X



第79期順位戦 Part15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人 (ワッチョイ cfd2-FdIA)
垢版 |
2020/06/26(金) 10:40:37.15ID:ln5WmtyB0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/

前スレ
第79期順位戦 Part14 修正
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1593094650/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/26(金) 10:47:27.13ID:PO8kaQ4h0
abemaのソフトは
計算速度は家庭用に比べりゃ圧倒的に早いんだけど
合議制のせいで、たまにおかしな判定もするので
あんまあてにならんよ
2020/06/26(金) 10:52:20.65ID:eg82m+Qg0
>>2
まだ合議制使ってるの?
少なくとも評価値は最新ソフトを家庭用PCで使うよりかなり正確だと思うけど
4名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-ThYk)
垢版 |
2020/06/26(金) 10:53:39.50ID:xIuX8qX50
>>2
それもあるし
実際にABEMAのAIの方が強いとしても
フリーソフト最強の水匠2にも見えない細い勝ち筋を
人間が指せるのかと思うね
2020/06/26(金) 10:53:55.55ID:h0cXWjIo0
スレで貼られてるちゃんと深く見てる評価値のがどう考えても正確なんだが
2020/06/26(金) 10:53:57.26ID:5WLdWcEyd
一時1分ではおかしかったが
最近は調整したのかかなり早く読めてるよ終盤
2020/06/26(金) 10:54:36.31ID:5WLdWcEyd
>>5
スレの評価値も終盤はろくに読んでないだろ
2020/06/26(金) 10:56:02.46ID:PO8kaQ4h0
評価値 60% (1万とうり中正解1000とうり)
評価値 80% (1万とうり中正解10とうり)

この場合最善手が80%のほうでも正解の筋がめちゃくちゃ低ければ
人間は 60%のほうを指したくなるからなあ

昨日の24歩 は指した瞬間 評価値80%になったけども
       その勝ち筋 正解が実わめちゃくちゃ少なかったていうことだな
2020/06/26(金) 10:56:03.30ID:eg82m+Qg0
>>5
ちゃんと見てたらそれは無いって
終盤は水匠2より遥かに正確
2020/06/26(金) 10:56:18.87ID:Zs56BML70
中盤は何十億と読む時間あるけど終盤は速く進むから
そんなしっかり読んでる奴いない追いつかないから
中盤はそれこそABEMA AIの方が圧倒的に読めてるしな
2020/06/26(金) 11:01:54.58ID:eg82m+Qg0
アベマAIは強すぎて針の穴を通すような変化を読んで評価値出してるから参考にならないけどな
24歩以降は後手に一本の勝筋しかなかったしあれを敗着と言うのは勇気が可哀想
2020/06/26(金) 11:03:56.94ID:3C1cgmxFM
かわいそうゆーても解説者たちが第一感の手を指さずでの評価値ガタ落ちだから敗着言われてもしょうがないだろ
13名無し名人 (ワッチョイ 0f71-NJGG)
垢版 |
2020/06/26(金) 11:06:34.62ID:8ZU+vnhS0
その解説陣もそろって何度も頓死してたからなあ
2020/06/26(金) 11:10:16.76ID:vU6X7tuba
Abema評価値が正しいかどうかは将棋の神のみぞ知るわけだが、少なくとも視聴者よりは神に近い
で、解説がAbemaの候補手の解説ができない事態が増えている
それは藤井の将棋がとんでもなく強い証拠なんだが、もはや藤井中継時の解説は最低でもA級上位でないとダメなんちゃう
普通の解説者はAbema候補手がないと当てられない
2020/06/26(金) 11:10:54.05ID:SsmOIKNZ0
ソフトというか藤井が正確に咎めたから敗着は その通りやん
勇気が可哀想って意味わからん
16名無し名人 (アウアウカー Sac3-acRz)
垢版 |
2020/06/26(金) 11:11:07.61ID:IVxl/SZwa
勇気も2年以内にはこのクラスは抜けるようないい内容の将棋だったよ
17名無し名人 (アウアウクー MMa3-lkEA)
垢版 |
2020/06/26(金) 11:11:47.39ID:oE488kwfM
天彦さんはすごく分かり易く
聞きやすかった。
18名無し名人 (スップ Sd5f-lHrv)
垢版 |
2020/06/26(金) 11:13:05.00ID:R6vDsi0zd
>>13
青嶋とか女より将棋弱いんだから当たり前だろ(笑)
2020/06/26(金) 11:15:29.88ID:owRNbhEk0
勇気は24歩で最悪千日手って言ったけど、永瀬ならそうなってたな
2020/06/26(金) 11:16:16.74ID:/XymCB340
昨日に関しては家の水匠2より藤井のが終盤見えてたな
2020/06/26(金) 11:18:31.84ID:b0pUoNmI0
最近アベマ側も解説者に配慮してんのか評価値をあまり見せなくなったね。
22名無し名人 (アウアウカー Sac3-acRz)
垢版 |
2020/06/26(金) 11:18:42.66ID:IVxl/SZwa
>>15
藤井と当たってしまったこと自体が可哀想レベルだから
そら橋本も手合い係に菓子折り贈るわ
2020/06/26(金) 11:19:08.44ID:UOaplrtvM
前スレで余されて負ける教えてくれた人サンクス
攻めを受けきられるって感じやね

勇気のインタビュー見直したら
「余されちゃうんですよね。84角とかもきっと」って言ってたからそうよね
2020/06/26(金) 11:19:08.73ID:b0pUoNmI0
評価値じゃないは候補手ね
2020/06/26(金) 11:21:48.15ID:vU6X7tuba
>>19
永瀬は千日手志向をやめないとあかんと思う
勿論不利なところで千日手狙うのはええと思うが、有利優勢で千日手はあかん
藤井は常に最善を追求し千日手回避している(菅井戦で有利からの千日手は1局あったが)
26名無し名人 (ワッチョイ 4fb0-LQOX)
垢版 |
2020/06/26(金) 11:23:00.78ID:fKQZxorW0
>>8
とうり、なんて書いてる奴の、説得力のなさ
27名無し名人 (ワッチョイ 4fb0-LQOX)
垢版 |
2020/06/26(金) 11:25:46.30ID:fKQZxorW0
まあ、評価値はいいと思うんだよ。
観てる人が数値化されてた方が分かりやすいと思うから。

でも、候補手は表示しなくてもいいと思う。
それは解説の人の話を聞きたいから。
2020/06/26(金) 11:26:58.59ID:Zs56BML70
まあ87金で何ら問題なかったんだから勇み足には違いない
勇気だけに
2020/06/26(金) 11:29:56.89ID:guPAV6wZ0
>>17
天彦良いね
先日の終局後番組的にはさらっとやればいいだろうに序盤の丁寧な解説見られて得した気分になったわ
2020/06/26(金) 11:30:32.62ID:rrPQxdX+d
勇気は解説でも形勢判断が攻められればそれでいい的なところあるから
逃げ惑う展開より攻めたい気持ちがですぎたんだろうな
2020/06/26(金) 11:31:50.97ID:xQoLkuS2D
>>30
塚田立会人
_( _ >д<)_、;'.・ ィクシッ
32名無し名人 (アウアウクー MMa3-lkEA)
垢版 |
2020/06/26(金) 11:33:55.58ID:oE488kwfM
天彦さんの

失礼っ  

がカッコいい
2020/06/26(金) 11:35:25.89ID:W/4qe+G90
なめちゃんとコールか
2020/06/26(金) 11:36:46.62ID:owRNbhEk0
>>28
角換わりの手筋である焦点の歩は取るのはだいたい悪手という常識になっている
藤井も取られると思ってないし、勇気も取る気はない
2020/06/26(金) 11:39:06.00ID:xdoMR6cq0
>>25
この間のは本人優勢と思ってなかったみたいだからしゃーない
2020/06/26(金) 11:39:15.14ID:lbFKQZpB0
これからも棋士がAI推奨手をさせるかどうかのクイズ大会をお楽しみください
2020/06/26(金) 11:39:38.06ID:jeosA23R0
上村 亘 @kamimurawataru 6/26 10:27
昨日の順位戦は負けでした。
昼休前74分の長考は糧として踏み込みを自重したものの、結果的に良くはなかったかもしれません。形勢不明が続きましたが、86手目△6八歩は魔が差したココセで、以下は駄目にしてしまいました。
順位戦は黒星スタートで公式戦の連勝も止まってしまいました。次戦頑張ります。
2020/06/26(金) 11:54:55.93ID:Zs56BML70
>>34
それはないだろw
角換わりスペシャリストの誠也の第一感なのに
取る手も読んだうえでだろ
2020/06/26(金) 11:57:41.21ID:+KK6uHnza
ココセという言葉、チィおぼえた
2020/06/26(金) 12:01:20.84ID:SBoE9uy20
>>21
最近チバリョー聞き手の時に終盤ずっとAIの手の話でつまらなかった
人間の読みを聞きたい
2020/06/26(金) 12:08:18.50ID:SQP0zorA0
まあAIが1手示してその後の流れを解説聞き手で大盤で見せる形でいいとは思うけどなぁ
2020/06/26(金) 12:29:47.97ID:1WkEqdu/d
ココセって何だっけ
2020/06/26(金) 12:35:23.88ID:wXd7hJ3FF
AIが人間を凌駕しても人間の将棋の面白さは変わらない、に言いたいのは
プロの解説も立派な人間の頭脳芸だということかな
AI手を追うだけなら解説の楽しみが減る
2020/06/26(金) 12:40:40.19ID:vU6X7tuba
>>42
勝手読み、相手がわざと悪手を指す、自分にとって都合の良い指し手を期待する状態
9七乳で有名な阿久津講座なんかまさにそほ典型
45名無し名人 (アウアウカー Sac3-acRz)
垢版 |
2020/06/26(金) 12:53:05.34ID:IVxl/SZwa
>>42
なにも意味がないどころか
相手にとってメッチャ都合のいい手
2020/06/26(金) 12:53:06.22ID:ffS2e+CZa
俺たちがここでAIと比較してやいのやいのはまだいいんだが、昨日みたいに記者が「なんで24歩?」とか聞くのはどうなの
俺なんかはプロに失礼と思っちゃうんだが
2020/06/26(金) 12:57:06.44ID:w+BL9eo+d
>>43
>AI手を追うだけなら解説の楽しみが減る
いや、評価値のリスト見ても、ナゾだらけの場合が多いので
判り易く「ここをこう進めるとほらダメになるんです」
と瞬時に明快に説明して下さると、さすがはプロと思います。
2020/06/26(金) 12:57:37.81ID:dVomcqtNd
失礼じゃない記者なんているのか?
2020/06/26(金) 12:59:12.18ID:lPw3dF5uM
銀杏はかわいいやろ
2020/06/26(金) 13:01:10.24ID:Fi29ZQhjM
>>48
相手の嫌なことを聞くから失礼になるわけで
当然嫌なことを聞かないヤツは単なる太鼓持ちの広報ライターであって記者ではないわな
2020/06/26(金) 13:10:11.40ID:Soo15Ju90
>>46
24歩は人間的に意外な手だったから、その判断を質問すること自体は順当。
ただ、その質問に乗せるニュアンスは難しい。
「ソフトの手を見たら悪手だったよ?」と言うのが表面的な意味合いだけど、
精査してみると後手の勝ち筋の難しい立派な勝負手だったことがわかってるので
「攻めあいに持ち込んで勝負になるかと思った」勇気の判断自体は至極正しかったし、その感覚の鋭さは解説陣を凌駕していた。
しかし結果として対局相手の藤井七段はさらにその感覚を凌駕して見せたわけで……。
「余されて負けるとは思わなかった」と言う率直な感想の通り、勇気は感覚を壊されたように思ったことだろう。
2020/06/26(金) 13:12:18.18ID:h0cXWjIo0
>>9
ちゃんと見ててそういう印象だけどな
アベマAIは特に終盤になると5分10分たった後じゃないと信用ならんわ
2020/06/26(金) 13:13:52.90ID:2vRsv3rUd
>>52
行方天彦戦がおかしかった印象が強いだけだろ
今は調整されてるよ
2020/06/26(金) 13:16:00.13ID:Zs56BML70
少なくともABEMA AIの1分>>>>>このスレに貼られるソフト評価値の5分
終わった後100億ノードぐらい読ませて
あの順以外逆転だったというなら信用するけど
2020/06/26(金) 13:30:55.98ID:k0+nU14P0
>>22
手合い係「最後のチャンスかもしれないし橋本先生どうしても藤井七段と対戦したいんだな。よっしゃ、願いをかなえてあげよう」
2020/06/26(金) 13:31:05.83ID:sZ+dvuNUd
>>51
あの記者って勇気に「他の良い手、どんなのでしたか?」って素直に聞き返されていろいろ答えていたけど途中から藤井との感想戦になっちゃったからな
あそこで素直に聞き返せる勇気も偉いんだけど、将棋としては藤井はすごかったな
2020/06/26(金) 13:57:57.68ID:ZbFF2IMKH
>>55
はっしーはドラゴンボール7個ちょうど集めて願いを叶えられたんだな
2020/06/26(金) 14:00:17.69ID:+BJfEOM90
アベマの解説の女の子誰?
2020/06/26(金) 14:02:43.73ID:ZbFF2IMKH
>>58
阿部光瑠?
2020/06/26(金) 14:06:54.56ID:IkcIXUvi0
気のせいか、えりりんがちょっとホッとしてる感じがするw
地雷原をなんとか無事通り抜けて、安全地帯に辿り着いたような心境なのかもしれない
2020/06/26(金) 14:18:01.73ID:5Yp7Oq3Lp
>>29
ナベも解説なら上手いよ
滑舌良いし歯切れの良い解説する
天彦さんか鍋クラスじゃないと解説になってない感じはする
2020/06/26(金) 14:20:31.62ID:vU6X7tuba
>>57
アホなドラゴンボール7個やな(´・ω・`)
63名無し名人 (ワッチョイ 0fab-b+VG)
垢版 |
2020/06/26(金) 14:29:43.91ID:V06aj2N70
そろそろ細い一本道以外は逆転、っていう人間的に難しい局面の評価を補正する別の評価軸が必要な気がする。
それぞれの候補手の評価値に対して難易度係数みたいなのを掛けて、見る人が期待値を計算出来るようにして欲しい。
ソフトの候補手だけ見て、やれ悪手だなんだって素人が騒いでんのホントバカらしい。
2020/06/26(金) 14:32:05.77ID:LGD8gc240
角のニラミが厳しいね
2020/06/26(金) 14:39:06.07ID:i+hccr7W0
>>63
それをソフトに求めるってところが無理だと思うわ
いや、お前のいうことは全くそのとおりなんだけどね
俺はソフトまわさずに観戦しててスレに自分なりの評価書いたりすると
決まってソフトの評価値貼ってくるやつがいて辟易するからね
ソフトの評価値がそうでもアマ四段の俺からみたらこうなんだから
うっさいわって思う
2020/06/26(金) 14:47:36.64ID:Zs56BML70
最近一人やたらレス返してくるのがいるよね
水匠2は~水匠2~はって
やっぱり俺以外にもイラつく人いたんだなあれ
2020/06/26(金) 14:48:51.91ID:1WkEqdu/d
今の将棋AIは基本的にAI同士の対局で勝つことを目的に作られてるけど
人間の手を評価することを主眼においたAIは作れないものなのかなあ
「AI」なんだから候補手を見て人間がどう思うかみたいなことを学習させて評価に盛り込めないんだろうか
2020/06/26(金) 14:50:49.18ID:M4XVgehS0
AIじゃないからな
69名無し名人 (ワッチョイ 0fab-b+VG)
垢版 |
2020/06/26(金) 14:50:59.54ID:V06aj2N70
そもそも評価値なんてものを数値で出せてるんだから、
どれ指しても優勢って局面と、最善以外は逆転って局面の違いくらい何かしらの数値で表せるだろ?
一つの評価軸で全部を表そうとするから最善しか指さないAIと間違える人間で剥離があるんだよ。
2020/06/26(金) 14:51:20.99ID:zuIThqY+6
飲んでないのに絡むなよ
2020/06/26(金) 14:54:16.05ID:Zs56BML70
だから候補手プラス読み筋を出してプロが解説するのが一番
プロでも人間だと指しにくい手とそうじゃない手を解説できるからな
俺でも5割ぐらいは感覚的に無理だろってのわかるが
難しいと思ったら意外とプロなら一目の筋だったりも多いからな
2020/06/26(金) 14:55:30.38ID:w+BL9eo+d
>>63
>人間的に難しい局面の評価を補正する別の評価軸
ちょっと前に、手順の枝分岐の評価値をしらみつぶしでツリー表示する図をアップした方が居られましたが、アレ風かな?
1本の筋だけ先手+1000で、他の手順は全部が後手有利に逆転とか、雰囲気だけは判りましたね。
2020/06/26(金) 15:09:00.31ID:y7q3MfdCr
そういった評価損はaiには難しいな。
その手の難しさを数値化する手法があればできるけど。
例えば金を取りながら飛車を成って、それが相手の飛車のきいているところである。
なので当然取るしかないのでそれ以外は全部悪手ってのも一本道で、わかりやすい一本道とわかりにくい一本道をどうやって判定するのってところがね
2020/06/26(金) 15:09:46.33ID:guPAV6wZ0
>>61
ナベの解説も良いものは良い悪いものは悪いとはっきりしてて好き
ただ強くない俺には天彦のサービス解説が嬉しいのよ
ナベが活躍して喜ばしいものの解説の機会が激減するのは寂しいわ
75名無し名人 (ワッチョイ 0fab-b+VG)
垢版 |
2020/06/26(金) 15:31:18.60ID:V06aj2N70
>>73
なるほどね。
代替可能な手の広さと分岐の深さを上手く盛り込めたらいいんだけどな。
2020/06/26(金) 15:36:08.22ID:RascjJBpr
>>57
とっさに「パンティーくれ」と叫んだら叶ってしまったようなもんだな
2020/06/26(金) 15:42:31.77ID:xh1a46U0r
こうなってくると高校卒業した後、藤井君の解説が早く見たいな
どこまで読んでるのか分かる
78名無し名人 (ワッチョイ 3f01-763k)
垢版 |
2020/06/26(金) 15:51:01.21ID:lnHjGjjH0
>>77
でもタイトルホルダーになると解説にはなかなか呼ばれなくなるよね
それこそタイトル戦の解説くらいになっちゃう
2020/06/26(金) 16:19:39.46ID:ZbFF2IMKH
>>78
出演料が劇的にお高くなるからな
2020/06/26(金) 16:21:23.66ID:oG/yHUsZ0
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fae25a277ea8ed88db48d2158839293a40f1558
81名無し名人 (アウアウウー Sad3-jwjG)
垢版 |
2020/06/26(金) 16:34:59.24ID:1LOAEtZCa
>>79
タイトルホルダーは最上位の値段だからしゃーない
2020/06/26(金) 17:57:43.72ID:bwrD7dmh0
愛知県の瀬戸市役所に、同市出身のプロ棋士・藤井聡太七段に対する殺害予告があったことがわかりました。
捜査関係者などによりますと、6月24日、瀬戸市役所に電話で殺害予告があったということで、警察は26日、
藤井七段が移動する際などの警護にあたりました。
藤井七段は28日、東京で「棋聖戦」の第二局に、来月1日には愛知県豊橋市のホテルで「王位戦」に臨む予定です。
警察は脅迫の疑いも視野に調べを進めています。

https://www.ctv.co.jp/news/articles/x3orgfh15aei3wds.html

渡辺明の手のものかな
棋士総会が行われる日に千駄ヶ谷の将棋会館にガソリンを撒いて火をつけて
渡辺明を火だるまにしてやりたいですね!
2020/06/26(金) 18:01:19.43ID:HPJ2zJea0
>>82
通報しますた
2020/06/26(金) 18:10:09.74ID:3gcXv+hW0
ガチで駄目なやつじゃん
2020/06/26(金) 18:18:55.19ID:HbFtgXXf0
警察のサイバー担当の方よろしくお願いします
2020/06/26(金) 18:28:11.54ID:CjLKKx2XM
>>82
これはダメです
2020/06/26(金) 19:05:42.58ID:7rFj5uXV0
もう東京来てんのか
2020/06/26(金) 19:36:57.07ID:iYJv2gB70
真剣にがんばってる高校生を脅迫するとか屑にもほどがある
逮捕して晒してほしいわ
2020/06/26(金) 19:51:45.59ID:F/IAm4s70
>>87
昨日東京で対局だったから、今日一旦愛知の自宅に帰ったんやろ
明日また東京に出てこないといけないし、来週も東京⇒名古屋の移動があるし、しばらく警備付くかもな
2020/06/26(金) 23:49:51.82ID:Sdae8rJy0
昨日、会長の隣で対局だったのも気になったからかなあ
コロナも心配だが馴染みの記者さんたちで囲んであげてほしい
2020/06/27(土) 04:04:53.74ID:2pkmDhsMd
24日って事は勇気戦はメンタルきつかったろうなぁ。。
2020/06/27(土) 05:58:51.85ID:XfD6iGAWr
>>90
怪鳥もそんな中よう勝ったな
93名無し名人 (ワッチョイ 0f40-XwQZ)
垢版 |
2020/06/27(土) 06:18:36.53ID:O+4PVrhp0
>>90
開帳はボディーガードだったのかも
94名無し名人 (ワッチョイ 0f7e-c0lz)
垢版 |
2020/06/27(土) 06:29:35.77ID:My7ER84U0
コロナ、コロナってやかましいゎ
コロナもソロソロ収束する頃な
95名無し名人 (ワッチョイ 0fad-Y5M9)
垢版 |
2020/06/27(土) 06:30:08.86ID:WHvGakUw0
藤井君1人に苦労がのし掛かっとる
まだ高校生なのに不憫や
2020/06/27(土) 08:47:26.70ID:Gg+F9xBN0
日本の警察力全て投入して即刻逮捕しろ
2020/06/27(土) 09:44:20.35ID:AQ5rUS4ya
>>77
プロでも藤井の非人間的な指し手を理解できんから、多分、我々は理解できない
2020/06/27(土) 09:51:27.28ID:AQ5rUS4ya
こんな藤井解説なら、理解できなくても楽しめる

聞き手「先手24歩突きましたがどうですか」
AbemaAI「先手55%→49%」
藤井「これは最善ですね、評価値は先手65%ぐらいだと思います」
数分後AbemaAI「先手49%→52%→58%→65%」
2020/06/27(土) 12:17:27.27ID:istLUuJH0
>>98
反省の仕方がニコ生のたぬきっぽいな
2020/06/27(土) 12:54:26.83ID:P0SNtke30
Abema AIってmultiPVなの?
クラウド(AWS?)と見かけたけどソースは不明
2020/06/27(土) 14:00:50.16ID:KYeW2KNS0
完璧な精度にはわざとしてないだろ
2020/06/27(土) 14:07:34.79ID:78GPGuWY0
>>101
>完璧な精度には
今のソフト・CPU性能では、AMDの最高速(藤井七段購入ずみ)であろうが、AWSのIntel Xeonの多コア版だろうが、30秒とかで完璧・高精度な読みは無理ですよ。
2020/06/27(土) 14:11:40.36ID:GD98mJXH0
正確さを求めるなら指した直後の%表示は見れないようにすれば良いんだけどな
乱高下するのもエンタメの一部として考えてそう
2020/06/27(土) 14:45:45.86ID:KYeW2KNS0
>>102
いや時間長くなっても評価値ほぼ変わらんから深さとか適当なところで切ってるだろ、って意味なんだけど
2020/06/27(土) 17:53:57.08ID:7wZhuFXF0
>>102
富岳を使えばあるいは・・・
2020/06/27(土) 18:44:22.42ID:/6R831bR0
二位じゃだめだったか…
2020/06/27(土) 19:23:13.66ID:IyLN2KmTa
>>105
富岳でも正確な値はすぐには出なさそう
2020/06/27(土) 19:36:59.58ID:v2tFisIo0
2位じゃダメなんですか
→中○独占
2020/06/28(日) 00:26:43.38ID:xEW4FQti0
>>105
あーいうのって専用の並列プログラミングとライブラリつかわにゃ性能ぜんぜんでないから、
ソフトウェアつくりなおさなきゃいかんのよね
2020/06/28(日) 19:26:21.30ID:Vgp7XCV40
スパコンも結局ソフトのチューニング次第だからね
富岳は汎用性高いらしいけど、将棋AI自体が性能に付いていけなさそう
2020/06/28(日) 19:40:38.56ID:aFOVEWPDa
いつまでも言われ続ける蓮舫が可哀想だ
ロードマップですぐに2位になる京の資料を見せられてんのに
1位にならないとだめなんですとしか繰り返さないから
2位になっても意義がある理由を答えるように促した発言で
蓮舫自身は京導入の味方してくれてたんだがなあ
2020/06/28(日) 20:25:31.84ID:FJVp2wLh0
とは言え蓮舫には国籍疑惑ほかブラックなところが多すぎるからね
叩かれてもしょうがないよ
2020/06/28(日) 20:38:30.98ID:aFOVEWPDa
国籍疑惑についても台湾の歴史的経緯と曖昧なままモヤッとした対応してきた国との流れ上
そこらへんテキトーにして放置してたのもそんなに叩かれるべきことかとは思う
ただ言い方がきつかったり筋違いな事もあるから
そっちについて反発受けるのは理解できるんだが
そんなに非がないところでやたら叩かれてるのがな
114名無し名人 (ワッチョイ 4f81-v8zZ)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:08:28.61ID:ge9Uboiv0
日程的に次はA級の天彦三浦かな?
王位戦にかき消されて空気になりそうだが…
2020/06/28(日) 21:09:07.93ID:4XnRWax20
擁護うぜー
2020/06/29(月) 01:06:02.60ID:ihF5fEXX0
相対的に善戦した勇気の株が上がった件
2020/06/29(月) 02:30:04.98ID:4RuIV4yD0
「藤井聡太七段」最後の対局者はハッシーになりそうだね
7月6日の順位戦
2020/06/29(月) 04:18:49.16ID:Q1k4HXzG0
王位戦も2局目から七段じゃなく藤井棋聖になんのか
なんかカッケーじゃねぇか
119名無し名人 (アウアウエー Sabf-fven)
垢版 |
2020/06/29(月) 07:57:48.51ID:XAoNrxtla
番勝負始まる前はタイトル獲得するにしても激戦連続のフルセットを予想してたからハッシーが下座になるかもと言ってたのを笑ってみてたけど、昨日の対局みたらハッシー前倒しでよかったなと思ってしまうわ。
120名無し名人 (ワッチョイ ff84-lHrv)
垢版 |
2020/06/29(月) 10:15:37.38ID:J8N452la0
藤井くん×ハッシー 楽しみだね
2020/06/29(月) 15:04:07.25ID:Fh4PLQNBa
>>119
菓子折り買収大成功
2020/06/29(月) 17:46:19.40ID:B5eQmj5Qa
ハッシーの事だから澄ました顔して下座に座ってるかもしれん
2020/06/29(月) 18:55:45.29ID:MZZzKE330
村)今日は日本将棋連盟の棋士総会がありました。「三密」を避けるため、東西八つの会場に分かれてのオンライン開催。順位戦に関して、C級2組の降級点の割合を現状の「5人に1人」から「4.5人に1人」に変更する議案などが可決されました。会場の都合で、記者会見は国立能楽堂で開かれました。
https://i.imgur.com/pqRXeMS.jpg
2020/06/29(月) 19:00:21.64ID:YfIwVepL0
>>123
国立能楽堂かよ
確かに近所だが
最初鳩森神社の能舞台前かと思った
2020/06/29(月) 19:00:40.41ID:iZwAnJzf0
C2がちょっと厳しくなるのかー
126名無し名人 (ワッチョイ 0f01-LzJh)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:00:55.79ID:xpcYaXpT0
〉C級2組の降級点の割合を現状の「5人に1人」から「4.5人に1人」に変更

なにげに重要な変更を
フリークラス行きが増えるのか
2020/06/29(月) 19:03:32.33ID:v21uudBs0
棋士がC2を厳しくする方向に動くとは意外
2020/06/29(月) 19:04:57.74ID:qPwcWfi10
>>127
>棋士がC2を厳しくする
公的年金制度に合わせて、65歳までフリクラ生活の保証になると想像するよ
129名無し名人 (ワッチョイ 0f01-LzJh)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:05:41.36ID:xpcYaXpT0
C2は現在52人
降級点は5人に1人なら10人
4.5人に1人ならば11人、C2が54人ならば12人に降級点はがつくことに
2020/06/29(月) 19:13:17.64ID:MZZzKE330
>>128
クマー…
131名無し名人 (ワッチョイ 8f10-lGdQ)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:16:51.58ID:qnVJkrsG0
今期からの降級点の変更点
B級2組 5人につき1名 → 4人につき1名
C級1組 5人につき1名 → 4.5人につき1名

来期からの降級点の変更点
C級2組 5人につき1名 → 4.5人につき1名

C1からの降級が増えてC2がそのままだと
C2が増えちゃうから仕方ない
2020/06/29(月) 19:21:11.38ID:aGbgYP5r0
>>123
降級点に関してかなり重要な決定がなされたね
第80期から適用なのかな
2020/06/29(月) 19:22:04.81ID:YIcQ4ihEa
>>126
1974-86年昇段組を早く引退に追い込んで新陳代謝を高める目的かな
今のC2の所属人数えらい事になってるし
134名無し名人 (ワッチョイ 0f01-LzJh)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:25:02.87ID:xpcYaXpT0
堀口一史座「C2で3勝7敗でも降級点がつかなかったら
現役長く続けられるなあウヒヒ。」
連盟「さっさとフリークラス行ってくれ。」
2020/06/29(月) 19:27:38.53ID:5ZEod2bM0
>>131
C2組やベテランの抵抗をようやく押し切ったという感じか
2020/06/29(月) 19:30:02.34ID:zxY3vZeu0
C2降級点が2人くらい増えることになるのかな
2020/06/29(月) 19:49:19.83ID:DSakfDufa
シーザーよりもむしろベテランと35-40歳の五段六段が狙われてるきがす
ベテランは点をちらつかせたら宣言してくれるのを期待して
この位の年齢の五段六段は早く引退して表舞台からいなくなるのを期待して
2020/06/29(月) 19:57:55.78ID:frBon2kx0
ロートルは指す意味ないだろ さっさと引退して普及に専念してくれ
2020/06/29(月) 20:14:32.09ID:nO+2EH0ca
会長って結構凄い改革してる気がする
昇級B2組とC1の昇級枠増やしてB1の降級枠増やしたりそれ以下の降級点の枠増やしたり特にB1の降級枠増やしたのってかなり凄いよな
140名無し名人 (スプッッ Sddf-2wql)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:27:13.16ID:YGITDtyJd
C2も変わったか
まったくルール改定がないクラスはA級だけになったな
2020/06/29(月) 20:34:55.97ID:Fivf4lG/0
>>139
昇級枠より降級枠が多いなんてまさに地獄
2020/06/29(月) 20:40:21.78ID:IAveEYwS0
C2は1つ目の降級点消せないし毎期何人かフリクラに転出するし、そして今回の4.5人に1人の降級点
中下位勢には地獄だぜ
2020/06/29(月) 20:42:32.97ID:w0iE7HVP0
前に現行の降級点に変わってB2からC2がそれぞれ何人で平衡に達するか理論値試算してくれた人がいたけど
C2が4.5人に1人になると(自主引退や宣言や次点・編入試験昇段がないとして)理論上何人になるんだろう
2020/06/29(月) 20:43:18.69ID:w0iE7HVP0
>>122
F7「私の座る場所がない」
2020/06/29(月) 20:55:47.28ID:dKsT8vIC0
はっしーは渡辺が一番強いって認識なんだよな
そんな渡辺にあの勝ち方をした藤井の強さを改めたかな
2020/06/29(月) 21:05:41.88ID:F2djM8Xoa
>>117
恐ろしい高校生じゃ
2020/06/29(月) 21:10:54.33ID:Fh4PLQNBa
>>117
7/9の棋聖戦は藤井七段なんちゃうの
称号や段位は対局翌日から変更だったかと
2020/06/29(月) 21:12:43.18ID:c4zGVgwt0
桐山先生が落ちたから心置きなくC2改革できるようになったのかもね

しかし4.5人に一人だと短時間特化新四段は首筋が寒いな
5人に1人でも出口が降級点くらってたくらいだし
三段リーグ抜けた!やったー!じゃなく時間の使い方を1日でも早く身に着けないとあかんで
2020/06/29(月) 21:12:43.21ID:F2djM8Xoa
>>102
この最速機でいくら位しますのん? ハードのみで
2020/06/29(月) 21:20:05.30ID:CX2UrEBba
>>148
単に順位戦に慣れてないだけならいいがな
竹内なんかは初年度こそ点がついたが適応して勝てるようになってきてる
出口はやっと中盤で時間使うようになってきてるようだし
今期はもっと勝数挙げるんじゃないかと期待している
2020/06/29(月) 21:21:43.85ID:qPwcWfi10
>>149
>この最速機
3990X機は、CPUだけで50万なので、100万円少々らしいです。
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/quadro/2020/QA9A-F200WT.html
ここでは一式165万円ですね。

サーバー機は、19インチ幅2Uの1ラックマウント箱100万円~300万円とかします。(安いのもあります)
2020/06/29(月) 21:28:29.62ID:KRiYj4bB0
ヒエッ
2020/06/29(月) 21:37:29.16ID:bUHXf3eD0
ドスパラってまだ生きてる?
死んだ?
2020/06/29(月) 22:15:19.65ID:IAveEYwS0
>>150
出口が初戦で5時間使ってたのは驚愕した
師匠や兄弟子にボロクソに言われたんだろうな
2020/06/29(月) 22:20:34.81ID:xnsAV4dr0
藤井くんは自分で組み上げたと誰か書き込んでたな
2020/06/29(月) 22:21:08.67ID:yAqp/t1Ua
>>151
ゲーム用の高めのを今見ていて、意外に安いと思いましたが、
やはり本気で性能追究するとそれなりの価格になるのですね。
157名無し名人 (ワッチョイ 0f01-PIKZ)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:45:20.74ID:eHHhPwpW0
>>134
シーザーが3勝ってよほど当たりが良くないと無理そう・・・
158名無し名人 (ワッチョイ 3fad-e+VY)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:56:02.64ID:9nLJH3+v0
Aは変える必要性ないしな
159名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 23:03:32.07ID:yi4Sy+oA0
>>67
名人竜王相手に勝率100%のAIが人間のレベルに合わせる意味が無い
お前はネットやめて伝書鳩を使うのか?
2020/06/29(月) 23:24:53.16ID:Fivf4lG/0
降級点変更とか棋士総会のどれぐらいの票数で可決されたんだろうか?
2020/06/29(月) 23:26:59.65ID:EJD/GgAf0
>>158
10人しかいないA級の降級を3人にするのは違う気がするしA級の人数増やすのとかA級の価値が下がるしね
出来る可能性があるとしたら7位とB1の3位の入れ替えせんとか?(それも違う気がするけど)
162名無し名人 (ワッチョイ 3fb1-aCfH)
垢版 |
2020/06/29(月) 23:30:27.08ID:Fivf4lG/0
>>161
大学将棋かw
団体戦は各クラス6チーム
1i位は即昇級
2位は入替戦
5位は入替戦
6位は即降級
2020/06/29(月) 23:32:02.46ID:v21uudBs0
A級は鬼がうっかり紛れ込むとほぼほぼ全敗する今のままがいい
2020/06/29(月) 23:35:04.22ID:Fivf4lG/0
おっとあっくんの悪口はそこまでだ
2020/06/29(月) 23:38:17.01ID:YjvAnMn7H
>>145
デビューして間もない頃の炎の七番勝負ときから
すでに只者じゃないと認めてる
166名無し名人 (スプッッ Sddf-2wql)
垢版 |
2020/06/29(月) 23:39:48.76ID:vROQOeuGd
A級の降級を3枠にしよう論は昇級降級枠の改定の時にほんのちょっとだけこのスレで話題になった覚えがあるけど
77期の渡辺みたいな例が増えても困るからやめたほうがいい
2020/06/29(月) 23:44:59.11ID:w0iE7HVP0
>>109
富嶽は京と違って汎用性がめちゃくちゃ高い
CPUがARMでLinuxも乗るから将棋ソフトはほぼそのままで走る
2020/06/29(月) 23:46:17.19ID:w0iE7HVP0
>>161
そもそもB1とB2の入れ替えは2のままでよかったと今でも思ってる
2020/06/29(月) 23:47:44.69ID:YjvAnMn7H
C1、C2級昇級4人、降級点1/4
B2級昇級3人 降級点1/3.5
B1昇級2人 降級2人
A現状のまま

で良いんじゃないの?C1、C2、B2の渋滞が酷すぎるんだから
2020/06/29(月) 23:53:57.99ID:qPwcWfi10
>>167
京もCPUがSPARCでLinuxモドキだったはず (Kernelは知らない)
2020/06/30(火) 00:23:03.26ID:izb9UkpaM
c2降級点増えるのか
よかった

プロ本人には可哀想だがプロのレベル維持に弱いやつ排除は絶対必用だからな
将棋界維持にもつながる
2020/06/30(火) 00:42:38.16ID:JC8kHt1P0
ギタシン・村田兄・長岡は年貢の収め時かな
加えて福崎・大平・中座・寅彦辺りが居なくなる2年後は星野も危ない
2020/06/30(火) 06:53:09.35ID:ndpDXIyT0
降級点を増やそうがフリクラ宣言すれば最低15年間の身分保障、50歳まで順位戦を戦えば年金接続できるわけで
そういう意味では「現役を長く続けたければ宣言してね」というのは合理的ではある

うろ覚えだけど、現状の降級点割り振りだと理論値としては
B2≒30人、C1≒35人、C2≒50人
くらいになるんだっけか?これがC2≒45人くらいを目指すのかな?
2020/06/30(火) 06:53:55.43ID:ndpDXIyT0
>>172
2年後にはまたC1から生きの良いのが大量補給されるからそんなにすぐ危なくなることはない
2020/06/30(火) 07:10:22.47ID:Py6aaLqI0
C1から落ちてきた人のモデルケース
1年目3-7でギリギリ降級点回避、2年目3年目降級点でフリクラ転出
2020/06/30(火) 07:47:01.94ID:5UcfqGpnd
振り飛車はA級で勝てないな
藤井猛と久保が合計23期A級で戦って名人挑戦ゼロ、二人とも大幅に負け越しだもんな
2020/06/30(火) 07:52:31.09ID:sgkf39TNa
>>172
妖精はここ最近順位戦の成績はいいぞ
ただベテランと高齢五段六段が順位戦からいなくなり全体のレベルが上がると
その分当たりのきつさは平均して上がるから安閑とはしていられなくなるが
178名無し名人 (ワッチョイ 3f14-5gIw)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:43:54.98ID:9P9H0Kj90
>>177
最近棋士室の話題が無いから妖精ってあじあじかと思ってしまった
棋士室の妖精が棋譜コメに毎日登場してた日々よ再び
2020/06/30(火) 08:55:40.50ID:Pqa/4aIwM
ハッシーも伸び悩みどころか落ち目になるとはなぁ
A級あがったとき、頭丸めたときの二度は期待したけど今は攻防どっちつかずな手で負けてる印象
180名無し名人 (オッペケ Sra3-LzJh)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:42:09.45ID:Fq/4V6WQr
>>172
塚田、南、中村修、島朗とかかつてのタイトル経験者がC2でそろうのか
181名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 10:58:54.37ID:6Uh14Oo80
41人~44人 9人
45人~49人 10人
50人~53人 11人
54人~58人 12人

ほぼ1人増と考えて良さそう。54人なら2人増という地獄
2020/06/30(火) 12:29:32.89ID:b4oIcgDR0
直近27年の降級点と降級人数(死去・引退・退会・FC転出を含む)
B2 113点 (42+*3)人 0.398人/1点
C1 152点 (53+*5)人 0.381人/1点
C2 243点 (45+46)人 0.374人/1点

B2≒30人、C1≒35人、C2≒52人 → B2≒30人、C1≒35人、C2≒46人
183名無し名人 (アウアウカー Sac3-kS+T)
垢版 |
2020/06/30(火) 14:30:51.50ID:FJo02e5ja
>>180
修がC2に落ちる頃にはつかぽんは引退かフリクラの可能性が…
2020/06/30(火) 14:39:42.50ID:Py6aaLqI0
次はフリクラの在籍年数にも手をつけそうだな
今のままじゃ逃げ得だし
2020/06/30(火) 15:01:19.05ID:GGNtsBdWr
フリクラは別に放置でいいだろ
基本給0なんだし
186名無し名人 (オッペケ Sra3-LzJh)
垢版 |
2020/06/30(火) 17:43:28.14ID:yi0OKK4Fr
森内みたいにフリークラス宣言したら
いつ強制引退になるの?
2020/06/30(火) 17:48:12.26ID:q4C+59OY0
フリクラ規定読んでどうぞ
2020/06/30(火) 20:49:05.29ID:zI1320zh0
>>185
フリクラ棋士にも基本給ありますよ
それだけでは生活していけない額ですが
2020/07/01(水) 05:27:43.18ID:VyYdJH7Z0
>>182
B230人、C135人、C245人+α(フリクラ昇段)とするとまあいい感じなのかな
2020/07/01(水) 05:39:17.17ID:VyYdJH7Z0
B1とB2の入れ替え枠3は多いと思ってたけどそれはちょっと前のぬるま湯B2だから
そう思ったのであって、C1から毎年3人上がってきて降級点7名に増えるB2では
競争力があがるので3名上がりでも良くなるのかな

その分B1の鬼の住処感は減るわけだけど
2020/07/01(水) 06:07:12.73ID:TKlFHW2c0
結局は金の問題
2020/07/01(水) 08:18:39.16ID:eUZ4oAua0
まあ正直棋士が多すぎる気はする。
トータルで100人くらいで良いんじゃないか。
2020/07/01(水) 08:39:38.60ID:Xjn4eAYX0
毎年少なくとも4人の新四段が誕生して
少なくとも平均35年以上の現役生活期間があるから
4人×35年=140人 を下回ることはない
194名無し名人 (ワッチョイ 7ff6-+g3j)
垢版 |
2020/07/01(水) 09:21:49.54ID:Ail0/QYg0
フリクラが少なすぎる
C2が甘すぎるんだと思う
2020/07/01(水) 09:27:05.90ID:UBiC3n3ja
降級点2回でアウトで良いような
2020/07/01(水) 09:34:56.58ID:Xjn4eAYX0
年齢制限がある三段リーグが30数名で安定してるように
在籍期限があるフリクラも30数名で安定するようになってるので、そう簡単には増えない

直近27年のフリクラ人数
15 17 18 23 29 32 30 32 28 27
25 31 34 34 34 36 38 38 33 35
31 30 28 28 28 30 33
2020/07/01(水) 18:06:47.64ID:Xm5/AEZv0
順位戦で圧倒的強さの藤井七段!橋本八段はプライドにかけて黒星をつけられるのか!? @ABEMA で7月6日 09:30から放送 gxyt4.app.goo.gl/CcfMY

解説者:深浦康市九段
解説者:大平武洋六段
解説者:門倉啓太五段
聞き手:本田小百合女流三段
聞き手:塚田恵梨花女流初段
198名無し名人 (ワッチョイ 7ff6-+g3j)
垢版 |
2020/07/01(水) 18:11:55.90ID:Ail0/QYg0
久々のえりぽんこつか
2020/07/01(水) 20:18:06.46ID:1w+h4Vpb0
ええ、大平かぁ
順位戦では微妙やなぁ
2020/07/01(水) 20:57:33.01ID:c/oO2RSz0
フカーラが敗勢のハッシーに
わっしょい!エールを送る展開やろ
2020/07/01(水) 22:35:44.24ID:1w+h4Vpb0
えりぽんといえば最近甘いもん食ってるツイートしかみてない気がするがママポン見る限り将来デブりそう

ところで名人戦スレ落ちてない?見当たらない。開幕中なのに…
202名無し名人 (ワッチョイ 6af0-M1ZM)
垢版 |
2020/07/01(水) 22:40:12.18ID:WL4F5WwO0
>>201
えりぽんは誰と結婚するんだろ?
2020/07/01(水) 22:49:50.44ID:Nshy9dbG0
大平の解説はまあまあ。武富と組む日は来るのかが気になる。
門倉はうるさいだけ
深浦が頼り
204名無し名人 (ワッチョイ 06b2-R5kl)
垢版 |
2020/07/01(水) 22:58:39.71ID:4O2j+/960
7月2日 A級1回戦
▼佐藤天彦 - ▽三浦弘行  携帯中継
205名無し名人 (ワッチョイ 5301-aNIS)
垢版 |
2020/07/02(木) 00:01:06.77ID:YBBktUlJ0
天彦6局ぶりの先手番
対三浦なので矢倉かな
2020/07/02(木) 06:24:00.88ID:Ymcm9kBOH
今のA級は始まる前から名人戦敗者の独走濃厚だった上に広瀬・菅井が黒星スタート
もうA級を盛り上げるには天彦に復調してもらうしかない
頼むよホント
2020/07/02(木) 08:07:09.43ID:oMM4riaS0
>>206
まさかの羽生挑戦あるで
いやないか
208名無し名人 (アウアウカー Saeb-M1ZM)
垢版 |
2020/07/02(木) 08:31:51.22ID:fWpXqZNta
>>207
会長かもしれんぞ
2020/07/02(木) 08:51:20.70ID:Cmy3vTW30
羽生さん挑戦の可能性は普通にあると思う
2020/07/02(木) 09:03:38.70ID:Q05KsC/la
菅井戦は鬼のように強かったな
2020/07/02(木) 09:16:41.31ID:978pdj2H0
いまだに羽生に期待してる奴がいるのが謎
挑戦どころかむしろ降級を心配するべきなのに
2020/07/02(木) 10:00:38.77ID:/+lMvLef6
>>211
降級はまずないわ
2020/07/02(木) 10:25:31.96ID:88Rd5dOlr
降級するとは思ってないけど別にあり得ることだろ
あり得ないと言い切る根拠が分からん
2020/07/02(木) 10:26:36.06ID:/+lMvLef6
今季は稲葉糸谷三浦辺りが相当ヤバく感じる
広瀬も不調を抜けないと残留争いかもな
2020/07/02(木) 10:33:22.22ID:/+lMvLef6
天彦が矢倉選んでるけど結構珍しい気がする
216名無し名人 (ワッチョイ 5301-aNIS)
垢版 |
2020/07/02(木) 10:49:15.29ID:YBBktUlJ0
>>215
最近は多いよ
2020/07/02(木) 10:55:19.80ID:oTlyyCcZ0
右四間かな
218名無し名人 (スッップ Sdaa-LGBr)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:12:52.29ID:mYkRCnKjd
角換わりでも相掛かりでも三浦に負けたから今度は矢倉
さてどうかな
219名無し名人 (ワッチョイ 0ebd-VL1p)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:14:58.41ID:Avpm7TF80
天彦頑張れ
2020/07/02(木) 12:15:39.07ID:6SdNs6LR0
お昼ごはん食べた後に指すつもりかな
2020/07/02(木) 12:16:21.06ID:aHD1hGpv0
普通に考えれば名人戦に負けた方が来期の挑戦者だろうけど
広瀬あたりに挑戦してもらいたい気もある
2020/07/02(木) 12:17:48.10ID:oQaJi3WTd
天彦は昔から矢倉好き
2020/07/02(木) 12:23:54.00ID:cTK0+Gt10
三浦ルキャレのご飯相当気に入ってるな
224名無し名人 (スッップ Sdaa-LGBr)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:34:09.93ID:mYkRCnKjd
名人戦負けたほうはさすがに疲弊してると思うから、すんなり再挑戦とはいかないでしょ
じゃあ誰が挑戦するのって聞かれたら困るのも事実だけど
225名無し名人 (ササクッテロル Sp23-1z02)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:34:29.41ID:jUDle1MWp
羽生がでぶったり痛風嗜んでから急速に衰えたような気がするけど
やっはコンディション管理は大事だな
226名無し名人 (オッペケ Sr23-HxLz)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:39:04.41ID:UJhDHbDyr
三浦の挑戦が見たい
227名無し名人 (ワッチョイ 8a7d-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:47:20.48ID:bCF8q8/M0
痛風ってたしなむもの?
2020/07/02(木) 12:48:42.11ID:cTK0+Gt10
羽生の痛風って結婚した頃の話じゃね
229名無し名人 (スププ Sdaa-h0J+)
垢版 |
2020/07/02(木) 13:16:46.64ID:W2MQpr3ad
前期の三浦天彦戦って爆速で進んで昼休憩前の局面が終盤みたいになってたけど今日は普通だな
2020/07/02(木) 13:23:06.20ID:FvgjTbhd0
羽生も渡辺も降級するかもしれないし挑戦するかもしれない
2020/07/02(木) 13:53:47.22ID:Z7A2y1HiH
先手の銀が56だったら大分良さそうだけど46だとどうなんだろ
2020/07/02(木) 14:10:36.52ID:cTK0+Gt10
>>230
今期A級は面白くなりそうだな
2020/07/02(木) 14:11:37.93ID:cTK0+Gt10
後手の形がきれいだな
2020/07/02(木) 16:08:14.03ID:cTK0+Gt10
天彦から仕掛けた
2020/07/02(木) 16:11:53.07ID:aHD1hGpv0
ごちゃついたら三浦は強いからな
押し潰すのが正解
2020/07/02(木) 16:43:15.33ID:cTK0+Gt10
先手硬くなった
2020/07/02(木) 17:31:22.96ID:cTK0+Gt10
桂馬早かった気がしてならない
238名無し名人 (スッップ Sdaa-LGBr)
垢版 |
2020/07/02(木) 18:26:00.48ID:YSe0zix3d
互角のようだが
指しやすいのは天彦か?
2020/07/02(木) 18:39:52.92ID:Ymcm9kBOH
後手は41銀とか34桂の傷を抱えているから気を使うところだけど
現時点では後手の方が大駒が活きていて互角なのかな
240名無し名人 (ワッチョイ 7b6a-UHic)
垢版 |
2020/07/02(木) 19:17:47.90ID:kb4YpBrr0
みうみう△34銀打か。
傷を消す手でちょっと考えたけど、ソフトの評価は低いんだよ。
2020/07/02(木) 19:19:25.28ID:vFEclDM/0
この二人は火曜日にも棋王戦で対局か、仲ええな
2020/07/02(木) 19:22:58.36ID:2zIylN0f0
イケメンさんこないん?
2020/07/02(木) 19:33:00.95ID:cTK0+Gt10
天彦が勝ち越しだと思ったら五分なんだな
2020/07/02(木) 19:51:25.93ID:8FFNV57C0
まぁ強敵相手に一回戦から勝ってる羽生と康光が現状で有利なのは間違いないでしょ
245名無し名人 (ワッチョイ 8f02-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 19:51:58.49ID:oBLMLuR30
>>243
ここから離されていくとは思うけど意外だよな
三浦が思いのほか抗ってるわ
2020/07/02(木) 19:53:52.31ID:8FFNV57C0
天彦と三浦ってなんで順位戦を去年の一回しか戦ってないんだ?って思ったけど丁度入れ替わりだったのか・・・
2020/07/02(木) 19:54:00.47ID:3ffRrGFM0
また感染爆発開始 さっさと中止しろタイトル戦も将棋会館での公式戦も

東京都、新たに107人感染…「4つの色」で警戒呼びかけへ 2日 ★28
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593686056/
248名無し名人 (ワッチョイ 7b6a-UHic)
垢版 |
2020/07/02(木) 19:58:41.03ID:kb4YpBrr0
>>247
夜の街だけ封鎖すればOK
2020/07/02(木) 19:59:10.77ID:3ffRrGFM0
いや、もう半分以上非・夜の街経由だから
250名無し名人 (アウアウカー Saeb-3yva)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:02:38.32ID:QBSxZQ/Ma
>>230
渡辺降級はないと思うけど
名人戦も棋聖戦も負けたらやる気なくすかもな
251名無し名人 (ササクッテロレ Sp23-Wiu6)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:07:41.32ID:OERHBH5jp
地味だけどかなりの好カードだよね、天彦三浦戦
252名無し名人 (ワッチョイ 2f81-UHic)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:08:46.16ID:Nlvi7gjF0
三浦、受けに回っているようでは苦しいか
2020/07/02(木) 20:14:18.71ID:vFEclDM/0
このまま攻め倒してもおかしくなさそうに見える、天彦行けるんか?
254名無し名人 (ワッチョイ 8f02-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:21:03.68ID:oBLMLuR30
三浦って序盤でリード取れないと厳しいイメージがある
特に順位戦は序盤型筆頭格だと思うし
2020/07/02(木) 20:22:47.91ID:cTK0+Gt10
>>251
しかも矢倉戦
2020/07/02(木) 20:23:34.59ID:tWG7Lm8C0
これ先手が一本取ってないか
257名無し名人 (ササクッテロレ Sp23-Wiu6)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:26:27.91ID:OERHBH5jp
三浦はただの序盤型じゃないでしょ
大局観も結構いいし森内タイプ
対抗型馬鹿にしてるだけ
2020/07/02(木) 20:30:04.67ID:P2fWH3V1a
>>251
全然
どっちも負けて欲しいうんこカード
負けた方が降級だろう
259名無し名人 (ワッチョイ 2f81-UHic)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:31:53.32ID:Nlvi7gjF0
三浦を序盤型だと思ったことないわ
終盤の詰将棋力で勝ってるタイプ
260名無し名人 (ワッチョイ 8a42-h0J+)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:35:10.04ID:daGaD9z30
三浦は終盤ぐちゃぐちゃな場面でめちゃ強いイメージ
2020/07/02(木) 20:38:38.03ID:CixEoG5L0
ちっくし
2020/07/02(木) 20:42:01.25ID:a95uo9TbM
三浦は歴史に残る棋士

・羽生の七冠崩し
・ソフトに負けた最初のA級
・冤罪事件

どれか一つだけでも大事件なのに三つもある。
263名無し名人 (ワッチョイ 8f02-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:45:42.26ID:oBLMLuR30
>>262
それで行くと渡辺も残りそうだな
冤罪にプラスで挑戦者変更もやってるし
藤井に初タイトル渡しそうだし
2020/07/02(木) 20:58:13.89ID:DBqFOsWPd
ナベは永世竜王永世棋王が歴史に残るからそっちは残らない
三浦は知らん
2020/07/02(木) 21:00:57.30ID:ir+47dby0
「20世名人(羽生さんの次の永世名人有資格者)は果たして誰になるのか。今年も
ついついこの命題を考えてしまいました。今日対局されている佐藤天彦九段が有利な
位置につけておられると思うのですが、現名人の豊島さんや、現挑戦者の渡辺三冠も
微差で天彦さんの後ろを追いかけるお立場なのでしょう。それから、まだA級では
ありませんが、現在2つのタイトル戦で神秘的かつ底知れぬ強さを発揮されている
藤井聡太七段をあえて本命に推す声も少なくないように感じます(羽生ファンとして
は、誰が20世になられるにしても羽生九段にもう一度復位してもらいたい気持ちも
勿論あります)。

20世名人という頂、高み、ロマンを考えながら今日の将棋を拝見しています。金矢倉
と銀矢倉、形は少し異なりますが、やっぱり矢倉囲いは美しいですね。見ていて
安心感があります。現在天彦さんが3四桂と打って猛攻撃中。5四に垂れた歩の存在や
1七角の潜在力がこの後どうなるか。三浦九段の受けの技術共々、熱き終盤を堪能します。」
2020/07/02(木) 21:01:05.75ID:Z7A2y1HiH
まだ我慢するのか
72銀からベタベタ俗に迫って行きたい
2020/07/02(木) 21:02:44.17ID:cTK0+Gt10
天彦がガンガン攻めてて三浦が受けに回ってるのがなんとも味わい深い
2020/07/02(木) 21:06:18.41ID:Urk763Bhd
>>267
先後の関係じゃね
269名無し名人 (ササクッテロレ Sp23-Wiu6)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:10:00.90ID:OERHBH5jp
77桂跳ねて歩を補充したい
2020/07/02(木) 21:32:58.82ID:2zIylN0f0
攻めピコですね
2020/07/02(木) 21:33:56.52ID:vFEclDM/0
ウンコ攻めきた
272名無し名人 (スップ Sdaa-VL1p)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:38:19.27ID:bCzA9HRod
典型的な序盤研究ハメ手型で負けパターンは逆転負けってタイプでしょ
273名無し名人 (スッップ Sdaa-ucIS)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:39:52.24ID:zv1ihuR0d
W
2020/07/02(木) 21:40:30.79ID:9VRHN/x30
>>250
まあ、今期も名人挑戦くらいはいけるのでは
275名無し名人 (ワッチョイ 5301-aNIS)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:45:24.49ID:YBBktUlJ0
こんなに丁寧に応対するのは三浦らしくないな
まるで終盤爆発させるためにゲージ溜めてるような感じ
2020/07/02(木) 21:49:31.23ID:vFEclDM/0
なるほど25桂か
2020/07/02(木) 21:51:32.66ID:2zIylN0f0
だいぶ先手よし?
2020/07/02(木) 21:52:49.81ID:cTK0+Gt10
>>275
復帰後の松尾三浦戦が凄かったぞ
終盤松尾の攻めが切れるまでずっと受けてた
2020/07/02(木) 21:53:30.59ID:ir+47dby0
ちょっとずつアマヒコの攻めが足りない感じ
ちゃうの?
2020/07/02(木) 22:00:09.79ID:ir+47dby0
え?ここで?
2020/07/02(木) 22:01:12.67ID:j5U8j9T30
65歩ここで突くのか
タイミング遅すぎだな
2020/07/02(木) 22:05:52.52ID:j5U8j9T30
自陣に火がつく前に指すところで受けてて
危なくなってからちぐはぐ
2020/07/02(木) 22:09:32.35ID:Ymcm9kBOH
これは先手の攻めがえらい綺麗に決まっちゃったな
65歩がパスになって致命傷か
284名無し名人 (ワッチョイ 5301-aNIS)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:09:48.24ID:YBBktUlJ0
65歩のところで43金左~34金ダメだったのかな
2020/07/02(木) 22:10:19.10ID:2zIylN0f0
だいぶ先手よしだよねやっぱり
2020/07/02(木) 22:12:09.13ID:978pdj2H0
>>250
名人挑戦、奪取のチャンスはあと2年しかないんだから、挑戦目指して必死に頑張るんじゃないか?
2020/07/02(木) 22:12:57.33ID:j5U8j9T30
藤井も常に絶好調かはわからんだろ
288名無し名人 (スップ Sdaa-VL1p)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:13:35.22ID:bCzA9HRod
相当悲観してたのかもな
2020/07/02(木) 22:13:45.61ID:2zIylN0f0
今日は評価値さんいないんだなあ
2020/07/02(木) 22:13:53.67ID:KyfNREOw0
>>265
2020/07/02(木) 22:14:34.60ID:vFEclDM/0
天彦はこういう展開を勝ち切るのが上手い印象
2020/07/02(木) 22:17:31.36ID:Ytpn1xsa0
三浦は局地戦に強いイメージ
盤面を広く使われると混乱して指し手が乱れる印象がある
293名無し名人 (ワッチョイ 5301-aNIS)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:24:13.13ID:YBBktUlJ0
46桂は甘受して攻めるか
2020/07/02(木) 22:24:35.58ID:ir+47dby0
>>290
順位戦棋譜速報サイトによく投稿される常連さん
2020/07/02(木) 22:29:17.82ID:PphaNvbO0
20世名人か
今季防衛できれば豊島もチャンスありそうだけど、藤井なのかな
2020/07/02(木) 22:30:53.25ID:KyfNREOw0
>>294
どうも
敬称揺れが気になり
評価値さん最近お見かけしてないな
この前の順位戦の時はここに来なかった自分のせいでもあるけど
2020/07/02(木) 22:31:05.30ID:978pdj2H0
藤井は1度名人になったら30年くらい在位してそう
2020/07/02(木) 22:31:49.94ID:j5U8j9T30
ここでまた受けるなら何で65歩突いたんや
46桂受けてないしな
なんか迷走してるな三浦
299名無し名人 (ワッチョイ 8f02-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:32:10.59ID:oBLMLuR30
天彦広瀬辺りが調子取り戻せば挑戦争い面白くなるんだけどな
今の名人戦敗者が第一候補で次が新規参入組と50代コンビになってるのはおかしい
2020/07/02(木) 22:33:47.05ID:F+awkuAy0
藤井がA級に上がってからが本番
それまではボーナスステージよ
2020/07/02(木) 22:37:06.88ID:j5U8j9T30
>>299
羽生と会長がこのまま勝ち抜けるわけないだろ
2020/07/02(木) 22:40:41.14ID:xVP7P+cmd
天彦三浦まだやってんのか
2020/07/02(木) 22:41:57.70ID:2zIylN0f0
>>302
もっと長くなるかと思ってたわ
2020/07/02(木) 22:47:31.79ID:j5U8j9T30
0時まで持たなそうだからA級としては速いな
2020/07/02(木) 22:55:58.08ID:cTK0+Gt10
今期から食事休切り上げて早く終わるようにしたんじゃないのか
2020/07/02(木) 23:01:50.30ID:oTlyyCcZ0
そんなに先手いいか?
2020/07/02(木) 23:01:59.24ID:iTvwv8W3d
天彦なんか重い攻めしてるな
安全重視で三浦時間ないから大丈夫だと思うがリードがソフトでは半減さした
308名無し名人 (ワッチョイ 6b61-h0J+)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:03:25.98ID:KbTShXsF0
でも正直渡辺か豊島の敗者ぐらいしかA級はパッとしないのが正直
羽生と斎藤がマシな部類だし
2020/07/02(木) 23:04:31.94ID:oTlyyCcZ0
でも最悪入玉で勝てる感じもあるか天彦
310名無し名人 (ワッチョイ 8f02-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:06:56.22ID:oBLMLuR30
>>301
じゃあ代わりの候補は?
現状だと前期成績見ても第2候補になっちゃうと思うんだけど
311名無し名人 (ワッチョイ 5301-aNIS)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:07:58.94ID:YBBktUlJ0
天彦ひねった感じだな
9筋連打から84桂さえ食らわなければといったところか
2020/07/02(木) 23:09:20.80ID:Ymcm9kBOH
ずいぶんネチネチ攻めたけど、53歩成を受けるまともな手段が無さそうだからいよいよ決定的になったかな
2020/07/02(木) 23:10:27.05ID:Ytpn1xsa0
天彦は元々そんな攻めが鋭いタイプの棋士じゃないからな
間違えなければゆっくり勝ちに行っても問題なかろう
314名無し名人 (ワッチョイ 5301-aNIS)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:11:16.30ID:YBBktUlJ0
こんなに受けるんだったら6筋、9筋で歩渡した罪は重いな
2020/07/02(木) 23:19:12.62ID:8FFNV57C0
天彦かたくなに相手の駒取らないなw
2020/07/02(木) 23:19:48.15ID:Ytpn1xsa0
>>310
本当は広瀬とか糸谷に期待したいんだけど30代病に嵌ってボロボロだからなぁ
第2候補は不在でいいんじゃね
名人戦の敗者がまた挑戦する可能性は極めて高いと思う
2020/07/02(木) 23:23:52.68ID:ir+47dby0
まさにネチネチという形容がぴったりだな
ポナンザ相手にこういうネチネチ勝ちをしてくれてたら人間どもはみんなガッツポーズだったんだけど
2020/07/02(木) 23:24:08.71ID:CwU6hll0d
全然初心者だからか先手ずっと良しだと思って見てたわ
2020/07/02(木) 23:26:11.74ID:cTK0+Gt10
いやずっとってわけでもなかったような
2020/07/02(木) 23:27:37.36ID:8FFNV57C0
>>316
渡辺豊島どちらでも名人戦フルセット近くまでいってからの過密日程で順位戦の調子を崩す可能性は結構あると思うぞ

どっちも持ちタイトル的に下期は忙しいし
2020/07/02(木) 23:28:25.51ID:2zIylN0f0
渡辺豊島はどっちか王座挑戦もあるかもしれないしな
2020/07/02(木) 23:29:29.83ID:ir+47dby0
羽生が「サボる」とみんなこれだけ忙しくなるというわけだ
323名無し名人 (ワッチョイ 8f02-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:29:40.59ID:oBLMLuR30
紛れては無いけど、一応角のラインが通って先手も相手玉への攻めが生まれたか
2020/07/02(木) 23:31:02.52ID:tWG7Lm8C0
駒がわちゃわちゃ密集しててよくわからんw
325名無し名人 (ササクッテロレ Sp23-Wiu6)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:33:45.54ID:OERHBH5jp
今期に限っては名人戦敗者はプレーオフから出れる権利付与
してもよかった気がする

A級優勝者との3番勝負で
それじゃ優勝者の負担が重いという意見には
名人戦敗者と戦わずの優勝だから異論ないでしょうと
2020/07/02(木) 23:34:11.28ID:imCa1EDDd
>>310
少なくとも40、50の人はもう調子が続かないから無理
30代は復調できるかだが今だときつい
まあ現状はいないな
去年みたいにどんぐりなるか20代二人が抜け出すか
2020/07/02(木) 23:35:00.78ID:2zIylN0f0
菅井と斉藤の調子次第か
2020/07/02(木) 23:36:29.24ID:imCa1EDDd
会長は特に後手番がきついのでね
5-4以上は望めないだろう
2020/07/02(木) 23:37:55.06ID:pC1SGUGzH
>>325
それじゃ名人戦敗者が降級争い無しになっちゃうじゃん
2020/07/02(木) 23:38:41.43ID:roRLqPWx0
すごい形だな
こんなことあるのか
2020/07/02(木) 23:39:30.38ID:j5U8j9T30
>>329
羽生森内時代に良くあった話だろ
今のA級のレベルはそれを下回るだろうが
数年後には若手に大半が駆逐されてそう
2020/07/02(木) 23:42:20.48ID:2zIylN0f0
自分で書いたけど、菅井も斉藤も調子
そんなにいいって感じではない気もするな
ここはやはり天彦に頑張ってもらおう
2020/07/02(木) 23:42:48.97ID:ir+47dby0
天彦、ここで考えるってなんか変調
2020/07/02(木) 23:43:55.74ID:j5U8j9T30
天彦の駒を取れそうになると躊躇してやめたり時間使ったりするの何なの
335名無し名人 (ワッチョイ 5301-aNIS)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:45:13.77ID:YBBktUlJ0
読んでるのはそろそろ成駒清算する頃合いってことだろう
2020/07/02(木) 23:47:22.41ID:Z7A2y1HiH
天彦は去年の糸谷戦でも成り駒を盤上に貯めて貯めて奇跡の逆転劇ってのがあったな
2020/07/02(木) 23:47:28.70ID:oTlyyCcZ0
味消しになるのを恐れてる
2020/07/02(木) 23:47:31.72ID:Ytpn1xsa0
ベテラン勢も30代もダメとなると斎藤が意外といい線行くかもな
A級1年目で名人挑戦した稲葉コースになりそう
菅井は戦法的なハンデが痛い
339名無し名人 (ワッチョイ 6b61-h0J+)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:50:28.81ID:KbTShXsF0
渡辺が名人棋聖敗退してボロボロのままA級に降臨してもしばらくは王座戦ぐらいだし、順位戦に注視できるか?
冬のボーナスシーズンに羽生三浦康光広瀬戦と直接叩きたいところが残っててラッキーだな
タイトル戦で藤井が来て消耗してるかもだが
2020/07/02(木) 23:51:43.41ID:8FFNV57C0
菅井はカモってる羽生に負けたのが痛すぎる
降級の心配した方がいい

斎藤は羽生康光三浦あたりのおっさん連中に妙に弱いのを克服できるかだな
341名無し名人 (ササクッテロレ Sp23-Wiu6)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:51:45.24ID:OERHBH5jp
>>338
菅井って根っこの部分でちょっと頭弱いのかな
あそこまで振り飛車に固執する奴とは思わなんだ
2020/07/02(木) 23:53:39.76ID:5Emlym9Id
>>341
頭悪いのは振り飛車見下すお前
お前が将棋やれよぉ!?
2020/07/02(木) 23:53:52.07ID:cTK0+Gt10
お棋譜コメ更新された
344名無し名人 (ワッチョイ 6b61-h0J+)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:53:53.46ID:KbTShXsF0
>>338
斎藤って降級候補かと思ったけど名人戦敗者以外降級候補って感じだし、3~4位でフィニッシュと予想を改めました
2020/07/02(木) 23:54:56.51ID:eH4aIcxF0
奪取の可能性が上2人以外でちょっとでもあるのはなべより年下勢なんだろうが、
今の天彦は期待できないよ 研究に自信ないから他もすべて自信持てない感じ
強いて言えば新A級の斎藤
2020/07/02(木) 23:58:57.57ID:bC28s3HM0
今の予想って初戦勝った人を上位にあげてるってだけだと思うんだけど、初戦負けから挑戦って最近あったっけ?
2020/07/02(木) 23:59:53.38ID:Z7A2y1HiH
なにがなんでもチャンスを与えない考えやね
多分これでも勝ちだけど、後手横歩で素軽くポンポン攻めて面白いように勝ちまくってた頃のキレが欲しいよな
2020/07/03(金) 00:01:00.11ID:jQNd1M+I0
43とでもう寄るの?
349名無し名人 (ワッチョイ 8e02-jfxF)
垢版 |
2020/07/03(金) 00:02:40.48ID:xFs8SVFD0
名人戦敗者、羽生、怪鳥はとりあえず残るんじゃないの
順位的にも初戦取ったの大きいし、周りの棋士の調子が頗る悪い
藤井、永瀬が入ってくるまでおじさん2人には踏ん張って欲しい
三浦はそろそろ限界かな
2020/07/03(金) 00:05:46.11ID:PwhiZNsS0
>>346
少なくともここ15年くらいは無い
しいて言うなら6者プレーオフの時の広瀬と康光が惜しかったかな

初戦勝った人ってだけじゃなくて羽生と康光は挑戦争いをすると見込まれていた広瀬と菅井に勝ってるってのが大きいと思う
2020/07/03(金) 00:05:57.82ID:wpNHmgcM0
なるほど指されてみれば分かり易い
2020/07/03(金) 00:09:32.95ID:O+zS99Y50
みうみう調子上がんないねぇ
353名無し名人 (ササクッテロレ Sp23-OymC)
垢版 |
2020/07/03(金) 00:10:56.82ID:CGJP/x9np
糸谷は羽生と会長に合口がいいという珍しいタイプだから落ちないだろう
多分1枠は菅井が高速リターン決める
2020/07/03(金) 00:11:44.16ID:jQNd1M+I0
また来週天彦と三浦あるね
2020/07/03(金) 00:12:37.86ID:r2aNzls+M
菅井が落ちるだろうねぇ
でも振り飛車は止めて欲しくないね
2020/07/03(金) 00:12:42.86ID:3TWlCM9I0
三浦はわかんないな
毎年ここで降級候補だがとりあえず19期A級にいるし
2020/07/03(金) 00:12:43.08ID:GQFzQdup0
三浦さん、今日はアレ忘れたのかな
2020/07/03(金) 00:13:24.03ID:jQNd1M+I0
もう投了?
2020/07/03(金) 00:15:21.11ID:KVfdRCCv0
天彦一時期よりは持ち直してきたかな
2~3年前ほどの強さは感じないけど将棋の内容は良くなってると感じる
360名無し名人 (ササクッテロレ Sp23-OymC)
垢版 |
2020/07/03(金) 00:17:38.89ID:CGJP/x9np
B1で阿久津に全駒される棋士がどうしてA級で通用するのか
2020/07/03(金) 00:17:52.77ID:jQNd1M+I0
更新止まってただけか
更新してくれよ
2020/07/03(金) 00:20:50.67ID:lpcmir01K
まだやってた
2020/07/03(金) 00:21:03.93ID:WHD9wq7rd
ほぼほぼオワタ
2020/07/03(金) 00:24:58.81ID:KVfdRCCv0
ただの贔屓目だが、羽生と会長は藤井がA級に上がるまではしがみついててほしい
羽生藤井、会長藤井のA級順位戦は超見たい
B1でも見ることには変わりないが、B1だと間に合わなかった感があって寂しさの方が大きい
2020/07/03(金) 00:27:04.54ID:ub/Fcptb0
弱い者いじめがみたいんか
2020/07/03(金) 00:31:51.79ID:WHD9wq7rd
天彦おめみうみう乙
2020/07/03(金) 00:32:34.93ID:AiZNKDTo0
天彦おめ
みう乙
2020/07/03(金) 00:32:56.25ID:jQNd1M+I0
天彦おめ
三浦おつ
2020/07/03(金) 00:34:46.60ID:EPuzEHQI0
天彦おめ
三浦乙
370名無し名人 (ワッチョイ 0abd-VL1p)
垢版 |
2020/07/03(金) 00:35:03.18ID:gW9EEVvQ0
天彦おめ。完勝やな
2020/07/03(金) 00:35:12.50ID:3TWlCM9I0
天彦オメ
三浦乙
2020/07/03(金) 00:38:09.88ID:O+zS99Y50
両者乙。A級初戦どれもあっさりすぎんよー。
みんな調子あげてくれよなー
2020/07/03(金) 00:38:55.71ID:PwhiZNsS0
天彦おめ。復活に向けて好発進だな
2020/07/03(金) 00:40:09.10ID:g/42Tl7xM
天彦おめ。
三浦はさすがに降級かな?
もう一花咲かせてほしいのだが。
375名無し名人 (ワッチョイ 4666-w5N8)
垢版 |
2020/07/03(金) 00:46:05.84ID:hRY+++j60
天彦危なげなかったな
2020/07/03(金) 00:49:28.47ID:KVfdRCCv0
降級1枠は稲葉だと思うけど、もう1枠はわからんなぁ
いよいよ三浦が落ちてもおかしくはないが、いつもなんだかんだで生き残ってるからな
2020/07/03(金) 00:49:49.87ID:9DaiBhZu0
>>349
会長はともかく、羽生はないわ
将棋も見た目も完全にボケ老人みたいになってる
2020/07/03(金) 01:01:48.05ID:0nEVz25w0
会長もないだろ昨日も惨敗だぞ
2020/07/03(金) 01:04:24.48ID:GpBg/ox80
初戦天彦戦を落とすようだといよいよ三浦降級か
残りの1枠は全然わからん
稲葉はちゃっかり残りそうな気もする
菅井や斉藤の降級もありえるわ
380名無し名人 (ワッチョイ 6b61-h0J+)
垢版 |
2020/07/03(金) 01:06:15.29ID:mPFymWEv0
渡辺or豊島+2人ぐらいが健闘して、今期は3勝で並んで順位に助けられるパターンかな
極端に星の数が足りてない10位とかはいないだろうが、だーれが落ちるかは前期が久保木村だったしわからんな
2020/07/03(金) 01:10:19.85ID:PwhiZNsS0
>>378
先週竜王戦で後手で永瀬に勝ってた人間なんだから今のA級の誰に勝っても不思議じゃないでしょ
2020/07/03(金) 01:10:22.45ID:JTTHHD1g0
アマビエ
2020/07/03(金) 01:14:29.76ID:0nEVz25w0
>>381
勝った時だけを過剰に持ち上げすぎじゃない
羽生の方がまだ安定してる
2020/07/03(金) 01:19:15.56ID:PwhiZNsS0
>>383
まぁ調子が良ければチャンスはあるって感じだな
羽生もだけど
2020/07/03(金) 01:19:28.66ID:95+IzxNQ0
菅井と糸谷かなあ
386名無し名人 (ワッチョイ 6b61-h0J+)
垢版 |
2020/07/03(金) 01:20:35.78ID:mPFymWEv0
>>383
1回勝てば好調、1回負ければ不調っていう人もいるし、直近1対局の結果しか記憶されてない説あるよね
2020/07/03(金) 01:22:05.30ID:0nEVz25w0
ベテランは強い時は強いがそれを維持できないからきつい
2020/07/03(金) 01:27:57.09ID:UmxNZcPva
A級昇級してすぐ落ちた前期の木村も
「たどり来てまた陥落」という名言を残したとか残していないとか…
それくらいA級維持は難しい
2020/07/03(金) 01:27:58.94ID:95+IzxNQ0
会長が前期3位なの覚えてなさそう
2020/07/03(金) 01:30:09.51ID:0nEVz25w0
>>389
3位でも5-4だからな
ほとんどが5-4,4-5のどんぐりだし
2020/07/03(金) 01:31:48.99ID:95+IzxNQ0
>>390
A級で9局指して勝ち越しって十分すぎるだろw
2020/07/03(金) 01:33:09.48ID:0nEVz25w0
>>391
名人挑戦の可能性の話なのに5-4が十分って趣旨ずれてる
とりあえず何とか持ち上げたいだけだろあんたw
2020/07/03(金) 01:36:10.28ID:RUBgZcLEd
会長の5勝のうち3勝は
敗勢から相手のミスついてだから
内容安定してるとは言いがたい
作戦が出たとこ勝負だから
半ば博打みたい
2020/07/03(金) 01:39:16.53ID:fnhy5NBZd
稲葉さんのほうが菅井さんより降級しそうだと思うね
復活してるかまだわからんし
2020/07/03(金) 01:41:56.62ID:vrrvPjQH0
三浦としても後手番だから、切り替えやすいだろうね
とにかく先手番を落とさないのがAだと大事だから
2020/07/03(金) 01:45:01.82ID:0nEVz25w0
先手落としたのは菅井だけか
まあ振り飛車はあんまり関係ないけど
2020/07/03(金) 03:22:38.00ID:iCP2Os+J0
稲葉はポスト三浦感あるから降級しなさそう
2020/07/03(金) 03:28:44.69ID:YNbDC2tYx
三浦、糸谷、稲葉だろ降級候補は
常識的に考えて

渡辺(だろう)は落ちまい
広瀬は調子落としていても順位よし
会長は順位戦と竜王戦は気合いが違う
天彦は復調気配
羽生は腐っても羽生
糸谷は所詮、竜王であがりの棋士
三浦残留力も上がってきたのが厳しい
稲葉は落ちぶれた
菅井、斎藤はちゃんと力のある新鋭
2020/07/03(金) 04:00:45.27ID:W3nEEj7J0
>>392
気づいてないかもしれんけどお前以外は今期の降級者候補の話してるぞ
2020/07/03(金) 04:12:33.50ID:NREh6Rj0d
天彦はらしさ全開で良い将棋指したな
長期間の休みでメンタル回復出来た感じか?
401名無し名人 (ワッチョイ 0b7e-ISKm)
垢版 |
2020/07/03(金) 06:05:28.69ID:vpsZf61m0
カンニングできんと厳しいわな、そりゃ
402名無し名人 (ワッチョイ 06b2-R5kl)
垢版 |
2020/07/03(金) 06:23:39.31ID:I6r2+bhx0
7月2日 A級1回戦
○佐藤天彦(1勝0敗) - ●三浦弘行(0勝1敗)

【第79期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
位  棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 佐藤  康光 1-0 ○広瀬 _糸谷 _稲葉 先三浦 _羽生 先佐天 _斎藤 _豊渡 先菅井
04 佐藤  天彦 1-0 ○三浦 _羽生 先豊渡 _稲葉 _広瀬 _佐康 先菅井 先糸谷 _斎藤
05 羽生  善治 1-0 ○菅井 先佐天 先糸谷 _斎藤 先佐康 先豊渡 _稲葉 先広瀬 _三浦
10 斎藤慎太郎 1-0 ○糸谷 _広瀬 先菅井 先羽生 _豊渡 _三浦 先佐康 _稲葉 先佐天
01 豊島/渡辺 .0-0 _稲葉 先菅井 _佐天 _糸谷 先斎藤 _羽生 先三浦 先佐康 _広瀬
08 稲葉   陽 0-0 先豊渡 _三浦 先佐康 _佐天 先菅井 _広瀬 先羽生 先斎藤 _糸谷
02 広瀬  章人 0-1 ●佐康 先斎藤 先三浦 _菅井 先佐天 先稲葉 _糸谷 _羽生 先豊渡
06 糸谷  哲郎 0-1 ●斎藤 先佐康 _羽生 先豊渡 _三浦 _菅井 先広瀬 _佐天 先稲葉
07 三浦  弘行 0-1 ●佐天 先稲葉 _広瀬 _佐康 先糸谷 先斎藤 _豊渡 _菅井 先羽生
09 菅井  竜也 0-1 ●羽生 _豊渡 _斎藤 先広瀬 _稲葉 先糸谷 _佐天 先三浦 _佐康

【対局予定】
7月15日 ▼糸谷哲郎 - ▽佐藤康光  たぶん携帯中継
2020/07/03(金) 06:28:49.22ID:I6r2+bhx0
その他の対局予定

B1
7月09日 2回戦
7月30日 3回戦

B2
7月06日 2回戦繰上分 ▼藤井聡太 - ▽橋本崇載  Abema・携帯中継
7月08日 2回戦
8月05日 3回戦

C1
7月14日 2回戦

C2
7月09日 2回戦1日目
7月16日 2回戦2日目
404名無し名人 (ワッチョイ 63ad-tMoc)
垢版 |
2020/07/03(金) 07:19:57.91ID:TGbI8v3A0
羽生はもうダメかも知れん
JTの久保戦、酷いなんてもんじゃなかった
2020/07/03(金) 07:49:32.52ID:G0nUUlMN0
早指しはもう駄目みたいですね・・・
2020/07/03(金) 07:51:48.96ID:ikkLKFhua
>>349
会長は糸谷に勝てればいい所まで行けそう
戦績的に名人戦敗者の2人と糸谷に相性悪い感じで他とはか最近でも勝ったりしてるから次の糸谷が大事になってくる
2020/07/03(金) 08:01:19.40ID:pmllR4f00
もはや誰が聡太を止めるの?状態の無双っぷり
順位戦開幕でも因縁の勇気を撃破して安泰マークつきかけてみんなが油断したところで渾身のハッシーが一発入れてくれるかも
「ちょっと藤井くんパチパチ音うるさいよ!静かにしてくれ」
的盤外戦術駆使して動揺を誘うw
2020/07/03(金) 08:21:07.56ID:zu5WPfjx0
藤井七段を止めるとかすごくないですか
2020/07/03(金) 09:31:59.44ID:0nEVz25w0
会長は後手番がきついから
誰に勝ったらとかいう問題じゃないと思う
2020/07/03(金) 09:44:41.30ID:v6NSXGFdd
>>407
殺害予告も効果ないのにそんなくらいで動揺するかなあ
2020/07/03(金) 09:54:19.60ID:5TNUOaUo0
シーザーの入場パフォーマンスにも動揺しなかったしなw
2020/07/03(金) 10:10:44.13ID:oVeL1G9V0
里見の杉本扇子パタパタ
青野の遅刻
桃子兄牧野大橋の変な服
悪者な盤外戦術は青野くらいかな
2020/07/03(金) 10:13:30.79ID:FnbkLCK90
>>412
昼寝
2020/07/03(金) 11:03:12.40ID:HwStS4Eb0
C級2組(C級乙組、昇降級リーグ4組)初参戦者の成績。第1期はC級、第2期はC級東組・C級西組(上下の区別無し)。
第1期は全員初参加なので、1944年以降に四段昇段(花村は飛び付き五段)した棋士のみを対象とした。
第3期~第5期は、ゲスト参加したアマチュア選手、第4期はゲスト参加した奨励会員も対象とした。
降級は期によっては奨励会への降級。アマチュアは全員1期限りなので引退扱い。

○昇級 ▲降級点 ■休場張出 ×降級・引退 △いずれにも当てはまらない

1:花村△ 原田△ 佐瀬△ 丸田○ 松浦卓△ 山川△ 加藤博△ 星田△ 南口△ 北村秀△
2:五十嵐○ 灘△ 平野△
3:佐藤豊△ 木川△ 下平○ 西本△ 二見△ 三好アマ×
4:熊谷△ 清野三段○ 神田三段○ 増田敏二段△ 浅沼二段△ 高橋誠アマ× 大前アマ×
5:宮本茂アマ× 加納アマ× 内山アマ×
6:二上○
7:山田■ 橋本三○ 津村△
8:北村昌○
9:関根△ 大友△ 佐藤庄△ 加藤一○ 市川伸△
10:宮坂△ 有吉△
11:長谷部久○ 芹澤△ 関屋△ 大村△ 賀集△ 大原△
12:剱持△ 佐藤大△
13:吉田利○ 北村文×
14:内藤△ 伊達△
15:佐伯△
16:木村嘉△ 山口千△
17:木村義△ 高島○ 降級点制度導入
18:板谷○ 米長△ 大内○
19:西村△ 木下晃△ 山口英△
20:桜井○ 田辺△
21:中原○ 桐山△ 高田丈△
22:河口△ 勝浦△ 石田和○
23:若松△ 森安秀△ 森雞△
24:滝▲ 池田△ 野本△
25:田中正○ 坪内△
2020/07/03(金) 11:03:43.07ID:HwStS4Eb0
>>414
26:佐藤義○ 安恵△
27:森安正△ 田丸△
28:宮田△ 真部△
29:小阪△ 淡路○ 青野△
30:椎橋△ 前田△ 飯野△
36:菊地○ 桐谷△ 沼△ 有野△ 小林健△ 土佐△ 酒井△ 森信△ 田中寅△ 東△ 中田章△ 大島△ 谷川△ 松浦隆△
37:青木△
38:小野修△ 福崎○ 鈴木輝△ 武者野△
39:脇△ 永作△ 瀬戸△ 児玉▲
40:高橋道○ 中村修○ 泉△ 依田△ 島△ 南○ 塚田泰△ 神谷△
41:植山△ 西川慶△ 武市△ 室岡△
42:大野△ 加瀬△ 井上△ 有森△ 飯田△
43:神吉△ 森下△ 浦野△ 小野敦△
44:日浦△ 達△ 伊藤博△ 小林宏△ 富岡○ 関△
45:本間△ 阿部隆△ 所司○ 中田宏△ 安西△ 羽生△
46:中田功△ 石川陽△ 長沼△ 神崎△ 村山聖○ 櫛田△ 佐藤康△
47:森内△ 中川△ 先崎△ 野田△ 木下浩△
48:小倉△ 屋敷○ 藤原△ 高田尚△
49:畠山鎮△ 畠山成△ 丸山△ 郷田△
50:佐藤秀△ 杉本△ 藤井猛△ 平藤△
51:豊川△ 深浦△ 真田△ 飯塚△
52:三浦△ 伊藤能△ 川上△ 久保△
53:行方△ 岡崎△ 窪田△ 北浜△
54:矢倉△ 鈴木大△ 北島△ 勝又△
55:松本△ 田村△ 堀口△ 中座△
56:近藤正△ 野月△ 木村一△ 小林裕△
57:佐藤紳△ 増田裕△ 高野△ 山﨑△
58:山本真△ 中尾△ 松尾△ 金沢△
59:阿久津△ 安用寺△ 渡辺明△ 飯島△
60:千葉△ 上野▲ 橋本崇△ 佐々木慎△
2020/07/03(金) 11:04:44.81ID:HwStS4Eb0
>>415
61:伊奈△ 宮田△ 村田智△ 大平△ 熊坂▲
62:藤倉▲ 横山△ 島本▲ 西尾△
63:村山慈△ 佐藤和△ 片上△ 中村亮△
64:村中△ 阪口△ 広瀬△ 長岡▲
65:高崎△ 遠山▲ 糸谷△ 中村太△
66:戸辺△ 佐藤天△ 豊島△ 金井△
67:村田顕△ 及川△ 稲葉陽△ 田中悠△
68:佐藤慎△ 西川和▲ 澤田△ 大石△
69:瀬川△ 永瀬△ 阿部健△ 菅井△ 牧野△
70:佐々木勇△ 船江○ 吉田正△ 門倉△ 阿部光△
71:髙見△ 藤森△ 伊藤真△ 斎藤慎○ 八代△
72:上村▲ 石田直△ 千田△ 竹内▲
73:石井△ 三枚堂△ 星野△ 宮本広△
74:増田康△ 黒沢△ 青嶋○ 梶浦△
75:渡辺大△ 高野△ 近藤誠○ 都成△ 井出△
76:藤井聡○ 大橋△ 今泉△ 佐々木大△ 西田△ 杉本△
77:斎藤明△ 古森△ 長谷部浩△ 池永△
78:本田△ 山本博△ 出口▲ 黒田△
79:渡辺和  石川優  服部  谷合
417名無し名人 (スップ Sd4a-LGBr)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:19:41.01ID:FrDb66QRd
>>379
以前調べたことがあるけど三浦はA級初戦の勝率は悪い
今回負けたの含めて6勝13敗とかそんなもん
いつもそうだったわけではないけど終盤に追い込みかけてなんやかんやと生き残ってきたのがだいたいの傾向
2020/07/03(金) 12:27:39.28ID:jdBFOMqn0
>>415-416
屋敷から船江まで一期抜け出なかったのに
そこから斎藤慎・青嶋・近藤誠・藤井聡と続々出てるのが面白い
2020/07/03(金) 12:28:32.30ID:sub8AWSua
>>414
25期の田中正で一瞬誰?と思ってしまった
カイシュー先生か
2020/07/03(金) 14:57:01.91ID:bn9j51ls0
B1昇級が増えたけどエレベーターが多くてもそのままなのかな
421名無し名人 (ワッチョイ 8aad-0vjU)
垢版 |
2020/07/03(金) 16:05:27.49ID:p8msTwnn0
>>417
今調べたら三浦のA級初戦は6勝13敗だった
逆に最終戦は11勝6敗と強いね
2020/07/03(金) 16:28:54.50ID:fjdNZDYQ0
>>407
今日も佐々木大地が石井相手に後手横歩で勝ったから
はっしーも後手でだし横歩してきそう

はっしーが一発入れる可能性あるぞ
2020/07/03(金) 16:30:29.01ID:45fhOYSP0
ハッシー飛車振りそう
2020/07/03(金) 16:30:50.71ID:fjdNZDYQ0
後手でとりあえず角換わりとか矢倉ではっしーが勝つ姿が想像できない

後手なんで相掛かりにもならない

というわけで横歩だろうねえ
横歩だと一発入れる可能性あるぞ
2020/07/03(金) 16:31:51.53ID:fjdNZDYQ0
はっしーが後手で飛車降ればもう藤井の楽勝でしょw

後手のはっしーが一発入れるなら横歩しかないでしょ
2020/07/03(金) 16:33:33.53ID:fjdNZDYQ0
はっしーが後手なんだよ
後手で角換わり、矢倉、振り飛車ではっしーが勝てるわけない
後手なんで相掛かりにもできない

というわけで横歩しかないでしょ
2020/07/03(金) 16:36:09.78ID:45fhOYSP0
はっしーって普段から横歩やってるのかね
やり慣れてない人がやったって藤井には通用しないと思う
2020/07/03(金) 16:38:44.21ID:fjdNZDYQ0
>>427
はっしー横歩多いぞ
すくなくとも大橋よりはるかに横歩指してる
2020/07/03(金) 16:43:56.33ID:fjdNZDYQ0
とりあえずはっしーのウキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E6%9C%AC%E5%B4%87%E8%BC%89
棋風 居飛車を主戦場としながら、振り飛車も指す。受け将棋で得意戦法は横歩取り
2020/07/03(金) 16:45:27.24ID:jdBFOMqn0
藤井くん横歩が苦手なんだっけ?
こりゃワンチャンあるか
2020/07/03(金) 16:47:20.67ID:fjdNZDYQ0
他の戦法にくらべるとあきらかに苦手と言える

というか後手のはっしーが角換わり、矢倉、振り飛車で勝てるわけがない
ユイツ勝てる可能性あるのが横歩
2020/07/03(金) 16:54:02.58ID:0BYvYYqed
藤井くんはなんで横歩苦手なの?
2020/07/03(金) 17:00:47.58ID:v6NSXGFdd
藤井くんは一時期横歩苦手と言われて
天彦に勝って言われなくなったけど
大橋に負けてまた言われるようになった

あとは大地に負けてるので相掛かりも苦手と言われてるね

大橋戦は序盤は作戦勝ちから優勢で敗因は中盤の悪手だけど
でも横歩は苦手という評判だね

まあダメもとでもハッシーは横歩やるでしょう
2020/07/03(金) 17:02:48.76ID:45fhOYSP0
大橋に負けたのは終盤藤井がミスして負けただけで
横歩という戦法でやられたわけではない気がするけど
435名無し名人 (オッペケ Sr23-HxLz)
垢版 |
2020/07/03(金) 17:09:53.38ID:IM6cKncbr
>>434
横歩取りであらわれるタイプの終盤戦でミスしやすいなら、
序中盤は問題無くても苦手と言うことは可能
将棋指してないとわからないかもな
終盤って言っても種類がある
436名無し名人 (アウアウクー MM63-4x5c)
垢版 |
2020/07/03(金) 17:15:47.47ID:A0UyJygVM
ハッシーはあっさり負けていいよ
437名無し名人 (ワッチョイ 4a2c-ee6x)
垢版 |
2020/07/03(金) 17:19:44.10ID:tIYrqnoF0
藤井七段は横歩取りでは4勝5敗と負け越しだが
持ち時間1時間以下と3時間以上で分けると

1時間以下
1勝(天彦) 3敗(上村大橋三浦)

3時間以上
3勝(三枚堂西尾タカミチ) 2敗(大橋)

持ち時間の長い棋戦では大橋にしか負けていない
横歩取りの空中戦は感覚では指しづらくて
読みを入れる時間があれば勝ちやすいということかも
とは言えハッシーに勝ち目のありそうなのは
横歩取りしかないよなぁ
2020/07/03(金) 17:39:41.01ID:0nEVz25w0
西尾とタカミチ戦も内容は微妙に見えたけど
前者は最善なら逆転(解説も指摘あり)あったしな
終盤時間残ってる分マシなんだろうが
2020/07/03(金) 17:48:05.36ID:fjdNZDYQ0
天彦戦と三枚堂戦の横歩は内容も良かった

逆をいえばそれ以外は勝ってもいまいちと負けばかり
あきらかに苦手だよな
2020/07/03(金) 17:53:58.61ID:/5zctP/x0
横歩取りを得意と言い切れるのはポナンザくらいじゃないかと思ってる
441名無し名人 (ササクッテロ Sp23-hJax)
垢版 |
2020/07/03(金) 18:31:50.25ID:cmM6c5kop
藤井君は初手26歩で横歩はやる気なし。
で、ハッシーは相掛も角換わりも嫌なので飛車を振るという展開になる確率高いと思う。
2020/07/03(金) 18:36:25.26ID:QGo8NmBv0
>>441
藤井は25歩決めて横歩回避するタイプじゃないでしょ
2020/07/03(金) 18:39:35.40ID:usxiLRGR0
横歩とか相掛かりは終盤の玉形に不慣れで速度計算とか寄せる筋とかの精度が落ちるのかもしれない
2020/07/03(金) 18:41:34.04ID:ytL7mbKvd
たった9局で判断するなら
まあ苦手なんだろうな
445名無し名人 (ササクッテロ Sp23-hJax)
垢版 |
2020/07/03(金) 18:54:39.36ID:cmM6c5kop
過去の棋譜をしらべたわけではないけど、藤井君は
26歩34歩には25歩のイメージがあるのだが。
角換わりやろうよ、それとも飛車振っちゃうの?雁木でもいいよってタイプじゃないの。
446名無し名人 (ワッチョイ 632f-rLsx)
垢版 |
2020/07/03(金) 19:06:25.84ID:/XIhTwm/0
前に棋士別DB見た時ハッシーは現役棋士の中で横歩採用率3位だったような
2020/07/03(金) 19:11:06.55ID:0nEVz25w0
はっしーも最近は横歩なんてほぼやってないし
飛車振るだろうな
2020/07/03(金) 19:15:46.33ID:pCj6WtYDH
>>434
序中盤に時間使わされて終盤ミスしたってことだよな
449名無し名人 (ラクッペペ MMc6-ee6x)
垢版 |
2020/07/03(金) 19:23:01.65ID:ApCv87VyM
>>441
藤井七段が横歩取りを拒否したことあった?
2020/07/03(金) 19:24:33.16ID:ytL7mbKvd
>>449
ないな
451名無し名人 (ササクッテロ Sp23-hJax)
垢版 |
2020/07/03(金) 19:32:17.59ID:cmM6c5kop
>>449
藤井君の場合、
初手76歩なら、横歩の拒否はしない。
初手26なら角換わりをのぞんで、横歩の流れにしない。
初手76歩も、別に横歩やりたいというわけではなく、今日は矢倉やってみようかな、ああ横歩でくるのか、まあいいやみたいな感じ。
2020/07/03(金) 19:32:26.24ID:oVeL1G9V0
棋譜もアベマとかの中継も見ないで作るイメージって
453名無し名人 (ワッチョイ 4a2c-ee6x)
垢版 |
2020/07/03(金) 19:41:09.92ID:tIYrqnoF0
>>445
藤井七段の棋譜は全部見てきたけど
☗2六歩☖3四歩には☗7六歩とした記憶しかないな
☗2五歩とした棋譜を示してくれないと話にならない
454名無し名人 (アウアウカー Saeb-Xuw4)
垢版 |
2020/07/03(金) 19:41:13.67ID:QWb/37/ca
そもそも藤井くんって作戦拒否ってしなくない?
455名無し名人 (ササクッテロ Sp23-hJax)
垢版 |
2020/07/03(金) 19:44:53.32ID:cmM6c5kop
あ、そうなの。たんなる印象なんだ、悪かったね。
456名無し名人 (ワッチョイ 4a2c-ee6x)
垢版 |
2020/07/03(金) 19:45:09.95ID:tIYrqnoF0
>>454
藤井七段が先手の作戦を拒否しことといえば
さいたろうとの初手合いの王座戦準決勝で角換わりを拒否して雁木にした(結果は負け)ぐらいしか記憶にないな
藤井七段でも作戦拒否することがあるのかと驚いたので覚えている
457名無し名人 (ワッチョイ 632f-rLsx)
垢版 |
2020/07/03(金) 19:53:54.59ID:/XIhTwm/0
>>456
あん時はタイトル挑戦意識しちゃった感じがしたね
458名無し名人 (ワッチョイ 4a2c-ee6x)
垢版 |
2020/07/03(金) 20:10:52.80ID:tIYrqnoF0
>>457
藤井七段は雁木の勝率も悪くないんだけどな
というか14勝1敗で敗北はさいたろう戦だけ
あの時は気負いすぎて失敗した感じ
459名無し名人 (ワッチョイ bb2e-VYOs)
垢版 |
2020/07/03(金) 20:23:11.08ID:sGHAgpaZ0
ハッシーは藤井七段の解説してるからいろいろ癖とか知ってるだろ  
一回は王手するんじゃないかな
460名無し名人 (ワッチョイ 4a2c-ee6x)
垢版 |
2020/07/03(金) 20:33:18.25ID:tIYrqnoF0
藤井先手番の対振り飛車の成績は……
公式戦で27勝1敗 勝率0.964(相手レート平均1574.75)
負けたのは銀河戦での対久保戦のみ
3時間以上の棋戦だと16戦全勝無敗(相手レート平均1565.5)
やっぱり藤井七段に飛車を振るのは無謀じゃないなな
461名無し名人 (ワッチョイ 0602-ldYT)
垢版 |
2020/07/03(金) 20:37:50.75ID:eQiWFmqd0
僕が一番好きな棋士は佐藤康光さんです
30年まえから
2020/07/03(金) 20:38:19.82ID:6Q7YGVVI0
藤井くんの振り飛車対策が通常のと違うってハッシーずっと言ってるね
こうなるなら振り飛車持ちたくなる、藤井くんに対して飛車振ってみたくなるって
結局は負けになるんだけどって
まっすーも同意してたような
2020/07/03(金) 21:49:02.38ID:fjdNZDYQ0
後手で飛車振ったら、久保菅井以外は100%負けだろうね
藤井くんからしたらめちゃくちゃ有り難いだろう
2020/07/03(金) 21:53:15.58ID:fjdNZDYQ0
はっしーが先手なら飛車振るかもしれんけど
後手なんだから横歩しかないよ

後手で飛車振ってくれたら藤井にとってボーナスゲーム
465名無し名人 (ワッチョイ a3d2-Wiu6)
垢版 |
2020/07/03(金) 21:54:55.21ID:73dkfV460
なんで?
466名無し名人 (ワッチョイ 8a97-bxR9)
垢版 |
2020/07/03(金) 22:27:47.98ID:2SPFcYsz0
なんで根拠なく「絶対」とか「100%」とか言えるんだろうな
その発言に1億賭けられるのかい?
2020/07/03(金) 23:34:49.97ID:khUr9T5P0
袴の場合トイレ小の時は裾をたくし上げてパンツの隙間からちょこんと横歩して用足すのにな
2020/07/04(土) 00:22:59.42ID:3rptB9F7a
大体1回戦も終了したのでA級の名人挑戦確率
(正確には1位タイ以上になる確率)
1位渡辺の場合
渡辺明 50.0%
羽生   32.8%
斎藤慎 22.7%
佐藤天 11.1%
菅井   9.9%
佐藤康  9.1%
広瀬   5.2%
稲葉   5.1%
糸谷   3.2%
三浦   1.9%
2020/07/04(土) 00:23:22.97ID:3rptB9F7a
1位豊島の場合
豊島   59.1%
羽生   29.5%
斎藤慎 19.4%
佐藤天 10.4%
菅井   8.6%
佐藤康  8.1%
広瀬   4.4%
稲葉   4.2%
糸谷   2.5%
三浦   1.6%
2020/07/04(土) 00:23:43.84ID:3rptB9F7a
続いて降級確率
これは順位1位が誰でも大差ないので豊島の場合のみ

三浦   49.5%
稲葉   39.6%
糸谷   33.2%
菅井   22.6%
広瀬   19.3%
佐藤康 12.1%
斎藤慎 10.6%
佐藤天 10.4%
羽生   2.0%
豊島   0.6%
2020/07/04(土) 00:36:58.31ID:5yWK/D/i0
渡辺が順位戦に戻ってくる頃には(=名人挑戦失敗してるなら)R1900割ってそう
2020/07/04(土) 00:58:21.24ID:TjnwGaal0
>>470
三浦は年貢の納め時か・・・
2020/07/04(土) 02:03:29.13ID:c4d5ts+5d
豊島さんが出戻りA級なら竜王、王将リースでまた忙しくなるね
474名無し名人 (ワッチョイ 2725-dE/J)
垢版 |
2020/07/04(土) 02:43:52.96ID:DGZsrVjg0
三浦は最近粘りがきかなくなってきてるのが辛いな
こうなると残留力高いとはいえ落ちやすい
2020/07/04(土) 07:22:13.71ID:T9Qu9olS0
>>466
1億パーセント藤井くんの勝ちw
2020/07/04(土) 07:29:25.04ID:o/ZD/f1mM
>>466
>なんで根拠なく「絶対」とか「100%」
根拠は,統計的推定法です。ちゃんとした学問分野です、理系の大学生協などではベイズ統計とかの教科書が並んでいます。
レーティングによる統計的推定では、ハッシー戦の勝率は87%。
4月以降は、平均レーティング1800に対して勝率9割超え、統計的推定にはサンプル少ないですが、レーティング2100とすると・・
ハッシー戦の勝率予測は98%ぐらい。
2020/07/04(土) 07:34:26.24ID:T9Qu9olS0
ベイズ要素どこ……?
2020/07/04(土) 07:37:06.40ID:T9Qu9olS0
ああベイズ推論の事前確率として藤井ファンが思う勝率を設定したら、どんなデータを使っても誰相手だろうと予想勝率100%になるってことか
2020/07/04(土) 07:57:31.14ID:voQwCvPu0
B2の昇級争いの見どころは
・順位、組み合わせともに恵まれる横山
・聡太に1敗はしたけどここから9連勝もなくはない勇気
・B1返り咲きも十分狙えそうなハッシー
・ガチで昇級候補になるのか杉本師匠
聡太なんて後手で勇気に勝った時点で実質昇級が決まったようなもんだと思ってるから、あとは取りこぼしせずにきっちり全勝するかどうかでしょ
480名無し名人 (ワッチョイ 632f-rLsx)
垢版 |
2020/07/04(土) 07:59:26.07ID:z/iAjVJT0
藤井スレによると今日銀河戦の収録らしいな
と言うことは橋本戦は中1日

中1日で横歩取り
1発入れる条件は整った
481名無し名人 (ワッチョイ bbda-RQqt)
垢版 |
2020/07/04(土) 08:31:54.78ID:7KqATxQG0
和服着てくるんかな?
2020/07/04(土) 08:32:59.35ID:FmQq96PV0
>>436
とりあえず近年では一番の準備対策入念にかけて臨んでくると思うぞ
手合い課に菓子折り云々の一連の自虐トークはぜ~んぶ三味線だからな
ここで勝ったら一生藤井に勝ったそのネタで食っていけるからそら必死でくるわ
2020/07/04(土) 08:44:00.03ID:voQwCvPu0
まるで相撲で大横綱に挑戦するときの平幕力士みたいだな
そりゃ対藤井はどの棋士も目の色変えて全力で挑んでくるんだろうけど
484名無し名人 (ササクッテロ Sp23-hJax)
垢版 |
2020/07/04(土) 08:46:32.64ID:/YKRZC7Ep
ハッシーがなにやってくるかはわからんけど、自分の棋士人生ではとりわけ大きな一番だということはじゅうじゅう自覚しているだろうから、面白い将棋が見られそうでワクワクが止まんなーい。
2020/07/04(土) 09:11:17.28ID:WFZ5VpELd
藤井が過密日程だからハッシーに一発入れられる可能性もある
486名無し名人 (ワッチョイ 8a02-ERT+)
垢版 |
2020/07/04(土) 09:13:14.75ID:5jIlrVbu0
6日は橋本の思い出上座だな!
2020/07/04(土) 09:13:25.27ID:T9Qu9olS0
>>484
将棋ではふざけないからな
2020/07/04(土) 09:16:34.64ID:voQwCvPu0
ただ藤井に勝つにはほぼノーミスで行かないと勝てないからな
1手でも悪手を指せばまず見逃してくれないし一気に持っていかれるだろう
横歩取りに持ち込んで、かつ自身はほぼノーミスで完璧に近い形で指さないといけない。確率的には相当低そう
2020/07/04(土) 09:19:23.93ID:leSP5O8e0
>>488
ついでに藤井が間違えてくれたら的確に咎めないとな
490名無し名人 (ワッチョイ 86da-4x5c)
垢版 |
2020/07/04(土) 09:25:52.74ID:XSY1VUc10
ハッシー「藤井くん?強いよね、でもオイラ負けないよ」
2020/07/04(土) 09:30:32.30ID:jMxbRliZ0
>>488
ハッシーは先手だよ
2020/07/04(土) 09:31:22.23ID:jMxbRliZ0
>>491
間違えた
ハッシーは後手でした
失礼しました
493名無し名人 (マクド FF2b-ee6x)
垢版 |
2020/07/04(土) 09:36:51.84ID:z/Lq7NqIF
ハッシーの有利な点
・藤井は過密スケジュールで疲労しているかもしれない

ハッシーの不利な点
・先手藤井の相手レート1700未満への勝率95%(57/60)
・3時間以上の棋戦だとさらに勝率アップ97%(37/38)

藤井の3敗は全て横歩取り
先手藤井を1700未満のレートで倒したのは上村大橋のみ
3時間以上で倒したのは大橋のみ

最近指してなくても(棋士成績DBだと昨年1勝2敗)
横歩取りに賭けるしかないような
494名無し名人 (ワッチョイ 4a2c-u+G/)
垢版 |
2020/07/04(土) 09:41:48.51ID:FFB0rw+u0
藤井七段は最年少八段90%超え
ひふみんを抜くかも
495名無し名人 (ワッチョイ ab84-pEcP)
垢版 |
2020/07/04(土) 09:47:10.75ID:m09sWY3I0
>>480
銀河戦はマジでどうでもいいな
棄権しても良いレベル
2020/07/04(土) 09:53:09.33ID:AUt6gpfCH
はっしーの作戦予想

1. 和服
2. 持ち物にバナナ(対局場で食べ物禁止?
3. 昼食、夕食にきのこメニュー
497名無し名人 (マクド FF2b-ee6x)
垢版 |
2020/07/04(土) 09:58:52.07ID:z/Lq7NqIF
B2には藤井聡太と当たる棋士に1回戦で破れた佐々木勇気を除くとレート1700以上が居ない

レート1700未満への3時間以上棋戦での藤井の勝率は
先手で97%(37/38) 負けは大橋の横歩取りのみ
後手で92%(49/53) 負けは相掛かり×2と矢倉角換わり

正直言って当たる棋士にとっては災厄でしかないな
2020/07/04(土) 10:02:06.70ID:bsvKciG30
>>202
タイトル1期、A級在位7年以上の棋士。
499名無し名人 (ワッチョイ 8a05-w4Iu)
垢版 |
2020/07/04(土) 10:16:07.59ID:u9CTlsme0
橋本は横歩やらないしな、矢倉に組んで普通に負けるだろう。
2020/07/04(土) 10:35:43.66ID:leSP5O8e0
>>499
ウィキペディアには得意戦法は横歩取りって書いてあるけどね
2020/07/04(土) 10:50:44.84ID:JLU8R3wY0
>>496
持ち物きのこにして終盤食い続ける
2020/07/04(土) 10:53:47.94ID:qGt4PSyiH
まあ藤井七段でも負けてもおかしくない位のピンチは何度かあったんだがな
数十手先に潜んでいる仕掛けをかわし損なって
結局勝ちきれない方が多い
王位戦の3九馬の時点で1五歩の攻めまで見えるとか 相手からすれば笑うしかない
2020/07/04(土) 11:03:18.33ID:GEWZQ6idM
一番のピンチは王位リーグ稲葉戦
あれは本人もアドレナリン出まくりだったろう
2020/07/04(土) 11:12:47.25ID:bkAfMZGS0
>>500
それは昔の話らしいから横歩の最新形は指せないんじゃないかな
あと藤井は今日銀河戦の収録らしいから付け入るスキがあるとすればそこくらいかな
銀河戦のあと中一日で順位戦ってなかなかキツイだろう
505名無し名人 (ワッチョイ 63ad-tMoc)
垢版 |
2020/07/04(土) 11:24:43.71ID:L+UlFU2l0
ハッシーは横歩も指すよ
そういう問題より、どこまで集中力がつづくか
だな
手は見えるけどねー
意地を見せてほしいところ
2020/07/04(土) 11:28:32.05ID:ngN6rqj90
>>502
てか44歩やる前の時点で攻め筋自体は読んでるはずだよ
44歩同玉52が攻めとしては細かったって反省してたのも
29に馬がいるままじゃ最後の端攻めが決まらないからってことだし
2020/07/04(土) 11:30:04.63ID:FjO3aHyh0
     //            //
.    / /             //  藤井に3連敗!そんなっ…!
   / / /~~~~~~~~ \    / /   バカなっ…!  バカなっ…!
  //ノ        \  / /
//  |    、   '─  ヽ l l   どうして…!  こんなことがっ…!
/   ヽ  ノ-  =・つ  ) | |  あってはならないことがっ・・・・・・!
      ノ。| -・=  ー一' ノ | |   どうして・・・
    (   U_ー( )    } ノ ノ  どうして…  こんな…
     ヽ     〓   //  こんな…
      ヽ       //      こ ん な こ と が っ … … !
2020/07/04(土) 12:17:52.26ID:voQwCvPu0
藤井はやがて誰に勝っても騒がれず、むしろ負けた時の方が騒がれる棋士になるんだろうな
一度名人にさえなればよほどのことない限り居座るだろうし、順位戦で藤井に勝った棋士はそれだけでインパクトが大きい
誠也がどうなるかは知らんけど
2020/07/04(土) 12:28:29.91ID:RxQjUnmBa
普段の対局は既にそうなってる
510名無し名人 (ラクッペペ MMc6-ee6x)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:34:34.47ID:Pt2X0QXGM
>>508
誠也は順位戦で唯一藤井に土をつけた棋士だが
通算だと公式戦で藤井に1勝4敗
しかも負けた4局で誠也有利(評価値301以上)が3手以上維持された局面が一度もない
非公式のABEMAトーナメントでも0勝2敗
誠也もA級に上がれるかもしれないが
藤井に2勝目を上げられるかどうかが問題だ
2020/07/04(土) 12:41:54.23ID:Fxcn4mRL0
>>484
二歩でデンセツを
2020/07/04(土) 12:53:16.68ID:AUt6gpfCH
ハッシーの衣装予想

1. 大方の予想を裏切り極めてノーマルなスーツ
2. 大橋系の色のスーツ
3. ヤカラ色(白、黒色、小豆色)のスーツ
4. 和服
5. その他
2020/07/04(土) 13:03:39.10ID:B943gkx80
先崎からあのすごい色のセーター借りてくれば
2020/07/04(土) 13:13:32.35ID:nGRho+4Z0
真夏にユニクロのダウンジャケット着て
ビニール袋持って記者に差し入れ勧めた後
大コケして「転んでもただでは起き・・・」を完コピして炎上
2020/07/04(土) 13:15:05.64ID:PBpMf7ZB0
例の金髪と紫の服きてカメラ目線たのむ、藤井に軽蔑の目で睨まれた末なすすべなく敗北してほしい。
516名無し名人 (ワッチョイ 5301-qYWo)
垢版 |
2020/07/04(土) 13:17:56.36ID:gL25m72P0
藤井?強いよね。
でもオイラ負けないよ。
517名無し名人 (オッペケ Sr23-b0/k)
垢版 |
2020/07/04(土) 13:31:39.72ID:I/O4q+/Mr
橋本
「藤井聡太くんがどれくらい強くなったか、確かめてあげよう。」
「勝つのは1億パーセント、俺。」

対局後
「藤井聡太先生に勝つのは1兆パーセント、無理。」
2020/07/04(土) 13:31:56.34ID:xiSyFVlj0
 【橋本予想】
昼食注文:
「(5千円札出して)藤井くんの分もこれで。
 おつりはいいから、あなたもなにか食べて」
夕食注文:
「そうだ順位戦だったヤベェ札ねぇ降ろし忘れてた
 小銭ねぇか300円あったすいませんこれでできるだけデカいパン
 買ってきて下さい味はなんでもいいですとにかくデカイやつ
 雨降ってるんですけどってそうですね雨ですねすいませんパンお願いします」
2020/07/04(土) 13:58:14.17ID:zUvzrVwAa
7/6
将棋そのものではなく、もはや大喜利状態やな
2020/07/04(土) 14:18:21.74ID:l7OTvJV90
>>514
橋本はお調子者だがそこまで馬鹿野郎じゃないと思う
2020/07/04(土) 14:22:08.13ID:AUt6gpfCH
>>520
ハッシーが色々やってるのはファンサービスだからな
基本と超えてはいけない道を踏み外すことはない
2020/07/04(土) 14:37:27.52ID:KsA+sA5la
ハッシーはインタビューではふざけるが将棋に対しては真面目だからな
真剣に準備して和服で臨み そして負けるだろう
2020/07/04(土) 14:38:30.07ID:HPg0Leula
ハッシーは夏はあまり着物着ないんじゃなかったっけ
2020/07/04(土) 14:49:53.18ID:Sz5jr80dM
>>521
超えてはいけない線を超えることは一億%無いな
525名無し名人 (ワッチョイ 0a14-OUB8)
垢版 |
2020/07/04(土) 15:06:42.66ID:Q0+l17bx0
本人が解説で和服は棋士になった時におばあちゃんが和服が必要と勘違いして何着かもらった冬用のスーツが太って入らなくなったうえに和服でも暑くならない冬に着ていると言っていた
今回は夏の暑い時期だから和服は着ないんじゃないかと思う
橋本のおばあちゃんはタイトル戦で着て欲しかったんじゃないかと思うと切ない
2020/07/04(土) 15:10:15.69ID:5i7T+M510
>>525
そう考えると金井は勝ち組だな
2020/07/04(土) 15:11:39.64ID:o2n/6lBs0
いうても生地は居飛車正統派やから
上手いこと噛みおうたら名局とまではいかんでも
好局は期待できそうやけどな
2020/07/04(土) 15:12:13.30ID:JLU8R3wY0
>>525
勘違いと言うより名人になると思ってた可能性あるな
2020/07/04(土) 15:22:13.04ID:leSP5O8e0
>>528
棋士というものは和服を着るものと思ってたらしいよ
2020/07/04(土) 15:24:41.76ID:l7OTvJV90
囲碁の依田が謎の拘りでずっと和服だったな
最近やっとスーツになったようだが
2020/07/04(土) 15:55:10.90ID:ykE7WPvPd
ハッシーが作務衣で来るに100ベル💰
2020/07/04(土) 16:05:12.93ID:pQC/HF6q0
もう裸ネクタイで来て捕まれよ
2020/07/04(土) 16:46:55.90ID:T9Qu9olS0
普段から和服着てもいいぞ
伝統文化なんだから

って言ってもオッサンがスーツでネクタイ閉めて正座してウンウン考えてる光景も今や立派な文化であるか
2020/07/04(土) 16:52:35.03ID:o3Qu6DXZ0
ゆかたでもいいですか
2020/07/04(土) 17:16:16.32ID:Sz5jr80dM
>>528
A級まで行った棋士だから当然それくらいは思うだろ
2020/07/04(土) 18:35:35.56ID:B943gkx80
まあ何かのタイトルに挑戦はすると本人も周りも思ってただろうね
まあこれからだってチャンスはあるんだろうけど
2020/07/04(土) 19:48:00.67ID:T9Qu9olS0
奨励会時代にハッシーは同世代最強は渡辺、2番手は阿久津、自分は3番、みたいに思ってたって発言あったはず
だからタイトル一回は取れると思ってたんじゃないかな
実際は上の世代が退いてくれないまま全盛期終わっちゃったけど
2020/07/04(土) 20:37:41.89ID:OeSp5Ju60
ハッシー言動だけ見るとどんな男だよって思ったのに棋譜見たらフツーに真面目な将棋で笑った記憶あるな
539名無し名人 (オッペケ Sr23-b0/k)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:40:19.04ID:9QVojlror
羽生世代より年下だと
山崎、阿久津、橋本、松尾は
A級に上がる前にタイトルの1つや2つ、と
期待されていたんだろう
現在の永瀬二冠くらいには
2020/07/04(土) 20:51:37.32ID:LVz53S03H
山崎は永世位獲得クラス、阿久津はタイトル複数クラスを期待されてたけど
正直橋本松尾はそこまで期待されてたわけでないだろう
2020/07/04(土) 22:08:05.50ID:T9Qu9olS0
天彦糸谷稲葉中村が期待の若手だった時代から将棋棋士ファン始めたから、早くも彼らのターンが終わってしまった感あるの悲しい
豊島挟んでその下の永瀬菅井斎藤千田のターンすら藤井のせいですぐに終わりそうだし
2020/07/04(土) 22:31:22.26ID:OeSp5Ju60
>>541
自分もその辺り同世代で応援してるから悲しいわ
2020/07/04(土) 22:33:22.30ID:T9Qu9olS0
ハッシーの話にも通じるけど、将棋界でタイトルってレベルの話だと同世代の中で何番目ってあんまり意味がないんだよな
±10年15年の中で何番目かくらいの規模で考えないとならない
2020/07/04(土) 23:08:44.83ID:pQC/HF6q0
山崎ってアレでも渡辺明がライバル視してた唯一の同年代
今じゃ勝っても「もっとちゃんと詰ませろ」「いや指運が・・・・」
って関係だけど
2020/07/05(日) 14:33:01.79ID:EYlIDBElM
>>522
インタビューで笑いを誘いたい気持ちはわかるが、敬意がない感じで嫌な気持ちになる
546名無し名人 (ワッチョイ bb2e-VYOs)
垢版 |
2020/07/05(日) 19:17:24.25ID:0e8Qq7jY0
ハッシーのノンタイトル戦だからテレビではやらないかな  大雨で大変そうだし
2020/07/05(日) 19:47:00.51ID:l0Oioe790
勇気戦もやらなかったからね
548名無し名人 (スップ Sd4a-h0J+)
垢版 |
2020/07/05(日) 21:02:09.68ID:LHtJRgTDd
ハッシー、ワンチャンあるかな?笑
休みだからあべま朝から見るわ
2020/07/05(日) 21:04:58.57ID:lMazZgpW0
中1日中2日でかなり疲れてるだろうからワンチャンあるね

6/20:杉本八段
6/23:永瀬二冠
6/25:勇気七段
6/28:渡辺棋聖
7/1~2:木村王位
7/4(?):稲葉八段(&羽生九段)
7/6:橋本八段
7/9:渡辺棋聖
550名無し名人 (ワッチョイ 06b2-GTad)
垢版 |
2020/07/05(日) 21:21:10.59ID:WRljbh4P0
7月6日 B級2組2回戦1日目
▼藤井聡太(1勝0敗) - ▽橋本崇載(1勝0敗)  Abema・携帯中継

Abema中継
7月6日(月) 09:30 - 7月7日(火) 02:00
第79期順位戦 B級2組 第2回戦 橋本崇載八段 対 藤井聡太七段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/AREWS3tpYXnTfu
解説: 深浦康市九段、大平武洋六段、門倉啓太五段
聞き手: 本田小百合女流三段、塚田恵梨花女流初段
2020/07/05(日) 21:40:53.24ID:nCkz8XQZ0
フカーラ解説2日連続か
この前屋敷もだったけど解説の採用タイミングもう少し考えてやれよw
2020/07/05(日) 21:44:19.65ID:z7FO1GPm0
6組の定員を32名にして7組は第2フリクラ扱いで
年間勝率上位4名が6組と入れ替えということにできないだろうか?
2020/07/05(日) 21:45:14.92ID:z7FO1GPm0
誤爆した
554名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-ISKm)
垢版 |
2020/07/06(月) 00:11:00.64ID:qkx0MBn80
タイトルホルダー防衛戦以外で、藤井聡太に上座座った最後の棋士=ハッシー
20年か40年かわからんがw
2020/07/06(月) 00:17:51.02ID:l3YrbSDh0
>>554
まだしばらくは名人のほうが序列上かと。
竜王取って複数冠になるまでは
2020/07/06(月) 00:19:31.84ID:Y8wYWYGg0
>>546
九州の大雨+都知事選もあったからね、記録も昇級昇段も絡まないし
今週棋聖タイトル取れる可能性あるから、木曜日金曜日は大騒ぎだろうけど、明日は静かに順位表集中できそう
2020/07/06(月) 00:25:00.37ID:uelfY9bz0
深浦連投かよ
叡王戦が酷い泥仕合だったせいで疲労で手が見えなさそうだな
2020/07/06(月) 00:25:39.54ID:lAtzgJ1V0
大平は順位戦の解説にだけ出てくるような
559名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-ISKm)
垢版 |
2020/07/06(月) 00:29:09.64ID:qkx0MBn80
そうか。
最下位タイトル=棋聖だから、豊島、渡辺、永瀬、木村と一般棋戦で対局時は
下座になるんだね。
「タイトルホルダー以外で、上座に座る最後の棋士=ハッシー」
2020/07/06(月) 00:46:46.09ID:u9JWTEqf0
山崎はともかく阿久津、橋本、松尾からはタイトル獲れる気配なんか微塵も無かったけど 羽生世代や渡辺から
2020/07/06(月) 00:48:07.98ID:lOsO90IZ0
今の調子だと、あっさり勝っちゃうとは思うが順位戦は良いバロメーターだな。
2020/07/06(月) 00:50:12.22ID:u9JWTEqf0
阿久津、橋本、松尾は挑戦者にもなれなかったし よくA級にも上がれたよその中で阿久津と橋本は もち即落ちだけど
2020/07/06(月) 01:31:10.54ID:UWLAJprC0
>>551
つくづく持将棋指し直し局にならなくてよかったな
2020/07/06(月) 01:59:49.71ID:3fC8Cga20
深浦今日も解説かよ
働くな
2020/07/06(月) 02:29:06.12ID:QBtFQBiC0
命令かと思ったけど労りだった
2020/07/06(月) 03:04:22.53ID:wnfBOAAA0
棋聖や王位にも圧勝してしまう聡太に勝てとは言わない。はっしーには面白い対局を期待したい
昨日の叡王×豊島の泥沼持将棋を見て汚れてしまった俺の心を洗い流しててくれるような将棋が今求められている
2020/07/06(月) 03:56:35.86ID:x1W/uL620
番勝負相手のナベ以外で最後に藤井七段と戦った棋士になる可能性があるのかハッシー
2020/07/06(月) 04:22:38.21ID:3fC8Cga20
ハッシーが和服でくるか金髪でくるか
はたまた新手が飛び出すのか
569名無し名人 (オッペケ Sr23-v59b)
垢版 |
2020/07/06(月) 06:11:35.69ID:c8yuSWQfr
紫スーツ期待
2020/07/06(月) 06:16:31.41ID:6JsI5NLMH
白スーツに黒シャツで胸ポケットに真赤なバラ期待
2020/07/06(月) 06:45:26.48ID:uRGns4+U0
横歩やるかなあ
2020/07/06(月) 07:14:23.09ID:ScFXrQB90
深浦暇人だな
2020/07/06(月) 07:24:05.54ID:6JsI5NLMH
>>572
逆に働きものだろ?
週休7日状態の棋士も多いのに
2020/07/06(月) 07:28:49.73ID:I/4+6v/m0
子供の学費も稼がないとな
今はイベントがほぼ消滅してるんでそれで稼いでた女流はとくに大変らしいが
2020/07/06(月) 07:33:30.95ID:6JsI5NLMH
>>574
女流なんて対局料だけだと年間100万円以下しかないのが大半だからな
2020/07/06(月) 07:41:26.83ID:FkPy6T5Y0
主婦のバイト以下やな
2020/07/06(月) 07:50:53.35ID:A5cUc6XH0
紫のスーツに金髪で睨みつけるしかねーなw
2020/07/06(月) 08:00:01.43ID:Jj5strbS0
2人とも寝不足だったりして
2020/07/06(月) 08:21:52.52ID:3mKViXev0
>>549
7/4って対局あったのか
2020/07/06(月) 08:22:48.48ID:cII+94T00
後手番なのがなあはっしー
先手なら相掛かりワンチャンなんだが
はっしーの後手番振り飛車は格上食えない
2020/07/06(月) 08:22:58.87ID:WXLHEERi0
ハッシー勝って名を残す・・・かな
2020/07/06(月) 08:23:05.75ID:XkZCOfju0
▼鬼畜アルパカ(1勝0敗) - ▽デブの受け師(1勝0敗)

解説: ジョリー九段、三段目六段、マッチ棒五段
聞き手: 丹波の黒豆女流三段、四角いコケシ女流初段
2020/07/06(月) 08:24:34.05ID:/TIIXVV20
深浦今日もやるの?かわいそう、日程考えてあげて
2020/07/06(月) 08:29:18.93ID:oOwpxSuE0
>>579
銀河戦収録
2020/07/06(月) 08:35:16.42ID:R3hoX5Zq0
ハッシー、最初で最後の上座
586名無し名人 (ワッチョイ 86da-4x5c)
垢版 |
2020/07/06(月) 08:35:54.68ID:5S/Z4klq0
オイラ負けないよ
2020/07/06(月) 08:42:33.88ID:jqhivZ87M
https://imgur.com/1vyDCnz.jpg

昨日の夕食高過ぎ
藤井ももっと高いの食うべき
2020/07/06(月) 08:51:08.04ID:umIPuTaK0
橋本8段の渾身の横歩。
手数は、90手前後だから60手くらいまでAIを覚えろ!!
2020/07/06(月) 09:01:20.04ID:ie/rNegA0
深浦酷使問題w
2020/07/06(月) 09:04:14.98ID:H377m/4UM
ハッシーはAI今でも使ってないだろ
591名無し名人 (ワッチョイ 1ed2-j6WG)
垢版 |
2020/07/06(月) 09:06:41.94ID:1PE3TXAc0
ハッシーがどこに振るか
2020/07/06(月) 09:08:04.13ID:R3hoX5Zq0
こういうのよりのり弁の方が美味いんだよなぁ
2020/07/06(月) 09:09:54.59ID:PgTVPGwA0
〇〇の□□
2020/07/06(月) 09:10:01.28ID:Nk3CI509d
>>589
地球代表だから酷使されても仕方がない。
2020/07/06(月) 09:10:51.26ID:kW9F3csg0
7月10日以降だと藤井が3連勝で棋聖になってる可能性があるから橋本はその前の今日なら予定OKにしたんだろうな
藤井相手に下座に座りたくないから
2020/07/06(月) 09:13:37.08ID:ie/rNegA0
藤井くん肩書き段時代の最後に上座に座った棋士として映像残る貴重な対局
2020/07/06(月) 09:15:39.71ID:ie/rNegA0
ハッシー一世一代の晴れ舞台だな
和服でくるかな
2020/07/06(月) 09:18:06.63ID:lLO4735N0
変なパーマで
2020/07/06(月) 09:19:33.13ID:c8yuSWQfr
最初で最後のハッシー上座だな
600名無し名人 (アウアウクー MM63-PoZs)
垢版 |
2020/07/06(月) 09:20:33.17ID:V96OwgEYM
藤井くんが段位で呼ばれるのを見るのはこれが最後になる奴も多いだろうな
40代以上の中年親父、お前らの事だよ
心して視聴するんだなw
2020/07/06(月) 09:24:20.47ID:A68SLqg60
ハッシーが出る対局で負け知らずの棋士がいるそうだ
602名無し名人 (アウアウエー Sa82-3Jm0)
垢版 |
2020/07/06(月) 09:24:35.23ID:y1PlEK8da
>>583
解説のメンバー的に深浦の出番は夕方からだからこの前の竜王戦3組決勝遅番→叡王戦第1局(千日手局、終局23時)の連投だったやしもんよりはマシ
2020/07/06(月) 09:26:26.64ID:xMfgJlCH0
ハッシーはこの前の記録係事件で株を上げたので何とか頑張ってほしい
604名無し名人 (ワッチョイ bf7c-Wiu6)
垢版 |
2020/07/06(月) 09:27:39.03ID:R3hoX5Zq0
ハッシー金髪リーゼントで堂々と上座に座ったら株あがるで
2020/07/06(月) 09:27:56.39ID:9/unZebl0
私が今の名人が最後に段位で呼ばれた時 最後に手合わせしたんです

とそう遠くない日に掴みとして話す振りが出来た
2020/07/06(月) 09:29:58.60ID:u6Q7MdTI0
ハッシー服着てくるのかな?
2020/07/06(月) 09:30:59.92ID:J4CU7vJvp
米長『裸は新手過ぎるだろ』
2020/07/06(月) 09:31:26.43ID:FDJg3e5v0
良かった、大平早番だ
2020/07/06(月) 09:31:27.91ID:0Qfdhomo0
音でけえ
大平でけえ
2020/07/06(月) 09:31:40.65ID:c8yuSWQfr
大平糖尿で死ぬだろ
2020/07/06(月) 09:32:24.63ID:balaNA2c0
ポンコツ早番かよ
子育てしてる本田を早番にしてやれよ
2020/07/06(月) 09:32:28.77ID:CR0Uqdyhr
大平の中にエリポン5人くらい入りそう
2020/07/06(月) 09:32:59.23ID:Jj5strbS0
11頃が見どころだとw?
2020/07/06(月) 09:33:00.85ID:ZU9dFH+I0
仕事とはいえ、夜中の2時まで解説に付き合わされるとしんどいやろなぁ
2020/07/06(月) 09:34:02.22ID:PCuhmNfJ0
タイトル戦は解説無しで
B2でも藤井戦だと解説有りなのか
2020/07/06(月) 09:34:45.85ID:u6Q7MdTI0
横山今年はいけるかなー
2020/07/06(月) 09:35:17.56ID:E+pgEnSJ0
>>606
裸はまずいだろう
2020/07/06(月) 09:35:22.78ID:/vh4YQwY0
ハッシー頑張れ!昭和生まれの意地を見せてくれ!
藤井くんも頑張れ!序盤中盤終盤隙の無さを見せてくれ!
2020/07/06(月) 09:35:23.51ID:balaNA2c0
負けが291勝
2020/07/06(月) 09:35:36.42ID:h/5Cahvs0
ハッシー和服だろうな
2020/07/06(月) 09:35:55.37ID:KE7O1Qhzd
聞き手の噛み方ひどいな
2020/07/06(月) 09:36:23.88ID:/TIIXVV20
夏だし和服は無いんでは
いやしかし着て欲しい
2020/07/06(月) 09:36:28.98ID:9xbpMp+40
見るたびに膨らんでいく大平は何を食ってんだろ
2020/07/06(月) 09:38:36.25ID:KE7O1Qhzd
最悪の聞き手じゃん
よくこんなの雇うな
2020/07/06(月) 09:38:52.18ID:W0Vq/crza
>>616
これで上がれないとアホやろ
2020/07/06(月) 09:39:46.44ID:IgJ5cAKY0
七段として最後かぁ
627名無し名人 (ワッチョイ 9359-NMNF)
垢版 |
2020/07/06(月) 09:39:52.43ID:9rTADfj80
隣の記録は鈴木理事?
2020/07/06(月) 09:39:55.42ID:ZU9dFH+I0
棋聖とっちゃうと、次から順位戦は上座に座るの?
2020/07/06(月) 09:39:56.05ID:NPuWBnx40
聡太の上座に座るのは今日が最後か
2020/07/06(月) 09:40:04.32ID:1M0S1V5z0
藤井くんは和服の方が似合っているな
2020/07/06(月) 09:40:34.01ID:TC0GmfiJa
はっしー和服着るチャンスだぞ
2020/07/06(月) 09:40:41.04ID:Jj5strbS0
スーツが新鮮な件
633名無し名人 (ワッチョイ eaa2-nzFO)
垢版 |
2020/07/06(月) 09:41:47.18ID:zgGcuTaL0
藤井の最後の段位時代目に焼きつけておこ
2020/07/06(月) 09:43:56.75ID:PCuhmNfJ0
引退するまでに1度も八段と呼ばれることは無さそうだな
2020/07/06(月) 09:44:36.56ID:PQF8dfPy0
最近の聡太は強すぎる 去年のナベもそうだけど、人間がこの強さを維持できるとは思えない
ということでそろそろポロッと負けると思うけど、今日はなんか勝ちそうな気がするw
2020/07/06(月) 09:45:01.42ID:cbJMm2Ezd
ハッシー思い出上座の巻
2020/07/06(月) 09:45:08.89ID:W0Vq/crza
紋付袴に金髪リーゼント、サングラスを予想
2020/07/06(月) 09:46:13.87ID:PCuhmNfJ0
>>628
順位戦はリーグ内の順位が上の人が上座だったような
2020/07/06(月) 09:46:25.87ID:XXqbL9KNM
>>634
広瀬が竜王を失って八段だったのが少し以外だった。
タイトル3期はクリアしてると思ったけど、広瀬も防衛童貞だったんだな。
2020/07/06(月) 09:47:07.58ID:IgJ5cAKY0
浴衣もあるな
2020/07/06(月) 09:47:08.62ID:u6Q7MdTI0
ハッシーは和服は温かいから冬に着るとは言ってたがどうかね
2020/07/06(月) 09:47:47.88ID:+opP0p820
そうかもうすぐ棋聖か
ハッシー美味しいな
最後に段位の藤井と対局した棋士になるか
2020/07/06(月) 09:47:53.43ID:XXqbL9KNM
>>636
思い出の聡太対局になるかもしれんよ。
2020/07/06(月) 09:48:20.54ID:FDJg3e5v0
大人の藤井さんは草
2020/07/06(月) 09:48:21.05ID:CR0Uqdyhr
残念四天王 VS 藤井聡太
山崎○
橋本
阿久津
松尾
2020/07/06(月) 09:48:32.39ID:e/C9znZ+d
はっしもと!はっしもと!!
破壊王橋本が藤井聡太に垂直落下DDTかます日
2020/07/06(月) 09:49:30.10ID:Wzj1hX0e0
今の藤井七段に勝てるかなぁ
2020/07/06(月) 09:49:41.99ID:sFG8+6Hz0
ハッシー絶対なんか陽動してくるだろ
2020/07/06(月) 09:50:01.10ID:+opP0p820
こう見るとまだスーツ似合わないな
和服の方が似合う
2020/07/06(月) 09:50:10.71ID:3mKViXev0
大平フリクラ宣言しなかったな
今期頑張らないと
2020/07/06(月) 09:50:37.85ID:WGWq3JDJ0
AVで見たんやが全裸にボディーペイントして町中歩かすのがあって
えらい興奮したんやが、
聡太くんが全裸でボディーペイントの和服で対局室現れたらエロいんやが
そういう性癖は無さそうやな
2020/07/06(月) 09:50:42.27ID:0Qfdhomo0
>>644
良い表現だな
2020/07/06(月) 09:50:51.60ID:W3h0s1cg0
大平と塚田娘か
2020/07/06(月) 09:50:58.90ID:pxm5jbmjd
藤井のスーツ久しぶり
しばらくは着物ばっかりだJT杯も着物だし
2020/07/06(月) 09:51:24.72ID:Jj5strbS0
ハッシー痩せてる
2020/07/06(月) 09:51:27.10ID:sFG8+6Hz0
普通www
2020/07/06(月) 09:51:27.79ID:J2FI6HoD0
普通かよ
2020/07/06(月) 09:51:31.00ID:QLvgp7e60
ハッシー普通じゃねえかツマランぞw
2020/07/06(月) 09:51:33.26ID:balaNA2c0
普通の格好でしたね
2020/07/06(月) 09:51:33.46ID:BzXB6sEe0
ハッシー痩せたな
2020/07/06(月) 09:51:35.96ID:E+pgEnSJ0
ボストンバッグ
2020/07/06(月) 09:51:38.92ID:W0Vq/crza
なんや普通やん、つまらん
2020/07/06(月) 09:51:45.09ID:+opP0p820
笑いとりには来なかったか
2020/07/06(月) 09:51:45.80ID:PCuhmNfJ0
普通すぎる
2020/07/06(月) 09:51:50.17ID:pxm5jbmjd
>>649
和服もやや七五三っぽさがある
2020/07/06(月) 09:51:56.63ID:FDJg3e5v0
ハッシー痩せたなー!
年季の入った売れないホストみたいになってる
2020/07/06(月) 09:52:00.59ID:0Qfdhomo0
似合わないけど仕立ての良いスーツ
2020/07/06(月) 09:52:02.38ID:hmPH06gV0
普通の格好で来て驚かせる作戦
2020/07/06(月) 09:52:10.89ID:XXqbL9KNM
初手お茶を真似するのかな
2020/07/06(月) 09:52:17.12ID:/TIIXVV20
グッチのバッグにゴールドのタイ?
ハッシー今日オシャレやん
2020/07/06(月) 09:52:17.47ID:Jj5strbS0
目立ちたいw
2020/07/06(月) 09:52:24.91ID:VuIaUiwta
ハッシーは顔でかやから
和服の方が似合う
2020/07/06(月) 09:52:28.58ID:LNByXN/h0
大平は本が売れてるから引退しても安泰かな
674名無し名人 (ワッチョイ 4a2c-ee6x)
垢版 |
2020/07/06(月) 09:52:33.84ID:IyzAkMdA0
ネクタイがゴールド
2020/07/06(月) 09:52:33.98ID:3mKViXev0
【速報】ハッシーの出オチなし
2020/07/06(月) 09:52:40.69ID:BzXB6sEe0
マスクしてると若く見えるな、一瞬誰かと思ったわ
2020/07/06(月) 09:52:42.47ID:pxm5jbmjd
ハッシー面接かってくらい普通w
2020/07/06(月) 09:52:48.78ID:Gf91vEu10
おしゃれバッグw
2020/07/06(月) 09:52:52.83ID:FDJg3e5v0
ハッシー悲願の上座
2020/07/06(月) 09:52:58.28ID:LNByXN/h0
しかし痩せたなハッシー
2020/07/06(月) 09:52:58.66ID:J2FI6HoD0
なんかもう橋本の方が緊張してるな
2020/07/06(月) 09:53:07.63ID:XXqbL9KNM
>>665
俺には、上を脱いだ姿が大正時代の書生か高等遊民に見えた。
2020/07/06(月) 09:53:11.33ID:zA/feEWU0
オシャレやねー
楽しみやね、将棋で目立つようなことしてほしいな
2020/07/06(月) 09:53:11.66ID:h/5Cahvs0
駒箱開けるの遠慮がちなハッシー
685名無し名人 (ワッチョイ 8f02-VQSO)
垢版 |
2020/07/06(月) 09:53:12.04ID:8dfI+JI90
ハッシーなんか挙動不審だぞw
2020/07/06(月) 09:53:19.56ID:Zk2BXl0V0
【悲報】 誰か分からん
2020/07/06(月) 09:53:23.20ID:mBPFtT2Hp
裾長いな
2020/07/06(月) 09:53:31.45ID:9xbpMp+40
ハッシー念願の王将
2020/07/06(月) 09:53:52.37ID:LNByXN/h0
ワイシャツの裾あんな出すもんか?かっこわるいぞ
2020/07/06(月) 09:53:52.94ID:wnfBOAAA0
服は普通だが髪はめっちゃ気合い入ってキメてる気がするハッシー
2020/07/06(月) 09:54:07.27ID:/TIIXVV20
ハッシー、カフスもゴールドか
キメキメ
2020/07/06(月) 09:54:14.48ID:uelfY9bz0
上座に座れて良かったなハッシー
日程調整してくれた人に感謝
2020/07/06(月) 09:54:18.39ID:T0zMYbNR0
カフスボタン
2020/07/06(月) 09:54:23.74ID:WGWq3JDJ0
橋本さんは 初手お茶真似して
マスク越しに飲んで盤ビショビショにしたら伝説になるで
2020/07/06(月) 09:54:26.02ID:Jaq7sD7k0
この二人過去に対戦ないよね?
696名無し名人 (ワッチョイ 27f9-kG71)
垢版 |
2020/07/06(月) 09:54:26.78ID:FBCJ3l8y0
藤井君 タイトル取ったら駒箱開けるシーン多くなるね
2020/07/06(月) 09:54:31.05ID:+opP0p820
ハッシーからすりゃNHK杯並に視聴者に見られる機会
2020/07/06(月) 09:54:49.80ID:kW9F3csg0
塚田も聞き手に出してほしくないんだよね
こいつは根本的にアホの子
2020/07/06(月) 09:54:57.17ID:hazPx0lKa
ハッシー棋士人生最後の晴れ舞台w
700名無し名人 (アウアウクー MM63-4x5c)
垢版 |
2020/07/06(月) 09:55:10.43ID:Fikihz3TM
これは本気のハッシー
2020/07/06(月) 09:55:10.52ID:E+pgEnSJ0
カフスボタンが光ってる
2020/07/06(月) 09:55:15.48ID:88vy1LiN0
ハッシー思い出上座
2020/07/06(月) 09:55:17.49ID:IgJ5cAKY0
はっしーは駒箱開けるのも王取るのも礼をしないスタイルか
2020/07/06(月) 09:55:21.92ID:sFG8+6Hz0
藤井くんは今週で段位呼ばわり卒業予定だからな
俺が生きてる内は段位で呼ばれることはないだろう
2020/07/06(月) 09:55:30.68ID:+opP0p820
>>665
まあな
でも17歳にしたら立派に着こなせてる
若い頃の広瀬とか本当に酷かったからな
2020/07/06(月) 09:55:35.36ID:T0zMYbNR0
ハッシーもう汗拭いた
2020/07/06(月) 09:55:37.70ID:W3h0s1cg0
昨日の将棋って結局なかった事になったの
2020/07/06(月) 09:55:39.53ID:PCuhmNfJ0
>>698
母親はめっちゃ頭いいのにな
2020/07/06(月) 09:56:06.21ID:ZZjRCBhL0
>>695
公式はない、アベマのフィッシャーはやってなかったっけ
2020/07/06(月) 09:56:27.91ID:88vy1LiN0
>>698
ほんとそれ
聞き手の中で最もアホだと思う
2020/07/06(月) 09:56:32.74ID:Jaq7sD7k0
>>709
そうだよね
ありがとう
2020/07/06(月) 09:56:43.54ID:I/4+6v/m0
>>698
知能はともかく、新聞や本なんて何も読んでないんだろうな感がある
ものを知らなすぎて…
2020/07/06(月) 09:56:44.89ID:/TIIXVV20
ハッシー顔赤いわ汗かいてるわどしたんや
2020/07/06(月) 09:56:55.62ID:E+pgEnSJ0
閉めちゃいけない
2020/07/06(月) 09:56:59.19ID:T0zMYbNR0
記録の机かわいい
2020/07/06(月) 09:57:00.57ID:hct1LfkD0
熊坂流でならべるのは熊坂だけ
2020/07/06(月) 09:57:02.90ID:W3h0s1cg0
昭和58年生まれか
若いなまだ
2020/07/06(月) 09:57:06.64ID:9xbpMp+40
橋本なぜ閉める
2020/07/06(月) 09:57:22.86ID:/ulO+LfU0
いや開けたら閉めるがマナーだろ
最初から開いてるのを閉めるのは違う
2020/07/06(月) 09:57:23.55ID:DnVvDRqP0
橋下 髪型くしゃくしゃなんだけど・・・
2020/07/06(月) 09:57:24.66ID:Jaq7sD7k0
ハッシー一世一代の晴れ舞台
2020/07/06(月) 09:57:28.13ID:88vy1LiN0
>>708
父も頭良いのにな(すごく滑舌が悪いけど)
2020/07/06(月) 09:57:35.74ID:zA/feEWU0
ここで着替えてくる
724名無し名人 (ワッチョイ bbda-h0J+)
垢版 |
2020/07/06(月) 09:57:36.95ID:y03msOIi0
今日のハッシーかっこええなぁ
頑張って~
725名無し名人 (ワッチョイ 8f02-VQSO)
垢版 |
2020/07/06(月) 09:57:41.24ID:8dfI+JI90
開けたら閉めるっていう習慣になってるのは覚えないと無理だよな
2020/07/06(月) 09:57:41.29ID:ZZjRCBhL0
>>713
注目されてるのは知ってるだろうし、意地と緊張と色々ミックスしてんだろう
2020/07/06(月) 09:57:58.09ID:T0zMYbNR0
>>710
それでも我々より将棋が強い
2020/07/06(月) 09:58:06.10ID:E+pgEnSJ0
カウントダウン出てる
2020/07/06(月) 09:58:17.29ID:9xbpMp+40
ハッシー結構緊張してるなこれ
2020/07/06(月) 09:58:30.21ID:Jaq7sD7k0
ハッシー落ち着きがねーぞw
2020/07/06(月) 09:58:33.11ID:DnVvDRqP0
橋本は振り飛車でないかな
2020/07/06(月) 09:58:47.87ID:T0zMYbNR0
ゴールド
733名無し名人 (ワッチョイ 5301-qYWo)
垢版 |
2020/07/06(月) 09:58:49.95ID:XfQz+IDp0
ハッシーこうしてみるとイケメンやな
2020/07/06(月) 09:58:59.98ID:/TIIXVV20
ハッシーこっちが緊張する
落ち着いて頑張れ
2020/07/06(月) 09:59:00.73ID:3mKViXev0
ハッシー暑そう
2020/07/06(月) 09:59:06.93ID:PCuhmNfJ0
扇子とかネクタイが成金ぽいなw
2020/07/06(月) 09:59:13.57ID:W3h0s1cg0
窪田戦があるな
738名無し名人 (ワッチョイ 8f02-VQSO)
垢版 |
2020/07/06(月) 09:59:16.82ID:8dfI+JI90
痩せてマスクしてると尖ってた時代に戻るな
2020/07/06(月) 09:59:31.32ID:5HQbiHAb0
扇子を扇ぐ拳が神経質
740名無し名人 (ワッチョイ 4a46-+Emp)
垢版 |
2020/07/06(月) 09:59:35.50ID:/zkeN4wa0
がんばれハッシー
2020/07/06(月) 09:59:38.76ID:sFG8+6Hz0
ハッシーなかなか当たりがきつい順位戦
742名無し名人 (ワッチョイ 9edb-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 09:59:38.96ID:oPTmopQG0
大平は声が良いから聞きやすい
2020/07/06(月) 10:00:05.01ID:W3h0s1cg0
初手合だっけ
2020/07/06(月) 10:00:15.02ID:sCImMkY10
ハッシー髪型若いな
2020/07/06(月) 10:00:20.58ID:T0zMYbNR0
もう上着脱いだほうが
2020/07/06(月) 10:00:23.08ID:SbDmFdC10
たぶん藤井七段最期の日
2020/07/06(月) 10:00:37.55ID:/vh4YQwY0
藤井君がベテランの落ち着きに見えるw
748名無し名人 (ワッチョイ 0abd-e2kq)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:00:41.95ID:+9Uc/Urz0
ハッシー、緊張しすぎー
749名無し名人 (ワッチョイ 6390-ISKm)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:00:56.72ID:GEiwa4GQ0
橋本さん緊張してるのかな
2020/07/06(月) 10:01:08.81ID:DnVvDRqP0
藤井 初手お茶
2020/07/06(月) 10:01:15.32ID:Q1yYTDgW0
初手お茶ももう慣れたな
752名無し名人 (ワッチョイ 6b01-XnjE)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:01:18.72ID:B4pVCxCl0
>>746
死ぬわけではないので最後
753名無し名人 (ワッチョイ 4a46-+Emp)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:01:27.43ID:/zkeN4wa0
上座に着くの、ちょっと待って!タイトル挑戦・藤井聡太七段に橋本崇載八段、初手合までは「タイトル取らないで」とお願い
https://news.yahoo.co.jp/articles/22758ba1b2726a93efa451229d8dcbb5ce497b48

日程が棋聖戦の跡かもしれないと怯えてたハッシー
2020/07/06(月) 10:01:27.51ID:ZZjRCBhL0
エアコンがあまり効いてない、ハッシーが暑がりな可能性も
2020/07/06(月) 10:01:44.64ID:W3h0s1cg0
初手手ぬぐい
2020/07/06(月) 10:02:01.07ID:+opP0p820
今お茶メーカーの間で藤井争奪戦が!
とかないのか
757名無し名人 (ワッチョイ eaa2-nzFO)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:02:02.51ID:zgGcuTaL0
ガチガチハッシーかわええ
2020/07/06(月) 10:02:09.33ID:/ulO+LfU0
ハッシーもあえて初手お茶やるかと思ったのに
2020/07/06(月) 10:02:28.87ID:y+utDYD30
橋本痩せた?
2020/07/06(月) 10:02:45.52ID:Zk2BXl0V0
振れば勝ち逃げのチャンス
2020/07/06(月) 10:02:46.87ID:W0Vq/crza
振り飛車やな
2020/07/06(月) 10:02:55.84ID:8dfI+JI90
>>754
来たばっかりでまた火照ってるのかもしれないけど対局室って今は窓開けてるから暑いらしいよ
2020/07/06(月) 10:03:02.89ID:sFG8+6Hz0
伊藤園は藤井くんCMに使いたくて仕方ないだろうな
2020/07/06(月) 10:03:13.49ID:4cTbrdpI0
めちゃめちゃ緊張してるのか気合いはいってるのか。
橋本にとって普通の対局じゃないのは確かだな
2020/07/06(月) 10:03:22.45ID:Toul43IB0
ハッシー、歌舞伎町で集団感染してそうな見た目
2020/07/06(月) 10:03:23.89ID:h/5Cahvs0
カメラによって映像にラグあるね
2020/07/06(月) 10:03:32.01ID:ZZjRCBhL0
>>756
藤井は一般CM関係はほとんど断ってるらしい、将棋に関連する商品のタイアップ位だろう
2020/07/06(月) 10:03:32.92ID:XXqbL9KNM
寝食を忘れて打倒聡太の研究をしてきたのか?ハッシー随分痩せたな。
2020/07/06(月) 10:03:41.23ID:CjDgh5n10
ハッシーのお腹がメッチャへこんでる 痩せたなぁ
2020/07/06(月) 10:03:51.62ID:/TIIXVV20
>>763
いい感じの寺で着物着せて飲ませるだろうな
2020/07/06(月) 10:04:14.64ID:CR0Uqdyhr
三間?
2020/07/06(月) 10:04:19.87ID:eEcXAzDI0
大平は橋本のことあまり分かってないような
34歩44歩は大本命じゃないの?
2020/07/06(月) 10:04:24.37ID:XXqbL9KNM
>>770
それなんか伊右衛門ぽい
2020/07/06(月) 10:04:24.40ID:Z7u3J9eMr
お菓子とか学習塾とか呉服屋とかコーヒー飲料とかCMオファーはいくらでもありそう
2020/07/06(月) 10:04:25.93ID:W3h0s1cg0
太ると正座が辛いもんな
2020/07/06(月) 10:04:36.43ID:h/5Cahvs0
>>763
王位、お茶
777名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-+ZV3)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:04:43.15ID:s7XeQ1Bc0
はっしー
この日の為に、ダイエットしてきました
2020/07/06(月) 10:04:50.43ID:Jaq7sD7k0
あれ?
2020/07/06(月) 10:04:54.57ID:wv13+jaCd
角換わり拒否?
2020/07/06(月) 10:05:17.89ID:sFG8+6Hz0
序盤から面白い
2020/07/06(月) 10:06:12.02ID:W0Vq/crza
雁木、矢倉、四間飛車
どれもある
2020/07/06(月) 10:06:23.30ID:kW9F3csg0
これはハッシー渾身の動揺不利飛車だな
2020/07/06(月) 10:06:32.73ID:wv13+jaCd
横歩取りなかったな
2020/07/06(月) 10:06:44.21ID:jqhivZ87M
https://i.imgur.com/bE1JwQH.jpg

橋本記録やったんか
785名無し名人 (ワッチョイ 4a2c-u+G/)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:06:47.95ID:IvcVa46O0
ハッシー姿勢がいいね
大物感があるなー
2020/07/06(月) 10:06:50.45ID:+opP0p820
藤井に一発入れるなら振るでしょ
2020/07/06(月) 10:07:11.90ID:Bu+mtWn+0
大平は古いね。今は44歩に25歩決めるのは少なくなってるよ
昔は矢倉にされる余地を消すために決める人が多かったけど、今は矢倉にされても構わないと思ってる人が多いから決めなくなってきてる
788名無し名人 (オッペケ Sr23-b0/k)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:07:20.72ID:jcT619M2r
https://news.yahoo.co.jp/articles/85a18eb54af12c66069c64cb04b14eb78acafbc0
将棋と落語は似たセンス
2020/07/06(月) 10:07:21.77ID:W3h0s1cg0
角ワープしても眉間にシワ寄せて頷きながら次をさしたはっしー
790名無し名人 (ワッチョイ bb2e-VYOs)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:07:29.31ID:KNb+5rR60
今の所先手藤井七段が圧倒的互角!
791名無し名人 (ワッチョイ 1fa6-VQSO)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:07:55.02ID:jHYtJ7jG0
あれ、ハッシーて人金髪じゃなかった?
2020/07/06(月) 10:08:49.36ID:wnfBOAAA0
ハッシーいきなり駆け引き仕掛けてきたなw
2020/07/06(月) 10:08:54.04ID:mBPFtT2Hp
序盤中盤
2020/07/06(月) 10:08:56.90ID:vuREHLhBM
>>791

https://i.imgur.com/m6mHW5u.jpg
2020/07/06(月) 10:09:00.24ID:8dfI+JI90
大平さん将棋より競馬ばっかりだもんな
2020/07/06(月) 10:09:25.63ID:mhGx6AA60
今日は大平のツイートが見られないのか
2020/07/06(月) 10:09:40.03ID:Jaq7sD7k0
>>794
もろチンピラw
2020/07/06(月) 10:09:57.20ID:eEcXAzDI0
ここから矢倉は藤井でなくても先手勝率7割あるイメージ
2020/07/06(月) 10:10:19.99ID:sFG8+6Hz0
>>794
鉄砲玉とインテリ若頭定期
2020/07/06(月) 10:10:29.43ID:DnVvDRqP0
こんなんで評価値振れるの??
801名無し名人 (ワッチョイ 4a46-+Emp)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:10:42.52ID:/zkeN4wa0
藤井君大人の対応w
802名無し名人 (JP 0Hc7-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:10:47.52ID:iJjOqKxoH
ハッシー記録やってたね、いろいろ物議かもすけど
こういうところはかっこいいと思うよ
2020/07/06(月) 10:11:13.36ID:8dfI+JI90
序盤の手番で2%も離されるんだな
人間的には関係がないレベルだろうけど
2020/07/06(月) 10:11:13.51ID:f7R+M26gd
橋本いいねえ
角換わり避けたわ
2020/07/06(月) 10:11:20.77ID:ZZjRCBhL0
>>794
見飽きた画像だけどわっかいよなぁ四段ってこれ何年前なんだろ
2020/07/06(月) 10:11:23.86ID:nocDouX3F
昨日フカーラがハッシーの記録の話してたね
2020/07/06(月) 10:11:37.50ID:Toul43IB0
>>794
チンピラ橋本と金融やくざ松尾の対局を、チャイニーズマフィア渡辺が解説した時か
2020/07/06(月) 10:12:12.06ID:QLvgp7e60
手将棋っぽくて面白いぞ
2020/07/06(月) 10:13:02.03ID:lOsO90IZ0
矢倉かー、
2020/07/06(月) 10:13:03.25ID:DClZh4MG0
大平は話は上手いよな
2020/07/06(月) 10:13:27.09ID:3mKViXev0
まだ態度保留
2020/07/06(月) 10:13:43.46ID:J+meP4PI0
この時点で53%なら飛車振ると55%になりそう
2020/07/06(月) 10:14:02.83ID:sFG8+6Hz0
藤井くんの先手角換わりとか受けたくねえからな
ハッシー振るか雁木にするか
2020/07/06(月) 10:14:25.08ID:W3h0s1cg0
はなかんでる
2020/07/06(月) 10:14:33.40ID:zA/feEWU0
振り飛車は最初からハンデ戦になっていくのかな?
2020/07/06(月) 10:14:36.46ID:Bu+mtWn+0
>>794
この対局は奇跡的なキャスティングングだったな。解説は渡辺、聞き手は碓井(現千葉)、読み上げあじあじ
でも仲澤初段が一番好きや
2020/07/06(月) 10:14:37.91ID:Wzj1hX0e0
キノコ柄のネクタイくらいしてくると思ったが普通だったな
2020/07/06(月) 10:14:59.48ID:DnVvDRqP0
橋本 飲み物2本買ってきたから1本藤井にあげるのかと思った
819名無し名人 (アウアウカー Saeb-Yboq)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:15:01.05ID:A1PVyRl2a
今日の昼は自腹?
2020/07/06(月) 10:15:09.52ID:jqhivZ87M
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/images/2019/10/12/dsc_0170.jpg
https://i.imgur.com/6GeuPja.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ECAJh_UU0AAeEmU.jpg
https://i.imgur.com/bWlGkp1.jpg
https://i.imgur.com/estQTbd.png



ハッシーいつみても髪型違うわ
2020/07/06(月) 10:15:14.18ID:LNByXN/h0
大平さんの解説はわかりやすい
2020/07/06(月) 10:15:30.16ID:W0Vq/crza
>>812
ソフトは角道止める手を評価しない
振り飛車は一手損と評価する
2020/07/06(月) 10:15:30.77ID:XYjSD1d00
角換わりを拒否したら大嵐にまきこまれるらしいのに
2020/07/06(月) 10:15:34.00ID:x43l77Aya
もうさが付いてんのかよ
825名無し名人 (ワッチョイ bb71-VQSO)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:15:47.03ID:ziQucBv40
ここでちょっと時間使ってるということはたぶん藤井君はabemaの評価値
みたいなものが見えてるんだろうな
上手く指せば序盤でリードできると思っているように見える
2020/07/06(月) 10:15:59.77ID:h/5Cahvs0
>>820
はせじゃがかわいい
827名無し名人 (ワッチョイ 0602-ldYT)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:15:59.89ID:5GGBuQ4x0
もう差がついてるんか
2020/07/06(月) 10:16:12.48ID:7o8x8dVPM
大平、聞きやすい声してんだよな
滑舌いいし
829名無し名人 (ワッチョイ 4a2c-ee6x)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:16:13.28ID:IyzAkMdA0
かつては☗5六歩だったが
今は☗2五歩が最善なんだよなぁ
830名無し名人 (ワッチョイ bbda-h0J+)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:16:30.77ID:y03msOIi0
>>806
詳しくおせーて
どういう経緯なんだ....?
2020/07/06(月) 10:16:32.56ID:f7R+M26gd
>>825
橋本の方が時間使ってるぞ
2020/07/06(月) 10:16:43.01ID:Jj5strbS0
~というか、 なんか・・・ 多用されると聞きづらいな
2020/07/06(月) 10:16:47.93ID:yNAVVc1OH
後手番で変なことやってるんだから3%くらいの差がついてるのは誰でもわかるでしょ
2020/07/06(月) 10:18:25.30ID:sFG8+6Hz0
銀をどうする
2020/07/06(月) 10:19:03.29ID:DAyn3Z7s0
ハッシーって長考派だったっけ
2020/07/06(月) 10:19:30.52ID:F/XUuW9ld
>>830
今記録が足りないから女流が連日記録やったりして軽く話題になってて、
結構棋士も記録やったりしてる
ハッシーがフカーラと千田の対局の記録やったって話
深浦にはともかく千田にも千田先生残り何分ですって言ってましたねとフカーラが言ってた
2020/07/06(月) 10:20:38.01ID:a3btpbPk0
楽しみです(棒
2020/07/06(月) 10:21:09.04ID:DnVvDRqP0
記録係りってAIでできないのかな
2020/07/06(月) 10:21:12.26ID:O4xGDjlo0
対局者より段位が上の棋士が記録をとると対局者的にはやりづらいものなのだろうか
2020/07/06(月) 10:21:16.60ID:Jj5strbS0
預言の書
2020/07/06(月) 10:21:40.06ID:/TIIXVV20
記録係てアマがやったらあかんの?
できる人、やってもいいと思う人、沢山いそうだけども
842名無し名人 (ワッチョイ bb2e-VYOs)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:22:15.66ID:KNb+5rR60
聞き手は香川がいいな 
異論はすべて認める
2020/07/06(月) 10:22:22.51ID:F/XUuW9ld
>>839
やりづらいと深浦は言ってたね
できれば自分より強い人?上の人にやってほしくないと
2020/07/06(月) 10:22:35.50ID:a3btpbPk0
今大平が話してる内容、最後にすごくないですかといえば
あっというまに飯島さん
2020/07/06(月) 10:22:43.18ID:Z7u3J9eMr
>>819
自腹
2020/07/06(月) 10:23:18.07ID:FUqZfD010
最善手 △43銀 +60
2020/07/06(月) 10:23:26.75ID:W0Vq/crza
なに長考しとるん
2020/07/06(月) 10:23:38.93ID:a3btpbPk0
>>843
深浦でもやりづらいなら千田はもっとやりづらかっただろうな
2020/07/06(月) 10:23:45.41ID:ZZjRCBhL0
>>841
そのアマが技能的にも人間的にも信用出来るかどうか判定すること自体が手間
連盟も頭かたい部分あるけど部外者を入れるのは色々問題も生じやすい
850名無し名人 (ワッチョイ bbda-h0J+)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:23:58.93ID:y03msOIi0
>>836
ありがとー!
自粛開けであちこち無理な過密日程になってるから記録足りないんだな
打診あっても断る棋士多いだろうな。ハッシー推せるわ....
2020/07/06(月) 10:24:45.96ID:UphCgk/00
なんか、なんか言いすぎて好きじゃない
2020/07/06(月) 10:24:59.33ID:/ulO+LfU0
野球のたとえは女性には悪手
野球知らない人多すぎ
853名無し名人 (ワッチョイ ab84-pEcP)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:25:48.17ID:i1WdBqs10
「藤井七段」がもうすぐ終わる現実
目に焼き付けときましょう
2020/07/06(月) 10:25:50.88ID:/TIIXVV20
>>849
信用か、なるほど
きちんと給金と違反事項とを細かく契約すればとも思うが、難しいんだな
855名無し名人 (アウアウカー Saeb-Jh4A)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:25:55.57ID:QJOAuDGFa
>>842
ご本人様が死んでもやらないので無意味
2020/07/06(月) 10:26:16.56ID:dZlnZQLsa
振り飛車っぽい出だし
2020/07/06(月) 10:26:19.57ID:7o8x8dVPM
>>848
千田はそういうのを気にしないタイプに見える
勝手な印象だけど
2020/07/06(月) 10:26:29.17ID:CR0Uqdyhr
https://shogidb2.com/games/f6f734c290b06ec9f8bfe00ec0ed89399d819fe1#lnsgkgsnl%2F1r5b1%2Fppppppppp%2F9%2F9%2F9%2FPPPPPPPPP%2F1B5R1%2FLNSGKGSNL%20b%20-%201
なぜか豊島に強かったハッシー
2020/07/06(月) 10:26:30.77ID:FUqZfD010
最善手 △32金 +80
次善手 △43銀 +105
2020/07/06(月) 10:26:41.12ID:F/XUuW9ld
>>848
まあ深浦は橋本より上だし、やりづらいと言ってたのは今回じゃなくて、
話の流れで、自分より上の人が記録やるのはやりづらいですねといった感じだった
2020/07/06(月) 10:26:42.07ID:kW9F3csg0
塚田はやっぱアホだw
自粛期間中に永瀬とネットでVSをし続けてたとさっき自分で言ったばかりなのに
今話してるのが自粛期間中に何をされてたんでしょうかってw
2020/07/06(月) 10:26:53.24ID:a3btpbPk0
>>852
聞き手は塚田だけど、みてるのはおっさんが多数だからそれでいいんじゃないか。
2020/07/06(月) 10:27:16.52ID:Jj5strbS0
www
864名無し名人 (ワッチョイ 1ed2-j6WG)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:27:35.17ID:1PE3TXAc0
マジか
2020/07/06(月) 10:27:43.40ID:Wzj1hX0e0
33銀なのか
2020/07/06(月) 10:27:58.55ID:CR0Uqdyhr
これ4四歩咎められそう
2020/07/06(月) 10:28:01.10ID:y+utDYD30
これ居角急戦で潰されるな
飛車先伸びてないのもマイナス
2020/07/06(月) 10:28:23.21ID:W0Vq/crza
矢倉大丈夫?
44突いているので先手の居角左美濃があるで
2020/07/06(月) 10:29:09.67ID:PCuhmNfJ0
飛車振るの?
2020/07/06(月) 10:29:42.05ID:1ZJTgy/J0
ハッシー四間か?
871名無し名人 (アウアウウー Sacf-VX9U)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:29:44.84ID:XYkv8JvNa
33銀かよ
イシケンがやってたような無責任矢倉にするの?
2020/07/06(月) 10:29:46.09ID:4cTbrdpI0
ここにきて居飛車か。しかも44歩止めた形だしな。
まあ橋本はもう最新研究云々関係ない棋士だし自分のスタイルで指すってだけなんだろうけど
2020/07/06(月) 10:29:46.91ID:c8yuSWQfr
>>855
香川も千田と一緒でアベマNGなん
2020/07/06(月) 10:30:26.99ID:Bu+mtWn+0
多分先手は急戦で行くんだろうけど、大平の言うように58金右と上がってるのは微妙
あえて言えばそこが橋本の主張だろう
2020/07/06(月) 10:30:32.56ID:+WOZqyR+M
ここから矢倉行けるかな
藤井が応じれば行けるけど急戦されるときつそう
2020/07/06(月) 10:30:47.94ID:kW9F3csg0
ハッシーすでにこれ終わっただろ
急戦仕掛けられて対応できないんじゃないかな
2020/07/06(月) 10:30:59.92ID:Zk2BXl0V0
 
   彡 ⌒ ミ
   ( ´∀`) 44歩は死ぬお~♪
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
2020/07/06(月) 10:31:01.07ID:ZZjRCBhL0
藤井は普通に咎めるだろ
2020/07/06(月) 10:31:02.16ID:6K6dsjsu0
AIの評価値が早くも聡太有利に振れている。
2020/07/06(月) 10:31:02.60ID:FUqZfD010
最善手 ▲46歩△84歩▲68玉 +167
次善手 ▲78銀△84歩▲46歩 +156
2020/07/06(月) 10:32:00.68ID:4cTbrdpI0
46歩から銀あがってしかけの形作りたいところだな
2020/07/06(月) 10:32:26.05ID:TwiOYxl00
塚田娘はなんで全部疑問形なんだ
2020/07/06(月) 10:32:29.24ID:zxHdmwf30
後手に主張のない駒組み
チョイ悪を承知であとは有り余る才能でなんとかしようとしてるのか?
2020/07/06(月) 10:33:26.81ID:f9SX8eiEM
ここから無理矢理中飛車にしてそのまま負けそう
2020/07/06(月) 10:33:50.79ID:OoKXwjFA0
>>860
自分より強い人に記録とって欲しくないって本音見せてたな
2020/07/06(月) 10:33:55.94ID:a3btpbPk0
大平さんは相当話上手だとおもうけど塚田さんの合いの手がちょっとずれてて
かみ合ってないようになっちゃうな
2020/07/06(月) 10:33:58.68ID:81oiHUSR0
76歩34歩66歩の矢倉より一手遅いのに大丈夫なの?
大丈夫じゃなさそうだよね…
2020/07/06(月) 10:34:17.51ID:f7R+M26gd
橋本も研究手をぶつけてきてんのかな
2020/07/06(月) 10:34:25.77ID:3X8oVCs50
ハッシー勝てたらしばらくネタになるな
2020/07/06(月) 10:34:29.95ID:kW9F3csg0
夕休前に終わる予感しかしない
2020/07/06(月) 10:34:36.55ID:+WOZqyR+M
囲おうとした瞬間に飛車振る予定だったのかな
でもそれだったら33角か
2020/07/06(月) 10:34:37.18ID:Jj5strbS0
>>885
チラ見して形勢判断できる
2020/07/06(月) 10:34:44.38ID:Wzj1hX0e0
なんで33銀なのかよくわからん
2020/07/06(月) 10:35:06.08ID:W0Vq/crza
先手の66歩矢倉が居角左美濃急戦で滅亡した=増田の「矢倉は終わった」はこのことを指す=のに、それを後手でやるのは無謀や
居角急戦の場合は右四間飛車よりも居飛車と角桂の複合攻撃のほうが厳しいわけで、25歩もメリット
895名無し名人 (ワッチョイ 9edb-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:36:05.72ID:oPTmopQG0
先手も急戦にせずがっちり矢倉に組み合いそうだ
2020/07/06(月) 10:36:09.23ID:v2vpkmmsd
よくわからないけど、ハッシーの研究なの?
897名無し名人 (ワッチョイ 0a69-l8KG)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:36:37.87ID:0Kls5kMU0
なんかきた
2020/07/06(月) 10:36:44.12ID:yvbaT3kTa
藤井読んでるし行くんじゃない
2020/07/06(月) 10:36:44.91ID:a3btpbPk0
>>885
C2に落ち着いてる人やフリークラスの人が奨励会で強いと話題の三段に
記録とられるとか嫌なもんなんかな。

あいつこんなしょうもない手をさしてるよと記録が思ってるとか考えたりして
2020/07/06(月) 10:37:03.20ID:N1R9ooLA0
お姉さんきたあああ
2020/07/06(月) 10:37:09.98ID:QLvgp7e60
おねいさんキターw
2020/07/06(月) 10:37:10.98ID:balaNA2c0
エロ職員
903名無し名人 (ワッチョイ 0a69-l8KG)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:37:13.56ID:0Kls5kMU0
脇脇
2020/07/06(月) 10:37:18.13ID:Z2DGNJXh0
>>882
別にええやん

耳障りな笑い方で笑いまくる人とか前に出すぎる人とかよりははるかに良い
解説が話し始めたら黙るし、声の音量やトーンや活舌も耳障りじゃない
2020/07/06(月) 10:37:33.45ID:9huVG9YK0
>>848
ハッシーは対局中ちゃんと「千田先生」と呼んでいたらしいな
先輩に先生と呼ばれるなんて居心地悪い
2020/07/06(月) 10:37:34.30ID:PQF8dfPy0
>>892
羽生さんが記録取ってて、指した瞬間にため息つかれたら落ち込むなw
2020/07/06(月) 10:37:39.97ID:XYjSD1d00
>>885
質問が「羽生さんが記録係になってそっかーって言われたらどうしますか」って話だったしな
そらいやでしょw
908名無し名人 (ワッチョイ 9edb-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:37:40.80ID:oPTmopQG0
お待ちかねの美人のお姉さん登場
909名無し名人 (ワッチョイ 4a46-+Emp)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:37:44.52ID:/zkeN4wa0
ノースリーブは刺激が強い
910名無し名人 (ワッチョイ 73da-D+tc)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:37:53.60ID:sK4h3iNn0
これは先手は潰したくなる形だけど、難しいんだろうな
2020/07/06(月) 10:37:58.92ID:balaNA2c0
ブラちら
2020/07/06(月) 10:38:02.12ID:+opP0p820
エッチ過ぎるだろ
2020/07/06(月) 10:38:02.90ID:Jj5strbS0
お姉さんで露出補正w
2020/07/06(月) 10:38:13.92ID:f7R+M26gd
注文のお姉さんファン歓喜
2020/07/06(月) 10:38:19.09ID:N1R9ooLA0
なんか脇が甘いぞ
2020/07/06(月) 10:38:21.08ID:sFG8+6Hz0
これはエロい
2020/07/06(月) 10:38:21.72ID:DnVvDRqP0
午前中の楽しみは このお姉さん
2020/07/06(月) 10:38:21.75ID:LNByXN/h0
雑談になると「なんか」が解説時の倍以上に増えるな
2020/07/06(月) 10:38:40.22ID:xd62/+Xz0
お姉さんエロすぎるんできました
2020/07/06(月) 10:38:46.39ID:OoKXwjFA0
お姉さんが来ないとお知らせになったちゃうお姉さん
2020/07/06(月) 10:39:02.74ID:/ulO+LfU0
今日はノーオッパイか
922名無し名人 (ワッチョイ 73da-D+tc)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:39:08.75ID:sK4h3iNn0
1000円未満か
2020/07/06(月) 10:39:26.83ID:7rSNRVV80
990円かな
2020/07/06(月) 10:39:33.12ID:W0Vq/crza
タイトル戦ばかりなので、昼食代自腹も貴重な光景や
2020/07/06(月) 10:39:35.20ID:9huVG9YK0
>>873
女流AbemaTVトーナメントには出てた
2020/07/06(月) 10:39:38.43ID:DnVvDRqP0
このお姉さんてバリエーションあるの?
2020/07/06(月) 10:39:47.29ID:4Z6LBRMX0
深浦何時に来そう?おまえらの推理教えてくれ
2020/07/06(月) 10:39:49.64ID:1ZJTgy/J0
お姉さん、フレンチスリーブから覗くワキがエロいな
2020/07/06(月) 10:39:54.23ID:c8yuSWQfr
ブラ見えてるぞ
2020/07/06(月) 10:39:55.33ID:w3Qk3y9d0
前日にメールで注文しておけば棋士もスタッフも飯屋も楽だろうに
2020/07/06(月) 10:40:00.04ID:N1R9ooLA0
お姉さん乙
2020/07/06(月) 10:40:07.32ID:+opP0p820
背中まで開いてるのか
高校生にこれはキツいわ
933名無し名人 (ワッチョイ 7f32-sKdJ)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:40:11.77ID:zzgwoGhL0
進行が遅く感じる
角換わりばかり見過ぎたせいか?
934名無し名人 (ワッチョイ eaa2-nzFO)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:40:17.76ID:zgGcuTaL0
なんだこのファットマン
左足壊死してそう
2020/07/06(月) 10:40:21.06ID:c8yuSWQfr
>>932
思わず前屈みです
2020/07/06(月) 10:40:27.22ID:sCImMkY10
何か画質黄色くない?おれだけか?
2020/07/06(月) 10:40:41.76ID:W0Vq/crza
襖、橋本が閉めてからずっと閉めた状態に
2020/07/06(月) 10:40:48.35ID:BzXB6sEe0
今日なんか画質おかしくね?
現地カメラも大盤も
2020/07/06(月) 10:40:50.18ID:ZUULz0nU0
解説者大きな人だ
2020/07/06(月) 10:40:56.35ID:1ZJTgy/J0
デカコバ随分ハゲてきたな
2020/07/06(月) 10:40:59.79ID:jPVP+JeY0
https://i.imgur.com/ihsXNhu.jpg
https://i.imgur.com/YKaWYob.jpg
https://i.imgur.com/yZl6Ux2.jpg
2020/07/06(月) 10:41:02.44ID:u6Q7MdTI0
大平は少し前に減量宣言して今日が大平史上最大の日となりますとか言ってたが変化なさそうだな
2020/07/06(月) 10:41:06.49ID:WXLHEERi0
おねいさん、いいわー
2020/07/06(月) 10:41:12.60ID:sFG8+6Hz0
ファットマンは長崎に落ちた原爆や
2020/07/06(月) 10:41:13.03ID:Bnf9cuU00
大平が見るたびにひと回りずつ大きくなって行く
2020/07/06(月) 10:41:15.91ID:wHuaauFG0
https://i.imgur.com/1lLWPT0.jpg
https://i.imgur.com/hbvuPTl.jpg
https://i.imgur.com/s6EXdLL.jpg
https://i.imgur.com/uUYEndx.jpg
2020/07/06(月) 10:41:16.55ID:j9YD+ixx0
お姉さん最高
2020/07/06(月) 10:41:42.37ID:OoKXwjFA0
>>930
楽で負担が少なく効率的なのは大事だな
記録問題解決のためにipadで対局しよう
2020/07/06(月) 10:41:44.65ID:BzXB6sEe0
>>936
左下は黄色くて大盤は曇ってるよな
2020/07/06(月) 10:41:48.28ID:RRv1nmwg0
>>930
今何を食べたい気分かを優先してるんじゃね?
俺なら朝に聞かれるのでイイけど
2020/07/06(月) 10:41:57.11ID:1ZJTgy/J0
>>938
大判はピントがブレてる
対局場は光すぎ
952名無し名人 (ワッチョイ 7f32-sKdJ)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:41:59.23ID:zzgwoGhL0
>>941
将棋界的にはほとんど裸やろこれはもう
2020/07/06(月) 10:42:20.72ID:1ZJTgy/J0
あ、コバじゃなく大平だった
954名無し名人 (オッペケ Sr23-7aKj)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:42:33.22ID:ZJezxzgmr
お姉さんの専用スレが欲しい
2020/07/06(月) 10:43:08.00ID:jPVP+JeY0
>>953
同類項扱いひどい
2020/07/06(月) 10:43:27.69ID:8PlHne0TM
https://i.imgur.com/8nONboM.jpg
https://i.imgur.com/kP2AlpT.jpg
https://i.imgur.com/AJ7uHL6.jpg
2020/07/06(月) 10:43:31.28ID:balaNA2c0
>>946
勝負下着は黒
2020/07/06(月) 10:43:34.46ID:XYjSD1d00
ナベが太ると頭が回らなくなるって言ってたな
2020/07/06(月) 10:43:35.54ID:Wzj1hX0e0
食欲→お昼紹介
性欲→おねえさん
睡眠欲→天彦
2020/07/06(月) 10:43:49.10ID:sCImMkY10
将棋ウォーズ4級だけど塚田娘と結婚できる可能性ってあるかな?
961名無し名人 (ワッチョイ 7f32-sKdJ)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:43:56.40ID:zzgwoGhL0
右四間の匂いがプンプンしてきました
2020/07/06(月) 10:44:20.59ID:81oiHUSR0
中継あるからかわいい服選んで来たのかな
それともいつも洒落乙なのか 気になるところではある
2020/07/06(月) 10:44:22.32ID:+opP0p820
下着見せ脇肉見せ素足見せ
完全に藤井狙われてるわ
2020/07/06(月) 10:44:28.64ID:DClZh4MG0
あわよくば藤井聡太の嫁にとか考えてるのかね
2020/07/06(月) 10:44:33.97ID:rR9TBTRO0
ハッシー、大一番は着物着たり勝負髪で来る奴だったのに、結婚して大人しくなってしまったな
966名無し名人 (ワッチョイ 8a91-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:44:52.01ID:vJ/j/mFk0
この将棋見たことあるなあ思ったら
女流王位戦挑決の本田-伊藤戦とほぼ同じ立ち上がり
午後から本田さん聞き手だから話を聞けると面白いかも
http://live.shogi.or.jp/joryu-oui/kifu/28/joryu-oui201703130101.html
967名無し名人 (ワッチョイ 1ed2-j6WG)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:45:04.66ID:1PE3TXAc0
攻め潰す気満々
2020/07/06(月) 10:45:10.42ID:+WOZqyR+M
急戦来そうねえ
矢倉組みきれなそう
2020/07/06(月) 10:45:41.17ID:CR0Uqdyhr
>>960
パパの実績超えればワンチャン
2020/07/06(月) 10:45:41.70ID:9xbpMp+40
ハッシーうなぎとか寿司いったんじゃないかな
この服装だし
2020/07/06(月) 10:45:46.81ID:xP0HmZrU0
居角急戦確定
https://i.imgur.com/6lYKLcA.jpg
2020/07/06(月) 10:46:29.77ID:ZUULz0nU0
>>963
「藤井くんの玉、お姉さんが面倒見てあげる・・・」
2020/07/06(月) 10:46:33.23ID:sFG8+6Hz0
矢倉か
晩飯前に終わりそう
2020/07/06(月) 10:46:42.73ID:FUqZfD010
最善手 ▲36歩△52金▲78銀△84歩 +164
次善手 ▲78銀△52金▲36歩△84歩 +158
2020/07/06(月) 10:46:58.44ID:+WOZqyR+M
これで矢倉が終わった手順繰り返したら笑うわ
2020/07/06(月) 10:47:19.05ID:u6Q7MdTI0
>>960
小綺麗な格好で指導対局何度か受けて顔見知りになってファンレターに医者って書いて出したらワンチャン
2020/07/06(月) 10:47:28.29ID:w3Qk3y9d0
>>960
駒の動かし方知らなくても顔がジャニなら一発
2020/07/06(月) 10:47:57.97ID:ZZjRCBhL0
ハッシーはとっておきの研究あるんじゃないの、流石になんも考えてないわけは
2020/07/06(月) 10:48:05.98ID:Bnf9cuU00
>>946
いい匂いしそう
2020/07/06(月) 10:48:50.62ID:Jj5strbS0
>>966 乙
2020/07/06(月) 10:48:51.57ID:DnVvDRqP0
居角左美濃  なんてアマの戦法と思う。プロで一方的に攻めて勝てるとは思えないが
2020/07/06(月) 10:49:05.79ID:xP0HmZrU0
斎藤慎太郎の居角左美濃急戦教科書の手順だと先後逆でさらに酷いことになる
2020/07/06(月) 10:49:29.51ID:XYjSD1d00
>>965
いつ結婚したんや
2020/07/06(月) 10:49:33.00ID:6JsI5NLMH
>>976
どこの矢内だよw?
2020/07/06(月) 10:49:53.91ID:w3Qk3y9d0
>>948
その理屈で棋士が財布から小銭を出す姿なんか見せるなよってはなし
2020/07/06(月) 10:50:32.02ID:jPVP+JeY0
えりぽんのタブレットの位置が気になる
2020/07/06(月) 10:50:51.11ID:81oiHUSR0
52飛はやるならどうぞって感じだな
自分なら52飛嫌だから47銀~56銀急ぐけど、堂々としてるね
2020/07/06(月) 10:52:09.28ID:/Wqbc3bR0
えりぽんかわいい!
そして比較して半分くらいしかない!?
2020/07/06(月) 10:53:02.13ID:FZ/DT2fv0
塚田家でも中継観てるのかな
 つかぽん「おねいさん来た」
 ままぽん「こら」
2020/07/06(月) 10:53:23.06ID:Jj5strbS0
連盟が立て替えて 帰りに清算すればいいのにね
991名無し名人 (ワッチョイ 4a3c-Crax)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:53:39.10ID:2/xSScAB0
今来た
これ後手が勝てないって結論じゃなかった?
ハッシーになんか秘策があるのか
2020/07/06(月) 10:53:39.57ID:xP0HmZrU0
居角左美濃急戦に対して、居玉のまま角をガジガジに囲うというあかんパターンになりつつある
993名無し名人 (ワッチョイ 1ed2-j6WG)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:53:41.97ID:1PE3TXAc0
次スレ
第79期順位戦 Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1594000383/
2020/07/06(月) 10:54:01.29ID:w3Qk3y9d0
結婚が早そうなタイプ
995名無し名人 (ワッチョイ 4a3c-Crax)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:57:51.44ID:2/xSScAB0
プロなら先手必勝形にも見えるが
AIが互角って言ってるんだから後手もやれるんだな
996名無し名人 (ワッチョイ 7f32-sKdJ)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:58:20.01ID:zzgwoGhL0
居角左美濃よく使うから楽しみ
2020/07/06(月) 10:58:27.07ID:FUqZfD010
最善手 ▲79玉△52金▲56銀 +183
次善手 ▲56銀△52金▲79玉 +111
2020/07/06(月) 11:01:43.94ID:W0Vq/crza
>>981
ところが2016-17年頃、それでプロ棋戦で先手がボッコボコにされて滅亡したんやで
先手(本譜の場合は後手)が指せる手順が見つかっていない
飛車先交換を受けない、腰掛銀と角桂、居飛車のコンビネーションによる破壊力が凄まじい
2020/07/06(月) 11:06:30.06ID:b2D6YL1S0
>>972
姉弟子「小娘、なんか言った?」
2020/07/06(月) 11:07:10.12ID:UpXSnblx0
>>981
3~4年前にプロ棋戦で猛威奮ったぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 0時間 26分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況