X



第68期 王座戦 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/16(月) 20:07:03.05ID:M+Y3wqeX0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第67期王座 永瀬拓矢(1期目)

王座戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ouza/
王座戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/
王座戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ouza/
日本経済新聞:https://r.nikkei.com/culture/go-shogi

前スレ
第68期 王座戦 Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1577497155/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/03/16(月) 20:36:06.53ID:y04yGM210
豊島や渡辺が悪手を結構指しているのは相手もトップ棋士ばかりだから
2020/03/16(月) 20:36:08.98ID:PWW4gMf1a
85歩同歩同飛86歩76金同金同銀同玉75飛で先手崩壊
2020/03/16(月) 20:36:33.91ID:0+6EtbYe0
15桂に24金でよくわからん
その後の展望まで見えないと指せない
172名無し名人 (スップ Sd02-QPNj)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:36:44.21ID:IW62nL77d
豊島なら…豊島なら…と呪文のように繰り返す、知恵遅れキチガイ羽生ヲタ
2020/03/16(月) 20:36:46.81ID:QsuUPPvO0
なぜあんなとこに桂打った?w
2020/03/16(月) 20:37:05.08ID:e2MV6cGD0
>>167
永世七冠がデビュー以来成長してない棋士に3回もボコボコにされたってマジ?将棋界終わりじゃん
2020/03/16(月) 20:37:38.53ID:2YwI3pJW0
やっぱり
藤井は
65桂→75銀を 75銀→65桂と手順ミスした
2020/03/16(月) 20:37:41.52ID:6KUBOCmHa
98桂があかんったんか
2020/03/16(月) 20:38:18.88ID:Qzhve0A8M
>>173
どうしても歩を取られたくなかった
2020/03/16(月) 20:38:30.67ID:UG37bAah0
ただの手順前後じゃん?
2020/03/16(月) 20:38:31.55ID:0+6EtbYe0
>>173
8筋に効き増やしたかったんだろ、なんとなく
逆効果だが
180名無し名人 (スップ Sd02-ywBM)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:38:33.98ID:IW62nL77d
>>167
成長してない棋士に手も足も出ずに惨敗を繰り返す羽生なんたら尿漏れ永世九段って何者なの?
2020/03/16(月) 20:38:38.14ID:qKMAl0C80
ちょっと陰謀論で妄想入ってるけど、俺の見立ては次のとおり

新型コロナを流行らせたのは習近平
目的は、香港の騒乱から世界市民の目を逸らすため
(香港デモを強引に抑えてストップさせるため)

加えてアメリカにダメージ与えてトランプの再戦を阻むため
2020/03/16(月) 20:38:41.98ID:OwXbb2CUM
98桂は受けただけの手だからなあ
辛すぎる
183名無し名人 (ワッチョイ 09e6-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:38:44.65ID:zDB22y4K0
まあデビュー29連勝でハードル上がってしまったな
10連勝くらいで負けといたほうがよかったかもしれん
2020/03/16(月) 20:39:15.90ID:qKMAl0C80
ごめん誤射
2020/03/16(月) 20:39:18.47ID:PWW4gMf1a
>>176
うむ
これからの本譜を見るとわかるが受けになってない
76で無理矢理清算して75飛の形になると先手崩壊
2020/03/16(月) 20:39:25.58ID:gCd49f430
藤井のほうは(阿部相手なら)15 桂と来られても攻め合いで勝てると踏んだんだろうし、
阿部の方は藤井が読んでなさそうな受けとして98桂を選んだんだろう
187名無し名人 (アウアウエー Sa8a-nCKh)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:39:25.74ID:2p/4h9gxa
勝てそうか藤井
188名無し名人 (ワッチョイ a285-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:39:36.89ID:MJd0GfFc0
>>174
ボコボコにされた(願望)
189名無し名人 (ワッチョイ c246-M7Q/)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:40:09.60ID:/BKx7Gm50
もう詰将棋段階なの?
190名無し名人 (アウアウカー Sa09-429H)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:40:21.45ID:priDW4NKa
>>174
永世七冠は過去の実績であって今の強さと関係ないだろ
2020/03/16(月) 20:40:29.26ID:8d/OLekh0
>>158
ほんそれ
どうせナベや豊島がミスしたら「藤井なら〜」って叩きまくるんだろうけどな
叩けりゃ何でもええんやろな
192名無し名人 (スップ Sd02-ywBM)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:40:38.67ID:IW62nL77d
>>188
羽生永世九段が藤井に何度もボコボコにされたのは事実やん
193名無し名人 (ワッチョイ 09e6-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:40:48.61ID:zDB22y4K0
でも負けた方に途中チャンスがあったんだけど残念だったねって対局はめっちゃ多いからそこまで藤井を責めなくてもと思うな
194名無し名人 (ワッチョイ 5171-drwQ)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:40:55.47ID:/BirE5u00
>>187
ここから藤井君が負ける確率は東京五輪が予定通り開催される確率ぐらい
2020/03/16(月) 20:41:03.78ID:2YwI3pJW0
もう藤井の勝ちだ
2020/03/16(月) 20:41:08.72ID:DS7Ok+DL0
せっかくのワッチョイなので活用するしか
2020/03/16(月) 20:41:17.53ID:0+6EtbYe0
人同士の対戦で〜ならとかナンセンス
198名無し名人 (ワッチョイ c246-RVNe)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:41:35.73ID:ugsHqEGA0
野球で言えば球が一番早いのは間違いないでしょ
2020/03/16(月) 20:41:42.59ID:y04yGM210
>>167
2年前も確かB級で無双してA昇級を決めていた糸谷をフルボッコして朝日杯も優勝して16連勝してちょうど今頃井上に負けてたな
今はネットやソフトで幼いうちから情報があふれてる時代だから
藤井に限らずこれからデビューしてくる若手棋士たちの宿命なのかもしれない
200名無し名人 (ワッチョイ 7e2d-Z9xx)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:41:49.06ID:uo6HnuEU0
>>127
若手相手でもアウトっすわwwwwww
201名無し名人 (ワッチョイ 6edb-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:41:58.18ID:g2kdj4LY0
98桂打はあまり受けには効いていない
2020/03/16(月) 20:42:15.35ID:8d/OLekh0
>>168
星野の後継者だな
そのうち住み着いていそう
2020/03/16(月) 20:43:17.75ID:JXunCeQ70
そもそも服部はA奨励会員だったんでしょう
2020/03/16(月) 20:43:21.83ID:eponkBQF0
ソフトだけ見て有利不利言ってるのは馬鹿
指してるのは人間なんだよ
205名無し名人 (オイコラミネオ MMe9-ZW3Z)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:43:30.71ID:MM7MWBZxM
先手はもう苦しいね😢
206名無し名人 (ワッチョイ e55d-KSGM)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:44:01.49ID:ZQ+QmBqV0
ナニコレ聡太勝勢じゃん
207名無し名人 (ワッチョイ eeba-KTJt)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:44:52.26ID:PvYPvCwX0
>>39
ため息やべえ
2020/03/16(月) 20:44:58.07ID:WW6CX5xP0
98桂受けて簡単に潰されてるのはかなり恥ずかしい
2020/03/16(月) 20:45:15.65ID:JXunCeQ70
角損ですよ角損
2020/03/16(月) 20:45:29.10ID:GwZkGNbH0
あっ…・
2020/03/16(月) 20:45:38.74ID:M+Y3wqeX0
>>197
なんで?コンピュータとやっているんじゃないんだから。
2020/03/16(月) 20:45:44.26ID:PWW4gMf1a
角損なんだが飛車成り込めるしもう切れない
62銀52金が攻防になっとるし
213名無し名人 (スップ Sd02-ywBM)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:46:14.06ID:p/nhrAQqd
後手の攻めもまだ難しい気がする
2020/03/16(月) 20:46:24.67ID:i7VeLqgu0
王手すらかからない悲惨な光景になるか
215名無し名人 (ワッチョイ dd60-n3Pd)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:47:04.19ID:kQY6UTur0
解説の78飛成こんな評価値とかすのか
216名無し名人 (ワッチョイ 01da-Lgpd)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:47:37.69ID:9hfp7B3d0
さすが
217名無し名人 (ササクッテロル Sp91-Ix3N)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:47:38.56ID:/tcUNowep
>>204
それ以前に将棋はほとんど二人零和有限確定完全情報ゲームだ
2020/03/16(月) 20:47:39.40ID:f8VDrDn30
>>181
あれが人為的なら、数年後には中共に核の雨が降り、世界中の華僑が絞首台に送られるよ
219名無し名人 (ワッチョイ 6edb-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:47:50.74ID:g2kdj4LY0
55歩に同玉は簡単な詰み
2020/03/16(月) 20:47:57.75ID:0+6EtbYe0
>>211
人同士の対戦で、〜なら咎められてるとこアホらしい
そもそも、同じ局面にならん
221名無し名人 (ワッチョイ ee63-drwQ)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:48:03.43ID:J3oIKAbX0
藤井w
2020/03/16(月) 20:48:03.74ID:E4CtTiYL0
解説赤恥
2020/03/16(月) 20:48:05.79ID:896SryXd0
三枚堂とあっくんアベマにびっくり
2020/03/16(月) 20:48:08.17
78飛成はなにがだめ?
2020/03/16(月) 20:48:10.78ID:GwZkGNbH0
自虐あっくんw
226名無し名人 (ワッチョイ 221b-Ix3N)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:48:28.26ID:1MzSi/V00
>>167
そりゃ、ネット対戦と将棋ソフトのせいだ
そのせいで早熟で伸び代が少なくなっている
227名無し名人 (ワッチョイ e55d-KSGM)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:48:34.55ID:ZQ+QmBqV0
なんか卵掛け御飯食べたくなってきたw
2020/03/16(月) 20:48:36.81ID:JXunCeQ70
あっくん終盤の読み抜け結構あるよな
何度も痛い目あってる
229名無し名人 (ワッチョイ dd60-n3Pd)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:48:50.55ID:kQY6UTur0
一致率100%じゃないと微妙とか言われるのがおかしいんだよ
悪手見て騒ぐのはいいけど日頃の他の棋士の一致率凄いぞ
2020/03/16(月) 20:48:53.33ID:M+Y3wqeX0
>>220
あれ?そういう意味?
御免勘違い。
2020/03/16(月) 20:49:37.30ID:YaLEfEUk0
阿久津「いやあ、(55歩)打つんですねえ。違いますねえ」
まいどー「いやあ、先生も対局だったら打ってますよ」
阿久津「うん、まあ、止まれるかっていうのがあるからなあ」
まいどーのヨイショがすごいw
2020/03/16(月) 20:49:41.97ID:PWW4gMf1a
55歩同角にしてから78飛成が詰めろになる
なるほど
233名無し名人 (ワッチョイ 01da-Lgpd)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:49:51.70ID:9hfp7B3d0
あっくん・・・
2020/03/16(月) 20:49:54.48ID:9IXf/q310
>>137
一瞬互角に戻ったがリードはしてない

三枚堂あっくんそそっかしいw
2020/03/16(月) 20:49:56.49ID:kgbBig7g0
98桂を打ったのは15桂と打つ攻め合いの筋が見えなかったから
攻め合う順が見えなかったとすると先手は苦しい
どう凌ぐか考えた末安い駒桂を打って受けた
236名無し名人 (ワッチョイ eeba-KTJt)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:49:59.02ID:PvYPvCwX0
なんでこんな最善させるの?もう読んでた筋なのか?
2020/03/16(月) 20:50:18.96ID:JXunCeQ70
55歩の有無でこれほど違うとは
2020/03/16(月) 20:50:21.35ID:0+6EtbYe0
>>230
後で読み返したら確かに紛らわしかった、すまない
2020/03/16(月) 20:50:35.75ID:K17Ak+O00
この手順凄いな
そうやるもんですか
2020/03/16(月) 20:50:36.18ID:9EVPFCF70
なるほど角を動かして57の利きをはずして次に58龍を見てるのか
2020/03/16(月) 20:50:44.22ID:ueZ5o5lc0
>>232
68金でかっつり受け止める手段がないからか・・・
2020/03/16(月) 20:50:48.03ID:LT48qplQ0
挙動は詰みか?
2020/03/16(月) 20:50:49.26ID:aYwfq8fd0
解説者二人が……
2020/03/16(月) 20:51:06.58ID:O8Qp69LJ0
この正確さは異常だね
終盤力の差かぁ…
245名無し名人 (ワッチョイ e55d-KSGM)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:51:08.39ID:ZQ+QmBqV0
なんだ阿部隆駒貯め過ぎだろ
2020/03/16(月) 20:51:21.98ID:LOgY/c6u0
寄せ方がやっぱすごいな
阿久津だったら頓死しとる
2020/03/16(月) 20:51:43.02ID:06FlTdaJ0
受け間違った瞬間の切れ味が半端ないな
248名無し名人 (スップ Sd02-ywBM)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:52:04.98ID:p/nhrAQqd
>>235
いや、15桂自体は間違いなく見えてたでしょ
ただ、よほど正確に読み切らないと怖くて打てない手だから打てなかったんだよ
藤井に対する信頼もあるだろうし
2020/03/16(月) 20:52:10.14ID:KHjGgUTb0
この手順ソフト見ててもわからん
250名無し名人 (ワッチョイ 6edb-yNY2)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:52:10.87ID:g2kdj4LY0
98桂馬以下は完ぺきに寄せた
2020/03/16(月) 20:52:11.74ID:JXunCeQ70
こうなったらもう1枚も余らない形で詰まされたくなる
2020/03/16(月) 20:52:30.34ID:2GfYDoEPr
下駄を投げ出したな
253名無し名人 (ササクッテロル Sp91-Ix3N)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:52:37.17ID:/tcUNowep
98桂が泣いてるわ
2020/03/16(月) 20:52:40.83ID:+1oPZN7v0
さすが阿久津 形作りの手を見事にいい当てる
2020/03/16(月) 20:52:41.87ID:QsuUPPvO0
>>236
詰め将棋
2020/03/16(月) 20:52:44.23ID:teRgprFE0
形作りの手を当てるあくつ
2020/03/16(月) 20:52:45.00ID:G0Y2hQc40
なんか先手が一気に崩れたな
2020/03/16(月) 20:52:47.95ID:LT48qplQ0
詰みがありそうだ
2020/03/16(月) 20:53:01.73ID:9EVPFCF70
この手順のすごいところ
・△55歩が△56金までの詰めろ→同角とするくらい
・次の△78飛成が75金56玉(55角が逃げ道を塞いでいる)58龍までの詰めろ(角がどいたので無駄合い)
2020/03/16(月) 20:53:06.49ID:896SryXd0
>>254
形作りの名手
2020/03/16(月) 20:53:12.53ID:aYwfq8fd0
>>249
意味不明の手が連続している
ソフトさんは確かに人間じゃないが藤井もかなりおかしい
2020/03/16(月) 20:53:25.45ID:sgMxRhl00
藤井99%
2020/03/16(月) 20:53:26.31ID:DGoMYKIO0
>>231
三枚堂は二代目係長襲名だな
2020/03/16(月) 20:53:33.51ID:soOaOJGK0
なんであんな小学生な手を打ったんだ
2020/03/16(月) 20:53:38.74ID:JXunCeQ70
98桂は志願して最前線に行ったら戦争終わってた感じ
2020/03/16(月) 20:53:48.48ID:PWW4gMf1a
せやからいうたやろ
62銀52金が攻防になっとるって
267名無し名人 (ワッチョイ 69da-SHY3)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:53:58.04ID:u7FFJlOV0
終盤はソフトと指しているようなもので粘りようがないな
2020/03/16(月) 20:54:04.17ID:WW6CX5xP0
オワタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況