X

コンピュータ将棋スレッド 161

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/13(水) 12:09:35.73ID:9oyDa8Ic0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン(ワッチョイ)を表示するコマンドです

第30回世界コンピュータ将棋選手権 参加チーム
https://www.apply.computer-shogi.org/wcsc30/team.html
詰将棋メモ コンピュータ将棋2020
http://toybox.tea-nifty.com/memo/2020/01/post-72e181.html
世界コンピュータ将棋選手権参加ソフトリンク集
http://www.ne.jp/asahi/tetsu/toybox/soft/softlink.htm
floodgate 最新2週間レーティング
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/LATEST/players-floodgate14.html
コンピュータ将棋協会
http://www2.computer-shogi.org/
コンピュータ将棋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%B0%86%E6%A3%8B
コンピュータ将棋 まとめサイト(コンピュータ将棋レーティング)
https://www.qhapaq.org/shogi/

前スレ
コンピュータ将棋スレッド 160
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1588496074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/15(月) 16:22:06.18ID:JZHtFjUM0
売上高60億円で営業利益▲180億円とか、放蕩経営もいいところだよな。
ま、親会社からの借り入れなり連帯保証で死にはしないけど。
2020/06/15(月) 16:24:14.96ID:JZHtFjUM0
ま、世の中の人の大半は、損益計算書と貸借対照表が何なのかとか、
倒産という言葉には厳密な定義が無いとか、わからんのや。

会計上の損益と、税務上の損益が違うとかも、わからんのや。

関連会社であっても、連結納税対象の範囲がめっちゃ狭いとかも知らんのや。
2020/06/15(月) 17:30:17.00ID:DlIxaue9M
どうせこの将棋馬鹿は損益計算書が何かも知らないんだろw
将棋してるとこんな馬鹿になるんだなwww
2020/06/15(月) 17:37:42.10ID:9OGr1tnR0
まーたスレ違いの話題で荒らしている奴がいるのか^^
悲惨だな^^
788名無し名人 (スプッッ Sd1f-iaJP)
垢版 |
2020/06/15(月) 17:48:34.97ID:uUGFIi5Kd
>>787
お前はいつも野球の話してるスレ違いの3級へぼだろうがw
2020/06/15(月) 17:50:34.07ID:BHI4/y++H
>>788
君も草やってんの?
2020/06/15(月) 18:29:56.10ID:D9ZpdjSQa
連盟は諸表公開してるから
これを機に見てみたらどやw
2020/06/15(月) 19:40:22.26ID:9OGr1tnR0
>>788
私はトップクラスのネ申^^

おまえは早く親に電気代を払いなさい^^
クエスト10分6級のヘボ!^^
2020/06/15(月) 20:12:15.98ID:Uvux1X4j0
TCEC18のプレミアディビジョンは、NNエンジンのハードがV100×4に増強されたのが効いたのか
上位4エンジン中3つがGPU勢になったものの、1位通過はStockfish
今回もLc0との決勝になったけど、チェスはいつまでこのStockfishとNNの並走が続くんだろうな
793名無し名人 (ワッチョイ ff10-rP4e)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:29:39.45ID:0YJtkWf80
全国民にITパスポート並みの教育を施すべき
そしたらこんなアホらしい事にはならん
794名無し名人 (ワッチョイ c302-layj)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:36:22.56ID:hnz1dSDj0
>>793
全国民に教育する制度も金もないのにどうやって?
2020/06/15(月) 20:41:30.96ID:o63GzKwU0
義務教育の敗北
2020/06/15(月) 21:00:54.19ID:/nytcWkc0
義務教育で何を教えようが将棋しかしない馬鹿は将棋しかしないw
2020/06/15(月) 21:08:49.89ID:IUnpSjnaM
もう義務教育になったから将来は明るいぞ
https://i.imgur.com/0NVEUTU.jpg
2020/06/15(月) 21:28:18.19ID:9OGr1tnR0
急上昇ランク #32

【チャンネル開設記念】明日花キララのモーニングルーティン〜Good Morning Kirara〜 Asuka Kirara Morning Routine

https://youtu.be/OithFC4TWKo

^^
799名無し名人 (ワッチョイ ff10-rP4e)
垢版 |
2020/06/15(月) 21:31:42.22ID:0YJtkWf80
義務教育なんだから、Iパスぐらいは教えたほうが良い
(税金使えば問題ないし、その方がやり取りがスムーズになって生産性も上がる)
2020/06/16(火) 04:16:10.04ID:wL6Ud9Eh0
>>797
数学学ぶために数学の歴史から入るような違和感
2020/06/16(火) 07:52:35.85ID:UDTwqGfL0
たややんさん
mizar_mブランチ_clang vs dolphin6m
長時間対局お願いします
802名無し名人 (ワッチョイ cfbb-+Do1)
垢版 |
2020/06/16(火) 10:49:21.11ID:O6xIEUMZ0
ちょっと質問があります(お恥ずかしい棋譜ですが)

66手目「竜を切って同金27銀17玉16銀成同玉15歩以下詰みだな」と思って決行したら
よく見たら端歩突いてなかったので、あぁしまったと思いつつ37歩成としたのですが、
さらによく見たら、18に銀捨てたら同じことだと気づいて72歩成に18銀成まで投了です。

問題はその後で、技巧2で解析したらそもそも68手目27銀でなく歩を成って詰みだと言われ
ガッカリしましたが、でも27銀17玉と進んだ局面では何分読ませても18銀成を示さないのです。

手入力で18銀成とすると後手勝ちという評価を示しますし、同玉まで進めて先手勝ちと示してから
手を戻して17同玉まで戻して読ませても、やはり18銀成という手は候補に挙がりません。

これは妙なクセだなと思うんですが、どういう理由が考えられるでしょうか?

# KIF形式棋譜ファイル
# Generated by Shogidokoro
手合割:平手
先手:
後手:
手数----指手---------消費時間--
1 2六歩(27) (00:00 / 00:00:00)
2 3四歩(33) (00:00 / 00:00:00)
3 7六歩(77) (00:00 / 00:00:00)
4 8四歩(83) (00:00 / 00:00:00)
5 2五歩(26) (00:00 / 00:00:00)
6 8五歩(84) (00:00 / 00:00:00)
7 7八金(69) (00:00 / 00:00:00)
8 8六歩(85) (00:00 / 00:00:00)
9 同 歩(87) (00:00 / 00:00:00)
10 同 飛(82) (00:00 / 00:00:00)
11 2四歩(25) (00:00 / 00:00:00)
12 同 歩(23) (00:00 / 00:00:00)
803名無し名人 (ワッチョイ cfbb-+Do1)
垢版 |
2020/06/16(火) 10:50:13.66ID:O6xIEUMZ0
13 同 飛(28) (00:00 / 00:00:00)
14 8八角成(22) (00:00 / 00:00:00)
15 同 銀(79) (00:00 / 00:00:00)
16 3三角打 (00:00 / 00:00:00)
17 2八飛(24) (00:00 / 00:00:00)
18 2七歩打 (00:00 / 00:00:00)
19 6八飛(28) (00:00 / 00:00:00)
20 7六飛(86) (00:00 / 00:00:00)
21 7七桂(89) (00:00 / 00:00:00)
22 2六飛(76) (00:00 / 00:00:00)
23 3八金(49) (00:00 / 00:00:00)
24 8七歩打 (00:00 / 00:00:00)
25 同 銀(88) (00:00 / 00:00:00)
26 8六歩打 (00:00 / 00:00:00)
27 9八銀(87) (00:00 / 00:00:00)
28 7四歩(73) (00:00 / 00:00:00)
29 6九飛(68) (00:00 / 00:00:00)
30 7五歩(74) (00:00 / 00:00:00)
31 6五桂(77) (00:00 / 00:00:00)
32 5二玉(51) (00:00 / 00:00:00)
33 1六歩(17) (00:00 / 00:00:00)
34 4二銀(31) (00:00 / 00:00:00)
35 8三角打 (00:00 / 00:00:00)
36 7六飛(26) (00:00 / 00:00:00)
37 7七歩打 (00:00 / 00:00:00)
38 同 角成(33) (00:00 / 00:00:00)
39 同 金(78) (00:00 / 00:00:00)
40 同 飛成(76) (00:00 / 00:00:00)
804名無し名人 (ワッチョイ cfbb-+Do1)
垢版 |
2020/06/16(火) 10:50:43.07ID:O6xIEUMZ0
41 5五角打 (00:00 / 00:00:00)
42 7八龍(77) (00:00 / 00:00:00)
43 6八飛(69) (00:00 / 00:00:00)
44 7九龍(78) (00:00 / 00:00:00)
45 6九飛(68) (00:00 / 00:00:00)
46 6八金打 (00:00 / 00:00:00)
47 4八玉(59) (00:00 / 00:00:00)
48 6九龍(79) (00:00 / 00:00:00)
49 3六歩(37) (00:00 / 00:00:00)
50 6七金(68) (00:00 / 00:00:00)
51 9一角成(55) (00:00 / 00:00:00)
52 7二銀(71) (00:00 / 00:00:00)
53 7四角成(83) (00:00 / 00:00:00)
54 3三桂(21) (00:00 / 00:00:00)
55 3七玉(48) (00:00 / 00:00:00)
56 2四飛打 (00:00 / 00:00:00)
57 2六歩打 (00:00 / 00:00:00)
58 3五歩(34) (00:00 / 00:00:00)
59 6四歩打 (00:00 / 00:00:00)
60 3六歩(35) (00:00 / 00:00:00)
61 2七玉(37) (00:00 / 00:00:00)
62 2五歩打 (00:00 / 00:00:00)
63 7三歩打 (00:00 / 00:00:00)
64 2六歩(25) (00:00 / 00:00:00)
65 1八玉(27) (00:00 / 00:00:00)
66 3九龍(69) (00:00 / 00:00:00)
67 同 金(38) (00:00 / 00:00:00)
68 2七銀打 (00:00 / 00:00:00)
69 1七玉(18) (00:00 / 00:00:00)
70 3七歩成(36) (00:00 / 00:00:00)
71 7二歩成(73) (00:00 / 00:00:00)
72 1八銀成(27) (00:00 / 00:00:00)
805名無し名人 (ワッチョイ 937d-fBAy)
垢版 |
2020/06/16(火) 11:06:11.14ID:4Tj1a9i10
KPPTの探索部にmブランチを適用できないのかな
技巧2の探索部には適用できているようだが
2020/06/16(火) 11:50:47.17ID:xW/DBDMq0
探索部同じなので、既に適用済みじゃない?
コンパイル時にKPPTを指定するだけでmブランチのKPPTができると思う
2020/06/16(火) 12:30:43.21ID:iBS4Qb/B0
>>802
> これは妙なクセだなと思うんですが、どういう理由が考えられるでしょうか?

技巧2がおかしいのでは さもなくばUSI_Hash小さすぎて置換表壊してるだとか
USI_Hashいくらに設定してる?やねうら王だとどうなる?
808名無し名人 (ワッチョイ c301-Qd01)
垢版 |
2020/06/16(火) 20:55:00.45ID:JJ65TdmH0
>>802
うちの技巧2だとShogiGuiの場合は3手詰と表示されるね
将棋所だとなぜか3手詰と表示されないみたい
ひょっとして将棋所を使っている?
もしそうなら将棋所の不具合なのかな?
ちなみに67手目の局面だと将棋所でもちゃんとMate:1って表示される
2020/06/16(火) 21:04:53.03ID:+9qPcmw40
打った駒をすぐ捨てないような仕様があるから
それが関係している可能性も微アリ
810名無し名人 (ワッチョイ c301-Qd01)
垢版 |
2020/06/16(火) 21:13:18.41ID:JJ65TdmH0
>>808
再度確認してみたけど、69手目の局面でShogiGuiだと△18銀成が最善手になるけど、将棋所だと△37歩成が最善手になるね
2020/06/16(火) 21:25:49.61ID:ikg3uXuN0
>>809
銀を打ってすぐ捨てる手は、盤上が変化せずに銀を損するだけなので、評価値が最低になる。
持駒が減るだけで損しているので、そのような局面は切り捨てる処理が入っているらしい。
このため、最初は詰みを見つけるのに、読みを深くすると銀を捨てる手を読まなくなってしまう。
技巧だけでなくて、やねうら王でも同じ動作になる。

ShogiGUIだと問題が起きないのは、詰みを発見したときの読み筋を表示してるのだと思う。
2020/06/16(火) 21:32:58.77ID:iBS4Qb/B0
なるほど、そういうことか
2020/06/16(火) 21:59:37.47ID:yTnRuGia0
息してるか🌻🐝?w

^^
2020/06/16(火) 22:05:28.82ID:yTnRuGia0
33金型早繰り銀www
まじめに普通の角換わり指せよ🌻🐝w

^^
2020/06/16(火) 22:05:48.43ID:yTnRuGia0
33金型早繰り銀www
まじめに普通の角換わり指せよ🌻🐝w

^^

将棋クエスト【2分】棋譜(ashiya_salon[2153] 対 garnet_crow[2428]) http://questgames.net/shogi2/game/q4swquah77bm #将棋クエスト #ShogiQuest
2020/06/17(水) 00:21:33.34ID:yqliOk0Z0
>持駒が減るだけで損しているので、そのような局面は切り捨てる処理が入っているらしい。
>このため、最初は詰みを見つけるのに、読みを深くすると銀を捨てる手を読まなくなってしまう。
そうなの?wwwwwww
評価値が高い枝から深く読むということを反復深化的にやった結果、
余分な手数の積み筋を先に発見しただけなんじゃないの??wwwwwwwwww
2020/06/17(水) 00:31:41.06ID:yqliOk0Z0
前向き枝仮の結果だとしたら、
銀を捨てる手からの読む深さによって刈るかどうか変わるというのは
イミフな挙動
2020/06/17(水) 00:55:59.30ID:YobBgSnL0
終盤ヤバい
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2020/06/17/wdoor+floodgate-300-10F+ANESIS+Suisho2kai_TR3990X+20200617003006.csa
2020/06/17(水) 01:11:18.96ID:YobBgSnL0
こっからの3手が連続の詰めろ逃れの詰めろの応酬になってるという驚愕。。
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2020/06/17/wdoor+floodgate-300-10F+ANESIS+Suisho2kai_TR3990X+20200617003006.csa/117
2020/06/17(水) 02:27:36.98ID:K+EOI3Y10
ハチワンダイバー感あるな
821名無し名人 (スプッッ Sd5a-xJiM)
垢版 |
2020/06/17(水) 03:29:41.60ID:fhi1SK16d
>>818
終盤になるとハードスペック差が大きく出るからそうなる。スペックが同一だったら水匠2改は負けてただろうね。
2020/06/17(水) 03:41:33.68ID:JYu36Sdc0
>>811
なるほど、それならこの局面だけ読ませたらどうなるのかと思ってやってみたら、
>>802の棋譜を全て読み込ませた状態で69手目の▲17玉とした局面を将棋所で検討させると、最善手は△37歩成になるけど、
この局面を「局面コピー」でコピーして貼り付けた状態で検討させると、将棋所でも最善手は△18銀成となり、ちゃんとMate:3と表示されるね。
2020/06/17(水) 04:19:14.85ID:+juttqEJM
Aperyもタダ捨ては枝刈するはずだが、現局面だけはタダ捨ても含めて読むようになってるからちゃんと詰を読めてる
824名無し名人 (アウアウエー Sa52-Epcz)
垢版 |
2020/06/17(水) 06:45:40.40ID:P5SE8h0Wa
>811
ShogiGUIは検討モードで過去の手順が抜かれて現局面のsfenだけエンジンに渡しているから
と書いておくと正確かな
ということで822のようになる。
2020/06/17(水) 06:59:01.59ID:yqliOk0Z0
現局面以外でのタダ捨てだから枝刈りして良いという理屈は通らないハズ、
駒を捨てたときと捨てなかったときで局面は相違し、駒の可能な動きが違ってくる
(現に上でタダ捨てした方が早く詰ませられるケースが存在する
タダ捨てに行き当たったときは、ただちに刈るのではなく探索の優先度をうまいぐあいに下げて様子見する
ようにしないとまともな探索にならないハス、
2020/06/17(水) 07:01:30.57ID:AzvMPy2k0
StockfishコミュニティでNNUEの実験が進んでるそうだけど
詳細知るにはdiscordに入るしかないのかな?
827名無し名人 (アウアウエー Sa52-Epcz)
垢版 |
2020/06/17(水) 07:11:35.22ID:P5SE8h0Wa
まともな探索www
2020/06/17(水) 07:22:21.29ID:+juttqEJM
>>825
現局面以外では刈って良い。銀をタダ捨てする前に詰ます事が出来るから。盤上同じで、単に持ち駒が減った局面というのは、歩の不成と同じ位には基本的に損な局面だから、その先を読まずに枝刈して問題無い。
829名無し名人 (ワッチョイ e735-ul8Z)
垢版 |
2020/06/17(水) 07:32:42.02ID:3IrHf79Y0
>>811
詰み発見した場合、より短手数の詰みを発見すべく探索し続けるのは理解できますが、
その詰みの読み筋を捨ててしまうのは何故でしょうか?
830名無し名人 (ワッチョイ 0b01-xJiM)
垢版 |
2020/06/17(水) 12:09:59.13ID:7Tal7Mwx0
floodgateに顔文字3級がいて草
831802 (ワッチョイ cebb-Epcz)
垢版 |
2020/06/17(水) 12:20:33.07ID:Q5osT6JH0
みなさんありがとうございました

将棋所の仕様と、ソフトの探索の枝刈り、
その両方が影響していたということなのですね

とてもよくわかりました
お騒がせいたしました
2020/06/17(水) 12:43:46.47ID:YobBgSnL0
>>821
この将棋に関しては先手が何か悪手を指して逆転されたってわけじゃなくて読み進めたら
先の先に妙手がたくさんあってどうしようもなくなってたってパターンだから同一スペックでも
勝敗は変わらん
2020/06/17(水) 15:03:57.65ID:bMj18GeoH
奇書を諦めきれない漢おる?
2020/06/17(水) 16:21:39.11ID:hhfWebk70
2冊目ボツになり将棋ムラから追放された漢🌻🐝
^^
2020/06/17(水) 22:31:45.56ID:s9zvXM8N0
>>826
あれBetaOne/AntiFishのDiscordで
stockfishの公式じゃないから間違わない方が良い
stockfishの連中はDiscordを嫌ってるから
2020/06/18(木) 19:37:56.49ID:GWq0Nsn+0
明日からプロ野球開幕だ!^^
2020/06/18(木) 23:38:32.01ID:L9PuqRrB0
>>828
「基本的に損」で済んだら探索は要らんわい
2020/06/19(金) 00:38:19.67ID:7vRHC8Yi0
>>837
じゃあ逆にルート局面じゃない局面Aから持ち駒が単純に減った局面Bがあって、Bを探索しないといけないような局面ってある?
2020/06/19(金) 00:53:35.11ID:oOiONwqx0
タダで捨てる以外は勝ちがない局面なら作れるな
まあそれは元の局面で勝ちを読み切れって話だが
2020/06/19(金) 01:32:42.58ID:QEi8T7wDM
既にsfnnueはsf10に対して-50eloくらいにまで迫ってるとか
2020/06/19(金) 01:33:56.33ID:uVms2gGe0
Stockfish NN release (NNUE)
http://talkchess.com/forum3/viewtopic.php?f=2&;t=74059
nnue-gui 1.0 released
http://talkchess.com/forum3/viewtopic.php?f=2&;t=74212&p=847686
The Stockfish of shogi
http://talkchess.com/forum3/viewtopic.php?f=2&;t=72754
2020/06/19(金) 01:53:45.82ID:uVms2gGe0
よくわからんけどテストしてる人がいるみたい。途中だけど興奮してる様子
https://chessgod101.forumotion.net/t11784-my-newest-stockfish-nnue-versions-tournament-is-on-way
2020/06/19(金) 01:58:53.17ID:HsRNeg/R0
本家はこえてないな
2020/06/19(金) 11:03:48.37ID:H9P7cuBdM
将棋のNNUEも最初はイマイチ?という雰囲気だったしこれからよ
2020/06/19(金) 11:46:41.74ID:WiWnu/2D0
Discordの盛り上がりが凄いな
2020/06/19(金) 11:59:47.90ID:H9P7cuBdM
一旦Stockfishに取り入れられたら
後は向うで魔改造してくれたのを逆輸入するだけで強くなるだろうし
将棋の方のNNUEの未来も明るいな
2020/06/19(金) 13:02:10.89ID:ekzqJknK0
よく分かんないけど逆輸入で将棋も強くなったら万々歳ね
2020/06/19(金) 14:29:35.20ID:tABSACC3d
鵺→night birdとかでべつエンジンにできたらいいのにな
2020/06/19(金) 15:16:54.86ID:eyLnMARq0
しばらく逆輸入待ちの時代になるか?
こっちはなんか全体的に下火っぽいし、評価関数も1年半前から頭打ちっぽいし。

たややんさんがなにか打ち上げてくるかもしれない
きふわらべは癒し
2020/06/19(金) 18:22:03.33ID:XkrN+qFB0
>>849
暫くは画伯(きふわらべ)のお絵かきコーナーだよ
余談だけど48先生が画伯の絵アイコンにしてるのみてほっこり
2020/06/19(金) 19:09:35.62ID:WiWnu/2D0
頭打ちにはなってないのでは
大会がないので伸びがわからないだけじゃない?
852名無し名人 (ワッチョイ 1a10-fce8)
垢版 |
2020/06/19(金) 19:33:12.71ID:VwbPp/3m0
>>850
きふわらべ画伯にはこれからもコンピューター将棋を別の方向で面白くしてもらいたいものだ
2020/06/19(金) 20:53:37.59ID:HiMz7+8M0
Stockfish-NNUEはなんで急にブレイクしたの?
以前nodchipさんがやってたときは、がんばったけどあんまりうまく行ってない、みたいな雰囲気だったのに。
ちゃんとした教師データを使ったから強くなったのかな?
2020/06/19(金) 21:17:57.58ID:WiWnu/2D0
前回は何かバグってたんじゃない?さすがに弱すぎでしょ

今回は最新のSFに迫る勢いだし、強ささほど変わらないのに
指し手がSFと全然違うぜーって感じでも盛り上がってる
855名無し名人 (ワッチョイ 1a10-fce8)
垢版 |
2020/06/19(金) 21:34:27.13ID:VwbPp/3m0
チェスと将棋はマブダチだな
2020/06/19(金) 21:48:03.29ID:HsRNeg/R0
>>854
指し手が違う云々気になる
どこのフォーラム?discord?
2020/06/20(土) 01:24:53.52ID:UanQLzr8M
今の所R50差くらいか
初期のNNUEと旧ソフトの差と同じくらいだね
858名無し名人 (テテンテンテン MMb6-YBKM)
垢版 |
2020/06/20(土) 01:39:19.03ID:wb4larNqM
ツールのクオリティでは既に負けているぞ
https://raw.githubusercontent.com/FireFather/nnue-gui/master/nnue-gui.png
早くもstockfishを触ったこと無い俺でも学習に挑戦できそうな手軽さに仕上がってるわ
2020/06/20(土) 07:33:03.09ID:3EbrmUiK0
>>853
英語のドキュメントを作ってStockfishのフォーラムに投げたから
860名無し名人 (アウアウエー Sa52-Epcz)
垢版 |
2020/06/20(土) 08:01:41.11ID:zOrOs0ora
>>858
それくらいバッチファイルでいいやろ
861名無し名人 (ワッチョイ 0e02-f3e5)
垢版 |
2020/06/20(土) 09:47:51.93ID:HKhM4fYz0
たややん氏、是非対振りの勝率も調べてほしいな
2020/06/20(土) 14:17:59.60ID:zOrOs0ora
磯崎って最近大会で勝つためやパッケージ売るために
オープンソースの方をリリース遅らせる策に出てる卑怯者だな
863名無し名人 (ワッチョイ 5a01-LS63)
垢版 |
2020/06/20(土) 14:39:44.36ID:K5kzYpJp0
時間を取られ電気代もかかりパソコンも寿命を使って開発したものを無償で提供してくれている人の
リリースが遅れているからといって何もせずただで手に入れている人が文句を言うのはどうかな
2020/06/20(土) 16:47:30.81ID:ZCgdDzZN0
飲食店のゴミ箱漁ってるホームレスが「最近湿気てやがんな」とか文句垂れてる感じかw
2020/06/20(土) 17:25:01.18ID:crBfWb4sM
Linux(Debian)のShogiGUIで駒が表示されないのって自分だけ?
https://i.imgur.com/sHjvYx6.png
オプションいじっても駒画像だけは反映されず
他の項目は正常に反映されるから不思議
866名無し名人 (ワッチョイ 4b02-3zRJ)
垢版 |
2020/06/20(土) 17:25:29.31ID:pTRywtwF0
オープンソースは単なる無料公開とは違うけどね
2020/06/20(土) 20:32:00.69ID:3vO6SEKB0
>>849
そんなことより下火になったsuimonさんのブログどうにかしてくださいよ
YouTubeは諦めたようだし
868名無し名人 (ワッチョイ 1a10-fce8)
垢版 |
2020/06/20(土) 21:25:43.77ID:uP2TZitI0
残念ながらsuimonも下火だな。
時代は過ぎ去ったのだろうか、、、
869名無し名人 (ワッチョイ 9a7d-LS63)
垢版 |
2020/06/20(土) 21:53:57.30ID:92Gr74jv0
ここの所 絵文字君の書き込みが無いな プロ野球も始まったのに
県をまたいだ旅行にでも出発した?
870名無し名人 (ワッチョイ 1a10-fce8)
垢版 |
2020/06/20(土) 21:58:17.28ID:uP2TZitI0
絵文字君、suimonが下火になってるレスみて感動して昇天した?
もしやsuimonに倒され、ショック死した地縛霊説w
2020/06/20(土) 22:05:00.99ID:WAv4jeWW0
学校が始まったから、あんまり現れなくなったんじゃないか?
872名無し名人 (ワッチョイ ff7d-LS63)
垢版 |
2020/06/21(日) 07:27:42.85ID:wiwGTUPm0
PC囲碁スレに下記の書き込みがあった

>将棋の名人戦を見たが、
>AIの形成判断が意味不明と思った。
>たとえば、後手の豊島が80パーセントで勝勢としたとき、
>これは何を意味しているの?
>(1)渡辺と豊島がこのまま戦い続けると豊島が80%で勝つ
>(2)ここから、AI同士が戦うと後手が80%で勝つ
>のどちらなんだろうう。
873名無し名人 (ワッチョイ 3698-1/Nl)
垢版 |
2020/06/21(日) 09:16:29.86ID:8ZVCx17u0
いつもチェスから貰ってばっかりだったのがついにチェス側に返せたか
874名無し名人 (ワッチョイ 1a10-fce8)
垢版 |
2020/06/21(日) 09:17:03.73ID:QKFFeTPz0
鶴の恩返しだな
2020/06/21(日) 09:21:11.92ID:Ig8cGvq0H
suimonの残り香探しはどうなった?
2020/06/21(日) 09:23:17.32ID:3UdNeLbI0
>>872
どんどん差が広がっていくから、人間対人間の勝率に直すべきだよな
人間なら簡単に読める長手数の詰みとか、読めない短手数の詰みとかも考慮すべき
2020/06/21(日) 09:39:35.78ID:/pbLIdxB0
>>873
返しすぎじゃね?
2020/06/21(日) 10:54:46.62ID:q5PSamia0
stockfish-nnue動かして遊んでるけど、本家のstockfishと評価値が全然違ってておもしろいな。
割と平気で駒損する変化を選ぶし、見てて楽しい。
ただし評価値が不安定なので、まだ未完成な感じがする。
2020/06/21(日) 10:57:28.69ID:Ig8cGvq0H
suimonさんがついていけないチェスの話題はやめてくれませんか
2020/06/21(日) 11:38:24.83ID:Hhm8hwxf0
>>876
人間が指せる手かどうか、間違えたときにどのくらい悪くなるのか、
その後の指し手の可能性も含めてなにかしら目安を出してほしいと思うが、
そこは人間の解説者の役目と今は思っている。

そういう目的でAIに人間の指し手を学習させたらどうなるのか、
なんてことは開発者はたぶん考えていないんじゃないかな、
どうなんでしょう。
2020/06/21(日) 12:04:33.17ID:vSnKYcSc0
メジャーリーグでコロナ感染者が出たな^^
どうなるMLB!?^^
2020/06/21(日) 12:34:17.10ID:tJBKeMy9M
>>880
人間の棋譜から学習させたボナンザという将棋ソフトが
15年ほど前にあってだな、そんな議論とっくに終わっとるわ
2020/06/21(日) 12:36:33.62ID:vSnKYcSc0
2冊目ボツになり下火mon🌻🐝は悲惨だな^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況