>>664
そもそも振り飛車で中終盤抜けてる棋士自体が少ないからな
勿論角換わりとかより損なのは間違いないが
振っただけで200とか大きく振れるのはソフトの仕様だから点数は鵜呑みにしちゃいけない
相居飛車であっても今は研究手を出す時に一時的な損は覚悟しないといけないしな
振り飛車に問題があるとしたら振ることより穴熊を嫌い過ぎるのと石田流への過度な拘りだな
大きく損する場合が、あるとすれば振った後のそういった定跡手
特に角交換振り飛車