X



■9/23 叡王戦の今後の予定を発表へ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人 (ワッチョイ 635f-jW6F)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:39:23.87ID:waQR+mfb0
叡王戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/eiou/
日本将棋連盟
https://www.shogi.or.jp/
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1600709892/

西尾明 @nishio248
叡王戦に関するサイト上のリリースは本日16時頃に行います。よろしくお願い致します。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
781名無し名人 (ワッチョイ 9f7c-bmYq)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:29:20.65ID:vJlu9/1V0
この表現ということは、アベマトーナメントと叡王戦交換したんだろな
2020/09/23(水) 16:29:27.79ID:SKWdK3j+d
開幕に向け、着々と準備が進んでおります。

なんか引っ掛かるの俺だけ?
準備の途中で頓挫しましたとかありそうなんだど
783名無し名人 (ワッチョイ f207-ftwD)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:29:46.27ID:ZS3TlP820
>>750
黙れガイジ
ガイジ並みのマウント恥ずかしくないのかよw
2020/09/23(水) 16:29:48.83ID:MzOufG1M0
>>675
叡王「序列3位なのになぜコチラが動かねばならんのだ。下位棋戦が退くのが筋」
2020/09/23(水) 16:30:08.31ID:5WKQ0Zhr0
HP見てきたけど意味不明なんだが
内容が全くない
別に他の棋戦だって今年は例年より遅れてるわ
あと、名人戦にしろ竜王戦にしろ、「来期に向けて準備をしております」なんていちいち発表しないだろうが

なんじゃこりゃ
なんじゃこりゃ
786名無し名人 (アウアウカー Saef-QmKD)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:30:22.70ID:dw5baq09a
??「叡王戦はありまぁす!」
2020/09/23(水) 16:30:31.67ID:WxITVIxr0
>>782
頓挫する可能性なんてそりゃ何でもあるけど
少なくとも頓挫を予定はしてるわけない
何が言いたいんだ
2020/09/23(水) 16:30:39.00ID:ClQcQpxV0
>>774
さすがに何が起きようとも5期まではニコニコのものだしやるだろう
同時中継で別媒体も入ったら察することになるが
789名無し名人 (ワッチョイ d246-Rj5m)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:30:41.85ID:/LISWZDt0
>>782
ガチ交渉中で今日発表できる予定が延びたとか
2020/09/23(水) 16:30:49.41ID:YojRRbrQM
>>784
竜王 名人以外の賞金を減額へ
2020/09/23(水) 16:31:05.40ID:oE6il9Ld0
廃止って言ってた人に異常に粘着してるの何者なんだろう
あの状況なら普通廃止を予想するのが普通だろうに
792名無し名人 (ワッチョイ 7f63-7IFx)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:31:26.96ID:EBk8BS8f0
>>769
名人戦に朝日が参入する時に棋戦契約は3年が普通とあったが
5年契約は名人戦ぐらいなんでしょ
793名無し名人 (ササクッテロ Sp47-njwO)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:31:40.44ID:kPhkX/nCp
色々騒がれたけど
結局この認識で合ってる?

ドワンゴ
叡王戦主催から降りる
将棋中継から手を引く

新スポンサー主催で叡王戦を継続する
2020/09/23(水) 16:31:40.80ID:WxITVIxr0
>>791
普通とは思わない
2020/09/23(水) 16:31:45.14ID:XcAvdRPT0
ニコ生も叡王戦切り離せば、却って中継とか企画とかやりやすくなるんだろうな
3億乗っかかるとさすがに今のドワンゴではきついだろうな
2020/09/23(水) 16:31:46.84ID:/uSb5fGQ0
>>776
個人的には当初からあれを「ニコ生での叡王戦中継」に関するクラファンだと解釈しているんだけどね。
ようするに、解説陣のメシなどの待遇とか、中継(棋戦の開催費用ではなく番組制作)に反映されるものだったんじゃなかったっけ。
2020/09/23(水) 16:31:47.10ID:AXJkQ4Gb0
たとえばヒューリックでもどこでも大きな冠企業スポンサー付いて続けるなら、ドワンゴも完全には降りないと思うんだけどな、配信だけでもウチがやりますってなると思うんだよ
将棋連盟としても叡王戦までアベマの方が中継料高いからそっちでとは言わんだろ
となると配信も持ってるような会社が乗り出してきたか、楽天とかソフトバンクとか
798名無し名人 (スッップ Sd32-Ipv8)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:31:53.29ID:xvZtDkhod
>>783
アホウヨが飛び出してきてワロタ
なにがガイジだバカ野郎www
2020/09/23(水) 16:32:00.38ID:YojRRbrQM
藤井君のCMの特典付けたらすぐに決まるだろうけど、他の棋戦に顔が立たないしな
2020/09/23(水) 16:32:17.16ID:AFnFVrHJ0
従来通りの開催だったらとっくに準備は完了してるはずだし
何か違うルートで話を進めてるんだろう
2020/09/23(水) 16:32:23.85ID:WxITVIxr0
>>793
叡王戦継続以外は詳細不明だよ
ドワンゴが去る可能性は割と高い気はするけど
2020/09/23(水) 16:32:27.11ID:4sJ9g+Zm0
またもやもやさせるお知らせですね
803名無し名人 (ワッチョイ 1202-tf60)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:32:29.68ID:RDv2fRKI0
コロナ言い訳に休止 発展的解消 未定 再考ではなくまさか第6期とはな
2020/09/23(水) 16:32:39.32ID:eHPXDisP0
前期も番勝負終わってから予選組み合わせ発表だったってさ
デマにニワカが踊っただけかもな
2020/09/23(水) 16:32:50.62ID:YojRRbrQM
今から 空いてるスケジュールに予定捻じ込むて、可能なの?
2020/09/23(水) 16:32:53.98ID:niEmozmT0
>>782
少なくとも今のまま継続じゃこういう表現はしないだろうからね
スポンサー含め大幅な見直しということなんだろうな
2020/09/23(水) 16:33:02.28ID:NDl7eTRoa
結局開催することしか分からなくてモヤモヤするわ
2020/09/23(水) 16:33:06.82ID:d9VtpqAuM
>>796
アレそうだったっけ?
訂正ありがとう
2020/09/23(水) 16:33:20.85ID:YO6Z7vABd
6期はやる!
やる、が....
いつやるとはいっていない!

みたいな感じかな?w
810名無し名人 (ワッチョイ 7f63-7IFx)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:33:22.84ID:EBk8BS8f0
>>793
今は第6期が開催されることしか分からないよ
一番有力なのは開催時期の変更ぐらい
叡王戦の名前が残るからドワンゴの完全撤退はないんじゃないの
811名無し名人 (スッップ Sd32-Ipv8)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:33:35.77ID:xvZtDkhod
まあ、内容が大幅変更になるかもだけど、とにかく良かった良かった
2020/09/23(水) 16:33:53.00ID:jZRj5dIe0
まあ就位式前に新スポンサー発表しちゃったら、
就位式で登壇する現スポンサーが気まずいからね
2020/09/23(水) 16:34:33.37ID:eHPXDisP0
>>805
わりとタイトな朝日杯始まっちゃってるしなぁ
2020/09/23(水) 16:34:37.05ID:02NQUR2ya
ずっこ〜ん
2020/09/23(水) 16:34:44.86ID:PzIEM2+J0
>>812
あーなるほど
2020/09/23(水) 16:35:19.95ID:oE6il9Ld0
>>794
そうか?
廃止かスポンサー変えて継続かどっちかを考えるでしょ
確率的に五分五分くらいかと個人的には思ったけど
2020/09/23(水) 16:35:30.79ID:NDl7eTRoa
就位式は竜王の真っ最中にやるんかこれ
818名無し名人 (ワッチョイ b302-b+lb)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:35:37.05ID:zMTWw7lp0
>>812
就位式までがひとつだもんな
2020/09/23(水) 16:35:43.02ID:WxITVIxr0
そういやスポンサー変わってもタイトルの名前継続って今まで例あったっけ
2020/09/23(水) 16:35:46.85ID:SKWdK3j+d
>>787
ニコニコの他人行儀といい、要はスポンサーがまだ決まってないんじゃないかってこと
2020/09/23(水) 16:36:12.36ID:tzOAvbgOM
>>1
叡王戦の存続が確定した途端、廃止発表を期待していた囲碁愛好家が露骨に気落ちしていてワロタ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1600642481/237
822名無し名人 (ワッチョイ f207-ftwD)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:36:26.22ID:ZS3TlP820
>>798
語彙ないなぁお前。やっぱりガイジやんけww
2020/09/23(水) 16:36:27.32ID:WxITVIxr0
>>816
内容変更かスポンサー変更の可能性が最初に来ると思うけど
廃止と言い切れるのは普通じゃない
824名無し名人 (ワッチョイ f2bc-/QqT)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:36:33.10ID:DE8CcIQ30
>>799
王位戦の主催社の1つかつ地元の中日新聞は
ガチで藤井くんをCMに起用してもおかしくはない
825名無し名人 (ワッチョイ d246-Rj5m)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:36:37.63ID:/LISWZDt0
>>819
一応名人戦が行ったり来たりしてる
2020/09/23(水) 16:37:00.70ID:tFp822AW0
厳密には開催の発表でもないけどな
開催する方向性の発表
2020/09/23(水) 16:37:01.14ID:fVxu8kRm0
Abemaフィッシャールールの予選にして1局40分で予選を消化していった結果
有象無象が指運で勝ち上がってきて
タイトル制一期目と同じ悪夢が訪れるんやろ
2020/09/23(水) 16:37:28.34ID:WxITVIxr0
>>820
決まってないなら休止にするだろw
さすがに的外れ
2020/09/23(水) 16:37:36.47ID:FrHbDP2s0
しかしこのコロナ禍で新スポンサーになるところは真の優良企業だと思う
Lawson、IHI,キリンなどがメインに格上げとかだったら嬉しい
逆にウーバーイーツだけはいらね
2020/09/23(水) 16:37:36.49ID:DL1nHKOg0
ドワンゴが主催から外れたのは確実だろうな
831名無し名人 (スッップ Sd32-+QLE)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:37:44.11ID:8pN2/12yd
いやまあやるって発表があっただけでもでかいわ
終わるのがここの定説だったからな
832名無し名人 (スッップ Sd32-Ipv8)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:37:51.12ID:xvZtDkhod
会長が6期をやる、5期の就位式終わったら日程発表するって言ってんだからサッ!!!

形式や時期はともかく絶対にやるんだろうゼッ!!!

分かったナッ!!!
2020/09/23(水) 16:37:52.99ID:RDv2fRKI0
十段戦から竜王戦みたくなるのかと思いきや名前残るとは
2020/09/23(水) 16:38:01.68ID:WxITVIxr0
>>827
それは絶対にない
あれは録画じゃないと成り立たない
記録できないし
835名無し名人 (ワッチョイ 2f7a-LA9U)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:38:03.34ID:PiiC+UnQ0
連盟内のニコ部屋をもっと汎用的な中継部屋にして活用すればいい。
2020/09/23(水) 16:38:04.96ID:eYShCGDu0
>>791
前例からしてもなにかしら形を変えて存続と思うのが当たり前だろ
消えてほしいって願望ありきで喚いてるキチガイアンチ以外は
2020/09/23(水) 16:38:11.50ID:HkoFc5KT0
>>805
私のような棋士はこの時期は暇、と星野が言ってる
トップ中のトップはもちろん忙しいが
838名無し名人 (ワッチョイ b302-b+lb)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:38:16.58ID:zMTWw7lp0
>>827
記録くんの手が死んじゃう
839名無し名人 (アウアウエー Saaa-MFux)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:38:25.63ID:hjvhIp4ya
継続は 康光会長と渉外担当の役員・裏方のおかげだな 有能
2020/09/23(水) 16:38:40.48ID:/uSb5fGQ0
>>808
ちゃんと記憶はしていないのであやふやだけどね。
タイトル棋戦の「開催」自体は主催からもらった棋戦契約金で連盟が行うもので、その次点で対局料や賞金などに関する面では完結しているからね。
中継などに関する予算にあてられると考えるのが普通だと思ったし、実際にクラファンはそういうことに充てられたように記憶している。
普通に考えれば契約は先に済んでるので、あとからクラファンのお金を対局料や賞金に充てられないはずだし。
841名無し名人 (ワッチョイ 6b56-raSa)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:39:04.38ID:v7tR+epf0
手形の決済に期限ギリギリまで金策に奔走する中小企業の社長の画が浮かんだ
モテ会長おつでした
2020/09/23(水) 16:39:14.01ID:MDiwFBGi0
>>819
女流王将戦
将棋マガジン→株式市場新聞→日刊スポーツ→休止→囲碁・将棋チャンネル
2020/09/23(水) 16:39:22.19ID:RmVQyFtr0
そりゃ冷静に考えてなくなるわけないわ
スポンサーいくつもついてたし
2020/09/23(水) 16:39:28.76ID:oE6il9Ld0
>>823
まあそこは人それぞれだな
とはいえ廃止って言ってた人に粘着するやつは異常だと思うけどね
2020/09/23(水) 16:39:48.77ID:cnWo2QrKM
>>839
鈴木大介先生叩いてたアホは訴えられて将棋連盟の小遣いになればいい
2020/09/23(水) 16:40:03.49ID:WxITVIxr0
名前が変わらないから何らかの形でドワンゴも残るってのはあるかもな
ただ何かしら新しいスポンサーは入るだろうね
2020/09/23(水) 16:40:20.59ID:CfEDbYISF
続ける方向みたいだけど形式変わるかもなぁ
タイトル戦になってるから処置が難しいなとは思ってたが
2020/09/23(水) 16:40:32.83ID:4IiGgWVXa
福崎って永世前十段なんだな
849名無し名人 (スッップ Sd32-Ipv8)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:40:33.90ID:xvZtDkhod
>>822
テメーのレスの方がよっぽど語彙無いだろうゼッ!!!

ガイジなんて言葉を平気で使うFランらしく黙ってるがいいのサッ!!!
もう絡んでくるなよナッ!!!

分かったナッ!!!
2020/09/23(水) 16:40:36.10ID:YojRRbrQM
生茶とか 叡王戦でどんだけ売れてるのかね?
叡王戦モデルのボトル作って Amazonで売ってくれたら買うのに多少高くても
2020/09/23(水) 16:40:48.46ID:tA3UMWJh0
今来たが、、、
ズコーッって感じのリリースやん
2020/09/23(水) 16:40:49.73ID:MjA9cTAa0
えっ!なになに!?めでたしめでたしなわけ?まさかのハッピーエンドキター?
これが会長マジックか・・・・会長有能すぎる
2020/09/23(水) 16:41:04.07ID:m+LfbOF90
藤井くんも高校卒業するしスポンサー企業のCM出ますよなんて言えば余裕よ
2020/09/23(水) 16:41:13.59ID:jW197EAy0
ニコニコの状況から考えると、継続ってだけで大きなニュースだと思うわ。

怪鳥乙。
2020/09/23(水) 16:41:13.72ID:axdchxac0
発表することの発表やん
まだ安心できんわ
2020/09/23(水) 16:41:21.33ID:FW8aYjjbd
そもそも将棋を野球のナイター中継みたいに
仕事終わりにふらっとニコ生を見るようにしたいとか言ってなかったっけ
タイトル戦にしてどうするよw
2020/09/23(水) 16:41:32.20ID:oMicYNgK0
>>732
おもしろそう
全棋士横並びのトーナメント
優勝者は何連勝しなければいけないんだろうw
2020/09/23(水) 16:41:36.46ID:WxITVIxr0
>>842
王将戦は男にもあるから自然な名前だけど
叡王戦って明らかに癖があるからなあ名前に
2020/09/23(水) 16:41:49.21ID:dIlkvwRhM
ドワンゴが完全撤退っぽいのは残念だな。新聞社に代わってインターネットメディアが主催していく流れになってくれればと思ってたのに
2020/09/23(水) 16:41:53.03ID:YojRRbrQM
>>848
高道じゃね?
2020/09/23(水) 16:42:08.99ID:4IiGgWVXa
表面に現れた指し手だけでなく、水面下の手の応酬を楽しまないと
2020/09/23(水) 16:42:55.33ID:cnWo2QrKM
しかし会長すごいわ
この交渉力、次代の会長はイチイチ比較されて苦労するだろうな
誰がなるのかは知らんが
2020/09/23(水) 16:43:09.52ID:1cmFXqiXM
連休明けて各方面とのすりあわせが完了してのタイミングさ
会長お疲れさん
2020/09/23(水) 16:43:19.40ID:7cfcoMiG0
将棋指しながらスポンサー探してたんか
大変やわあ
2020/09/23(水) 16:43:35.32ID:AXJkQ4Gb0
>>834
決勝トーナメント生でやってたやん
866名無し名人 (スッップ Sd32-+QLE)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:43:36.00ID:8pN2/12yd
放送が減りそうなのは残念だな
最悪主催次第じゃしないかも
2020/09/23(水) 16:43:56.09ID:SKWdK3j+d
>>828
仮に今のスポンサーのままなら、既に予選組合せや次期へのアナウンスが何かしらある
スポンサーが変わり予選から形式がかわるとして、新スポンサーや連盟の会見がある
そのどちらもないということは、現時点ではスポンサー探しも含めて、開幕に向け、着々と準備が進んでおります、ということなのでは?
期限ギリギリまで開幕へ向け粘るのは当然でしょう
2020/09/23(水) 16:44:04.38ID:FHkScRE3M
>>821
ああ、囲碁偏愛やろうか廃止廃止いうてるのは。
2020/09/23(水) 16:44:41.13ID:NDl7eTRoa
>>865
決勝以外も生でしょあれ
2020/09/23(水) 16:44:42.38ID:HkoFc5KT0
驚異的な読解力を持つひとが多いな
2020/09/23(水) 16:44:55.19ID:S6PAu2v/M
>>684
持ち時間5分のフィッシャールールなら?
872名無し名人 (アウアウエー Saaa-MFux)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:45:16.08ID:hjvhIp4ya
ニコ生将棋 乙でした 今はもう予算も人もいない 無人化状態 今までありがとう
873名無し名人 (ササクッテロ Sp47-njwO)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:45:18.86ID:kPhkX/nCp
やっぱり将棋板でのおおかたの予想通り
主催者変更での棋戦続行になったね
俺も予想が当たった
2020/09/23(水) 16:45:21.83ID:AXJkQ4Gb0
>>869
予選リーグは生じゃなかった
875名無し名人 (ワッチョイ f20d-+mzX)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:45:36.21ID:dGhl1Mek0
来期の予選を行っていない時点でドワンゴが抜けるのは確定だろ
876名無し名人 (ワッチョイ d6ba-PNuG)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:45:40.32ID:BJl8NlUE0
>>857
棋士の人数的に最大8連勝かな
2020/09/23(水) 16:45:41.81ID:/uSb5fGQ0
早漏さん、次はドワンゴが主催ではなくなった前提でレス。やはり発表まで待てんのか。
878名無し名人 (ワッチョイ d246-Rj5m)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:45:47.87ID:/LISWZDt0
中小はごく一部を除いて仕事取ってくるのと金策が社長の役割
879名無し名人 (ワッチョイ f2bc-/QqT)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:46:27.30ID:DE8CcIQ30
>>857
今数えたら参加者は169人-2人(叡王+竜王戦以外参加資格無しの桐山先生)
だから7勝or8勝必要
2020/09/23(水) 16:46:40.11ID:WxITVIxr0
>>867
いやスポンサー決まってないなら
就位式後にトーナメント出しますなんて書かないだろ
開催に向けて準備中ですだけならまだわかるがw
2020/09/23(水) 16:47:08.36ID:O9FeBdG+d
>>834
えっ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況