まあ、冷静に考えれば一番得するのは藤井だわなあ
例えば1年将棋が中止されるとして
脳細胞がすごい勢いで死滅している20歳以上の棋士が1年を失うのは本当に痛い
また藤井よりも脳細胞が活性化している藤井より若い世代は奨励会の中止で停滞してしまう
藤井は一年早く高校を卒業したみたいな状態で将棋に避ける時間がかなり増える
おそらく藤井と他の世代との力の差は広がると思う
まあ、将棋会にとっては暗黒の時代だね
一つタイトルを取るまでは注目されるだろうが、それが将棋の終わりの始まりだろう