:09.98ID:9m89gLfqd
石井もしぶといなあ
2020/02/04(火) 21:49:16.09ID:fGhQuCBfa
>>149
早稲田卒は大地じゃなくて太地ね
丸ちゃんも早稲田卒
西尾の東工大中退も入れていいなら豊島は関西大学中退
184名無し名人 (アウアウエー Sa52-i7CI)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:49:27.33ID:Cp1ltFVea
控室の報道陣「はよ帰りたい・・・」
2020/02/04(火) 21:49:29.98ID:gtSB4cTld
>>146
抑え損なうというか
抑えたけどさらに安全にしようとして反撃手段まで消したせいで悠々と自陣整備されて後手の待つ手がなくなって形崩して攻め込まれた
41歩がね
2020/02/04(火) 21:49:38.71ID:poVNuDbz0
(´・ω・`)これ△3四同金▲2三角△3三金▲3四銀にどうするの
2020/02/04(火) 21:49:48.32ID:9Yui8v890
>>184
これw
2020/02/04(火) 21:49:49.43ID:NntgQ2v90
>>165
うむ
投了直前の27フーナルとかアホやん
2020/02/04(火) 21:49:54.93ID:M+WXIEvy0
>>149
棋力を高めるために大学行ってるやつなんているわけないんだから、
ただの結果論じゃねーか
2020/02/04(火) 21:50:26.96ID:v9y5iHwXx
>>181
銀座千疋屋のオーダーメイドや
2020/02/04(火) 21:50:40.29ID:CScS0MqDd
聡太がんばれ
2020/02/04(火) 21:50:42.05ID:aGYcxuK90
優勢で時間攻めして負けるとみじめだね
死にたくなるんじゃないの…
193名無し名人 (ワッチョイ 6aa5-PgeY)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:51:12.42ID:aKctYtNR0
ほんとに片上の27歩成って何だったの?
2020/02/04(火) 21:51:42.72ID:3bQnizTnM
今さっき深浦が言ってた棋士専用自販機だが
杉本師匠が弟子藤井との対決時にこの自販機で当たりが出てしまい運を使ってしまったのを報道陣に見られている
関西は廊下に報道陣がいる
2020/02/04(火) 21:51:49.31ID:Q8OhTWxjr
>>149
http://textview.jp/post/hobby/9049
2020/02/04(火) 21:52:11.29ID:UDzE5w3+0
このあたりからマシンに
197名無し名人 (ワッチョイ 3604-TDZc)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:52:19.90ID:l09s9DPn0
危なかったが
まあ高野だから大丈夫だな
198名無し名人 (ワッチョイ 393a-Eo6s)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:52:24.89ID:FkIjscub0
阪大院や東大法より上ってどこ?
2020/02/04(火) 21:52:31.46ID:XITwMMls0
テンポ良く
2020/02/04(火) 21:52:36.58ID:bT15uc8k0
1手間違うと一気にの展開なのか
2020/02/04(火) 21:52:38.74ID:K7oJvdMk0
仕切りなおしやな
しかし熱戦
2020/02/04(火) 21:52:41.32ID:bQhftCSV0
谷合廣紀
東京大学電気電子工学科を卒業後東京大学大学院に在籍中
棋譜記録AIをリコーより先に開発

Japan Automotive AI Challnege 自動運転AIチャレンジ」で優秀賞
●チーム「MTLLAB」 チーム代表:谷合 廣紀(東京大学大学院) チーム人数:3名
http://sensait.jp/5119/

Kaggle Recruit Challenge for Student 2017 1位

著書『Pythonで理解する統計解析の基礎』谷合 廣紀(著) 辻 真吾 (監修)
2020/02/04(火) 21:52:44.46ID:xhc9rJEM0
藤井逃げたw
2020/02/04(火) 21:52:56.00ID:ysXhHLyg0
やったか
2020/02/04(火) 21:52:57.58ID:poVNuDbz0
(´・ω・`)▲3四銀は△2三金▲同銀不成△4二玉か
ちょっと逃がすか
▲6七角成△5五桂▲5六馬に垂らすかなあ
2020/02/04(火) 21:53:02.24ID:XPV2fpK70
なんか道場におるおっさんみたいなのが指してるやん
207名無し名人 (ワッチョイ 7d01-XopQ)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:53:05.51ID:8TslouUw0
一歩大きいなこの局面で
2020/02/04(火) 21:53:05.61ID:wE7LGK1H0
強い銀打ち
209名無し名人 (ワッチョイ 6aa5-PgeY)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:53:19.26ID:aKctYtNR0
高野の将棋はカッコイイな
2020/02/04(火) 21:53:37.47ID:81DRLb1e0
>>149
今しか考えないならそれでいいんじゃね
今だけ考えて高校大学行く奴なんて、そもそもいないけども
2020/02/04(火) 21:53:38.08ID:pyRqeLYb0
高野らしい真っ直ぐな感じ
2020/02/04(火) 21:53:46.59ID:HjXcQ12A0
高野さん勢いで行っちゃった…
2020/02/04(火) 21:53:47.30ID:4RorQ2G80
藤井は間違いなく前立腺肥大(´・ω・`)
214名無し名人 (ワッチョイ 3604-TDZc)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:53:54.48ID:l09s9DPn0
今日は高野本気で爪痕残しにきたな
2020/02/04(火) 21:54:11.15ID:M+WXIEvy0
目を離したすきに
金井玉がすごいところにいるな
固い…のかなぁ?
2020/02/04(火) 21:54:25.37ID:Pisq3T+CM
秋からこの対局を見据えていただけはあるな
見応え十分
217名無し名人 (ワッチョイ ea05-ol1H)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:55:02.28ID:yjg1KXKL0
豊島って関大だったのか!昔関大に将棋部で試合しにいったことあるわw
2020/02/04(火) 21:55:02.64ID:NntgQ2v90
ノータイム応酬のとき、いつも藤井の評価値勃起する

先手後手手数 評価値

藤井高野091 +1143
和俊石井107 -2105
219名無し名人 (スップ Sd0a-fU+x)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:55:08.56ID:/lUAKuFed
うーむ、これは熱戦だな
220名無し名人 (ワッチョイ ea05-ol1H)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:55:37.58ID:yjg1KXKL0
ゴルゴ石井強いねえ!
221名無し名人 (スップ Sd0a-fU+x)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:55:42.70ID:/lUAKuFed
高野の気合いと比べて、片上の腑抜けさよ…
2020/02/04(火) 21:55:45.25ID:cQgcK8+Sa
たかみちどう?
2020/02/04(火) 21:55:45.26ID:wymP+L6z0
伊奈川愛菓を忘れないで
2020/02/04(火) 21:55:55.75ID:YTAKFHvN0
足りなさそー
225名無し名人 (ワッチョイ 6aa5-PgeY)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:56:11.29ID:aKctYtNR0
ほえー34桂ですか
2020/02/04(火) 21:56:13.47ID:X00bZB3R0
>>149
プロ棋士はプロ目指さなければみんな東大クラスに入る頭の持ち主しかいないからね
杉本門下の元奨励会員は藤井の天才っぷりを目の当たりにしてプロを諦めた
そして東大医学部へ
227名無し名人 (ワッチョイ eaad-6aHj)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:56:13.78ID:mGHGhGIB0
石井も勝ったわなあ
1敗勢崩れないわなあ
C1伝統の9-1頭ハネコースが見れそうやなあ
2020/02/04(火) 21:56:17.19ID:pyRqeLYb0
深浦手を戻す
2020/02/04(火) 21:56:37.71ID:KnFLmBNo0
藤井戦のみんな120%の力を出し切ってくるから熱戦が楽しめる
230名無し名人 (ワッチョイ e6db-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:56:42.27ID:DrLYNiOZ0
34歩厳しい手が来た
2020/02/04(火) 21:56:45.31ID:xhc9rJEM0
悪手ktkr
2020/02/04(火) 21:56:55.38ID:gcaVgPvTd
高橋都成が面白いことになってきた
2020/02/04(火) 21:56:57.40ID:K7oJvdMk0
生きた気しない先手玉やな
2020/02/04(火) 21:57:03.76ID:iqMETjxeC
おおー、馬逃げないんだ
2020/02/04(火) 21:57:13.71ID:wXBkaTzX0
飛車「ドキドキ…」
2020/02/04(火) 21:57:26.56ID:cuVgDdLL0
この歩は一手勝ち見切ったかも知れんな
2020/02/04(火) 21:57:28.93ID:pyRqeLYb0
藤井らしい寄せ見れそうだな
2020/02/04(火) 21:57:32.18ID:JLGvdqLR0
>>198
東大理一東大理さん、個人的には東大理にも
239名無し名人 (ワッチョイ 3a7d-Witc)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:57:42.13ID:ZuUYA/Fu0
石井に指導対局で2手指しされたことある
2020/02/04(火) 21:57:47.48ID:iqMETjxeC
藤井七段、指し手は自信ありそうだ
2020/02/04(火) 21:57:54.69ID:9m89gLfqd
9勝1敗であたまはねか
242名無し名人 (スップ Sd0a-fU+x)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:57:56.79ID:/lUAKuFed
今の▲34歩で+2000超えた
2020/02/04(火) 21:58:03.49ID:jTPHTAgD0
石井おめ和俊おつ
石井も1敗キープで昇級への望みを残した
2020/02/04(火) 21:58:16.99ID:UDzE5w3+0
これは先手の飛車と玉がキャスリングする予感
2020/02/04(火) 21:58:24.01ID:DFQWFPSa0
>>181
ワインカラーのチョッキがオシャレじゃん

▲3四歩 白ビール改最善!
2020/02/04(火) 21:58:34.22ID:AGy7hs8M0
最善マシーン
247名無し名人 (ワッチョイ 3604-TDZc)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:58:34.81ID:l09s9DPn0
怖すぎる攻め合い
248名無し名人 (ワッチョイ e6db-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:58:37.10ID:DrLYNiOZ0
金銀交換して67金打ち込んでも先手玉は寄らない
2020/02/04(火) 21:58:41.38ID:Ebia15mE0
さっぱりわからん
2020/02/04(火) 21:59:05.28ID:xqCKhpm30
藤井君時間使ってこの辺ずっと考えてたんだな
さすが
2020/02/04(火) 21:59:11.71ID:nKNGJcme0
藤井聡−高野秀 85手まで (5:15 - 5:04) [△6八銀 +835 | △同 金 +875 | △3二金 +1085]
佐藤和−石井_ 106手まで (5:53 - 4:32) [▲5一角 -3282 | ▲4五銀 -3550 | ▲6八銀 -2960]
佐々勇−片上_ 91手まで (5:53 - 4:26) 先手の勝ち
_宮本−及川_ 78手まで (4:48 - 4:05) 後手の勝ち
_都成−高橋_ 78手まで (4:55 - 5:27) [▲同 龍 -13]
_阪口−阿部健 80手まで (2:05 - 3:25) 後手の勝ち
_西尾−宮田_ 66手まで (3:10 - 3:38) 千日手成立
_宮田−西尾_ 31手まで (5:40 - 4:37) [△6二金 -812 | △7二金 -603 | △3二金 -491]
安用寺−千葉_ 98手まで (4:22 - 5:53) 後手の勝ち
_青嶋−豊川_ 113手まで (4:46 - 5:43) [△1四玉 +2777 | △同 玉 +4512 | △2五玉 +詰 8]
_日浦−_島_ 84手まで (5:03 - 5:23) [▲2四角左 +1572 | ▲2四角右 +1330 | ▲2五歩 +706]
_金井−先崎_ 85手まで (5:48 - 4:37) [△7八龍 +1486 | △3一金 +1506 | △9九銀 +1542]
_高崎−北島_ 61手まで (5:36 - 4:55) [△5七角 -944 | △5七馬 -806 | △4八歩 -757]
増田康−真田_ 91手まで (4:13 - 6:00) 先手の勝ち
佐藤秀−塚田_ 112手まで (4:34 - 5:56) [▲5三金 +3618 | ▲6一角 +3258 | ▲6四成銀 +3124]
_森下−船江_ 108手まで (5:31 - 4:14) 後手の勝ち
村田顕−小林裕 125手まで (5:50 - 3:44) 先手の勝ち
_青野−平藤_ 72手まで (2:58 - 1:23) 後手の勝ち
_門倉−堀口_ 69手まで (1:08 - 0:07) 先手の勝ち
Dolphin/illqha4 3億ノード 千日手=-100点
2020/02/04(火) 21:59:14.64ID:poVNuDbz0
(´・ω・`)はぶぶ △6七銀打ったのん
いやいや で▲3四歩か
ちょっと攻めあぐねている のか?
2020/02/04(火) 21:59:16.47ID:aIqfTV1ca
勇気と藤井7昇格したら来季のB2メンツ濃すぎでしょ
メンツがネタだらけやん
2020/02/04(火) 21:59:25.22ID:Q8OhTWxjr
>>245
タクシーの運ちゃんというレスを何回か見た
255名無し名人 (ラクッペ MM81-K/Ur)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:59:32.90ID:1OQuUZ73M
石井勝ちまくってんのにC2て
渡辺にも勝ったのにな
2020/02/04(火) 21:59:42.49ID:9Yui8v890
>>242
まじですか
2020/02/04(火) 21:59:47.45ID:D8KhLQvqr
ついに間違えたか高野
2020/02/04(火) 21:59:49.02ID:tUCTFqh60
▲佐藤和俊(6勝3敗)●−○ △石井健太郎(8勝1敗)
2020/02/04(火) 21:59:50.38ID:ysXhHLyg0
都成戻したのか
2020/02/04(火) 21:59:52.71ID:IjDBr4yY0
片上さんつかえねーw
2020/02/04(火) 21:59:54.15ID:M+WXIEvy0
都成-高橋は面白い将棋やってるな
お互い玉薄くて、素人なら10回くらいつまされそうw
262名無し名人 (ワッチョイ 3604-TDZc)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:59:56.16ID:l09s9DPn0
ここまできたら先手確定か
勝ちか
2020/02/04(火) 22:00:02.65ID:wVkNtSNH0
よくわからんけど良くなっていく
2020/02/04(火) 22:00:09.03ID:HjXcQ12A0
34歩はソフト知らんけどすごいいい手だね

考えたらキリない人間的にも難しい
2020/02/04(火) 22:00:09.86ID:9Yui8v890
ふと目を離していたらあいちゃんも77%に
2020/02/04(火) 22:00:21.70ID:ysXhHLyg0
やっちまったか
267名無し名人 (アウアウウー Sa21-Ice+)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:00:32.31ID:i63oTF3Da
馬逃げねえw かっこいいなあF7は
2020/02/04(火) 22:00:37.38ID:NntgQ2v90
>>234
56銀成がソッポやね
78銀成のほうでいかないといけないから馬逃げる必要がないということやな

ところで宮田、遅刻でペナルティのあと劣勢やんアホやん
269名無し名人 (ワッチョイ e6db-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:00:44.80ID:DrLYNiOZ0
55馬で根元の桂馬を除くと安全みたい
2020/02/04(火) 22:00:46.30ID:IsFf4Uswa
>>251
ミッチー都成戦は何が起きたんだ?
271名無し名人 (スップ Sd0a-fU+x)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:00:47.33ID:/lUAKuFed
>>256
マジです
しかし、ここで▲55馬と馬を切る必要がある
2020/02/04(火) 22:00:58.19ID:Ebia15mE0
飯野ってこの前結婚したんだっけ?
ヤリまくってんだろうなぁ
273名無し名人 (アウアウウー Sa21-Ice+)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:01:01.04ID:i63oTF3Da
いったぞおいwwwwwwwwwwwwww
274名無し名人 (ワッチョイ 3abd-omY9)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:01:09.01ID:Dc5wTEbV0
ブスだよね
2020/02/04(火) 22:01:25.76ID:NJCxHKVA0
遅刻って居眠りでもしてたんか
276名無し名人 (ワッチョイ 6aa5-PgeY)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:01:25.95ID:aKctYtNR0
このあともみまーす!
2020/02/04(火) 22:01:26.63ID:wE7LGK1H0
>>235
3枚目の香車は射出される時を待っている…
2020/02/04(火) 22:01:26.80ID:9Yui8v890
>>251
1敗陣全部勝ちか
2020/02/04(火) 22:01:33.77ID:C+kWsJ/s0
https://i.imgur.com/7AbwYkN.png
280名無し名人 (ワッチョイ e6db-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:01:33.81ID:DrLYNiOZ0
55馬キター
2020/02/04(火) 22:01:34.03ID:pyRqeLYb0
うわこんな手があんのか
2020/02/04(火) 22:01:35.16ID:TpVq8nHU0
そうちゃんやっば
2020/02/04(火) 22:01:39.21ID:mxCaHxcP0
これからは終局までわっしょいコンビでお楽しみください
2020/02/04(火) 22:01:39.67ID:K7oJvdMk0
>>271
正確やんけ!
そして次はワッショイコンビだ
2020/02/04(火) 22:01:40.20ID:iqMETjxeC
うおー、根本の桂馬を取るのか!!!
2020/02/04(火) 22:01:42.87ID:xqCKhpm30
すげえな藤井君
2020/02/04(火) 22:01:44.53ID:LlDl9JIH0
いつもと違う高野先生・・・ (´・ω・`)
2020/02/04(火) 22:01:49.31ID:Q8OhTWxjr
飯野「普段と違うかっこいい高野先生」

普段はどんなんやw
2020/02/04(火) 22:01:52.58ID:xM12Uy2T0
馬切りきたあ
これは勝ち
2020/02/04(火) 22:01:55.85ID:0A4cf9z/0
ここで5五馬できる感覚全くわからん
2020/02/04(火) 22:01:58.36ID:AGy7hs8M0
桂馬と銀を取っちまえば勝ち
2020/02/04(火) 22:01:59.95ID:iPnQpgeK0
さすがだな
これは決まったか
293名無し名人 (ワッチョイ 797c-ANFc)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:02:01.83ID:0NlLJFY00
アベマ藤井77%か
2020/02/04(火) 22:02:08.43ID:poVNuDbz0
(´・ω・`)△2三金だと▲5五馬△7八銀成▲同玉△5五銀▲3五桂は?
△4二玉で逃がすか
▲5五馬を考えたい
2020/02/04(火) 22:02:12.39ID:XPV2fpK70
深浦55馬に「えっ」っていったな
2020/02/04(火) 22:02:14.06ID:YTAKFHvN0
こりゃ決まったか
2020/02/04(火) 22:02:15.44ID:iqMETjxeC
感動してる。
2020/02/04(火) 22:02:15.78ID:lFf1Z9JO0
なるほど桂を喰いちぎった方が攻めが続かないのか
2020/02/04(火) 22:02:17.06ID:2Cj87K2J0
同銀は33銀ぶち込まれて終わりだから取れないってことね
300名無し名人 (スップ Sd0a-fU+x)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:02:18.53ID:/lUAKuFed
55馬きたぞ
さっきからこの早さは読み切り臭い
2020/02/04(火) 22:02:39.77ID:9Yui8v890
>>271
ええw・・・ってひっそり馬切った?
2020/02/04(火) 22:02:42.34ID:M+WXIEvy0
>>270
何が起きたか、棋譜見てもよくわかんないけど、
玉が45と24にいて、はす向かいのご近所さん状態
303名無し名人 (アウアウカー Sa55-LMVc)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:02:45.28ID:GkoqMJ2Ja
なるほどこりゃいい手だ
2020/02/04(火) 22:02:46.68ID:HjXcQ12A0
想定してたより良い将棋

高野先生魅せてくれたな
2020/02/04(火) 22:02:49.32ID:TBJ4zICY0
3三桂と成りこんだ後の進行教えてくらはい
金で取って叩いて2三角打って6七払って5五桂5六馬6七銀3四歩3二金であってる?
2020/02/04(火) 22:02:51.50ID:76uHQPToa
馬切りか、見えないなコレ
2020/02/04(火) 22:02:54.29ID:Ebia15mE0
55馬?何で?
2020/02/04(火) 22:02:57.97ID:qlSZJK0Q0
55の桂が結構肝心要だったのか
2020/02/04(火) 22:02:58.06ID:fX08RPhpd
読み切ったっぽいな
310名無し名人 (ワッチョイ e6db-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:02:58.33ID:DrLYNiOZ0
これは強いわ
2020/02/04(火) 22:03:00.34ID:Pisq3T+CM
これは指されてみればなるほどの馬切り
さすがだなあ
2020/02/04(火) 22:03:04.35ID:Q8OhTWxjr
飛車「俺セーフ?」
2020/02/04(火) 22:03:07.09ID:wE7LGK1H0
高野先生固まってた
314名無し名人 (アウアウウー Sa21-Ice+)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:03:08.14ID:i63oTF3Da
ほんとこいつは飛車も馬も大切にしないwww
315名無し名人 (ワッチョイ a52c-x1ET)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:03:11.30ID:XvvEwueB0
>>226
>プロ棋士はプロ目指さなければみんな東大クラスに入る頭の持ち主しかいないからね

本気か?
将棋と受験勉強は、一部分がカブってるだけで全く別物だぞ。
2020/02/04(火) 22:03:14.39ID:/nVHHqba0
55馬早すぎワロタ
317名無し名人 (ワッチョイ 6aa5-PgeY)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:03:14.70ID:aKctYtNR0
すごいな
この55馬で決まってるなら相手はもう一生勝てないと確信してしまうだろ
2020/02/04(火) 22:03:15.12ID:h+yZMYWM0
都成タカミチが凄い盤面になってるな
319名無し名人 (スップ Sd0a-fU+x)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:03:19.77ID:/lUAKuFed
>>301
>>284
馬切り以外ならまだ難しそうだった
2020/02/04(火) 22:03:35.11ID:0S/dSDxI0
うんわからん
2020/02/04(火) 22:03:35.13ID:NJCxHKVA0
やっぱ強いな藤井
2020/02/04(火) 22:03:39.59ID:cuVgDdLL0
こっちのソフトだと後手第五候補まで評価値がほとんど変わらん。
ソフト的にはもう寄り筋入ってる感じだな。粘れないって評価だし。
2020/02/04(火) 22:03:45.66ID:FRvrtcIG0
藤井君ほんと強いなー
2020/02/04(火) 22:03:51.48ID:oVdb4jtk0
流石だなあ
ここで桂取るんだ
325名無し名人 (ラクッペ MM6d-oe7i)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:03:54.48ID:rPrbTHdgM
しかし高野が藤井と互角の熱戦を見せてくれるとはどんな棋士でも底力はやっぱプロレベルで対等なんだなあ
上半期のナベみたいな異次元は除いて
2020/02/04(火) 22:03:54.64ID:DFQWFPSa0
白ビール改の94手目の最善は▲5五馬

マジかよタダやん

指したよ!
2020/02/04(火) 22:03:57.11ID:b3DlGseY0
絶対33銀から考える局面だろう。凄いな
2020/02/04(火) 22:03:59.56ID:dqaCzZyad
>>304
結果的に負けても誇っていい内容だと思う
勉強したって言葉は本当だった
2020/02/04(火) 22:03:59.99ID:fX08RPhpd
まあでも高野は健闘したろ
2020/02/04(火) 22:04:00.60ID:fktzolxQ0
これは決まったかな
2020/02/04(火) 22:04:03.61ID:tWujKNLT0
高野離席し過ぎだろ
何やってんのよ
2020/02/04(火) 22:04:06.42ID:1/SuJSZ90
>>302
川中島の戦いやな
2020/02/04(火) 22:04:13.04ID:Bd+aylZqa
高野もB2上位くらいの将棋指してるのに

相手が強すぎる
2020/02/04(火) 22:04:17.13ID:TBJ4zICY0
と思ったら>>279で出てた
ありがとう
2020/02/04(火) 22:04:21.53ID:AH0c0NId0
タダヤン
336名無し名人 (ワッチョイ 2a2c-0ef2)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:04:24.54ID:raHIi1jz0
将棋教室の生徒さんたちみんな見てるから
いつも以上に頑張る高野先生
2020/02/04(火) 22:04:29.32ID:pyRqeLYb0
そうかぁ取る手でも急所に桂馬打てなくなるしな
2020/02/04(火) 22:04:29.75ID:IsFf4Uswa
>>302
一間玉かよw
2020/02/04(火) 22:04:38.86ID:9Yui8v890
これはすげぇ
2020/02/04(火) 22:04:43.78ID:poVNuDbz0
(´・ω・`)なぬ?いきなり▲5五馬を
はりゃー ▲3三角打つの?
▲8二銀とかもあったりなかったり
341名無し名人 (ワッチョイ 6aa5-PgeY)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:05:07.69ID:aKctYtNR0
>>331
こんなん読んでなかったら強烈すぎて離席もするやろ
2020/02/04(火) 22:05:12.32ID:aGYcxuK90
55桂が打てなければ勝ちってか
なあーるほどなあ
2020/02/04(火) 22:05:28.25ID:UDzE5w3+0
ノータイ
344名無し名人 (ワッチョイ 3604-TDZc)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:05:42.65ID:l09s9DPn0
終盤強すぎんだよなあ
2020/02/04(火) 22:05:45.10ID:l35o6wm70
いよいよか
2020/02/04(火) 22:05:47.55ID:NntgQ2v90
75手目あたりとの局面の比較すると面白いんだが、先手は金剥がされて駒得なくなって、後手44角を消して、34歩の拠点ができた
すなわち、先手玉がムチャクチャ安全になっているうえ、攻めが切れなくなった
2020/02/04(火) 22:05:48.05ID:Bd+aylZqa
ぶっちゃけ高野ならアマ四段の俺でも勝てると思ってたわ
2020/02/04(火) 22:05:50.35ID:Jm+BIEbM0
高野は藤井戦に向けて秋から準備してたらしい
他の棋士もかなり意識してるだろうな
2020/02/04(火) 22:05:51.31ID:L/nMScQx0
しかし高野さん気合入れてきただけあって健闘したな
2020/02/04(火) 22:05:56.18ID:26K+F2S20
終わりそう
2020/02/04(火) 22:06:04.92ID:FRvrtcIG0
藤井君の将棋はほんと安定してるなー
352名無し名人 (アウアウカー Sa55-LMVc)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:06:05.16ID:GkoqMJ2Ja
55桂が打てなくなってるから先手玉全然寄らないな
2020/02/04(火) 22:06:07.71ID:XITwMMls0
もう読み切ってるんだろうなあ
2020/02/04(火) 22:06:10.09ID:4RorQ2G80
弱いおっさんだな、一度も見せ場なかった(´・ω・`)
2020/02/04(火) 22:06:16.36ID:Ebia15mE0
この馬取ったらヤバそうなんだが、取ったな
2020/02/04(火) 22:06:18.95ID:mxCaHxcP0
ついに藤井9割に
2020/02/04(火) 22:06:20.39ID:X00bZB3R0
お互い踏み込んでの斬り合いをやったらやっぱ藤井の読みに勝てないのな
2020/02/04(火) 22:06:22.98ID:xqCKhpm30
藤井君が相手じゃなかったらかなりきわどかった
2020/02/04(火) 22:06:24.95ID:qznZCw+20
高野別に離席多くないだろw
2020/02/04(火) 22:06:26.72ID:K7oJvdMk0
>>342
しかも33の守りも薄くなる。複数意味あるのが大きいな・・・
2020/02/04(火) 22:06:28.76ID:wE7LGK1H0
え、終わった
2020/02/04(火) 22:06:29.88ID:qlSZJK0Q0
はっや
2020/02/04(火) 22:06:30.23ID:26K+F2S20
はや
2020/02/04(火) 22:06:32.68ID:LlDl9JIH0
オワタ
2020/02/04(火) 22:06:34.05ID:Yyvfv/yhd
はえw
2020/02/04(火) 22:06:35.73ID:XITwMMls0
はい
367名無し名人 (ワッチョイ 6aa5-PgeY)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:06:36.57ID:aKctYtNR0
ぶはっwww
2020/02/04(火) 22:06:37.20ID:wl6O1UoS0
投げた
2020/02/04(火) 22:06:37.63ID:BxjL72440
投了
2020/02/04(火) 22:06:38.15ID:ysXhHLyg0
急におわた
2020/02/04(火) 22:06:38.24ID:E67aJI/Rd
>>342
な、なるほど…
2020/02/04(火) 22:06:39.47ID:maQpLmX70
あら、投了した
2020/02/04(火) 22:06:41.19ID:o4yUSium0
昇級決まったか
2020/02/04(火) 22:06:42.15ID:FRvrtcIG0
最後はさわやかに投了
2020/02/04(火) 22:06:42.29ID:YQeXjLVb0
昇給オメ
2020/02/04(火) 22:06:43.95ID:AH0c0NId0
2020/02/04(火) 22:06:44.82ID:IjDBr4yY0
高野さん乙、頑張ったよー
2020/02/04(火) 22:06:45.41ID:YTAKFHvN0
長引くかと思いきやいきなりオワタ
2020/02/04(火) 22:06:45.61ID:5t4i0I4q0
投げたか
2020/02/04(火) 22:06:46.61ID:l35o6wm70
高野六段お疲れ様でした
2020/02/04(火) 22:06:47.67ID:iqMETjxeC
心を折った
2020/02/04(火) 22:06:50.67ID:0S/dSDxI0
ひぇー
2020/02/04(火) 22:06:51.26ID:ncLM98820
今日はどこも早く終るなあ
384名無し名人 (ワッチョイ e6db-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:06:52.07ID:DrLYNiOZ0
24飛の走りもあるし33銀で受けなし
2020/02/04(火) 22:06:52.97ID:bT15uc8k0
検討する前に終わってしまった
2020/02/04(火) 22:06:54.11ID:zzb+zOfr0
投げた、藤井昇級オメ
2020/02/04(火) 22:06:58.18ID:L/nMScQx0
投げちゃった
最後のひと粘りするかと思った
2020/02/04(火) 22:06:57.99ID:rbOfZnHa0
いきなりオワタw
2020/02/04(火) 22:06:58.43ID:xM12Uy2T0
昇級おめ
2020/02/04(火) 22:06:58.64ID:9Yui8v890
オワタ\(^o^)/
2020/02/04(火) 22:06:58.70ID:pyRqeLYb0
うわあの長いと言われた位置から一瞬で終わった
高野も悪手さしてないのに怖すぎる
2020/02/04(火) 22:07:01.06ID:AH0c0NId0
あっけなく昇級したww
2020/02/04(火) 22:07:04.58ID:cwD5NIT20
>>357
久保、豊島、広瀬みたいな終盤力が強い棋士じゃないと勝てんね
2020/02/04(火) 22:07:05.38ID:D8KhLQvqr
ジャケットきっちり羽織ってるなw
395名無し名人 (ワッチョイ 7d01-XopQ)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:07:05.52ID:8TslouUw0
ぽかーーん。
396名無し名人 (ワッチョイ b602-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:07:05.63ID:ZkVrHscN0
藤井おめ。高野さん乙。
2020/02/04(火) 22:07:06.22ID:qgWIV1DO0
最後は全部の手順読み切ってるからお互い早いな
2020/02/04(火) 22:07:06.72ID:VFpzoOL00
おめでとう藤井お疲れ高野
2020/02/04(火) 22:07:07.21ID:oVdb4jtk0
聡太おめ
高野さん乙
400名無し名人 (アウアウエー Sa52-i7CI)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:07:13.38ID:Cp1ltFVea
報道陣「やっと終わった」
401名無し名人 (ワッチョイ 3d0f-TDZc)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:07:13.94ID:53btaPFr0
いや今日は高野6段の評価上がる一局だったわ
2020/02/04(火) 22:07:14.19ID:cuVgDdLL0
33銀から受けなしで先手に迫る手もないし、投げ時だわな……
403名無し名人
垢版 |
2020/02/04(火) 22:07:14.73ID:Ln0tT80+
昇級おめ
2020/02/04(火) 22:07:15.31ID:l35o6wm70
紛れもないしどうにもならんもんね
2020/02/04(火) 22:07:17.35ID:467HdKAB0
まあしかたない
2020/02/04(火) 22:07:26.27ID:rXFLBd6A0
高野よくがんばったよ。教室の子どもたちも誇らしいだろ
407名無し名人 (ワッチョイ eada-uHZ6)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:07:26.35ID:W1tMFFEb0
昇級おめでとう
2020/02/04(火) 22:07:26.92ID:DYQvRzoL0
ひそひそひそ...
2020/02/04(火) 22:07:28.30ID:mxCaHxcP0
B2昇級決定か
近藤に止められたけど強かったな
410名無し名人 (アウアウウー Sa21-Ice+)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:07:28.33ID:i63oTF3Da
高野氏よかったなおいw ファン増えそうw
2020/02/04(火) 22:07:28.99ID:JXN3nnwn0
馬切りで心折れた感じだった
2020/02/04(火) 22:07:29.15ID:0S/dSDxI0
高野先生一瞬聡太君を焦らしたとおもいたい
2020/02/04(火) 22:07:29.24ID:fktzolxQ0
藤井おめ、くそ強いな
2020/02/04(火) 22:07:31.82ID:qlSZJK0Q0
55馬でもう気持ち切れたのかなぁ高野
お疲れさん
2020/02/04(火) 22:07:33.33ID:zjFY32RY0
潔し!
2020/02/04(火) 22:07:35.82ID:bT15uc8k0
記者さんもびっくり
2020/02/04(火) 22:07:37.75ID:Pisq3T+CM
突然の投了
でも見応えあるいい将棋だった
2020/02/04(火) 22:07:41.97ID:Jm+BIEbM0
なかなかいい将棋だったなあ
高野も棋譜汚したくなかったんだろう
2020/02/04(火) 22:07:43.55ID:K7oJvdMk0
いやー、熱戦。藤井昇級おめ、高野先生おつかれ
2020/02/04(火) 22:07:44.47ID:CScS0MqDd
聡太昇級おめでとう!
2020/02/04(火) 22:07:45.55ID:GO+UMVVy0
突然終わったw さっき見た報道陣たちが押し寄せて来るぞ
2020/02/04(火) 22:07:47.76ID:ysXhHLyg0
記者がなだれこんでくるぞー
423名無し名人 (ワッチョイ eae4-oe7i)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:07:49.79ID:t2YRKypc0
高野もすごかったけど藤井もこんなのばっか相手にしなきゃならないんだから大変だなあ
2020/02/04(火) 22:07:49.94ID:Ebia15mE0
邪魔だよボケ
2020/02/04(火) 22:07:50.62ID:HwOlNNnZ0
高野は55馬読み抜けだったのかな
2020/02/04(火) 22:07:52.59ID:C+kWsJ/s0
https://i.imgur.com/54lTqEN.png
2020/02/04(火) 22:07:57.29ID:DPqZxRob0
高野さんカッコよかった
2020/02/04(火) 22:07:58.47ID:fx2XCJpp0
B2は一気抜けできるかな
429名無し名人 (ワッチョイ 6a3c-sBzF)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:07:58.84ID:RzPzTHvL0
B級棋士F7
430名無し名人 (ワッチョイ 393a-Eo6s)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:07:59.98ID:FkIjscub0
西尾は中退したんかw
まあ文系とは厳しさが違うからな


広瀬の場合は、もっとタイトル取る勢い
だったってことよ。王位になった時には。
ダニーもそう。院までいく必要はなかった。
二人の現状じゃ、「やっぱり竜王って一発
屋だよね」ってなる。
2020/02/04(火) 22:07:59.96ID:jTPHTAgD0
高野も頑張ったけど藤井が強すぎたな
昇級おめでとう
B2で藤井対決みたいね
2020/02/04(火) 22:08:01.52ID:YQeXjLVb0
高野六段勝ち越してるだけあったな
見せ場は作った
2020/02/04(火) 22:08:04.93ID:haDzBmBE0
高野ママ乙
2020/02/04(火) 22:08:08.33ID:qzyMBR390
高野頑張ったんだがなあ。
それにしても藤井は前期の雪辱をこうもあっさり晴らすとはな
435名無し名人 (ワッチョイ eaad-6aHj)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:08:10.86ID:mGHGhGIB0
3四歩〜5五馬は芸術的な手順やなあ
あっという間にぶっちぎった感がするわ
2020/02/04(火) 22:08:12.85ID:rbOfZnHa0
高野先生顔赤いな
2020/02/04(火) 22:08:17.03ID:iqMETjxeC
いやー、いいもん見たわー
2020/02/04(火) 22:08:17.76ID:TBJ4zICY0
5五銀が質なのがきつい
2020/02/04(火) 22:08:19.38ID:dqxwFyUx0
昇段おめでとう
高野も頑張ったで
2020/02/04(火) 22:08:18.85ID:Q25/F0BLK
藤井昇級おめ
441名無し名人 (アウアウウー Sa21-Ice+)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:08:20.95ID:i63oTF3Da
まじ高野さん強かったと思うわ
対局姿勢もいいし、好感度あがるわ
442名無し名人 (ワッチョイ 5982-PwpC)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:08:21.19ID:n6kZkszd0
高野先生が気を使ってペットボトルよけたな
2020/02/04(火) 22:08:22.90ID:poVNuDbz0
(´・ω・`)あらま投了
▲3三銀△2一桂▲2二角△4一玉を考えてたのに
▲3二銀成△5二玉▲5五角成はやる気しないか
2020/02/04(火) 22:08:24.64ID:xVmFv8J80
高野十分に準備してきたことがうかがえる勝負だったな。
いい将棋だった
445名無し名人 (ワッチョイ 3604-TDZc)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:08:24.80ID:l09s9DPn0
投げるとこも綺麗で良かったんじゃないか
2020/02/04(火) 22:08:26.15ID:1/SuJSZ90
高野の辛い時間である
2020/02/04(火) 22:08:30.77ID:EQVHvtay0
藤井聡おめ。
高野先生おつ。
448名無し名人 (ワッチョイ 7d01-XopQ)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:08:33.12ID:8TslouUw0
藤井は銀河のリベンジはたしたか
2020/02/04(火) 22:08:34.64ID:BM17Kgmp0
高野の教室の子供達はこの時間まで見てたんだろうか
2020/02/04(火) 22:08:35.76ID:xM12Uy2T0
終わってみれば完勝なのか
451名無し名人 (ワッチョイ a52c-x1ET)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:08:48.81ID:XvvEwueB0
55馬は見えんかったなあ・・・
こういう寄せ合いはホントすごいわ。
2020/02/04(火) 22:08:54.59ID:Ebia15mE0
>>425
深浦ですら読めなかったんだぞ

>>426
あー、これはもう無理か
潔し
2020/02/04(火) 22:09:00.57ID:ncLM98820
7連勝から1敗をはさんで11連勝か
安定感すごいな
2020/02/04(火) 22:09:04.27ID:HjXcQ12A0
藤井強し
高野は見事だった、完全に見直したわ
2020/02/04(火) 22:09:05.27ID:cuVgDdLL0
藤井が純粋に強かったけど、一瞬の綻びに楔を的確に入れた高野六段も上手かった。
もうちょっと一方的な展開になるかと思ったけど面白かった。
2020/02/04(火) 22:09:07.37ID:PU+9eFqG0
高野「すげぇ…、こんなに記者に囲まれたの将棋指してて生まれて初めてだよ…。」
2020/02/04(火) 22:09:08.16ID:olSCrgP60
結局この一年は経験につながったのだろうか
2020/02/04(火) 22:09:32.88ID:0S/dSDxI0
マイクを自分の顔にぶつける藤井聡太
2020/02/04(火) 22:09:39.14ID:pyRqeLYb0
いやぁ55馬一発で終わるものとは
2020/02/04(火) 22:09:41.52ID:wE7LGK1H0
>>406
いつも教わってる先生の本気は凄かった
2020/02/04(火) 22:09:46.16ID:UDzE5w3+0
次にいつどんな風にして負けるんだろう
なかなか想像できない
2020/02/04(火) 22:09:46.61ID:dqaCzZyad
>>456
瀬川戦…
463名無し名人 (アウアウウー Sa21-Ice+)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:09:53.19ID:i63oTF3Da
>>427
きれいな棋譜にしたんだと思うわ
もしかしたらもう当たらないかもしれないし、記念譜として汚さなかったんだろうな
2020/02/04(火) 22:09:54.77ID:Byk7dvCH0
高野よかったの?
最後すっぽ抜けた感じでイマイチやったけど。
2020/02/04(火) 22:09:55.09ID:Ebia15mE0
>>453
目を離したら連勝してるよなこいつ
2020/02/04(火) 22:09:57.61ID:Pisq3T+CM
あそこから34歩、55馬を指せるのもそうそういないよな
高野好調なのも納得だわ
467名無し名人 (ワッチョイ ea05-ol1H)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:09:59.89ID:yjg1KXKL0
朝日杯の前に昇級を決めて、朝日杯に臨む展開になった。これはデジャブやなw
2020/02/04(火) 22:10:03.05ID:DFQWFPSa0
▲5五馬!
これを見れただけで満足
2020/02/04(火) 22:10:06.04ID:wl6O1UoS0
藤井聡太七段、無傷の9連勝でB級2組昇級決定!史上最年少名人への夢続く/将棋・順位戦C級1組
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-00010037-abema-soci

アベマはえーよ
2020/02/04(火) 22:10:10.80ID:TBJ4zICY0
3三桂成からよく寄せたなぁ・・
2020/02/04(火) 22:10:11.96ID:v7Oq4DXhM
なんか先手が勝つときっていつも奇数手で終わらないか
2020/02/04(火) 22:10:14.05ID:aGYcxuK90
高野終盤善戦だ良かったよ
しかも投げっぷりも潔いし
でもフカーラならこんなとこで投げたら激おこ
2020/02/04(火) 22:10:17.69ID:zzb+zOfr0
>>457
王将リーグとか王位リーグ入りしたり経験はつめたな。
474名無し名人 (ワッチョイ fa83-4jSN)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:10:19.12ID:/SUen0F90
高野投了見逃したけど22時過ぎまでようやった。降級点消してるだけの今季だけあった
2020/02/04(火) 22:10:20.02ID:fx2XCJpp0
>>441
藤井くんが離席で挨拶したら、高野先生が「はい」と返していた
人柄の良い先生だ
2020/02/04(火) 22:10:21.45ID:PU+9eFqG0
相撲取りみたいなインタビュー
2020/02/04(火) 22:10:22.23ID:IsFf4Uswa
藤井昇級おめ、高野姉さんも乙
2020/02/04(火) 22:10:27.25ID:ncLM98820
>>457
順位戦に限って言えば無駄すぎる足踏みだった気がする…
2020/02/04(火) 22:10:27.94ID:NJCxHKVA0
20代になったらマジで無双しそうだな藤井
2020/02/04(火) 22:10:33.95ID:XITwMMls0
>>453
ここ最近は内容も圧倒的で負ける気しないな
2020/02/04(火) 22:10:41.92ID:b3DlGseY0
△55桂の筋は素人目に怖かったけどその後の差し回しが正確すぎた。その桂を馬で食いちぎって決めるとか。
2020/02/04(火) 22:10:45.58ID:iqMETjxeC
>>425
あれは読めないわ
483名無し名人 (ワッチョイ 8a83-uAXh)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:10:53.03ID:7yPGOGh00
藤井おめ
2020/02/04(火) 22:10:56.67ID:Ebia15mE0
>>471
釣りなの?
2020/02/04(火) 22:11:02.46ID:L/nMScQx0
相変わらず勝ち方がうますぎる
うますぎて馬になったわね...
486名無し名人 (ワッチョイ 3604-TDZc)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:11:05.22ID:l09s9DPn0
師匠でちょっと笑顔に
2020/02/04(火) 22:11:06.72ID:AGy7hs8M0
桂馬と銀が入れば後手は33への守りが足りないから勝ちって読み切りやな
2020/02/04(火) 22:11:12.29ID:olSCrgP60
都に成った龍馬で終わった?
2020/02/04(火) 22:11:19.82ID:haDzBmBE0
>>456
クマーキャンセルからの瀬川戦定期
2020/02/04(火) 22:11:20.62ID:NntgQ2v90
NHKピロリロリンあるかもしれないので待機
2020/02/04(火) 22:11:26.76ID:Bkv6WMxi0
馬切かっこいいなおい
2020/02/04(火) 22:11:30.07ID:vl7S5Gx90
B2で藤井くんが負けそうな棋士がいない件
https://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78b2/index.html
2020/02/04(火) 22:11:33.16ID:BM17Kgmp0
時事通信の速報でも昇級のニュース来ててわらた
2020/02/04(火) 22:11:38.20ID:UqrPusTpd
師匠のことほんまに好きそうやな
2020/02/04(火) 22:11:38.74ID:qznZCw+20
そら今期B2で戦って来期B1ならもっと良い経験積めたろうが足踏みしちゃったんだから仕方ない
2020/02/04(火) 22:11:46.27ID:zzb+zOfr0
次は朝日杯か
2020/02/04(火) 22:11:47.98ID:wE7LGK1H0
朝日杯本戦トーナメントからC級棋士消滅
498名無し名人 (ワッチョイ ea2c-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:12:01.64ID:MeSMnd4S0
>>253
F7が1位で昇級して師匠がギリギリで降級点回避したら順位が師匠−弟子の並びに
2020/02/04(火) 22:12:03.38ID:AH0c0NId0
高野おつ!
2020/02/04(火) 22:12:03.93ID:OE8YeHxX0
聡太B2昇級おめでとう!!
2020/02/04(火) 22:12:11.06ID:VkkEEb4na
>>471
二歩とか
2020/02/04(火) 22:12:17.65ID:DHymbwHP0
>>492
F9ならやってくれる
2020/02/04(火) 22:12:18.66ID:0S/dSDxI0
高野先生大健闘やろ
504名無し名人 (ワッチョイ 8913-8HTr)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:12:18.82ID:BO8lBKAN0
師匠のことが好きなことが伝わってきて良かったな
ぽっこりした
2020/02/04(火) 22:12:20.88ID:UqrPusTpd
B21期抜けやろ普通に
2020/02/04(火) 22:12:28.65ID:pyRqeLYb0
高野の充実もよくわかる内容で良かったな
2020/02/04(火) 22:12:28.80ID:Byk7dvCH0
差がついたら終盤敵なしやし朝日杯も連覇しそうやな
508名無し名人 (ワッチョイ 6a42-ZjM+)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:12:30.16ID:uzgINd0E0
67歩打てただけでも満足やろ
2020/02/04(火) 22:12:30.49ID:jTPHTAgD0
秀司おめ塚田おつ
塚田頭金まで指したな
無念だったのか
2020/02/04(火) 22:12:34.62ID:mxCaHxcP0
>>492
なんでや!順位戦唯一の黒星をつけた近藤おるやろが!
2020/02/04(火) 22:12:36.30ID:9uaNlDlt0
B2行っても藤井vs藤井と近藤(勇気)との絶許マッチくらいしかおもろそうなとこないな
512名無し名人 (アウアウエー Sa52-i7CI)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:12:46.71ID:Cp1ltFVea
千田「朝日杯で藤井くんに勝って優勝したら報道陣からインタビュー攻め来るなw」
運営「報道陣帰りましたよ。」

千田「えっ?」
513名無し名人 (アウアウウー Sa21-Ice+)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:12:50.65ID:i63oTF3Da
>>468
これみた棋士結構おそれてるだろうなw

しかし普通できないことあっさりやりやがるなぁこいつは!昇級おめ!
2020/02/04(火) 22:12:51.47ID:DD6UhlLy0
>>492
やっぱB1までは早く上がって欲しいな
2020/02/04(火) 22:12:51.76ID:poVNuDbz0
(´・ω・`)▲3四歩を手抜けないと辛いよね
△7八銀成▲同馬△6七金しかなかったかなあ
▲同玉なのかな
2020/02/04(火) 22:12:54.97ID:bQhftCSV0
>>426
ソフト的には終わった将棋だし投了妥当なんだな
2020/02/04(火) 22:12:57.08ID:maQpLmX70
高野六段ええ人やな
2020/02/04(火) 22:12:57.46ID:Bkv6WMxi0
塚田先生おつ
2020/02/04(火) 22:12:57.79ID:jmjvRKPR0
>>456
記者に囲まれたことあるんだよなあ

藤井聡太七段との対局に向けて 47歳おじさん棋士は「今までにないほど勉強している」 | 観る将棋、読む将棋
今期好調、高野秀行六段インタビュー #shogi #将棋 #文春オンライン https://bunshun.jp/articles/-/30416

https://i.imgur.com/8sM7lRx.jpg
520名無し名人 (ワッチョイ 6aa5-PgeY)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:13:00.89ID:aKctYtNR0
高野へのインタビューはやめてあげてほしい
521名無し名人 (ワッチョイ 3a7e-9i9a)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:13:06.59ID:G5ZuCz2M0
>>497
一応順位戦終わるまでは前の級だぞ。そもそもC級1組でもう1局残ってるし。
522名無し名人 (ワッチョイ 8960-z46d)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:13:13.64ID:QQoeqKh30
高野がよく指すからいい将棋になった
藤井の終盤やっぱつえぇわ
2020/02/04(火) 22:13:16.55ID:lFf1Z9JO0
去年の近藤戦と同型ぶつけた藤井君もカッコいいし
得意でない角換わりに研究で対抗した高野さんもカッコいい
2020/02/04(火) 22:13:16.88ID:FRvrtcIG0
高野も先輩としての矜持をみせられたか
2020/02/04(火) 22:13:18.37ID:02omfoHfd
猛ならシステムでワンちゃんあるやろ
2020/02/04(火) 22:13:23.13ID:0S/dSDxI0
相当気合入れてたの分かるわ
悔しそう
2020/02/04(火) 22:13:25.05ID:nd3pcbwx0
まあB1からが本番だろうな
豊島も苦しんだし
2020/02/04(火) 22:13:26.58ID:wl6O1UoS0
ジェット機に突っ込む記者w
529名無し名人 (アウアウカー Sa55-LMVc)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:13:39.95ID:GkoqMJ2Ja
最後の寄せはまさにジェット機だった
2020/02/04(火) 22:13:49.82ID:M+WXIEvy0
横歩の問題点は、トーシロにはソフトがないと、
全然手の意味がわからんことやと思うねん(´・ω・`)

でも分からなさ過ぎてソフト開いたら、
都成の生きる道もタカミチの生きる道も一本道だな
2020/02/04(火) 22:13:56.10ID:Jm+BIEbM0
B2は前負けた村山いるな
大ちゃんと藤井くんてあたったことあったっけか?
2020/02/04(火) 22:13:58.51ID:CF1Tig7U0
悔しそうだな、高野さん
533名無し名人 (ワッチョイ a52c-x1ET)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:13:59.44ID:XvvEwueB0
>>492
杉本「当たれば厳しく教えてやるのに。いやー残念w」
2020/02/04(火) 22:14:02.28ID:8bQipmnz0
やっぱり対藤井でしかも順位戦となると気合入りまくるんだろうなあ
内容的には完敗だったけどいい将棋だったように思う
535名無し名人 (ワッチョイ ea05-ol1H)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:14:03.65ID:yjg1KXKL0
高野は来期もいい将棋を指せるだろう。
2020/02/04(火) 22:14:05.04ID:76uHQPToa
高野、人がいいな
2020/02/04(火) 22:14:11.46ID:LXsCq8u60
流石昇級確率99%
藤井の件で昇級見直されたけど、恩恵受ける事は無かったな
一枠潰されてるから回りは助かったな
2020/02/04(火) 22:14:15.49ID:6Sfhg0uh0
ジェット機藤井きたーーーー

高野おねえ唯一の名言w
2020/02/04(火) 22:14:19.35ID:rsUac+sYr
まだ最年少名人の可能性はあるの
540名無し名人 (ワッチョイ ea2c-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:14:21.51ID:MeSMnd4S0
>>492
近藤誠が残れば
2020/02/04(火) 22:14:21.67ID:VPe3zETB0
B2には加害者の会の井上もいる
2020/02/04(火) 22:14:22.20ID:TBJ4zICY0
>>510
近藤上がったらどうする?
543名無し名人 (アウアウウー Sa21-Ice+)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:14:30.47ID:i63oTF3Da
これは感想戦もりあがりそうやな
2020/02/04(火) 22:14:35.06ID:x/u67Daq0
ジェット機は褒め言葉だが
ジェット機嬉しいですとは思わないだろうしw
2020/02/04(火) 22:14:35.27ID:OejYlNX+0
ジェット機と言われてどう思ったって聞かれても困るだろw
546名無し名人 (ガックシ 063e-VUz6)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:14:37.54ID:rQyFgKxh6
>>140
個人的には、千日手は休憩なしで即指し直しがいいと思う。時間調整もなし。
メリットは、コンピュータ将棋で千日手成立の評価値を初形の評価価にできて引き分けが減るのと、アマ大会なら時計を止めて席交換して初形にして直ぐ指し直しできること

持将棋はもう1局分指しているわけで、休憩は必要
2020/02/04(火) 22:14:48.18ID:pyRqeLYb0
さわやかで高野ほんといい人だな
頑張ってほしいわ
2020/02/04(火) 22:14:58.17ID:tUCTFqh60
▲佐藤秀司(4勝5敗)○−● △塚田泰明(3勝6敗)
2020/02/04(火) 22:14:59.58ID:NqHJz/YX0
和俊投了。石井も一敗を守ったか
2020/02/04(火) 22:15:00.45ID:zzb+zOfr0
>>537
恩恵受けるとしたらB2⇒B1の枠拡大だな。
2020/02/04(火) 22:15:05.77ID:Pisq3T+CM
高野、人の良さが滲み出てるインタビューだな
2020/02/04(火) 22:15:10.07ID:udyEe+rdM
高野姐さんハキハキしてて良いな
頑張ったよ乙
2020/02/04(火) 22:15:29.15ID:9m89gLfqd
無風区やな、B2は。
2020/02/04(火) 22:15:33.43ID:l35o6wm70
>>478
羽生さんだって足踏みしたんだから
しかもB2まで2回ずつだよ
2020/02/04(火) 22:15:39.87ID:5t4i0I4q0
>>542
誠也はほぼ残留だろうな
横山が連敗かつ誠也が連勝しないといけないし
2020/02/04(火) 22:15:43.14ID:26K+F2S20
B1はわからんけどB2は一発で抜けそう
2020/02/04(火) 22:15:47.80ID:mxCaHxcP0
>>537
来期B2も3人になるからそこで恩恵を・・・トップ昇級だと関係ないかw
2020/02/04(火) 22:15:56.08ID:ncLM98820
近藤とあたったら近藤がやばい
2020/02/04(火) 22:16:14.48ID:DFQWFPSa0
dolphin1+Kristallweizen改 深さ17で41手目以降を逆順記譜解析した結果

99手 角換わり腰掛け銀
先手藤井一致率80%(24/30) 悪手0 疑問手2
後手高野一致率58%(17/29) 悪手2 疑問手3
2020/02/04(火) 22:16:31.24ID:XITwMMls0
C1の藤井なんて災害みたいなもんだったから他のメンバーは胸を撫でおろしてるだろうな
2020/02/04(火) 22:16:33.86ID:Q8OhTWxjr
>>544
リニアって呼ばれた方が喜びそう
2020/02/04(火) 22:16:34.21ID:02omfoHfd
近藤って順位戦藤井倒したのに他で空気過ぎね?
2020/02/04(火) 22:16:40.95ID:tCVPIoLv0
いい将棋だったよこれは
高野は実力は出し切れただろう
2020/02/04(火) 22:16:43.38ID:D8KhLQvqr
高野解説また来てくれないかなー
対局できてネタも増えただろうし
でも教室忙しいのかな
2020/02/04(火) 22:16:44.61ID:aIqfTV1ca
不調不調と言われながらも地味に勝数勝率の二冠王の模様(2月3日時点)

https://i.imgur.com/b0IP2OQ.jpg
https://i.imgur.com/dDmpMcP.jpg
566名無し名人 (ラクッペ MM6d-oe7i)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:17:02.69ID:rPrbTHdgM
>>492
澤田はそろそろ1回くらい勝てるはず
菅井や斎藤の次グループくらいにはいたんだからいくらなんでも負けすぎ
2020/02/04(火) 22:17:04.06ID:Oenf8ETya
>>492
てんてーなら、てんてーなら勝てる!
2020/02/04(火) 22:17:22.94ID:rsUac+sYr
>>492
流れは完全に大藤井
2020/02/04(火) 22:17:26.14ID:olSCrgP60
>>561
評価値が単調増加だから線形?
2020/02/04(火) 22:17:32.48ID:9Yui8v890
66歩はやっぱりダメな手だったんや
571名無し名人 (ワッチョイ 8960-z46d)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:17:34.61ID:QQoeqKh30
B2だと藤井止められそうなのは近藤、村山ぐらいか
藤井猛、鈴木大介、太地が覚醒すれば可能性あるな
2020/02/04(火) 22:17:42.69ID:ncLM98820
B2でも災害扱いはされるんだろうな…
当たる当たらないで不公平すぎる
2020/02/04(火) 22:17:53.43ID:wl6O1UoS0
>>561
愛知県 ジェット機 三菱 うっ頭が……
2020/02/04(火) 22:17:58.21ID:nKNGJcme0
藤井聡−高野秀 99手まで (5:23 - 5:21) 先手の勝ち
佐藤和−石井_ 108手まで (5:58 - 4:34) 後手の勝ち
佐々勇−片上_ 91手まで (5:53 - 4:26) 先手の勝ち
_宮本−及川_ 78手まで (4:48 - 4:05) 後手の勝ち
_都成−高橋_ 83手まで (5:18 - 5:27) [△同 歩 +28 | △同 金 +2007 | △3一玉 +詰 4]
_阪口−阿部健 80手まで (2:05 - 3:25) 後手の勝ち
_西尾−宮田_ 66手まで (3:10 - 3:38) 千日手成立
_宮田−西尾_ 32手まで (5:40 - 5:03) [▲4三角 -910 | ▲2三角 -874 | ▲2四歩 -914]
安用寺−千葉_ 98手まで (4:22 - 5:53) 後手の勝ち
_青嶋−豊川_ 130手まで (4:50 - 5:57) [▲3三歩成 +1738 | ▲7二飛 +1310 | ▲6八金打 +1128]
_日浦−_島_ 92手まで (5:18 - 5:29) [▲4二銀 +2223 | ▲5二歩 +1833 | ▲7三歩成 +1051]
_金井−先崎_ 85手まで (5:48 - 4:37) [△7八龍 +1331 | △3一金 +1643 | △9九銀 +1573]
_高崎−北島_ 63手まで (5:37 - 5:10) [△5七角 -740 | △5七馬 -200 | △5七銀 -161]
増田康−真田_ 91手まで (4:13 - 6:00) 先手の勝ち
佐藤秀−塚田_ 119手まで (4:44 - 6:00) 先手の勝ち
_森下−船江_ 108手まで (5:31 - 4:14) 後手の勝ち
村田顕−小林裕 125手まで (5:50 - 3:44) 先手の勝ち
_青野−平藤_ 72手まで (2:58 - 1:23) 後手の勝ち
_門倉−堀口_ 69手まで (1:08 - 0:07) 先手の勝ち
Dolphin/illqha4 3億ノード 千日手=-100点
2020/02/04(火) 22:18:06.72ID:Q8OhTWxjr
>>569
乗り鉄だから
2020/02/04(火) 22:18:06.91ID:zzb+zOfr0
>>562
近藤、順位戦は若手としては順調ではある。
順位上げて次の年昇級と普通に上がっていくペースだしな。
2020/02/04(火) 22:18:07.72ID:/KSTQ7GW0
>>492
村山…
2020/02/04(火) 22:18:12.74ID:olSCrgP60
>>572
師匠はまたおいしい
579名無し名人 (ワッチョイ 6d71-/fp1)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:18:13.36ID:0A4cf9z/0
>>525
得意の序盤でも差を付けられず中終盤でボッコボコにされそう
2020/02/04(火) 22:18:19.79ID:SyLjjEpe0
B2いったら栄ちゃんと対局してほしい
2020/02/04(火) 22:18:26.97ID:oVdb4jtk0
B2はあっさり一期抜けしそうだな
誠也と当たるかどうかでちょっと変わってくるが
2020/02/04(火) 22:18:32.21ID:6Sfhg0uh0
>>560
堀口「ほんまやで(´・ω=E`)」
2020/02/04(火) 22:18:33.43ID:76uHQPToa
B2で新旧藤井対決が実現か
2020/02/04(火) 22:18:37.87ID:udyEe+rdM
「僕だけが17 歳の世界」
将棋界のことか?
2020/02/04(火) 22:18:42.18ID:NJCxHKVA0
時間残ってるときの藤井は強いわ
2020/02/04(火) 22:18:43.11ID:KnFLmBNo0
連盟はなんとしてでも藤井藤井戦を実現させろ
587名無し名人 (ワッチョイ 661f-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:18:43.54ID:Dg7wGOdj0
高野姉さん人望あるのはわかるわ
2020/02/04(火) 22:18:52.39ID:26K+F2S20
C1残り1枠はなかなか熱いな
589名無し名人 (ワッチョイ 6661-KoMo)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:18:53.91ID:X7LSlsvp0
>>492
誠也、はっしー、ジメイは1発の可能性あるだろ
2020/02/04(火) 22:18:58.46ID:eEGYlm020
報ステにはギリギリ間に合う時間に終わったか
2020/02/04(火) 22:19:04.43ID:qznZCw+20
>>562
あの近藤ですら一気抜けが難しいのがB2だというのに皆舐め過ぎだな
592名無し名人 (ササクッテロ Spbd-2G11)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:19:05.40ID:ie41n+dZp
勇気勝ちか!
B2あがれるかな?
2020/02/04(火) 22:19:05.65ID:vl7S5Gx90
そういや来期はB1から永世名人谷川がB2に殴りこんでくるな
2020/02/04(火) 22:19:09.77ID:5t4i0I4q0
>>578
当たらないからおいしいね師匠は
2020/02/04(火) 22:19:10.84ID:mxCaHxcP0
>>542
横山に直対で負けたからほぼ絶望だろ
向こうは離婚でブーストかかっとるから崩れんわw
2020/02/04(火) 22:19:17.10ID:tCVPIoLv0
井上慶太のマグレ勝ちは忘れられてるのか
2020/02/04(火) 22:19:25.12ID:HjXcQ12A0
これで藤井対藤井が見られるって訳か

藤井が勝つわな
2020/02/04(火) 22:19:25.87ID:jTPHTAgD0
都成-高橋戦めちゃくちゃ面白いな
お互いに色々と技を繰り出してて
2020/02/04(火) 22:19:27.88ID:IjDBr4yY0
結局1敗勢は全員勝ちか、でも最終戦はどれも曲者相手w
2020/02/04(火) 22:19:30.46ID:wE7LGK1H0
>>574
都成高橋戦すご
601名無し名人 (ワッチョイ 3a7e-9i9a)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:19:31.82ID:G5ZuCz2M0
>>565
連勝も永瀬が止めないと更新しちゃいそうなのですが・・・。
2020/02/04(火) 22:19:38.73ID:TpVq8nHU0
高野さん負けはしたが教室の子にもいいところ見せられたな
2020/02/04(火) 22:19:44.39ID:Q8OhTWxjr
>>580
万が一勝ったら引退まで自慢されるぞ
604名無し名人 (スップ Sd0a-fU+x)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:19:51.20ID:/lUAKuFed
>>464
気持ちが伝わってくるようら良い将棋だった
藤井聡太戦は良い将棋が多い…高野の言う通りだったね
2020/02/04(火) 22:19:56.18ID:BM17Kgmp0
>>580
入れ替わりでいなくなりそう
2020/02/04(火) 22:19:58.20ID:8bQipmnz0
>>566
勝てないよ
澤田は最近劣化してるし相性も悪そう、10局指して一発入るかどうかだ
2020/02/04(火) 22:19:58.92ID:L/nMScQx0
振り飛車党の棋士なら入る可能性あるんでないかなぁ
今泉さんですら若干有利のまま中盤運んでたでしょ
2020/02/04(火) 22:20:02.02ID:gCv8DbJnM
ああ、将棋の何が魅力かって棋士は武士だったんだな
散り際の潔さこそ棋士の美しさなんだな
高野棋士には武士の魂を感じだよ
お勤めご苦労様でした
2020/02/04(火) 22:20:04.60ID:IfoHnWB00
藤井七段強すぎないか?
2020/02/04(火) 22:20:06.45ID:IsFf4Uswa
>>509
秀司先生おめ
流石につかぽんも年貢の納め時か…
2020/02/04(火) 22:20:10.33ID:HjXcQ12A0
竹俣の内定取消しになれー

とこの速さならレスしてみるw
2020/02/04(火) 22:20:14.78ID:zjFY32RY0
>>592
最終戦で勝てばいける
負けたら無理そう
2020/02/04(火) 22:20:16.52ID:NzgCup4a0
勝率ランキング
1位 藤井聡太七段 41-10(.804)
2位 渡辺明三冠   34- 9(.791)
3位 永瀬拓矢二冠 31-10(.756)

勝ち数ランキング
1位 藤井聡太七段   41-10(.804)
2位 佐々木大地五段 40-18(.690)
3位 渡辺明三冠    34- 9(.791)
3位 豊島竜王名人  34-16(.680)
3位 大橋貴洸六段   34-13(.723)
2020/02/04(火) 22:20:17.62ID:NJCxHKVA0
>>586
なかなか実現しないな
藤井9段の方も叡王戦とか結構勝ち上がってるんだけどな
2020/02/04(火) 22:20:21.47ID:VkkEEb4na
>>580
残念ながら飯島はC1
2020/02/04(火) 22:20:21.63ID:AGy7hs8M0
来年は枠3つになるってのもあるしB2で足踏みする感じはしない
2020/02/04(火) 22:20:23.50ID:haDzBmBE0
55馬は光速だなあ
618名無し名人 (ワッチョイ f119-axN5)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:20:27.06ID:hMvaoqoI0
藤井-藤井は組むだろうな
話題になるから
2020/02/04(火) 22:20:27.58ID:3jk87RXl0
>>597
藤井が負ける
2020/02/04(火) 22:20:28.89ID:Fx5To9hW0
おい風呂はいってる間に投了してんじゃねーかどういうことだよ
2020/02/04(火) 22:20:33.46ID:zzb+zOfr0
>>601
連勝は来期に続くがあるし
2020/02/04(火) 22:20:33.62ID:6Sfhg0uh0
>>593
殴り込んでくるちゃうで
都落ち言うねん
2020/02/04(火) 22:20:40.19ID:w1UPFMyW0
>>562
順位戦B2でも頑張ってるよ
2020/02/04(火) 22:21:20.94ID:AGy7hs8M0
>>601
大丈夫だ、年度内全部勝ちなら来年の記録に持ち越される
2020/02/04(火) 22:21:27.21ID:iqMETjxeC
>>534
67歩のアヤの付け方は見事だったよ。
藤井じゃなきゃもっともつれててもおかしくない。
2020/02/04(火) 22:21:27.63ID:26K+F2S20
藤井対藤井はそろそろ無理にでも実現してほしいな
2020/02/04(火) 22:21:36.36ID:Ebia15mE0
>>565
あれ?ナベ勝率記録更新しそうとか言ってたのにどうしたんだ
628名無し名人 (ワッチョイ eae4-oe7i)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:21:37.40ID:t2YRKypc0
山崎がB2におちて藤井と当たって昇級を食い止めたら中年の星として最後の輝きを放てるで
2020/02/04(火) 22:21:42.62ID:OTmQu3IL0
負けても自分なりに努力して若手にぶつかっていく姿勢は見習いたくなる
仕事まかせて経費ジャブジャブな人生を考え直すきっかけに少しだけなった
2020/02/04(火) 22:21:46.83ID:9Yui8v890
B2へ上がったら井上慶太にリベンジしないとな。
2020/02/04(火) 22:21:52.02ID:oLReQAah0
>>607
菅井が勝てなくなってきてるんだから勝てそうな振り飛車党がいないよ
2020/02/04(火) 22:21:54.24ID:mxCaHxcP0
山ちゃんが陥落してきて順位戦で借り返されるまであるで
2020/02/04(火) 22:21:54.99ID:L/nMScQx0
>>604
僅かずつ差が開いたけど悪手らしい悪手がないいい将棋だったよね
2020/02/04(火) 22:21:57.86ID:pyRqeLYb0
澤田は長考派のボスなもんで最後に藤井にたっぷり時間使われて指されるのが相性悪いんだよな
2020/02/04(火) 22:22:06.37ID:NntgQ2v90
とりあえず
イカサマでもなんでもええから、藤井対決だけは実現させろや
2020/02/04(火) 22:22:07.32ID:LXsCq8u60
ジェット機よりリニアとか新幹線とかのが喜ぶだろ
下手したら特急や快速でも喜びそう
2020/02/04(火) 22:22:08.21ID:bT15uc8k0
強い棋士はこっから一気にあがるからな
潰しあいが多いから9勝1敗で頭ハネってこと減るし
638名無し名人 (スップ Sd0a-fU+x)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:22:10.47ID:/lUAKuFed
>>574
シーザーはチェスクロックで消費時間7分とか、フィッシャールールかよw
639名無し名人 (ワッチョイ 3a7e-9i9a)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:22:11.93ID:G5ZuCz2M0
勇気、及川、石井揃って勝ったからまた大量に頭ハネが発生するのか・・・??
2020/02/04(火) 22:22:13.47ID:wXBkaTzX0
>>603
「すごくないですか?」

わりと普通にすごい
2020/02/04(火) 22:22:15.03ID:cuVgDdLL0
>>464
すっぽ抜けたというか、どこまで行っても藤井が間違えない限り絶対勝てない将棋になってた。
最後の最後に一見複雑な局面にできたけど本譜の手順で安全と見切られて終戦。
642名無し名人 (ワッチョイ 393a-Eo6s)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:22:26.28ID:FkIjscub0
意外と今年中原の勝率抜くかもね
643名無し名人 (ワッチョイ 6a32-CJ1E)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:22:30.86ID:2cWCTp570
>>613
大関昇進待ったなし
644名無し名人 (ワッチョイ ad87-Ice+)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:22:35.55ID:/hFFQuLR0
村田顕太ったな

及川、紅顔の美少年がいつのまに2323
2020/02/04(火) 22:22:45.22ID:CmqWmHnl0
>>620
このタイミングで風呂は悪手
646名無し名人 (スッップ Sd0a-mmaz)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:22:46.22ID:JkrSE+hwd
>>534
今期は貰った一年だから気合い入ったらしい
藤井の他に森下戦もあったし
2020/02/04(火) 22:22:50.10ID:D8KhLQvqr
>>630
勝率100%がなくなるから勘弁してくれ
2020/02/04(火) 22:23:01.58ID:qznZCw+20
タイトル三つ持ってるやつが勝率記録狙うのは土台無理な話だったよ
649名無し名人 (ワッチョイ 6a42-ZjM+)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:23:15.52ID:uzgINd0E0
c1今年も一敗で頭ハネくらう人出てきそう
ほんま厳しい
650名無し名人 (ワッチョイ 8992-6JmF)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:23:25.60ID:tG3bLBqr0
>>613
大橋もはよC1上がってくれ
2020/02/04(火) 22:23:29.73ID:h2DoNxjeM
藤井七段がb2に上がった瞬間c1に落ちるの凄くないですか?
2020/02/04(火) 22:23:44.40ID:mH4lyQRC0
B2の対局って相手どうやって決まるの?
2020/02/04(火) 22:23:47.40ID:BM17Kgmp0
>>620
これからは風呂に端末かモニター持ち込めよ
2020/02/04(火) 22:24:09.67ID:w1UPFMyW0
>>613
佐々木大地凄いやん。
C2組で竜王戦も6組とは思えない。
2020/02/04(火) 22:24:17.20ID:wE7LGK1H0
>>613
ついに藤井がトップ独占したか
大地も去年もランキングで見たような気がしてすごいな
656名無し名人 (ワッチョイ ad87-Ice+)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:24:18.29ID:/hFFQuLR0
>>650
あの悪趣味ファッションは神吉の後継者としてC2番長にふさわしい
2020/02/04(火) 22:24:26.17ID:3fUz3oGo0
C12期で卒業か
つぎは40年後くらいかもしれないけど
俺は間違いなくこの世にはいないな
2020/02/04(火) 22:24:30.95ID:02omfoHfd
なんで大橋と大地は順位戦微妙なんだろ
659名無し名人 (ワッチョイ ea05-ol1H)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:24:32.90ID:yjg1KXKL0
8勝1敗が3人か!つらい最終戦になるな
2020/02/04(火) 22:24:37.01ID:L/nMScQx0
和俊さん2連敗でコケちゃったのか
二番手はやっぱり佐々木になるかな
2020/02/04(火) 22:24:43.38ID:CmqWmHnl0
B2はまだ同門と当たらないんだっけ?
662名無し名人 (スップ Sd0a-fU+x)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:24:44.79ID:/lUAKuFed
>>633
それに、ソフト的には差が付いてからも人間的には難解な勝負型を作った
藤井の読みが的確過ぎただけで、高野はベストを尽くしたと思う
2020/02/04(火) 22:25:05.33ID:qzyMBR390
>>620
順位戦は早めに入っておかないと。
もし早く終わってもそれだけつまらん将棋だったという事でショックも少ないんだから
2020/02/04(火) 22:25:06.78ID:cuVgDdLL0
>>646
貰った一年で降級点消せたんだから本当に充実してるよなぁ……
矢倉の復権も一因だろうけど、純粋に冴えてるわ。
2020/02/04(火) 22:25:10.60ID:VPe3zETB0
藤井に勝ち越してる人 ジメイ 井上 勇気
藤井の昇級を阻んだ人 誠也
昔強かった人 藤井(て) 谷川 橋本 太地 大介 修
一番厳しい当たりでこの辺かな
2020/02/04(火) 22:25:14.55ID:e/pNdT3N0
豊川さんも高野さんも、聡太の解説の時には強くなった息子を見てる気分の様な解説だったもんな。
全力を出して負けても息子に越えられた気分で清々しいんだろ。
667名無し名人 (ワッチョイ 6aa5-PgeY)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:25:24.54ID:aKctYtNR0
藤井対決は順位戦以外で見たかったな
668名無し名人 (ワッチョイ 2a2c-0ef2)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:25:25.45ID:raHIi1jz0
失礼しますと離籍して
ハイと答えた棋士は高野先生が初だろうな
2020/02/04(火) 22:25:29.60ID:CmqWmHnl0
>>657
俺も多分いないわ
670名無し名人 (ワッチョイ 6661-KoMo)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:25:30.17ID:X7LSlsvp0
??「藤井聡太さんに勝ったんですよ、凄くないですか?」
聞きたいかもwww
2020/02/04(火) 22:25:44.16ID:nl0BlT8WM
>>604
うまい文を書くね
2020/02/04(火) 22:25:49.10ID:AH0c0NId0
順位戦は師弟は当たらないのかー
2020/02/04(火) 22:25:50.61ID:5t4i0I4q0
>>652
コンピューターでランダムに
B2以下は師弟が当たらないようにして
兄弟弟子がいたら最終局に当たらないようにする
とかがある
2020/02/04(火) 22:26:15.14ID:lFf1Z9JO0
勇気とも中々当たらないよね
2020/02/04(火) 22:26:15.82ID:5YnyiBoB0
藤井聡太と対局しない藤井聡太と杉本昌隆はズルい
2020/02/04(火) 22:26:16.98ID:BM17Kgmp0
>>661
全員と必ず当たるB1以上で仕方なく対局してると思っとくといい
2020/02/04(火) 22:26:19.60ID:wl6O1UoS0
>>672
B1以上なら総当たりなので関係なく当たる
2020/02/04(火) 22:26:23.86ID:EQVHvtay0
B2の方々の名前だけ見たら今の藤井聡が負けそうな気はしないけど、
他の棋戦とは違って皆順位戦は特に、さらに藤井戦は特に乾坤一擲の
最近では見たことないような強さの将棋してくるんで、簡単ではないぞ。
679名無し名人 (ワッチョイ 3d3d-sBzF)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:26:28.48ID:M7HYmwUM0
ツカポン降級やばい
680名無し名人 (ササクッテロル Spbd-ZjM+)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:26:29.33ID:tKr2GGizp
>>636
藤井くんは鉄オタだから飛行機より鉄道だよな
2020/02/04(火) 22:26:30.56ID:D8KhLQvqr
B2ってレートだけ見るとC1上位より低いのね
ほぼ全員
2020/02/04(火) 22:26:37.47ID:qzyMBR390
>>657
タニーのB2も40年ぶりだったな
683名無し名人 (アウアウエー Sa52-ol1H)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:26:42.38ID:2RhJkszTa
ナベはどっかで負けるだろうしなあ
聡太勝率1位確定か
2020/02/04(火) 22:26:42.35ID:DFQWFPSa0
>>607
今年度で藤井相手に飛車を振って先に有利を維持したのは今泉だけだ
2020/02/04(火) 22:26:56.73ID:9Yui8v890
そういえば、来期は谷川が降りてくるんだな。
当たる確率5割ぐらいか。
2020/02/04(火) 22:27:05.59ID:6Sfhg0uh0
Aちゃんズルっと抜け落ちて藤井くんと来期当たれないやん(´・ω・`)
2020/02/04(火) 22:27:09.68ID:1+aG5q4ra
B2は1敗まで許されるから確実に上がるだろうね
688名無し名人 (スップ Sd0a-fU+x)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:27:23.98ID:/lUAKuFed
>>670
??「私はC1に落ちるので藤井さんとは当たらないんですよ、凄くないですか?」
2020/02/04(火) 22:27:27.04ID:2VBebJnVd
>>418
オレもそう思う。
いい将棋だった。
690名無し名人 (ワッチョイ ea2c-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:27:28.57ID:MeSMnd4S0
>>627
竜王戦初戦敗退してからは7−5と勢いがやや止まる
2020/02/04(火) 22:27:31.99ID:AH0c0NId0
>>677
ああそうなんだ
2020/02/04(火) 22:27:54.99ID:maQpLmX70
田村七段と飯島七段は降級?
2020/02/04(火) 22:28:11.77ID:1/SuJSZ90
レーシングカーかと思ったらジェット機だったという比喩なのにリニアだの何だの言われても
2020/02/04(火) 22:28:13.15ID:Q8OhTWxjr
タニー藤井は組まれそう
2020/02/04(火) 22:28:15.28ID:Q25/F0BLK
>>642
もう無理じゃないか?
2020/02/04(火) 22:28:17.79ID:5t4i0I4q0
>>692
まだ決まってないが明日次第
2020/02/04(火) 22:28:18.50ID:GyrWGGCJ0
高野は竜王戦でアマ相手に角換わりでボコられていた人物とは思えんくらいに健闘したな
あの棋譜はちょっと酷すぎた
698名無し名人 (ワッチョイ ea05-ol1H)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:28:20.47ID:yjg1KXKL0
来期は3人上がれるんだっけ?
2020/02/04(火) 22:28:23.27ID:mgAYHQD+0
>>485
大蛇丸乙
2020/02/04(火) 22:28:23.28ID:LXsCq8u60
上位四人勝ってるのか
最後も楽しみだな
701名無し名人 (ワッチョイ 8960-z46d)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:28:25.15ID:QQoeqKh30
B2は振り飛車党の巣窟
対振りの勝率は良いとはいえこの前の今泉戦を見てると相居飛車より苦戦してる感じあるし残留もあり得るぞ
2020/02/04(火) 22:28:33.28ID:HjXcQ12A0
勇気と同時昇級か

B2で村山、勇気、近藤、井上と当たるならやりにくいかもね
2020/02/04(火) 22:28:34.78ID:UDzE5w3+0
まじめな棋士はどうやって藤井を負かすかが今年のテーマになるだろう
去年までとはまた難度が段違いに感じる
704名無し名人 (ワッチョイ eaad-6aHj)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:28:48.68ID:mGHGhGIB0
ストレートで上がれば、18才B1、19才A級かいな
最年少名人の目はあるんだな
2020/02/04(火) 22:28:54.09ID:blLsmYse0
【第78期順位戦C級1組】(上位18名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
03 藤井  聡太 9−0 ○村田 ○堀口 ○金井 ○高橋 ○宮本 ○青嶋 ○船江 ○小林 ○高野 _真田
14 佐々木勇気 8−1 ○阿部 ○塚田 ○北島 ○青野 ○佐和 ○門倉 ×千葉 ○西尾 ○片上 _宮田
━━━━(↑昇級ライン)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

藤井と佐々木勇気に昇級して貰いたい。夢のアベック昇級
因縁のライバル。

昔の、大鵬と柏戸くらいの開きがあるだろうけど
2020/02/04(火) 22:29:05.01ID:ysXhHLyg0
大介やはっしーなどの未対戦の対局が楽しみだ
2020/02/04(火) 22:29:05.74ID:lFf1Z9JO0
ヤフーの速報確認しようと開いたらにゃんこスター破局に刮目
708名無し名人 (スップ Sd0a-fU+x)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:29:11.44ID:/lUAKuFed
>>703
夏場ならあるいは…
709名無し名人 (ワッチョイ 6a42-ZjM+)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:29:16.18ID:uzgINd0E0
>>665
太地もうその枠かよ…
2020/02/04(火) 22:29:29.21ID:vSe1hgmM0
山ちゃんは降級しそうにないよ
2020/02/04(火) 22:29:29.35ID:e/pNdT3N0
来期は、聡太の初戦がひふみんだった様にF9との初戦になるだろ。
2020/02/04(火) 22:29:37.56ID:blLsmYse0
【第78期順位戦C級1組】(上位18名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
03 藤井  聡太 9−0 ○村田 ○堀口 ○金井 ○高橋 ○宮本 ○青嶋 ○船江 ○小林 ○高野 _真田
14 佐々木勇気 8−1 ○阿部 ○塚田 ○北島 ○青野 ○佐和 ○門倉 ●千葉 ○西尾 ○片上 _宮田
━━━━(↑昇級ライン)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
713名無し名人 (ワッチョイ b501-BtAD)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:29:42.98ID:JN964YUi0
しかし本当に都成の将棋は顔に似合わんw
ど変態な上に泥臭いw
2020/02/04(火) 22:29:47.60ID:s02/IpMi0
来季B2はどっちが強い方の藤井か決定戦で華々しく開幕

椿山荘で大盤解説会もあるよ
2020/02/04(火) 22:30:14.63ID:wE7LGK1H0
>>708
6~9月期のストーブ持ち込みで倒せそう
2020/02/04(火) 22:30:26.73ID:wl6O1UoS0
B2は地味つよ筆頭格の泰明が上がりそうなんだな
C2長かったのに
2020/02/04(火) 22:30:31.63ID:M+WXIEvy0
そっか、タニーは来季B2かそういえば
谷川-藤井聡@順位戦は見てみたいな
2020/02/04(火) 22:30:34.88ID:oLReQAah0
>>709
今期の太地は湯上アマ、木下、上野に負けるほど弱い
2020/02/04(火) 22:30:36.68ID:ncLM98820
及ちゃんも聡太との対局を熱望しているがなかなか当たらんな
そろそろ当たるまでいくのも大変になってくる
720名無し名人 (ワッチョイ 6ae5-Y6bJ)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:30:38.12ID:GMaPtwfs0
深浦がいまやったら全ゴマとられるとか言ってたのがリアルっぽい
2020/02/04(火) 22:30:50.52ID:9Yui8v890
66歩は本人が悪かったといってたよな
2020/02/04(火) 22:31:02.10ID:IsFf4Uswa
>>694
たぶんふたりとも助からない
ただし来期の昇級枠増加の恩恵で1期で戻る可能性もありうる
2020/02/04(火) 22:31:05.70ID:kAzhFbo90
>>226
東大文学部と三重大医学部の二人では
724名無し名人 (アウアウエー Sa52-ol1H)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:31:06.91ID:2RhJkszTa
藤井王決定戦か…
2020/02/04(火) 22:31:09.41ID:HjXcQ12A0
>>707
現実は甘くないって意味では近藤に負けた藤井も同じやな

伸び代ない男の方は可哀想だが…それも現実やな
2020/02/04(火) 22:31:12.72ID:LXsCq8u60
C1とB2の昇級枠は今期から3に増えたぞ
2020/02/04(火) 22:31:16.29ID:5t4i0I4q0
>>708
窪田ワールドにハマってとかはなくもないw
728名無し名人 (ワッチョイ 8992-6JmF)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:31:16.80ID:tG3bLBqr0
>>705
勇気は順位戦に全振りしてるからな
他の棋戦は初戦敗退おおいし
これで上がれなかったら目も当てられん
2020/02/04(火) 22:31:20.33ID:n6NF6W7Zr
藤井聡太くんと竹俣紅ちゃんのカップルくるか⁈
2020/02/04(火) 22:31:52.17ID:1/SuJSZ90
B2の番組作るなら藤井七段には出来るだけ知名度の高い棋士とばかり当てたいな
2020/02/04(火) 22:32:04.79ID:blLsmYse0
>>718
同じ早稲田の竹俣に・・
2020/02/04(火) 22:32:06.10ID:jmjvRKPR0
https://i.imgur.com/O1s83yM.jpg
「ふ」ではじまり「た」で終わるこーこーせー
2020/02/04(火) 22:32:06.41ID:NJCxHKVA0
山ちゃんは藤井戦は難解な力戦にした方が良いと言ってたが本当なんだろうか
734名無し名人 (アウアウエー Sa52-ol1H)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:32:10.18ID:2RhJkszTa
B2で聡太にワンパン食らわせられそうなやつおらんのけ
2020/02/04(火) 22:32:14.70ID:2VBebJnVd
0敗1敗組が全員勝ちか。
これは今期も9勝1敗での頭ハネがありそうだな。
2020/02/04(火) 22:32:35.36ID:AH0c0NId0
トベとかどうなんかな
2020/02/04(火) 22:32:46.84ID:DFQWFPSa0
>>559の続き

dolphin1+Kristallweizen改 深さ20で同様に逆順記譜解析した結果

先手藤井一致率83%(25/30) 悪手1 疑問手0
後手高野一致率48%(14/29) 悪手2 疑問手2
2020/02/04(火) 22:32:50.34ID:haDzBmBE0
ワッショイって何?
2020/02/04(火) 22:32:53.06ID:blLsmYse0
>>728
それでいい!順位戦がすべて。
2020/02/04(火) 22:32:57.61ID:VJh7ReTp0
来季は3人上がれるんだっけ
頭ハネ減るから藤井としてはかなりプラスに働きそう
2020/02/04(火) 22:32:57.78ID:mxCaHxcP0
>>719
今期は1敗で足止め食らいそうだけど来期は昇級筆頭候補だろ
枠1つ増えるし
2020/02/04(火) 22:33:04.56ID:K7oJvdMk0
>>738
いただきました!
2020/02/04(火) 22:33:04.87ID:IjDBr4yY0
>>717
タニーが光速投了する姿しか浮かばんw
2020/02/04(火) 22:33:08.80ID:76uHQPToa
ここでわっしょいキタコレw
2020/02/04(火) 22:33:19.61ID:wE7LGK1H0
B2勇気藤井戦があったら例の30戦目以来のカードなのかな
2020/02/04(火) 22:33:26.51ID:jTPHTAgD0
高橋投了したけど錯覚かな
とりあえず都成おめ
2020/02/04(火) 22:33:35.64ID:LXsCq8u60
大介って昔強かった人って言うけど最強位取ってから強くね
順位戦昇級の可能性あるぞ、次近藤と直接対決だから引きずり降ろせるチャンスあり
2020/02/04(火) 22:33:38.95ID:cwD5NIT20
>>687
しかも来期は昇級が三人に増えるんだっけ
2020/02/04(火) 22:33:40.96ID:HB6HykWD0
色んな将棋見てるけど今回初めて投了時に涙がちょろっと出た
2020/02/04(火) 22:33:49.14ID:1/SuJSZ90
>>733
まとめきれるならそうかもしれない
羽生と戦うことで変態になった会長のように
2020/02/04(火) 22:33:49.44ID:pyRqeLYb0
>>733
山崎くらい人の読みを外せるならありだと思うけどさぁ
752名無し名人 (ワッチョイ 6ae5-Y6bJ)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:34:25.42ID:GMaPtwfs0
>>733
山ちゃんはそれしかないから
2020/02/04(火) 22:34:29.22ID:w1UPFMyW0
大地はC1上がれそうなの?
1敗組みが全員勝ったらダメなんでしょ。
2020/02/04(火) 22:35:15.83ID:tveNhw+V0
藤井くん昇級おめ!

今期はC1棋士にとっては災厄だったけど、来年度はB2棋士にとって災厄になりそうだな。
順位戦B2でレーティング2位になると思われる近藤誠のR1759を200近く引き離しているしw
2020/02/04(火) 22:35:16.72ID:M+WXIEvy0
>>733
そもそも、力戦大好き人間はレアなのですよ
自分も相手も分かんないだろう混沌とした局面に持っていきたい、
みたいなこと言われましても困るのですよ
2020/02/04(火) 22:35:29.52ID:+2vUq3MF0
>>613
大地は銀河戦既に負けてるから
聡太が未放送分の銀河戦で連勝出来ているなら更に差が開くはず
2020/02/04(火) 22:35:36.04ID:VPe3zETB0
会長戦は相変態で勝った
2020/02/04(火) 22:35:41.94ID:v9y5iHwXx
会長と若藤井はやってたっけ?
759名無し名人 (ワッチョイ 2a2c-0ef2)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:35:48.86ID:raHIi1jz0
高野先生は明日から将棋教室のヒーローやね
見ました、応援してましたの声多数だろうね
2020/02/04(火) 22:36:02.34ID:eEGYlm020
来期また杉本に頭ハネくらわないとも限らない
いおたん激おこ
2020/02/04(火) 22:36:12.26ID:tUCTFqh60
都成竜馬(6勝3敗)○−● △高橋道雄(3勝6敗)
2020/02/04(火) 22:36:20.62ID:EQVHvtay0
無理気味にワッショイをネジ込んでくるてっちゃん。
今日、一度は言うつもりやったんやろな。

なんか、微笑ましいわ。
2020/02/04(火) 22:36:38.22ID:fX08RPhpd
>>511
タニー戦あるやろ
てか絶対組ませるだろ
2020/02/04(火) 22:36:47.40ID:jTPHTAgD0
青嶋おめ豊川おつ
豊川ラストは森下と鬼の一戦だな
765名無し名人 (ワッチョイ 3abd-x1ET)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:36:50.99ID:qvC+OuTs0
55馬凄かったな。
高野もかっこよかった。見直したわ。
2020/02/04(火) 22:36:51.78ID:nKNGJcme0
藤井聡−高野秀 99手まで (5:23 - 5:21) 先手の勝ち
佐藤和−石井_ 108手まで (5:58 - 4:34) 後手の勝ち
佐々勇−片上_ 91手まで (5:53 - 4:26) 先手の勝ち
_宮本−及川_ 78手まで (4:48 - 4:05) 後手の勝ち
_都成−高橋_ 84手まで (5:18 - 5:33) [▲6四角 -98 | ▲4三銀成 -970 | ▲4三銀不成 -996]
_阪口−阿部健 80手まで (2:05 - 3:25) 後手の勝ち
_西尾−宮田_ 66手まで (3:10 - 3:38) 千日手成立
_宮田−西尾_ 43手まで (5:51 - 5:12) [△1四金 -1086 | △8六歩 -858 | △2四桂 -848]
安用寺−千葉_ 98手まで (4:22 - 5:53) 後手の勝ち
_青嶋−豊川_ 138手まで (5:07 - 6:00) [▲3三金 +必至 | ▲2五飛 +6174 | ▲2六飛 +4331]
_日浦−_島_ 93手まで (5:37 - 5:29) [△2三角 +2242 | △7七歩成 +3414 | △8九歩成 +2880]
_金井−先崎_ 94手まで (5:49 - 5:17) [▲8一角 +1114 | ▲6三歩 +1085 | ▲6六香 +651]
_高崎−北島_ 74手まで (5:46 - 5:22) [▲4二銀成 +193 | ▲4二銀不成 +182 | ▲5二銀不成 +133]
増田康−真田_ 91手まで (4:13 - 6:00) 先手の勝ち
佐藤秀−塚田_ 119手まで (4:44 - 6:00) 先手の勝ち
_森下−船江_ 108手まで (5:31 - 4:14) 後手の勝ち
村田顕−小林裕 125手まで (5:50 - 3:44) 先手の勝ち
_青野−平藤_ 72手まで (2:58 - 1:23) 後手の勝ち
_門倉−堀口_ 69手まで (1:08 - 0:07) 先手の勝ち
Dolphin/illqha4 3億ノード 千日手=-100点
2020/02/04(火) 22:36:54.38ID:AH0c0NId0
>>753
自力はないんじゃない?
2020/02/04(火) 22:36:55.29ID:RqJfDO++d
うちのソフトタカミチ-100ぐらいだったけど
一手間違えるとアウトで時間もないから仕方ないのか
2020/02/04(火) 22:37:07.17ID:BM17Kgmp0
>>758
大阪王将杯王将戦二次予選
2020/02/04(火) 22:37:19.69ID:e/pNdT3N0
>>758
記憶が確かなら、怪鳥は変態将棋を出さずに完敗したはず。
2020/02/04(火) 22:37:28.90ID:M+WXIEvy0
??!!
(ソフトをぶん投げながら)なんかよく分からんうちに都成オメ
2020/02/04(火) 22:37:31.76ID:DPqZxRob0
>>732
勝又さんは藤井の大ファンだよな
2020/02/04(火) 22:37:38.98ID:AH0c0NId0
>>758
王将戦じゃない?
2020/02/04(火) 22:37:41.53ID:RqJfDO++d
>>766
これだと-900かよ
タカミチの投了局面
2020/02/04(火) 22:38:08.34ID:mxCaHxcP0
天帝に最強位に勇気に間違えられた慎ちゃんにとべっちか
振り飛車党多すぎぃ!
2020/02/04(火) 22:38:08.65ID:DFQWFPSa0
>>721
dolphin1+Kristallweizen改 深さ17と深さ20の解析では最善ではないが悪手ではない
疑問手にも入ってない
2020/02/04(火) 22:38:09.90ID:gu7kkcUL0
あーまた金井時間なくなって負けるんだろうな
2020/02/04(火) 22:38:10.39ID:lFf1Z9JO0
今日のMVPは藤森の人間界
2020/02/04(火) 22:38:13.89ID:pkVhxnNHM
やっぱ人徳てのは大事だな
分相応を弁えるのは大事なことだよ
菅井のように勘違い剥き出しとか今泉みたいなまぐれで勝っただけで特番作らせるようなバカは大成しない
2020/02/04(火) 22:38:19.10ID:x/u67Daq0
大地最終戦も勝てば
8−2
8−2
8−2
通算勝率7割で
順位戦勝率8割だから
別に苦手では無い
2020/02/04(火) 22:38:26.63ID:3fUz3oGo0
谷川もあれかな
自身がB1のときに芹沢に負かされたように
気合いれてやるんだろう
2020/02/04(火) 22:38:33.22ID:fktzolxQ0
>>766
乙、波乱はなしかな
2020/02/04(火) 22:38:48.23ID:IsFf4Uswa
>>764
森下先生と豊川先生はこれで点確定かな?
2020/02/04(火) 22:38:50.81ID:tUCTFqh60
▲青嶋未来(6勝3敗)○−● △豊川孝弘(2勝7敗)
2020/02/04(火) 22:38:57.33ID:wE7LGK1H0
>>749
対局前の意気込み通りに全身全霊でぶつかって、じりじりと形勢が悪くなりつつも逆転してもおかしくない手を放って、でも馬切りをされ敗北を悟った後の潔い投了は目頭が熱くなった
本人が人生の中でも今日は良い一日になったと思えてたら良いな
2020/02/04(火) 22:39:07.66ID:9Q4RLQhz0
b2は丸山抜けて谷川畠山だから本当にレベル低くくなるよな
太地は終わってるし、近藤が横山に勝ってたら藤井以外史上最弱レベルだったわ
2020/02/04(火) 22:39:18.75ID:RqJfDO++d
谷川この前は王座戦で受け勝ちしたから
前進流に拘らなければまだやれる
2020/02/04(火) 22:39:24.25ID:NJCxHKVA0
C1からB2上がるの厳しすぎだな
2020/02/04(火) 22:39:25.09ID:AH0c0NId0
青嶋おめマンモスおつ
2020/02/04(火) 22:39:33.21ID:LXsCq8u60
B2は調子落としてる実力派棋士のたまり場なイメージ
調子落とさなければ近藤みたいそのまま
連続昇級な感じ
2020/02/04(火) 22:39:37.11ID:Pisq3T+CM
>>732
勝又はほんと、人に嫌われるツボを押さえてるなあ
2020/02/04(火) 22:39:57.17ID:PTcJrfhTM
33歩とかで受けるのはやっぱあかんのか
793名無し名人 (ワッチョイ ea2c-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:40:06.58ID:MeSMnd4S0
21 藤井  聡太 0−0 先藤猛 _谷川 先佐勇 先中太 _窪田 _井上 先澤田 _村山 先橋本 _近藤

来期盛り上がりそうな組み合わせ
2020/02/04(火) 22:40:08.29ID:5rYMpph20
テレ朝きた
2020/02/04(火) 22:40:10.23ID:DPqZxRob0
>>759
高野さんに群がる子どもたちを想像して少し胸が熱くなったわ
2020/02/04(火) 22:40:48.93ID:M+WXIEvy0
横歩に誘導して若手相手に勝てたら、
タカミチ快勝譜だったんだけどなぁ

山崎なら羽生に「え?」って言われている局面
2020/02/04(火) 22:41:14.76ID:6Sfhg0uh0
来期B2で組んでほしいカード
藤井て、谷川、大介、じめい、、慶太、誠也、窪田、修、ハッシー、(勇気)

概ねここらあたりが総意か
2020/02/04(火) 22:41:30.24ID:v9y5iHwXx
>>770
私の記憶が確かならって、鉄人かい、いやみなさま、ありがとう
2020/02/04(火) 22:41:42.54ID:PTcJrfhTM
高野さんかっこ良かったよな
2020/02/04(火) 22:41:56.69ID:Q25/F0BLK
ん?タカミチ優勢で投了したのか?
2020/02/04(火) 22:42:01.82ID:h+yZMYWM0
52玉なら受けなしだけど32玉なら寄らなかったとソフトは言ってるな
2020/02/04(火) 22:42:42.04ID:UDzE5w3+0
>>794
サンキュー見れた
2020/02/04(火) 22:42:53.91ID:VPe3zETB0
そっか高校出て峰王戦に出る前に窪田と当たるかもしれないんだな
2020/02/04(火) 22:42:55.54ID:pyRqeLYb0
藤井ゾーン
2020/02/04(火) 22:42:57.60ID:blLsmYse0
>>793
やる前から結果出てるじゃん
2020/02/04(火) 22:43:00.03ID:IsFf4Uswa
>>783自己レス
森下先生が次戦で豊川先生に勝った上でミッチーつかぽんが負けたら逃れられるのか
豊川先生も逃れる可能性あるな
807名無し名人 (ワッチョイ 797c-ANFc)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:43:01.28ID:0NlLJFY00
アベマ解説良かったわ
2020/02/04(火) 22:43:06.00ID:5t4i0I4q0
無いぞテレ朝w
2020/02/04(火) 22:43:07.12ID:qznZCw+20
順位戦全振りするのも正しいと思うしタイトル挑戦できそうならそこに全振りするのも正しいと思う
順位戦昇級できずトーナメントも惜しいところで負ける大橋みたいなのが一番もったいない
2020/02/04(火) 22:43:17.44ID:Pisq3T+CM
>>762
だってせっかくのワッショイコンビだし
2020/02/04(火) 22:43:22.64ID:5rYMpph20
師弟対決は無いぞテレ朝www
2020/02/04(火) 22:43:24.68ID:udyEe+rdM
テレ朝、師弟対決とか言ったぞ
2020/02/04(火) 22:43:25.11ID:wE7LGK1H0
藤森「7七と3三は藤井ゾーン」

7三あたりにも毒饅頭屋があったような…
2020/02/04(火) 22:43:25.15ID:kQmAVExe0
>>808
普通に無知さらして終わり
2020/02/04(火) 22:43:26.17ID:tveNhw+V0
アカヒのあほーーーー!!!!wwwwwww
2020/02/04(火) 22:43:26.17ID:jmjvRKPR0
https://i.imgur.com/m42GvFy.jpg
勇気
2020/02/04(火) 22:43:45.10ID:kNT5wt81x
報ステで藤井7

「来期は同じB2で師弟対決あるかも」ねーよ
2020/02/04(火) 22:43:48.29ID:5t4i0I4q0
B1と勘違いか
2020/02/04(火) 22:43:48.83ID:3fUz3oGo0
中田か畠山に「B2舐めるんじゃねーぞ」をやってほしい気もある
2020/02/04(火) 22:44:12.17ID:mH4lyQRC0
木曜日に豊島ナベか
2020/02/04(火) 22:44:13.36ID:lFf1Z9JO0
>>816
太った?
822名無し名人 (ワッチョイ 8960-z46d)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:44:14.71ID:QQoeqKh30
報道ステーションがニワカ晒してて草
まぁ将棋界の詳しいルールなんて知らなくて当然か
2020/02/04(火) 22:44:26.64ID:AH0c0NId0
>>821
昼も夜もご飯大盛り
2020/02/04(火) 22:44:40.12ID:hWwlAKCp0
>>816
勝ったら笑顔たっぷりな勇気
素直なやつやなー
2020/02/04(火) 22:44:41.80ID:tveNhw+V0
>>817
B2棋士が多数休場して、11人以下になったらあるいは・・・(ねーよw)
826名無し名人 (ワッチョイ b501-BtAD)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:44:41.86ID:JN964YUi0
>>819
デビルは大技くらって負けたな
827名無し名人 (ワッチョイ 6a3c-sBzF)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:44:43.98ID:RzPzTHvL0
>>817
連盟がルール変える可能性もあるんだぜ?
828名無し名人 (ワッチョイ 7d01-/p+h)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:44:45.53ID:2TmDhGwO0
ちなみに整形前がこちら
https://imgur.com/AM2B7Oz.jpg
2020/02/04(火) 22:44:53.59ID:m+Ekhqgw0
訂正来るかね
まあ盛り上げたいなら訂正しなくてもいいけど
2020/02/04(火) 22:45:04.16ID:/v+mSU2W0
師匠と共にB1に上がるのは相当至難だよな
2020/02/04(火) 22:45:08.82ID:zUakxf9Ta
>>737
藤井にしては一致率低いな
2020/02/04(火) 22:45:20.26ID:h+yZMYWM0
金井さんだいぶ怪しい感じだな
まだ優勢だけど読み切れてる感じが全くない指し手
まあ先崎がどっかで間違えてくれると思うけど
2020/02/04(火) 22:45:23.95ID:AGy7hs8M0
>>733
お互いに何が何だか分からない局面になってしまえば運が良ければ勝てるみたいな理屈で
確実に勝ちにいく方法論とは違うだろそれ
2020/02/04(火) 22:45:37.95ID:v9y5iHwXx
>>808
これはお詫びと訂正のぱつーん
2020/02/04(火) 22:45:43.16ID:j3QXP++P0
>>816
めがねは色つけてるんだな
疲れるんだろうな
2020/02/04(火) 22:45:48.88ID:fuzOA3GQ0
この日程見ると朝日杯勝ってたらナベ地獄だな
2020/02/04(火) 22:46:41.72ID:N5epjmMra
畠山は郷田か松尾に勝って残留しそう
2020/02/04(火) 22:46:52.13ID:3fUz3oGo0
杉本が藤井を破門する確率に賭けたテレ朝
2020/02/04(火) 22:46:58.14ID:U2b4j2IA0
人間代表高野秀行、圧倒的才能の前に儚く散ったか、残念
840名無し名人 (ワッチョイ eaad-6aHj)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:46:59.53ID:mGHGhGIB0
昔の先崎なら、余裕で捲る将棋だわなあ
今は順位戦に全振りして、耐えてる感じだしなあ
841名無し名人 (スフッ Sd0a-+uHv)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:47:06.10ID:/wZ3Pm87d
>>799
かっこよかった
2020/02/04(火) 22:47:12.54ID:Pisq3T+CM
朝日に正しい報道を期待してる人もいるんだな
2020/02/04(火) 22:47:36.38ID:wE7LGK1H0
ナベ木曜叡王戦、金曜前夜祭、土曜日曜王将戦かよ
がんばるなあ
2020/02/04(火) 22:47:52.43ID:uMZUGBj60
>>838
大事な米櫃なんだな
つか藤井破門されたら誰の弟子になるんだよ?
永瀬か
2020/02/04(火) 22:48:08.10ID:NJCxHKVA0
渡辺は竜王戦も王位戦も重要な対局だったから普通に負けたと思うけど
朝日杯だけは明らかに捨てたように思える
846名無し名人 (アウアウカー Sa55-LMVc)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:48:14.93ID:GkoqMJ2Ja
全く同じ手待ちをしてたからどうなるか不安だったけどかなり健闘したよね
インタビュー含めて高野ファンになった
密かに応援する
2020/02/04(火) 22:48:20.86ID:7DtWGQ050
勝又のツイートってなんでこんな気持ち悪いんだ?
2020/02/04(火) 22:48:24.10ID:9Yui8v890
本田6組はあたりまえだろw
2020/02/04(火) 22:48:39.70ID:DFQWFPSa0
>>831
今年度の藤井七段の角換わり腰掛け銀の
勝局13の平均一致率は
dolphin1+Kristallweizen改深さ20で83%
今回と全く同じ
850名無し名人 (ワッチョイ 7d01-znP/)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:49:11.08ID:deGDyck60
来期からB2→B1への昇級枠3人になるんだっけ?
2020/02/04(火) 22:49:11.91ID:h+yZMYWM0
67歩は格好良かったな高野
負けたけど手は本筋ばかりで変な手はなかったと思う
この戦型はそういう手が意外に通じないから難しいんだけど
2020/02/04(火) 22:49:12.42ID:PTcJrfhTM
67歩、ああそうやって嫌味をつけるんだなと
結果的に、タダで歩を渡した形になった37歩成が良くなかったんだろうなあ
先手に歩が一枚なら…うーん
2020/02/04(火) 22:49:13.13ID:mKtpJpNL0
>>842
親の新聞社が主催やってる棋戦で誤報出しちゃいかんでしょ
2020/02/04(火) 22:49:13.31ID:UDzE5w3+0
>>844
師匠になりたくない棋士を探さないと
2020/02/04(火) 22:49:19.01ID:7N3N5lKu0
>>680

東京対局の帰り、「新幹線に飽きた」という理由で、中央線の在来線で自宅まで帰ったことがあったらしいな。
2020/02/04(火) 22:49:48.87ID:tUCTFqh60
>>761
訂正
▲都成竜馬(7勝2敗)○−● △高橋道雄(3勝6敗)
2020/02/04(火) 22:49:49.59ID:wE7LGK1H0
朝日杯ベスト4で藤井と当たるのは豊島に勝って千田と戦った深浦かもしれなかったな
2020/02/04(火) 22:49:58.66ID:5t4i0I4q0
>>855
あずさとしなので帰れるしな
859名無し名人 (アウアウエー Sa52-i7CI)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:50:02.87ID:D+9Ll/eza
高野「藤井くんこの後、一杯どう?」
藤井「えっ?」
高野「ああ大丈夫、俺がおごるからw」
藤井「えっ?えっ?」
2020/02/04(火) 22:50:08.22ID:lFf1Z9JO0
ナベはそろそろタイトル戦2日制撤廃を訴えてもいい立場だ
叩かれても元々イメージ悪いし
2020/02/04(火) 22:50:12.53ID:VJh7ReTp0
>>848
前期上がれなかったんじゃなかったっけ
2020/02/04(火) 22:50:21.42ID:mxCaHxcP0
>>833
藤井に確実に勝つ方法論なんてあるのか・・・
豊島ぐらい棋力が突き抜けないと無理だろ・・・
2020/02/04(火) 22:50:22.27ID:1/SuJSZ90
>>855
若さだな
2020/02/04(火) 22:50:23.88ID:h+yZMYWM0
島さんも以前なら投げそうなところからいい粘りだな
間違えたら逆転ワンチャンまで持ってきてる
865名無し名人 (ワッチョイ c5e6-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:50:29.20ID:bQhftCSV0
現役棋士順位戦通算勝率TOP10
*1. 藤井聡太 .9655(28-1)
*2. 近藤誠也 .8421(32-6)
*3. 千田翔太 .8143(57-13)
*4. 佐々木大 .7931(23-6)
*5. 菅井竜也 .7670(79-24)
*6. 羽生善治 .7667(184-56)
*7. 大橋貴洸 .7586(22-7)
*7. 西田拓也 .7586(22-7)
*9. 佐藤天彦 .7576(75-24)
10. 永瀬拓矢 .7500(75-25)

佐々木大地は順位戦通算勝率現役4位だぞ
2020/02/04(火) 22:50:43.80ID:9Yui8v890
>>855
つぎは北陸回りで米原から名古屋だなw
2020/02/04(火) 22:50:47.02ID:l35o6wm70
日浦八段は降級点消せそうね
2020/02/04(火) 22:51:16.29ID:qznZCw+20
朝日杯はシードなら2日で750万の美味い棋戦だがナベレベルの鬼日程だと二の次になるのはしゃーない
869名無し名人 (スッップ Sd0a-mmaz)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:51:18.03ID:JkrSE+hwd
>>817
だから女子アナは噛み噛みなんだ
2020/02/04(火) 22:51:18.65ID:qpcHjIQ9M
大地は順位戦で勝てへんなあ
871名無し名人 (ワッチョイ 6a3c-sBzF)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:51:24.47ID:RzPzTHvL0
>>844
藤井に勝った棋士だけに資格がある
872名無し名人 (ワッチョイ 3a7e-9i9a)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:51:48.97ID:G5ZuCz2M0
>>800
優勢ではないけど完全五分 先手駒足りずに一瞬で逆襲食らって乙リそうにしか見えないのだけどなぁ・・・。
2020/02/04(火) 22:51:49.35ID:psseutge0
かつての中原ファンとしては門弟が棋譜汚してぐだぐだになるとかみたくない
高野はいい将棋を指した
勝敗は時の運
2020/02/04(火) 22:52:34.35ID:X00bZB3R0
来季はF9とF7の対局が見られるかもしれないな
お互いにうなぎを注文してくれることを期待している
2020/02/04(火) 22:52:41.79ID:qznZCw+20
>>865
C2は8勝2敗じゃ上がれないから妥当とも言える
2020/02/04(火) 22:52:52.09ID:h+yZMYWM0
>>867
評価値は勝勢だけどそろそろ秒読みだし
一手間違えると一気にひっくり返るからまだわからん感じだよ
2020/02/04(火) 22:53:08.09ID:K7oJvdMk0
>>786
結局平均レベルは藤井はいるから上がるのでは?
878名無し名人 (ワッチョイ 7d01-Ocdj)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:53:47.07ID:EfDtFyrW0
報道ステーションやらかしたなあ・・・
B2以下では絶対に師弟戦は起きないってルールを忘れてたっぽい
879名無し名人 (ワッチョイ ad87-Ice+)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:53:55.46ID:/hFFQuLR0
>>661
あたらない。
そういうルールがなかった40年ほど前までは師弟同士の原田泰夫-桜井昇戦がB2で2局あったな。
2020/02/04(火) 22:54:03.67ID:psseutge0
>>874
対局中の食事は味分からないからうまいものを注文するのはもったいないと
猛いってたよ
2020/02/04(火) 22:54:13.74ID:zzb+zOfr0
>>875
まあ、上位で8−2なら上がれる場合も多いけどね。
大地は降級組のぞくと順位はTOPだったからついてないとも言える。
まあ9−1で上がれなかった菅井ほどじゃないけど。
2020/02/04(火) 22:54:48.66ID:DFQWFPSa0
>>849追記
藤井七段の今年度の全戦型での勝局の
dolphin1+Kristallweizen改 深さ20での
平均一致率は79%
角換わり腰掛け銀の83%はむしろ平均より高い
883名無し名人 (ワッチョイ ad87-Ice+)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:55:00.96ID:/hFFQuLR0
>>705
藤井が出てくるまで天才とか最年少名人候補といわれた増田康宏が意外に伸び悩んでいるな
2020/02/04(火) 22:55:11.49ID:aIqTFcW30
豊島より既に藤井のほうがレーティングが上な件について
2020/02/04(火) 22:55:20.30ID:h+yZMYWM0
日浦1000点溶かした
2020/02/04(火) 22:55:20.65ID:PTcJrfhTM
あの67歩を角成で外された時は「うわあ…」って声が出てしまったわ
しかも馬に当てた55桂も馬に切られてそのままの寄りとか、悪魔的すぎるんだよ
2020/02/04(火) 22:55:29.38ID:nKNGJcme0
藤井聡−高野秀 99手まで (5:23 - 5:21) 先手の勝ち
佐藤和−石井_ 108手まで (5:58 - 4:34) 後手の勝ち
佐々勇−片上_ 91手まで (5:53 - 4:26) 先手の勝ち
_宮本−及川_ 78手まで (4:48 - 4:05) 後手の勝ち
_都成−高橋_ 87手まで (5:32 - 5:35) 先手の勝ち
_阪口−阿部健 80手まで (2:05 - 3:25) 後手の勝ち
_西尾−宮田_ 66手まで (3:10 - 3:38) 千日手成立
_宮田−西尾_ 43手まで (5:51 - 5:12) [△1四金 -1006 | △2四桂 -1021 | △8六歩 -750]
安用寺−千葉_ 98手まで (4:22 - 5:53) 後手の勝ち
_青嶋−豊川_ 139手まで (5:10 - 6:00) 先手の勝ち
_日浦−_島_ 98手まで (5:46 - 5:35) [▲3三金 +2070 | ▲5九金 -58 | ▲7三歩成 -144]
_金井−先崎_ 99手まで (5:57 - 5:24) [△8九銀 +1393 | △5四馬 +1540 | △9八銀 +3030]
_高崎−北島_ 87手まで (6:00 - 5:27) [△9五角 -620 | △6一歩 -514 | △4一金 -398]
増田康−真田_ 91手まで (4:13 - 6:00) 先手の勝ち
佐藤秀−塚田_ 119手まで (4:44 - 6:00) 先手の勝ち
_森下−船江_ 108手まで (5:31 - 4:14) 後手の勝ち
村田顕−小林裕 125手まで (5:50 - 3:44) 先手の勝ち
_青野−平藤_ 72手まで (2:58 - 1:23) 後手の勝ち
_門倉−堀口_ 69手まで (1:08 - 0:07) 先手の勝ち
Dolphin/illqha4 3億ノード 千日手=-100点
2020/02/04(火) 22:55:58.00ID:oLReQAah0
井上「そうや、藤井くん!ボクのところに弟子入りせんか?」
2020/02/04(火) 22:55:58.97ID:v9y5iHwXx
>>880
頼んだ先への配慮がないのがてんてーらしい
2020/02/04(火) 22:56:14.99ID:AH0c0NId0
金井勝ちそうかな
891名無し名人 (ワッチョイ 6a3c-sBzF)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:56:36.70ID:RzPzTHvL0
>>889
「すごくうまいものだけ頼んでます」
2020/02/04(火) 22:56:40.42ID:BM17Kgmp0
79期順位戦での変更点

B2からB1への昇級3人、B1からB2への降級3人
C1からB2への昇級3人
B2の降級点が1/4人(今までは1/5人)
C1の降級点が1/4.5人(今までは1/5人)
893名無し名人 (ワッチョイ ad87-Ice+)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:56:48.44ID:/hFFQuLR0
>>844
室田伊緒門下
2020/02/04(火) 22:57:10.78ID:e/pNdT3N0
>>859
高野「豊さんも今大阪出たって連絡あったしさw」
2020/02/04(火) 22:57:30.61ID:qR6ocMA00
>>770
変態出さなかったか?
角換わり拒否3二金の前例康光で凄い事やってたような気がするが
2020/02/04(火) 22:57:36.77ID:h+yZMYWM0
>>886
でも深浦は55桂56馬の局面で先手難しい言ってたけどね
ただ次の手が76歩じゃなく67銀だったから馬切の攻めになったけど
2020/02/04(火) 22:57:54.59ID:N5epjmMra
島は4連勝して後1勝で点消せたのに1回も勝てないで終わるのか
898名無し名人 (ワッチョイ ad87-Ice+)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:58:00.13ID:/hFFQuLR0
18きっぷでムーンライトながらで帰ってほしい
2020/02/04(火) 22:58:27.63ID:UchFWEq0d
しかし勿体ない1年だったな
これがB2だったら今年も順位戦は大きな話題になってたのに
1期抜け2期抜けは近藤誠もやってるしまあとりたてて話題にもならないわな
2020/02/04(火) 22:58:45.35ID:psseutge0
>>889
そりゃメニューに要予約と書いてあっても敢然と注文しちゃう人だからな
視野が狭い
でもそういう人だからシステムを発見できたんじゃないかな
2020/02/04(火) 22:58:49.12ID:l35o6wm70
>>876
>>885
まじすか
902名無し名人 (ワッチョイ 6d3e-unxX)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:59:10.35ID:xKXPIKx20
>>865

あれ来期もC2が、3人も居る
2020/02/04(火) 22:59:20.81ID:iqMETjxeC
>>865
藤井の勝率がえげつねえ
2020/02/04(火) 22:59:26.12ID:cwD5NIT20
>>862
豊島は局面の複雑化が図抜けて上手いもんな
終盤が強い広瀬ですら惑わせる
2020/02/04(火) 22:59:28.47ID:IsFf4Uswa
>>893
伊緒は正会員じゃないから弟子を取れない
906名無し名人 (スップ Sd0a-fU+x)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:59:30.38ID:/lUAKuFed
>>862
豊島でもようやく勝てるかどうかだろうし、確実に勝てる方法なんてあるはずがない
2020/02/04(火) 22:59:42.44ID:h+yZMYWM0
>>895
52金な
普通に変態将棋で序盤-600から一時は逆転したりしてたな
秒読みで会長がミスったけど最後は

島さん逆転した
908名無し名人 (ワッチョイ 7d01-znP/)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:59:44.26ID:deGDyck60
>>892
サンキュー
2人ならキツそうだけど3人なら1期でB2抜けそうだな藤井。
恐らく2敗することはないだろうし
909名無し名人 (ワッチョイ ad87-Ice+)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:00:26.26ID:/hFFQuLR0
>>880
先崎もエッセイでそう書いてたな。
蕎麦頼んで食べてもゴム食べてるのと大差ないって>対局中
2020/02/04(火) 23:00:42.73ID:NJCxHKVA0
>>899
近藤戦がなかったら順位戦の連勝記録も話題になってただろうな
あの1敗以外は全勝だからな
2020/02/04(火) 23:01:08.57ID:jTPHTAgD0
早指し早投げの日浦が一分将棋か
2020/02/04(火) 23:01:13.81ID:cwD5NIT20
>>910
近藤にとっては貴重な一勝だな
913名無し名人 (ワッチョイ ad87-Ice+)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:01:43.50ID:/hFFQuLR0
>>905
将棋界は人によってルールが変わる。藤井聡太がゴネればルールなんてすぐ変わる。
2020/02/04(火) 23:01:46.52ID:psseutge0
>>898
3月まで棋士室で暮らすんかいw
2020/02/04(火) 23:01:51.58ID:PTcJrfhTM
>>865
一人桁が違うのがいて草
2020/02/04(火) 23:02:01.33ID:UDzE5w3+0
ゆるい予想をしてるなー
藤井をどうやって負けさせたらいいか俺ぜんぜんわからないぞ
2020/02/04(火) 23:02:08.75ID:qznZCw+20
味がしないってことはないだろう
藤井だって関東初対局で味噌煮込みうどんを頼んだけど
それ以降二度と頼まなくなったぞ
918名無し名人 (ワッチョイ 3a7e-9i9a)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:02:21.74ID:G5ZuCz2M0
>>865
次の名人戦の二人が居ない不思議!!
2020/02/04(火) 23:03:31.79ID:NJCxHKVA0
昇段ルールも昇級枠の変更も藤井関係なく妥当な変更だと思うけどな
920名無し名人 (ワッチョイ ea2c-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:03:33.48ID:MeSMnd4S0
>>898
予約するのが昇級するより難しい
2020/02/04(火) 23:03:40.60ID:psseutge0
>>917
ストレスでそのあたりの感覚鈍麻した経験ないの?
たんに藤井聡太はそこまで緊張してなかったってことだろ
2020/02/04(火) 23:03:40.88ID:y3GViG/H0
関東の味噌煮込みうどんと名古屋のは別の食べ物
頼まないのは納得
2020/02/04(火) 23:03:42.11ID:Tl+osBXR0
今日はだいたい順当な勝敗結果だな
2020/02/04(火) 23:04:01.33ID:5rYMpph20
>>905
女流四段で弟子取れるんだっけ?
2020/02/04(火) 23:04:11.16ID:IaE0Tgpl0
>>737
一致率上がってて草
2020/02/04(火) 23:04:36.96ID:M+WXIEvy0
金井が魔の1分将棋に
さすがに勝つだろうが
2020/02/04(火) 23:04:41.80ID:h+yZMYWM0
うわあ島さんソフトもすぐ読めない筋で光速で寄せてしまった
1分ぐらいじゃ読み筋なかったのに48桂成指したらいきなり-3000超えてしまったよ
2020/02/04(火) 23:04:55.95ID:ByC86gOs0
>>661
同門は当たるが師弟はB1以上しか対局つかない
2020/02/04(火) 23:05:08.22ID:psseutge0
>>924
不明
奨励会試験の要項に正会員の棋士って書いてあるからもしかするとだめかもしれない
2020/02/04(火) 23:05:16.93ID:PTcJrfhTM
まじで味しないんだろうか
そこまでの緊張とかストレスを抱えて飯を食ったことがない
931名無し名人 (アウアウエー Sa52-KoMo)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:05:20.53ID:edrSPFFta
C1→C2への降級が少し厳しくなり
C2→C1への昇級は変わらない。
これでは、C2の人数がますます増えてしまいそう。
932名無し名人 (アウアウエー Sa52-KoMo)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:05:21.56ID:edrSPFFta
C1→C2への降級が少し厳しくなり
C2→C1への昇級は変わらない。
これでは、C2の人数がますます増えてしまいそう。
2020/02/04(火) 23:05:23.06ID:v9y5iHwXx
>>737
ちゃんとぴよ将棋使えよ
2020/02/04(火) 23:05:29.03ID:eEGYlm020
藤井は普通の人とは見えているものが違う
弁当を見ると白飯しか目に入らない
2020/02/04(火) 23:06:07.53ID:VPe3zETB0
お好み焼き定食1回頼んだだけだよね
普通に考えて変なメニューだし悪手だったんだろう
2020/02/04(火) 23:06:08.69ID:IsFf4Uswa
>>924
正会員は
・四段以上
・タイトルホルダー歴のある三段

2つ目を満たしているのは香川と渡部
2020/02/04(火) 23:06:44.37ID:2Cj87K2J0
C2が増えればC2の降級点も増えるから引退も増える
2020/02/04(火) 23:07:01.81ID:ysXhHLyg0
>>927
ん?逆ったの
2020/02/04(火) 23:07:23.06ID:h+yZMYWM0
金井はさすがに勝ちそうだな
95歩がぬるくてはっきりしたようだ
2020/02/04(火) 23:08:08.74ID:X/L4nBKd0
1敗で昇格できませんでしたはありえるな
2020/02/04(火) 23:08:28.23ID:IsFf4Uswa
>>929
正会員に無条件で弟子を取る資格を認めてもいいと思うけどね
まあ女流棋士で弟子がいたのは歴代で清水さんと中井さん(公式にじゃないが)くらいだが
2020/02/04(火) 23:08:28.89ID:NJCxHKVA0
>>936
女流のタイトル歴ってでかいんだな
2020/02/04(火) 23:08:31.92ID:jrTwZTZFM
C1の2枠目楽しみだなぁ
2020/02/04(火) 23:08:57.43ID:+QbFL0PX0
>>695
今年っていうのは2020年、つまり来年度の話をしてるんだと思う
2020/02/04(火) 23:09:04.47ID:v9y5iHwXx
つまり、好き嫌いする子供には対局中に飯食わせればいいんだな
2020/02/04(火) 23:09:20.93ID:y3GViG/H0
まなちゃんは関係ないよ連盟の規定だから
2020/02/04(火) 23:09:43.95ID:K7oJvdMk0
>>847
おっさんの同属嫌悪と思われ
2020/02/04(火) 23:09:47.37ID:h+yZMYWM0
>>938
頓死しなければ島さんの勝ち
2020/02/04(火) 23:10:00.52ID:PTcJrfhTM
正直Bクラスからがやっと本当の棋士としての戦いだろ
本当の格付け開始
2020/02/04(火) 23:10:33.84ID:X00bZB3R0
来季は師弟対決がとか報道ステーションはバカだな分かってないw
B2以下では師弟対決はありえません
2020/02/04(火) 23:10:48.19ID:IaE0Tgpl0
シマーは粘り癖あれば後1期は取れただろうに
2020/02/04(火) 23:11:06.79ID:Cv4B7WXm0
>>936
カトモモも?
2020/02/04(火) 23:11:21.06ID:FFCzg/Bfa
>>946
今はね
将来LPSAが連盟と統合するような事態になれば関わってくるかもしれんが
954名無し名人 (アウアウエー Sa52-KoMo)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:11:25.03ID:edrSPFFta
やはり、同率の9−1が上がれないという制度はおかしいね。
10−0が2人いたなら諦めもつくが。
2020/02/04(火) 23:11:32.25ID:nl0BlT8WM
次スレ
第78期順位戦 Part102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1580825469/
2020/02/04(火) 23:11:34.15ID:jTPHTAgD0
島おめ日浦おつ
島は次都成に勝てば降級点消去か
2020/02/04(火) 23:11:35.26ID:1uS0EoDU0
島さんおめ 早投げしなきゃまだまだやれるか
958名無し名人 (ワッチョイ ad87-Ice+)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:11:44.02ID:/hFFQuLR0
>>941
蛸島(屋敷嫁 ・・・育成会員どまりだったが)
2020/02/04(火) 23:12:07.74ID:h+yZMYWM0
B2は微妙だろw
少なくとも半数はC1,C2の強豪以下だ
2020/02/04(火) 23:12:18.03ID:e/pNdT3N0
Bに上がれば、さすがに食事に2000円でも良いだろ。
2020/02/04(火) 23:12:19.36ID:VFivcZWj0
相手が常に120%の力で挑んで来て名局になるって経験値の蓄積すげぇよな
逆に早投げしまくって経験値入れない方が通算戦績下げられるんじゃね?
962名無し名人 (ワッチョイ ea2c-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:12:54.71ID:MeSMnd4S0
>>924
元女流王位の石橋は清水市代女流六段門下
清水は正会員で女流だけでなく男性棋士も弟子に取れる
2020/02/04(火) 23:13:07.34ID:ALdNDsRs0
藤井七段
竜王戦 各組トーナメント 全勝
朝日杯 予選、本戦 全勝
順位戦 28−1
2020/02/04(火) 23:13:26.71ID:FFCzg/Bfa
おーシマローおめ
日浦先生は最終戦勝てば2期連続指し分けにかけられる
ただ相手が北島先生か…
965名無し名人 (アウアウエー Sa52-KoMo)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:13:42.13ID:edrSPFFta
>>950
将棋界のそんな細かい規定は、一般人は知らないだろう。
2020/02/04(火) 23:13:49.06ID:9BfCsSFNM
>>947
不細工な奴ってのはほんと気持ち悪いんだよ
不細工な奴は不細工ってだけで生きている意味が今の世の中では残念ながらない
2020/02/04(火) 23:14:07.31ID:nKNGJcme0
藤井聡−高野秀 99手まで (5:23 - 5:21) 先手の勝ち
佐藤和−石井_ 108手まで (5:58 - 4:34) 後手の勝ち
佐々勇−片上_ 91手まで (5:53 - 4:26) 先手の勝ち
_宮本−及川_ 78手まで (4:48 - 4:05) 後手の勝ち
_都成−高橋_ 87手まで (5:32 - 5:35) 先手の勝ち
_阪口−阿部健 80手まで (2:05 - 3:25) 後手の勝ち
_西尾−宮田_ 66手まで (3:10 - 3:38) 千日手成立
_宮田−西尾_ 55手まで (6:00 - 5:41) [△5七桂成 -1857 | △5七香 -1598 | △4二歩 -1216]
安用寺−千葉_ 98手まで (4:22 - 5:53) 後手の勝ち
_青嶋−豊川_ 139手まで (5:10 - 6:00) 先手の勝ち
_日浦−_島_ 118手まで (6:00 - 5:43) 後手の勝ち
_金井−先崎_ 105手まで (6:00 - 5:40) [△9八銀成 +2815 | △5四馬 +2866 | △7八銀不成 +4428]
_高崎−北島_ 99手まで (6:00 - 5:39) [△3六歩 -793 | △2七飛 -767 | △6九飛 -296]
増田康−真田_ 91手まで (4:13 - 6:00) 先手の勝ち
佐藤秀−塚田_ 119手まで (4:44 - 6:00) 先手の勝ち
_森下−船江_ 108手まで (5:31 - 4:14) 後手の勝ち
村田顕−小林裕 125手まで (5:50 - 3:44) 先手の勝ち
_青野−平藤_ 72手まで (2:58 - 1:23) 後手の勝ち
_門倉−堀口_ 69手まで (1:08 - 0:07) 先手の勝ち
Dolphin/illqha4 3億ノード 千日手=-100点
2020/02/04(火) 23:14:14.79ID:h+yZMYWM0
先崎95歩が逆に玉の逃げ道作るお手伝いになってしまったな
単に74桂ならまだ難しかった
2020/02/04(火) 23:14:16.43ID:SyLjjEpe0
>>935
関西では普通だぞ
970名無し名人 (ワッチョイ 3a7e-9i9a)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:14:17.29ID:G5ZuCz2M0
>>960
年収2000万なら昼食2000円でもいいよなw
2020/02/04(火) 23:14:22.16ID:uMZUGBj60
相手が勝手にベストコンディションになってくれる藤井と
相手の得意戦法に自ら誘導して叩き潰してた羽生
どっちが経験値貯まるの?
2020/02/04(火) 23:15:21.12ID:FFCzg/Bfa
>>958
柴崎さんの師匠って蛸島先生だったの?
知らんかった
2020/02/04(火) 23:15:21.48ID:PTcJrfhTM
そのC1C2の強豪がいつまで経っても上がれなかったりするわけで、そういう意味でもCを抜けた抜けられなかったはデカイのでは
2020/02/04(火) 23:16:24.43ID:v9y5iHwXx
>>970
それなら全盛期羽生さんはケータリングを用意して全棋士に利用させるとか、叙々苑弁当差し入れとかしないとあかん
975名無し名人 (ワッチョイ ea2c-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:16:33.73ID:MeSMnd4S0
>>952
カトモモはセーフ
渡部はLPSAなのでアウト
976名無し名人 (ワッチョイ c5e6-2G11)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:17:32.23ID:bQhftCSV0
羽生以降のB2到達スピード記録
3期 戸辺誠 近藤誠也 藤井聡太
4期 羽生善治 森内俊之 藤井猛 北浜健介 斎藤慎太郎

やっぱりハマったときの振り飛車党すげーな
2020/02/04(火) 23:17:44.65ID:mxCaHxcP0
>>960
C2なのにバンバン鰻重をオーダーしてた高見の悪口はやめろ
2020/02/04(火) 23:18:04.20ID:2Cj87K2J0
本当にすごい人はあっさり抜けていくのが順位戦だと思うよ
燻ってる奴はその程度ってこと
979名無し名人 (ワッチョイ eae4-oe7i)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:18:42.54ID:t2YRKypc0
>>976,978
さす戸辺
980名無し名人 (ワッチョイ ad87-Ice+)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:19:13.58ID:/hFFQuLR0
>>977
片上もC2時代に勝負将棋で特上うな重4000円だか頼んでいたな
2020/02/04(火) 23:19:13.66ID:9Yui8v890
>>887
遅刻の宮田、勝ちそうだな。
もし負けたら3倍引きの裁定、面倒な事になるかもしれない。
2020/02/04(火) 23:20:31.60ID:psseutge0
>>972
連盟のウェブに残ってる表だとたしかに蛸島門下
屋敷は原田門下だといってた
最初原田門下だったが原田先生の没後蛸島さんの預かり弟子になってたのかなと推測
983名無し名人 (ワッチョイ ea2c-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:20:44.38ID:MeSMnd4S0
ふじもと うな重(松)を超える注文をしたことある人はいないのか
2020/02/04(火) 23:20:47.91ID:NJCxHKVA0
宮田はなんで遅刻したの?一端外出でもしたの?
2020/02/04(火) 23:21:28.51ID:KnFLmBNo0
千寿司で特上3人前くらい頼んでくれ藤井
986名無し名人 (ワッチョイ f1f4-Gxmw)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:21:30.87ID:9GAGgh1q0
>>966
魔太郎に言ってやってw
2020/02/04(火) 23:21:43.02ID:FFCzg/Bfa
カトモモって去年夏の棋士総会出てたっけ?
女流棋士の新正会員は竹部だけだったような
2020/02/04(火) 23:22:31.18ID:Ui7gfEzX0
>>976
羽生も相手はベストコンディションだったぞ
特に若手はとっておきの研究ぶつけてたんだから
2020/02/04(火) 23:23:07.75ID:FFCzg/Bfa
>>982
本来はカンナの姉弟子になるはずだったのか
情報有難う
2020/02/04(火) 23:23:10.59ID:PTcJrfhTM
弁当というか出前でうな重超えるメニューがなかなか浮かばない
出張フルコースでも取らにゃ
2020/02/04(火) 23:23:14.29ID:psseutge0
>>987
正会員じゃないっぽいよ
奨励会在籍中のタイトル歴ではただちに正会員にしないってことだろ
2020/02/04(火) 23:23:37.87ID:WFrSXeSdd
別に順位戦とかならうな重い頼んでもいいだろ
993名無し名人 (ワッチョイ ea2c-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:24:04.76ID:MeSMnd4S0
>>987
あー奨励会時代のタイトル保持者は含まないかもね
2020/02/04(火) 23:24:33.41ID:QmUmdX9E0
>>954
同星なら順位が物を言うのが順位戦なんだから別におかしくない
全勝は必ず上がれるわけだしそれは一敗してるのが悪い
2020/02/04(火) 23:24:42.97ID:psseutge0
>>990
ふじもとのうな重と千寿司のまぐろづくしを重ね打ちした四段がいたらしい
996名無し名人 (ワッチョイ ea2c-0Ybi)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:25:25.29ID:MeSMnd4S0
>>995
なるほどこーるか
2020/02/04(火) 23:25:53.44ID:o/X3ymoL0

第78期順位戦 Part102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1580825469/
998名無し名人 (ワッチョイ b602-v3tk)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:25:53.67ID:GJz6Zbgm0
一般人が知ってる事放送して意味あるのか?w
だから馬鹿なんだよ
2020/02/04(火) 23:26:09.06ID:h+yZMYWM0
北島先生
検討通り23金打てばほぼ勝ちなんだが
見えてなさそうな雰囲気
寄せに使いたいとかで
2020/02/04(火) 23:26:40.52ID:psseutge0
>>997
好手
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 10分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況