761 返信:名無し名人 (ワッチョイ d9da-qvKC)[] 投稿日:2020/07/24(金) 18:01:30.51 ID:C4cE8ZEL0 [1/2]
>>710言うほどか?
序中盤に妥協をせず時間を投入してリードを築いて、終盤は1分将棋でも最善を続けて勝つって理想的な将棋じゃん
豊島と永瀬の悪手だらけのポンコツ将棋より洗練された藤井の将棋のほうが面白いわ

804 名前:名無し名人 (アウアウクー MM05-sQBe)[sage] 投稿日:2020/07/24(金) 18:02:52.55 ID:GBWBxPxBM [4/4]
>>761
いつも現れるアンチだから相手すんな
藤井勝勢になるとすっと消えるから

------------------------------------------------------------
上記俺の書き込みに絡んできたガイジの書き込みです
困ったもんだ・・・w

藤井は結構やらかすことも知らない馬鹿
去年の王将戦すら覚えてないの?それとも知らなかったのかな??w