X



[棋具] 将棋盤・駒について語ろう 51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/03(水) 06:44:51.04ID:2/fH2nnx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

将棋の盤、駒、駒台、駒箱、対局時計から扇子、脇息に至るまで、
購入前の検討、実際に使ってみての体験談、店の評判など、
棋具についてマターリ(´ -`)(´- `)と語るスレです。
初心者の方の質問もフレンドリーにъ( ゚ー^)

※前スレ
[棋具] 将棋盤・駒について語ろう 50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1588872542/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/12/18(金) 16:59:22.17ID:aJEK5hiU0
>>686
宮松の一個出品されてるけど、いつもの返品可の説明がないな
2020/12/18(金) 17:07:00.18ID:+vKw2zm20
こういうのも遺産相続申告の対象になるんだろうな
2020/12/19(土) 14:46:25.11ID:eSXjK/e00
象牙製の駒って木製より微妙(だから廃れた)?
2020/12/20(日) 05:28:44.40ID:5PXoOXI70
影水はすでに100万越えてるけど
今後武村コレクションの出品が続くのかな
蜀紅とかが出たら高値つくんだろうなあ
2020/12/20(日) 10:45:41.32ID:OKTcd4sZ0
蜀紅20万なら欲しいなぁ
692名無し名人 (ワッチョイ 9749-Gz4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 23:09:06.33ID:n4RjZspU0
蜀紅20万?大阪駒の最高峰なのかと思っていたけど、そんな感じなのか
2020/12/20(日) 23:27:51.24ID:5PXoOXI70
虎杢だし彫でも50万はいくんじゃないの?
自分は参加しないけど
694名無し名人 (ワッチョイ 2a9b-Xhoa)
垢版 |
2020/12/21(月) 20:02:16.15ID:XWD4B1J30
蜀紅はオークションには出品されません。
150万で購入意思を伝えたが、売却品では無いとの事でした。
2020/12/22(火) 09:22:50.93ID:XQkBWS0J0
安すぎただけだろ
俺なら180は提示できる
696名無し名人 (ワッチョイ a301-XUUH)
垢版 |
2020/12/22(火) 20:22:28.94ID:KHSJIbrh0
300万じゃないと売らんだろな
2020/12/25(金) 04:52:26.25ID:K5eoBAZW0
竜司も非売品なのかな
2020/12/25(金) 20:18:10.75ID:/wkcpxko0
広月やべー下手さだな
こんなゴミに8万とか、騙された素人御愁傷様
699名無し名人 (ワッチョイ 5fb6-W419)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:50:04.99ID:j30JVLD60
ヤバイというより駒尻の書体名は滲んで一度適当に拭き取ったままみたいな痕跡だし、墨で箱書きすらまともに出来てなさそうだし、そもそも盛り上げに使うような木地でもないし、使うとしてもそこまでの処理できてないし、何が希少なのか、何が楽しくてやってるのか意図がわからない。

自分はよく知らないけど、この書体が希少と言いたいのか、この品質の駒が希少なら納得だが。そもそも何歳くらいなんかな?
700名無し名人 (ワッチョイ b5f0-iuc3)
垢版 |
2020/12/26(土) 15:18:56.70ID:COkKfHFV0
欲しい奴がいるんだからいいんじゃないの
701名無し名人 (ワッチョイ b5f0-iuc3)
垢版 |
2020/12/26(土) 15:19:41.33ID:COkKfHFV0
見る目のない奴が多いんだよ
2020/12/26(土) 19:08:14.27ID:uTLJgXU/0
まぁ一文字に毎回高値付いてる時点で、素人多いのが分かるわな
2020/12/26(土) 20:05:07.48ID:3eUpo5/jr
夕月はどうよ
2020/12/26(土) 22:01:27.80ID:3AfUN4ER0
よく磨かれていて割安感はあるが、そんなにうまいわけでもない。
5万程度の堀埋に多くを求めてはいけない。
705名無し名人 (ワッチョイ b5f0-iuc3)
垢版 |
2020/12/26(土) 22:29:11.74ID:COkKfHFV0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u392620579
こんなもの落札するアホ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r448162654
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k513676942
いい盤二面落札できるわ
2020/12/27(日) 00:26:22.65ID:T/QA6+z80
>>705
イチョウって書いてあるけど本榧だねこれ
2020/12/27(日) 06:44:43.08ID:WmPs6XWd0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c872581022
ホームページを見ると第三十二作とのこと
この価格はお買い得
708名無し名人 (アウアウクー MM23-W419)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:46:05.06ID:NwoFFjtiM
彫りの精度も悪いし、面取りも下品で頭が悪そうなのにトーシンの手数料以外誰が何を得するの?32組もやってその仕事なら一度見直すか辞めたほうがいい、木地が可哀想。
2020/12/27(日) 11:16:23.59ID:sjR7tI0O0
【愛知】将棋の勝敗をめぐって流血騒ぎに…警察が出動 凶器は将棋盤
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609019694/
2020/12/27(日) 12:00:18.82ID:OfI3U0qT0
なあ、盛上駒って、彫らずに最初から盛り上げちゃいかんの?
2020/12/27(日) 12:37:24.51ID:TjUMU7s+0
>>710
それは書き駒みたいなもんだ
2020/12/27(日) 14:01:41.74ID:OfI3U0qT0
>>711
バレなくね?
2020/12/27(日) 18:44:56.35ID:cZYKHkln0
>>707
君はゴミに金払うの?
2020/12/27(日) 20:47:20.20ID:TjUMU7s+0
>>712
上手くやればバレないかもね
一般に盛上を彫る理由は
木に直接漆を乗せるより彫った面にサビ漆を入れてその上にさらに漆で書いたほうが剥離がしにくいってことだろうけど
2020/12/27(日) 21:25:48.54ID:VGYdYSBl0
>>714
製法にもよるだろうが、実際には、
彫埋め面の方が(よくあるように)ポロッと剥がれやすく、
木材に直接の方が漆が木材に根を張って剥がれ難い。

ただ剥がれてしまった後や、磨耗しまくって盛り上げ部がなくなった後を考えると、
盛り上げ駒は彫埋め駒として機能するし、盛り上げの修復をしやすいけど、
書き駒は木地になってしまうということはあるけど。

天童の書き駒子供のころ使っていたけど、
周り将棋とか相当荒く使っても10年くらいは磨耗しきることはないから、
コスパでは書き駒だとは思う。伝統製法の満足感とか求めるなら盛り上げ。
716名無し名人 (ワッチョイ 73bd-yePO)
垢版 |
2020/12/27(日) 23:58:51.45ID:NlhwND+W0
酔棋師は最近、盛上駒よりも書き駒の制作が多いけど、
ちゃんとした銘書体の駒で、よほどの通でなければ見分けられない。
むろん、書き駒として販売または贈呈しているので、何の問題もないけど。
http://8ya.net/suiki/lib/index.html
http://8ya.net/suiki/make/kakikoma.html
2020/12/28(月) 01:58:38.02ID:dOGyuDhSr
>>707
面取りしすぎじゃないこれ
あんまりやり過ぎると高級感が失われるんだよなー
2020/12/28(月) 12:07:01.31ID:xrXaPItN0
ヤフオク武村コレクション木村彫駒が25.5万だった
買えた人良かったね
719名無し名人 (アウアウエー Sa93-W419)
垢版 |
2020/12/28(月) 14:37:03.98ID:Cv+LN1Lza
>>717
もともと失われるほどの高級感はないのである
2020/12/28(月) 16:28:14.90ID:uzQNSuPA0
武村コレクションてインフレして割高になってるな
2020/12/28(月) 17:11:11.47ID:xDtPlVoT0
普通に出てたらいいとこ6万だろ
間違っても2桁はいかん
722名無し名人 (ワッチョイ 5f01-uMNi)
垢版 |
2020/12/28(月) 17:19:11.81ID:FlD47xkO0
何でも出所が重要ってことだな
どんなにいいものでも出所が不明だと1/4になるなんてよくあること
723名無し名人 (アウアウエー Sa52-E5yH)
垢版 |
2020/12/30(水) 17:37:30.07ID:PI8k0maUa
何でも出所?じゃあおまえはどこの出だよw

ただ単に駒という将棋に欠かせない道具を道具以上の美術品と捉えるか否かの話じゃないの?

なんで出所が関係あるんだ、しかも価値が1/4とか意味わからんのだが
2020/12/30(水) 18:31:59.15ID:lCL42K8r0
出品者の信用によって落札価格が大きく変わるという話でしょ?
有名コレクターの所有物なら変な扱いはしてないと思われるから落札意欲は増すでしょ
725名無し名人 (ワッチョイ a3f0-Ezmx)
垢版 |
2020/12/30(水) 18:37:19.61ID:33O9eSM60
有名コレクターだからと言って
知識があるとは限らない
2020/12/30(水) 18:51:54.13ID:EXehH7Rp0
油漬けかどうか,画像で判断しにくい
〇ーしんとか色補正だし
727名無し名人 (アウアウエー Sa52-E5yH)
垢版 |
2020/12/30(水) 18:53:43.95ID:PI8k0maUa
>>724
変な扱いしようがすまいがそれはそれだろ、思われる?モノにいちいち価値は変わらんだろ。

出品者の信用云々で金が銀に変わるのかい?
2020/12/30(水) 19:10:22.97ID:SmJ/1aUr0
現にトーシンから出せば2.3割高くなるだろ
そんなこともわからんのか
729名無し名人 (アウアウエー Sa52-E5yH)
垢版 |
2020/12/30(水) 19:32:50.72ID:PI8k0maUa
それと元の価値が出所によって4倍ちがうの話とどう関係してんねん、23割違ったとてトーシンの手数料やろがい、ちゃうんかいタコ
730名無し名人 (アウアウエー Sa52-E5yH)
垢版 |
2020/12/30(水) 19:36:03.17ID:PI8k0maUa
あ、さてはペーパー200枚くんの御降臨かいな、そんな臭いがするで自分
2020/12/30(水) 21:10:36.45ID:sPc3I3jE0
そりゃ出品者の信用で値段は変わってくるだろう
所有者が会社経営者で銘駒ばかり30組超、ほぼワンオーナーで
雑誌にも掲載されているからなおさら
732名無し名人 (アウアウクー MMfb-E5yH)
垢版 |
2020/12/30(水) 21:34:04.77ID:/cshECkdM
出品者の信用で価値が変わるとか頭ヤラレてるわ、おたくら大丈夫?
2020/12/30(水) 21:53:24.29ID:sPc3I3jE0
もしかしてオークションの意味を理解してないのか?
新品なら店が値付けして価値を決めるけどオクにはそれがない
価値を決めるのは入札者で、物を見たり写真を見たり出所はどこか
など総合的に判断して入札するんでしょ
それらが高レベルであるほど高値が付きやすくなるんでないのか
734名無し名人 (アウアウエー Sa52-E5yH)
垢版 |
2020/12/30(水) 22:20:27.42ID:QiJ71jnEa
価値を見極められない者が新品買えずに高レベルで買い足したとしても価値は理解できてないんだから全く意味解ってないよね。

そんな雑魚に価値も高値も解るか?
2020/12/30(水) 22:36:45.77ID:LMsOxxTG0
写真次第で、駒の様子や出来なんてわかったりわからなかったりするのに。
自分が神の目でも持ってるつもりなのかね?
イキりがキモすぎて心底ヘドが出る。
736名無し名人 (ワッチョイ a3f0-Ezmx)
垢版 |
2020/12/30(水) 22:55:15.55ID:33O9eSM60
お前ら揉めるな
コレクターというほどの者じゃない
龍山が少ないし香順なんか普通は集めないわな

影水も新品で集めたものでもないだろ
集めた奴が十代のころに影水は死んでる
2020/12/31(木) 01:00:49.79ID:UXxFfXs6p
なんだサンドペーパー沢山必要、の話題でしつこく粘着してる奴か
結局ヤバい奴は全部同じ奴なんだよな。
738名無し名人 (ワッチョイ 1abd-XPwP)
垢版 |
2020/12/31(木) 02:50:56.28ID:2jGUnncG0
[棋具] ヤフオク盤駒情報スレ 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1604672502/
が11日の83レス目を最後に落ちてしまった。
それがオク厨再襲来の原因。1はほぼ1年かけて完全に消化したのにね。
棋具スレに平和を取り戻したい人は、また立ててください。
739名無し名人 (アウアウエー Sa52-E5yH)
垢版 |
2020/12/31(木) 12:13:14.66ID:oP6HsfyKa
日本人のおよそ1/3はそもそも日本語を正しく理解できない。話の内容からすると本当にヤバイのは上の同じヤバイ奴ではなくてヤバ認定してる方かもね、なぜなら知識も経験も無いうえに自分達のヤバさに気付いてないから。
2020/12/31(木) 12:28:37.36ID:NA/1AxbX0
具体的な指摘は避け、
知識がない、経験がない、など抽象的な人格攻撃
詭弁の典型です。
2020/12/31(木) 14:29:52.72ID:Qz95/9J40
みんな正しいことは言ってる
2020/12/31(木) 14:30:05.38ID:Qz95/9J40
あくまで傾向の問題だ
2020/12/31(木) 15:14:17.83ID:oO4FQX8e0
>>738
情報スレでアスペが一人湧いてくるのであとでワッチョイ付きで立て直します
アウアウエー Sa52-E5yH
2021/01/03(日) 09:55:55.02ID:eeroGktK0
やっぱり実際に物を見て、しっくり来た物を買いたいです。希少価値とかわからないし
2021/01/03(日) 10:56:55.81ID:LF7959Cap
ヤフオク一聖の木地すごいね
2021/01/03(日) 11:24:17.74ID:mqVYDqK10
これ一聖本人の出品じゃないな。
令和2年12月って書いてあるけど、制作依頼して即転売しているのか。
747名無し名人 (ササクッテロ Spf1-vaNb)
垢版 |
2021/01/03(日) 14:34:35.26ID:LCCHDdPPp
なんか桂馬と飛車が中心よりやや右にずれてるね
2021/01/03(日) 17:20:27.16ID:MoCOhuW10
王様もかな。
2021/01/04(月) 16:32:55.77ID:6fiQa2fi0
出して20やろ
32とか転売馬鹿丸出し
2021/01/06(水) 15:31:50.16ID:g0tSIPsN0
祖父の肩身として将棋盤を譲り受けたのですが長年倉庫にしまってあったようで全体的に黒いシミが目立ちます。少しでも綺麗にしたいのですがどのように手入れをしたら良いでしょうか?
2021/01/06(水) 18:30:23.80ID:KuTNOQQK0
削る
2021/01/06(水) 18:30:37.68ID:KuTNOQQK0
本当に大事にしたいなら削るしかないよ
2021/01/06(水) 18:53:37.39ID:wCtwj3BKa
全面削ればほぼ新品みたいになるけど将棋盤が買える程度の工賃取られる笑
754名無し名人 (ワッチョイ e1f0-qBFf)
垢版 |
2021/01/06(水) 19:08:58.67ID:zXN+bYx00
https://www.miwagobanten.com/SHOP/msh2.html
755名無し名人 (ワッチョイ 2e69-I5PR)
垢版 |
2021/01/07(木) 06:43:00.01ID:i+NhPkD90
ここまで全員無能
2021/01/07(木) 11:41:09.23ID:84ughsuu0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x749988963

これシャムの機械彫なのに
島黄楊の手彫りとかほんま悪質だなトーシン
2021/01/07(木) 12:25:10.37ID:IK/MHNhgr
黄楊じゃないの?
2021/01/07(木) 12:31:07.35ID:84ughsuu0
シャム黄楊(黄楊ではない)だよ
なのに「島黄楊」ってはっきり書いてるしな
一舟が引退した後かで一時期連盟で売ってた機械彫の駒だよ
定価で2万してない
2021/01/07(木) 12:35:16.50ID:3cQrcLOod
>>756
ぱっと見わからんけど、なぜそう思った?
2021/01/07(木) 13:20:35.45ID:84ughsuu0
知ってる人なら銘でわかるよ
つーかそこそこ目の肥えてる人なら機械彫なのは一目瞭然
まぁでも山上よりは良い駒だよ
2021/01/07(木) 13:50:57.76ID:1eT9wbyr0
このメルカリに出てたやつと同じものか同等品かね
https://www.mercari.com/jp/items/m23613115854/
2021/01/07(木) 13:59:25.93ID:7ks3/9ht0
メルカリは漆の滲みを書いてるから,〇ーしんよりいいんじゃない
2021/01/07(木) 14:05:43.06ID:7ks3/9ht0
武村コレクション 信華
多くの駒の裏面はほぼ彫埋の状態。数枚の一部に漆のトビが認められました。

なら,裏面こそ掲載するべきでは?
2021/01/07(木) 14:50:52.79ID:p3oEvPeJ0
すごいな、機械彫でもこんな書体をバラバラにできるんだな
角金銀なんか全然揃ってない
765名無し名人 (ワッチョイ 41f0-qBFf)
垢版 |
2021/01/07(木) 19:23:42.20ID:Aa42RJTd0
メルカリの\23,000の物と同一品
どこまで上がるかな?
766名無し名人 (アウアウウー Saa3-FN8s)
垢版 |
2021/01/08(金) 08:22:54.14ID:b+zTDVX/a
明らかに手彫りと思う。
2021/01/08(金) 14:33:05.98ID:IpE52Fm2r
見たけど手彫りだね
768名無し名人 (ワッチョイ dff0-9hkR)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:08:29.91ID:vjPXiGYG0
>>761
トーシンは儲かっただろうが
小遣い稼ぎにはなったんだろうか
2021/01/11(月) 08:47:39.60ID:F/XsD3GR0
>>768
結構値が上がったんだな
代行を通さずに自分で出品した場合どこまで上がったかは結構微妙に思う
2021/01/13(水) 17:39:10.13ID:HvkaM4qF0
>>761
年輪が一致してるから同一、間違いなく手彫り
2021/01/14(木) 23:11:43.48ID:N1/2DK+x0
オクの三升作の奥野菱湖、金銀とか文字の位置がバラバラだ。
自母紙を貼る位置間違えたら調整とか貼り直しとかしないのかな。
個人的に気になる書体だっただけに残念。
2021/01/14(木) 23:20:52.78ID:kb9qLC730
そのズレに気付かなくなるのが年齢の怖いところだ
2021/01/15(金) 08:06:05.74ID:vn0npRm20
にしても、盛上の時点で作り直しとかしないもんなのかねえ
774名無し名人 (ワッチョイ e101-6eU1)
垢版 |
2021/01/15(金) 08:13:43.63ID:fIv1JCQu0
なんか書き込み減ったね
みんな駒買う余裕無くなったんやろか
2021/01/15(金) 08:29:46.17ID:C814xIDXM
そんなにしょっちゅう買うのか?
2021/01/15(金) 09:44:25.89ID:/uLNBjkVH
>>705は商品名が銀杏の本榧だったけど

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t777900923
これは商品名が本榧の銀杏だと思う。
本榧って最高級の素材だから、本榧以外のものを本榧と書くのは悪質だなあと。(ほんとに本榧なら申し訳ない。)
2021/01/15(金) 20:57:55.19ID:yZs/jVG20
予算5万位でよさげな将棋盤と駒買おうと思うのですがオススメありますか??
2021/01/15(金) 21:45:15.93ID:ESHZsBbU0
稚山作の彫駒と一寸の盤で4万
http://bussan-tendo.gr.jp/log/?l=484791
http://bussan-tendo.gr.jp/log/?l=484790

https://item.rakuten.co.jp/syogoya/c/0000000138/

盤は厚いやつを買ってもいいけど、重くて取り出すのが億劫になって使わなくなる。
2021/01/16(土) 09:38:30.87ID:rjBbtdyk0
>>778
ありがとうございます。盤は1寸盤を検討していたのでちょうど良かったです。
2021/01/16(土) 13:13:10.46ID:UldrdbSH0
せっかくだから盤もカヤ材にしたほうが満足できるかも
1寸卓上なら中国産で2万弱で買えるし
781名無し名人 (テテンテンテン MM66-YKLp)
垢版 |
2021/01/16(土) 19:20:45.24ID:LG2j5K/OM
>>777
丸八、国産本榧、駒台付き。手頃。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/531322394

国産本榧、一枚。安くはないけどむちゃくちゃ綺麗。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f486019087
2021/01/16(土) 19:56:10.56ID:Nhm7P8Nm0
>>777
もう少し予算足せば国産榧いけるよ

国産榧 柾目 卓上一寸 ハギ 新品
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e396354363
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l618791832
http://www5b.biglobe.ne.jp/~goban/s1go3f@/kaya477.html
2021/01/16(土) 21:40:45.88ID:rjBbtdyk0
皆さん色々とオススメ頂いてありがとうございます。盤は前川碁盤店の中国産のハギ盤を購入しました。
784名無し名人 (ワッチョイ a1f0-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 16:12:48.24ID:vZOIbcoY0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n444086921
すごいね
ほとんど知られていない作者なのに
2021/01/18(月) 17:38:02.81ID:pqkK9ejE0
いや
知られている
2021/01/18(月) 20:16:36.35ID:Ki8fhpAh0
遺族の人は小出しに処分していくんだな
まあ、駒に興味なければただの木材加工品だもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況