X



第68期 王座戦 Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/03/16(月) 20:07:03.05ID:M+Y3wqeX0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第67期王座 永瀬拓矢(1期目)

王座戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ouza/
王座戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/
王座戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ouza/
日本経済新聞:https://r.nikkei.com/culture/go-shogi

前スレ
第68期 王座戦 Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1577497155/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し名人 (ワッチョイ 06b2-M7Q/)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:10:00.48ID:X6XiUzr10
>>1乙です

3月16日
二次05組 阿部隆 - 藤井聡太   関西将棋会館  AbemaTV・Paravi・携帯中継

AbemaTV中継
第68期王座戦 阿部隆八段 対 藤井聡太七段
3月16日(月) 09:30 〜 3月17日(火) 00:00
解説者:阿久津主税八段、三枚堂達也七段、藤森哲也五段
聞き手:上田初美女流四段、本田小百合女流三段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/Ek2XWmULoGmvMu

Paravi中継
3月16日 10:00-(大盤解説は16:00-)
【LIVE】第68期 将棋王座戦 2次予選 阿部隆八段 VS 藤井聡太七段
https://www.paravi.jp/title/53595
解説: 金井恒太六段
3名無し名人 (オイコラミネオ MMe9-ZW3Z)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:11:09.95ID:gw37lcFoM
くこけ?🐔
2020/03/16(月) 20:11:45.77ID:wZbp4wtQ0
阿久津は露骨に不機嫌そうなのが鼻につくけど
解説はなかなかうまいなw
5名無し名人 (ワッチョイ 06b2-M7Q/)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:11:54.09ID:X6XiUzr10
【第68期王座戦二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
01組 佐々木慎 - (藤井猛 - 山本博_3/18)
02組 [(横山 - 木村) - (飯塚 - 渡辺大)]
03組 中村太 - (戸辺 - 増田康)
04組 [(久保 - 大石) - (山崎 - 西田)]]
05組 [(藤井聡 - 阿部隆) - (谷川 - 大橋)]
06組 [佐藤康 - (丸山 - 高野智)
07組 松尾 - 鈴木
08組 [(菅井 - 井上) - (畠山成 - 糸谷)]
09組 行方 - 高見
10組 千田 - 飯島

【本戦シード】
前期ベスト4(斎藤慎、豊島、羽生、佐藤天)
タイトルホルダー(抽選時)(広瀬、渡辺明)

対局予定追加
3月17日 二次05組 谷川浩司 - 大橋貴洸  関西将棋会館  携帯中継
3月18日 二次01組 藤井猛 - 山本博志              携帯中継
2020/03/16(月) 20:13:04.93ID:G0Y2hQc40
もう聡太はどっか修行に行ってこいよ
最近、ふがいない将棋が多すぎるわ
2020/03/16(月) 20:13:14.61ID:QsuUPPvO0
>>1
8名無し名人 (オイコラミネオ MMe9-ZW3Z)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:13:24.54ID:gw37lcFoM
>>4
こんだけ不機嫌な阿久津も久しぶりに見た気がする🥺
9名無し名人 (ササクッテロル Sp91-Ix3N)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:14:01.60ID:/tcUNowep
>>6
もともと終盤の入り口は弱点よ
2020/03/16(月) 20:14:14.46ID:wZbp4wtQ0
修行は上村に負けたら行くべきだけど
そこまでする必要はないだろうw
2020/03/16(月) 20:14:31.61ID:+ewAgG2G0
あれ?なんか逆転されてるやん!!
2020/03/16(月) 20:14:35.50ID:zDB22y4K0
このまま27歳くらいまで無冠でひふみんコースか
2020/03/16(月) 20:14:42.49ID:y04yGM210
阿部が藤井を信用して変な手を指して負けるに一票w
2020/03/16(月) 20:15:16.22ID:QsuUPPvO0
全然いい将棋に見えないって、あっくんw
2020/03/16(月) 20:15:26.05ID:9IXf/q310
あっくん「人対人の勝率だと後手」
2020/03/16(月) 20:15:34.56ID:ueZ5o5lc0
数手すすんだら、どうせ手のひら返すんだろう?
あといつ飛車きるのだろうか・・・
2020/03/16(月) 20:15:44.34ID:aYwfq8fd0
ここで長考してしまうと最終盤で力尽きるぞ
2020/03/16(月) 20:15:52.13ID:E4CtTiYL0
あっくんは弱いのになんで偉そうにしてるの?
2020/03/16(月) 20:15:58.34ID:imyg7zQp0
あっくん勇気青嶋は聞き手のルックスで機嫌が変わる
2020/03/16(月) 20:16:10.18ID:IVHSS3SC0
評価値のゆらぎで一喜一憂するなってあれほど教わったろ
藤井君が有利〜優勢なのは変わらない
時間なくて間違えて死ぬ可能性は人間だからある、それだけの話
2020/03/16(月) 20:16:10.63ID:GwZkGNbH0
人間的には後手だろ。しのぎ方難しいと思う
2020/03/16(月) 20:16:11.38ID:0Xpk0az40
75銀で先手が良くなったって本当なのかな・・・
2020/03/16(月) 20:16:29.73ID:kgbBig7g0
78玉か15桂か
どちらか指しそうだが
2020/03/16(月) 20:16:30.16ID:JXunCeQ70
15桂は若者の手、78玉は大人の手って感じ
藤井に15桂で短距離走挑むの怖いっしょ
2020/03/16(月) 20:16:33.58ID:y04yGM210
7八玉でも1五桂でも先手よし
ソフト超えではないっぽい??
2020/03/16(月) 20:16:39.14ID:Z2UHoxPL0
今北いい勝負やん、実戦的には後手やろ
2020/03/16(月) 20:16:45.54ID:wZbp4wtQ0
阿部がここからソフト最善連発で勝っちゃうような人なら
現在の立ち位置はA級九段だろw
2020/03/16(月) 20:16:55.55ID:UeAlTHdHa
将棋界の頂点豊島竜王名人に勝てないのはこういうところだろうな
豊島ならノータイム15桂馬
2020/03/16(月) 20:16:55.55ID:O8Qp69LJ0
人間的には互角かな??
攻め繋ぐのは圧倒的に後手有利っぽいね
2020/03/16(月) 20:17:12.76ID:aYwfq8fd0
アベマトーナメントに選ばれなかった棋士が今日の解説に呼ばれていた説
31名無し名人 (ワッチョイ eeba-KTJt)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:17:20.57ID:PvYPvCwX0
これで先手がいいの?
後手がめちゃくちゃ良く見えるのに
2020/03/16(月) 20:17:45.54ID:+1oPZN7v0
>>15
阿久津が言うなら間違いない しかしもし連敗したらいつぶりだ
2020/03/16(月) 20:18:01.75ID:kgbBig7g0
75銀打たせた、と見るなら78玉かな
2020/03/16(月) 20:18:04.60ID:wZbp4wtQ0
>>18
A級通算二期の強豪だぞ
山ちゃんやマッツォよりは格上だw
2020/03/16(月) 20:18:09.92ID:2GfYDoEPr
玉引いて優勢ならもう先手優勢やんけ…
2020/03/16(月) 20:18:13.93ID:PIqj4KGa0
いうて角金交換やし、局面収められたら先手もやれそう
2020/03/16(月) 20:18:14.90ID:896SryXd0
老人の倒し方は三枚堂に聞け
38名無し名人 (スップ Sd02-QPNj)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:18:17.04ID:IW62nL77d
>>31
いや、互角だよ
2020/03/16(月) 20:18:42.11ID:PNBRSIxrH
極端なこと言うと先手持ってるのが藤井くんなら勝ちきるだろう
2020/03/16(月) 20:18:58.63ID:9IXf/q310
1手の悪手でこれだけ騒がれるのは藤井七段だけだな

dolphin1+Kristallweizen改 深さ28/40 15億ノード
155 ☗1五桂☖6五桂☗7八玉
148 ☗7八玉☖6五桂☗1五桂
-525 ☗2四歩☖同歩☗5三歩
2020/03/16(月) 20:19:07.91ID:O8Qp69LJ0
15桂馬仮に打って受けられて攻め繋ぐのも
人間的には難しいんやろな
2020/03/16(月) 20:19:12.66ID:y04yGM210
先週のタカミチ戦で勝ってるから今日負けても連敗ではないでしょ
2020/03/16(月) 20:19:13.09ID:JXunCeQ70
この玉形見たら先手が綱渡りなのは明白でしょ
2020/03/16(月) 20:19:26.40ID:aYwfq8fd0
チューブではどの手でもほとんど互角
2020/03/16(月) 20:19:33.69ID:QsuUPPvO0
>>37
老人にしか勝てんのかよ、枚堂
46名無し名人 (ワッチョイ 6edb-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:19:39.16ID:g2kdj4LY0
>>1
乙です
78玉に65桂でも先手の応手が大変難しいわ
2020/03/16(月) 20:19:47.95ID:GUx5/qRm0
阿久津は気性の荒さが大成しなかった理由の一つか
2020/03/16(月) 20:20:10.95ID:YaLEfEUk0
>>8
abemaトーナメントでドラフトかからなかったんじゃないの?
ハッシーはノリノリで、声かかったんだろうなって
みんな分かりやすすぎるw
2020/03/16(月) 20:20:17.15ID:JXunCeQ70
吊り橋の上の有利ってやつ
2020/03/16(月) 20:20:22.01ID:UeAlTHdHa
>>37
順位戦で富岡、長岡、中座相手に終盤まで敗勢評価値で、時間攻めだけで逆転した、時間攻めだけが取り柄の三枚堂の話はやめて差し上げて
2020/03/16(月) 20:20:34.64ID:O8Qp69LJ0
阿部本人はソフトが指しやすいって示してるなんて
気づかないやろね
2020/03/16(月) 20:20:54.75ID:HapmgSmI0
アベリューオーF7に付き合って時間使い過ぎだ
2020/03/16(月) 20:20:59.94ID:DS7Ok+DL0
ボヤく阿部八段
54名無し名人 (スップ Sd02-QPNj)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:21:09.84ID:IW62nL77d
>>51
うちのソフトだと、ザ・互角
55名無し名人 (ワッチョイ b901-BPFR)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:21:41.41ID:3n7E+nBr0
>>51
阿部本人どころかこれで指しやすくなってきたって感じるのはトップレベルくらいだろ
これは難しすぎる
2020/03/16(月) 20:21:52.09ID:wZbp4wtQ0
>>50
しれっと老人のカテゴリーに入れられる30代長岡w
2020/03/16(月) 20:22:16.87ID:aYwfq8fd0
ここで受けない棋士が何人居る
2020/03/16(月) 20:22:32.24ID:M+Y3wqeX0
>>55
人間的には玉の堅い後手持ちたいよね。
2020/03/16(月) 20:22:35.00ID:06FlTdaJ0
>>48
アベマのドラフトって一ヶ月以上前の話だろ
2020/03/16(月) 20:22:37.97ID:zDB22y4K0
これ豊島ナベ相手だったら逆転負けだったな
やっぱりタイトル獲れないのには理由があるわ
2020/03/16(月) 20:22:44.95ID:ueZ5o5lc0
>>50
高見についていくために無茶をしおる・・・
62名無し名人 (スフッ Sda2-UiBx)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:23:13.83ID:cFoGyrtEd
時々ガックシしてるし
仕草見てると
藤井はミスったって思ってるように見える
2020/03/16(月) 20:23:18.55ID:eponkBQF0
これで叩き合いになったら絶対阿部八段勝てねえな
2020/03/16(月) 20:23:41.63ID:kgbBig7g0
78玉は75銀打ちを少し重いですよという手だけど
手稼ぎの効果がないとみれば15桂から攻め合うか
2020/03/16(月) 20:23:43.97ID:M+Y3wqeX0
ボヤいているなぁ。やっぱり対局者から見ても先手苦しいんだよ。
66名無し名人 (ワッチョイ b901-BPFR)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:23:49.13ID:3n7E+nBr0
>>62
この感じひょっとしたら15桂馬が早いって気づいたのかな?
2020/03/16(月) 20:23:50.46ID:LOgY/c6u0
何か怪しくなってきたような
2020/03/16(月) 20:24:06.99ID:2YwI3pJW0
65桂→75銀を 75銀→65桂と手順ミスした
2020/03/16(月) 20:24:19.71ID:apUMqEpt0
>>39
それは無いと思う
こういう局面は得意じゃない
2020/03/16(月) 20:24:33.93ID:eponkBQF0
ソフトなら指せるんだろうが、指してるのは人間だからな
2020/03/16(月) 20:24:51.75ID:HapmgSmI0
>>62
いつもやってるがなw
2020/03/16(月) 20:24:53.81ID:8d/OLekh0
>>55
トップレベルでも指しやすいとは感じないと思うよ
2020/03/16(月) 20:24:56.31ID:DGoMYKIO0
>>48
ハッシーが前に言ってた
「某棋士が言ってたんですけど選ばれないとショック」
「結構強いんだけど、選ばれてない棋士がいる」
は、あっくんだった可能性あるな
2020/03/16(月) 20:25:12.55ID:M+Y3wqeX0
>>68
いや、それはないやろ。
6五桂に6四角を気にしたから7五銀なんちゃう?
75名無し名人 (ワッチョイ dd81-qZv6)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:25:24.48ID:iRfuAkez0
阿部隆っていつでもぼやいてるイメージだが
2020/03/16(月) 20:25:27.75ID:y04yGM210
藤井七段、お互い秒読みの終盤で殴り合いになったらヤバい
2020/03/16(月) 20:25:35.52ID:9IXf/q310
>>51
自分に評価値が振れてるとは思わないだろうな

dolphin1+Kristallweizen改 深さ29/55 23億ノード
120 ☗1五桂☖6五桂☗2三桂成
-1 ☗7八玉☖6五桂☗1五桂

これ以外は後手有利に
2020/03/16(月) 20:25:38.85ID:oLNsamR/0
相手が阿部だからまあ勝てるだろうけど

豊島ナベ相手なら負けてた
終盤のこういうミスを逃さないのが豊島ナベ
2020/03/16(月) 20:25:40.49ID:6plWyY8y0
まあそうだろうな
80名無し名人 (エムゾネ FFa2-HwiH)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:26:00.97ID:S0uN8DJ5F
もし藤井七段が負けたら
年度勝率八割は無くなるのですかね
2020/03/16(月) 20:26:04.31ID:kgbBig7g0
一見筋が悪い、ただ桂馬を使って受けました
という手に見える
2020/03/16(月) 20:26:06.95ID:G0Y2hQc40
やらかしwwww
2020/03/16(月) 20:26:12.89ID:A5vtl9zU0
うわああ阿部だな
2020/03/16(月) 20:26:16.71ID:UG37bAah0
阿部うわああああああああああああああ
2020/03/16(月) 20:26:17.39ID:0Bi2ZwNS0
>>28
豊島は山ちゃんと阿久津に初手合いから4連敗してたし
デカコバに初手合いで勝った後4連敗してた
2020/03/16(月) 20:26:22.28ID:qmALYkUg0
ありゃ
2020/03/16(月) 20:26:27.47ID:gnlVdtxI0
八街
2020/03/16(月) 20:26:29.11ID:eponkBQF0
まあこうなるわな
2020/03/16(月) 20:26:32.66ID:JXunCeQ70
筋の良さでは随一の阿部が端桂指すと思わなかった
2020/03/16(月) 20:26:37.72ID:YaLEfEUk0
あれれれれw
また戻った、というか、相当聡太に傾いた!
2020/03/16(月) 20:26:39.87ID:PWW4gMf1a
なんじゃこりゃー
15桂がなくなったで
2020/03/16(月) 20:26:41.80ID:6plWyY8y0
普通受けるわ
93名無し名人 (ワッチョイ 5171-drwQ)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:26:46.08ID:/BirE5u00
まんこ唸る罠
2020/03/16(月) 20:26:48.56ID:M+Y3wqeX0
ほらね。阿部はかなり悲観しているよ。
95名無し名人 (ササクッテロル Sp91-Ix3N)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:26:52.32ID:/tcUNowep
ここで98桂とか破門だろ、何してんだ
96名無し名人 (ワッチョイ 6edb-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:27:03.76ID:g2kdj4LY0
98桂打ったら先手の勝ちは無くなったな
2020/03/16(月) 20:27:07.26ID:896SryXd0
筋悪っ
98名無し名人 (ワッチョイ e5a5-U9m3)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:27:14.23ID:woMCc09l0
阿部リューオーを信じろおまいら
2020/03/16(月) 20:27:14.50ID:GwZkGNbH0
アマが局面みれば後手勝ちそうって見るだろうしな。
阿部隆も相当苦しいとみてるんだろう
2020/03/16(月) 20:27:14.84ID:XVkzc1a+d
15桂なくなったのがデカすぎるな
2020/03/16(月) 20:27:19.64ID:E4CtTiYL0
あーあ。。。泡沫の夢だったか
2020/03/16(月) 20:27:22.80ID:y04yGM210
盛大な自爆
2020/03/16(月) 20:27:33.62ID:UG37bAah0
これが藤井マジックね
104名無し名人 (オイコラミネオ MMe9-ZW3Z)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:27:37.22ID:IWOv4BF2M
明らかに筋の悪い手だよね🥺
2020/03/16(月) 20:27:37.72ID:A5vtl9zU0
ほとんどの人間は1五桂は打たないだろ
2020/03/16(月) 20:27:46.32ID:0Xpk0az40
98桂?
これじゃダメだろう…と俺でも思うわ
2020/03/16(月) 20:27:52.01ID:LT48qplQ0
藤井にとっては想定外の手だろうから、一応考えるだろ
2020/03/16(月) 20:27:56.44ID:RUGhRqqx0
ソフトの評価値高い手って人間には逆に指しにくかったりするからしょうがないわな
2020/03/16(月) 20:27:58.66ID:G0Y2hQc40
やっぱベテラン相手だとこうなるわな
相手が若手なら一気に逆転されてたわ
2020/03/16(月) 20:28:02.06ID:WW6CX5xP0
ひどい手だな
こんな筋悪の手を指すのか
2020/03/16(月) 20:28:05.32ID:Gr+Rl2+YC
福島区で、僕と悪手!
2020/03/16(月) 20:28:08.93ID:oLNsamR/0
はい早速ミスしてくれました
だから阿部には勝つよ


ただ豊島ナベ相手じゃ負けだな
113名無し名人
垢版 |
2020/03/16(月) 20:28:12.72
妙手だな
15桂を消して一辺に安全負けに持っていったwww
2020/03/16(月) 20:28:18.55ID:eponkBQF0
片方の山からはタニーが来るんだよな
今度は熱戦頼むよ
2020/03/16(月) 20:28:20.90ID:2YwI3pJW0
>>74
6五桂に6四角は後手勝勢
116名無し名人 (スップ Sd02-QPNj)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:28:22.73ID:IW62nL77d
いくらなんでも、この98桂は筋が良い手では無いよな
86の地点を受けるだけのイモ手だし、15桂の攻めが無くなり後手が楽になった

筋が良い阿部らしくないタイプのやらかしだけど、藤井に対する信頼だろうね
2020/03/16(月) 20:28:36.90ID:zDB22y4K0
ここで1五桂打てるならB2におらんわな
でも豊島ナベ相手なら逆転負けだったな
2020/03/16(月) 20:28:48.66ID:+1oPZN7v0
やはり阿久津は正しかったか
2020/03/16(月) 20:28:51.23ID:g2g4/tij0
斜め上かよ…
2020/03/16(月) 20:29:01.93ID:+ewAgG2G0
なんだこれ?
俗に言う悪手合戦やってるの?
121名無し名人 (ワッチョイ 7e7c-qZv6)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:29:06.98ID:YaLEfEUk0
>>59
この前、初めて第3回abemaトーナメントの発表があったのが聡太の対局の最中で、
その時の解説がハッシーと井出だった
で、ハッシーはこの企画そのものをよく知ってる風な話し方でノリノリだったんだよ
一方、井出はこの企画自体を知らなかった哀しみ
122名無し名人 (スップ Sd02-QPNj)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:29:14.85ID:IW62nL77d
とりあえず、藤井の読みを外すことだけは成功した気はする
2020/03/16(月) 20:29:16.26ID:G0Y2hQc40
豊島ナベどころか出口相手にも負けてたろ
124名無し名人 (ワッチョイ 8284-WOeG)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:29:27.66ID:MAUk3VVa0
藤井の75銀は緩手だが、阿部の98桂は大悪手で敗着の一手となるね
2020/03/16(月) 20:29:29.63ID:M+Y3wqeX0
>>115
金取っていって寄り?
126名無し名人 (ワッチョイ c666-Q/ZL)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:29:48.29ID:VykTvZwz0
安部には失望した
まだ安倍晋三の方が賢いだろ
2020/03/16(月) 20:29:49.46ID:y04yGM210
豊島ナベじゃなくてもそこそこ上位の棋士相手ならヤバかったような…
2020/03/16(月) 20:30:07.60ID:zNd0SCFF0
>>121
うわー辛い
2020/03/16(月) 20:30:17.69ID:2YwI3pJW0
悪手は悪手を呼ぶ
2020/03/16(月) 20:30:28.58ID:soOaOJGK0
小学生レベルでも指しそうにない手だな
2020/03/16(月) 20:30:35.17ID:ueZ5o5lc0
つかAbemaAIはともかく15桂でも別に先手有利というほどでもなかったし
わけわからん攻めたり受けたりのギリギリの攻め合いになる順だろうしな・・・
15桂24歩でもよくわからんわ
132名無し名人 (ワッチョイ 5171-drwQ)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:30:43.17ID:/BirE5u00
豊島や渡辺でも相手が藤井君ならそう簡単には踏み込めんよ
まあ先逃げの7八玉は指せたかもしれんが1五桂は相当ムリ
2020/03/16(月) 20:30:43.47ID:PWW4gMf1a
受けきれてたらええんやけど、65桂を利かせたあと85歩があって受けになってない
阿久津解説の筋で先手崩壊
134名無し名人 (エムゾネ FFa2-HwiH)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:30:57.99ID:S0uN8DJ5F
ひどすきるよ阿部先生
2020/03/16(月) 20:31:00.82ID:9IXf/q310
>>124
☖7五銀で互角に戻ったが後手有利には振れてないからなぁ
悪手だが敗着ではない
2020/03/16(月) 20:31:20.06ID:apUMqEpt0
>>132
豊島は踏み込むから指しそう
2020/03/16(月) 20:31:21.69ID:V1rzYWQu0
あれ、さっきまで阿部八段リードだったのに・・
138名無し名人 (ササクッテロル Sp91-Ix3N)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:31:22.65ID:/tcUNowep
78はホントに一目、アマでも殆どの人がそう指す
2020/03/16(月) 20:31:25.89ID:896SryXd0
>>128
企画を知らなかったってことはないと思うけどなあ
まず全棋士に参加意思を問うだろうし若手棋士の間ではけっこう話題になってたようだし
2020/03/16(月) 20:31:36.51ID:ueZ5o5lc0
なんか動画が今日もガクガクモードだわ
141名無し名人 (スップ Sd02-QPNj)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:31:49.73ID:IW62nL77d
>>120
75銀も98桂もソフト激オコではあるが、98桂の方が悪手らしい悪手

△75銀→ソフト的には悪手だが、人間的には怖い手

△98桂→ソフト的に悪手の上に、人間的にもダメっぽい手
142名無し名人 (ワッチョイ e5a5-U9m3)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:31:59.33ID:woMCc09l0
リューオー得意の感想戦放棄やってほしいわ
「桂打てば終わってたやろ!」
143名無し名人 (ワッチョイ 6edb-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:31:59.49ID:g2kdj4LY0
85歩同歩同飛86歩76金で後手優勢
2020/03/16(月) 20:32:02.33ID:2YwI3pJW0
75銀→65桂と手順
2020/03/16(月) 20:32:50.82ID:OwXbb2CUM
あっくんは聞き手が若ければニッコニコで解説するから
2020/03/16(月) 20:32:50.84ID:RUGhRqqx0
指したらはい勝ちってわけでもない局面で
ソフトに頼らないと先を自分で読めない癖に評価値だけ見てプロ貶すのやめなって
2020/03/16(月) 20:32:51.73ID:2EbeGv870
〇〇ならとか考えるだけ無駄だわ
そもそも対局者が違えばこの場面になってないっつーの
148名無し名人 (スップ Sd02-QPNj)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:32:54.97ID:IW62nL77d
>>124
98桂は評価値以上に悪そうな手だよね
途端に後手の怖い所がなくなってしまった
2020/03/16(月) 20:33:09.33ID:PWW4gMf1a
>>138
うむ
銀を打たせたことに満足してかわす筋の良い手
2020/03/16(月) 20:33:11.56ID:deLOLK2Ra
>>136
豊島がこういうの見逃してくれるイメージがないよな
2020/03/16(月) 20:33:58.37ID:p+7x9eZPa
>>142
「こんなんこっちの勝ち!」
152名無し名人 (スップ Sd02-QPNj)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:34:01.53ID:IW62nL77d
>>146
まあ、いつものことだ
153名無し名人 (ワッチョイ 7e2d-Z9xx)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:34:01.71ID:uo6HnuEU0
酷い八百長を見たな
そら再来年フリクラの出口にも負けるわけだwwwwww
154名無し名人 (ワッチョイ 02bd-55CH)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:34:06.42ID:1wYqtFQB0
>>73
あっくんは、麻雀枠じゃなかったのかなー
指名されなかったから、機嫌悪いのかなあ
確かに、ハッシーは楽しそうだった
155名無し名人 (スッップ Sda2-DzqJ)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:34:23.52ID:Hi0oLGcbd
藤井が強いと言うか、阿部がヨワスギル
2020/03/16(月) 20:34:24.54ID:8d/OLekh0
棋譜コメでは▲15桂には△24金で何とかなりそうって感じだからな
これだけ難解な局面だと阿部が指せなかったのも無理はないよ
98桂には驚いたけどw
157名無し名人 (ワッチョイ c666-Q/ZL)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:34:32.00ID:VykTvZwz0
豊島ナベなら絶対許してくれなかった
藤井にタイトルは10年早いね
158名無し名人 (ワッチョイ dd60-n3Pd)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:34:35.29ID:kQY6UTur0
豊島ナベなら〜ってそりゃそうだろとしか
藤井だけ全対局中継だから騒がれるけどどの棋士も豊島渡辺含めて悪手結構指してるぞ
2020/03/16(月) 20:34:43.43ID:OwXbb2CUM
仮に78玉と引かれたら後手はどう継続手を指していけばいいんだ
二級ワイなら48に金打って死ぬ
2020/03/16(月) 20:34:50.46ID:DGoMYKIO0
>>139
井出はabema制作側だから知らなかったはないよな
増田のTwitterと一緒で知らないふりだろう
そういう所はソツなくこなすタイプ

ってか事前に全棋士に参加意思確認してると思う
で、千田は拒否った
161名無し名人 (ワッチョイ 692c-8Z6n)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:34:54.32ID:kT3PPR970
>>147
正論。
だが、野次馬的な楽しみ方というのはこういうもの。
162名無し名人 (ワッチョイ e55d-KSGM)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:35:03.15ID:ZQ+QmBqV0
藤井聡太、なんか大したことないな
163名無し名人 (ワッチョイ 22b2-55CH)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:35:04.95ID:HlRbc5PF0
>>153
ソフトにかけて一回も疑問手のない対局がどれだけあるんですかねアンチさん
2020/03/16(月) 20:35:46.44ID:6KUBOCmHa
なにがあったw
165名無し名人 (ワッチョイ 7e2d-Z9xx)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:35:49.92ID:uo6HnuEU0
>>158
なお挽回して勝つ模様
2020/03/16(月) 20:35:55.34ID:896SryXd0
>>158
ウンザリだよな
仮定になんの意味もない
2020/03/16(月) 20:35:56.09ID:+ewAgG2G0
>>162
なんかデビュー当時の衝撃のままというか、成長が見えないんだよねぇ
168名無し名人 (アウアウウー Sac5-4EV3)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:36:05.39ID:WAeCoRTPa
棋譜コメ見てると服部君は
関西の棋士室の主だね。
2020/03/16(月) 20:36:06.53ID:y04yGM210
豊島や渡辺が悪手を結構指しているのは相手もトップ棋士ばかりだから
2020/03/16(月) 20:36:08.98ID:PWW4gMf1a
85歩同歩同飛86歩76金同金同銀同玉75飛で先手崩壊
2020/03/16(月) 20:36:33.91ID:0+6EtbYe0
15桂に24金でよくわからん
その後の展望まで見えないと指せない
172名無し名人 (スップ Sd02-QPNj)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:36:44.21ID:IW62nL77d
豊島なら…豊島なら…と呪文のように繰り返す、知恵遅れキチガイ羽生ヲタ
2020/03/16(月) 20:36:46.81ID:QsuUPPvO0
なぜあんなとこに桂打った?w
2020/03/16(月) 20:37:05.08ID:e2MV6cGD0
>>167
永世七冠がデビュー以来成長してない棋士に3回もボコボコにされたってマジ?将棋界終わりじゃん
2020/03/16(月) 20:37:38.53ID:2YwI3pJW0
やっぱり
藤井は
65桂→75銀を 75銀→65桂と手順ミスした
2020/03/16(月) 20:37:41.52ID:6KUBOCmHa
98桂があかんったんか
2020/03/16(月) 20:38:18.88ID:Qzhve0A8M
>>173
どうしても歩を取られたくなかった
2020/03/16(月) 20:38:30.67ID:UG37bAah0
ただの手順前後じゃん?
2020/03/16(月) 20:38:31.55ID:0+6EtbYe0
>>173
8筋に効き増やしたかったんだろ、なんとなく
逆効果だが
180名無し名人 (スップ Sd02-ywBM)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:38:33.98ID:IW62nL77d
>>167
成長してない棋士に手も足も出ずに惨敗を繰り返す羽生なんたら尿漏れ永世九段って何者なの?
2020/03/16(月) 20:38:38.14ID:qKMAl0C80
ちょっと陰謀論で妄想入ってるけど、俺の見立ては次のとおり

新型コロナを流行らせたのは習近平
目的は、香港の騒乱から世界市民の目を逸らすため
(香港デモを強引に抑えてストップさせるため)

加えてアメリカにダメージ与えてトランプの再戦を阻むため
2020/03/16(月) 20:38:41.98ID:OwXbb2CUM
98桂は受けただけの手だからなあ
辛すぎる
183名無し名人 (ワッチョイ 09e6-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:38:44.65ID:zDB22y4K0
まあデビュー29連勝でハードル上がってしまったな
10連勝くらいで負けといたほうがよかったかもしれん
2020/03/16(月) 20:39:15.90ID:qKMAl0C80
ごめん誤射
2020/03/16(月) 20:39:18.47ID:PWW4gMf1a
>>176
うむ
これからの本譜を見るとわかるが受けになってない
76で無理矢理清算して75飛の形になると先手崩壊
2020/03/16(月) 20:39:25.58ID:gCd49f430
藤井のほうは(阿部相手なら)15 桂と来られても攻め合いで勝てると踏んだんだろうし、
阿部の方は藤井が読んでなさそうな受けとして98桂を選んだんだろう
187名無し名人 (アウアウエー Sa8a-nCKh)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:39:25.74ID:2p/4h9gxa
勝てそうか藤井
188名無し名人 (ワッチョイ a285-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:39:36.89ID:MJd0GfFc0
>>174
ボコボコにされた(願望)
189名無し名人 (ワッチョイ c246-M7Q/)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:40:09.60ID:/BKx7Gm50
もう詰将棋段階なの?
190名無し名人 (アウアウカー Sa09-429H)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:40:21.45ID:priDW4NKa
>>174
永世七冠は過去の実績であって今の強さと関係ないだろ
2020/03/16(月) 20:40:29.26ID:8d/OLekh0
>>158
ほんそれ
どうせナベや豊島がミスしたら「藤井なら〜」って叩きまくるんだろうけどな
叩けりゃ何でもええんやろな
192名無し名人 (スップ Sd02-ywBM)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:40:38.67ID:IW62nL77d
>>188
羽生永世九段が藤井に何度もボコボコにされたのは事実やん
193名無し名人 (ワッチョイ 09e6-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:40:48.61ID:zDB22y4K0
でも負けた方に途中チャンスがあったんだけど残念だったねって対局はめっちゃ多いからそこまで藤井を責めなくてもと思うな
194名無し名人 (ワッチョイ 5171-drwQ)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:40:55.47ID:/BirE5u00
>>187
ここから藤井君が負ける確率は東京五輪が予定通り開催される確率ぐらい
2020/03/16(月) 20:41:03.78ID:2YwI3pJW0
もう藤井の勝ちだ
2020/03/16(月) 20:41:08.72ID:DS7Ok+DL0
せっかくのワッチョイなので活用するしか
2020/03/16(月) 20:41:17.53ID:0+6EtbYe0
人同士の対戦で〜ならとかナンセンス
198名無し名人 (ワッチョイ c246-RVNe)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:41:35.73ID:ugsHqEGA0
野球で言えば球が一番早いのは間違いないでしょ
2020/03/16(月) 20:41:42.59ID:y04yGM210
>>167
2年前も確かB級で無双してA昇級を決めていた糸谷をフルボッコして朝日杯も優勝して16連勝してちょうど今頃井上に負けてたな
今はネットやソフトで幼いうちから情報があふれてる時代だから
藤井に限らずこれからデビューしてくる若手棋士たちの宿命なのかもしれない
200名無し名人 (ワッチョイ 7e2d-Z9xx)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:41:49.06ID:uo6HnuEU0
>>127
若手相手でもアウトっすわwwwwww
201名無し名人 (ワッチョイ 6edb-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:41:58.18ID:g2kdj4LY0
98桂打はあまり受けには効いていない
2020/03/16(月) 20:42:15.35ID:8d/OLekh0
>>168
星野の後継者だな
そのうち住み着いていそう
2020/03/16(月) 20:43:17.75ID:JXunCeQ70
そもそも服部はA奨励会員だったんでしょう
2020/03/16(月) 20:43:21.83ID:eponkBQF0
ソフトだけ見て有利不利言ってるのは馬鹿
指してるのは人間なんだよ
205名無し名人 (オイコラミネオ MMe9-ZW3Z)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:43:30.71ID:MM7MWBZxM
先手はもう苦しいね😢
206名無し名人 (ワッチョイ e55d-KSGM)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:44:01.49ID:ZQ+QmBqV0
ナニコレ聡太勝勢じゃん
207名無し名人 (ワッチョイ eeba-KTJt)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:44:52.26ID:PvYPvCwX0
>>39
ため息やべえ
2020/03/16(月) 20:44:58.07ID:WW6CX5xP0
98桂受けて簡単に潰されてるのはかなり恥ずかしい
2020/03/16(月) 20:45:15.65ID:JXunCeQ70
角損ですよ角損
2020/03/16(月) 20:45:29.10ID:GwZkGNbH0
あっ…・
2020/03/16(月) 20:45:38.74ID:M+Y3wqeX0
>>197
なんで?コンピュータとやっているんじゃないんだから。
2020/03/16(月) 20:45:44.26ID:PWW4gMf1a
角損なんだが飛車成り込めるしもう切れない
62銀52金が攻防になっとるし
213名無し名人 (スップ Sd02-ywBM)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:46:14.06ID:p/nhrAQqd
後手の攻めもまだ難しい気がする
2020/03/16(月) 20:46:24.67ID:i7VeLqgu0
王手すらかからない悲惨な光景になるか
215名無し名人 (ワッチョイ dd60-n3Pd)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:47:04.19ID:kQY6UTur0
解説の78飛成こんな評価値とかすのか
216名無し名人 (ワッチョイ 01da-Lgpd)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:47:37.69ID:9hfp7B3d0
さすが
217名無し名人 (ササクッテロル Sp91-Ix3N)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:47:38.56ID:/tcUNowep
>>204
それ以前に将棋はほとんど二人零和有限確定完全情報ゲームだ
2020/03/16(月) 20:47:39.40ID:f8VDrDn30
>>181
あれが人為的なら、数年後には中共に核の雨が降り、世界中の華僑が絞首台に送られるよ
219名無し名人 (ワッチョイ 6edb-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:47:50.74ID:g2kdj4LY0
55歩に同玉は簡単な詰み
2020/03/16(月) 20:47:57.75ID:0+6EtbYe0
>>211
人同士の対戦で、〜なら咎められてるとこアホらしい
そもそも、同じ局面にならん
221名無し名人 (ワッチョイ ee63-drwQ)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:48:03.43ID:J3oIKAbX0
藤井w
2020/03/16(月) 20:48:03.74ID:E4CtTiYL0
解説赤恥
2020/03/16(月) 20:48:05.79ID:896SryXd0
三枚堂とあっくんアベマにびっくり
2020/03/16(月) 20:48:08.17
78飛成はなにがだめ?
2020/03/16(月) 20:48:10.78ID:GwZkGNbH0
自虐あっくんw
226名無し名人 (ワッチョイ 221b-Ix3N)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:48:28.26ID:1MzSi/V00
>>167
そりゃ、ネット対戦と将棋ソフトのせいだ
そのせいで早熟で伸び代が少なくなっている
227名無し名人 (ワッチョイ e55d-KSGM)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:48:34.55ID:ZQ+QmBqV0
なんか卵掛け御飯食べたくなってきたw
2020/03/16(月) 20:48:36.81ID:JXunCeQ70
あっくん終盤の読み抜け結構あるよな
何度も痛い目あってる
229名無し名人 (ワッチョイ dd60-n3Pd)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:48:50.55ID:kQY6UTur0
一致率100%じゃないと微妙とか言われるのがおかしいんだよ
悪手見て騒ぐのはいいけど日頃の他の棋士の一致率凄いぞ
2020/03/16(月) 20:48:53.33ID:M+Y3wqeX0
>>220
あれ?そういう意味?
御免勘違い。
2020/03/16(月) 20:49:37.30ID:YaLEfEUk0
阿久津「いやあ、(55歩)打つんですねえ。違いますねえ」
まいどー「いやあ、先生も対局だったら打ってますよ」
阿久津「うん、まあ、止まれるかっていうのがあるからなあ」
まいどーのヨイショがすごいw
2020/03/16(月) 20:49:41.97ID:PWW4gMf1a
55歩同角にしてから78飛成が詰めろになる
なるほど
233名無し名人 (ワッチョイ 01da-Lgpd)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:49:51.70ID:9hfp7B3d0
あっくん・・・
2020/03/16(月) 20:49:54.48ID:9IXf/q310
>>137
一瞬互角に戻ったがリードはしてない

三枚堂あっくんそそっかしいw
2020/03/16(月) 20:49:56.49ID:kgbBig7g0
98桂を打ったのは15桂と打つ攻め合いの筋が見えなかったから
攻め合う順が見えなかったとすると先手は苦しい
どう凌ぐか考えた末安い駒桂を打って受けた
236名無し名人 (ワッチョイ eeba-KTJt)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:49:59.02ID:PvYPvCwX0
なんでこんな最善させるの?もう読んでた筋なのか?
2020/03/16(月) 20:50:18.96ID:JXunCeQ70
55歩の有無でこれほど違うとは
2020/03/16(月) 20:50:21.35ID:0+6EtbYe0
>>230
後で読み返したら確かに紛らわしかった、すまない
2020/03/16(月) 20:50:35.75ID:K17Ak+O00
この手順凄いな
そうやるもんですか
2020/03/16(月) 20:50:36.18ID:9EVPFCF70
なるほど角を動かして57の利きをはずして次に58龍を見てるのか
2020/03/16(月) 20:50:44.22ID:ueZ5o5lc0
>>232
68金でかっつり受け止める手段がないからか・・・
2020/03/16(月) 20:50:48.03ID:LT48qplQ0
挙動は詰みか?
2020/03/16(月) 20:50:49.26ID:aYwfq8fd0
解説者二人が……
2020/03/16(月) 20:51:06.58ID:O8Qp69LJ0
この正確さは異常だね
終盤力の差かぁ…
245名無し名人 (ワッチョイ e55d-KSGM)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:51:08.39ID:ZQ+QmBqV0
なんだ阿部隆駒貯め過ぎだろ
2020/03/16(月) 20:51:21.98ID:LOgY/c6u0
寄せ方がやっぱすごいな
阿久津だったら頓死しとる
2020/03/16(月) 20:51:43.02ID:06FlTdaJ0
受け間違った瞬間の切れ味が半端ないな
248名無し名人 (スップ Sd02-ywBM)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:52:04.98ID:p/nhrAQqd
>>235
いや、15桂自体は間違いなく見えてたでしょ
ただ、よほど正確に読み切らないと怖くて打てない手だから打てなかったんだよ
藤井に対する信頼もあるだろうし
2020/03/16(月) 20:52:10.14ID:KHjGgUTb0
この手順ソフト見ててもわからん
250名無し名人 (ワッチョイ 6edb-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:52:10.87ID:g2kdj4LY0
98桂馬以下は完ぺきに寄せた
2020/03/16(月) 20:52:11.74ID:JXunCeQ70
こうなったらもう1枚も余らない形で詰まされたくなる
2020/03/16(月) 20:52:30.34ID:2GfYDoEPr
下駄を投げ出したな
253名無し名人 (ササクッテロル Sp91-Ix3N)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:52:37.17ID:/tcUNowep
98桂が泣いてるわ
2020/03/16(月) 20:52:40.83ID:+1oPZN7v0
さすが阿久津 形作りの手を見事にいい当てる
2020/03/16(月) 20:52:41.87ID:QsuUPPvO0
>>236
詰め将棋
2020/03/16(月) 20:52:44.23ID:teRgprFE0
形作りの手を当てるあくつ
2020/03/16(月) 20:52:45.00ID:G0Y2hQc40
なんか先手が一気に崩れたな
2020/03/16(月) 20:52:47.95ID:LT48qplQ0
詰みがありそうだ
2020/03/16(月) 20:53:01.73ID:9EVPFCF70
この手順のすごいところ
・△55歩が△56金までの詰めろ→同角とするくらい
・次の△78飛成が75金56玉(55角が逃げ道を塞いでいる)58龍までの詰めろ(角がどいたので無駄合い)
2020/03/16(月) 20:53:06.49ID:896SryXd0
>>254
形作りの名手
2020/03/16(月) 20:53:12.53ID:aYwfq8fd0
>>249
意味不明の手が連続している
ソフトさんは確かに人間じゃないが藤井もかなりおかしい
2020/03/16(月) 20:53:25.45ID:sgMxRhl00
藤井99%
2020/03/16(月) 20:53:26.31ID:DGoMYKIO0
>>231
三枚堂は二代目係長襲名だな
2020/03/16(月) 20:53:33.51ID:soOaOJGK0
なんであんな小学生な手を打ったんだ
2020/03/16(月) 20:53:38.74ID:JXunCeQ70
98桂は志願して最前線に行ったら戦争終わってた感じ
2020/03/16(月) 20:53:48.48ID:PWW4gMf1a
せやからいうたやろ
62銀52金が攻防になっとるって
267名無し名人 (ワッチョイ 69da-SHY3)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:53:58.04ID:u7FFJlOV0
終盤はソフトと指しているようなもので粘りようがないな
2020/03/16(月) 20:54:04.17ID:WW6CX5xP0
オワタ
2020/03/16(月) 20:54:21.35ID:YMBJqqPT0
1回逆転してたのはほんとなの?あれ
2020/03/16(月) 20:54:24.56ID:kgbBig7g0
>>248
見えてたら98桂打たないと思う
楽しみがなくなる
271名無し名人 (アウアウウー Sac5-4EV3)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:54:25.09ID:WAeCoRTPa
阿部先生詰めろ受けなかったから終わり?
2020/03/16(月) 20:54:34.71ID:Qzhve0A8M
>>231
会社員なら無駄に出世するタイプ
273名無し名人 (ワッチョイ eeba-KTJt)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:54:38.08ID:PvYPvCwX0
>>255
王手かかってないから詰将棋とは別物やろ・・・・・・
2020/03/16(月) 20:54:41.23ID:8d/OLekh0
>>193
ソフト最善一致率100%並みの圧倒的強さで完勝がノルマみたいになってるからね
藤井も大変だよ
275名無し名人 (ワッチョイ 692c-8Z6n)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:54:49.26ID:kT3PPR970
阿久津ソフトの手の解説ばかりじゃねえかw
2020/03/16(月) 20:54:56.78ID:9IXf/q310
>>269
一瞬互角に戻ったが逆転はしてない
2020/03/16(月) 20:54:57.42ID:TXWCALPU0
詰みの局面か、間に合った
2020/03/16(月) 20:55:04.32ID:bMrB5jln0
おめー
279名無し名人 (スップ Sd02-ywBM)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:55:10.11ID:p/nhrAQqd
75銀は緩手だったにしても、その後は完璧だったか
2020/03/16(月) 20:55:11.64ID:QDCzrpr10
(´・ω・`)オワタのか
2020/03/16(月) 20:55:11.93ID:/BirE5u00
>>265wwwww
282名無し名人 (スフッ Sda2-UiBx)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:55:13.52ID:cFoGyrtEd
どこの世界でも
先輩の相手は気を遣う
特に今日の阿久津はテンション低いし
283名無し名人 (アウアウウー Sac5-Ix3N)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:55:15.45ID:jqX0BWEZa
詰んでるやろ
2020/03/16(月) 20:55:15.53ID:O7z8KPjC0
https://i.imgur.com/R6kMH3x.png
285名無し名人 (ワッチョイ e55d-KSGM)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:55:16.98ID:ZQ+QmBqV0
おれはこんな将棋指したくないな
286名無し名人 (ワッチョイ eeba-KTJt)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:55:17.24ID:PvYPvCwX0
>>277
ギリ間に合ってない感じがわろた
2020/03/16(月) 20:55:20.76ID:gVW9sVMHa
プロ同士の将棋なのに手合い違い過ぎてカワイソス
2020/03/16(月) 20:55:23.94ID:i7VeLqgu0
うーん完勝
後手玉を崩せる形までいけない
2020/03/16(月) 20:55:26.79ID:FY83KwPc0
聡太おめ
290名無し名人 (ワッチョイ 82ad-bV8X)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:55:30.01ID:lTU060LZ0
突然死したような将棋やなあ
9八桂が奴隷みたいな豚手だったんかなあ
2020/03/16(月) 20:55:31.96ID:JXunCeQ70
遊び駒ゼロの超効率の寄せだった
2020/03/16(月) 20:55:39.19ID:j4MlgRSx0
藤井君15桂見えてたww
2020/03/16(月) 20:55:44.79ID:9Fy1kUf8a
あれ終わってた
2020/03/16(月) 20:55:49.90ID:i7VeLqgu0
ぼやきスタート
2020/03/16(月) 20:55:51.82ID:y04yGM210
自分が優勢の局面での終盤力は凄い
2020/03/16(月) 20:55:52.81ID:PWW4gMf1a
AbemaAI
55玉と56玉の%同じて意味不明や
55玉はとりあえず詰まんで
2020/03/16(月) 20:55:55.52ID:QsuUPPvO0
>>277
お辞儀に間に合ったw
2020/03/16(月) 20:55:59.14ID:z7FeJXoua
駒台の駒を綺麗に使い切ったな
2020/03/16(月) 20:56:00.00ID:KHjGgUTb0
75銀に15系いうてるな
2020/03/16(月) 20:56:00.80ID:0+6EtbYe0
15桂見えてたのかやっぱり
2020/03/16(月) 20:56:04.78ID:G0Y2hQc40
98の無駄死にはなんだったのか
2020/03/16(月) 20:56:04.79ID:GwZkGNbH0
オワタ
ソフト的に75銀が疑問手か悪手だろうけど、寄せも正確だし内容は完勝だな
2020/03/16(月) 20:56:11.70ID:E4CtTiYL0
解説陣も完敗だったな
反省して欲しい
2020/03/16(月) 20:56:12.97ID:soOaOJGK0
15桂教えてあげてる
2020/03/16(月) 20:56:15.25ID:YaLEfEUk0
聡太「75歩に15桂で・・・」って言ったね
ちゃんと読んでたね
306名無し名人 (ワッチョイ 6edb-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:56:20.22ID:g2kdj4LY0
藤井さんおめ!
65桂馬からが凄い寄せだった
307名無し名人 (ワッチョイ dd60-n3Pd)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:56:24.80ID:kQY6UTur0
やっぱり藤井15桂見えてたのか
見落としか手順前後だったんだな
2020/03/16(月) 20:56:38.17ID:teRgprFE0
75銀に15桂・・・と言ってますね聡太
75銀がまずかったことに気付いているようだ
2020/03/16(月) 20:56:38.41ID:imyg7zQp0
>>231
三枚堂は金沢にさえ気を使ってたから人がいいんだと思う
と言うか勝負師としては人が良すぎる
2020/03/16(月) 20:56:38.68ID:OGWRL/iW0
相変わらずだな阿部隆
2020/03/16(月) 20:56:43.00ID:j4MlgRSx0
15桂打たれても寄せていく筋見えてたって事でいいのかな?
2020/03/16(月) 20:56:43.80ID:L1gZWQ7+0
藤井君は15桂の読みだし阿部八段も第一感
それでも怖くて行けないんだろう
2020/03/16(月) 20:56:44.01ID:sgMxRhl00
藤井おめ。藤井に100手(三桁)指させたから阿部ちゃんも強かったよ。並の棋士だと二桁で潰されるし
314名無し名人 (スップ Sd02-ywBM)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:56:49.65ID:p/nhrAQqd
>>270
いやいや、いくらなんでも15桂が見えないとは思えんよ
86の地点をケアしないと受けきれないと読み、98桂は苦渋の決断だったのでは?
2020/03/16(月) 20:56:50.56
最後の55歩が地味ながら素晴らしい手だった
2020/03/16(月) 20:56:58.80ID:feY8UTfO0
ダニーきた
2020/03/16(月) 20:57:00.54ID:6plWyY8y0
15桂は打ったあと気づいたのかw
2020/03/16(月) 20:57:07.39ID:LOgY/c6u0
シティハンター並みのトラップの多さで最後は100tハンマー
2020/03/16(月) 20:57:11.66ID:NQZppaNm0
ダニーやん
320名無し名人 (スフッ Sda2-UiBx)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:57:19.64ID:cFoGyrtEd
不審者ダニー
2020/03/16(月) 20:57:26.14ID:eponkBQF0
ダニーw
322名無し名人 (ワッチョイ ee63-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:57:27.78ID:UIzd8xdd0
ダニーは何でいるんだ!?ww
2020/03/16(月) 20:57:38.07ID:QsuUPPvO0
相手が藤井聡太なら藤井は負けてたな
2020/03/16(月) 20:57:40.67ID:O8Qp69LJ0
微差なんやろうけど…序中盤まではドキドキさせるね
2020/03/16(月) 20:57:41.99ID:feY8UTfO0
藤井君前髪邪魔そう
2020/03/16(月) 20:57:42.56ID:YMBJqqPT0
>>276
ありがとう
アベマのがおかしかったのか
2020/03/16(月) 20:57:43.88ID:Q6rP1lqA0
マスクダニ
2020/03/16(月) 20:57:47.61ID:JXunCeQ70
糸谷は新聞解説
2020/03/16(月) 20:57:51.91ID:KHjGgUTb0
マスクドダニー
2020/03/16(月) 20:57:51.99ID:+1oPZN7v0
聡太は自分の悪手や相手のいい手に気づくから、今後演技力が試されるなw
2020/03/16(月) 20:57:52.62ID:YaLEfEUk0
>>290
聞き手解説みんな少し前まで「1分将棋までいくでしょうね」って言ってたからね
2020/03/16(月) 20:57:54.35ID:9EVPFCF70
ダニー アベマトナメの賄賂わたしに来たか(´・ω・`)
2020/03/16(月) 20:57:59.78ID:TXWCALPU0
75銀のミスと15桂の返しを指してからずっと今まで考えてたんか
2020/03/16(月) 20:58:00.41ID:0+6EtbYe0
>>314
見えてたって言ってたぞ
その後が、うーんって
2020/03/16(月) 20:58:04.22ID:PWW4gMf1a
マスク糸谷
変質者やん(´・ω・`)
2020/03/16(月) 20:58:06.88ID:896SryXd0
>>322
新聞に書くから
2020/03/16(月) 20:58:08.49ID:QsuUPPvO0
関西ならいても不思議じゃないダニー
338名無し名人 (オイコラミネオ MMe9-ZW3Z)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:58:09.88ID:J3rvWx1qM
糸谷マスクパンパンやね🥺
2020/03/16(月) 20:58:19.66ID:v+csy4qL0
>>236
藤井くんの終盤にはよくあること
2020/03/16(月) 20:58:23.12ID:kgbBig7g0
>>314
78玉の早逃げが筋
桂がなくなると後手が寄せそこなうしか勝つ可能性がなくなる
2020/03/16(月) 20:58:26.59ID:9IXf/q310
☖7五銀に☗1五桂を感想戦で早速藤井七段が指摘してる

インタビューに答えて
「バランスを取るのに難しい将棋で途中自信のない展開になってしまったかなと」
なお評価値グラフは一度も先手有利に振れてない
2020/03/16(月) 20:58:27.34ID:RUGhRqqx0
前髪切って
343名無し名人 (ワッチョイ e55d-KSGM)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:58:37.16ID:ZQ+QmBqV0
あれダニーみたいな奴がいるぞw
2020/03/16(月) 20:58:57.68ID:QsuUPPvO0
マスクすんなら鼻隠せよ
意味ねえ
345名無し名人 (ワッチョイ 6edb-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:58:59.74ID:g2kdj4LY0
後ろはダニーか
2020/03/16(月) 20:59:04.29ID:Q6rP1lqA0
関西ならダニーはいつもいる(イメージ
347名無し名人 (ワッチョイ ee63-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:59:13.82ID:UIzd8xdd0
>>336
竜王戦や名人戦でない予選でも新聞解説あるんだね
2020/03/16(月) 20:59:24.63ID:YaLEfEUk0
>>311
だと理解しました
2020/03/16(月) 21:00:10.68ID:deLOLK2Ra
タカミチと違ってよく喋るなw
2020/03/16(月) 21:00:14.36ID:8d/OLekh0
>>325
駒が見えにくそうだな
散髪に行かないとな
2020/03/16(月) 21:00:19.16ID:EFiTItUj0
ダニーは新聞解説かなにかか?
2020/03/16(月) 21:00:26.18ID:i7VeLqgu0
ダニーか…?
2020/03/16(月) 21:00:26.16ID:JXunCeQ70
なんで王将戦やねん
2020/03/16(月) 21:00:36.61ID:feY8UTfO0
関係ねえだろw
2020/03/16(月) 21:00:36.89ID:DGoMYKIO0
ダニー
https://i.imgur.com/Aulgcth.jpg
2020/03/16(月) 21:00:44.64ID:9EVPFCF70
>>236
10手20手前に既に読んでて、これなら先手玉を寄せられるという筋の一つに入ったんだろうね
2020/03/16(月) 21:00:47.49ID:0+6EtbYe0
コイツ何聞いてんの?
2020/03/16(月) 21:00:49.83ID:PWW4gMf1a
王将戦関係ないやろクズ記者
2020/03/16(月) 21:00:53.24ID:aYwfq8fd0
>>344
ツバは飛ばないし……
2020/03/16(月) 21:00:55.98ID:TXWCALPU0
前髪が目に刺さっていやがる
2020/03/16(月) 21:00:56.90ID:6plWyY8y0
毎回対局に関係ない質問するやつおるな
362名無し名人 (スップ Sd02-ywBM)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:01:03.61ID:p/nhrAQqd
安定の糞インタビュー
2020/03/16(月) 21:01:07.29ID:QsuUPPvO0
出てけアホ記者
364名無し名人 (ワッチョイ dd60-n3Pd)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:01:08.93ID:kQY6UTur0
王将戦の受け答え完璧で草
365名無し名人 (スフッ Sda2-UiBx)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:01:11.56ID:cFoGyrtEd
強引に王将戦の話題を振るスポニチ
2020/03/16(月) 21:01:14.88ID:UeAlTHdHa
>>85
その後、山崎阿久津をカモにしてるけどね
2020/03/16(月) 21:01:22.69ID:OGWRL/iW0
80年代のジャニーズみたいな髪形だな
2020/03/16(月) 21:01:28.54ID:F+AySl8bd
三枚堂はNHK杯の初解説がよりによって山ちゃんで、
形勢の悪い山ちゃんが全然働かない角を打ったりしても「強い人はこういう手が指せるんですよ」とか必死にフォローしてた。
2020/03/16(月) 21:01:59.00ID:y04yGM210
阿部が自爆した印象が強いw
370名無し名人 (ワッチョイ 8231-gja5)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:02:25.00ID:aYwfq8fd0
>>367
一応聞くが
阿久津先生のことでいいの?
2020/03/16(月) 21:02:27.20ID:Q7o0T8uJ0
98桂から一瞬で寄せるのが凄い
2020/03/16(月) 21:02:40.47ID:eponkBQF0
きれいに藤井アンチが消えて草
2020/03/16(月) 21:02:55.36ID:Sbr4NbUt0
>>341
やはりそうなのか、ソフト動かしててabemaAIとの差に首をひねってた
2020/03/16(月) 21:03:07.91ID:9IXf/q310
>>326
AbemaのAIは15分経たないと安定しないらしい
2020/03/16(月) 21:03:08.83ID:DGoMYKIO0
記録係がダッシュで席立ったな
乙だよ
2020/03/16(月) 21:03:14.84ID:0+6EtbYe0
感想戦ききたい
2020/03/16(月) 21:03:26.63ID:wZbp4wtQ0
>>340
78玉は阿久津なら指せてた手だな
解説でもこうするもの言うてたからな
378名無し名人 (オイコラミネオ MMe9-ZW3Z)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:03:36.98ID:J3rvWx1qM
阿久津ツーブロックやめたのか🥺
2020/03/16(月) 21:03:43.13ID:RfMaUXh0r
対局終わった瞬間に、唯一の悪い手に気がついているって凄くない?
ちょっと恐ろしいんだけど
2020/03/16(月) 21:04:00.64ID:YMBJqqPT0
>>374
そんなに…w
ありがとう
2020/03/16(月) 21:04:03.65ID:sgMxRhl00
ダニーってなんかムダに藤井君とか豊島とか大好きだよなあ。やっぱ関西棋士ラブなのか
2020/03/16(月) 21:04:28.90ID:jEn213m8K
>>158
つい先日の2日目午前中まで
「ナベ終わったなwwww」
連呼してたわねw
2020/03/16(月) 21:04:31.85ID:aYwfq8fd0
藤井の髪型も昭和のアニメっぽいんだよな
2020/03/16(月) 21:04:39.56ID:QsuUPPvO0
>>379
終わる前から気づいてたろ
2020/03/16(月) 21:05:22.95ID:0+6EtbYe0
>>382
ソフト厨はただの賑やかしだからな
386名無し名人 (ワッチョイ 828c-r2lm)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:05:27.85ID:S6XWkFLQ0
糸谷チームがばれたか
2020/03/16(月) 21:05:41.46ID:Gr+Rl2+YC
>>379
藤井聡太だと割といつものこと。
2020/03/16(月) 21:05:48.13ID:g2g4/tij0
>>383
ザンボット3にいそう
2020/03/16(月) 21:06:18.20ID:UG37bAah0
悪手1ほかは疑問手なしって感じかね
2020/03/16(月) 21:06:32.67ID:KHjGgUTb0
これはダニーチームなのか
391名無し名人 (アウアウエー Sa8a-nCKh)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:06:37.47ID:2p/4h9gxa
▽65桂以下ソフトのない時代なら、神がかりの最短の寄せと言われたろう
392名無し名人 (ワッチョイ e55d-KSGM)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:07:04.72ID:ZQ+QmBqV0
ちょうど100手で投了かヤラセだろw
393名無し名人 (ワッチョイ 06b2-M7Q/)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:07:10.81ID:X6XiUzr10
3月16日
●阿部隆 - ○藤井聡太

【第68期王座戦二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
01組 佐々木慎 - (藤井猛 - 山本博_3/18)
02組 [(横山 - 木村) - (飯塚 - 渡辺大)]
03組 中村太 - (戸辺 - 増田康)
04組 [(久保 - 大石) - (山崎 - 西田)]]
05組 [藤井聡 - (谷川 - 大橋_3/17)]
06組 [佐藤康 - (丸山 - 高野智)
07組 松尾 - 鈴木
08組 [(菅井 - 井上) - (畠山成 - 糸谷)]
09組 行方 - 高見
10組 千田 - 飯島

【本戦シード】
前期ベスト4(斎藤慎、豊島、羽生、佐藤天)
タイトルホルダー(抽選時)(広瀬、渡辺明)

【対局予定】
3月17日 二次05組 谷川浩司 - 大橋貴洸  関西将棋会館  携帯中継
3月18日 二次01組 藤井猛 - 山本博志              携帯中継
2020/03/16(月) 21:07:43.74ID:sgMxRhl00
ちょっとまってくれ。第二回アベマT優勝準優勝がチーム組んだら、無敵や!
2020/03/16(月) 21:07:43.94ID:YMBJqqPT0
めちゃくちゃ聞き取りやすくて草
2020/03/16(月) 21:07:52.48ID:qFpwpGCw0
相変わらずダニーの声は良く通るな
2020/03/16(月) 21:07:56.03ID:feY8UTfO0
ダニーと感想戦やってて草
398名無し名人 (スフッ Sda2-UiBx)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:07:56.57ID:cFoGyrtEd
阿部とダニーの感想戦
2020/03/16(月) 21:07:59.44ID:0opnPT3M0
マスクマン、記録係じゃなくてダニーか
2020/03/16(月) 21:08:30.67ID:Q6rP1lqA0
アベマは関西チームか
2020/03/16(月) 21:08:56.40ID:eponkBQF0
ダニーよく喋るな
2020/03/16(月) 21:09:13.98ID:+1oPZN7v0
対局者よりしゃべるダニーw
2020/03/16(月) 21:09:39.78ID:Q6rP1lqA0
ダニーは聡太と感想戦しに来た
2020/03/16(月) 21:10:27.22ID:GE2HvSGT0
あのマスクの人すごい手がみえてそう。
405名無し名人 (アウアウエー Sa8a-nCKh)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:10:44.87ID:2p/4h9gxa
終盤の△85歩、△55歩、△78飛成、△75金は身震いした、神の子
2020/03/16(月) 21:10:52.11ID:QsuUPPvO0
ダニーのマスクデカいw
407名無し名人 (ワッチョイ dd60-n3Pd)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:10:55.46ID:kQY6UTur0
感想戦だけ見ると糸谷と阿部の対局だと勘違いしそう
408名無し名人 (ワッチョイ 828c-r2lm)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:11:51.57ID:S6XWkFLQ0
チームダニー

藤井聡
山崎
409名無し名人 (ワッチョイ 02bd-55CH)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:12:21.38ID:1wYqtFQB0
>>390
この後、フィッシャーの練習するのかなw
410名無し名人 (スップ Sda2-B1nj)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:12:52.42ID:mIndk5K+d
寄せが気持ち悪い どっからこんな構図描くの
411名無し名人 (ワッチョイ 6edb-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:13:26.35ID:g2kdj4LY0
76飛車なんて手があるのか?
2020/03/16(月) 21:13:41.01ID:Z6qTQixN0
いやぁ終盤の75銀で一瞬だけ阿部有利に逆転してらしいがあそこは誰でも75銀打つよな?将棋は怖いわ
2020/03/16(月) 21:15:20.96ID:9IXf/q310
>>412
阿部有利にはなってない
互角
2020/03/16(月) 21:16:01.17ID:G2DGm7VY0
阿久津その他の解説陣は最後の55歩見えてなかったん?
やらんうちに終わったけど
2020/03/16(月) 21:16:48.78ID:i7VeLqgu0
いつも元気だな阿部先生
416名無し名人 (ワッチョイ a101-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:17:25.75ID:bMvSdu1s0
76飛-藤井にとってはむしろ普通の手、阿部にとってはそんなの形じゃないと思ってしまう手。
やっぱり阿部は、芹沢に褒められちゃうような昔の感覚しかないんだなあ。
76飛は羽生にとってもやっぱり普通の手だろうな。
417名無し名人 (ワッチョイ 8205-R/wk)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:18:26.72ID:HuzMNKj+0
将棋AIは知らんけど、評価値はそれほどでもない。疑問手という意味では間違いないがな。
2020/03/16(月) 21:18:28.29ID:qAL+uWvw0
楽しそうで何よりだわ
2020/03/16(月) 21:19:01.17ID:0+6EtbYe0
ほー、こんな手順あったのか
2020/03/16(月) 21:19:28.21ID:JXunCeQ70
阿部は相手の読み筋を最後まで聞けないよな
2020/03/16(月) 21:19:40.35ID:8Wu1bJCp0
>>387 >>379
朝日杯決勝のナベ戦の3五銀(だっけ?)とかw
2020/03/16(月) 21:19:42.37ID:81erx1Pq0
黒マスク目立つな
2020/03/16(月) 21:19:48.62ID:eponkBQF0
藤井くんは惜しまず感想戦やるからいいね
2020/03/16(月) 21:19:51.40ID:N9LZXwZLd
55玉と逃げれば詰みは無いと思うが、どうなん?
2020/03/16(月) 21:19:55.30ID:52aVMuhK0
楽しそうだな
そしてマスクダニーの存在感w
2020/03/16(月) 21:20:02.74ID:QsuUPPvO0
黒マスクは師匠杉本か
2020/03/16(月) 21:20:23.81ID:RYWhw3LuM
阿倍8段は一方的にボコボコにされたようなやるせない気分なのかね
428名無し名人 (ワッチョイ e55d-KSGM)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:20:24.10ID:ZQ+QmBqV0
聡太はこれで勝率8割に戻っただろ
2020/03/16(月) 21:20:32.22ID:PWW4gMf1a
黒マスクの師匠
2020/03/16(月) 21:20:38.59ID:9EVPFCF70
ブラック師匠きたw
2020/03/16(月) 21:20:47.80ID:2Xgfraupa
強すぎて選べない
432名無し名人 (ワッチョイ ee63-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:20:48.75ID:UIzd8xdd0
いつの間にか師匠までいるw
433名無し名人 (スフッ Sda2-UiBx)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:20:49.59ID:cFoGyrtEd
不審者杉本
2020/03/16(月) 21:20:51.96ID:qAL+uWvw0
どこの里の忍者だよ
2020/03/16(月) 21:20:56.90ID:RfMaUXh0r
>>424
△58竜
2020/03/16(月) 21:20:57.16ID:aYwfq8fd0
>>420
普通の矢倉戦をイメージすると切ってしまう筋ばかりをソフトが推奨するという変な将棋だった
2020/03/16(月) 21:21:00.59ID:so5pS3oq0
師匠に草
2020/03/16(月) 21:21:09.84ID:eponkBQF0
師匠も来てるw
2020/03/16(月) 21:21:11.65ID:0+6EtbYe0
師匠マスクの下でニヤニヤしてそう
2020/03/16(月) 21:21:13.30ID:LOgY/c6u0
黒マスクの杉本が怖いw
2020/03/16(月) 21:21:46.35ID:9IXf/q310
阿部隆vs藤井聡太戦

dolphin1+Kristallweizen改 深さ20で

100手 矢倉
☗阿部一致率57%(17/30) 悪手2 疑問手1
☖藤井一致率90%(27/30) 悪手1 疑問手0
2020/03/16(月) 21:21:49.15ID:RieHRepd0
>>412
あの瞬間、早逃げするか攻め合いに出れば少し振れたかもって程度だな。
そこから先も先手が忙しいし、ちょっと攻め合いは怖い。
というよりもあの瞬間に速度が逆転すると言われても後手玉が滅茶苦茶遠く見えるし。
早逃げするにしても後手からの攻めの筋がかなり多い局面だから、早くしてしまうと思っても仕方がない。
……まぁ、かといって98桂は攻め筋を消した上に受けとしてもイマイチでちょっと拙かったが。
443名無し名人 (オイコラミネオ MMe9-ZW3Z)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:21:51.45ID:ev9WDaYqM
黒マスク師匠🥺
2020/03/16(月) 21:21:57.20ID:QsuUPPvO0
黒マスクがツボったw
2020/03/16(月) 21:22:00.31ID:RYWhw3LuM
>>418
そうか?
なんか雰囲気悪くない?
2020/03/16(月) 21:22:27.26ID:KHjGgUTb0
ブラック師匠とかw
2020/03/16(月) 21:22:29.34ID:DGoMYKIO0
師匠は黒マスクかよ
https://i.imgur.com/KOyGKXD.jpg
2020/03/16(月) 21:23:01.31ID:qAL+uWvw0
>>445
阿部さんいつもこうだからな
切れてないだけマシだわ
449名無し名人 (アウアウエー Sa8a-nCKh)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:23:20.07ID:2p/4h9gxa
>>424
詰みはないが58竜で合駒57桂成で75金が生きるか
2020/03/16(月) 21:23:21.11ID:0+6EtbYe0
55銀は怖すぎるやろ
2020/03/16(月) 21:23:25.52ID:QsuUPPvO0
>>445
阿部はいつも以上に楽しそうだぞ
2020/03/16(月) 21:23:36.06ID:zdG7J7At0
マスクと服装のコントラストよ
2020/03/16(月) 21:23:52.07ID:imyg7zQp0
黒マスクってたまに見るけど普通に売ってるのかな
2020/03/16(月) 21:24:01.57ID:JXunCeQ70
98角の時点で嫌になる、とは阿部らしい感想だが98桂はどういう心境だったのか
2020/03/16(月) 21:24:27.81ID:QQgMn35B0
黒マスクは誰の首を落としにきたのかな
2020/03/16(月) 21:24:58.52ID:z6MfG2Ti0
後手陣は綺麗なままだったなぁ
2020/03/16(月) 21:25:02.54ID:Z6qTQixN0
阿部は感想戦しないで帰る事もあるからな
今日は大人しいほうだ
458名無し名人 (ワッチョイ 02bd-55CH)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:25:11.76ID:1wYqtFQB0
コンビニにさー、黒マスクしかない時があるんだよー
師匠も、マスクに苦労しているなあ
2020/03/16(月) 21:25:55.47ID:RieHRepd0
>>458
名古屋はガチでなくなってそうだな。犠牲者も多いし……
460名無し名人 (スップ Sd02-HwiH)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:26:28.93ID:TXMMqiefd
あの勝負所で9八桂
失望しました阿部先生
2020/03/16(月) 21:26:46.83ID:QsuUPPvO0
アマゾンで10枚1980円で売ってるな
462名無し名人 (ワッチョイ dd60-n3Pd)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:26:54.86ID:kQY6UTur0
角換わりより矢倉の方が勝率いいんだな
今まで矢倉で4回しか負けてない
先手では広瀬に頓死した一局のみ
2020/03/16(月) 21:27:29.02ID:PWW4gMf1a
糸谷、師匠、藤井は今日このまま残って明日の谷川大橋の検討するんやろか
2020/03/16(月) 21:28:09.01ID:0+6EtbYe0
>>461
バカ高いな
2020/03/16(月) 21:28:14.82ID:eponkBQF0
元々矢倉が主戦法だからな
強いのは当然
2020/03/16(月) 21:28:34.02ID:Z6qTQixN0
奨励会時代は角換わりより矢倉が多かったって杉本が言ってた気がする
2020/03/16(月) 21:28:36.74ID:DS7Ok+DL0
阿部八段とまとめてあっくんも負かした今日の藤井七段
468名無し名人 (スププ Sda2-55CH)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:29:53.52ID:e4Sh4cV+d
最近矢倉増えたよねー
2020/03/16(月) 21:29:59.31ID:PWW4gMf1a
>>462
うむ
相居飛車主要戦法では、矢倉>角換わり>相掛かり>横歩取り
2020/03/16(月) 21:30:09.02ID:QsuUPPvO0
>>464
品切れ寸前の頃に比べりゃ良心的だよw
471名無し名人 (ワッチョイ 82ac-hjVl)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:30:47.21ID:QS9rJ8ve0
まさか、チーム糸谷は、「ダニー、藤井、師匠」なのか?
ダニー「みなさん、そろいましたね。これから練習です」
2020/03/16(月) 21:31:01.27ID:eponkBQF0
豪華な感想戦だな
2020/03/16(月) 21:32:40.29ID:KHjGgUTb0
よしこの局面からダニーと勝負じゃ
2020/03/16(月) 21:33:01.44ID:QsuUPPvO0
>>466
矢倉ばっか指してて勝てなくなって、角換わり指すようになって抜けたって
2020/03/16(月) 21:33:46.40ID:DS7Ok+DL0
1五桂の局面からダニーとやってみて欲しいw
2020/03/16(月) 21:33:49.91ID:DyUNlEfb0
>>471
なんだよ、そのフリーザ
2020/03/16(月) 21:33:50.70ID:KHjGgUTb0
やっぱりチームダニーには山ちゃんがいないと
2020/03/16(月) 21:33:53.37ID:OwXbb2CUM
「取り込まないの?」

しぶしぶ摂り込むのおもろ
479名無し名人 (ワッチョイ e55d-KSGM)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:34:21.04ID:ZQ+QmBqV0
なんか隆ちゃんが独りでしゃべってるポイw
2020/03/16(月) 21:34:24.01ID:RM7eDqIQd
ダニー藤井引き当ててるだろ
これ
2020/03/16(月) 21:34:42.68ID:VgsYCnOx0
俺は糸谷がボンゴを指名するのを少し期待してる
2020/03/16(月) 21:35:22.88ID:eponkBQF0
チーム森門下
ダニー、山ちゃん、千田

アクが強いんじゃ
2020/03/16(月) 21:36:46.05ID:qFpwpGCw0
>>476
ダニーはドドリアさんだろw
2020/03/16(月) 21:36:52.17ID:PWW4gMf1a
阿部はいつも藤井との感想戦楽しそうやね
2020/03/16(月) 21:37:04.10ID:0O6r5Fsn0
糸谷は観戦記担当だからいすわってるのか
2020/03/16(月) 21:37:39.65ID:DGoMYKIO0
>>480
まさかこの顔はそういうことだった…?
https://i.imgur.com/fgLbnQ0.jpg
2020/03/16(月) 21:38:22.53ID:M+Y3wqeX0
>>471
鬼だな。
2020/03/16(月) 21:38:48.06ID:so5pS3oq0
なんかすごいな
ダニーと師匠と若島さんと藤井がいる空間って
2020/03/16(月) 21:38:54.98ID:imyg7zQp0
そっか学校休みだから平日でもVSも猛特訓も出来るのね
2020/03/16(月) 21:39:09.57ID:VgsYCnOx0
師匠は何しに来てんのよ
2020/03/16(月) 21:39:46.57ID:RM7eDqIQd
>>489
あんまり移動できないんじゃね
愛知多いし
2020/03/16(月) 21:39:48.38ID:2zI3cum60
>>489
一瞬違う藤井の方の特訓に見えた
2020/03/16(月) 21:41:31.60ID:Z6qTQixN0
糸谷は窪田と堀口を指名してるはずと期待している
2020/03/16(月) 21:41:39.93ID:j4MlgRSx0
あべりゅー「想定外は嫌なんだよ 素直に攻めてくるもんでショww
495名無し名人 (ワッチョイ c2be-fqWt)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:41:55.14ID:QGco5psP0
>>493
会長に怒られそう
2020/03/16(月) 21:43:03.71ID:lvHH/MZLM
>>492
たけし特訓w
2020/03/16(月) 21:44:15.41ID:DS7Ok+DL0
問題の局面
2020/03/16(月) 21:44:29.78ID:KHjGgUTb0
ここよここ
2020/03/16(月) 21:45:14.40ID:PWW4gMf1a
15桂からの感想戦やっとるで
500名無し名人 (ワッチョイ 6edb-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:45:35.87ID:g2kdj4LY0
24金は考えてなかった
2020/03/16(月) 21:45:52.93ID:DGoMYKIO0
あべりゅ「それは1秒も考えてませんねー」
2020/03/16(月) 21:47:18.03ID:RYWhw3LuM
この阿部ってのはこんな態度で良くやってきたな
2020/03/16(月) 21:48:26.20ID:sFX9OUa00
>>502
負けた時の態度が悪い以外は好人物だから
2020/03/16(月) 21:48:48.64ID:PWW4gMf1a
15桂でも相当難解、後手玉が遠いのでやはり先手大変やろ
2020/03/16(月) 21:50:29.13ID:zMC0zPhJ0
糸谷なら18飛車苦じゃないだろうけど、アベリューにこの筋求めるのは無理だろw
506名無し名人 (ワッチョイ e55d-KSGM)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:52:18.74ID:ZQ+QmBqV0
藤井は勝つには勝ったけど期待外れだなこんなんで年内にタイトル獲れんの?
507名無し名人 (ワッチョイ 09e6-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:52:21.72ID:zDB22y4K0
アベリューに負ける橋本、ジメイ、太地がB2の上位陣だもんな
B2一期抜けは貰ったようなもんだな
2020/03/16(月) 21:55:52.80ID:PWW4gMf1a
15桂でもはっきりしないということは単に78玉で互角だったか
後手から攻めてもらうしかない
2020/03/16(月) 21:56:21.01ID:qFpwpGCw0
>>507
ハッシー自身がB2は1期抜け予想してたな
それに付け加えて聡太との直接対決なしが大前提として
聡太が上位陣叩いくことでおこぼれで自分も昇級出来たらとも言ってたな
510名無し名人 (ワッチョイ e55d-KSGM)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:57:13.42ID:ZQ+QmBqV0
アベリュー2003年度には王座戦で挑決まで行ったんだよな
2020/03/16(月) 21:57:24.04ID:qFpwpGCw0
感想戦終わった
2020/03/16(月) 22:00:05.64ID:0O6r5Fsn0
最後まで76飛ぼやいてたな
2020/03/16(月) 22:01:30.90ID:zMC0zPhJ0
>>510
大事ななにかを忘れてね?
と思ったが、王座戦スレだし正しいのか
514名無し名人 (ワッチョイ b901-BPFR)
垢版 |
2020/03/16(月) 22:04:36.28ID:ubYjfvMk0
>>510
伝説のナベ羽生の初タイトル戦か
凄かったよな弱冠19歳のナベがカド番に追い詰めたんだから
その後竜王とったけど
2020/03/16(月) 22:07:00.91ID:sFX9OUa00
阿部ちゃん800勝の将棋栄誉敢闘賞もらってるからな。結構な大棋士やで
40代後半〜50代前半の棋士の中では羽生世代と森下に次ぐくらいの実績や
516名無し名人 (ワッチョイ b901-BPFR)
垢版 |
2020/03/16(月) 22:07:12.39ID:ubYjfvMk0
と思ったらリューオーも
全盛期郷田森下丸山ぶち破ってるわやべーな
何気に師匠とまこつがいるのもジワるw
師匠はベスト8で森内に敗れてるけども
517名無し名人 (ワッチョイ e55d-KSGM)
垢版 |
2020/03/16(月) 22:08:30.60ID:ZQ+QmBqV0
>>513
その前年に竜王戦で挑戦者になったことか?
518名無し名人 (オイコラミネオ MM96-X3me)
垢版 |
2020/03/16(月) 22:09:32.96ID:1zwvmmkXM
>>509
ハッシーwww
2020/03/16(月) 22:10:32.26ID:zDB22y4K0
A級1期とタイトル挑戦あるし、B1は常連だったよな
山崎や阿久津くらいの格はありそう
520名無し名人 (ワッチョイ 0240-sLEX)
垢版 |
2020/03/16(月) 22:15:38.35ID:Cm4jQRx/0
この辺のクラスには万に1つも負けないって感じだな
B1は別としてB2は全勝だろうな
2020/03/16(月) 22:18:18.06ID:Z6qTQixN0
全勝かはわからんが今年から昇級が3枠に増えたあたり持ってるほうの棋士だと思う、藤井は
2020/03/16(月) 22:19:46.26ID:pZzH3Ozap
急戦矢倉で角を引かされた時点でもう気分的には負けだよね
これは結構見る将の人も覚えておいていい一つの基準だと思う
2020/03/16(月) 22:20:12.05ID:B7fN/XTud
去年のc1が3枠なら持ってると思うけどなこれといって恩恵無さそうだけどな
2020/03/16(月) 22:23:09.57ID:DS7Ok+DL0
見た目が無理
2020/03/16(月) 22:26:47.72ID:Jykz+vmV0
昇降級枠拡大が藤井に関係してくるのは40年後くらいだろ
2020/03/16(月) 22:27:46.27ID:zDB22y4K0
もう通算勝利数が丸3年キャリアが長いイシケンや三枚堂に迫っている
177勝91敗 三枚堂達也(2013年10月〜)
166勝92敗 石井健太郎(2013年10月〜)
163勝32敗 藤井聡太(2016年10月〜)
2020/03/16(月) 22:31:37.44ID:Z6qTQixN0
>>524
将棋界の代表としては羽生がルックス良すぎた
大山、中原、魔太郎よりは良かろう
528名無し名人 (ワッチョイ 06b2-M7Q/)
垢版 |
2020/03/16(月) 22:32:05.37ID:X6XiUzr10
3月17日
二次05組 谷川浩司 - 大橋貴洸  関西将棋会館  携帯中継
2020/03/16(月) 22:39:04.10ID:tOGDsEqP0
>>525
真面目な話、B2→B1の昇級に大きく影響する可能性は無きにしも非ず。
昇級枠が3に増えたことによって、2敗でも昇級する可能性が相当大きくなったからな。

・・・今のB2棋士を相手に10戦して2敗するとは思えないけどw
2020/03/16(月) 22:42:26.00ID:DtjlE5fp0
>>526
藤井君が異常なだけで、その二人は決して悪い成績ではないんだよな
2020/03/16(月) 22:48:06.94ID:s3dFTFKsd
>>530
一応、165勝に旧吉田、166勝に藤倉、173勝にギタシン、175勝に田中悠一がいるけど
勝率5割切ってる棋士の勝利数抜いても話題に乏しいと思って触れなかった
532名無し名人 (ワッチョイ e55d-KSGM)
垢版 |
2020/03/16(月) 22:55:56.36ID:ZQ+QmBqV0
>>531
うん藤倉は160勝代で現役終えるのかな・・
2020/03/16(月) 23:00:25.23ID:fVue9VRo0
王座戦
2000年→挑戦者藤井
2010年→挑戦者藤井
2020年→???
2020/03/16(月) 23:00:42.87ID:RieHRepd0
>>526
いつ見ても藤井だけ別のゲームやってるわ……
2020/03/16(月) 23:09:23.40ID:Z6qTQixN0
藤倉とか知らん人も多いだろうもうすぐ消える幻の棋士や
熊坂のように最後に一花咲かせられれば良いが
2020/03/16(月) 23:14:40.98ID:DtjlE5fp0
>>535
熊坂がどんな花咲かせたんだよw
2020/03/16(月) 23:15:46.13ID:qNfi4IWe0
>>535
名前は知ってるけど印象うすい。
538名無し名人 (スップ Sd02-ywBM)
垢版 |
2020/03/16(月) 23:16:07.69ID:p/nhrAQqd
>>462
藤井の勝率

対抗型>矢倉>角換わり
2020/03/16(月) 23:17:09.86ID:qNfi4IWe0
>>536
NHK杯でウティに勝ったあたりの話では?
540名無し名人 (スップ Sd02-ywBM)
垢版 |
2020/03/16(月) 23:18:55.72ID:p/nhrAQqd
>>474
そうじゃないよ
三段リーグ途中まで矢倉ばかり指してたけど、千田の影響でソフト研究をするようになってから角換わりが多くなった
2020/03/16(月) 23:26:18.70ID:lvHH/MZLM
藤倉は大逆転将棋で、山ちゃんと東西対決したのになあ…
2020/03/16(月) 23:27:24.30ID:KM3+Lkd00
>>535
ふ、藤倉は藤井くんの最近出たゲームのアドバイザーやってるから!
2020/03/16(月) 23:44:52.14ID:D48BiP7/0
なんで千田の影響なってんだよ
544名無し名人 (スップ Sd02-ywBM)
垢版 |
2020/03/16(月) 23:48:04.83ID:p/nhrAQqd
>>543
千田にソフトの使い方を教えてもらったと聞いたが、違ったっけ?
2020/03/16(月) 23:48:35.03ID:JXunCeQ70
>>526
10勝程度の差で棋戦優勝1、段位2も違うのか
サンマの効率がいいというか石井が非効率というか
2020/03/16(月) 23:58:32.13ID:KM3+Lkd00
>>544
千田は別に藤井くんにだけソフト教えたわけじゃないけどね
手当たり次第ソフト薦めてた中に藤井くんがいただけ
2020/03/17(火) 00:01:25.91ID:d6+mbDbZ0
しかしアベリューさんの98桂にはがっかりだぜ・・・
一目アマチュアの筋悪なオッサンの手だもん・・・
548名無し名人 (スップ Sd02-ywBM)
垢版 |
2020/03/17(火) 00:08:21.40ID:lJWL4MB/d
>>546

結局、教えてもらってるじゃん
2020/03/17(火) 00:25:42.71ID:qzfvE+pi0
98桂は阿部が一番嫌いそうな手なんだよな
2020/03/17(火) 00:27:40.39ID:f5OSbkTx0
kento-shogiで15桂から雑に指し継いで見たけど、互角の局面がひたすら続き、かんたんに「先手よし」と言える局面には全くならなかった。
選べなくてもやむなしって感じ。
551名無し名人 (ワッチョイ 7e2d-Z9xx)
垢版 |
2020/03/17(火) 00:28:45.89ID:pYmwAo1K0
>>549
八百長だからね
2020/03/17(火) 00:41:20.66ID:1rGW/3mb0
棋譜コメ見たら阿部も15桂が第一感と言ってる
しかし読み進めて自信なしだったから指せなかったのか
それでも指していればワンチャンあったかもだが
2020/03/17(火) 00:56:59.45ID:P8aqQwzg0
>>552
☗1五桂なら両者1分将棋に突入してただろうな
YaneuraOu486NNUEで1手数秒で指し継いだが
70手指しても形勢がはっきり傾かない
今日の一致率の差を考えると先手に勝機はなかったようだ
2020/03/17(火) 00:59:18.75ID:n9jj/x3td
>>527
羽生はフツメン
下手したらキモオタ
2020/03/17(火) 01:00:58.72ID:I5cwP6mQ0
どんな場面においても今一歩踏み込むには胆力を必要とする
才能はあったが勝負強さはなかった男の人生の縮図が一局の将棋にも現れるか
2020/03/17(火) 01:12:36.12ID:qF50r/oG0
藤井相手に刺し合いの乱戦は無謀とみたということか。受けきってワンチャン狙い
野せんせが藤井相手に角替わり選択するような気分なのかもね
2020/03/17(火) 01:13:39.15ID:GpI05pVV0
信用勝ちか
2020/03/17(火) 01:24:38.30ID:o3zZpVNt0
>>556
でもワンチャンあるのは刺し合いなんだよな。
凡百の棋士ならともかく、寄せの射程距離に定評のある藤井が相手では
「受けないといけないと思った時にはもう受からない」なんてことも往々にある。
ならば攻め合って頓死してくれる可能性に賭けたほうがチャンスはある。
……ただ、5分もあればだいたいどんな罠も踏みつぶしてくるから厄介なんだが。
2020/03/17(火) 01:27:30.70ID:R/twfpG+0
98桂はらしくなかったかもしれんが
あの時間帯、おっさんはもうクタクタなのよ仕方ない
2020/03/17(火) 02:01:57.44ID:f5OSbkTx0
しかし藤井七段の対局を見るにつけ、将棋の強いということは「終盤力が圧倒的である」ことが「大前提」なのだと思い知るよなあ。
いくら序盤研究が行き届いていても、中盤の大局観が優れていても、終盤で寄せをしくじれば勝ちはないのだ。
2020/03/17(火) 02:42:35.45ID:qF50r/oG0
終盤力が強いといわれた久保や広瀬も負けたらボコボコ言われるからな・・・
勝ったもの勝ちでしかないのかw
562名無し名人 (ワッチョイ e525-R/wk)
垢版 |
2020/03/17(火) 03:16:50.70ID:25fsYhGR0
中原も悪い見た目ではないし、解説とか見ると声が落ち着いてて良いからね
その後に羽生が続いたから聡太が見劣りするのはやむを得ない

とはいえ10代の見た目なんて金かければいくらでも垢抜けるしな
2020/03/17(火) 03:32:06.50ID:g5u0DtYSr
>>521
三枠で助かるのはむしろ藤井以外の棋士だろ
一枠は藤井で決定してるんだから
564名無し名人 (スップ Sd02-ywBM)
垢版 |
2020/03/17(火) 05:00:56.79ID:lJWL4MB/d
>>248
>>314
自己レスだが、やはりこの通りだったか
いくらなんでも15桂馬が見えてないはずがない
2020/03/17(火) 05:08:46.04ID:7TPKBxQm0
>>560
終盤力には精神力というか勝負術も含まれるから、ソフトにはない人間としての強さも必要なんだよな
とはいえ藤井でも序中盤に差をつけられると逆転できない事も多いから、研究も大切だけど
566名無し名人 (スップ Sd02-ywBM)
垢版 |
2020/03/17(火) 05:19:02.59ID:lJWL4MB/d
>>565
研究の効果
@ハマれば有利な展開に
A消費時間を節約できる
B相手の持ち時間を削る

ABがあるので、持ち時間が短い対局には特に有効
村山戦(1時間)と千田戦(40分)はそれがモロにはまった
特に千田戦は形勢云々以上に時間攻めの勝利かも
2020/03/17(火) 06:44:46.62ID:XNNLR9mSd
>>527
利根川「羽生は根暗」
568名無し名人 (スプッッ Sda2-ywBM)
垢版 |
2020/03/17(火) 07:08:13.29ID:PivKdvwPd
>>554
若い頃の羽生は完全にオタク風だけど元の顔立ちは良いので、ちゃんとお洒落して垢抜けたらイケメンの部類だと思う
例えば香川のように、いくらでもイメチェン可能な素材
2020/03/17(火) 07:26:49.31ID:L47hlHno0
>>535
藤倉は5組残留決めて最大2期延長を勝ち取っただけでも立派だ

ちなみに棋士番号244が熊坂(30回三段リーグ2位/13-5)、245が藤倉(31回1位/13-5)
フリクラ期限切れでの最年少引退が熊坂(37歳11ヶ月)、2位が藤倉(41〜42歳、来期竜王戦次第)
2020/03/17(火) 08:46:13.22ID:KpvoyL/Qx
大橋はほんと谷川と良く当たるな
藤井との対決はどっちが来ても面白そう
2020/03/17(火) 10:31:40.35ID:bM2VO56+a
さすがに今のタニーが大橋には勝てないと思う
勝ったら一発入れたって印象
572名無し名人 (ワッチョイ 8284-WOeG)
垢版 |
2020/03/17(火) 10:38:21.71ID:MaZSs/6X0
75銀の場面で藤井が先手だったら15桂を打って寄せあいに勝ってたかな?
2020/03/17(火) 11:05:38.02ID:bM2VO56+a
>>572
アベリューオー相手なら勝てたかもだけど、残り時間次第じゃないかな
2020/03/17(火) 11:28:05.62ID:Opa+Nc1Jd
阿部隆に平均以上の終盤力があれば竜王取れてた
2020/03/17(火) 11:34:57.15ID:/88P9w4rd
>>572
勝てたかどうかはともかく15桂の変化にはなってたよな
2020/03/17(火) 11:45:43.19ID:KpvoyL/Qx
78玉もあるが
abemaAIはそっちが最善
2020/03/17(火) 11:47:52.11ID:KpvoyL/Qx
タニー考えすぎ
15歩が入ったことで同金がマシなんてことあるの?
2020/03/17(火) 13:11:06.60ID:Opa+Nc1Jd
1歩後手に渡してるのは恐らく正しく指せば後手にプラスだと思うが
正しく指すのが難しいからねえ
2020/03/17(火) 13:27:09.43ID:gYImEsJm0
むずくね
580名無し名人 (ワッチョイ 852c-yNY2)
垢版 |
2020/03/17(火) 15:30:36.04ID:uGAxB3RV0
お〜い、棋譜コメよ
後手玉が6四にいる状態で▲5六桂って指した後に
△7三桂って指したら王手放置で後手負けちゃうん?
気のせい?
2020/03/17(火) 15:35:40.88ID:Ny07Qzhwa
順当に大橋勝ちそうかな
2020/03/17(火) 16:37:48.43ID:xXyf9+LXd
そんなに大橋いいか?
2020/03/17(火) 16:38:38.14ID:xXyf9+LXd
うーん53歩は感触悪いな
2020/03/17(火) 19:26:47.91ID:W8ca5oBdx
82成銀が痛かったか
大橋ペースになった気はする
まだ簡単ではなさそうだけど
585名無し名人 (ワッチョイ 0240-sLEX)
垢版 |
2020/03/17(火) 19:34:24.91ID:AXjPk/7s0
大橋って四間飛車指すの?
2020/03/17(火) 19:36:13.79ID:W8ca5oBdx
大橋は振り飛車もやるね
頻度は居飛車が高いが
2020/03/17(火) 19:39:17.30ID:CEgmjRXfa
中継のなかでこれが最後まで残るとは思わなかった。
2020/03/17(火) 19:40:10.25ID:W8ca5oBdx
これが一番持ち時間長くて夕休もあるんだがw
2020/03/17(火) 19:44:40.43ID:W8ca5oBdx
えっ、投了
2020/03/17(火) 19:45:35.57ID:VOnmf4lQ0
光速の投了
591名無し名人 (ワッチョイ 82ad-bV8X)
垢版 |
2020/03/17(火) 19:46:35.62ID:rPKEKJtG0
梗塞の自爆やんけ
年には勝てないんか
ちょっと前まで若手には強かったのにな
2020/03/17(火) 19:47:27.12ID:CEgmjRXfa
ほんとに投了してたw
593名無し名人 (アウアウウー Sac5-sLEX)
垢版 |
2020/03/17(火) 19:47:48.65ID:V3Uc1E2Qa
久々に大橋藤井だ
仕事早く終われる日でありますように
2020/03/17(火) 19:48:27.20ID:W8ca5oBdx
後手が悪いとは思うが投げる程には見えなかったが
595名無し名人 (オッペケ Sr91-2QKK)
垢版 |
2020/03/17(火) 19:49:38.89ID:vAkPjpLir
永世名人また脱糞しましたか?
2020/03/17(火) 19:50:21.62ID:P8aqQwzg0
投げるの早いな〜
2020/03/17(火) 19:51:35.95ID:0ek7uiFOa
同期なのに2年3ヶ月ぶりの藤井大橋戦やで
2020/03/17(火) 19:53:20.82ID:CEgmjRXfa
そんなに当たってないのか
599名無し名人 (ワッチョイ 06b2-M7Q/)
垢版 |
2020/03/17(火) 19:54:30.82ID:KH3vQLoF0
3月17日
○大橋貴洸 - ●谷川浩司

【第68期王座戦二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
01組 佐々木慎 - (藤井猛 - 山本博_3/18)
02組 [(横山 - 木村_3/19) - (飯塚 - 渡辺大)]
03組 中村太 - (戸辺 - 増田康_3/23)
04組 [(久保 - 大石_3/20) - (山崎 - 西田)]]
05組 藤井聡 - 大橋
06組 [佐藤康 - (丸山 - 高野智)
07組 松尾 - 鈴木
08組 [(菅井 - 井上) - (畠山成 - 糸谷)]
09組 行方 - 高見
10組 千田 - 飯島

【本戦シード】
前期ベスト4(斎藤慎、豊島、羽生、佐藤天)
タイトルホルダー(抽選時)(広瀬、渡辺明)

【対局予定】
3月18日 二次01組 藤井猛 - 山本博志              携帯中継
3月19日 二次02組 木村一基 - 横山泰明             携帯中継
3月20日 二次04組 久保利明 - 大石直嗣  関西将棋会館  携帯中継
3月23日 二次03組 戸辺誠 - 増田康宏

【悲報】 予選準決勝なのに中継なし
600名無し名人 (ワッチョイ b901-BPFR)
垢版 |
2020/03/17(火) 19:55:21.09ID:lvgGAgtQ0
>>598
最後が2018/1/6
2020/03/17(火) 20:01:16.57ID:0ek7uiFOa
藤井vs大橋(藤井から見た勝敗と先後)

2017/03/10 ○後 角換わり
2017/03/23 ○先 後手三間飛車
2017/11/29 ●先 横歩取り
2018/01/06 ●先 横歩取り

大橋が後手横歩取り新手乱発で連勝したまま逃げている状況w
いや、わざとではないはずだが何故か同じトーナメントでも大橋が先に負けて2年以上手合がなかった
602名無し名人 (ワッチョイ 852c-yNY2)
垢版 |
2020/03/17(火) 20:05:12.01ID:uGAxB3RV0
>>599
3月23日に中継が無いのは
王位戦の挑決リーグと棋聖戦の決勝トーナメントで
関東の中継分合計4局埋まるからしゃーない
603名無し名人 (ワッチョイ 85da-n3Pd)
垢版 |
2020/03/17(火) 20:10:51.30ID:OZ/7Rn+a0
最後の対戦からもう2年以上になるのか。
おっさんになると時が過ぎるのが早く感じるな
2020/03/17(火) 20:31:18.75ID:W8ca5oBdx
明日はついにヒロシとタケシか
2020/03/17(火) 20:35:35.52ID:7aZBytPA0
確か藤井が最近出口に負けたやつも勝ち進めば同期対決実現しそうだったんだなよな
ようやくか
2020/03/17(火) 20:52:30.74ID:Q6/C+H2ba
楽しみだ
2020/03/17(火) 20:54:50.80ID:W8ca5oBdx
>>605
前期王将戦も同じブロックだったが千田に負けたしな
2020/03/17(火) 20:59:00.83ID:s3ZeunRxM
これは酷い投了だ
609名無し名人 (ワッチョイ 02b9-yNY2)
垢版 |
2020/03/17(火) 20:59:45.84ID:v+SM0+5V0
藤井×大橋戦 王座戦2次決勝は来年度の対局になるな。
楽しみだ
2020/03/17(火) 21:03:34.93ID:AR2LlQ9uM
谷川の棋風って年とるとただただダサいだけのひどい棋風になっちゃうな
2020/03/17(火) 21:07:45.80ID:W8ca5oBdx
島でもまだ投げないよ
2020/03/17(火) 21:40:36.36ID:78wP597L0
美学とか捨てて勝ちにこだわることはできないのかねえ
2020/03/17(火) 21:48:09.47ID:/dfzdKHn0
大橋は3年連続勝率7割なのにトップクラスとの対局も金星も殆ど無くて、
一方で星野とか藤森に負けてるから、今の実力がよくわからないんだよな
2020/03/17(火) 21:54:58.26ID:7aZBytPA0
大橋は新人棋戦卒業したら勝率落ちそうだねぇ
2020/03/17(火) 21:54:58.50ID:W8ca5oBdx
>>613
今期の星野は普通に強い
2020/03/17(火) 22:05:26.42ID:7aZBytPA0
星野は就職決まって収入面の不安やプレッシャーが取り除かれたのが良かったんかね
割と勝つようになってて笑う
2020/03/17(火) 22:17:57.86ID:N5CyxHN9K
谷川の衰えが酷い
2020/03/17(火) 22:28:44.84ID:EI1fPFjoa
谷川、森内、羽生の名人在位中の勝率
1995羽生 .836

2010羽生 .754
1994羽生 .743
1989谷川 .733
2014羽生 .722
1997谷川 .705
2013森内 .700

1983谷川 .680
2008羽生 .677
1984谷川 .662
2005森内 .653
2015羽生 .638
2003羽生 .635
2009羽生 .625
1988谷川 .621
1996羽生 .605

2006森内 .596
2002森内 .591
2007森内 .533
2004森内 .527
2012森内 .520

2011森内 .345←名人史上最低勝率www

名人戦のみに絞っていた全盛期森内=七棋戦全てに全力だった不調時羽生
619名無し名人 (オッペケ Sr91-l57W)
垢版 |
2020/03/17(火) 22:29:30.36ID:vuy2lXh+r
>>607
それ多分千田じゃなくて、係長
2020/03/17(火) 23:10:00.94ID:0F69ZtQv0
ナベが棋王を防衛!

タイトル戦の防衛は、将棋界で1年ぶりの快挙だそうだ。

しかも、その1年前のタイトル戦は同じ棋王戦wwwwwwwwwwwww
2020/03/18(水) 00:45:44.18ID:olAE41h70
簡単に言うとナベしか防衛してないんだろ
622名無し名人 (ワッチョイ 5902-khjk)
垢版 |
2020/03/18(水) 00:54:30.87ID:ElNiSJQT0
名人:天彦→豊島
竜王:広瀬→豊島
王位:豊島→木村
王座:太地→永瀬
王将:久保→ナベ
棋聖:豊島→ナベ
叡王:高見→永瀬

棋王:ナベ→ナベ

ということか。
623名無し名人 (ワッチョイ 29d2-TzIN)
垢版 |
2020/03/18(水) 00:55:51.07ID:VoySDOk80
>>622
惜しい!
2020/03/18(水) 01:02:15.61ID:IvyfaIOq0
>王座:太地→永瀬

ダウト!
625名無し名人 (ワッチョイ 5902-khjk)
垢版 |
2020/03/18(水) 01:03:59.39ID:ElNiSJQT0
さいたろう、ごめん…
2020/03/18(水) 01:50:08.58ID:QvFevQ9+0
>>622
まさに戦国時代に突入やな・・・

昔は羽生という絶対王者が一人で独占してたんだよなw
2020/03/18(水) 03:11:33.90ID:bjaLs3Rf0
谷川もB2でも指すっていうんなら
もう少し粘りと頑張りが必要だよ
潔く投了してたらB2でも即降級点だよ
能力の衰えは粘りと頑張りでカバーしなきゃ
628名無し名人 (ワッチョイ 1342-AM22)
垢版 |
2020/03/18(水) 03:17:12.15ID:ZrljDx4d0
>>622
一気に時代変わった感あるな
629名無し名人 (スフッ Sd33-mRG9)
垢版 |
2020/03/18(水) 03:40:32.99ID:0ES2evtNd
谷川は現在57歳
あと3年で還暦のお爺さん
衰えても仕方ない
寧ろこの歳までB1で粘ってた事を讃えるべき
630名無し名人 (ワッチョイ 2b02-Fu34)
垢版 |
2020/03/18(水) 04:00:57.42ID:liTd+ePR0
永世名人がB2で指すことって例にあんの?
A級以上が当たり前みたいな世界で30年近くやってきた棋士だから、B2以下で指すのはモチベーション的にどうなんだろう。
通算1400勝を目指すとかはあんのかな。
2020/03/18(水) 04:04:52.73ID:G592AbbJ0
前例はないけどフリークラスで指すよりはましな気がするんだが
632名無し名人 (スフッ Sd33-mRG9)
垢版 |
2020/03/18(水) 05:54:07.12ID:0ES2evtNd
インタビューで
大山の1433勝が目標と語っている
現在1333勝で
ちょうどあと100勝
633名無し名人 (ワッチョイ 812c-1G7t)
垢版 |
2020/03/18(水) 05:55:01.52ID:S052hNfH0
これさあ
仮に大橋じゃなくて都成が相手でも
光速の投了してたかい?
2020/03/18(水) 07:34:01.51ID:4EBJqWVsd
対局少ないから特別対局室か
ヒロシついてるな
2020/03/18(水) 07:36:15.62ID:kYSMNmEBa
>>604
昭和の売れない漫才師?
2020/03/18(水) 08:29:30.62ID:YwFpnRtaa
特対やないけ
ヒロシ舞台は整ったぞ
637名無し名人 (ワッチョイ fbb2-NT4g)
垢版 |
2020/03/18(水) 08:46:47.22ID:6/kwwr9E0
3月18日
二次01組 藤井猛 - 山本博志  携帯中継
2020/03/18(水) 09:07:07.52ID:PUcDEWfk0
>>630
そもそも永世名人自体の数が少ないのに前例云々言うこと自体がナンセンスだわ
どんな判断をしたってそいつが先駆者になるって数しかいないだろ
2020/03/18(水) 09:29:57.39ID:OxWwLvFgd
「ヒロシです。遂に特別対局室で藤井君と対決かと思ったら藤井違いだったとです」
2020/03/18(水) 09:35:14.65ID:4EBJqWVsd
>>639
ヒロシはF9しか眼中にないんだよなあ
というかF7とは三段リーグでやってるしかもトマホークで圧勝
2020/03/18(水) 09:47:23.91ID:DwwBJ61FM
特対のてんてー上座も最近レアになってしもた
2020/03/18(水) 10:10:58.24ID:4EBJqWVsd
相三間
2020/03/18(水) 10:29:58.60ID:VtJyU9I40
後輩の足枷になるような前例なら積極的に壊していくべきだし
2020/03/18(水) 10:35:07.66ID:4EBJqWVsd
前竜王も谷川が無くしたようなものだな
2020/03/18(水) 10:38:18.06ID:LHWpYCPY0
やはり相振りになるのか
2020/03/18(水) 10:41:24.26ID:4EBJqWVsd
山本三間固定で6割5分か
2020/03/18(水) 10:49:14.05ID:lhhtxm/ka
山本は今のところ相振り飛車無敗
2020/03/18(水) 11:02:28.52ID:JmKua9y70
なんかすげ手がでたぞ 善悪は分からんがw
2020/03/18(水) 11:14:24.54ID:4EBJqWVsd
3分で指すてんてーも凄いな
経験あるんだろうか
2020/03/18(水) 11:45:40.46ID:t8BgMzMhx
類型もなさそうな力戦
2020/03/18(水) 12:04:03.42ID:KQAcA5LZd
山本うな重(松)って気合入りまくってるな
2020/03/18(水) 12:10:34.47ID:ONlDNWP+p
二人とも相振りもある程度想定していたかな
現局面までそうかはともかく
2020/03/18(水) 12:15:44.47ID:YwFpnRtaa
>>671
鰻(屋)を食ってやろうということか
2020/03/18(水) 12:22:46.56ID:JmKua9y70
そういうことかw
2020/03/18(水) 13:19:48.25ID:ja6weHC9p
力戦形でオモロそうやな
85飛に86歩、そんな手があるんか
2020/03/18(水) 13:24:08.53ID:h0F9tlqza
てんてーが一本取ったように見えて、そうでもないか
75銀からの攻めがうるさそうだ
2020/03/18(水) 13:48:09.16ID:ja6weHC9p
>以下☖8六飛なら☗9七角で関節王手飛車が決まる。

間接やろ
2020/03/18(水) 13:52:34.72ID:kYSMNmEBa
>>657
関節王手飛車って、ザック・セイバー・ジュニアのCACCのようもんなんやろか(´・ω・`)
2020/03/18(水) 13:55:40.65ID:ja6weHC9p
出えへんな、出る一手に見えるけど
55角とか考えてる可能性もあるか
2020/03/18(水) 13:57:25.45ID:ja6weHC9p
>>658
総合格闘技で例えてもらわな分からんし
2020/03/18(水) 14:17:21.52ID:fvR1vXNw0
(75銀は)うるさいですね…
2020/03/18(水) 14:24:01.33ID:ja6weHC9p
まさか千日手、てことはないやろな
2020/03/18(水) 14:25:55.93ID:ja6weHC9p
うわ
大捌きになったな
2020/03/18(水) 14:31:39.86ID:ja6weHC9p
どっちがええか分からんなァ
先手持って自信ないけど
2020/03/18(水) 14:34:01.11ID:hGSpFUdbM
新コロでキッズが家に隠ってるからアニマックスが無料なんだな。普及のために囲碁将棋chや携帯中継を開放してもオッサンしか見ないわな。
2020/03/18(水) 14:37:13.04ID:ja6weHC9p
うちのガキ共も延々とゲームやっとるわ
ここぞとばかりに
2020/03/18(水) 14:38:36.23ID:t8BgMzMhx
相振りでいまだ相居玉とは
序盤巧者の振り飛車党同士がやるとこうなるな
2020/03/18(水) 14:39:30.54ID:fvR1vXNw0
後手がいいのでは
先に角成れるし香車取れる
2020/03/18(水) 14:41:27.45ID:t8BgMzMhx
先手からも62歩がかなり強烈かも
2020/03/18(水) 14:42:40.09ID:UFFpcBOAx
こないだ無料開放だったのはなんだったの
2020/03/18(水) 14:47:54.04ID:ja6weHC9p
62歩か
厳しそうやなそれは
2020/03/18(水) 14:54:56.90ID:ja6weHC9p
これも受けなしゃあないか
2020/03/18(水) 15:02:09.48ID:t8BgMzMhx
62歩は入るんじゃないのさすがに
得かはともかく
2020/03/18(水) 15:02:37.65ID:fvR1vXNw0
78銀には57飛成58歩48銀でおしまい
87飛はあまり見ない手だけど、これは決まってそう
2020/03/18(水) 15:09:10.69ID:ja6weHC9p
62歩、57飛成58銀48銀同金同龍68玉57角成くらいで辛いんちゃうんかな
61歩成は同玉で詰まへんやろし
棋譜コメは89飛成やから、何か読み抜けてるかもやけど
2020/03/18(水) 15:11:40.32ID:LHJnFunMd
>>675
58飛合いで受からない?
2020/03/18(水) 15:13:52.26ID:ja6weHC9p
おお、飛車合い
なるほど、受かってそうな
2020/03/18(水) 15:32:05.13ID:fvR1vXNw0
飛車合あるなら62歩は手抜けないな
62歩71金に53角成が詰めろだけど、飛車使わせれば詰めろ消える
そこで57飛成には銀か歩で合い駒して 48銀同金同竜68玉で詰みはないから先手勝ってそう

なので62歩に71金はまずいか
2020/03/18(水) 15:36:22.58ID:fvR1vXNw0
と思ったけど62歩71金53角成に52銀打たない人いないねw
53角成は52銀で負けそうだなあ
2020/03/18(水) 15:57:14.01ID:LHJnFunMd
同玉かあ
73銀打は大丈夫なんか
2020/03/18(水) 15:59:33.09ID:LHJnFunMd
73銀同桂同歩成同玉は76飛が王手角取りだからどっかで51玉だがまた62歩で危ない気がした
2020/03/18(水) 16:21:26.51ID:LHJnFunMd
はえー、取るのか
76飛には75銀かね
2020/03/18(水) 16:23:03.32ID:e3qb4yU4d
ヒロシとか呼んでるキモい奴何やねん
2020/03/18(水) 16:24:09.82ID:ja6weHC9p
取るんやな
角取られても57飛成が王手飛車てことかな
58桂で一応受かるけど
2020/03/18(水) 16:43:02.95ID:ja6weHC9p
いやー難しいな
同角の瞬間に57飛成てことか?
2020/03/18(水) 16:44:49.28ID:LHWpYCPY0
ややこしいな
2020/03/18(水) 16:45:35.42ID:LHJnFunMd
58歩で継続が見えないけど
2020/03/18(水) 16:50:01.12ID:ja6weHC9p
>>687
そうかァ
67龍でも84角の両王手あるしな
同飛やったけど
2020/03/18(水) 16:52:13.83ID:LHJnFunMd
飛車ってまじか
寄せあるのか?
ファンタじゃないよな
2020/03/18(水) 16:57:05.58ID:nS/BviFe0
やねうら王 v4.88 NNUE+tanuki-wcsc29 深さ23で
☖6二玉なら評価値51 互角に戻る
角で取った方が良かった
691名無し名人 (ワッチョイ 1332-7GQv)
垢版 |
2020/03/18(水) 16:58:09.03ID:L3LEgdLq0
ヒロシはここが正念場だな
2020/03/18(水) 16:59:52.79ID:LHJnFunMd
引かれて寄りないなら先手相当危ないだろ
693名無し名人 (ワッチョイ 1332-7GQv)
垢版 |
2020/03/18(水) 17:04:22.92ID:L3LEgdLq0
>>692
あるのかな
ド素人なので読み切れないが
2020/03/18(水) 17:04:49.41ID:ja6weHC9p
62玉がええの?
へー、全然分からん
695名無し名人 (ワッチョイ 1332-7GQv)
垢版 |
2020/03/18(水) 17:06:45.14ID:L3LEgdLq0
双方とも持ち駒に金が無いから寄せにくい
2020/03/18(水) 17:11:55.11ID:nS/BviFe0
ファンタではなかったようだ
やねうら王 v4.88 NNUE+tanuki-wcsc29 深さ27 5億ノードまで読ませると
最善の☖6二玉でも評価値814まで上がった
2020/03/18(水) 17:11:56.39ID:LHJnFunMd
57の地点に二枚効いてる状況が改善されてないからね
698名無し名人 (ワッチョイ 1332-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 17:16:58.97ID:L3LEgdLq0
ここからどう攻めるのか
2020/03/18(水) 17:19:24.29ID:ja6weHC9p
800も先手ええの
一手の価値が高い将棋やし、ミスったらすぐひっくり返りそうやけどな
2020/03/18(水) 17:20:42.57ID:nS/BviFe0
>>699
次の手が最善でないと互角範囲になるみたい
2020/03/18(水) 17:21:01.36ID:LHJnFunMd
>>696
そこまでてんてー読めてるんだろうかw
2020/03/18(水) 17:21:01.58ID:ja6weHC9p
パッと見は53に何か仕掛けそうやけど、全然分からん
2020/03/18(水) 17:23:17.14ID:nS/BviFe0
やねうら王 v4.88 NNUE+tanuki-wcsc29 深さ25/52 2億ノード
996 ☗7七飛
145 ☗7六飛
32 ☗6五桂

浅いのであまりアテにはならないが
2020/03/18(水) 17:24:45.00ID:LHJnFunMd
77飛かなあ
53に角の効きがないと寄りようがないよね
2020/03/18(水) 17:25:47.77ID:ja6weHC9p
77飛か
なるほど、良さそうな手やな
2020/03/18(水) 17:27:34.96ID:LHWpYCPY0
同角成から清算すると王手飛車があるのか
2020/03/18(水) 17:31:29.39ID:LHWpYCPY0
あちゃー
2020/03/18(水) 17:31:54.04ID:ja6weHC9p
いやーなるほど
ピシッと指すところちゃうの、ここ
と思いきや65桂
2020/03/18(水) 17:32:04.06ID:LHJnFunMd
見えてなかったw
やっぱり取ってくれると思ったのかな
2020/03/18(水) 17:32:14.05ID:nS/BviFe0
深さ27まで読ませると☗6五桂も500ぐらいに上がってたからセーフ
2020/03/18(水) 17:35:13.64ID:LHJnFunMd
ソフトの点数良くても自玉が危なすぎて人間的には相当怪しい気がする
2020/03/18(水) 17:43:12.85ID:ja6weHC9p
難解よな
一応ソフトの候補手ではあったけど
2020/03/18(水) 17:44:24.37ID:EpUSyjhl0
てか序盤から乱戦なら藤井の土俵ではないような
ソフト的にはどの展開も最善でなければ評価値一気に下がるとか逆転とかなら、分かりやすい展開になるまでは形勢は難解としか
2020/03/18(水) 17:45:14.12ID:YgZuAT1cp
ソフトでも短時間では読み切れない局面でしょ
2020/03/18(水) 17:50:53.07ID:aQDML5aAa
こんな戦形なのに用意があるのか。久保といい大介といい、ベテランの相降りはすごい
2020/03/18(水) 17:57:38.88ID:LHJnFunMd
とりあえず次こそ
飛車引くよな
717名無し名人 (ワッチョイ 1332-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 17:57:48.38ID:L3LEgdLq0
「今の自分でも、この人みたいになれる可能性はあるのではないか?
羽生先生みたいになれる可能性はもうゼロだと思ったけれど、藤井先生
みたいになれる可能性はゼロではないのではないか?

そして同年代のライバル達の中でも藤井先生みたいになれる可能性が
あるのは自分しか居ないのではないか?

藤井先生というのは、将棋界オンリーワンの存在である。おこがましいの
は百も承知だ。ただ、近藤誠也より自分の方が藤井先生に近いと思ったし、
佐々木大地よりも自分の方が藤井先生に近いと思った。同年代の誰よりも。」

(山本博志四段のnoteより)
2020/03/18(水) 18:00:17.21ID:ja6weHC9p
そうか
65桂は詰めろやったんか
2020/03/18(水) 18:02:09.00ID:5CGxv6Z20
>>717
はてなブックマーク(ネット上のコンテンツにコメント付けるサイト)で反響が大きかった
熱量が評価されたっぽい
ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/yamahiro3ken/n/nf68a45693919
2020/03/18(水) 18:02:39.39ID:nS/BviFe0
やねうら王 v4.88 NNUE+tanuki-wcsc29 深さ27/45 5億ノード
1081 ☗7三歩
506 ☗7六飛
88 ☗7三銀
2020/03/18(水) 18:04:24.92ID:LHJnFunMd
自玉も一手で危なくなるから攻めだけ考えてるとファンタフラグな気がする
飛車か角は何とか外したい
722名無し名人 (ワッチョイ 1332-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 18:05:49.17ID:L3LEgdLq0
夕食注文は山本が「にぎり(特上)」(千寿司)。ほかにゼリータイプ
の栄養補助食品の買い出しも頼んでいた。藤井の注文は無し。

(将棋連盟LIVEより)
723名無し名人 (ワッチョイ 1332-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 18:07:16.71ID:L3LEgdLq0
>>719
この対局で勝っても負けてもまた長文のnoteを書くだろう。
是非それを読みたい。
2020/03/18(水) 18:08:07.00ID:LHJnFunMd
73歩かあ
詰めろではないよね
やりにくい手
2020/03/18(水) 18:09:10.26ID:LHWpYCPY0
昼食うな重(松)、夕食にぎり(特上)ってブルジョワかよ
山本気合入ってんな
2020/03/18(水) 18:11:06.04ID:ja6weHC9p
詰めろになってへん?
詰めろかと思たけど
2020/03/18(水) 18:15:30.33ID:LHJnFunMd
51玉でギリギリ詰まないと思うけど多分
61とで金をぼろっと取れるから
自玉がそれで大丈夫って話じゃないのか
2020/03/18(水) 18:16:36.51ID:7273Dm7Ia
>>725
特上は指しすぎ
あの羽生ですら上にぎりを咎められたと言うのに
2020/03/18(水) 18:16:38.81ID:nS/BviFe0
やねうら王 v4.88 NNUE+tanuki-wcsc29 深さ29/54 11億ノード
1153 ☗7三歩
853 ☗7六飛
-256 ☗7八飛
次善までならセーフ
2020/03/18(水) 18:21:52.09ID:staIBjv50
>>729
53桂成から大技かけようとしてた俺は負けなんだな
2020/03/18(水) 18:23:29.69ID:ja6weHC9p
>>727
上に抜けて耐えてるんかな
となると、73歩は選びにくいなァ
2020/03/18(水) 18:28:52.33ID:nS/BviFe0
やねうら王 v4.88 NNUE+tanuki-wcsc29 深さ30/42 18億ノード
856 ☗7三歩☖5七飛成☗5八銀
841 ☗7六飛☖5五角☗5三桂成
213 ☗7八飛☖8九飛成☗7三歩
733名無し名人 (ワッチョイ 81da-PD76)
垢版 |
2020/03/18(水) 18:36:12.80ID:KMOU7kQ/0
>>725
2食で俺の一週間の食事代超えてそう
734名無し名人 (ワッチョイ 1332-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 18:39:20.49ID:L3LEgdLq0
>>725
普段は質素でここぞと言うときにがっつり食べる派かな
前回の対局(連盟LIVEあり)でも大盛り食べてたし
2020/03/18(水) 18:45:24.39ID:BY/kOPg4x
今日は特別な対局アピールだろう
2020/03/18(水) 18:48:16.44ID:EBRUPQs/d
まだ考えるか
2020/03/18(水) 18:52:01.57ID:BY/kOPg4x
76飛が一番冷静だよな
73歩より負けにくい手だと思う
2020/03/18(水) 18:53:22.27ID:ja6weHC9p
>>732
76やったけど、ここでさっきの77は利かへんのやな
53角成には51玉で耐えてるから89飛成が入るてことか
2020/03/18(水) 18:59:18.14ID:IWeMbY07p
73歩より76飛の方が良い手
2020/03/18(水) 19:01:58.57ID:qd282oHWp
先手がいいのはわかるけど、いきなり即死もあるからまだドラマあるかもな
2020/03/18(水) 19:06:09.82ID:BY/kOPg4x
勝負に行ったか
2020/03/18(水) 19:09:11.74ID:L3LEgdLq0
合駒するしかない?
2020/03/18(水) 19:09:45.58ID:ja6weHC9p
そうなんか
桂馬を抜きに行ったんかと思てたわ
2020/03/18(水) 19:09:46.80ID:BY/kOPg4x
銀だと足りなくなるのかな今度は
2020/03/18(水) 19:17:23.31ID:ja6weHC9p
はあ、こうやるもんでっか
2020/03/18(水) 19:20:16.41ID:UGBL5E//0
なかなか巧妙な手順
2020/03/18(水) 19:23:09.06ID:ja6weHC9p
浮かばんなコレは
この角の利きが命やな
2020/03/18(水) 19:27:07.50ID:qd282oHWp
終盤で15角や86角が決まるとか、そんなことあるわけないと思いつつも、ちょっと期待してる自分がいる
2020/03/18(水) 19:35:27.24ID:ja6weHC9p
これは悩ましいわ
どうやればええん
750名無し名人 (ワッチョイ 1332-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 19:38:30.02ID:L3LEgdLq0
▲5三銀なら△5一玉?
2020/03/18(水) 19:38:36.79ID:U3Y/ALbz0
53飛か81飛ぐらいかな見えるのは
自玉もかなり安全になったから
速い攻めじゃなくてもいいはず
2020/03/18(水) 19:39:04.43ID:nS/BviFe0
やねうら王 v4.88 NNUE+tanuki-wcsc29 深さ28/46 10億ノード
1106 ☗8一飛
80 ☗5三銀
47 ☗8四歩
2020/03/18(水) 19:40:51.36ID:lhhtxm/ka
>>752
これは実質互角かもしれんな
2020/03/18(水) 19:41:39.30ID:SohwbnZMa
>>752
53銀だと次の攻めがないのか
そんな81飛の一手なんて局面には全然見えないんだがなあ
2020/03/18(水) 19:42:30.49ID:ja6weHC9p
81か
下手な受けやと53桂成もあるしな
2020/03/18(水) 19:43:56.21ID:ja6weHC9p
しかし81で1000超えてるんか
そこまでとはな
2020/03/18(水) 19:46:21.95ID:qd282oHWp
唯一の勝ち筋を追い続けるって振り飛車党は苦手なイメージあるけど。経験が生きる形でもないしな
2020/03/18(水) 19:47:05.31ID:NLYZESijd
81飛車は詰めろだし
駒使わせられるから
見えない手ではないはず
2020/03/18(水) 19:48:27.00ID:UGBL5E//0
8一飛が良い手だというのはわかるけど、そのあとの攻めを繋き切る自信がないw
2020/03/18(水) 19:48:57.72ID:nS/BviFe0
やねうら王 v4.88 NNUE+tanuki-wcsc29 深さ30/52 13億ノード
1407 ☗8一飛
-24 ☗5三銀
2020/03/18(水) 19:49:05.61ID:X/YCkaMC0
藤井システムの形と比較すればこんなに相手玉が近いなんてありがたいんじゃないか
2020/03/18(水) 19:49:45.74ID:qd282oHWp
28角成自体は角の利きが限定されるから歓迎だけど
そのあと桂香拾われるのがいやだなあ
2020/03/18(水) 19:50:56.66ID:UGBL5E//0
うーん藤井っぽい手きた
2020/03/18(水) 19:51:13.60ID:qd282oHWp
84歩は筋がいい、筋がよくても勝ちではないのが将棋の難しいところ
2020/03/18(水) 19:51:45.70ID:nS/BviFe0
☗8四歩で互角範囲に
次の後手も最善☖6四銀を指さないとまた先手有利に
2020/03/18(水) 19:53:11.19ID:qd282oHWp
山本も84同歩が効かされとは思うだろう
でもと金作られるのも怖いなあ
2020/03/18(水) 19:53:48.55ID:nS/BviFe0
やねうら王 v4.88 NNUE+tanuki-wcsc29 深さ26/46 2億ノード
17 ☖6四銀
835 ☖同歩
1261 ☖8七角
2020/03/18(水) 19:54:42.40ID:ja6weHC9p
ホンマに一手一手が重いな
2020/03/18(水) 19:55:14.60ID:qd282oHWp
7600円パワーが炸裂するか
2020/03/18(水) 19:55:31.17ID:UGBL5E//0
完全互角の妙手来ましたぞ
2020/03/18(水) 19:56:47.28ID:nS/BviFe0
山本チャンスを生かせるか
2020/03/18(水) 19:56:54.97ID:ja6weHC9p
この銀は味ええな
桂取りがまた飛車当たりやし
2020/03/18(水) 20:00:14.18ID:msDlF6yc0
熱い将棋だな
玉が薄い分お互い怖い
2020/03/18(水) 20:00:23.79ID:nS/BviFe0
☗4六飛は3番目の候補手で後手有利に振れた
2020/03/18(水) 20:00:42.25ID:U3Y/ALbz0
単に46飛って64銀見えてませんでしたって手だな
84歩が一手パスになりそうだし
こりゃてんてーだめだ
2020/03/18(水) 20:00:45.11ID:nX8Ou3zY0
84歩はどう見てもまずいよなあ、と思ってスレ覗きに来たら案の定で安心したw
777名無し名人 (ワッチョイ 1332-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 20:01:40.05ID:L3LEgdLq0
ヒロシは初対局で心の師匠に勝つチャンスが出てきた
2020/03/18(水) 20:01:59.62ID:qd282oHWp
先手の流れがすごく悪く感じるのですがまだ互角?逆転されてない?
2020/03/18(水) 20:02:26.05ID:nS/BviFe0
山本に本局で最大のチャンス来た
☖8四歩か☖8七角なら後手有利
2020/03/18(水) 20:02:37.49ID:BrVuMJ1Dp
「いろいろ勝ちがある局面で芸術的な負けを選ぶ」藤井猛
2020/03/18(水) 20:04:35.94ID:qd282oHWp
42金で形が乱れた気もしないから自分は受けちゃうな
2020/03/18(水) 20:06:18.01ID:JmKua9y70
鰻重と特上寿司が奏功しそうだなw
2020/03/18(水) 20:06:26.82ID:U3Y/ALbz0
山本もてんてーのファンタ力さえも継ぐものだから
どうなるか
時間も少ないしな
2020/03/18(水) 20:06:41.87ID:ja6weHC9p
はあ、87角てか
43飛成には42歩で後の桂取り見て大丈夫と
2020/03/18(水) 20:07:10.41ID:nX8Ou3zY0
てんてーはうまく指してた時に形勢損ねるとスネて諦めちゃうからなぁ
山本が間違えなきゃ早く終わるかもね
2020/03/18(水) 20:08:05.74ID:qd282oHWp
87角って山本強くね?自分にはさせないわ
2020/03/18(水) 20:08:19.80ID:ja6weHC9p
流れは逆転してるし、有り得るな
2020/03/18(水) 20:09:18.15ID:U3Y/ALbz0
43飛成で際どいな
2020/03/18(水) 20:09:47.37ID:ja6weHC9p
>>786
強い
そこに手が行かんわな、なかなか
2020/03/18(水) 20:09:52.26ID:EpUSyjhl0
10年毎に藤井が挑戦するジンクスが・・・
まぁ負けても藤井はあと1人いる
2020/03/18(水) 20:10:14.90ID:U3Y/ALbz0
>>787
42歩は53銀から62歩で即死やぞ
2020/03/18(水) 20:12:16.99ID:jODnbhTEd
流れは山本だが43飛成で形勢はまだいい勝負
2020/03/18(水) 20:14:17.68ID:nS/BviFe0
やねうら王 v4.88 NNUE+tanuki-wcsc29 深さ26/40 3億ノード
-65 ☗4三飛成
-410 ☗7三桂
-708 ☗8一飛
2020/03/18(水) 20:15:35.59ID:qd282oHWp
87角は43飛成受けきれます宣言だからなあ
九段が四段相手にじゃあ飛車成りやめますともできんけど
2020/03/18(水) 20:15:38.57ID:ja6weHC9p
>>791
あ、そうなん
簡単に考えたらアカンな
2020/03/18(水) 20:15:58.90ID:QuIqwVT2d
ノーガードの殴り合いをしていたら、いつのまにか後手が硬くなってる
2020/03/18(水) 20:16:28.90ID:Qxt5wrr+0
確かに84歩同歩が入るならそこで81飛だとかなり先手の得だけど、まさか手抜かれると思わなかったのだろうか
2020/03/18(水) 20:17:14.38ID:nX8Ou3zY0
飛車成でいい勝負なのか
ただ、悲観してそうなんだよなあ
2020/03/18(水) 20:19:32.27ID:ja6weHC9p
>>797
71銀とか気になったんかな
83に成りかえるよりは84入れたい気持ちは分かるけど
2020/03/18(水) 20:20:33.40ID:qd282oHWp
73桂成はどう取っても味が悪かろうと
2020/03/18(水) 20:20:33.71ID:ja6weHC9p
成ってこい、て言われてるだけに成りにくいしな
802名無し名人 (ワッチョイ 1332-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 20:20:42.13ID:L3LEgdLq0
7三桂成ときたか
2020/03/18(水) 20:21:21.16ID:U3Y/ALbz0
大体詰み的な手だなw
2020/03/18(水) 20:23:15.10ID:nX8Ou3zY0
桂成は筋っぽいから指したくなるよね
ソフト的には点が下がるから難しい...
2020/03/18(水) 20:23:31.95ID:hRSEPO91M
今来た
猛どう?
2020/03/18(水) 20:24:26.22ID:nS/BviFe0
やねうら王 v4.88 NNUE+tanuki-wcsc29で
浅い読みだが
☖同歩 後手優勢
☖同銀 互角
☖同玉 先手有利
2020/03/18(水) 20:24:39.18ID:vqm57lCQ0
山本さん強い 覚醒中?
2020/03/18(水) 20:24:40.22ID:qd282oHWp
こういうのって3通りの取り方のうち、一つくらいは浅い読みでやってそう。同玉は危ないだろうとか、同銀はと金が当たるからとか。まれにそれで難しいとか悪いってことがある
809名無し名人 (ワッチョイ 51ba-O1oj)
垢版 |
2020/03/18(水) 20:26:08.25ID:9MbcAz1u0
と金が銀に当たるし同歩の一手だと思うがこれで優勢と互角の差があるとは
2020/03/18(水) 20:26:21.90ID:nX8Ou3zY0
>>808
実際同玉は王手角の筋に入っちゃうから数秒で切り捨てるよw
2020/03/18(水) 20:26:45.56ID:qd282oHWp
同歩は同歩で脇腹開くから
2020/03/18(水) 20:27:13.67ID:nS/BviFe0
角で飛車か金を取りに行けば後手勝勢(-2000)に
2020/03/18(水) 20:27:39.51ID:EpUSyjhl0
飛と金取って88飛で受けにくそうに見える
藤井はマジでこのブロック抜けれないのか・・・
2020/03/18(水) 20:27:52.67ID:ja6weHC9p
まァせやけどセンスある手やな
全然気づかんかった
2020/03/18(水) 20:29:23.64ID:nS/BviFe0
山本見えてたか
2020/03/18(水) 20:30:01.71ID:ja6weHC9p
決めに行ってんな
56桂か?
2020/03/18(水) 20:31:40.39ID:SXxOlUw90
韓国には輸出禁制品にしよう
2020/03/18(水) 20:32:10.09ID:hf1Dac3Q0
藤井猛の衰えやべーな
ただのB2のベテラン棋士になってる
阿部隆とか杉本とか飯塚とか井上あたりと同じ並びになりつつある
2020/03/18(水) 20:32:37.81ID:qd282oHWp
いきなりバッサバッサやりやがった
820名無し名人 (ワッチョイ 1332-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 20:32:47.33ID:L3LEgdLq0
>>817
棋士を輸出してどないすんねん
2020/03/18(水) 20:33:20.96ID:U3Y/ALbz0
苦労して作ったと金を取られそうだ
2020/03/18(水) 20:33:43.07ID:nX8Ou3zY0
こりゃ受けにくいね
先手が永瀬なら糞粘りした挙句勝つかもしれんがてんてーは投げそう
2020/03/18(水) 20:34:48.56ID:U3Y/ALbz0
>>807
山本はずっと強いぞ
最近の新四段ではかなり順調な滑り出し
2020/03/18(水) 20:36:23.88ID:EpUSyjhl0
>>823
そうか?
朝日杯でアマに負けた印象が強いからかなあ
2020/03/18(水) 20:36:56.24ID:UGBL5E//0
これ勝ち切ったら山本マジでカッコいいわ
2020/03/18(水) 20:37:07.95ID:nX8Ou3zY0
折田アマに完敗してたしぶっちゃけ弱四段かと思ってた
たぶん3人に完勝したあっちが強いんだな
2020/03/18(水) 20:37:09.79ID:LHWpYCPY0
微妙に決まってない気がするがどうなん?
2020/03/18(水) 20:37:25.60ID:qd282oHWp
実は年度勝率トップ20なんだよな山本
西田より高い
2020/03/18(水) 20:38:27.40ID:U3Y/ALbz0
>>824
そもそもこの場で戦ってる自体かなり勝ち進んでないといけないわけで
2020/03/18(水) 20:38:42.16ID:nS/BviFe0
☖4六角☗同歩☖6九角成☗同玉☖8八飛の手順はカッコ良かった
2020/03/18(水) 20:39:02.03ID:EpUSyjhl0
大駒は近づけて受けよ、の格言に期待
2020/03/18(水) 20:39:22.36ID:vZeilnL70
アゲアゲ編入試験で棋士側の強さあんまりわからないと思う
2020/03/18(水) 20:40:55.20ID:nX8Ou3zY0
89飛車成に56角でひと粘りできるのかどうか
2020/03/18(水) 20:42:15.17ID:U3Y/ALbz0
残り時間7分で89飛成で勝ち切ったら凄い
簡単な手順には見えないし
83飛成も確実だし読み切らずに行くよりは実戦的
2020/03/18(水) 20:42:36.67ID:Dc+sCBc1a
56桂で先手受けきれんで
2020/03/18(水) 20:44:47.33ID:nS/BviFe0
☖8九飛行ったよ
山本残り2分
2020/03/18(水) 20:44:52.46ID:U3Y/ALbz0
爽やかに決めに行った
2020/03/18(水) 20:45:08.38ID:paGmyoSZ0
>>835
きつそう
2020/03/18(水) 20:46:18.17ID:nX8Ou3zY0
56桂には78角で忙しかったみたい
83飛車成も変調な感じだし本譜は妥当な順
2020/03/18(水) 20:47:01.02ID:ja6weHC9p
これで決めきれるんか
2020/03/18(水) 20:47:59.49ID:qd282oHWp
これもしかして投げたりしない?
2020/03/18(水) 20:48:10.85ID:U3Y/ALbz0
切って77銀は見えてなかったか68玉で簡単には勝ち切れない気がする
2020/03/18(水) 20:48:59.11ID:EpUSyjhl0
山本1分だし藤井にワンちゃんあるかも
2020/03/18(水) 20:50:10.03ID:ctMypKrd0
先手逃げ切れてるように見えるが
2020/03/18(水) 20:50:14.72ID:nX8Ou3zY0
さて79竜までは一本道
この瞬間が怖いけど後手玉に詰めろ続く形には見えないねぇ
2020/03/18(水) 20:50:40.06ID:qd282oHWp
打った銀すぐ取られてしかも金取りで全然ダメに見えちゃうけどなあ
2020/03/18(水) 20:51:47.49ID:EpUSyjhl0
>>846
取り方が非効率だよね
桂2枚投資して逃してる感もあるし
2020/03/18(水) 20:53:06.63ID:nX8Ou3zY0
俺も先手ダメに見えるけど。81飛には44銀で止まるしなあ
評価値どう?
849名無し名人 (ワッチョイ 13a5-2FwD)
垢版 |
2020/03/18(水) 20:53:44.94ID:issONkT10
藤井圧勝だと思ってたのにどうなっちゃったのこれ
850名無し名人 (ワッチョイ 1332-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 20:54:35.77ID:L3LEgdLq0
>>849
うな重と上にぎり寿司パワーで山本が好戦
2020/03/18(水) 20:54:37.12ID:nS/BviFe0
やねうら王 v4.88 NNUE+tanuki-wcsc29 深さ23/38 2ノード
-1758 ☗4八玉
-2116 ☗3八角
-2162 ☗7三と
まだ浅いけど
852名無し名人 (ワッチョイ 1332-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 20:56:36.10ID:L3LEgdLq0
後手の駒得が大きい
2020/03/18(水) 20:56:41.80ID:sjSUK8xD0
>>850
特上
854名無し名人 (アウアウカー Sa15-CcNl)
垢版 |
2020/03/18(水) 20:57:04.18ID:BxdsXCkUa
未だに藤井聡太の次に若いのに一番パッとしないアスト以外はなんらかの爪跡は残せてる気がする
2020/03/18(水) 20:57:07.46ID:qd282oHWp
おおう終盤戦だ
ロマン派としては最後32銀とかで勝ちたい
左美濃だけど
2020/03/18(水) 20:57:11.58ID:nX8Ou3zY0
取り合いですらダメだったか
さすがに手がなさそう
2020/03/18(水) 20:58:24.83ID:nS/BviFe0
>>851
入力に抜けがあった
実際は後手-5000
2020/03/18(水) 20:59:50.21ID:nS/BviFe0
82手まで
やねうら王 v4.88 NNUE+tanuki-wcsc29 深さ21/42 7000万ノード
-6053 ☗1五角
2020/03/18(水) 21:00:03.36ID:nX8Ou3zY0
シンプルに寄せ切っちゃったね
罪が重そうなのは▲84歩だけど、敗着となると▲73桂成だろうか?
2020/03/18(水) 21:01:31.73ID:L3LEgdLq0
てんてー投了
2020/03/18(水) 21:02:02.20ID:EpUSyjhl0
2000年→挑戦者藤井
2010年→挑戦者藤井
2020年→・・・
2020/03/18(水) 21:02:11.62ID:LHWpYCPY0
山本おめ
863名無し名人 (ワッチョイ 13ad-Y2Sj)
垢版 |
2020/03/18(水) 21:02:48.82ID:O2HBa2S+0
ソフトが乱高下してそうな将棋だったな
8四歩が緩かったんじゃねえの
2020/03/18(水) 21:03:04.47ID:U3Y/ALbz0
>>859
点数で言うなら一番マイナスは26角だな
865名無し名人 (ワッチョイ 1332-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 21:03:06.08ID:L3LEgdLq0
ああ中継があればよかったのに
どんな表情をしているだろうか
2020/03/18(水) 21:03:12.12ID:qd282oHWp
山本の連続角切りがカッコよかった
ズバズバッてさ
2020/03/18(水) 21:03:38.25ID:6ou2H468a
山本あと1勝で本戦か
2020/03/18(水) 21:04:40.24ID:paGmyoSZ0
普段は相振りは軽くしか見ないけどこの対局は面白かった
2020/03/18(水) 21:05:04.11ID:U3Y/ALbz0
>>863
そんなには
中盤てんてーが抜け出したが
84歩からてんてーがソフト的には疑問手点発で評価値急降下して一気に山本が決めた
2020/03/18(水) 21:06:45.78ID:nX8Ou3zY0
>>864
でもそこはもう最善指せてもダメでしょ?
最後の互角のチャンスは73桂成→43飛車成なのかなと思った
2020/03/18(水) 21:06:58.72ID:U3Y/ALbz0
てんてーも今期前半は調子良かったけど最近はまた内容が去年前半並みに悪くなってるな
2020/03/18(水) 21:08:37.73ID:U3Y/ALbz0
>>870
相手も時間ないから1000点未満であればまだ逆転の余地もあっただろう
手順に51玉でかえって相手玉が安全になったようだ
2020/03/18(水) 21:10:07.77ID:nX8Ou3zY0
>>872
あぁまだそんな差だったんだね
それはトップ棋士ならひっくり返してるかもね
874名無し名人 (ワッチョイ 1332-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 21:10:39.74ID:L3LEgdLq0
noteの読者たちもヒロシを応援していた模様
熱い感想記を期待しているよ
2020/03/18(水) 21:14:36.75ID:UGBL5E//0
山本おめ
良いもん喰ったかいあったねw
2020/03/18(水) 21:14:56.84ID:U3Y/ALbz0
銀河戦込みで年間30勝も見えてきた山本
2020/03/18(水) 21:19:49.36ID:lhhtxm/ka
両先生のキャラクターとか事前のnote含め、ここ数年で一番楽しめた対局だったかもしれない
2020/03/18(水) 21:22:15.00ID:xglPqgM50
山本には藤井九段への思いを背負って本戦に行ってほしい
879名無し名人 (ワッチョイ 1332-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 21:22:20.02ID:L3LEgdLq0
イチローにあこがれてプロ野球選手を目指した野球少年がプロ入りして
イチローから三振を奪うようなストーリー
2020/03/18(水) 21:25:03.89ID:UzhWLO3U0
山本良かったな
例の気持ち悪い(ほめことば)noteも期待してるよ
881名無し名人 (ワッチョイ fbb2-NT4g)
垢版 |
2020/03/18(水) 21:25:31.41ID:6/kwwr9E0
3月18日
●藤井猛 - ○山本博志

【第68期王座戦二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
01組 佐々木慎 - 山本博
02組 [(横山 - 木村_3/19) - (飯塚 - 渡辺大_3/24)]
03組 中村太 - (戸辺 - 増田康_3/23)
04組 [(久保 - 大石_3/20) - (山崎 - 西田)]]
05組 藤井聡 - 大橋
06組 [佐藤康 - (丸山 - 高野智)
07組 松尾 - 鈴木
08組 [(菅井 - 井上) - (畠山成 - 糸谷_3/24)]
09組 行方 - 高見
10組 千田 - 飯島

【本戦シード】
前期ベスト4(斎藤慎、豊島、羽生、佐藤天)
タイトルホルダー(抽選時)(広瀬、渡辺明)

【対局予定】
3月19日 二次02組 木村一基 - 横山泰明             携帯中継
3月20日 二次04組 久保利明 - 大石直嗣  関西将棋会館  携帯中継
3月23日 二次03組 戸辺誠 - 増田康宏
3月24日 二次02組 飯塚祐紀 - 渡辺大夢             携帯中継
      .二次08組 畠山成幸 - 糸谷哲郎  関西将棋会館  携帯中継 
2020/03/18(水) 21:29:01.07ID:xglPqgM50
noteも楽しみだけどどうせなら将棋世界かどこかで自戦記書いてほしい
883名無し名人 (ワッチョイ d901-f9wa)
垢版 |
2020/03/18(水) 21:35:00.58ID:/sK0Lscm0
山本は銀河も本戦出れそうだし王座も本戦でれば一年目としたら上出来だな
2020/03/18(水) 21:36:36.34ID:pyynzz2Id
ケチって梅とか並だったら負けてただろう
気合勝ちだな
2020/03/18(水) 21:42:41.56ID:qd282oHWp
山本を見てると自己プロデュースって大事だなと思う
池永なんて棋戦優勝したのにあだ名がテンテンってことしか知らないもん
2020/03/18(水) 21:51:08.82ID:nS/BviFe0
藤井九段vs山本四段戦

dolphin1+Kristallweizen改 深さ20で41手目以降を逆順棋譜解析した結果

84手 相振り飛車
☗藤井一致率59%(13/22) 悪手4 疑問手1
☖山本一致率68%(15/22) 悪手0 疑問手1

前半は先手の一致率が高く優勢(998)まで行ったが
57手目☗8四歩で互角になり
61手目☗7三桂成で後手有利に(-775)
63手目☗8三歩成で後手勝勢に(-1538)
69手目☗2六角で後手必勝に(-2724)

残り時間が少ない中で62手目以降後手は全部(12手)最善連発で寄せ切った
2020/03/18(水) 21:54:53.80ID:UomNwmS9M
博が決勝トーナメント行けるかもね
振り飛車党だし頑張れ
888名無し名人 (ワッチョイ 1332-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 21:58:27.44ID:L3LEgdLq0
>>884
まさに「勝負飯」
2020/03/18(水) 22:09:58.08ID:2jBXMJaja
順位戦以外壊滅的な黒田と順位戦で降級点ついた出口はともかく本田と山本は普通に有望そうだな
2020/03/18(水) 22:17:10.72ID:SPrDZUeXa
山本は好きな棋士だな。
文章読んでも性格は良さそうだし。
食事に目いっぱい投資していて気持ちが良い。
2020/03/18(水) 22:27:55.11ID:untKDtgV0
憧れの棋士と対局だから気合い入っていただろうな
2020/03/18(水) 22:34:41.87ID:PgN0Saota
順位戦で降級点の可能性があるときに
瀬川の二手指し止めたのも男前
2020/03/18(水) 22:35:07.95ID:WffV2vhUa
アベケンが山本の昇段祝賀会に参加して夜行バスで八時間かけて帰った話してたけど、そうまでして来てくれるとかすげー人望あるんだなと思った
2020/03/18(水) 22:43:58.51ID:U3Y/ALbz0
勝率で言えば今期は本田より高いからな山本
2020/03/18(水) 22:44:17.27ID:Uc0prKPP0
俺も三間飛車やろうかな
896名無し名人 (ワッチョイ fbb2-NT4g)
垢版 |
2020/03/18(水) 22:44:29.12ID:6/kwwr9E0
3月19日
二次02組 木村一基 - 横山泰明   携帯中継
2020/03/18(水) 22:45:27.42ID:8fvAYyeU0
>>886
逆順て勝った方はもれなく一致率80%以上行くのかと思ってたけど違うんだね
898名無し名人 (ワッチョイ 1332-ED79)
垢版 |
2020/03/18(水) 22:45:29.79ID:L3LEgdLq0
着実に力をつけているのがわかる
2020/03/18(水) 23:31:03.23ID:DJBzJ3lN0
感想戦、2時間10分もやってりゃ棋譜コメアップデートねーわなw
900名無し名人 (スププ Sd33-7GQv)
垢版 |
2020/03/18(水) 23:42:02.49ID:sR1THFvqd
>>899
気が合うんだろうな
リスペクトする相手にここぞとばかりに話したいだろうし、一方で若き後継者に話したいこともあるだろうし

続きは居酒屋で
2020/03/18(水) 23:44:24.75ID:SOAEg5bH0
今年は文章で山本と星野がブレイクした
チューバーもそれぞれ面白いし
902名無し名人 (ワッチョイ 1332-7GQv)
垢版 |
2020/03/18(水) 23:46:00.83ID:L3LEgdLq0
>>899
両者相通じるものを感じたのでしょう
2020/03/18(水) 23:48:31.08ID:SOAEg5bH0
鰻屋相手なら鰻を注文するのは当然か
2020/03/19(木) 00:24:11.43ID:zoadc4P50
>>889
本田は言うまでもないし、山本も普通に強いのに 
半年後に上がった二人が両方ゴミなのは不思議だな
2020/03/19(木) 00:46:01.98ID:N+6Duvr/0
出口も順位戦以外は勝ってるから・・・
2020/03/19(木) 01:00:41.94ID:AvS7smiP0
あんな文章読んだらファンになっちゃうじゃないの。よかったなあ藤井先生と指せて
2020/03/19(木) 01:07:43.98ID:01lMYFTh0
>>905
銀河戦で稼いだとはいえ、順位戦以外だと約7割勝ってるんだよねw
新四段に多い長時間棋戦に弱い病かもしれんけど、慣れたら点消せるのかしら
908名無し名人 (ワッチョイ 8b2c-TXqc)
垢版 |
2020/03/19(木) 01:54:33.61ID:YNVSrDeO0
>>907
C2での一つ目の降級点って消せないんじゃなかった?
2020/03/19(木) 02:01:53.67ID:Bf2vfwg80
>>908
C1に上がらない限り消えないんだよね
だから通称「入れ墨」
910名無し名人 (スップ Sd73-IIzA)
垢版 |
2020/03/19(木) 02:21:37.16ID:Om/9MMxUd
>>897
いや、80%行くことの方が少ないだろ
2020/03/19(木) 02:27:19.07ID:eXtKI9krd
山本 博志 @yamahiro3ken
対局勝ちでした。皆様の感想本当に嬉しいです。ありがとうございます。
やたらと難しい将棋でした。感想戦は終始厳しく読み筋をぶつけて頂き、藤井先生の半分くらいしか読めてない事が分かりました。運が良かったです。
しかし自分の中ではベストパフォーマンスでした。この感覚を忘れず精進します。


よかったな
2020/03/19(木) 02:40:27.89ID:YehAEVska
>>905
勝ってるって言っても二次予選にすら進んでないぞ
2020/03/19(木) 02:43:20.05ID:rv9IAjmM0
新人ならそんなもん
2020/03/19(木) 05:23:39.91ID:qSaulU9P0
>>897
昨日の王将戦で杉本八段は相手側に評価値が一度も振れず
ほぼ一直線に増加する快勝譜だったけど一致率は74%
こっちの方が普通
2020/03/19(木) 07:10:31.60ID:2kjQeKE9d
>>912
NHK杯は予選抜けた
出口も山本も
916名無し名人 (スッップ Sd33-DHYl)
垢版 |
2020/03/19(木) 07:13:50.16ID:OX1/zgoud
ネタバレはスレチ
2020/03/19(木) 07:20:00.22ID:A8foofL4d
棋譜コメも勝ち星反映して
桐山先生の予選敗退も書いてるし
予選は放送されるわけでもないのにネタバレって何
918名無し名人 (スププ Sd33-7GQv)
垢版 |
2020/03/19(木) 08:23:37.11ID:x6ILgJX2d
>>911
あらためておめでとう。2時間近く続いた感想戦はさぞ内容が濃いものだったでしょう。
2020/03/19(木) 08:45:53.95ID:N+6Duvr/0
終局9時だから2時間越えてるよ
920名無し名人 (スププ Sd33-7GQv)
垢版 |
2020/03/19(木) 09:03:06.01ID:x6ILgJX2d
>>919
熱いものが伝わってくる
2020/03/19(木) 09:09:51.68ID:H/5JqOAq0
>>919
感想戦になる前に考えろよ
922名無し名人 (ワッチョイ 3302-pcRn)
垢版 |
2020/03/19(木) 10:28:41.14ID:EwluvMjl0
川上の対局ついたねー、勝てば順位戦復帰!
2020/03/19(木) 10:30:44.02ID:N+6Duvr/0
誤爆?
川上は王座は敗退済みだよね
2020/03/19(木) 10:53:08.15ID:GUQDkK5Od
>>922
>川上の対局
王将戦か、25日。
お相手は中座七段(レーティング1360)なので勝つかもね
2020/03/19(木) 10:53:26.99ID:DDZZdkuea
山本おめ
次はまこっちゃんだな
また振り飛車同士
2020/03/19(木) 10:57:37.02ID:+S5VAgo+0
>>922
さては王将と中座が混ざったな
2020/03/19(木) 11:02:23.24ID:so3M9yi60
>>926
なるほど
2020/03/19(木) 11:02:56.73ID:N+6Duvr/0
>>926
その発想はなかった
2020/03/19(木) 11:53:30.96ID:eXtKI9krd
感想戦追記、意外とあっさり風味だった
もっと濃い発言が出てくると思ったが
2020/03/19(木) 12:01:10.22ID:N+6Duvr/0
やっぱり75同飛は清算してくれると思ってたなw
84歩も取ってくれると思った
てんてーらしいミスだ
2020/03/19(木) 12:06:11.62ID:S4iPZ2Lv0
>>929
手順重視か発言重視かは記者次第だろうし山本のnoteに期待しよう
2020/03/19(木) 12:10:17.03ID:N+6Duvr/0
noteは書かないってTwitterで言ってるだろ
933名無し名人 (ワッチョイ d9ba-kbAp)
垢版 |
2020/03/19(木) 12:12:47.04ID:Z/Ixe2Ae0
菅井羽生に負けないかな
2020/03/19(木) 12:17:10.04ID:jdw4S2ay0
集中力が違ったのか
それを常時出せれば一流なんだろう
普通のアスリートは120%の力を出した次の試合で嘘のようにボロ負けする
2020/03/19(木) 12:27:03.20ID:N+6Duvr/0
半分てんてーへの世辞でしょ
2020/03/19(木) 13:19:06.89ID:N+6Duvr/0
横山大丈夫か
既にはっきり悪いが
練ってきた序盤に見えたのに
75歩から一気におかしくなったな
自ら飛車の逃げ道を作らせてから飛車を圧迫って
937名無し名人 (スフッ Sd33-mRG9)
垢版 |
2020/03/19(木) 13:21:56.12ID:4vyqGsxYd
王位「・・・」
2020/03/19(木) 14:47:44.25ID:N+6Duvr/0
88銀から74歩が木村調だな
普通は66銀
2020/03/19(木) 15:14:52.48ID:N+6Duvr/0
踏み込むのか
86歩で受けきる展開かと思った
最近王位は攻める印象あるな
評価値的には互角に戻った
横歩は点数の動きが激しいわ
2020/03/19(木) 15:31:35.14ID:qSaulU9P0
>>886追記
今更だがdolphin1+Kristallweizen改で1手10億ノードで41手目以降を逆順棋譜解析した結果

☗藤井一致率55%(12/22) 悪手4 疑問手0
☖山本一致率77%(17/22) 悪手0 疑問手2
2020/03/19(木) 15:51:21.39ID:N+6Duvr/0
41手目からってあんまり参考にならなくね
角換わりだと60手以上研究範囲だったりするから
多くやってる棋士は明らかに一致率優位だよね
2020/03/19(木) 16:01:22.76ID:zZFbamc5d
>>941
それが一般的とは思わんからそういうのは個別に調整するしかなくね
70手くらいで終わったような将棋の最後10手だけ解析して何かが分かるとは思えないし
どこかの丸太振り回すような将棋やる人のを解析するなら初手から全部やっても意味あるかも知れんし
2020/03/19(木) 16:03:34.87ID:1Z2HmQaiM
>>941
かと言って61手目以降とすると駒がぶつかることが多い41手目以降が無視されるしどこかで線引きしなきゃいけない
2020/03/19(木) 16:10:50.02ID:1Z2HmQaiM
>>941
角換わりの多い某棋士の今期のデータで見ると
深さ20の逆順棋譜解析で
角換わり平均77% それ以外の平均76%
目立った差はないな
2020/03/19(木) 16:49:12.46ID:5KPZdGWYH
評価値的に差のついた局面の不利側の悪手率は参考にならんというのは
2020/03/19(木) 16:51:13.64ID:N+6Duvr/0
>>944
1名だけじゃ反証になってないと思うが
角換わり得意な棋士10名ぐらい変わらないなら納得だけどね
2020/03/19(木) 17:08:03.92ID:1Z2HmQaiM
>>946
そこまでして証明する気もないからもういいよ
2020/03/19(木) 18:02:49.93ID:sMpOJ05rM
居玉勝ちは許してもらえなかったか。王手で退かしての投了。
2020/03/19(木) 19:31:04.76ID:N+6Duvr/0
おじさん凌ぎ切ったかな
2020/03/19(木) 19:59:12.42ID:sTMN2aqka
>>944
某棋士って言い方が気持ち悪いけど
この棋士は>>941の人が想定するような、研究十分やっててそれで勝つような棋士なの?
2020/03/19(木) 20:17:41.39ID:N+6Duvr/0
おじさん受け損なったか
2020/03/19(木) 20:41:58.54ID:ovkxXCTR0
王位奪取以降イマイチだな
タイトルホルダーなら横山クラスは軽く蹴散らしてもらいたいところだが
2020/03/19(木) 20:48:31.85ID:3jCH+BxDd
序盤から優勢だったのに
88銀からがおかしかった
2020/03/19(木) 21:24:49.89ID:gdKSMbH60
>>944>>947を翻訳すると
「某棋士」のデータに詳しくて話したいから急いでシュバってきた
でも本題には興味ありませーんってか
955名無し名人 (アウアウエー Sae3-hdmr)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:57:11.78ID:5kGQjjlHa
あれ?
王位負けたの?
2020/03/19(木) 22:00:40.21ID:fdVdxh1O0
>>954
俺は評価値など下らんと思ってる


まで読んだ
2020/03/19(木) 22:17:17.93ID:mFP8FMXn0
>>952
まあ対戦成績は今日入れて
木村1−3横山だがw
958名無し名人 (アウアウウー Sa5d-7wo+)
垢版 |
2020/03/19(木) 23:33:30.67ID:C5LrFNGAa
山博、NHKトーナメント本戦出場、銀河戦決勝トーナメント進出決定やて。
2020/03/19(木) 23:36:40.98ID:5y4Jam0u0
三間飛車の時代が来たな
2020/03/20(金) 08:56:11.88ID:w5UWhLZIr
>>941
客観的な基準として「前例から外れた手」からの解析って手段はありそう
実際はどうあれ、前例通りの部分は知っててなぞっただけ、前例から外れた手より先は自力で指してる、とする
2020/03/20(金) 15:50:06.67ID:08HOvUYu0
>>960
普通は前例があればそれ以降が研究だから(どこまで研究かはともかく)
自力で指してることにはならないな
2020/03/20(金) 16:12:03.14ID:7saQeCjMa
研究は自力ではないというパラドクス
2020/03/20(金) 18:13:46.28ID:08HOvUYu0
>>962
だってこれ、ソフトとの一致率の話なんだろ?
事前にソフトで研究すれば一致するわな
2020/03/20(金) 18:21:59.86ID:7saQeCjMa
だからパラドクス
2020/03/20(金) 18:31:16.80ID:08HOvUYu0
パラドクスとは言わないな
ソフト研究がない時代なら研究は自力だが
2020/03/20(金) 18:34:24.36ID:08HOvUYu0
そもそもここでいう「自力」の意味は「対局時に未知の局面で自分の読みで指す」という意味だろ
そういう意味ではソフトに寄らない事前研究ですら、この場合の「自力」には含めないという議論すらありうる
2020/03/20(金) 19:02:37.80ID:9WkR15Hq0
>>965
パラドクスのニュアンス分かってる?
一見正しくなさそうだが、よく考えると真実をついている不思議な言葉ってニュアンスだよ

>正しそうに見える前提と、妥当に見える推論から、受け入れがたい結論が得られる事(Wikipedia)
2020/03/20(金) 19:04:24.02ID:7saQeCjMa
「一見間違っていそうだが正しい説」もしくは「一見正しく見えるが正しいと認められない説」等を指して用いられる。

この前者ね
2020/03/20(金) 19:32:56.77ID:1ybPIfbe0
パラドックスの解釈に自信ニキ
2020/03/20(金) 20:13:19.32ID:08HOvUYu0
「研究は自力ではない」は「一見間違っていそうだが正しい説」ではない
2020/03/20(金) 20:16:55.60ID:9WkR15Hq0
藤井先生……
2020/03/20(金) 20:17:44.94ID:08HOvUYu0
狭義には「一見正しく見えるが正しいと認められない説」をパラドックスというので
「一見間違っていそうだが正しい説」という意味で使いたいなら擬似パラドックスと言ったほうが適切
2020/03/20(金) 20:25:27.24ID:9WkR15Hq0
逆説的言い回し、ならいいか
2020/03/20(金) 20:29:26.59ID:9WkR15Hq0
研究が他力ってのは、ソフトの出現で当たり前の認識になってるだけだからなあ
升田が石田流をとっておきの研究って言った時は、升田すげえってなってたのに
975名無し名人 (ワッチョイ fbb2-NT4g)
垢版 |
2020/03/20(金) 20:44:45.18ID:1TaCCUFY0
3月19日
●木村一基 - ○横山泰明
3月20日
○久保利明 - ●大石直嗣


【第68期王座戦二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
01組 佐々木慎 - 山本博
02組 [横山 - (飯塚 - 渡辺大_3/24)]
03組 中村太 - (戸辺 - 増田康_3/23)
04組 [久保 - (山崎 - 西田_3/26)]]
05組 藤井聡 - 大橋
06組 [佐藤康 - (丸山 - 高野智)
07組 松尾 - 鈴木
08組 [(菅井 - 井上) - (畠山成 - 糸谷_3/24)]
09組 行方 - 高見
10組 千田 - 飯島

【本戦シード】
前期ベスト4(斎藤慎、豊島、羽生、佐藤天)
タイトルホルダー(抽選時)(広瀬、渡辺明)

【対局予定】
3月23日 二次03組 戸辺誠 - 増田康宏
3月24日 二次02組 飯塚祐紀 - 渡辺大夢             携帯中継
      .二次08組 畠山成幸 - 糸谷哲郎  関西将棋会館  携帯中継
3月26日 二次04組 山崎隆之 - 西田拓也  関西将棋会館  携帯中継
2020/03/20(金) 20:52:21.66ID:hbvQYsZt0
さすがに勝てんか大石
2020/03/20(金) 20:55:42.32ID:3xeOngP+0
森門下倒してもまた森門下が出てくるんだな
まぁ稲葉が悪いんだが
2020/03/20(金) 21:06:46.63ID:Aen34wvsa
というか大石なんで久保相手に穴熊なんてやったんだか
竜王戦の永瀬穴熊の惨状を見たら…
979名無し名人 (ササクッテロレ Sp85-Wjsz)
垢版 |
2020/03/21(土) 01:50:30.33ID:ya5Y0qZOp
>>802
パラドックスは矛盾って意味やろ
980名無し名人 (ササクッテロレ Sp85-Wjsz)
垢版 |
2020/03/21(土) 01:51:35.81ID:ya5Y0qZOp
>>979
なんか全然違う安価つけてもうたわ
2020/03/21(土) 02:47:52.38ID:EVSGZllFd
パラドックスで肩凝り解消
982名無し名人 (ワッチョイ 695f-uz6q)
垢版 |
2020/03/21(土) 04:22:57.23ID:7WP9CVVn0
久保の穴熊料理を堪能 すこし歯ごたえがなかった気もするが 久保はA級復帰も目指してほしい
2020/03/21(土) 07:54:56.10ID:SrRpYpXu0
>>981
それはパテックス
2020/03/21(土) 08:29:01.23ID:hKtxtH/m0
>>978
今年度の順位戦で糸谷や会長とかは穴熊組んで勝ってるから…
一応久保相手に勝てる人は勝てるんだろう
985名無し名人 (ワッチョイ fbb2-NT4g)
垢版 |
2020/03/21(土) 11:26:55.39ID:SsOrYjAK0
>>975
対局予定追加
3月27日 二次06組 丸山忠久 - 高野智史             携帯中継
      .二次10組 飯島栄治 - 千田翔太             携帯中継

二次予選決勝は10組が第1号です
986名無し名人 (ワッチョイ 29da-QJCg)
垢版 |
2020/03/22(日) 14:49:04.39ID:JWFrxALI0
渡辺氏ね
987名無し名人 (ワッチョイ d9da-QJCg)
垢版 |
2020/03/22(日) 14:53:19.91ID:TS/0TTiY0
988名無し名人 (ワッチョイ fbb2-NT4g)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:33:24.89ID:JPGPl5x30
3月23日
二次03組 戸辺誠 - 増田康宏
989名無し名人 (ワッチョイ fbb2-NT4g)
垢版 |
2020/03/23(月) 23:28:43.72ID:xYOTDISI0
3月24日
二次02組 飯塚祐紀 - 渡辺大夢             携帯中継
二次08組 畠山成幸 - 糸谷哲郎  関西将棋会館  携帯中継
2020/03/24(火) 11:36:36.15ID:pLRNEK4hM
関西名物のよくわからん下座奪い合いやってんな
ハタチンはどうどうと上座に座るだろうな、と思う
2020/03/24(火) 11:55:27.04ID:IHCAAUbdM
チンなの?
992名無し名人 (ワッチョイ 93d2-TzIN)
垢版 |
2020/03/24(火) 12:00:59.40ID:lFFpv0FZ0
次スレ
第68期王座戦 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1585018832/
2020/03/24(火) 12:55:36.27ID:2a++2YQr0
>>991
ゴンだね
994名無し名人 (ワッチョイ 5914-wBod)
垢版 |
2020/03/24(火) 13:47:25.05ID:jFQ69oKg0
>>991>>993 のやりとりwww
2020/03/24(火) 16:16:16.72ID:N/no77T9a
対ダニ
ハタチン→当然上座に座る
ナルゴン→遠慮から下座に座る
慶太先生→ダニを弄って笑いを取るのを目的として下座に座る
996名無し名人 (ワッチョイ fbb2-NT4g)
垢版 |
2020/03/24(火) 17:54:35.92ID:5oRmLFPB0
3月23日
○増田康宏 - ●戸辺誠

【第68期王座戦二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
01組 佐々木慎 - 山本博
02組 [横山 - (飯塚 - 渡辺大_3/24)]
03組 中村太 - 増田康
04組 [久保 - (山崎 - 西田_3/26)]]
05組 藤井聡 - 大橋
06組 [佐藤康 - (丸山 - 高野智_3/27)
07組 松尾 - 鈴木
08組 [(菅井 - 井上) - (畠山成 - 糸谷_3/24)]
09組 行方 - 高見
10組 千田 - 飯島_3/27

【本戦シード】
前期ベスト4(斎藤慎、豊島、羽生、佐藤天)
タイトルホルダー(抽選時)(広瀬、渡辺明)

【対局予定】
3月24日 二次02組 飯塚祐紀 - 渡辺大夢             携帯中継
      .二次08組 畠山成幸 - 糸谷哲郎  関西将棋会館  携帯中継
3月26日 二次04組 山崎隆之 - 西田拓也  関西将棋会館  携帯中継
3月27日 二次06組 丸山忠久 - 高野智史             携帯中継
      .二次10組 飯島栄治 - 千田翔太             携帯中継
997名無し名人 (ワッチョイ fbb2-NT4g)
垢版 |
2020/03/24(火) 22:29:22.97ID:5oRmLFPB0
3月24日
●渡辺大夢 - ○飯塚祐紀
○糸谷哲郎 - ●畠山成幸

【第68期王座戦二次予選(持時間各5時間、チェスクロック使用)】
01組 佐々木慎-山本博
02組 横山-飯塚
03組 中村太-増田康
04組 [久保 - (山崎 - 西田_3/26)]]
05組 藤井聡-大橋
06組 [佐藤康 - (丸山 - 高野智_3/27)
07組 松尾-鈴木
08組 [(菅井 - 井上) - 糸谷]
09組 行方-高見
10組 千田-飯島_3/27

【本戦シード】
前期ベスト4(斎藤慎、豊島、羽生、佐藤天)
タイトルホルダー(抽選時)(広瀬、渡辺明)

【対局予定】
3月26日 二次04組 山崎隆之 - 西田拓也  関西将棋会館  携帯中継
3月27日 二次06組 丸山忠久 - 高野智史             携帯中継
      .二次10組 飯島栄治 - 千田翔太             携帯中継

ノーマークの飯塚大夢戦がまさかこんな大熱戦になるとは
対局者および記録係本当にお疲れ様です
2020/03/24(火) 22:32:02.93ID:X26syMjA0
前半はぼろぼろだったが復調したな飯塚七段
終盤逆転はされることが多かった
2020/03/25(水) 00:47:18.00ID:DDSKiG9t0
あれ?
飯塚勝ったの?
途中まで棋譜見てで先手は駒得かつ入玉できそうだし勝ちなんだろうなと思ってたのにへー
2020/03/25(水) 00:52:35.03ID:DDSKiG9t0
ということで今棋譜みたけど熱戦なのにコメント少ないなw
まぁ地味なカードではあったが、みんな王位戦で忙しかったか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 4時間 45分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況