立てられんかった。誰かよろ
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。
第32期竜王 豊島将之 (1期目)
各組トーナメント
1組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/1hon.html
2組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/2hon.html
3組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/3hon.html
4組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/4hon.html
5組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/5hon.html
6組 https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/6hon.html
竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/
※前スレ
第33期竜王戦 Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1581318877/
第33期竜王戦 Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人
2020/02/19(水) 21:50:58.26ID:NpcgXUE7476名無し名人
2020/02/26(水) 10:15:23.20ID:kQxsCeO1 勇気の終局は遅かったのかな?
勝って早く終わってたらアゲアゲとさいたろうに付いていって散歩に登場してた可能性あったね
勝って早く終わってたらアゲアゲとさいたろうに付いていって散歩に登場してた可能性あったね
477名無し名人
2020/02/26(水) 10:42:50.30ID:yJqa79VL 見かけ上は似たような感じだけども
9年目の佐々木勇気(25)
3年目の藤井聡太(17)
だぞ
9年目の佐々木勇気(25)
3年目の藤井聡太(17)
だぞ
479名無し名人
2020/02/26(水) 10:58:12.16ID:kQxsCeO1480名無し名人
2020/02/26(水) 11:29:31.72ID:RhSajcBx さいたろうは谷川家で弟子と3人で研究会やってて、たまに菅井が来るようなこと言ってた。俺も呼んでほしい。
482名無し名人
2020/02/26(水) 12:26:50.46ID:0RQ5H7AA 勇気は期待値から言えば出遅れたと思われているだろうけど今期昇級できればまだまだこれからだな
竜王戦は千田より早いし、順位戦もB2まで行けばC1よりははるかに道が開ける
竜王戦は千田より早いし、順位戦もB2まで行けばC1よりははるかに道が開ける
483名無し名人
2020/02/26(水) 12:31:49.96ID:5TFR2cVq 菅井は一方的に斎藤を意識していてつい数年前まで口を聞かなかったし、小学生名人戦で敗れた勇気のことも無視していたし
負けず嫌いだからなw
あの勇気が何かの解説で菅井の印象を聞かれて「関西と関東で分かれているのでわからない」と答えていたことがある
負けず嫌いだからなw
あの勇気が何かの解説で菅井の印象を聞かれて「関西と関東で分かれているのでわからない」と答えていたことがある
484名無し名人
2020/02/26(水) 12:38:56.61ID:FO1N3zaX 勇気については仕方ないわ
最後の小学生名人戦で決勝で勇気に負けて大泣きしてたからな>菅井
最後の小学生名人戦で決勝で勇気に負けて大泣きしてたからな>菅井
485名無し名人
2020/02/26(水) 12:40:34.38ID:kQxsCeO1486名無し名人
2020/02/26(水) 12:45:52.15ID:5TFR2cVq 当時6年生の菅井が4年生のチビに負けたんだから相当悔しかっただろうな
487名無し名人
2020/02/26(水) 12:47:56.58ID:kQxsCeO1488名無し名人
2020/02/26(水) 12:49:10.59ID:5TFR2cVq 菅井、斎藤、勇気はそれぞれ学年は違うが奨励会同期
あと同期には三枚堂、伊藤さえなど
高見の入会は一年あと
あと同期には三枚堂、伊藤さえなど
高見の入会は一年あと
490名無し名人
2020/02/26(水) 15:30:04.16ID:R/Ua5/dT 次で負けてやっぱりオワコン勇気となりそうな流れ
491名無し名人
2020/02/26(水) 15:47:25.17ID:+eicrXEE492名無し名人
2020/02/26(水) 15:54:29.50ID:8CW/R3dt >>485
さいたろうが言うには、東京で対局が決まると勇気から「一緒にごはんたべよ!」と連絡がきて朝までコースらしいw
さいたろうが言うには、東京で対局が決まると勇気から「一緒にごはんたべよ!」と連絡がきて朝までコースらしいw
494名無し名人
2020/02/26(水) 16:26:40.70ID:/3rVsGka 竜王戦と順位戦全フリってオッサン棋士みたい勇気
495名無し名人
2020/02/26(水) 16:52:45.31ID:4E1FEjsm 全フリじゃないだろ
他の勝てなくて敗退しただけ
他の勝てなくて敗退しただけ
496名無し名人
2020/02/26(水) 21:22:49.58ID:NlFN1JIp 勇気、携帯中継ない対局でもこれだけ話題になるなんて、おまえらみんな勇気が大好きだろw
497名無し名人
2020/02/26(水) 21:31:40.05ID:i4kzeGK7 勇気を諦めない2020
498名無し名人
2020/02/26(水) 22:27:54.05ID:MuwjPD8X B2に昇給したらあきらめずに済む
499名無し名人
2020/02/26(水) 23:01:04.80ID:zTU8A2NZ 天才はちょっとしたきっかけで一気に花開くことがあるしな
500名無し名人
2020/02/26(水) 23:29:16.09ID:tT2r+jjk B1まで昇級しても諦め続ける山ちゃん
501名無し名人
2020/02/26(水) 23:49:15.64ID:DIHo2c+U 来季、勇気と山崎が一緒にB2で昇級を争うと思うとムネアツだな
上がれなかったほうを諦めるわ
上がれなかったほうを諦めるわ
503名無し名人
2020/02/28(金) 09:51:35.62ID:rlSBy3Ol ナベ順位戦は全勝とかいう軽いものしか賭かってなかったなかった。次は違うよね。勝つと負けるで直接に300万ぐらいは違うかね?
504名無し名人
2020/02/29(土) 12:30:11.53ID:Qkqnvwzw 山ちゃんまた変態やってる
505名無し名人
2020/02/29(土) 13:52:24.50ID:uZ7Qcrgd 山崎はこないだの戸辺戦に味をしめてまた変態相振りか
506名無し名人
2020/02/29(土) 15:46:51.67ID:GyB1Sq7n まーた山ちゃん意味不明なことやってんなw
懲りない男だぜ
懲りない男だぜ
507名無し名人
2020/02/29(土) 15:52:18.21ID:+s/unDFH 一昨日の会長に触発されたんだよきっと
508名無し名人
2020/02/29(土) 16:03:12.80ID:2/2H669y 2局続けて指したから研究かなと思うやつは山崎ビギナー
端歩に5分かけてる時点で絶対他に研究あったけどこっちやりたかっただけ
端歩に5分かけてる時点で絶対他に研究あったけどこっちやりたかっただけ
509名無し名人
2020/02/29(土) 16:13:22.45ID:TNg/fw9Z ただ石田流対策として超有力な4手目14歩の亜種と考えると、なんの成算もなしに指しているとは思えない
普通は向かい飛車にしていきたいところを中飛車にするのは不思議だけど、本局みたいに左に玉を持っていく含みも残してると考えると流石の構想力だな
普通は向かい飛車にしていきたいところを中飛車にするのは不思議だけど、本局みたいに左に玉を持っていく含みも残してると考えると流石の構想力だな
510名無し名人
2020/02/29(土) 16:29:22.73ID:GyB1Sq7n 面白そうな手を思い付くと指さずにはいられない
それが山ちゃんという男
それが山ちゃんという男
511名無し名人
2020/02/29(土) 22:29:36.68ID:4Z5Atw/c 山ちゃんを諦める
和俊絶好調
和俊絶好調
512名無し名人
2020/02/29(土) 22:30:54.79ID:GyB1Sq7n 山ちゃんやられたか
佐藤先生最近つえーな
佐藤先生最近つえーな
513名無し名人
2020/02/29(土) 22:38:16.61ID:FSpICbfy 2手目14歩
ズレ銀冠
おもろすぎ
ズレ銀冠
おもろすぎ
514名無し名人
2020/02/29(土) 23:38:07.73ID:yyhNwT8I 和俊最近はあんま勝ててない
冬は去年もいまいちだった
山ちゃんズコー言うが西川なら負けてたぞ
和俊が罠をかいくぐっただけ
冬は去年もいまいちだった
山ちゃんズコー言うが西川なら負けてたぞ
和俊が罠をかいくぐっただけ
515名無し名人
2020/03/04(水) 13:26:25.00ID:cZMijr8+ らやら早ららd. d たま🥃😊🤔🤔😊😊😊🤔✨らララヤやらやややらややややらややたややなかやぬやや)ややらややるらままやvvvvgvvggvgggggggvd
516名無し名人
2020/03/04(水) 19:42:13.61ID:jxub5YFD Aちゃんがナイスガイに勝ったと聞いて
518名無し名人
2020/03/04(水) 23:37:53.34ID:iiI6xeAn 試しに見に来たら菅井負けたのか
519名無し名人
2020/03/05(木) 00:02:12.45ID:MzXShoTP すごくないですか?
520名無し名人
2020/03/05(木) 00:04:39.13ID:vATztKfY ソースは?
521名無し名人
2020/03/05(木) 00:09:43.64ID:uZhMfGIR 動画見たらわかるけどどっちが投了したかなんてわからないよ
わかるのは
・終局時間が早かった(19時6分ごろ)
・飯島の声だけやたら聞こえる(勝った方がベラベラ喋るだろうか?)
アベマコメ欄で飯島勝ちっていう嵐コメがあったのを信じた人がいるんだろうね
わかるのは
・終局時間が早かった(19時6分ごろ)
・飯島の声だけやたら聞こえる(勝った方がベラベラ喋るだろうか?)
アベマコメ欄で飯島勝ちっていう嵐コメがあったのを信じた人がいるんだろうね
522名無し名人
2020/03/05(木) 00:13:23.52ID:C1MzRR3G 菅井飯島の結果って明日の連盟サイト更新されるまで知る術ない感じなのか?
523名無し名人
2020/03/05(木) 00:13:46.57ID:pr3p708J524名無し名人
2020/03/05(木) 00:16:09.63ID:pr3p708J525名無し名人
2020/03/05(木) 00:18:09.04ID:hnzqiMCP 感想戦は負けたほうが喋りやすいからな
526名無し名人
2020/03/05(木) 00:19:56.15ID:pr3p708J >>524
それと連盟アプリの中継局じゃなくても叡王戦予選と朝日杯予選は棋戦のサイトで棋譜中継があるのでそれは更新待たなくてもいいのもあるね
それと連盟アプリの中継局じゃなくても叡王戦予選と朝日杯予選は棋戦のサイトで棋譜中継があるのでそれは更新待たなくてもいいのもあるね
527名無し名人
2020/03/05(木) 04:55:27.14ID:q+V+bCe0 飯島なら勝ったら自慢気にベラベラ喋りそうというのはある
528名無し名人
2020/03/05(木) 10:00:50.94ID:+mARreHu 普通に菅井が勝ってたわ
529名無し名人
2020/03/05(木) 10:02:41.75ID:9cz3Ku9M まあ…普通だな
530名無し名人
2020/03/05(木) 12:15:59.22ID:/iR+ec5b だよね、知ってた
531名無し名人
2020/03/05(木) 12:32:38.27ID:xqRBzT3S 負けたのに勝ったと思わせるのすごくないですか?
532名無し名人
2020/03/05(木) 16:37:25.69ID:lAMOiCZn 本当に勝ちならウキウキでツイートするに決まってるだろ
まだまだ飯島ファンとしての修行が足りない
まだまだ飯島ファンとしての修行が足りない
533名無し名人
2020/03/06(金) 00:22:30.55ID:6iSVOrNF 3/11(水) 1組 広瀬章人−阿部健治郎
534名無し名人
2020/03/06(金) 10:13:18.25ID:WF8SocOo 全然コメがないので、みなさん、今日Abemaで羽生ー佐藤康光戦があるのを知らないのかな?
535名無し名人
2020/03/06(金) 10:22:12.03ID:Glk9QtmB 谷川、森内、羽生の名人在位中の勝率
1995羽生 .836
2010羽生 .754
1994羽生 .743
1989谷川 .733
2014羽生 .722
1997谷川 .705
2013森内 .700
1983谷川 .680
2008羽生 .677
1984谷川 .662
2005森内 .653
2015羽生 .638
2003羽生 .635
2009羽生 .625
1988谷川 .621
1996羽生 .605
2006森内 .596
2002森内 .591
2007森内 .533
2004森内 .527
2012森内 .520
2011森内 .345←名人史上最低勝率www
1995羽生 .836
2010羽生 .754
1994羽生 .743
1989谷川 .733
2014羽生 .722
1997谷川 .705
2013森内 .700
1983谷川 .680
2008羽生 .677
1984谷川 .662
2005森内 .653
2015羽生 .638
2003羽生 .635
2009羽生 .625
1988谷川 .621
1996羽生 .605
2006森内 .596
2002森内 .591
2007森内 .533
2004森内 .527
2012森内 .520
2011森内 .345←名人史上最低勝率www
536名無し名人
2020/03/06(金) 10:39:26.22ID:6gn1IobK 会長けっこう神経質なのな
537名無し名人
2020/03/06(金) 10:47:12.73ID:4rEJUZ1P こないだ順位戦で対局したばかりやん
538名無し名人
2020/03/06(金) 10:49:32.75ID:KgT8W/ll 二人の姿見てるだけでいいな
539名無し名人
2020/03/06(金) 10:50:10.01ID:R5vPUUnT 会長が角換わりだと?
540名無し名人
2020/03/06(金) 10:51:17.04ID:R5vPUUnT まさか、
モテが後手番で角換わりを受けるとは
これは羽生の研究で、一方的にやられる展開になりそうだ
モテが後手番で角換わりを受けるとは
これは羽生の研究で、一方的にやられる展開になりそうだ
541名無し名人
2020/03/06(金) 10:53:20.01ID:R5vPUUnT モテは
会長職の激務の為に
研究に割く時間なんて皆無だろう
角換わりの最新の研究とか
とてもじゃないけど追いついていない
そのモテが
後手番で、角換わりを受けた、
これは勝負を捨てたか?
会長職の激務の為に
研究に割く時間なんて皆無だろう
角換わりの最新の研究とか
とてもじゃないけど追いついていない
そのモテが
後手番で、角換わりを受けた、
これは勝負を捨てたか?
542名無し名人
2020/03/06(金) 10:55:46.21ID:6j6+QIAf 通算で羽生の107勝55敗は中原vs大山とまったく同じ。
今日、この両者と大山vs二上の歴代同数4位の通算162局を越え、単独4位になる。
https://www.shogi.or.jp/game/record/same.html
今日、この両者と大山vs二上の歴代同数4位の通算162局を越え、単独4位になる。
https://www.shogi.or.jp/game/record/same.html
543名無し名人
2020/03/06(金) 10:57:16.22ID:v8VTklz1544名無し名人
2020/03/06(金) 11:04:39.15ID:AzDzczKV 33同桂が新鮮に映る
545名無し名人
2020/03/06(金) 11:25:55.36ID:KgT8W/ll 会長意外にこってり好きだな
546名無し名人
2020/03/06(金) 11:30:51.25ID:6iSVOrNF 会長、11時23分に市代−カトモモ戦を検討中の
控室に顔を出しただって。
控室に顔を出しただって。
547名無し名人
2020/03/06(金) 11:35:34.83ID:4k58zDkv >>535
名人在位中の勝率
7割以上
大山9回 中原5回 羽生4回
谷川2回 森内1回
1995羽生 .836
1961大山 .794
1964大山 .767
1966大山 .767
1960大山 .762
2010羽生 .754
1994羽生 .743
1963大山 .738
1989谷川 .733
1953大山 .731
1952大山 .726
1972中原 .726
1968大山 .725
1959大山 .722
2014羽生 .722
1973中原 .721
1974中原 .721
1987中原 .719
1979中原 .709
1997谷川 .705
2013森内 .700
名人在位中の勝率
7割以上
大山9回 中原5回 羽生4回
谷川2回 森内1回
1995羽生 .836
1961大山 .794
1964大山 .767
1966大山 .767
1960大山 .762
2010羽生 .754
1994羽生 .743
1963大山 .738
1989谷川 .733
1953大山 .731
1952大山 .726
1972中原 .726
1968大山 .725
1959大山 .722
2014羽生 .722
1973中原 .721
1974中原 .721
1987中原 .719
1979中原 .709
1997谷川 .705
2013森内 .700
548名無し名人
2020/03/06(金) 11:37:14.89ID:04SKo6yt どうせまた1時間切るまでイチャイチャ駒組みするんだろ
550名無し名人
2020/03/06(金) 11:43:06.39ID:pj7+NCdR 桂馬が輝いてるな
551名無し名人
2020/03/06(金) 11:52:51.33ID:6gn1IobK 「中継記者泣かせの難しい手だ。」
なんかワロタ
なんかワロタ
552名無し名人
2020/03/06(金) 11:59:11.83ID:AFvoFMIK 最序盤で前列がないのに研究とは一体…
553名無し名人
2020/03/06(金) 12:00:00.35ID:Voxk3ilO すでに前例は無いw
554名無し名人
2020/03/06(金) 12:00:26.72ID:rYQ5Jvr9 羽生ぴょんと怪鳥の上座ってどうやって決まってるの?
棋士番号?
棋士番号?
555名無し名人
2020/03/06(金) 12:00:30.14ID:jM0lsAqe 今日も羽生負けそうな流れ
前例負けもある会長の変な駒組相手に自分も変な駒組をその場で考えてやってるんじゃ
時間も形勢もはっきりリードできないと終盤でやられる
前例負けもある会長の変な駒組相手に自分も変な駒組をその場で考えてやってるんじゃ
時間も形勢もはっきりリードできないと終盤でやられる
556名無し名人
2020/03/06(金) 12:02:07.16ID:rYQ5Jvr9 高野さん「分かりまへん」
557名無し名人
2020/03/06(金) 12:03:17.89ID:ZAHtT7iv558名無し名人
2020/03/06(金) 12:07:48.16ID:T7vDTrp7 >>547
大山康晴の黒歴史打線
1(中) 全盛期に名人初挑戦するも塚田正夫にボコられて奪取失敗
2(二) 2年後再度名人挑戦をするも晩年の木村義雄にボコられ奪取失敗
3(遊) 全盛期に升田幸三に11連敗
4(投) 升田幸三に無冠にされて全冠を先越された上に香を落とされて負ける
5(一) 中原が出て来た瞬間からフルボッコにされ無冠に転落 通算成績55勝108敗 タイトル戦4勝16敗
6(三) 中原にボコられた割に衰えた木村に16勝10敗 衰えた塚田に45勝31敗
7(右) 全盛期を迎える前の森下にすら一勝も出来ず 0勝6敗
8(捕) 当時若手だった南にタイトル挑戦するもストレートで完敗 0勝3敗
9(左) まさかのタイトル奪取成功率3割台
【2軍】
1(右) 中原誠 谷川浩司 羽生善治3人にダブルスコアに近い大差で負け越し
2(遊) 24歳で段位が六段
3(左) タイトル初獲得が27歳
4(一) 竜王0期 棋王0期 王座0期
5(捕) 20代の若さで年度勝率6割を切る
6(中) 棋譜からの推定レーティングが現在のアマ強豪レベル
7(三) 1992年に年度成績1勝18敗 0.0526を記録
8(二) 年度成績負け越し4回
9(投) A級順位戦負け越し4回
大山康晴の黒歴史打線
1(中) 全盛期に名人初挑戦するも塚田正夫にボコられて奪取失敗
2(二) 2年後再度名人挑戦をするも晩年の木村義雄にボコられ奪取失敗
3(遊) 全盛期に升田幸三に11連敗
4(投) 升田幸三に無冠にされて全冠を先越された上に香を落とされて負ける
5(一) 中原が出て来た瞬間からフルボッコにされ無冠に転落 通算成績55勝108敗 タイトル戦4勝16敗
6(三) 中原にボコられた割に衰えた木村に16勝10敗 衰えた塚田に45勝31敗
7(右) 全盛期を迎える前の森下にすら一勝も出来ず 0勝6敗
8(捕) 当時若手だった南にタイトル挑戦するもストレートで完敗 0勝3敗
9(左) まさかのタイトル奪取成功率3割台
【2軍】
1(右) 中原誠 谷川浩司 羽生善治3人にダブルスコアに近い大差で負け越し
2(遊) 24歳で段位が六段
3(左) タイトル初獲得が27歳
4(一) 竜王0期 棋王0期 王座0期
5(捕) 20代の若さで年度勝率6割を切る
6(中) 棋譜からの推定レーティングが現在のアマ強豪レベル
7(三) 1992年に年度成績1勝18敗 0.0526を記録
8(二) 年度成績負け越し4回
9(投) A級順位戦負け越し4回
559名無し名人
2020/03/06(金) 12:11:55.62ID:mXsAJL31 棋譜見たけどいつもの相変態で安心した
561名無し名人
2020/03/06(金) 12:37:35.04ID:2n2v78lV 変態の前に道はなく変態の後に道はできる
(なお誰も通らない
(なお誰も通らない
562名無し名人
2020/03/06(金) 12:38:20.49ID:ZWfgLLIk 飛車を中央で使う気か?
563名無し名人
2020/03/06(金) 12:40:06.88ID:6gn1IobK 〜ごもくちゃーはん〜
564名無し名人
2020/03/06(金) 12:55:30.30ID:ZAHtT7iv 59金してからまた考えるとか
羽生にはがっかりだわ
この前の負けでも何にも反省してない
羽生にはがっかりだわ
この前の負けでも何にも反省してない
565名無し名人
2020/03/06(金) 13:03:41.15ID:2SAah3F/ 角換わりで菊水矢倉て
566名無し名人
2020/03/06(金) 13:12:52.93ID:ZAHtT7iv 菊水やぐらでもないな
何がしたいのかわからないし当然ソフトでもリード吐き出す
会長相手に序盤ソフトが見て損してるのマジで羽生だけ
何がしたいのかわからないし当然ソフトでもリード吐き出す
会長相手に序盤ソフトが見て損してるのマジで羽生だけ
567名無し名人
2020/03/06(金) 13:13:30.73ID:P1CJIPcU 丸山は羽生世代で藤井猛の次にB2に落ちて落ちぶれるの早かったのに今最強なんだから面白いな
568名無し名人
2020/03/06(金) 13:22:59.87ID:ZAHtT7iv 羽生は終盤が厳しくなってるのに序盤研究も諦めたから急激に弱くなった
郷田は序盤研究はしてるけど趣味長考で時間残せないので
ソフト最新型の形だと終盤が厳しい
会長は端から終盤勝負の駒組してるから終盤逆転はまだ多いが
序盤中盤で大差でどうにもならなくなることが多いので安定しない
〇は戦型固定で多少損しても中盤以降自信ある形で指してるから
秒読みでも強い、ただ戦型ばれてる分ガチガチにソフト対策されると強い相手はさすがに不利
郷田は序盤研究はしてるけど趣味長考で時間残せないので
ソフト最新型の形だと終盤が厳しい
会長は端から終盤勝負の駒組してるから終盤逆転はまだ多いが
序盤中盤で大差でどうにもならなくなることが多いので安定しない
〇は戦型固定で多少損しても中盤以降自信ある形で指してるから
秒読みでも強い、ただ戦型ばれてる分ガチガチにソフト対策されると強い相手はさすがに不利
569名無し名人
2020/03/06(金) 13:41:00.13ID:uUHyB2rY 2019年度の羽生世代、ポスト羽生世代のレート変化
羽生 1862→1829
佐藤 1741→1740
郷田 1786→1740
丸山 1731→1787
三浦 1743→1735
深浦 1741→1737
木村 1795→1798
行方 1704→1767
藤井 1668→1665
森内 1628→1610
羽生 1862→1829
佐藤 1741→1740
郷田 1786→1740
丸山 1731→1787
三浦 1743→1735
深浦 1741→1737
木村 1795→1798
行方 1704→1767
藤井 1668→1665
森内 1628→1610
571名無し名人
2020/03/06(金) 13:55:28.08ID:rLlSER5C 羽生さんは衰えてなどいない、将棋ソフトの進化が無ければ羽生さんは今も最強だったと羽生ファンは主張する
ソフト研究主体の豊島らに差をつけられてそう言うならまだわかる
康光や屋敷相手にも無様な醜態を晒すようになったのだから、ソフト云々はもう言い訳にもならない
ソフト研究主体の豊島らに差をつけられてそう言うならまだわかる
康光や屋敷相手にも無様な醜態を晒すようになったのだから、ソフト云々はもう言い訳にもならない
572名無し名人
2020/03/06(金) 14:00:34.60ID:SPrRNyQA 会長羽生戦か。よくある角換わりなのにぜんぜん手が進んでないね。今日も午前様コース?
574名無し名人
2020/03/06(金) 14:04:30.93ID:k3pEC67m 会長と羽生だと上座の譲り合いみたいのはない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★3 [おっさん友の会★]
- 「美人だね」「スタイルいいね」「ちゃん付」は全てアウト? 意外と知らないセクハラの境界線 [少考さん★]
- 「おにぎりすら食べられない」相次ぐ郵便局員の突然死 ★2 [おっさん友の会★]
- 妊娠発表41歳女性芸人、優先席マナー記したブログに賛否「座ってる健康な人、全員スマホに夢中で」「優先されて当然!という気持ちで…」 [jinjin★]
- 【関東】「性善説に訴えるのは限界」JRバスの警告も完全無視…「相席ブロック」問題を呼びかけも効果はナシ ★2 [少考さん★]
- 【長野電鉄3人死傷】強風で飛ばされた小屋は固定されておらず…所有者「これからするつもりだった」 [ぐれ★]
- 「自動車税」を払わざるを得なくなった。少しでも最強の支払い方法を伝授しろ [597533159]
- 「ラーメン1杯3000円」時代に突入…それでも行列は絶えず日本人の格差明確に… [667744927]
- Yahoo!に爆弾しかけた
- 【超絶悲報】トランプ大統領、、アメリカで生産しないスマホに制裁関税を課す方針。ドナルド・トランプ [519511584]
- ▶💥🤛🥺🏡
- 【悲報】日産逝く、栃木工場も売却か……マジでジャップの終わりの始まり…日本が落ちぶれていくの見るのがつれぇわw [904880432]