!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。
第61期王位 藤井聡太(1期目)
王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html
※前スレ
お〜いお茶杯第62期王位戦 Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1613718877/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
お〜いお茶杯第62期王位戦 Part12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人 (ワントンキン MM1f-sqEa)
2021/02/24(水) 10:36:14.55ID:DJA8cUzGM2名無し名人 (スッップ Sd1f-3p23)
2021/02/24(水) 10:56:17.58ID:Q8wblDQ8d さぁ始まるザマスよー!
3名無し名人 (ラクッペペ MM7f-X3pZ)
2021/02/24(水) 11:15:01.17ID:1Jk6TjTNM イクでガンス!
4名無し名人 (ワッチョイ bf2d-WpIx)
2021/02/24(水) 11:26:34.10ID:u+EP/pls0 https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/1/3/3/4/13347b84a34ae31f82c743d9b24bf68b_1.jpg
藤井聡太2冠への挑戦権懸けて激突 若手からベテランまで王位リーグの12人決定
https://www.tokyo-np.co.jp/article/81392
藤井聡太2冠への挑戦権懸けて激突 若手からベテランまで王位リーグの12人決定
https://www.tokyo-np.co.jp/article/81392
5名無し名人 (ワッチョイ bf2d-WpIx)
2021/02/24(水) 11:27:10.65ID:u+EP/pls0 2月24日
白組 ▼永瀬拓矢 - ▽池永天志
【第62期王位戦 挑戦者決定リーグ】 ◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
<紅組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
木村 一基 1−0 ○豊島 _佐藤 _片上 先澤田 _斎藤
豊島 将之 0−1 ●木村 先斎藤 先澤田 _佐藤 先片上
斎藤慎太郎 0−1 ●澤田 _豊島 先佐藤 _片上 先木村
佐藤 天彦 1−0 ○片上 先木村 _斎藤 先豊島 _澤田
澤田 真吾 1−0 ○斎藤 先片上 _豊島 _木村 先佐藤
片上 大輔 0−1 ●佐藤 _澤田 先木村 先斎藤 _豊島
<白組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
永瀬 拓矢 0−0 先池永 _佐々 先長谷 _羽生 先近藤
羽生 善治 0−0 先長谷 _池永 先近藤 先永瀬 _佐々
佐々木大地 1−0 ○近藤 先永瀬 先池永 _長谷 先羽生
長谷部浩平 0−0 _羽生 先近藤 _永瀬 先佐々 _池永
池永 天志 0−0 _永瀬 先羽生 _佐々 _近藤 先長谷
近藤 誠也 0−1 ●佐々 _長谷 _羽生 先池永 _永瀬
白組 ▼永瀬拓矢 - ▽池永天志
【第62期王位戦 挑戦者決定リーグ】 ◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
<紅組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
木村 一基 1−0 ○豊島 _佐藤 _片上 先澤田 _斎藤
豊島 将之 0−1 ●木村 先斎藤 先澤田 _佐藤 先片上
斎藤慎太郎 0−1 ●澤田 _豊島 先佐藤 _片上 先木村
佐藤 天彦 1−0 ○片上 先木村 _斎藤 先豊島 _澤田
澤田 真吾 1−0 ○斎藤 先片上 _豊島 _木村 先佐藤
片上 大輔 0−1 ●佐藤 _澤田 先木村 先斎藤 _豊島
<白組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
永瀬 拓矢 0−0 先池永 _佐々 先長谷 _羽生 先近藤
羽生 善治 0−0 先長谷 _池永 先近藤 先永瀬 _佐々
佐々木大地 1−0 ○近藤 先永瀬 先池永 _長谷 先羽生
長谷部浩平 0−0 _羽生 先近藤 _永瀬 先佐々 _池永
池永 天志 0−0 _永瀬 先羽生 _佐々 _近藤 先長谷
近藤 誠也 0−1 ●佐々 _長谷 _羽生 先池永 _永瀬
7名無し名人 (アウアウエー Sadf-guhO)
2021/02/24(水) 11:47:49.17ID:dRzwKpAxa 第62期王位お茶戦
8名無し名人 (アウアウエー Sadf-guhO)
2021/02/24(水) 11:49:01.56ID:dRzwKpAxa9名無し名人 (ワッチョイ 733d-cgL9)
2021/02/24(水) 12:23:18.48ID:hZOOe3Qw0 そんなにレベル違うかな。ちなみにどっちがレベル上なの?
10名無し名人 (ワッチョイ 832c-kvoi)
2021/02/24(水) 12:29:56.53ID:Vvhv0MCK0 現在のレーティングは
木村 1820
豊島 1926
斎藤慎1820
天彦 1793
澤田 1736
片上 1604
平均 1783
永瀬 1908
羽生 1810
大地 1767
長谷部1617
池永 1723
誠也 1757
平均 1764
大差はないな
木村 1820
豊島 1926
斎藤慎1820
天彦 1793
澤田 1736
片上 1604
平均 1783
永瀬 1908
羽生 1810
大地 1767
長谷部1617
池永 1723
誠也 1757
平均 1764
大差はないな
11名無し名人 (ワッチョイ fff7-VKJl)
2021/02/24(水) 13:03:23.68ID:CWX7qNMb0 もう後手作戦負けやん
こんなあっさり負けるとはやはりC2
こんなあっさり負けるとはやはりC2
12名無し名人 (テテンテンテン MM7f-Dcdc)
2021/02/24(水) 13:50:30.44ID:B227Lg8vM 天使はレートトップ10レベルを相手にここまで来た棋士ではないし
取りこぼしを減らしてレートを上げてきただけで
今期は高崎とかもそう
毎年何人かいる
取りこぼしを減らしてレートを上げてきただけで
今期は高崎とかもそう
毎年何人かいる
13名無し名人 (ワッチョイ cf10-QclQ)
2021/02/24(水) 14:16:06.47ID:jcQbVv8O0 天使って誰かと思ったが池永か
14名無し名人 (ワッチョイ 93da-W5tZ)
2021/02/24(水) 14:18:22.44ID:H1Pd2M9V0 永瀬-81
15名無し名人 (ワッチョイ 832c-kvoi)
2021/02/24(水) 14:26:14.53ID:Vvhv0MCK0 永瀬池永50手目BURNIG_BRIDGES/YO6.02深さ28/45
-174 ☗2五飛
-174 ☗2五飛
16名無し名人 (ワッチョイ 6f02-VKJl)
2021/02/24(水) 14:32:35.35ID:AFYEw1RL0 そもそも池永はキャリア浅いんだから仕方ない。去年はキャリア浅い組の躍進が目だった年だった。
17名無し名人 (ワッチョイ e3ad-V8kk)
2021/02/24(水) 14:34:03.87ID:KvCjatdn0 池永ええぞ
頑張れ
頑張れ
18名無し名人 (ワッチョイ 4301-VKJl)
2021/02/24(水) 14:49:36.19ID:MRQz50NT0 待ち構えてるのが一番キャリア浅いんですが……
19名無し名人 (ワッチョイ 73f6-WHhg)
2021/02/24(水) 14:53:29.18ID:4xRkOPNC0 人間としてのキャリアが浅いだけだろ
プロでは先輩
プロでは先輩
20名無し名人 (ワッチョイ fff7-VKJl)
2021/02/24(水) 14:56:04.25ID:CWX7qNMb0 後手が十字飛車かけられてハッキリ作戦負けだったがなぜか永瀬が警戒して戻ったか
21名無し名人 (アウアウウー Sae7-GI3O)
2021/02/24(水) 15:18:02.02ID:LOROciiWa 永瀬と池永の年齢ほぼ同じなんだな(7ヶ月差)
池永ってもっと若いのかと思ってたわ
池永ってもっと若いのかと思ってたわ
23名無し名人 (ワッチョイ 7ff1-Dcdc)
2021/02/24(水) 15:27:07.47ID:/2nk46Bu0 おお、池永頑張ってるじゃん〜まだそれほどの差ではないがね
結局は終盤力がものを言いそうだ
結局は終盤力がものを言いそうだ
24名無し名人 (スプッッ Sd1f-YiLe)
2021/02/24(水) 15:31:14.00ID:iJfzgodDd 飛車取れるものなら取ってみろと2三歩。
25名無し名人 (ワッチョイ 6f13-Ul5t)
2021/02/24(水) 15:34:41.91ID:FMIu1LQM0 新人賞誰になるんだろ?
誠也か勇気か増田か
王位リーグ次第では池永にもワンチャンあるかも
誠也か勇気か増田か
王位リーグ次第では池永にもワンチャンあるかも
26名無し名人 (ワッチョイ e3da-7nBY)
2021/02/24(水) 15:38:12.25ID:Eg1AVyOn0 王位リーグは毎回面白いんだがどういう仕組みなんだ
27名無し名人 (スププ Sd1f-yFH0)
2021/02/24(水) 15:43:25.71ID:N/Zhd44kd >>25
出口、池永、黒田の誰か
出口、池永、黒田の誰か
28名無し名人 (ワッチョイ 832c-kvoi)
2021/02/24(水) 15:44:56.52ID:Vvhv0MCK0 58手目BURNIG_BRIDGES/YO6.02深さ28/21
260 ☗同玉
260 ☗同玉
29名無し名人 (ワッチョイ bfbd-QclQ)
2021/02/24(水) 15:56:19.77ID:b9Kok5wv0 勇気が新人賞とかありえない
もう新人じゃないだろ
もう新人じゃないだろ
30名無し名人 (ワッチョイ ffc6-pFU3)
2021/02/24(水) 16:01:33.16ID:X3bv9vZ+0 池永か黒田か服部だろう
あとは新人って感じでもないし、出口はちょっと足りない感ある
あとは新人って感じでもないし、出口はちょっと足りない感ある
31名無し名人 (ワッチョイ 6fda-W5tZ)
2021/02/24(水) 16:02:01.26ID:50lSStyQ0 将棋馬鹿(好き)の藤井王位が今頃棋譜見ながら研究中
32名無し名人 (ワッチョイ ff7d-Nz9x)
2021/02/24(水) 16:18:16.99ID:OjmCSpoQ0 永瀬寄りになってきた
33名無し名人 (ワッチョイ a301-Nz9x)
2021/02/24(水) 17:08:24.14ID:2u471orK0 今北いい勝負やん、池永がんばれ
永瀬ここから飛車追いながら上部開拓とか勘弁な
永瀬ここから飛車追いながら上部開拓とか勘弁な
34名無し名人 (ワッチョイ cfda-VXi+)
2021/02/24(水) 17:25:11.58ID:7bgpRLNV0 永瀬 73手目 選定優勢+846
池永4段踏ん張れ
池永4段踏ん張れ
35名無し名人 (ワッチョイ 832c-kvoi)
2021/02/24(水) 17:27:00.28ID:Vvhv0MCK0 永瀬池永73手目BURNIG_BRIDGES/YO6.02深さ25/42
1086 先手優勢 ☖6六歩
1086 先手優勢 ☖6六歩
36名無し名人 (スフッ Sd1f-/Wgr)
2021/02/24(水) 17:53:35.48ID:iG9bNlgSd 空中遊泳草
37名無し名人 (ワッチョイ 832c-kvoi)
2021/02/24(水) 18:05:37.11ID:Vvhv0MCK0 永瀬池永78手目BURNIG_BRIDGES/YO6.02深さ27/41
1381 先手優勢 ☗6六玉
1381 先手優勢 ☗6六玉
38名無し名人 (ワッチョイ ff01-ch8k)
2021/02/24(水) 18:07:50.20ID:MoW6pl0P0 永瀬つええなあ…池永研究家のイメージあるから、角換わりならいけるかと思ったんだが
39名無し名人 (アウアウカー Sa47-TpLA)
2021/02/24(水) 18:11:32.46ID:m+x2ddrra 96角をうっかりしたのかな
流れは完全に永瀬
流れは完全に永瀬
40名無し名人 (ワッチョイ 035f-VKJl)
2021/02/24(水) 18:14:04.37ID:fxglyURy0 カッコつけて指した95角が敗着か
調子に乗るなということですな
調子に乗るなということですな
41名無し名人 (ワッチョイ 6f13-Ul5t)
2021/02/24(水) 18:14:19.79ID:FMIu1LQM0 しかし永瀬はタイトル戦出場中も調子崩さんな
ほんとタフだわ
ほんとタフだわ
42名無し名人 (スップ Sd1f-JSOe)
2021/02/24(水) 18:15:21.85ID:jnqhQ+xZd 相手が池永じゃな
43名無し名人 (スップ Sd1f-YoFO)
2021/02/24(水) 18:16:42.93ID:IxuP+urFd 95角って素人目にもいい手に見えないんだが何が狙いだったんだ
45名無し名人 (ワッチョイ ffc6-Nz9x)
2021/02/24(水) 18:33:47.07ID:8nT32rsd0 永瀬は大半の棋戦で結果出してるからな
なのにタイトルが1個減るっていうのは何かがおかしい
なのにタイトルが1個減るっていうのは何かがおかしい
50名無し名人 (ワッチョイ 13f6-nVts)
2021/02/24(水) 18:49:05.97ID:CcNXbquv0 いっそもっているやつ以外全てのタイトルに挑戦して全て敗退でもしたら
報われないを極められるな
報われないを極められるな
51名無し名人 (テテンテンテン MM7f-kvoi)
2021/02/24(水) 18:49:15.70ID:eBVL8peiM 永瀬池永93手目BURNIG_BRIDGES/YO6.02深さ20/36
1386 先手優勢 ☖9二香
1386 先手優勢 ☖9二香
53名無し名人 (ワッチョイ 4301-GD1z)
2021/02/24(水) 18:50:38.14ID:ummF+uLC0 今日も入玉だろうか?
54名無し名人 (テテンテンテン MM7f-kvoi)
2021/02/24(水) 18:59:17.00ID:eBVL8peiM 永瀬池永99手目BURNIG_BRIDGES/YO6.02深さ21/38
2298 ☖同角成
2298 ☖同角成
56名無し名人 (ワッチョイ 4301-GD1z)
2021/02/24(水) 19:02:27.25ID:ummF+uLC0 桂受けから素人の私と読みが合って
来たので もう終わりかな?
来たので もう終わりかな?
57名無し名人 (テテンテンテン MM7f-kvoi)
2021/02/24(水) 19:14:16.19ID:eBVL8peiM 103手で池永投了
58名無し名人 (アウアウエー Sadf-p4c1)
2021/02/24(水) 19:15:03.28ID:xNDKcZM1a 白組はやっぱり永瀬でほぼ決まりだろ
59名無し名人 (ワッチョイ ffc6-Nz9x)
2021/02/24(水) 19:15:54.04ID:8nT32rsd0 白は永瀬だよな
格下には強いし
羽生は永瀬と同組に入ったせいで初のリーグ落ちの危機でもあるな
格下には強いし
羽生は永瀬と同組に入ったせいで初のリーグ落ちの危機でもあるな
60名無し名人 (ワッチョイ ff7d-Nz9x)
2021/02/24(水) 19:16:07.53ID:OjmCSpoQ0 羽生だよ
61名無し名人 (ワッチョイ a301-Nz9x)
2021/02/24(水) 19:16:11.88ID:2u471orK0 永瀬おめ
62名無し名人 (ワッチョイ ff7d-Nz9x)
2021/02/24(水) 19:16:56.88ID:OjmCSpoQ0 羽生さんが白組優勝して、挑決も勝って、藤井聡太と最初で最後のタイトル番勝負を
戦うんだ…
戦うんだ…
63名無し名人 (ワッチョイ ff0a-Mwyw)
2021/02/24(水) 19:18:22.61ID:pTBjkwDH0 >各新聞に小池大志さんの観戦記が後日掲載されます
微妙に池永天志っぽい名前
微妙に池永天志っぽい名前
64名無し名人 (スッップ Sd1f-3p23)
2021/02/24(水) 19:20:05.59ID:Q8wblDQ8d (・д・)チッ
65名無し名人 (ワッチョイ ff01-ch8k)
2021/02/24(水) 19:20:33.51ID:MoW6pl0P0 永瀬おめでとう、らしさも出て本当に強かった
66名無し名人 (ワッチョイ 4301-Ul5t)
2021/02/24(水) 19:25:05.11ID:/ZhoYb/o0 勝ち数ランキング
1位 藤井聡太二冠 42-8(.840)
2位 永瀬拓矢王座 40-22-2(.645)
3位 池永天志四段 34-10(.773)
永瀬が40勝目 逆転できるか?
1位 藤井聡太二冠 42-8(.840)
2位 永瀬拓矢王座 40-22-2(.645)
3位 池永天志四段 34-10(.773)
永瀬が40勝目 逆転できるか?
67名無し名人 (ワッチョイ 8f79-3DCb)
2021/02/24(水) 19:25:09.67ID:vr+gbybF0 もう終わったのか
永瀬おめ
永瀬おめ
68名無し名人 (ワッチョイ 4301-Ul5t)
2021/02/24(水) 19:26:21.68ID:/ZhoYb/o0 勝率ランキング
1位 藤井聡太二冠 42-8(.840)
2位 ア一生七段 22-7(.759)
3位 澤田真吾七段 25-8(.758)
4位 池永天志四段 34-11(.756)
2位だった池永が4位へ後退
人間が到達できるのは.750付近までか
1位 藤井聡太二冠 42-8(.840)
2位 ア一生七段 22-7(.759)
3位 澤田真吾七段 25-8(.758)
4位 池永天志四段 34-11(.756)
2位だった池永が4位へ後退
人間が到達できるのは.750付近までか
69名無し名人 (ワッチョイ 6fb2-j7WK)
2021/02/24(水) 19:27:25.24ID:5Tp0k1ks0 2月24日
白組 ○永瀬拓矢(1勝0敗) - ●池永天志(0勝1敗)
【第62期お〜いお茶杯王位戦 挑戦者決定リーグ】
◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
<紅組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
木村 一基 1−0 ○豊島 _佐藤 _片上 先澤田 _斎藤
豊島 将之 0−1 ●木村 先斎藤 先澤田 _佐藤 先片上
斎藤慎太郎 0−1 ●澤田 _豊島 先佐藤 _片上 先木村
佐藤 天彦 1−0 ○片上 先木村 _斎藤 先豊島 _澤田
澤田 真吾 1−0 ○斎藤 先片上 _豊島 _木村 先佐藤
片上 大輔 0−1 ●佐藤 _澤田 先木村 先斎藤 _豊島
<白組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
永瀬 拓矢 0−0 ○池永 _佐々 先長谷 _羽生 先近藤
羽生 善治 0−0 先長谷 _池永 先近藤 先永瀬 _佐々
佐々木大地 1−0 ○近藤 先永瀬 先池永 _長谷 先羽生
長谷部浩平 0−0 _羽生 先近藤 _永瀬 先佐々 _池永
池永 天志 0−0 ●永瀬 先羽生 _佐々 _近藤 先長谷
近藤 誠也 0−1 ●佐々 _長谷 _羽生 先池永 _永瀬
【対局予定】 ※全局携帯中継
3月02日
白組 ▼羽生善治 - ▽長谷部浩平
白組 ○永瀬拓矢(1勝0敗) - ●池永天志(0勝1敗)
【第62期お〜いお茶杯王位戦 挑戦者決定リーグ】
◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
<紅組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
木村 一基 1−0 ○豊島 _佐藤 _片上 先澤田 _斎藤
豊島 将之 0−1 ●木村 先斎藤 先澤田 _佐藤 先片上
斎藤慎太郎 0−1 ●澤田 _豊島 先佐藤 _片上 先木村
佐藤 天彦 1−0 ○片上 先木村 _斎藤 先豊島 _澤田
澤田 真吾 1−0 ○斎藤 先片上 _豊島 _木村 先佐藤
片上 大輔 0−1 ●佐藤 _澤田 先木村 先斎藤 _豊島
<白組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
永瀬 拓矢 0−0 ○池永 _佐々 先長谷 _羽生 先近藤
羽生 善治 0−0 先長谷 _池永 先近藤 先永瀬 _佐々
佐々木大地 1−0 ○近藤 先永瀬 先池永 _長谷 先羽生
長谷部浩平 0−0 _羽生 先近藤 _永瀬 先佐々 _池永
池永 天志 0−0 ●永瀬 先羽生 _佐々 _近藤 先長谷
近藤 誠也 0−1 ●佐々 _長谷 _羽生 先池永 _永瀬
【対局予定】 ※全局携帯中継
3月02日
白組 ▼羽生善治 - ▽長谷部浩平
70名無し名人 (ワッチョイ 6fb2-j7WK)
2021/02/24(水) 19:29:06.48ID:5Tp0k1ks072名無し名人 (アウアウウー Sae7-Sp9b)
2021/02/24(水) 19:39:16.56ID:Dctd/bAga 54手目「敵の打ちたいところに打て」の6六銀
そもそも先手からの6六桂の筋があるのに気付かなかった
こういう手が指せるようになりたい
そもそも先手からの6六桂の筋があるのに気付かなかった
こういう手が指せるようになりたい
73名無し名人 (ワッチョイ ffb5-/Wgr)
2021/02/24(水) 19:45:31.45ID:FZazRMG40 永瀬おめ池永おつ
白は永瀬安泰かな....?
白は永瀬安泰かな....?
74名無し名人 (ワッチョイ a3da-W5tZ)
2021/02/24(水) 19:56:53.91ID:6oBXpXhD0 池永4段応援してたけど、今年度すごい勝ってたのは弱い棋士が多かったお陰というのが分かってしまった・・
75名無し名人 (アウアウウー Sae7-FnuD)
2021/02/24(水) 19:59:41.66ID:yOn4/zota 池沼はこれだから…
76名無し名人 (アウアウウー Sae7-Sp9b)
2021/02/24(水) 20:05:11.22ID:Dctd/bAga77名無し名人 (ワッチョイ cf10-QclQ)
2021/02/24(水) 20:11:37.21ID:jcQbVv8O0 羽生は最近永瀬に負けてる印象が強い
78名無し名人 (ワッチョイ cf10-QclQ)
2021/02/24(水) 20:14:07.19ID:jcQbVv8O0 直近5戦で永瀬の4勝1敗か
通算でも9勝4敗だからもう5分には戻らないかもな
通算でも9勝4敗だからもう5分には戻らないかもな
80名無し名人 (ワッチョイ 6f01-8wBp)
2021/02/24(水) 20:23:09.17ID:t+ct4qf20 永瀬強いな。
リーグ見ても、羽生がこければそのまま挑決だな。
紅はおじおじが豊島が巻き返すか
リーグは藤井がいないから前期に比べてだいぶ楽になった感はあるな。
リーグ見ても、羽生がこければそのまま挑決だな。
紅はおじおじが豊島が巻き返すか
リーグは藤井がいないから前期に比べてだいぶ楽になった感はあるな。
81名無し名人 (ワッチョイ 2373-nn/1)
2021/02/24(水) 20:33:49.11ID:LXVj4jce0 永瀬なら4-1くらいで防衛だろ
2日制で藤井に勝つイメージがない
2日制で藤井に勝つイメージがない
82名無し名人 (ワッチョイ cf10-QclQ)
2021/02/24(水) 20:37:22.37ID:jcQbVv8O0 広瀬・渡辺もいないしな
ナベはタイトル戦見越して王位リーグ入りしないのかと思ってしまうくらいに
王位戦と相性悪いね
ナベはタイトル戦見越して王位リーグ入りしないのかと思ってしまうくらいに
王位戦と相性悪いね
83名無し名人 (ワッチョイ 2373-nn/1)
2021/02/24(水) 21:06:02.95ID:LXVj4jce0 年度40勝回数(2回以上)
22回 羽生善治
13回 谷川浩司
10回 中原誠
*8回 米長邦雄
*5回 大山康晴 加藤一二三 佐藤康光 森内俊之 丸山忠久 深浦康市 渡辺明
*4回 内藤國雄 森安秀光 森下卓 藤井聡太
*3回 高橋道雄 島朗 阿部隆 中田宏樹 屋敷伸之 郷田真隆 久保利明 木村一基 山崎隆之 豊島将之 永瀬拓矢
*2回 山田道美 有吉道夫 田中寅彦 南芳一 千田翔太 佐々木大地
永瀬3度目の40勝
22回 羽生善治
13回 谷川浩司
10回 中原誠
*8回 米長邦雄
*5回 大山康晴 加藤一二三 佐藤康光 森内俊之 丸山忠久 深浦康市 渡辺明
*4回 内藤國雄 森安秀光 森下卓 藤井聡太
*3回 高橋道雄 島朗 阿部隆 中田宏樹 屋敷伸之 郷田真隆 久保利明 木村一基 山崎隆之 豊島将之 永瀬拓矢
*2回 山田道美 有吉道夫 田中寅彦 南芳一 千田翔太 佐々木大地
永瀬3度目の40勝
85名無し名人 (ワッチョイ 4301-VKJl)
2021/02/24(水) 21:12:05.71ID:MRQz50NT0 いや池永が永瀬に負けても流石に評価落ちないだろ…
86名無し名人 (ワッチョイ 4301-Nz9x)
2021/02/24(水) 21:20:55.46ID:16DGYNNB0 藤井がリーグにいないから混戦だな
87名無し名人 (スプッッ Sd1f-m55p)
2021/02/24(水) 21:26:41.44ID:SHbq5bsCd 池永って個人スレないんだな
今年度の活躍っぷりなら立ってるかと思ったのに
今年度の活躍っぷりなら立ってるかと思ったのに
88名無し名人 (ワッチョイ ffc6-pFU3)
2021/02/24(水) 21:32:54.21ID:X3bv9vZ+0 個人スレ自体流行らないからね
立ってから1日以上経ってて勢い10以上のスレってF2と西山と飯島と山ちゃんと豊島と香川と羽生夫妻だけだろ(飯島場違いだな…)
立ってから1日以上経ってて勢い10以上のスレってF2と西山と飯島と山ちゃんと豊島と香川と羽生夫妻だけだろ(飯島場違いだな…)
89名無し名人 (スッップ Sd1f-eqxO)
2021/02/24(水) 21:47:20.59ID:8pFtzhJId https://mobamemo;.com/
92名無し名人 (ブーイモ MMff-pFU3)
2021/02/24(水) 23:46:21.86ID:R+dI5H6gM93名無し名人 (ワッチョイ e373-TpLA)
2021/02/25(木) 02:06:12.38ID:mKfI6+5l0 永瀬は次の大地戦に勝てば白組プレーオフ以上は確定と言ってもいいくらいだ
95名無し名人 (ワッチョイ 832c-kvoi)
2021/02/25(木) 06:11:24.51ID:AOAcCBRM0 永瀬拓矢王座vs池永天志四段
水匠3改/YO6.02深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果
103手 角換わり腰掛け銀 先手勝ち
初手から
☗永瀬一致率77%(40/52) 悪手0 疑問手1
☖池永一致率49%(25/51) 悪手3 疑問手4
41手目以降
☗永瀬一致率88%(28/32) 悪手0 疑問手1
☖池永一致率42%(13/31) 悪手3 疑問手4
永瀬王座の快勝譜
評価値グラフ
https://i.imgur.com/0qYPrd7.jpg
水匠3改/YO6.02深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果
103手 角換わり腰掛け銀 先手勝ち
初手から
☗永瀬一致率77%(40/52) 悪手0 疑問手1
☖池永一致率49%(25/51) 悪手3 疑問手4
41手目以降
☗永瀬一致率88%(28/32) 悪手0 疑問手1
☖池永一致率42%(13/31) 悪手3 疑問手4
永瀬王座の快勝譜
評価値グラフ
https://i.imgur.com/0qYPrd7.jpg
97名無し名人 (ラクッペペ MM7f-Rkz1)
2021/02/25(木) 11:55:41.82ID:2Nw+6Y+RM 藤井羽生タイトル戦の大チャンスなんじゃないか
ナベ敗退、白組C2だらけ、後手永瀬はやや落ち、
大地も重要対局になりそうなラストは弱そう
対誠也は先手、挑決は一発勝負だしこんなチャンス二度と来ない
ナベ敗退、白組C2だらけ、後手永瀬はやや落ち、
大地も重要対局になりそうなラストは弱そう
対誠也は先手、挑決は一発勝負だしこんなチャンス二度と来ない
98名無し名人 (ワッチョイ cf10-rMiz)
2021/02/25(木) 12:06:39.66ID:XbpNCS9W0 羽生に藤井が挑むんじゃなきゃ羽生藤井のタイトル戦なんて無価値
絶対王者に次世代の覇者が挑む、というのはワクワク感あったけど
新時代の王者を約束された若者に王者の座を奪われた老兵が最後の力を振り絞って抗うとか見たくない
羽生の衰えが早すぎて藤井の成長が遅すぎた
絶対王者に次世代の覇者が挑む、というのはワクワク感あったけど
新時代の王者を約束された若者に王者の座を奪われた老兵が最後の力を振り絞って抗うとか見たくない
羽生の衰えが早すぎて藤井の成長が遅すぎた
99名無し名人 (スッップ Sd1f-nn/1)
2021/02/25(木) 12:22:23.02ID:wOoJEjSQd100名無し名人 (ワッチョイ cf10-rMiz)
2021/02/25(木) 12:30:43.31ID:XbpNCS9W0101名無し名人 (アウアウカー Sa47-cyI8)
2021/02/25(木) 12:32:08.42ID:nqgtK+8Va 羽生の衰えが早かったは草
103名無し名人 (アウアウカー Sa47-cyI8)
2021/02/25(木) 12:40:20.74ID:nqgtK+8Va >>102
年齢考えろよ...三冠末期の頃から本人もタイトル戦出られなくなるかもって言ってたし
年齢考えろよ...三冠末期の頃から本人もタイトル戦出られなくなるかもって言ってたし
104名無し名人 (ワッチョイ c3c7-NGrq)
2021/02/25(木) 12:43:50.38ID:E+Bpy7GV0 もう50歳のおじいちゃんにいつまで期待してるの?
105名無し名人 (ササクッテロラ Sp07-+sUl)
2021/02/25(木) 12:44:41.28ID:6qt+Ebkfp 藤井の成長が遅すぎた
(※最年少二冠&最年少八段)
(※最年少二冠&最年少八段)
106名無し名人 (ワッチョイ cf10-rMiz)
2021/02/25(木) 12:49:09.01ID:XbpNCS9W0 まああくまでもライトファンのイメージだからさ
藤井がデビューした時には羽生はあと5年は何冠か保持してると思ってたし
藤井は2年目にはタイトル挑戦くらいするだろうって思ってたんだよ
現実は厳しいね
んで自分は羽生が藤井に挑戦するタイトル戦にはワクワクしない
藤井がデビューした時には羽生はあと5年は何冠か保持してると思ってたし
藤井は2年目にはタイトル挑戦くらいするだろうって思ってたんだよ
現実は厳しいね
んで自分は羽生が藤井に挑戦するタイトル戦にはワクワクしない
107名無し名人 (ワッチョイ 9310-Dcdc)
2021/02/25(木) 12:51:47.37ID:TACFp8+S0 藤井二冠の成長は速いとも遅いとも言えないんだよな
晩成型の成長曲線を3倍速にした感じになってる
晩成型の成長曲線を3倍速にした感じになってる
108名無し名人 (アウアウウー Sae7-/Y+Q)
2021/02/25(木) 12:57:13.42ID:MB8Kazbaa 康光や郷田、丸山はまだまだようやってる言われるのにな
元が元だからか年相応の劣化すら許されない羽生ドンマイ
元が元だからか年相応の劣化すら許されない羽生ドンマイ
109名無し名人 (ワッチョイ 336e-p4c1)
2021/02/25(木) 12:58:56.24ID:aeFHgaCv0 羽生は衰えたっていつから言われてたかってと
7冠達成したあと単冠まで後退した90年代半ばだからな
河口俊彦あたりが書き散らしてた
衰え続けて二十余年w
7冠達成したあと単冠まで後退した90年代半ばだからな
河口俊彦あたりが書き散らしてた
衰え続けて二十余年w
110名無し名人 (ワッチョイ ff9c-8E80)
2021/02/25(木) 13:07:09.35ID:CoyjZPNb0 能力の成長は頭おかしい速度
それに比べれば実績は常識でわかる範囲……ではあったが
今後どうなるかというとやばそうだぞ
止める方法がわからない
それに比べれば実績は常識でわかる範囲……ではあったが
今後どうなるかというとやばそうだぞ
止める方法がわからない
111名無し名人 (ワッチョイ c3c7-NGrq)
2021/02/25(木) 13:11:09.09ID:E+Bpy7GV0 50歳でA級維持でタイトル挑戦とかよくやってる方なのにピーピー喚くハブオタがウザすぎる
112名無し名人 (ワッチョイ 4301-pHTE)
2021/02/25(木) 13:17:05.33ID:OiM7I4Gp0 羽生よりも木村おじにリベンジして欲しいよ
113名無し名人 (JP 0Hdf-pjmr)
2021/02/25(木) 13:40:42.09ID:O+5i/cYBH まあ当時も豊島からタイトル取れると思っていた人はかなり少なかった
今回は更に無理ゲー感が漂うが
豊島から出来るならもしかすると と期待も少しはある
今回は更に無理ゲー感が漂うが
豊島から出来るならもしかすると と期待も少しはある
114名無し名人 (バッミングク MM9f-PzrM)
2021/02/25(木) 13:53:18.43ID:ev6dlq1vM あーだこーだ喚いてるのはどう考えても羽生アンチでしょ。
王位王将リーグ残留竜王挑戦A級残留とかキャリアハイでもこれ以下の棋士が大半だろうにやってるの50歳のおっさんやぞ。
王位王将リーグ残留竜王挑戦A級残留とかキャリアハイでもこれ以下の棋士が大半だろうにやってるの50歳のおっさんやぞ。
115名無し名人 (ワッチョイ 6f5b-YUYt)
2021/02/25(木) 14:25:28.22ID:JZWDMG6m0 羽生の期待値はそんな低くない
複数冠持っていて当たり前の棋士
複数冠持っていて当たり前の棋士
116名無し名人 (ワッチョイ 932c-1cLD)
2021/02/25(木) 14:56:50.15ID:5ZfeW2Ff0 期待するのはいいけど比較はちゃんと棋士平均としてやれよ
117名無し名人 (ワッチョイ fff7-VKJl)
2021/02/25(木) 15:21:34.80ID:h7ONyAx+0 木村が確変で挑戦→確変終了でスイープされる
118名無し名人 (エムゾネ FF1f-vtSv)
2021/02/25(木) 15:33:48.64ID:Rb9QUUcEF 「王位お茶」当たらないなあ…
今日も「負けました」
今日も「負けました」
119名無し名人 (ワッチョイ 13f6-nVts)
2021/02/25(木) 16:13:40.34ID:EXZkHhPI0 王位戦で検索するとあの公式アカウントばかりあがってくるのが…
120名無し名人 (ワッチョイ b35f-TeDv)
2021/02/25(木) 16:20:53.53ID:KBTPwfHD0 あの手のは当たった試しが無いわ
121名無し名人 (ワッチョイ a301-W5tZ)
2021/02/25(木) 16:21:26.19ID:e0mEWWN30 木村が何かおかしいぞ 直近倒した相手
藤井聡太、松尾、行方、久保、糸谷、永瀬、千田、郷田、豊島
藤井聡太、松尾、行方、久保、糸谷、永瀬、千田、郷田、豊島
124名無し名人 (テテンテンテン MM7f-kvoi)
2021/02/25(木) 16:41:35.29ID:gvTS04qAM >>121
藤井聡太と永瀬は早指しのNHK杯だし一発入ることはある
後の面子で格上なのは豊島ぐらいで他は勝っても別におかしくない
木村は今レーティング6位で四強に次ぐ広瀬の5位とほとんど差がないしな(レート差4)
藤井聡太と永瀬は早指しのNHK杯だし一発入ることはある
後の面子で格上なのは豊島ぐらいで他は勝っても別におかしくない
木村は今レーティング6位で四強に次ぐ広瀬の5位とほとんど差がないしな(レート差4)
125名無し名人 (スフッ Sd1f-NGrq)
2021/02/25(木) 16:54:06.29ID:TEkJUjcOd 今のレーティングって5位から10位はほぼ団子だし
そこら辺の順位コロコロ繰り上がったり下がったりしても大して驚きはないな
だれかが永瀬抜かすくらいしないと驚かない
https://i.imgur.com/kOMjGqm.jpg
そこら辺の順位コロコロ繰り上がったり下がったりしても大して驚きはないな
だれかが永瀬抜かすくらいしないと驚かない
https://i.imgur.com/kOMjGqm.jpg
126名無し名人 (ワッチョイ 73f6-WHhg)
2021/02/25(木) 17:13:03.49ID:9qNoB5hd0 2〜4位も団子
一位だけ飛び抜けてる
一位だけ飛び抜けてる
127名無し名人 (スププ Sd1f-/Wgr)
2021/02/25(木) 17:16:07.71ID:/IgX7TWEd >>113
真夏の10番勝負の前も今も豊島とおじさんの対戦成績は五分だからね
真夏の10番勝負の前も今も豊島とおじさんの対戦成績は五分だからね
128名無し名人 (ワッチョイ b35f-Gs9n)
2021/02/25(木) 17:28:42.39ID:x3XWz3QO0129名無し名人 (ワッチョイ 13f6-nVts)
2021/02/25(木) 17:33:04.19ID:EXZkHhPI0 おじさんは早指し適性がわりとあるのと
昨年タイトル失ったとはいえ前タイトル保持者なわけで
王将リーグ入もしてたし(リーグ戦そのものは散々だったが)
>>121であがったような面子に勝つのが特におかしいことではないよな
藤井とだって王位戦も1勝くらいは可能そうだったわけで(やらかしたが)
昨年タイトル失ったとはいえ前タイトル保持者なわけで
王将リーグ入もしてたし(リーグ戦そのものは散々だったが)
>>121であがったような面子に勝つのが特におかしいことではないよな
藤井とだって王位戦も1勝くらいは可能そうだったわけで(やらかしたが)
130名無し名人 (テテンテンテン MM7f-kvoi)
2021/02/25(木) 17:35:27.73ID:Di3i8+XbM >>128
木村の現在のレーティングは藤井聡太と王位を争い始めた時とほぼ同じだよ
木村の現在のレーティングは藤井聡太と王位を争い始めた時とほぼ同じだよ
131名無し名人 (ワッチョイ ffc6-Nz9x)
2021/02/25(木) 17:37:50.44ID:EO+QqWDM0 木村は一時的に負けまくってただけで
去年今年と調子自体は悪くないと思う
来年藤井と共にA級復活してもおかしくないかと
去年今年と調子自体は悪くないと思う
来年藤井と共にA級復活してもおかしくないかと
132名無し名人 (テテンテンテン MM7f-kvoi)
2021/02/25(木) 17:43:35.07ID:4v1gvD7vM133名無し名人 (ワッチョイ a301-W5tZ)
2021/02/25(木) 17:45:18.75ID:e0mEWWN30 最終戦永瀬が負けた場合だけ木村勝てば今年A級あるよ
134名無し名人 (ワッチョイ 6f01-8wBp)
2021/02/25(木) 17:53:17.35ID:ym4Hnpgn0 おじさんはF2に狂わされた調子がようやく復調してきたのではないかと。
135名無し名人 (ワッチョイ 8308-AkpG)
2021/02/25(木) 18:30:53.05ID:7bwyc3gy0 王位戦と王将リーグで叩きのめされた時が底だった
無理攻めで自滅してるように感じたけど、そこを超えて今は元の受けの棋風に攻めがうまく調和してる
抽象的な表現で悪い
無理攻めで自滅してるように感じたけど、そこを超えて今は元の受けの棋風に攻めがうまく調和してる
抽象的な表現で悪い
136名無し名人 (ワッチョイ cfbb-VXi+)
2021/02/25(木) 19:02:19.72ID:A2shgUly0 単にTOP4とそれ以下に越えられない壁があるってことだろ
木村だって今前回の王将リーグのメンバーと戦ったら
同じ結果を再現する可能性が高い
木村だって今前回の王将リーグのメンバーと戦ったら
同じ結果を再現する可能性が高い
137名無し名人 (アウアウウー Sae7-2wuD)
2021/02/25(木) 19:12:40.34ID:2rz0YAU7a 苦労に苦労を重ねようやく勝ち取った、
王位をストレートで失冠し、調子落とさない人はいないだろうね。
立て直すまで時間がかかっただけの話。
そりゃ4強がのほうが強いだろうけど、ノーチャンスの相手とは思えんよ
王位をストレートで失冠し、調子落とさない人はいないだろうね。
立て直すまで時間がかかっただけの話。
そりゃ4強がのほうが強いだろうけど、ノーチャンスの相手とは思えんよ
138名無し名人 (ワッチョイ 9302-Dcdc)
2021/02/25(木) 19:54:33.29ID:Pu9Rt4/f0 まあ落とした王位戦も第2局とかは勝ってもおかしくなかったからな。
4強と番勝負は負ける可能性高いにせよ毎回ストレートになるほど弱くはないだろ。
4強と番勝負は負ける可能性高いにせよ毎回ストレートになるほど弱くはないだろ。
139名無し名人 (スップ Sd8a-xgFv)
2021/02/26(金) 01:18:46.37ID:mb8jsL8Bd 勝ってもおかしくないとは言うのは違うでしょ
終盤の勝ち切るのも込みでの将棋では
終盤の勝ち切るのも込みでの将棋では
140名無し名人 (ワッチョイ b301-KOnT)
2021/02/26(金) 01:47:29.98ID:dGo5dc7L0 おじさん王位落とす前から調子悪かったような……
142名無し名人 (ワッチョイ b301-KOnT)
2021/02/26(金) 04:04:41.29ID:dGo5dc7L0 でもAからは落ちたじゃん?
143名無し名人 (ワッチョイ cb01-/P76)
2021/02/26(金) 04:51:14.93ID:JSMhOVi60 王将リーグ見た後王位リーグ見るとあまりにも遅い進行にイライラするよね?
144名無し名人 (ワッチョイ 635f-f3kF)
2021/02/26(金) 07:28:48.16ID:WahKtq2W0145名無し名人 (スプッッ Sdea-DdVE)
2021/02/26(金) 09:46:19.49ID:MbTZlcXVd146名無し名人 (ワッチョイ 6710-m4PU)
2021/02/26(金) 10:04:36.17ID:nrlxFM9I0 ストレートじゃなくかなりカーリーだけどな
148名無し名人 (ワッチョイ c602-19Zj)
2021/02/26(金) 11:56:08.03ID:9R7lktZb0 おじ×片上きたか
149名無し名人 (アウアウウー Sa2f-CNzj)
2021/02/26(金) 12:58:45.05ID:aIuXFlc2a 序中盤は互角以上の分かれに持ち込めていた局が多かったし、終盤は木村九段らしい粘り強さが見られたしで、結果はストレート負けとはいえ、個々の対局を見ればおじさんの持ち味は十二分に出ていたと思うんだよ。なので、個人的には、番勝負再戦も見たいなぁ。
150名無し名人 (ワッチョイ 8389-JP5l)
2021/02/26(金) 20:33:15.54ID:tm5GGOaA0 持ち味出せてたとしても、またやっても4-0とか4-1だと思うけどな。
151名無し名人 (ワッチョイ de10-5Hjx)
2021/02/26(金) 21:38:57.85ID:1AOynpra0 王位が去年と同じ強さのままでいてくれないような気がするしなあ
152名無し名人 (ワッチョイ b301-tYxN)
2021/02/26(金) 22:07:51.82ID:xJD6PPhW0 初めての二日制で慣れてなかった、過密日程で連戦の疲れもあった、殺害予告でSP付移動で精神的負担もあった
藤井にも不利な要因あったのに、木村が持ち味出せても一勝もできないなら、次回はもっと厳しくなると思う
藤井にも不利な要因あったのに、木村が持ち味出せても一勝もできないなら、次回はもっと厳しくなると思う
153名無し名人 (アウアウウー Sa2f-CNzj)
2021/02/26(金) 22:15:56.70ID:UZcgFfwCa 木村九段がもう一度タイトル戦の舞台に出てくれるのなら、結果は4-1とか4-0でもいいや。もちろん、勝ってくれるに越したことはないが。
155名無し名人 (アウアウウー Sa2f-+aXA)
2021/02/27(土) 07:26:00.11ID:gjEC5WgIa 挑戦者になってその場所に居るだけで木村九段のファンは泣くんだろうな
156名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-ilLl)
2021/02/27(土) 11:33:18.18ID:A80oXnqH0 木村、ファイトーーーーーー
157名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-19Zj)
2021/02/27(土) 11:50:39.54ID:Wh3DxJPx0 「取り返しに来たぞ小僧」って帰ってくる展開ならファンでなくともウルっとくるよ
158名無し名人 (アウアウウー Sa2f-qr8G)
2021/02/27(土) 14:10:37.97ID:ldbPYKMaa ナベってなんで王将戦は常連なのに王位戦は縁がないんだろ。
序列も賞金も王位が上。王位リーグより王将リーグのがメンツ的にはキツイ。
リーグ制覇しても挑決があるから?他のタイトルのスケジュール的に?
藤井が王位とるまでは王位戦のがうまみ多かったんだけどなあ。それとも王将の罰ゲームを実は気に入ってるとか?
序列も賞金も王位が上。王位リーグより王将リーグのがメンツ的にはキツイ。
リーグ制覇しても挑決があるから?他のタイトルのスケジュール的に?
藤井が王位とるまでは王位戦のがうまみ多かったんだけどなあ。それとも王将の罰ゲームを実は気に入ってるとか?
159名無し名人 (ラクッペペ MM86-Ggir)
2021/02/27(土) 14:14:30.17ID:hneCzcl4M 羽生と生息地が被らないようにしてたんじゃない
王将戦は比較的あんまり羽生挑戦してこないしね
棋王とか王将とか羽生が取りこぼしたとこ狙っていってたのかもね
王将戦は比較的あんまり羽生挑戦してこないしね
棋王とか王将とか羽生が取りこぼしたとこ狙っていってたのかもね
160名無し名人 (ワッチョイ cb01-JP5l)
2021/02/27(土) 14:16:28.34ID:s8KglVjh0 小僧、いいなそれ NHK杯で藤井にリベンジ果たしてから永瀬豊島倒すなど絶好調だしね
161名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-ilLl)
2021/02/27(土) 14:16:39.49ID:A80oXnqH0 >>158
冬将軍だから
冬将軍だから
162名無し名人 (ワッチョイ 6b54-jB1a)
2021/02/27(土) 14:30:02.18ID:JXO64tLx0 あれ? 4日に木村片上戦?
163名無し名人 (ワッチョイ 6702-m4PU)
2021/02/27(土) 14:31:33.36ID:b8FgYCYN0 >>161
冬将軍なら予選は秋−冬だからもっとリーグ入りしててもいいような。
なべは18期の王位戦で挑決2回、リーグ入り10回。
でこれだけ見ると挑戦者の縁がないだけで流石なんだけど
ここ最近7期はリーグ入り1回(1-4で陥落)で他は全部予選落ち。
他の実績に比較すると王位は縁がないな。
冬将軍なら予選は秋−冬だからもっとリーグ入りしててもいいような。
なべは18期の王位戦で挑決2回、リーグ入り10回。
でこれだけ見ると挑戦者の縁がないだけで流石なんだけど
ここ最近7期はリーグ入り1回(1-4で陥落)で他は全部予選落ち。
他の実績に比較すると王位は縁がないな。
165名無し名人 (ワッチョイ cb01-JP5l)
2021/02/27(土) 14:43:21.81ID:s8KglVjh0 藤井に勝って以降倒した相手がやべぇ
松尾〜行方久保糸谷永瀬千田郷田豊島で〆る
松尾〜行方久保糸谷永瀬千田郷田豊島で〆る
166名無し名人 (ワッチョイ c602-19Zj)
2021/02/27(土) 14:55:55.02ID:29mqyZjD0 ナベは一番調子良くて羽生にも勝ち越してる頃に挑決までいったけど伝説のてんてー戦で負けてから縁無いのな
167名無し名人 (ワッチョイ cac6-DFeu)
2021/02/27(土) 15:04:21.05ID:OXo/tlIr0 王将、棋王と取ってから王位戦の優先順位は下がったのもあるだろうな
Wタイトル戦やりながら王位リーグは無理ゲーだし
Wタイトル戦やりながら王位リーグは無理ゲーだし
168名無し名人 (ワッチョイ c3ad-tEpZ)
2021/02/27(土) 15:13:19.15ID:OouMF3Pd0 そういうことだろうね。7年と言えば冬のタイトルの常連になった頃だし。
羽生ほど才気煥発でどの戦法も受けて立つって程じゃ無いから。
やっぱり三強よりは落ちる。
羽生ほど才気煥発でどの戦法も受けて立つって程じゃ無いから。
やっぱり三強よりは落ちる。
169名無し名人 (ワッチョイ cab5-nTVV)
2021/02/28(日) 10:19:28.04ID:feN3b8oo0 3月04日
紅組 ▼片上大輔 - ▽木村一基
3月06日
紅組 ▼豊島将之 - ▽斎藤慎太郎
紅組 ▼片上大輔 - ▽木村一基
3月06日
紅組 ▼豊島将之 - ▽斎藤慎太郎
170名無し名人 (スププ Sdea-AHOi)
2021/02/28(日) 12:09:19.90ID:rjGKCK5dd 王将はシード大きいから基本的によく知ってる相手と対局することが多いのが大きいんじゃ無いかな
王位戦はよく知らない若手とやるから人読み研究できてない
王位戦はよく知らない若手とやるから人読み研究できてない
171名無し名人 (ワッチョイ 1b63-jsJp)
2021/03/01(月) 15:56:51.05ID:FcHOfUJl0 木村-藤井戦も見たいが羽生-藤井戦も見たい
藤井聡太はこれからいくらでもタイトル戦に出てくるだろうが、羽生木村両先生はこれが最後のチャンスかもしれないと思うとなあ
藤井聡太はこれからいくらでもタイトル戦に出てくるだろうが、羽生木村両先生はこれが最後のチャンスかもしれないと思うとなあ
172名無し名人 (ワッチョイ 9fda-7Ygx)
2021/03/01(月) 19:49:52.60ID:qLfe9m+n0 盛り上がって、主催者も大喜びだな
173名無し名人 (ワッチョイ b301-KOnT)
2021/03/01(月) 21:39:07.18ID:EZXUpioq0 確かに藤井対若手は今後いくらでも見られるもんな
羽生藤井は実現するんだろうか……中原羽生のようにすれ違ってしまうのか
羽生藤井は実現するんだろうか……中原羽生のようにすれ違ってしまうのか
174名無し名人 (ワッチョイ 865b-KL54)
2021/03/02(火) 06:00:12.11ID:tPu1rDgG0 その二人はタイトル戦でみたいわな
175名無し名人 (ワッチョイ cab5-nTVV)
2021/03/02(火) 06:59:59.70ID:Z3jkQsVS0 3月02日
白組 ▼羽生善治 - ▽長谷部浩平 携帯中継
白組 ▼羽生善治 - ▽長谷部浩平 携帯中継
176名無し名人 (アウアウウー Sa2f-dNRG)
2021/03/02(火) 07:38:02.07ID:UZye9b4Ea >>158
元来、竜王とか棋王持っていたから王位戦以外はシードがあり王将も取りやすくなっていた
ところが王位戦にはタイトル保持者シードが一切ないから予選からになる
渡辺でも取りこぼしがあるから王位には届かない
逆に藤井は王位に星が集まり(もっとも全棋戦で星が集まってるが)王位を取ったら他がシードになる
実は王位を持つのは非常に効率が良い
元来、竜王とか棋王持っていたから王位戦以外はシードがあり王将も取りやすくなっていた
ところが王位戦にはタイトル保持者シードが一切ないから予選からになる
渡辺でも取りこぼしがあるから王位には届かない
逆に藤井は王位に星が集まり(もっとも全棋戦で星が集まってるが)王位を取ったら他がシードになる
実は王位を持つのは非常に効率が良い
177名無し名人 (アウアウウー Sa2f-dNRG)
2021/03/02(火) 07:43:46.87ID:UZye9b4Ea 渡辺にとっては、適度に羽生を避けながら豊島からタイトルを取っておけばええし、藤井が来る頃には自分は平和に衰えるからええやんと思っていたら
2020年に藤井がやってきたのは完全に想定外だったやろね
案の定棋聖を失ったし
2020年に藤井がやってきたのは完全に想定外だったやろね
案の定棋聖を失ったし
178名無し名人 (ワッチョイ b301-KOnT)
2021/03/02(火) 08:07:02.27ID:jAH9eeth0 連覇中の棋王じゃなくて1期しか獲ってなくて思い入れのない棋聖でよかったとすら思ってそう
179名無し名人 (ワッチョイ c6b2-6tr8)
2021/03/02(火) 08:43:27.06ID:e+ELTdf50 3月2日
白組 ▼羽生善治 - ▽長谷部浩平 携帯中継
【第62期お〜いお茶杯王位戦 挑戦者決定リーグ】
◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
<紅組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
木村 一基 1−0 ○豊島 _佐藤 _片上 先澤田 _斎藤
豊島 将之 0−1 ●木村 先斎藤 先澤田 _佐藤 先片上
斎藤慎太郎 0−1 ●澤田 _豊島 先佐藤 _片上 先木村
佐藤 天彦 1−0 ○片上 先木村 _斎藤 先豊島 _澤田
澤田 真吾 1−0 ○斎藤 先片上 _豊島 _木村 先佐藤
片上 大輔 0−1 ●佐藤 _澤田 先木村 先斎藤 _豊島
<白組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
永瀬 拓矢 1−0 ○池永 _佐々 先長谷 _羽生 先近藤
羽生 善治 0−0 先長谷 _池永 先近藤 先永瀬 _佐々
佐々木大地 1−0 ○近藤 先永瀬 先池永 _長谷 先羽生
長谷部浩平 0−0 _羽生 先近藤 _永瀬 先佐々 _池永
池永 天志 0−1 ●永瀬 先羽生 _佐々 _近藤 先長谷
近藤 誠也 0−1 ●佐々 _長谷 _羽生 先池永 _永瀬
白組 ▼羽生善治 - ▽長谷部浩平 携帯中継
【第62期お〜いお茶杯王位戦 挑戦者決定リーグ】
◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
<紅組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
木村 一基 1−0 ○豊島 _佐藤 _片上 先澤田 _斎藤
豊島 将之 0−1 ●木村 先斎藤 先澤田 _佐藤 先片上
斎藤慎太郎 0−1 ●澤田 _豊島 先佐藤 _片上 先木村
佐藤 天彦 1−0 ○片上 先木村 _斎藤 先豊島 _澤田
澤田 真吾 1−0 ○斎藤 先片上 _豊島 _木村 先佐藤
片上 大輔 0−1 ●佐藤 _澤田 先木村 先斎藤 _豊島
<白組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
永瀬 拓矢 1−0 ○池永 _佐々 先長谷 _羽生 先近藤
羽生 善治 0−0 先長谷 _池永 先近藤 先永瀬 _佐々
佐々木大地 1−0 ○近藤 先永瀬 先池永 _長谷 先羽生
長谷部浩平 0−0 _羽生 先近藤 _永瀬 先佐々 _池永
池永 天志 0−1 ●永瀬 先羽生 _佐々 _近藤 先長谷
近藤 誠也 0−1 ●佐々 _長谷 _羽生 先池永 _永瀬
180名無し名人 (ワッチョイ 4a32-JP5l)
2021/03/02(火) 11:05:40.58ID:QbwuX7/+0 はーせーべー、 一発入れたらんかい!(※無茶振り)
181名無し名人 (ワッチョイ 8af7-KOnT)
2021/03/02(火) 11:37:02.08ID:fFyWABP10 長谷部と片上は全敗枠だから2勝すれば大健闘
182名無し名人 (ワッチョイ cb01-VIZQ)
2021/03/02(火) 12:16:52.68ID:CVvsZUa10 もう羽生さんの王位リーグとか誰も興味ないの?
183名無し名人 (ワッチョイ de63-KOCq)
2021/03/02(火) 12:19:00.64ID:nEeEQxCo0 >>182
今日は王将戦やってるし
今日は王将戦やってるし
184名無し名人 (ワッチョイ cbbe-saJq)
2021/03/02(火) 12:24:29.28ID:qbmNe0co0 長谷部に負けたら西山より弱いってまた煽られるぞw
185名無し名人 (アウアウウー Sa2f-+aXA)
2021/03/02(火) 12:25:47.46ID:L7pfUoGRa 若手に羽生ブランドは通じない
186名無し名人 (ワッチョイ 4abb-ZhQ4)
2021/03/02(火) 12:28:58.15ID:YIrf0jhs0 普通に西山のほうが羽生より強いだろ 6:4ぐらいで西山のほうが上が予想だな
贔屓目に見れは7:3でも違和感はない
贔屓目に見れは7:3でも違和感はない
187名無し名人 (ワッチョイ cbbe-saJq)
2021/03/02(火) 12:35:27.02ID:qbmNe0co0 山口>西山>長谷部>羽生 になっちまうw
188名無し名人 (ワッチョイ cbda-7Ygx)
2021/03/02(火) 12:58:56.27ID:GlojUDJ30 羽生九段 長谷部4段 29手目 互角+44
189名無し名人 (ワッチョイ 1b02-GPFy)
2021/03/02(火) 13:27:38.18ID:UUalLkhH0 また相手の得意戦法で殴りに行ったのか…
190名無し名人 (ワッチョイ 6b3d-AGk/)
2021/03/02(火) 13:31:07.61ID:Nk3GjZcy0 さすがに長谷部には負けんだろ
羽生さん舐めすぎ
羽生さん舐めすぎ
191名無し名人 (アウアウウー Sa2f-q0J8)
2021/03/02(火) 13:41:15.16ID:LWRxKWJda こっち中継してよ
192名無し名人 (ワッチョイ caad-xgFv)
2021/03/02(火) 13:50:59.20ID:/tPI4nt60 なんやこの序盤
193名無し名人 (ワッチョイ cb01-c083)
2021/03/02(火) 14:02:10.89ID:mYmkfEHj0 羽生変調。後手より互角へ
194名無し名人 (ワッチョイ 1b02-GPFy)
2021/03/02(火) 14:09:14.48ID:UUalLkhH0 どのあたりが変調なのかせめて盤面見て言ってほしいもんだわ
195名無し名人 (ワッチョイ cb01-c083)
2021/03/02(火) 14:10:42.27ID:mYmkfEHj0 39玉、そこに行く意味がわからない。
196名無し名人 (ササクッテロラ Sp03-8nLA)
2021/03/02(火) 14:18:10.02ID:UqPBBsWQp ひねり飛車になのか
197名無し名人 (ワッチョイ 9eda-JP5l)
2021/03/02(火) 14:40:07.21ID:NU/s0lTV0 第34期で王位リーグ初参加以降、いまだ陥落経験のない羽生善治九段 第62期のリーグ戦が始まる
https://news.mynavi.jp/article/20210302-1763415/
羽生九段の王位獲得数は18で歴代1位。また、初めて王位リーグ入りを果たした1993年度の第34期以降、一度もリーグ陥落がなく、
今期で王位リーグ以上に連続29期在籍となります。もちろんこちらも歴代1位です。
https://news.mynavi.jp/article/20210302-1763415/
羽生九段の王位獲得数は18で歴代1位。また、初めて王位リーグ入りを果たした1993年度の第34期以降、一度もリーグ陥落がなく、
今期で王位リーグ以上に連続29期在籍となります。もちろんこちらも歴代1位です。
198名無し名人 (ワッチョイ cb01-c083)
2021/03/02(火) 14:45:49.60ID:mYmkfEHj0 長谷部長考。組み立てが難しいか。
199名無し名人 (ワッチョイ 83ad-CIDx)
2021/03/02(火) 14:59:39.74ID:sDYxLqfn0 令和の時代にタテ歩取りからひねり飛車とは。
200名無し名人 (ワッチョイ 0bad-Agyd)
2021/03/02(火) 15:03:45.72ID:D8JTW3cr0 古いの知ってるのか試してんのかな?
最新型の勝負より自分の土俵か
最新型の勝負より自分の土俵か
201名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-dkix)
2021/03/02(火) 15:08:37.69ID:kH2tRlVP0 長谷部にすら苦戦か
202名無し名人 (ワッチョイ cb01-c083)
2021/03/02(火) 15:11:20.53ID:mYmkfEHj0 羽生長谷部 互角-1 48玉。
203名無し名人 (ワッチョイ 83ad-CIDx)
2021/03/02(火) 15:16:03.78ID:sDYxLqfn0 ソフトはひねり飛車を全否定。
しきりに玉を48へ戻せという。
しきりに玉を48へ戻せという。
204名無し名人 (ワッチョイ cb01-c083)
2021/03/02(火) 15:28:32.51ID:mYmkfEHj0 48玉込みの評価なので、後手よりですね。
戻すとは思えない。
戻すとは思えない。
205名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-dkix)
2021/03/02(火) 15:34:43.23ID:kH2tRlVP0 実質振り飛車だな
206名無し名人 (ワッチョイ cac6-DFeu)
2021/03/02(火) 15:43:19.44ID:S6R80BH70 永瀬と同組な以上
長谷部に負けたら残留一気にやばくなるな
長谷部に負けたら残留一気にやばくなるな
207名無し名人 (スッップ Sdea-86MY)
2021/03/02(火) 16:01:46.82ID:njwSviXod ホントに羽生に対するネガティブ意見多いな
アンチしかいないのか?
アンチしかいないのか?
208名無し名人 (ワッチョイ 5ff6-jPwo)
2021/03/02(火) 16:03:29.57ID:uTGVU7oo0 羽生が衰えて急にアンチ羽生が息を吹き返した感じ
30年にわたって日陰者だったからな
30年にわたって日陰者だったからな
209名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-dkix)
2021/03/02(火) 16:17:20.88ID:kH2tRlVP0 長考してるから28歩はなさそう
羽生の性格的に
時間使った時は強気な手が多い
羽生の性格的に
時間使った時は強気な手が多い
210名無し名人 (ワッチョイ 8af7-KOnT)
2021/03/02(火) 16:18:03.18ID:fFyWABP10 ここで28歩をうつタイプじゃないよな
211名無し名人 (ワッチョイ cb01-c083)
2021/03/02(火) 16:18:49.64ID:mYmkfEHj0 確かに。28歩はやらないかも。
って、95角か。
って、95角か。
212名無し名人 (ワッチョイ cb01-ogDS)
2021/03/02(火) 16:19:13.92ID:DDMqrEy80 30年もアンチしてると思うのがお気楽だね
213名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-dkix)
2021/03/02(火) 16:20:00.35ID:kH2tRlVP0 やっぱりな
こうのやって衰えた読みでは纏めきれないことが多いから勝ち星が伸びない
勝つ時は強く見えるけど
こうのやって衰えた読みでは纏めきれないことが多いから勝ち星が伸びない
勝つ時は強く見えるけど
214名無し名人 (ワッチョイ 1b02-GPFy)
2021/03/02(火) 16:20:55.39ID:UUalLkhH0 いや28は打たねえよ当たり前だろ
それやるくらいならさっき27打っとくべきだった
それやるくらいならさっき27打っとくべきだった
215名無し名人 (ワッチョイ cb01-c083)
2021/03/02(火) 16:20:57.48ID:mYmkfEHj0 95じゃなく、97角。失礼。
互角だけど、後手よりになった。
互角だけど、後手よりになった。
216名無し名人 (ワッチョイ 8af7-KOnT)
2021/03/02(火) 16:22:44.50ID:fFyWABP10 三浦戦もそうだったけど飛車が狭い
217名無し名人 (ワッチョイ 9fda-JP5l)
2021/03/02(火) 16:26:23.66ID:o3JPDbtN0 65歩、同歩、64歩打ち、54銀、74歩、同歩、同飛
218名無し名人 (ワッチョイ 8af7-KOnT)
2021/03/02(火) 16:29:02.88ID:fFyWABP10 28歩打たないなら先手は忙しくなりそうだ
219名無し名人 (ワッチョイ cb01-c083)
2021/03/02(火) 16:29:46.23ID:mYmkfEHj0 67金、狙いは?よくわからないのだけど。
220名無し名人 (スッップ Sdea-86MY)
2021/03/02(火) 16:37:39.60ID:njwSviXod >>219
本当に評価値でしか見てないんだな
対局観とかひねり飛車では割と見る手なんだが
手が飽和状態だから銀を56銀と攻めに使いたいけど手数かけて58に移動したのでうごかしにくい
金なら持久戦だと58に寄せるのがよくあるけど銀がいるから56金か56步から57金とするとか
本当に評価値でしか見てないんだな
対局観とかひねり飛車では割と見る手なんだが
手が飽和状態だから銀を56銀と攻めに使いたいけど手数かけて58に移動したのでうごかしにくい
金なら持久戦だと58に寄せるのがよくあるけど銀がいるから56金か56步から57金とするとか
221名無し名人 (ワッチョイ cb01-c083)
2021/03/02(火) 16:37:53.00ID:mYmkfEHj0 羽生が棍棒振り回す時代になってきたのか?
223名無し名人 (JP 0H8a-dkix)
2021/03/02(火) 16:47:11.73ID:6QMMxs3MH 正直トップ棋士にやったらはっきり作戦負けしてるだろうな
224名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-dkix)
2021/03/02(火) 16:58:24.07ID:kH2tRlVP0 相銀冠になりそうか
しかしいつ戦い始まるんだろう
しかしいつ戦い始まるんだろう
226名無し名人 (ワッチョイ 67da-JP5l)
2021/03/02(火) 16:59:47.53ID:uSeA1K8/0 謎の手が出て来る
227名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-dkix)
2021/03/02(火) 17:11:47.67ID:kH2tRlVP0 48玉⇒58に行け
39玉⇒48に戻れ
28玉⇒39に戻れ
悉くソフトに否定されてる
39玉⇒48に戻れ
28玉⇒39に戻れ
悉くソフトに否定されてる
228名無し名人 (スッップ Sdea-86MY)
2021/03/02(火) 17:12:35.13ID:njwSviXod 〜しそう、だの自分の予想とか憶測が多くてウンザリだわ
目の前の対局の指し手の意見するのが普通なんじゃないの?
まだ互角の範囲だからこれからでしょ
目の前の対局の指し手の意見するのが普通なんじゃないの?
まだ互角の範囲だからこれからでしょ
229名無し名人 (ワッチョイ de10-KusU)
2021/03/02(火) 17:13:47.86ID:yMROwwiF0 >>227
現代将棋に感覚が追い付いてないのをこれでもかと突き付けられるやつだ
現代将棋に感覚が追い付いてないのをこれでもかと突き付けられるやつだ
230名無し名人 (ワッチョイ 5f32-QbBE)
2021/03/02(火) 17:19:45.74ID:lixN35k60 >>227
やっぱり木村みたいにAIを自分に落とし込まないともう駄目なんだよ
やっぱり木村みたいにAIを自分に落とし込まないともう駄目なんだよ
231名無し名人 (アウアウエー Sac2-Ta7e)
2021/03/02(火) 17:32:00.68ID:ywRTDGR8a こんな変調将棋じゃトップに負け続けるわけだ
こんな芸するくらいなら潔く振り飛車に転向したほ方がマシじゃないか
こんな芸するくらいなら潔く振り飛車に転向したほ方がマシじゃないか
233名無し名人 (ワッチョイ 1b02-GPFy)
2021/03/02(火) 17:53:58.68ID:UUalLkhH0 方針が分かりやすくなってるな
先手持ち
先手持ち
234名無し名人 (ワッチョイ 635f-KOnT)
2021/03/02(火) 17:56:56.40ID:qjjcLiAL0 これは相掛かりじゃない振り飛車だ
235名無し名人 (ワッチョイ cbda-JP5l)
2021/03/02(火) 18:02:17.29ID:pWJvcbwR0 羽生さんの飛車角が変なところにおる
236名無し名人 (ワッチョイ 672c-AHOi)
2021/03/02(火) 18:03:39.27ID:Ltbdop6P0 連盟アプリの他の対局全部激しいことになってるのにここだけ時間の流れが違う
237名無し名人 (エムゾネ FFea-nTVV)
2021/03/02(火) 18:04:38.70ID:ocRhpJ4NF 王将戦終わったから人増えそう
238名無し名人 (ワッチョイ cb01-DFeu)
2021/03/02(火) 18:06:15.11ID:bBNdUvSs0 今北どっちがええんかな、玉頭アレだから後手持ちたい
239名無し名人 (ワッチョイ cedb-4Rqy)
2021/03/02(火) 18:10:13.37ID:wgOVGS9x0 長谷部には負けないだろ
さすがに地力が違いすぎる
さすがに地力が違いすぎる
240名無し名人 (ワッチョイ 1b02-GPFy)
2021/03/02(火) 18:11:48.64ID:UUalLkhH0 んーでもここまでくると後手も厚いな
241名無し名人 (ワッチョイ cedb-4Rqy)
2021/03/02(火) 18:12:19.30ID:wgOVGS9x0 羽生さんは歩の使い方上手いからなぁ
綺麗に玉頭から叩き潰しそうだ
綺麗に玉頭から叩き潰しそうだ
242名無し名人 (ワッチョイ cedb-4Rqy)
2021/03/02(火) 18:14:03.29ID:wgOVGS9x0 後手時間無くなってきたね
羽生の勝ちが近づいてきてるね
羽生の勝ちが近づいてきてるね
243名無し名人 (ワッチョイ 4606-pcEj)
2021/03/02(火) 18:17:11.03ID:cKaJz8Ek0 羽生は振り飛車うまいなあ
244名無し名人 (ワッチョイ ca02-CNzj)
2021/03/02(火) 18:18:12.65ID:NpOt2UPc0 足りてないけど突っ込む人だわ
245名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-izJt)
2021/03/02(火) 18:19:03.18ID:kH2tRlVP0 まじか取った
長谷部ぼろぼろやん
長谷部ぼろぼろやん
246名無し名人 (ワッチョイ ca7d-DFeu)
2021/03/02(火) 18:20:54.16ID:kfAhl49g0 長谷部やらかしたな
247名無し名人 (ワッチョイ 672c-AHOi)
2021/03/02(火) 18:22:03.63ID:Ltbdop6P0 やっと開戦したと思ったらあっという間に先手優勢か
248名無し名人 (ワッチョイ cbda-JP5l)
2021/03/02(火) 18:23:18.97ID:pWJvcbwR0 先手優勢1285
249名無し名人 (ササクッテロラ Sp03-qLpt)
2021/03/02(火) 18:23:40.97ID:/7V5oh+kp ボランチの癖にしびれを切らしたか長谷部
250名無し名人 (ワッチョイ cedb-4Rqy)
2021/03/02(火) 18:23:53.35ID:wgOVGS9x0 長谷部に負けるわけないよ
羽生は今でもトップクラスの棋力はあるし
羽生は今でもトップクラスの棋力はあるし
251名無し名人 (ワッチョイ ca02-CNzj)
2021/03/02(火) 18:24:05.48ID:NpOt2UPc0 棋風の相性が悪いな。長谷部か勝つのはもっと衰えてからだな
252名無し名人 (ワッチョイ cb01-JP5l)
2021/03/02(火) 18:25:39.38ID:Sv25A21d0 衰えたとはいえ勇気クラスでもなかなか勝てない位には強いからね羽生さん
253名無し名人 (ワッチョイ cedb-4Rqy)
2021/03/02(火) 18:25:48.99ID:wgOVGS9x0 羽生はソフト研究に苦戦してるだけで地力では藤井を圧倒する(王将リーグ)レベルだからな
254名無し名人 (ワッチョイ cedb-4Rqy)
2021/03/02(火) 18:27:04.77ID:wgOVGS9x0 羽生はソフトの序盤研究に苦戦してるだけで地力が衰えてるわけではないからな
序盤で劣勢にならなければ藤井にも勝てるよ
序盤で劣勢にならなければ藤井にも勝てるよ
255名無し名人 (ワッチョイ de01-CIDx)
2021/03/02(火) 18:28:14.12ID:nuwb4H680 羽生さんに形勢が傾いてから、ネガティブな事ばっか言ってた人らがいなくなった
256名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-izJt)
2021/03/02(火) 18:28:24.72ID:kH2tRlVP0 地力もはっきり衰えてるだろ
257名無し名人 (ワッチョイ 83ad-CIDx)
2021/03/02(火) 18:28:57.57ID:sDYxLqfn0 おう、久しぶりに威勢がいいな、羽生オタども!
258名無し名人 (ワッチョイ cb01-DFeu)
2021/03/02(火) 18:29:27.30ID:bBNdUvSs0 長谷部もうアカン
259名無し名人 (ワッチョイ cb01-c083)
2021/03/02(火) 18:29:29.57ID:mYmkfEHj0 なんか流れに乗ってる気がする。
260名無し名人 (ワッチョイ cb01-JP5l)
2021/03/02(火) 18:29:33.51ID:Sv25A21d0 地力が衰えてなかったら無冠にならんだろうよ
261名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-izJt)
2021/03/02(火) 18:31:07.69ID:kH2tRlVP0 まあいくらなんでもゆっくりしすぎたな長谷部は
どっかで棋譜コメも言ってた14歩の筋を結構できてれば
こういう固い陣形で攻められる将棋は平成の棋士は得意
どっかで棋譜コメも言ってた14歩の筋を結構できてれば
こういう固い陣形で攻められる将棋は平成の棋士は得意
262名無し名人 (ササクッテロラ Sp03-8nLA)
2021/03/02(火) 18:31:11.59ID:UqPBBsWQp いやー左側広いし捕まえ損ねる可能性も…
って思うくらいには衰えてる
って思うくらいには衰えてる
263名無し名人 (ロソーン FF27-XwiL)
2021/03/02(火) 18:32:10.02ID:INEOme8rF 藤井二冠に負け越してて圧倒とか無いわ
偶々 王将リーグは羽生ガチャが当たっただけ
偶々 王将リーグは羽生ガチャが当たっただけ
264名無し名人 (ササクッテロラ Sp03-qLpt)
2021/03/02(火) 18:32:31.18ID:/7V5oh+kp 「羽生は全く衰えてない」っていうのは「全盛期の力もこんなもんだった」という意味の迂遠な羽生アンチ発言かもしれない
265名無し名人 (ワッチョイ cb01-c083)
2021/03/02(火) 18:34:00.81ID:mYmkfEHj0 けど、羽生さんも時間なくなってきた。
266名無し名人 (ワッチョイ 1bb1-louj)
2021/03/02(火) 18:34:14.04ID:LWPhD0o00 羽生はソフトにも上手く対応してて序盤で作戦負けする事は少ない
だか終盤がひどい
だか終盤がひどい
267名無し名人 (JP 0H8a-dkix)
2021/03/02(火) 18:34:25.40ID:BKVvUSKJH 時間少ないからすっぽ抜ける可能性はあるよね
268名無し名人 (ワッチョイ b301-3ntd)
2021/03/02(火) 18:36:18.44ID:53k+t0Gz0 戦前予想通りだな
おそらく3勝2敗だろう
永瀬、大地、近藤に負け
長谷部、池永に勝ち
おそらく3勝2敗だろう
永瀬、大地、近藤に負け
長谷部、池永に勝ち
269名無し名人 (ワッチョイ 9ff0-KOnT)
2021/03/02(火) 18:37:09.08ID:TRHZ3HEu0 先手の方が窮屈な将棋に思えたけど後手がもたもたしすぎたかな
270名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-izJt)
2021/03/02(火) 18:38:14.11ID:kH2tRlVP0 落ち着いて自陣整備出来る将棋は
最近でも結構勝ててる、経験も生きやすいし
問題は急戦の時だからね
強気な手で綱渡り失敗が目立つ
さいたろうに急戦で言われたのも今の弱点ばれてる
最近でも結構勝ててる、経験も生きやすいし
問題は急戦の時だからね
強気な手で綱渡り失敗が目立つ
さいたろうに急戦で言われたのも今の弱点ばれてる
271名無し名人 (ワッチョイ cbda-JP5l)
2021/03/02(火) 18:38:16.11ID:pWJvcbwR0 34歩の方がよかった
273名無し名人 (スッップ Sdea-NLCC)
2021/03/02(火) 18:39:35.04ID:nd1QY8/Bd 羽生のひねり飛車といえば、NHK杯決勝の対中原戦
274名無し名人 (ワッチョイ cbda-JP5l)
2021/03/02(火) 18:42:12.45ID:pWJvcbwR0 33佳成、同玉、34歩打ち、同玉、35金打ち、33玉、36飛、勝てる
276名無し名人 (ワッチョイ cb01-Ta7e)
2021/03/02(火) 18:44:34.51ID:31ZNNffg0 素人目にはもう先手だいぶいいな
後手陣崩壊してる
後手陣崩壊してる
278名無し名人 (JP 0H8a-dkix)
2021/03/02(火) 18:48:43.36ID:BKVvUSKJH 銀冠で15まで突いてるから速度計算はしやすい部類だろうなこの将棋は
279名無し名人 (ワッチョイ b301-3ntd)
2021/03/02(火) 18:48:58.32ID:53k+t0Gz0280名無し名人 (ワッチョイ cbda-JP5l)
2021/03/02(火) 18:58:01.16ID:pWJvcbwR0 羽生九段見えてる
281名無し名人 (ワッチョイ ca02-CNzj)
2021/03/02(火) 19:01:22.81ID:NpOt2UPc0 まあでも一手渡すか
282名無し名人 (ワッチョイ cbda-JP5l)
2021/03/02(火) 19:02:07.32ID:pWJvcbwR0 64歩も見えてる
283名無し名人 (ワッチョイ 0bf0-JP5l)
2021/03/02(火) 19:04:41.63ID:NAQ07/R80 流石にレーティング1600に負けたら事件やで
285名無し名人 (ワッチョイ d3a5-NAmc)
2021/03/02(火) 19:05:56.99ID:h/gGZkQE0 指し手がすべて生きている!
286名無し名人 (スフッ Sdea-nTVV)
2021/03/02(火) 19:06:15.96ID:C56jrW6hd 今までに四段の時に羽生さんに勝ったのって菅井と誠也だけ?
288名無し名人 (ワッチョイ 1bd2-KOnT)
2021/03/02(火) 19:06:28.75ID:EWqHVlmX0 悲報 羽生強すぎる
289名無し名人 (ワッチョイ 0b3d-bzY0)
2021/03/02(火) 19:08:10.82ID:2HFViJmy0 お、羽生が振り飛車やってる
290名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-izJt)
2021/03/02(火) 19:13:33.08ID:kH2tRlVP0 46飛が決め手だな
もう1分将棋なってもプロが負ける要素ないだろう
もう1分将棋なってもプロが負ける要素ないだろう
291名無し名人 (ワッチョイ ca02-CNzj)
2021/03/02(火) 19:14:06.95ID:NpOt2UPc0 素人的には一枚足らないのだけど。上手いことできるのかね?
292名無し名人 (ワッチョイ cbda-JP5l)
2021/03/02(火) 19:16:46.63ID:pWJvcbwR0 43飛成
293名無し名人 (ワッチョイ 0b3d-bzY0)
2021/03/02(火) 19:16:50.81ID:2HFViJmy0 長谷部が形作りしにいったか
羽生おめ
羽生おめ
294名無し名人 (JP 0H8a-dkix)
2021/03/02(火) 19:17:21.36ID:BKVvUSKJH いくらなんでも斬られ方すっぱり過ぎるよ長谷部
23銀と引けば長い将棋だったろうに
23銀と引けば長い将棋だったろうに
295名無し名人 (ワッチョイ cb01-c083)
2021/03/02(火) 19:17:32.03ID:mYmkfEHj0 羽生おめ、長谷部おつ。
序盤はなんか不安な感じがしたけど、
流れが来てからは、流れるように勝ち。
おめでとうございます。長谷部頑張れ。
序盤はなんか不安な感じがしたけど、
流れが来てからは、流れるように勝ち。
おめでとうございます。長谷部頑張れ。
296名無し名人 (ササクッテロラ Sp03-qLpt)
2021/03/02(火) 19:17:52.47ID:/7V5oh+kp スパッといったな
297名無し名人 (ワッチョイ 635f-Ys7p)
2021/03/02(火) 19:17:52.60ID:N0W/mBP60 お疲れさまでした
羽生さんおめでとう!!
羽生さんおめでとう!!
298名無し名人 (アウアウカー Sacb-19Zj)
2021/03/02(火) 19:17:53.76ID:LeC+G7sXa 安定感あった
299名無し名人 (アウアウエー Sac2-t1Co)
2021/03/02(火) 19:17:59.61ID:ywRTDGR8a この相手だからやりたいこと全部通ったってだけだよなぁ
300名無し名人 (ワッチョイ 5f68-CIDx)
2021/03/02(火) 19:19:05.20ID:GyTeWxBW0 長谷部が同銀してからは甘い手指さずに押し切ったな
301名無し名人 (ワッチョイ cbda-JP5l)
2021/03/02(火) 19:19:27.46ID:pWJvcbwR0 中盤とか二人とも謎の手が多かった
これが他の棋士に通じるかな・・
これが他の棋士に通じるかな・・
302名無し名人 (ワッチョイ 5ebb-62wm)
2021/03/02(火) 19:19:37.33ID:uZn50Ska0 羽生キレッキレで草
303名無し名人 (ワッチョイ 03b0-xIDy)
2021/03/02(火) 19:20:21.33ID:iPg+i+CU0 王将リーグと違い王位リーグは予選の性質上、軽い相手が紛れやすいのは仕方がない
森内と渡辺が一度も番勝負に登場していないのは手抜きをしているわけでもないだろうが
森内と渡辺が一度も番勝負に登場していないのは手抜きをしているわけでもないだろうが
304名無し名人 (アウアウカー Sacb-19Zj)
2021/03/02(火) 19:20:29.50ID:LeC+G7sXa 竜王戦でやりたかったひねり飛車、よかおめ
306名無し名人 (JP 0H8a-dkix)
2021/03/02(火) 19:21:31.47ID:BKVvUSKJH 結果的にやりたいことやれたけど後手から咎める手段はかなり多かったから
怪しい将棋ではあった
怪しい将棋ではあった
307名無し名人 (ワッチョイ cb01-DFeu)
2021/03/02(火) 19:22:07.05ID:bBNdUvSs0 羽生おめ
309名無し名人 (ワッチョイ cb01-c083)
2021/03/02(火) 19:22:33.56ID:mYmkfEHj0310名無し名人 (JP 0H3a-AUOf)
2021/03/02(火) 19:22:38.47ID:miAr0rSQH 羽生おめ
勝率5割下回らなくて良かった
勝率5割下回らなくて良かった
312名無し名人 (オッペケ Sr03-6U0Y)
2021/03/02(火) 19:23:44.35ID:UpQuBR99r 長谷部なんて勝って当然の相手でしょ
この程度の勝ちで持ち上げられるなんて羽生のハードル下がりすぎ
この程度の勝ちで持ち上げられるなんて羽生のハードル下がりすぎ
313名無し名人 (ワッチョイ 672c-AHOi)
2021/03/02(火) 19:26:55.93ID:Ltbdop6P0 研究から外れたゆっくりした将棋
こういうのが勝てないならもう何なら勝てるんだって話だしな
こういうのが勝てないならもう何なら勝てるんだって話だしな
314名無し名人 (ワッチョイ cb01-aeLv)
2021/03/02(火) 19:28:20.81ID:kQPDsK7v0 しかし強敵の多い組みだしこの勝ちは落とせなかったよ
315名無し名人 (JP 0H8a-dkix)
2021/03/02(火) 19:29:25.52ID:BKVvUSKJH ナベとかなら容赦なく端攻めしてきたよねえ
316名無し名人 (ワッチョイ ca6a-38cr)
2021/03/02(火) 19:35:34.67ID:Dqa/JiTf0 王位といえば木村のおじさんやろ
317名無し名人 (ワッチョイ ca6a-38cr)
2021/03/02(火) 19:41:34.31ID:Dqa/JiTf0 木村と永瀬の挑戦者決定戦か?
318名無し名人 (ワッチョイ 67da-JP5l)
2021/03/02(火) 19:42:31.66ID:H/jgyDwY0 藤井二冠vs羽生さんor木村おじさんキボンヌ
319名無し名人 (アウアウカー Sacb-19Zj)
2021/03/02(火) 19:43:13.52ID:LeC+G7sXa ひねり飛車ってそうそう上手く捌けんからこういう展開になるよね
321名無し名人 (ワッチョイ 9e48-3r4S)
2021/03/02(火) 19:45:47.86ID:xriBtXnb0 可能性低いのはわかってるが藤井vs羽生のタイトル戦見たいわ
324名無し名人 (ワッチョイ 2a1b-jB1a)
2021/03/02(火) 19:51:06.38ID:en/61Xvn0 A級1組王位王将リーグ所属しているのに
なんだかんだ5割キープできてるからすごいわ
なんだかんだ5割キープできてるからすごいわ
325名無し名人 (スプッッ Sd13-dkix)
2021/03/02(火) 20:00:54.73ID:geZaqe7Ld 無理矢理な褒め方だな
5割前半は今までなかったし
タイトル戦減って予選スタート増えてだ
来期はこのままじゃ5割切り
5割前半は今までなかったし
タイトル戦減って予選スタート増えてだ
来期はこのままじゃ5割切り
326名無し名人 (ワッチョイ 9eba-t18K)
2021/03/02(火) 20:03:18.09ID:4HQKU9Ol0 長谷部程度でプロになれてるのに甲斐君は何故・・・
今日の将棋も甲斐君なら端から積極的に攻めてペースに持ち込んで勝算高かったと思う
今日の将棋も甲斐君なら端から積極的に攻めてペースに持ち込んで勝算高かったと思う
328名無し名人 (スプッッ Sd13-dkix)
2021/03/02(火) 20:06:40.42ID:geZaqe7Ld 後、今期も叡王戦で最後とは思えないからまだ4割の可能性はある
329名無し名人 (ワッチョイ 672f-8nLA)
2021/03/02(火) 20:07:17.02ID:wYVpeS6z0331名無し名人 (ワッチョイ b301-KOnT)
2021/03/02(火) 20:08:43.74ID:jAH9eeth0 できれば羽生が防衛側で見たかったがこの際どっちでもいいな
332名無し名人 (ワッチョイ 2a1b-jB1a)
2021/03/02(火) 20:11:12.20ID:en/61Xvn0333名無し名人 (スップ Sd8a-dkix)
2021/03/02(火) 20:12:52.19ID:sre3FilFd 凄くはない
334名無し名人 (アウアウカー Sacb-19Zj)
2021/03/02(火) 20:13:52.35ID:LeC+G7sXa 凄い
337名無し名人 (ワッチョイ c602-jPwo)
2021/03/02(火) 20:18:18.17ID:rKf4wYq30 長谷部無理攻めというか通ると思ってやってんだから棋力が低すぎる。よくこれで王位リーグ来れたな。
338名無し名人 (テテンテンテン MM86-6U0Y)
2021/03/02(火) 20:22:24.92ID:ZbRtJ4/iM 普通の棋士ならな
同じ歳の頃の大山は6割勝ってたぞ
羽生ともあろう者が5割がやっとなんて、引退の準備をしないといけない
同じ歳の頃の大山は6割勝ってたぞ
羽生ともあろう者が5割がやっとなんて、引退の準備をしないといけない
339名無し名人 (スッップ Sdea-86MY)
2021/03/02(火) 20:22:58.39ID:njwSviXod340名無し名人 (ワッチョイ 3a32-cOdG)
2021/03/02(火) 20:26:26.11ID:7kiOaVS20 衰えたというか、若手、中堅の成長力についていけなくなったから相対的に落ちてきたように見えるんじゃね?
341名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-dkix)
2021/03/02(火) 20:27:55.71ID:kH2tRlVP0 だったら5割が凄いじゃなくてもっといい成績を期待すればいいだやろ
5割が凄い言ってる方が暗に馬鹿にしてる
5割が凄い言ってる方が暗に馬鹿にしてる
342名無し名人 (スップ Sd8a-LIPy)
2021/03/02(火) 20:33:27.66ID:OTODNtwyd 大山の時代は自分で考えるしかない将棋に対して今はソフトから上手く学習する将棋に変わったからな
そりゃー若い方が有利に決まってるよ、もうプロ>ソフトだった時代の考え方は通用しない
50のオッサンと二十代がよーいどん!で同じ事を覚えろと言われてオッサンに負けるような若者がだらしないって話
そりゃー若い方が有利に決まってるよ、もうプロ>ソフトだった時代の考え方は通用しない
50のオッサンと二十代がよーいどん!で同じ事を覚えろと言われてオッサンに負けるような若者がだらしないって話
343名無し名人 (ワッチョイ 9fda-7Ygx)
2021/03/02(火) 20:33:28.65ID:H1pfsWCY0 二日制のタイトル戦のガチ勝負で、藤井二冠対羽生さんの戦いを目に焼き付けたい
344名無し名人 (ワッチョイ 672c-AHOi)
2021/03/02(火) 20:34:38.48ID:Ltbdop6P0 別に8割勝ってた奴が7割になってもすごくないとはならんやろ
それと同じ
それと同じ
345名無し名人 (ワッチョイ cb01-JP5l)
2021/03/02(火) 20:38:10.62ID:Sv25A21d0 木村がタイトルを取り、飯島がレート伸び率1位
ソフト時代は若手が有利は当たらないんじゃ? 森内もアベトナで無双してたし
ソフト時代は若手が有利は当たらないんじゃ? 森内もアベトナで無双してたし
346名無し名人 (スッップ Sdea-86MY)
2021/03/02(火) 20:39:53.56ID:njwSviXod347名無し名人 (ワッチョイ b301-Pijy)
2021/03/02(火) 20:43:29.77ID:zeq2LCTM0 さすがに羽生でも50過ぎて昔と同じは厳しい
本人も全ての棋戦でベストのパフォーマンスは難しいと話してるし
勝率4割台でもいかに星を集めてタイトル戦に挑戦できるかってレベルでは?
まあそれでも充分すごいが
本人も全ての棋戦でベストのパフォーマンスは難しいと話してるし
勝率4割台でもいかに星を集めてタイトル戦に挑戦できるかってレベルでは?
まあそれでも充分すごいが
348名無し名人 (アウアウウー Sa2f-DFeu)
2021/03/02(火) 20:48:30.87ID:BY4HcSOxa まあabemaが配信スルーしてるのが今の羽生の現状って事だろうな ちょっと前ならデデンなら配信してたはずだ
349名無し名人 (ワッチョイ 635f-jB1a)
2021/03/02(火) 20:49:40.87ID:IhC+n6Gf0 AI以前と以後では別物と考えた方がいいかもしれない。それほどの革新が将棋に起こった
350名無し名人 (オッペケ Sr03-e1Af)
2021/03/02(火) 21:00:32.06ID:ApK8T0hxr 勝ち負けより、なんでもやる羽生さん将棋の面白さが出た対局だったな。
もっとも昔はそれでも上位棋士相手に普通に勝っていたけど。
ここから会長や山ちゃんみたく変態力戦流に棋風を変えたらそれはそれで面白いけどな。
もっとも昔はそれでも上位棋士相手に普通に勝っていたけど。
ここから会長や山ちゃんみたく変態力戦流に棋風を変えたらそれはそれで面白いけどな。
351名無し名人 (ワッチョイ 4a10-jB1a)
2021/03/02(火) 21:06:44.66ID:L4UZShYW0 長谷部くらいにはまだ負ける気配はないか
四強だよな問題は
全盛期羽生が出てきてくれたら勝てるけど早々出てこないし番勝負で勝つのは無理だな
四強だよな問題は
全盛期羽生が出てきてくれたら勝てるけど早々出てこないし番勝負で勝つのは無理だな
352名無し名人 (スッップ Sdea-yqRo)
2021/03/02(火) 21:12:13.38ID:Jgyrlimbd353名無し名人 (アウアウカー Sacb-19Zj)
2021/03/02(火) 21:24:07.12ID:LeC+G7sXa 今更だけど後手は△3五同銀が良くなかったん?
354名無し名人 (ワッチョイ b301-CNzj)
2021/03/02(火) 21:26:56.34ID:ARe/V/V40 43飛成気持ち良すぎるw
355名無し名人 (スップ Sd8a-LIPy)
2021/03/02(火) 21:28:08.35ID:2UVxCQe4d 両方とも大棋士だねで終わりの話なのに、どっちが上?という格付けしないと気が済まないジジイはさっさと死ねば良いんだがな
タイトル少ない時代に80期で死ぬまでA級だった人も偉大だし、タイトル三桁にリーチかけるような人もまた偉大だろ
対立煽りする奴はプロ棋士に敬意が無い上に将棋自体大して好きじゃねーんだから板から消えて欲しい、いやこの世からがベストか
タイトル少ない時代に80期で死ぬまでA級だった人も偉大だし、タイトル三桁にリーチかけるような人もまた偉大だろ
対立煽りする奴はプロ棋士に敬意が無い上に将棋自体大して好きじゃねーんだから板から消えて欲しい、いやこの世からがベストか
357名無し名人 (アウアウカー Sacb-19Zj)
2021/03/02(火) 21:36:42.06ID:LeC+G7sXa358名無し名人 (スッップ Sdea-NLCC)
2021/03/02(火) 21:38:07.90ID:nd1QY8/Bd >>355
完全同意
完全同意
359名無し名人 (ワッチョイ 0725-NAmc)
2021/03/02(火) 21:39:16.19ID:uNVKOlPa0 ひねり飛車風で割と面白い棋譜だった
80年代に腐る程指されてた戦型
80年代に腐る程指されてた戦型
360名無し名人 (ワッチョイ cb01-c083)
2021/03/02(火) 21:43:15.06ID:mYmkfEHj0362名無し名人 (ワッチョイ 073c-PbI+)
2021/03/02(火) 21:54:45.00ID:lD9iO1GH0 羽生の対局なのに200レスしかいかないなんて
365名無し名人 (ワッチョイ cb01-JP5l)
2021/03/03(水) 00:10:36.07ID:oC7/gVat0 ソフトにかけて将棋倶楽部24レート換算で歴代棋士のレート出した人がいて
R3300羽生
R3100中原、谷川
R3000大山
デビュー時29連勝の時の藤井が既にR3300だから今の4強は羽生さんより上だと思われる
R3300羽生
R3100中原、谷川
R3000大山
デビュー時29連勝の時の藤井が既にR3300だから今の4強は羽生さんより上だと思われる
366名無し名人 (ワッチョイ cb01-JP5l)
2021/03/03(水) 00:13:39.30ID:oC7/gVat0 で、江戸時代六代大橋宗英R2987
367名無し名人 (スッップ Sdea-gKpT)
2021/03/03(水) 08:31:50.70ID:PPaXOK3Rd 羽生勝ったか
368名無し名人 (ワッチョイ c6b2-6tr8)
2021/03/03(水) 08:42:47.72ID:FDruZ6xG0 3月02日
白組 ○羽生善治(1勝0敗) - ●長谷部浩平(0勝1敗)
【第62期お〜いお茶杯王位戦 挑戦者決定リーグ】
◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
<紅組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
木村 一基 1−0 ○豊島 _佐藤 _片上 先澤田 _斎藤
豊島 将之 0−1 ●木村 先斎藤 先澤田 _佐藤 先片上
斎藤慎太郎 0−1 ●澤田 _豊島 先佐藤 _片上 先木村
佐藤 天彦 1−0 ○片上 先木村 _斎藤 先豊島 _澤田
澤田 真吾 1−0 ○斎藤 先片上 _豊島 _木村 先佐藤
片上 大輔 0−1 ●佐藤 _澤田 先木村 先斎藤 _豊島
<白組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
永瀬 拓矢 1−0 ○池永 _佐々 先長谷 _羽生 先近藤
羽生 善治 1−0 ○長谷 _池永 先近藤 先永瀬 _佐々
佐々木大地 1−0 ○近藤 先永瀬 先池永 _長谷 先羽生
長谷部浩平 0−1 ●羽生 先近藤 _永瀬 先佐々 _池永
池永 天志 0−1 ●永瀬 先羽生 _佐々 _近藤 先長谷
近藤 誠也 0−1 ●佐々 _長谷 _羽生 先池永 _永瀬
【対局予定】 ※全局携帯中継
3月04日
紅組 ▼片上大輔 - ▽木村一基
3月06日
紅組 ▼豊島将之 - ▽斎藤慎太郎 関西将棋会館
白組 ○羽生善治(1勝0敗) - ●長谷部浩平(0勝1敗)
【第62期お〜いお茶杯王位戦 挑戦者決定リーグ】
◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
<紅組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
木村 一基 1−0 ○豊島 _佐藤 _片上 先澤田 _斎藤
豊島 将之 0−1 ●木村 先斎藤 先澤田 _佐藤 先片上
斎藤慎太郎 0−1 ●澤田 _豊島 先佐藤 _片上 先木村
佐藤 天彦 1−0 ○片上 先木村 _斎藤 先豊島 _澤田
澤田 真吾 1−0 ○斎藤 先片上 _豊島 _木村 先佐藤
片上 大輔 0−1 ●佐藤 _澤田 先木村 先斎藤 _豊島
<白組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
永瀬 拓矢 1−0 ○池永 _佐々 先長谷 _羽生 先近藤
羽生 善治 1−0 ○長谷 _池永 先近藤 先永瀬 _佐々
佐々木大地 1−0 ○近藤 先永瀬 先池永 _長谷 先羽生
長谷部浩平 0−1 ●羽生 先近藤 _永瀬 先佐々 _池永
池永 天志 0−1 ●永瀬 先羽生 _佐々 _近藤 先長谷
近藤 誠也 0−1 ●佐々 _長谷 _羽生 先池永 _永瀬
【対局予定】 ※全局携帯中継
3月04日
紅組 ▼片上大輔 - ▽木村一基
3月06日
紅組 ▼豊島将之 - ▽斎藤慎太郎 関西将棋会館
369名無し名人 (ワッチョイ 8af7-KOnT)
2021/03/03(水) 10:25:22.11ID:vIRdcf670 羽生と永瀬は大地戦で振り飛車やってくると予想
370名無し名人 (ワッチョイ 0fe0-jPwo)
2021/03/03(水) 10:25:51.59ID:nx7KgpW+0 江戸時代でレートほぼ3000ってのも異次元だな。さすが近代将棋の父。
371名無し名人 (アウアウエー Sac2-P3YT)
2021/03/03(水) 11:44:20.45ID:4XxfhzW/a 長谷部も77手目▲35同角にはびっくりしたやろ 長谷部▲36歩予想で△26金で互角の読みやろ
これがあるんやったら△35同銀ではおとなしく△23銀やったな
これがあるんやったら△35同銀ではおとなしく△23銀やったな
372名無し名人 (バットンキン MM07-+k+A)
2021/03/03(水) 12:21:06.68ID:rJDiagapM 江戸時代は持ち時間の概念とか薄そう
どんな形式だったんだろうか
どんな形式だったんだろうか
373名無し名人 (ワッチョイ 6710-m4PU)
2021/03/03(水) 12:30:05.39ID:FME7uePQ0 それぞれにローソク持って手番と共に火を渡すとか?
374名無し名人 (ワッチョイ cb01-JP5l)
2021/03/03(水) 12:30:24.74ID:oC7/gVat0 >>370
うむ、レート算出した人も言ってるね、しかし当時の棋譜残ってたのかね
初代大橋宗桂R2555、本因坊算砂R2611、初代伊藤宗看R2510、
六代大橋宗英R2987、大橋柳雪R2556、天野宗歩R2758、伊藤宗印R2776。
歴代家元では最強の名人と言われた六代大橋宗英のレーティングが傑出して高く、
近代将棋の祖との異名が裏付けられたようだ。
うむ、レート算出した人も言ってるね、しかし当時の棋譜残ってたのかね
初代大橋宗桂R2555、本因坊算砂R2611、初代伊藤宗看R2510、
六代大橋宗英R2987、大橋柳雪R2556、天野宗歩R2758、伊藤宗印R2776。
歴代家元では最強の名人と言われた六代大橋宗英のレーティングが傑出して高く、
近代将棋の祖との異名が裏付けられたようだ。
375名無し名人 (ワッチョイ 3a7d-86MY)
2021/03/03(水) 12:46:58.46ID:N5aNrxWK0377名無し名人 (ワッチョイ cedb-4Rqy)
2021/03/03(水) 14:17:52.19ID:21So9xNJ0 大橋宗英がそんなに強いわけねぇだろ
天野宗歩よりも200も上なわけない
天野宗歩よりも200も上なわけない
378名無し名人 (ワッチョイ cedb-4Rqy)
2021/03/03(水) 14:19:03.19ID:21So9xNJ0 というか、江戸時代に宗歩より強いやつなんていないだろ
379名無し名人 (ワッチョイ cedb-4Rqy)
2021/03/03(水) 14:24:02.49ID:21So9xNJ0380名無し名人 (スッップ Sdea-yqRo)
2021/03/03(水) 14:31:01.33ID:Y0utfG98d >>372
献上将棋は事前に何日もかけて弟子たちと検討しながら棋譜を作ってたらしいが
献上将棋は事前に何日もかけて弟子たちと検討しながら棋譜を作ってたらしいが
381名無し名人 (ワッチョイ deb0-bUiZ)
2021/03/03(水) 14:37:36.56ID:j6PKTmKs0 将棋はソフト存在以前と以降に分かれるのか
382名無し名人 (ワッチョイ cbda-7Ygx)
2021/03/03(水) 14:42:54.06ID:kZMcu1El0 挑戦者候補筆頭だった豊島・斎藤が初戦で負けて、次戦でどちらかが負ける
https://www.shogi.or.jp/match/oui/62/hon.html
方や永瀬王座が王位戦で強い佐々木大に負けて、羽生さんが順当に池永4段に勝ったら、
一気に羽生さんに流れが
https://www.shogi.or.jp/match/oui/62/hon.html
方や永瀬王座が王位戦で強い佐々木大に負けて、羽生さんが順当に池永4段に勝ったら、
一気に羽生さんに流れが
383名無し名人 (ワッチョイ cb01-JP5l)
2021/03/03(水) 14:50:04.67ID:oC7/gVat0 派手色漫才スーツの大橋は系譜なの?
384名無し名人 (ワッチョイ 0bad-Agyd)
2021/03/03(水) 16:10:58.98ID:kbCoRRls0 レーティングって当時の棋譜が相当数残ってないと出せないよね
ソフトとの一致率なんて序盤と終盤で価値が変わり過ぎるから意味ないでしょ
ソフトとの一致率なんて序盤と終盤で価値が変わり過ぎるから意味ないでしょ
385名無し名人 (ワッチョイ de10-6N+C)
2021/03/03(水) 17:50:02.08ID:xezGekzc0 当時、定跡だったとされていたレールの上での戦いだから
当時の定跡レベルの評価ができなければレーティング的な相対的な強さを出す意味がない
序盤と違って終盤の分析なら棋譜をある程度読める人なら素の強さを感じることはできるだろうけど
棋譜全体での悪手率がみたいに言われてもね、そして終盤はソフトだと勝負手が悪手扱いされるし
当時の定跡レベルの評価ができなければレーティング的な相対的な強さを出す意味がない
序盤と違って終盤の分析なら棋譜をある程度読める人なら素の強さを感じることはできるだろうけど
棋譜全体での悪手率がみたいに言われてもね、そして終盤はソフトだと勝負手が悪手扱いされるし
386名無し名人 (ワッチョイ 2a1b-jB1a)
2021/03/03(水) 21:18:29.22ID:mmCHDmlW0 棋譜解析は棋譜の中盤からの解析だから序盤の定跡はある程度は無関係やで
387名無し名人 (ワッチョイ 83ad-6N+C)
2021/03/03(水) 21:20:47.56ID:RhIhGsGC0 よっしゃーーー
羽生さん、勢いのある若手の長谷部を撃破!
羽生さん、勢いのある若手の長谷部を撃破!
388名無し名人 (エムゾネ FFea-d/K0)
2021/03/03(水) 21:52:44.66ID:El5ANKdFF 王位お茶が当たりません(´・ω・`)
389名無し名人 (ワッチョイ de10-5Hjx)
2021/03/03(水) 21:58:30.28ID:wMKA1zxW0390名無し名人 (アウアウウー Sa2f-jsJp)
2021/03/03(水) 22:17:52.72ID:ckpJFOUoa 木村が挑戦する気がする
391名無し名人 (アウアウウー Sa2f-FUCO)
2021/03/04(木) 04:39:14.62ID:gupGDzxla 長谷部はプロ3年目で王位リーグ2回目だし、竜王戦も生き残ってるから決して弱くないけど、白組の中で1番レート低いのは事実だからなあ
ここで負けるようなら羽生がアカンレベル
ここで負けるようなら羽生がアカンレベル
392名無し名人 (アウアウウー Sa2f-FUCO)
2021/03/04(木) 06:23:47.66ID:gupGDzxla >>390
とりあえず片上戦は落としたら挑戦争い絶望レベルだから、まず今日勝つところからだね
とりあえず片上戦は落としたら挑戦争い絶望レベルだから、まず今日勝つところからだね
393名無し名人 (ワッチョイ 2a1b-jB1a)
2021/03/04(木) 07:10:39.98ID:PBsQIgJo0394名無し名人 (ワッチョイ c6b2-6tr8)
2021/03/04(木) 07:33:13.31ID:mrLNsXuK0 3月4日
紅組 ▼片上大輔 - ▽木村一基 携帯中継
【第62期お〜いお茶杯王位戦 挑戦者決定リーグ】
◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
<紅組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
木村 一基 1−0 ○豊島 _佐藤 _片上 先澤田 _斎藤
豊島 将之 0−1 ●木村 先斎藤 先澤田 _佐藤 先片上
斎藤慎太郎 0−1 ●澤田 _豊島 先佐藤 _片上 先木村
佐藤 天彦 1−0 ○片上 先木村 _斎藤 先豊島 _澤田
澤田 真吾 1−0 ○斎藤 先片上 _豊島 _木村 先佐藤
片上 大輔 0−1 ●佐藤 _澤田 先木村 先斎藤 _豊島
<白組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
永瀬 拓矢 1−0 ○池永 _佐々 先長谷 _羽生 先近藤
羽生 善治 1−0 ○長谷 _池永 先近藤 先永瀬 _佐々
佐々木大地 1−0 ○近藤 先永瀬 先池永 _長谷 先羽生
長谷部浩平 0−1 ●羽生 先近藤 _永瀬 先佐々 _池永
池永 天志 0−1 ●永瀬 先羽生 _佐々 _近藤 先長谷
近藤 誠也 0−1 ●佐々 _長谷 _羽生 先池永 _永瀬
紅組 ▼片上大輔 - ▽木村一基 携帯中継
【第62期お〜いお茶杯王位戦 挑戦者決定リーグ】
◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
<紅組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
木村 一基 1−0 ○豊島 _佐藤 _片上 先澤田 _斎藤
豊島 将之 0−1 ●木村 先斎藤 先澤田 _佐藤 先片上
斎藤慎太郎 0−1 ●澤田 _豊島 先佐藤 _片上 先木村
佐藤 天彦 1−0 ○片上 先木村 _斎藤 先豊島 _澤田
澤田 真吾 1−0 ○斎藤 先片上 _豊島 _木村 先佐藤
片上 大輔 0−1 ●佐藤 _澤田 先木村 先斎藤 _豊島
<白組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
永瀬 拓矢 1−0 ○池永 _佐々 先長谷 _羽生 先近藤
羽生 善治 1−0 ○長谷 _池永 先近藤 先永瀬 _佐々
佐々木大地 1−0 ○近藤 先永瀬 先池永 _長谷 先羽生
長谷部浩平 0−1 ●羽生 先近藤 _永瀬 先佐々 _池永
池永 天志 0−1 ●永瀬 先羽生 _佐々 _近藤 先長谷
近藤 誠也 0−1 ●佐々 _長谷 _羽生 先池永 _永瀬
395名無し名人 (スフッ Sdea-nTVV)
2021/03/04(木) 09:00:00.64ID:ZjawwUBRd 紅組は本命豊島と対抗さいたろうが負けて混戦模様だから、おじさんや天彦や澤田にもチャンスはあるよなあ
396名無し名人 (ワッチョイ b301-XwiL)
2021/03/04(木) 09:13:16.93ID:QuKVJm0I0 片上がノーチャンスみたいに言うなよ
397名無し名人 (ワッチョイ 8af7-KOnT)
2021/03/04(木) 09:28:27.88ID:Theu+zjy0 紅は豊島と斎藤が2敗すれば面白くなる
398名無し名人 (アウアウクー MM43-CNzj)
2021/03/04(木) 09:32:06.61ID:oFkUuXo/M 組を付けないと竹俣と関係ある話かと思うやつがいる
399名無し名人 (アウアウウー Sa2f-qF5T)
2021/03/04(木) 10:07:14.57ID:2Q2FFDC7a 全員男なのに何故紅組・白組なのかしらね
(ちなみに竹俣が女流王位リーグに入ったときは紅組だった)
(ちなみに竹俣が女流王位リーグに入ったときは紅組だった)
401名無し名人 (ワッチョイ 07f6-5wxb)
2021/03/04(木) 10:11:35.96ID:ZSDMSdBE0 紅白=男女別とは限らないわけで
プロ野球でオープン戦前とかに自チーム内で2つに分けて試合する時など紅白戦というし
遠い将来、棋士に女性比率が高まった時に
白組に女性、紅組に男性が固まるとかいうことも普通に起こりうるけど
まあそれはそれで
プロ野球でオープン戦前とかに自チーム内で2つに分けて試合する時など紅白戦というし
遠い将来、棋士に女性比率が高まった時に
白組に女性、紅組に男性が固まるとかいうことも普通に起こりうるけど
まあそれはそれで
402名無し名人 (ワッチョイ c689-KOnT)
2021/03/04(木) 10:11:56.11ID:4zTYHN3h0 紅が平氏で白が源氏
403名無し名人 (ワッチョイ 07f6-5wxb)
2021/03/04(木) 10:12:28.10ID:ZSDMSdBE0 川中島的にはどっちがどっちだっけ
404名無し名人 (ワッチョイ c689-KOnT)
2021/03/04(木) 10:16:26.83ID:4zTYHN3h0 長尾は平氏(上杉は藤原氏)
武田は源氏
武田は源氏
405名無し名人 (テテンテンテン MM86-FAEe)
2021/03/04(木) 10:18:57.14ID:wgzIdbPUM >>399
色と性別を結びつけるとか頭が旧石器時代ですか
色と性別を結びつけるとか頭が旧石器時代ですか
406名無し名人 (ワッチョイ 07f6-5wxb)
2021/03/04(木) 10:22:38.20ID:ZSDMSdBE0 紅白歌合戦とかだと紅組が女性だし、紅一点といって女性が一人という状態を表したりするから
それはそれで間違いではないんだけど一義的な単語ではないからな
あと、王位戦の場合紅白で争うわけじゃなくてただの組分けだから
うさぎさんチームたぬきさんチームというのと同じこと
それはそれで間違いではないんだけど一義的な単語ではないからな
あと、王位戦の場合紅白で争うわけじゃなくてただの組分けだから
うさぎさんチームたぬきさんチームというのと同じこと
407名無し名人 (ワッチョイ 07f6-5wxb)
2021/03/04(木) 10:23:01.88ID:ZSDMSdBE0 あ、チームじゃなくてリーグだった
セ・リーグとパ・リーグとか言ったほうがよかったな
セ・リーグとパ・リーグとか言ったほうがよかったな
408名無し名人 (テテンテンテン MM86-FAEe)
2021/03/04(木) 10:30:59.12ID:wgzIdbPUM 2つにグループ分けするときに紅白にしてるだけでね。
他になにかあるの?
AグループとBグループでも良いけど、日本だしね。
こんなところに引っかかるとかよっぽど暇なんだな
他になにかあるの?
AグループとBグループでも良いけど、日本だしね。
こんなところに引っかかるとかよっぽど暇なんだな
409名無し名人 (テテンテンテン MM86-FAEe)
2021/03/04(木) 10:35:22.40ID:wgzIdbPUM 挑決に進むためにも、シードに残るためにも木村九段としては負けられない闘い。
渡辺名人いないな、と思ったら片上七段に負けて敗退なのね。
渡辺名人いないな、と思ったら片上七段に負けて敗退なのね。
410名無し名人 (テテンテンテン MM86-62wm)
2021/03/04(木) 10:36:35.29ID:SLgFJmmxM うさぎ組とたぬき組が良いです
411名無し名人 (テテンテンテン MM86-FAEe)
2021/03/04(木) 10:37:56.38ID:wgzIdbPUM 片上七段の予選相手
斎藤明日斗四段
先崎学九段
渡辺明名人
谷合廣紀四段
なんかすごいメンツだな
斎藤明日斗四段
先崎学九段
渡辺明名人
谷合廣紀四段
なんかすごいメンツだな
412名無し名人 (テテンテンテン MM86-FAEe)
2021/03/04(木) 10:38:42.56ID:wgzIdbPUM413名無し名人 (ワッチョイ de10-5Hjx)
2021/03/04(木) 10:41:30.45ID:Ee1aVi+N0 優劣を感じさせない2つの言葉って意外とないな
AとBだとBが下っぽいし王と玉も金と銀もダメだろ
紅白は優秀
AとBだとBが下っぽいし王と玉も金と銀もダメだろ
紅白は優秀
414名無し名人 (ワッチョイ c602-19Zj)
2021/03/04(木) 10:46:41.94ID:IOlq4w210 対局始まってるのにレスだけ見ると戦型も分からないの草
415名無し名人 (ワッチョイ 6702-m4PU)
2021/03/04(木) 10:57:33.21ID:Xw2iXrXH0417名無し名人 (ワッチョイ c308-NAmc)
2021/03/04(木) 11:07:39.70ID:svSbASnw0418名無し名人 (アウアウエー Sac2-PacQ)
2021/03/04(木) 11:08:45.66ID:6cVmv0BWa 片上が四間じゃなかったらびっくりだよ
419名無し名人 (テテンテンテン MM86-FAEe)
2021/03/04(木) 11:23:08.91ID:wgzIdbPUM >>416
旧石器時代から続いてる番組だから。
そのうちジェンダー勢がやかましくなって変わるかもしれんが。
でも、2つのグループに分けて対抗させる他の要素ってないけどな。
いっそのことストレートと非ストレートで分けるか。
非ストレートは氷川きよしと笹野みちる
旧石器時代から続いてる番組だから。
そのうちジェンダー勢がやかましくなって変わるかもしれんが。
でも、2つのグループに分けて対抗させる他の要素ってないけどな。
いっそのことストレートと非ストレートで分けるか。
非ストレートは氷川きよしと笹野みちる
420名無し名人 (JP 0H8a-DdVE)
2021/03/04(木) 11:24:50.32ID:IAkp05WCH421名無し名人 (テテンテンテン MM86-FAEe)
2021/03/04(木) 11:27:14.55ID:wgzIdbPUM 片上が飛車を振るとは思わなかった
とあるサイトを見たら先手で69%居飛車と出ていたが
とあるサイトを見たら先手で69%居飛車と出ていたが
423名無し名人 (ワッチョイ 07f6-5wxb)
2021/03/04(木) 11:50:30.86ID:ZSDMSdBE0424名無し名人 (ワッチョイ ca02-CNzj)
2021/03/04(木) 12:06:32.26ID:FIKbEldR0 かずきチラシ
425名無し名人 (スプッッ Sd8a-xgFv)
2021/03/04(木) 12:10:28.42ID:w16vO2UPd ハゲチラシ寿司
427名無し名人 (ワッチョイ 1b02-GPFy)
2021/03/04(木) 12:23:11.54ID:d6iwTcM10 面白い将棋だなー
28玉見て天守閣にしたんだろうけど39引くのはどうなんだろう
1手間に合わないか
28玉見て天守閣にしたんだろうけど39引くのはどうなんだろう
1手間に合わないか
429名無し名人 (アウアウカー Sacb-5gPe)
2021/03/04(木) 13:29:47.02ID:krXJlIXla 赤と城を、共産と尊王に言い換えるとか?
430名無し名人 (ワッチョイ 5f10-7Ygx)
2021/03/04(木) 13:58:10.64ID:LUnOYsjC0 少し将棋界をチェックし忘れていると、冠スポンサーがついたのを今頃しる
431名無し名人 (ワッチョイ 8af7-KOnT)
2021/03/04(木) 14:04:55.14ID:Theu+zjy0 木村に振れたな
このソフトが評価しない角引きは窪田もやってた気がする
このソフトが評価しない角引きは窪田もやってた気がする
432名無し名人 (ワッチョイ cac6-DFeu)
2021/03/04(木) 14:30:34.71ID:jRehjkr50 王位戦のきむおじは結構頑張るよな
紅組はきむおじが抜ける可能性はあるかも
さいたろうも準備は名人のほうに時間かけるだろうし
紅組はきむおじが抜ける可能性はあるかも
さいたろうも準備は名人のほうに時間かけるだろうし
433名無し名人 (ワッチョイ ca02-CNzj)
2021/03/04(木) 14:35:29.90ID:FIKbEldR0 かっこいい一手だなあ
434名無し名人 (ワッチョイ c602-19Zj)
2021/03/04(木) 14:35:55.51ID:IOlq4w210 これ後手良いのかまだまだ互角にしか見えんかった...
後手は玉頭戦避ければ飛車角が生き生きして勝てそう
後手は玉頭戦避ければ飛車角が生き生きして勝てそう
435名無し名人 (ワッチョイ 9eda-7Ygx)
2021/03/04(木) 14:43:52.71ID:aSZiJFUq0 片上 木村 43手目 後手有利-505
436名無し名人 (ワッチョイ d3e0-jPwo)
2021/03/04(木) 14:46:08.34ID:WgVpcSdl0 これ先手もう受からんでしょ。飛車角銀全部攻められて終わり。
437名無し名人 (ワッチョイ c602-19Zj)
2021/03/04(木) 15:00:36.14ID:IOlq4w210 Takeshi/Yo6.02
▲2五歩 -3
▲7二飛 -312
▲7一飛 -387
▲6七歩 -428
10億しか読ませてないからよくわからん
▲2五歩 -3
▲7二飛 -312
▲7一飛 -387
▲6七歩 -428
10億しか読ませてないからよくわからん
438名無し名人 (ワッチョイ ca02-CNzj)
2021/03/04(木) 15:04:02.58ID:FIKbEldR0 コレ玉頭に飛車ぶっ込んでどうなるかやってみたい
439名無し名人 (スププ Sdea-c083)
2021/03/04(木) 15:50:42.80ID:VBOWdGPcd これ後手がいいの?先手がよく見える。
440名無し名人 (ワッチョイ c602-19Zj)
2021/03/04(木) 15:53:36.47ID:IOlq4w210 今後手銀取ったけど次先手が1五歩で攻めてきた時に5一か4二から角を打って銀を取ってしまう順があるみたい、これで攻めが続かないという...おじさん全開な展開
441名無し名人 (スププ Sdea-c083)
2021/03/04(木) 15:59:08.57ID:VBOWdGPcd なるほど、おじさんのフィールドだ。
442名無し名人 (ワッチョイ cb01-JP5l)
2021/03/04(木) 16:16:06.99ID:9r9BayrH0 玉が23にいるとかいかにも木村らしい
443名無し名人 (ワッチョイ cbda-JP5l)
2021/03/04(木) 16:16:41.97ID:MJxR+GgL0 光る海 光る大空 光る頭皮
444名無し名人 (ワッチョイ 8af7-KOnT)
2021/03/04(木) 16:49:46.27ID:Theu+zjy0 木村の得意な展開だな、受け潰し
445名無し名人 (ワッチョイ 9eda-JP5l)
2021/03/04(木) 17:01:47.24ID:pv6NiWXi0 片上 木村 85手目 後手優勢-2214
446名無し名人 (ワッチョイ cb01-DFeu)
2021/03/04(木) 17:18:30.81ID:JKq8ThAW0 はっきりしちゃったんかな
447名無し名人 (ワッチョイ 8a01-vUAC)
2021/03/04(木) 17:20:50.41ID:ObZsOqnq0 攻めるおじさん
448名無し名人 (ワッチョイ ca02-CNzj)
2021/03/04(木) 17:25:23.27ID:FIKbEldR0 かずきTUEEEEE
449名無し名人 (ワッチョイ c602-19Zj)
2021/03/04(木) 17:26:00.90ID:IOlq4w210 攻めたところから逆用されて美濃無視して寄せられちゃった感じか
450名無し名人 (テテンテンテン MM86-62wm)
2021/03/04(木) 17:30:04.64ID:UwDJVYQwM 今日はハゲしかったな
451名無し名人 (ワッチョイ b301-AMOR)
2021/03/04(木) 17:31:17.90ID:E4mu63900 そのまま残った高美濃が悲しい投了図
452名無し名人 (ワッチョイ cb01-JP5l)
2021/03/04(木) 17:31:53.77ID:9r9BayrH0 NHK杯で藤井に勝って以降木村が勝ってる相手がおかしい
藤井、松尾、行方、久保、糸谷、永瀬、千田、郷田、豊島
藤井、松尾、行方、久保、糸谷、永瀬、千田、郷田、豊島
453名無し名人 (ワッチョイ 9eda-JP5l)
2021/03/04(木) 17:34:09.78ID:pv6NiWXi0 10代の少年から生液を吸い取って、生き返るはげおやじ
454名無し名人 (スフッ Sdea-nTVV)
2021/03/04(木) 17:34:21.47ID:dX7K4OBCd 王位戦のおじさん強すぎて草
456名無し名人 (ワッチョイ cb01-JP5l)
2021/03/04(木) 17:40:22.65ID:9r9BayrH0 何かマジで藤井にリベンジ挑戦とか有りそうだね
457名無し名人 (ワッチョイ cac6-DFeu)
2021/03/04(木) 17:43:17.29ID:jRehjkr50 王位戦だけ特に相性いいのは謎だな
458名無し名人 (ワッチョイ 0bad-7S8d)
2021/03/04(木) 17:43:56.46ID:5a1pPYRu0 おじさんおめ片なんとかさん乙
459名無し名人 (ワッチョイ cb01-XJqh)
2021/03/04(木) 17:46:43.59ID:hW8RpubM0 白組最有力候補の永瀬に対する相性も結構良いから赤組優勝できれば挑戦できる気がする
460名無し名人 (スフッ Sdea-nTVV)
2021/03/04(木) 17:50:53.83ID:dX7K4OBCd >>459
調べたらおじさん対永瀬もおじさん対豊島みたいに対戦成績五分なのか
調べたらおじさん対永瀬もおじさん対豊島みたいに対戦成績五分なのか
461名無し名人 (ワッチョイ c308-NAmc)
2021/03/04(木) 18:01:57.75ID:svSbASnw0 あとは澤田天彦か
豊島斎藤は直接対決が残ってるし、木村の残留は固そう
豊島斎藤は直接対決が残ってるし、木村の残留は固そう
462名無し名人 (ワッチョイ c602-jPwo)
2021/03/04(木) 19:45:12.44ID:1+qnEf1B0 もう終わってたんか。強いな。
463名無し名人 (ワッチョイ c66f-jsJp)
2021/03/04(木) 19:48:33.01ID:2YJ4TXVb0 木村九段おめ!
王位戦じゃなくても強いぞ
王位戦じゃなくても強いぞ
464名無し名人 (ワッチョイ b301-KOnT)
2021/03/04(木) 20:07:21.57ID:nEPMSRn60 片なんとか全敗予想は当たってしまうのか
465名無し名人 (ワッチョイ c6b2-6tr8)
2021/03/04(木) 22:36:06.15ID:mrLNsXuK0 3月4日
紅組 ●片上大輔(0勝2敗) - ○木村一基(2勝0敗)
【第62期お〜いお茶杯王位戦 挑戦者決定リーグ】
◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
<紅組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
木村 一基 2−0 ○豊島 _佐藤 ○片上 先澤田 _斎藤
豊島 将之 0−1 ●木村 先斎藤 先澤田 _佐藤 先片上
斎藤慎太郎 0−1 ●澤田 _豊島 先佐藤 _片上 先木村
佐藤 天彦 1−0 ○片上 先木村 _斎藤 先豊島 _澤田
澤田 真吾 1−0 ○斎藤 先片上 _豊島 _木村 先佐藤
片上 大輔 0−2 ●佐藤 _澤田 ●木村 先斎藤 _豊島
<白組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
永瀬 拓矢 1−0 ○池永 _佐々 先長谷 _羽生 先近藤
羽生 善治 1−0 ○長谷 _池永 先近藤 先永瀬 _佐々
佐々木大地 1−0 ○近藤 先永瀬 先池永 _長谷 先羽生
長谷部浩平 0−1 ●羽生 先近藤 _永瀬 先佐々 _池永
池永 天志 0−1 ●永瀬 先羽生 _佐々 _近藤 先長谷
近藤 誠也 0−1 ●佐々 _長谷 _羽生 先池永 _永瀬
【対局予定】 ※全局携帯中継
3月06日 >>368
紅組 ●片上大輔(0勝2敗) - ○木村一基(2勝0敗)
【第62期お〜いお茶杯王位戦 挑戦者決定リーグ】
◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
<紅組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
木村 一基 2−0 ○豊島 _佐藤 ○片上 先澤田 _斎藤
豊島 将之 0−1 ●木村 先斎藤 先澤田 _佐藤 先片上
斎藤慎太郎 0−1 ●澤田 _豊島 先佐藤 _片上 先木村
佐藤 天彦 1−0 ○片上 先木村 _斎藤 先豊島 _澤田
澤田 真吾 1−0 ○斎藤 先片上 _豊島 _木村 先佐藤
片上 大輔 0−2 ●佐藤 _澤田 ●木村 先斎藤 _豊島
<白組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
永瀬 拓矢 1−0 ○池永 _佐々 先長谷 _羽生 先近藤
羽生 善治 1−0 ○長谷 _池永 先近藤 先永瀬 _佐々
佐々木大地 1−0 ○近藤 先永瀬 先池永 _長谷 先羽生
長谷部浩平 0−1 ●羽生 先近藤 _永瀬 先佐々 _池永
池永 天志 0−1 ●永瀬 先羽生 _佐々 _近藤 先長谷
近藤 誠也 0−1 ●佐々 _長谷 _羽生 先池永 _永瀬
【対局予定】 ※全局携帯中継
3月06日 >>368
466名無し名人 (ワッチョイ cb01-/P76)
2021/03/04(木) 23:21:22.35ID:6v7WUSXa0 斎藤は名人戦控えているから王位までは力を入れられない・・・と言われているうちはタイトル取れない。
斎藤八段は名人に続いて王位・棋聖も挑戦狙うぐらい出ないといけないと思ふ
斎藤八段は名人に続いて王位・棋聖も挑戦狙うぐらい出ないといけないと思ふ
467名無し名人 (ワッチョイ d314-Tnpj)
2021/03/04(木) 23:25:09.19ID:wdDwqgNi0 狙ってできるなら誰でも狙うよ
468名無し名人 (ワッチョイ b301-CNdD)
2021/03/04(木) 23:30:41.84ID:0juKNe7W0 斎藤が棋聖王位も挑戦したらなべが高笑いするだけじゃん
なべが棋聖挑戦斎藤が王位挑戦ならまだいいけど
なべは棋聖は恐らく手抜く、そして竜王を狙う
斎藤には名人挑戦のせっかくのチャンス、ものにして欲しい
なべが棋聖挑戦斎藤が王位挑戦ならまだいいけど
なべは棋聖は恐らく手抜く、そして竜王を狙う
斎藤には名人挑戦のせっかくのチャンス、ものにして欲しい
469名無し名人 (ワッチョイ cac6-DFeu)
2021/03/04(木) 23:38:57.74ID:jRehjkr50470名無し名人 (ワッチョイ 5ac6-JP5l)
2021/03/04(木) 23:44:00.64ID:/hmOCf460 https://pbs.twimg.com/media/EvZPotuUUAEB20C.jpg
どうしてこうなった...
どうしてこうなった...
471名無し名人 (ワッチョイ 4aa5-4x5u)
2021/03/04(木) 23:51:48.67ID:a7wSOhzn0 >>470
?何が気になる??
?何が気になる??
473名無し名人 (スップ Sdbf-7YXU)
2021/03/05(金) 01:12:47.28ID:twyId46+d 藤井二冠が王位戦の時に伊右衛門飲むんじゃなきゃ別に問題ないんじゃね?
伊藤園が特に問題視してる訳じゃないし
伊藤園が特に問題視してる訳じゃないし
474名無し名人 (ワッチョイ cb01-N3ek)
2021/03/05(金) 01:27:36.81ID:nSkfX9N70 年収1億いくかな?
475名無し名人 (ワッチョイ 9f01-j1Qd)
2021/03/05(金) 01:36:47.65ID:OCYt8FeP0 生茶伊右衛門おーいお茶の熱いバトル
476名無し名人 (ワッチョイ 4bda-oq/I)
2021/03/05(金) 02:05:04.03ID:91+zF/V60 そんなあなたにお〜いお茶くん
https://twitter.com/oiochakun/status/1367278622411608064?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/oiochakun/status/1367278622411608064?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
477名無し名人 (ワッチョイ ef02-5Nd/)
2021/03/05(金) 02:09:24.89ID:c1Uk83hb0 おじさんの動画来てて草
478名無し名人 (ワッチョイ 9f01-j1Qd)
2021/03/05(金) 02:14:17.79ID:OCYt8FeP0 https://twitter.com/tokyohotnavi/status/1367412680688996353
これか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
479名無し名人 (ワッチョイ 8b73-809O)
2021/03/05(金) 03:20:26.79ID:WIATG5xl0 せっかくインタビューとるのならもうちょっと突っ込んでほしいわ
480名無し名人 (ワッチョイ 4bda-oq/I)
2021/03/05(金) 03:23:56.59ID:91+zF/V60 おじさん、新橋帰りのサラリーマンにしか見えなくて草
482名無し名人 (ワッチョイ ef02-5Nd/)
2021/03/05(金) 07:34:34.46ID:c1Uk83hb0 高架下の店いそうw
483名無し名人 (アウアウカー Sacf-lncL)
2021/03/05(金) 07:49:32.62ID:7eh48oC8a 棋譜見たが、おじさんの圧倒的快勝譜じゃないか。強いぜ、オジオジ!
これリベンジあるぞ、マジで。
これリベンジあるぞ、マジで。
484名無し名人 (ワッチョイ 9ff7-Gcyd)
2021/03/05(金) 09:39:31.31ID:9Id3XIgC0 王将リーグ全敗のおじさんでも片平には圧勝できるんだな
485名無し名人 (スフッ Sdbf-8mrl)
2021/03/05(金) 09:46:20.82ID:mgqJkZ6Hd どっちにしろナベが久々の竜王復活狙っている感じはするな
挑戦さえできればほぼ奪取出来る相手だし
棋聖戦はあんまり力入れない気がする
王座戦も微妙
挑戦さえできればほぼ奪取出来る相手だし
棋聖戦はあんまり力入れない気がする
王座戦も微妙
488名無し名人 (エムゾネ FFbf-CYDP)
2021/03/05(金) 10:41:12.40ID:yMD7NZGgF >486
47歳でタイトル失って、王将王位リーグですからねぇ。強い!
47歳でタイトル失って、王将王位リーグですからねぇ。強い!
489いっちー (ワッチョイ 9f45-Vx3E)
2021/03/05(金) 11:46:03.96ID:obSy6SR40 3/11 豊島将之vs斎藤慎太郎 王位リーグ・紅2回戦 関西将棋会館
3/11 羽生善治vs池永天志 王位リーグ・白2回戦 関西将棋会館
3/11 羽生善治vs池永天志 王位リーグ・白2回戦 関西将棋会館
490名無し名人 (ワッチョイ ef7d-Ff7g)
2021/03/05(金) 11:47:31.80ID:NY/2RFg20 片上がリーグ入りしてるのか。
王位リーグは底辺棋士の最高到達点って印象
王位リーグは底辺棋士の最高到達点って印象
492名無し名人 (ワッチョイ eb34-gfEU)
2021/03/05(金) 12:53:31.86ID:2WkMpa7M0 すごくないですか?
493名無し名人 (ワッチョイ ef89-Gcyd)
2021/03/05(金) 13:05:37.94ID:+1E/Zbz70 最近結構凄い
494名無し名人 (ワッチョイ 9f02-/obZ)
2021/03/05(金) 15:34:15.93ID:doqoBofo0 >>485
ナベは名人取れたから竜王名人はなんとしても欲しいところだろうな
ナベは名人取れたから竜王名人はなんとしても欲しいところだろうな
495名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-xiWk)
2021/03/05(金) 15:40:31.32ID:j/N2AcOq0 竜王戦は藤井、永瀬に本戦で勝てるんかねナベは
496名無し名人 (JP 0Hbf-1cZg)
2021/03/05(金) 15:59:25.87ID:3R9zs6yhH >>495
>本戦で勝てるんかね
藤井対策 = 王位・棋聖防衛戦、更に王座・叡王に挑戦させて過密スケジュールで竜王戦本戦敗退を祈るぐらい
永瀬戦 = やってみるだけ、渡辺名人的には恐れる相手ではない
名人的には、天下二分の計(藤井4タイトル、その他は渡辺名人)・・と勝手に妄想している。
>本戦で勝てるんかね
藤井対策 = 王位・棋聖防衛戦、更に王座・叡王に挑戦させて過密スケジュールで竜王戦本戦敗退を祈るぐらい
永瀬戦 = やってみるだけ、渡辺名人的には恐れる相手ではない
名人的には、天下二分の計(藤井4タイトル、その他は渡辺名人)・・と勝手に妄想している。
497名無し名人 (エムゾネ FFbf-Fu9/)
2021/03/05(金) 16:48:02.05ID:tj9GBukEF 王位お茶が今日も当たりません(´・ω・`)
498名無し名人 (ワッチョイ 4bda-oq/I)
2021/03/05(金) 20:30:45.87ID:91+zF/V60 自分も毎日やってるけど当たらない…
499名無し名人 (ワッチョイ 3ba5-nVnT)
2021/03/05(金) 20:40:49.00ID:KJKPZM3r0500名無し名人 (ワッチョイ 3bda-wzO4)
2021/03/05(金) 20:50:52.66ID:BKqLdLrz0 木村おじさんは10代の少年(藤井)からたっぷり生き血を吸って元気になりますた
501名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-xiWk)
2021/03/05(金) 20:54:22.41ID:j/N2AcOq0 木村おじが挑戦になって0−4食らったら哀愁半端ないけどな
巨人がSBに2年連続0−4食らったみたいな空気になりそう
巨人がSBに2年連続0−4食らったみたいな空気になりそう
502名無し名人 (ワッチョイ ab01-TlPH)
2021/03/06(土) 00:16:47.64ID:iVQHn/1w0 斎藤も豊島も負けられない
503名無し名人 (ワイエディ MM3f-fXiF)
2021/03/06(土) 00:55:46.11ID:unm4viTaM 3月6日
紅組 ▼豊島将之 - ▽斎藤慎太郎 関西将棋会館 携帯中継
【第62期お〜いお茶杯王位戦 挑戦者決定リーグ】
◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
<紅組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
木村 一基 2−0 ○豊島 _佐藤 ○片上 先澤田 _斎藤
豊島 将之 0−1 ●木村 先斎藤 先澤田 _佐藤 先片上
斎藤慎太郎 0−1 ●澤田 _豊島 先佐藤 _片上 先木村
佐藤 天彦 1−0 ○片上 先木村 _斎藤 先豊島 _澤田
澤田 真吾 1−0 ○斎藤 先片上 _豊島 _木村 先佐藤
片上 大輔 0−2 ●佐藤 _澤田 ●木村 先斎藤 _豊島
<白組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
永瀬 拓矢 1−0 ○池永 _佐々 先長谷 _羽生 先近藤
羽生 善治 1−0 ○長谷 _池永 先近藤 先永瀬 _佐々
佐々木大地 1−0 ○近藤 先永瀬 先池永 _長谷 先羽生
長谷部浩平 0−1 ●羽生 先近藤 _永瀬 先佐々 _池永
池永 天志 0−1 ●永瀬 先羽生 _佐々 _近藤 先長谷
近藤 誠也 0−1 ●佐々 _長谷 _羽生 先池永 _永瀬
紅組 ▼豊島将之 - ▽斎藤慎太郎 関西将棋会館 携帯中継
【第62期お〜いお茶杯王位戦 挑戦者決定リーグ】
◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
<紅組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
木村 一基 2−0 ○豊島 _佐藤 ○片上 先澤田 _斎藤
豊島 将之 0−1 ●木村 先斎藤 先澤田 _佐藤 先片上
斎藤慎太郎 0−1 ●澤田 _豊島 先佐藤 _片上 先木村
佐藤 天彦 1−0 ○片上 先木村 _斎藤 先豊島 _澤田
澤田 真吾 1−0 ○斎藤 先片上 _豊島 _木村 先佐藤
片上 大輔 0−2 ●佐藤 _澤田 ●木村 先斎藤 _豊島
<白組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
永瀬 拓矢 1−0 ○池永 _佐々 先長谷 _羽生 先近藤
羽生 善治 1−0 ○長谷 _池永 先近藤 先永瀬 _佐々
佐々木大地 1−0 ○近藤 先永瀬 先池永 _長谷 先羽生
長谷部浩平 0−1 ●羽生 先近藤 _永瀬 先佐々 _池永
池永 天志 0−1 ●永瀬 先羽生 _佐々 _近藤 先長谷
近藤 誠也 0−1 ●佐々 _長谷 _羽生 先池永 _永瀬
504名無し名人 (アウアウウー Sa0f-7g53)
2021/03/06(土) 07:49:34.19ID:Xi1BlyY4a 今日の斎藤豊島戦は見たいなあ
505名無し名人 (オッペケ Sr4f-vu0k)
2021/03/06(土) 09:19:52.80ID:X8OWSKo1r 今日も中継ないの?好カードなのにもったいないな
藤井王位への挑戦の道!と煽れば、そこそこ盛り上がると思うけどな
藤井王位への挑戦の道!と煽れば、そこそこ盛り上がると思うけどな
506名無し名人 (ワッチョイ 1b3c-bwn8)
2021/03/06(土) 09:23:45.47ID:KhKNn/5P0 アベトナ撮影に人手がとられているのだろうか
507名無し名人 (ワッチョイ dfbd-rUt+)
2021/03/06(土) 09:33:37.33ID:OnOA7fhO0 今日の戦型はどうなるかなー
508名無し名人 (オッペケ Sr4f-vu0k)
2021/03/06(土) 09:35:56.74ID:X8OWSKo1r 連盟の移転で撮影機器整備できたら、Abema中継なくても連盟独自でYouTubeか何かで流せるようになればいいな
解説あってもなくてもいいし、評価値も要らないし
解説あってもなくてもいいし、評価値も要らないし
509名無し名人 (ワッチョイ 9fb5-LuwK)
2021/03/06(土) 09:36:58.39ID:px5ogiQo0 対戦成績は豊島の3勝、さいたろうの2勝
今までの戦型は角換わり2、矢倉3
今までの戦型は角換わり2、矢倉3
510名無し名人 (スププ Sdbf-SoFm)
2021/03/06(土) 09:38:29.54ID:zo/xG6oBd 白組は羽生さんか永瀬王座がくる。紅組は木村九段だろう
511名無し名人 (ワッチョイ ab01-TlPH)
2021/03/06(土) 09:41:55.12ID:iVQHn/1w0 角換わりでどっちが研究深いか勝負。
512名無し名人 (ワッチョイ 9f4b-Gcyd)
2021/03/06(土) 09:46:32.22ID:FVyBobpL0 今日のこれも明日の叡王戦も中継なしなんだな
513名無し名人 (ワッチョイ ef13-xujb)
2021/03/06(土) 09:53:42.07ID:/+hUJASo0 A級8勝1敗と6勝3敗の対決か
一見頂上決戦みたいだがどちらもあまり調子よくないんだよなあ
一見頂上決戦みたいだがどちらもあまり調子よくないんだよなあ
514名無し名人 (ワッチョイ ef8f-xAWZ)
2021/03/06(土) 09:54:39.98ID:dOs0PdAY0 藤井絡みじゃないと一切中継やらんくなったなAbema
しかし王位リーグ本命の2人が初戦落として今日でどっちかが脱落とはな
特に豊島は木村戦であんなポカやるとか信じられん
しかし王位リーグ本命の2人が初戦落として今日でどっちかが脱落とはな
特に豊島は木村戦であんなポカやるとか信じられん
516名無し名人 (ワッチョイ 9f32-/obZ)
2021/03/06(土) 10:00:39.08ID:VOqoMtL30 スポンサーに「対局料出すから放映させて」ってのはダメなんかなぁ
517名無し名人 (ワッチョイ 9fb1-IJNc)
2021/03/06(土) 10:08:43.48ID:mxzNVUDL0 関西将棋会館は中継設備ないから、手間がかかる。
せめて関西じゃなきゃ土曜の好カードでワンチャンあったかもしれない。
移転後は常設中継設備の特別対局室があるといいな。
せめて関西じゃなきゃ土曜の好カードでワンチャンあったかもしれない。
移転後は常設中継設備の特別対局室があるといいな。
518名無し名人 (ワッチョイ 9f01-j1Qd)
2021/03/06(土) 10:09:21.59ID:TTjcehHg0 竜王の変化球
519名無し名人 (アウアウウー Sa0f-h7Cs)
2021/03/06(土) 10:12:42.12ID:zbyOV7DOa 中継ないのかもったいねー
520名無し名人 (ワッチョイ df2d-NnVq)
2021/03/06(土) 10:13:56.38ID:9wvoq0i50 豊島の3勝2敗。初手合から○●○●○なのが面白い
521名無し名人 (ワッチョイ ab01-TlPH)
2021/03/06(土) 10:14:20.05ID:iVQHn/1w0 竜王が避けるんかい
522名無し名人 (ワッチョイ 6b69-xujb)
2021/03/06(土) 10:15:56.10ID:M3MW5TMP0523名無し名人 (ワッチョイ 0b24-xujb)
2021/03/06(土) 10:20:17.62ID:KfhgAvrm0 豊島雁木かよ
524名無し名人 (ワッチョイ 9fb5-LuwK)
2021/03/06(土) 10:39:49.17ID:px5ogiQo0 もう40手
525名無し名人 (ワッチョイ ab01-TlPH)
2021/03/06(土) 10:40:34.55ID:iVQHn/1w0 真似っ子合戦
526名無し名人 (ワッチョイ 9f01-j1Qd)
2021/03/06(土) 10:53:25.72ID:TTjcehHg0 38手目の局面、前後同型なのに後手が勝ち越してるの面白いな
527名無し名人 (ワッチョイ 9f01-j1Qd)
2021/03/06(土) 10:56:25.67ID:TTjcehHg0 6五歩が研究手っぽい
528名無し名人 (ワッチョイ ebe6-T0E8)
2021/03/06(土) 10:56:31.27ID:2DyfjM9h0 朝日新聞が順位戦ミニ中継やってくれてるのみたいのを他でもやってくれればね
とにかく沢山見て話題にして、「将棋中継おいしい」ってメディア側に思わせるのが大事
自分も過去映像含め色々見て再生数上げるようにしてる
とにかく沢山見て話題にして、「将棋中継おいしい」ってメディア側に思わせるのが大事
自分も過去映像含め色々見て再生数上げるようにしてる
529名無し名人 (ワッチョイ 0b24-xujb)
2021/03/06(土) 10:58:54.88ID:KfhgAvrm0 豊島がほとんど時間を使わず進める展開
530名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaO+)
2021/03/06(土) 10:59:07.85ID:SaEod8+ta 中継じゃなくても竜王戦みたいに対局風景の写真上げてくれるだけでも楽しいから他棋戦も積極的にやってほしい
531名無し名人 (ワッチョイ df2d-NnVq)
2021/03/06(土) 11:01:07.24ID:9wvoq0i50 ここで角道あけるんか
532名無し名人 (ワッチョイ cbad-Wsj6)
2021/03/06(土) 11:05:21.06ID:LAvDI5uE0 雁木かあ
533名無し名人 (ワッチョイ ab01-TlPH)
2021/03/06(土) 11:09:41.95ID:iVQHn/1w0 後手はここであまり無理はしないで、
対応手でいいんじゃないかな。
先手からいい攻めがあるようには。
対応手でいいんじゃないかな。
先手からいい攻めがあるようには。
534名無し名人 (JP 0H7f-5stj)
2021/03/06(土) 11:28:49.61ID:QCBoQjyQH 豊島まだ2分しか使ってないのか
535名無し名人 (ワッチョイ ef83-K1Qq)
2021/03/06(土) 11:57:50.05ID:yEm/JfL40 斎藤豊島のどっちかが開幕2連敗ってマ?
536名無し名人 (ワッチョイ ab01-TlPH)
2021/03/06(土) 11:59:19.42ID:iVQHn/1w0 豊島斎藤 互角203 同桂
537名無し名人 (スフッ Sdbf-/+aQ)
2021/03/06(土) 12:00:08.15ID:nUJ0THFqd 同桂が自然だろうね
538名無し名人 (ワッチョイ 0f46-kkZq)
2021/03/06(土) 12:28:35.23ID:IVqqYOXP0 この二人の対局で中継ないのはもったいないよなぁ
アベマだけじゃカバーできないからニコがあれば……
アベマだけじゃカバーできないからニコがあれば……
539名無し名人 (ワッチョイ df2d-NnVq)
2021/03/06(土) 12:31:00.45ID:9wvoq0i50 昨日は対局溢れてたのに今日はこの一局のみか
土曜対局珍しい?
土曜対局珍しい?
540名無し名人 (ワッチョイ efe0-Gcyd)
2021/03/06(土) 12:34:20.46ID:UyE6xjLU0 ニコニコは会社として終わっているから諦めろ。
リストラ夏野が入った以上、コストカットしておしまい。
リストラ夏野が入った以上、コストカットしておしまい。
541名無し名人 (ワッチョイ cbad-Wsj6)
2021/03/06(土) 12:34:21.07ID:LAvDI5uE0 珍しいというか、コロナ前ではほとんどなかった
タイトル戦ぐらいじゃなかったか
いまは一部屋に詰め込める対局数が減ったから
土日も使う必要が生じた
タイトル戦ぐらいじゃなかったか
いまは一部屋に詰め込める対局数が減ったから
土日も使う必要が生じた
542名無し名人 (ワッチョイ ab01-TlPH)
2021/03/06(土) 12:37:14.81ID:iVQHn/1w0 角交換は言いなりを嫌ったかな。
同歩でもよかったはず。
同歩でもよかったはず。
543名無し名人 (ワッチョイ ab01-TlPH)
2021/03/06(土) 12:41:45.77ID:iVQHn/1w0 うわ、金でとった。馬できちゃう。
544名無し名人 (ワッチョイ df2d-NnVq)
2021/03/06(土) 12:43:40.51ID:9wvoq0i50 時間使ったから同桂じゃなく金かと思ったけど、金かー
545名無し名人 (ワッチョイ ab01-TlPH)
2021/03/06(土) 12:54:59.11ID:iVQHn/1w0 後手側からの組み立てが難しいと見てるのか。
端攻めを上回れないと、押し切れると。
端攻めを上回れないと、押し切れると。
546名無し名人 (ワッチョイ 9f4b-Z0xK)
2021/03/06(土) 13:18:59.74ID:FVyBobpL0 豊島これでいいの?
罠があるのか?
怖いんだけど
罠があるのか?
怖いんだけど
547名無し名人 (ワッチョイ 6bad-W2tv)
2021/03/06(土) 13:19:05.90ID:mdqkr0+q0 なんか盛り上がんないね
人気者同士の対局なのに
人気者同士の対局なのに
548名無し名人 (ワッチョイ 0b24-xujb)
2021/03/06(土) 13:23:39.75ID:KfhgAvrm0 ABEMAやってないからな
549名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaO+)
2021/03/06(土) 13:25:13.74ID:lU7dHqS8a 進むほど後手寄りになってるけど豊島ほとんど時間使ってないから研究済みなんだよな?
550名無し名人 (ワッチョイ bb35-kkZq)
2021/03/06(土) 13:25:23.60ID:DDy/H3UG0551名無し名人 (スププ Sdbf-BI8S)
2021/03/06(土) 13:29:06.39ID:CSb817ebd552名無し名人 (ワッチョイ 4f7c-r5bj)
2021/03/06(土) 13:32:38.72ID:M46ZKO3R0 将棋コンテンツが人気で金になってるならニコニコは撤退してないよ
553名無し名人 (ワッチョイ 4f7c-r5bj)
2021/03/06(土) 13:36:41.13ID:M46ZKO3R0 叡王戦みたいにAbemaのスタジオで対局するならあまり費用もかかんない
だから叡王戦は藤井以外でもほぼ放送してる
朝日杯の予選もそう
だから叡王戦は藤井以外でもほぼ放送してる
朝日杯の予選もそう
554名無し名人 (ワッチョイ 6b04-5BZl)
2021/03/06(土) 13:37:28.67ID:B7bww3ce0 ニコ生なら間違いなく中継してた 今のCEOがカットの為に抜擢された人だから仕方ないが 次のニコ生のトップには期待したい 競合他社が居ないとこうなる
556名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaO+)
2021/03/06(土) 13:39:01.71ID:lU7dHqS8a ニコニコの時は挑決リーグとかも流してたの?
557名無し名人 (ワッチョイ 6b04-5BZl)
2021/03/06(土) 13:39:55.77ID:B7bww3ce0 >>552
今のCEOが不採算部門カットしまくってるからな その割には囲碁や競馬などはしないのはアレだが まぁ序列3位にしたのが効いたな 序列6位にしとけば
今のCEOが不採算部門カットしまくってるからな その割には囲碁や競馬などはしないのはアレだが まぁ序列3位にしたのが効いたな 序列6位にしとけば
558名無し名人 (ワッチョイ cbad-Wsj6)
2021/03/06(土) 13:40:59.15ID:LAvDI5uE0 もつニコ生のスタジオがないから
棋戦の解説中継はかなりハードル高いのでは?
棋戦の解説中継はかなりハードル高いのでは?
559名無し名人 (ワッチョイ 6b04-5BZl)
2021/03/06(土) 13:41:18.35ID:B7bww3ce0 >>555
その段階で引継ぎされてんだから 放送減らすに決まってるだろう
その段階で引継ぎされてんだから 放送減らすに決まってるだろう
561名無し名人 (ワッチョイ 0fa7-kkZq)
2021/03/06(土) 13:43:25.65ID:PDIzs0Tq0 モバイル中継じゃなくてPC中継にならないの
562名無し名人 (スププ Sdbf-TlPH)
2021/03/06(土) 13:44:00.21ID:Bg58Ax2ed 86いったか。勢いは斎藤を持ちたい
563名無し名人 (ワッチョイ 6b04-5BZl)
2021/03/06(土) 13:44:41.34ID:B7bww3ce0 これだけ勢いのある好カードを中継しない でも藤井なら関東だろうが関西だろうが中継する こうなる事が分かってたから独占は嫌だった 他の企業が参入してくれればな
564名無し名人 (アウアウウー Sa0f-ga87)
2021/03/06(土) 13:51:23.73ID:TVSqmaoga プレミアとか藤井王位棋聖絡みで見る人が多いんじゃないの
数字持っている以上仕方ない明日の棋王戦やってくれてるし豊島竜王斎藤九段ファンもキッチリ課金して要望メール送ればいい
数字持っている以上仕方ない明日の棋王戦やってくれてるし豊島竜王斎藤九段ファンもキッチリ課金して要望メール送ればいい
566名無し名人 (アウアウウー Sa0f-lncL)
2021/03/06(土) 13:54:29.95ID:dx7BlKjya なんかいつものクソ粘っこい豊島の将棋になりそう。
粘り気が強くなればなるほど『序盤に詰めた端』みたいなのがモノを言い出すよね〜
粘り気が強くなればなるほど『序盤に詰めた端』みたいなのがモノを言い出すよね〜
567名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-xiWk)
2021/03/06(土) 13:55:11.41ID:OcOwkWMI0 藤井君の対局、タイトル戦、叡王朝日杯以外の放送って
羽生勇気の竜王戦、ダニー広瀬の棋王挑決あたりか
そう考えたらだいぶ前だな
今後もこういう方針なのかもな
羽生勇気の竜王戦、ダニー広瀬の棋王挑決あたりか
そう考えたらだいぶ前だな
今後もこういう方針なのかもな
568名無し名人 (スププ Sdbf-SoFm)
2021/03/06(土) 13:58:16.72ID:zo/xG6oBd 消化試合か
569名無し名人 (ワッチョイ dfbd-W2tv)
2021/03/06(土) 13:59:06.15ID:fVcNTF6t0 >>567
斎藤天彦の順位戦最終局とかあるしさほど前でもないぞ
斎藤天彦の順位戦最終局とかあるしさほど前でもないぞ
570名無し名人 (ワッチョイ 3bda-4VJo)
2021/03/06(土) 14:00:15.98ID:7XUE6V/10 じゃあ豊島きゅん(笑)に需要が無いだけなんだな
CMにも起用されないし
CMにも起用されないし
571名無し名人 (スププ Sdbf-TlPH)
2021/03/06(土) 14:02:23.59ID:Bg58Ax2ed タイトル戦の前日に対局入れば、
スタッフも準備でいないのはわかってるから、
手合い係も文句はでないだろうぐらいには、
考えてるんじゃないのかね。
豊島止まっていたな。
スタッフも準備でいないのはわかってるから、
手合い係も文句はでないだろうぐらいには、
考えてるんじゃないのかね。
豊島止まっていたな。
572名無し名人 (ワッチョイ cbad-Wsj6)
2021/03/06(土) 14:02:32.07ID:LAvDI5uE0 ほとんどの棋士にそんな需要はない
573名無し名人 (ワッチョイ df2d-NnVq)
2021/03/06(土) 14:03:25.99ID:9wvoq0i50 これは後手がいいんだよな
そういやニコ生はまた将棋やってくれると言ってたけど、少なくても続けてくれたら嬉しいわ
そういやニコ生はまた将棋やってくれると言ってたけど、少なくても続けてくれたら嬉しいわ
575名無し名人 (ワッチョイ 9f7d-yfq1)
2021/03/06(土) 14:09:41.49ID:ibSAWrUu0 だいたいニコは撤退する前から王位リーグのは中継してなかっただろ アベマは明日棋王戦でスタッフが新潟まで行っちゃってるからやれない
576名無し名人 (ワッチョイ 2be0-h7Cs)
2021/03/06(土) 14:09:45.23ID:vpYsuo7M0 後手の方に勢いがあるな。先手は辛い時間が続きそうだが、どう粘るか。
577名無し名人 (ワッチョイ cb63-5stj)
2021/03/06(土) 14:10:15.24ID:5+BXafBv0 今は関西将棋会館の中継は藤井だけって感じかな
緊急事態宣言開ければまた変わるんじゃないの
緊急事態宣言開ければまた変わるんじゃないの
578名無し名人 (ワッチョイ 6ba7-FdRP)
2021/03/06(土) 14:13:14.63ID:QBNLXBxY0 最近ニコニコ宝塚に力入れてるらしいな
確かにそっちの方が金払い良いファンが多いだろうけど
確かにそっちの方が金払い良いファンが多いだろうけど
579名無し名人 (アウアウカー Sacf-SlRK)
2021/03/06(土) 14:13:28.42ID:zuvQVmrea アベマ中継で藤井関連以外も投げ銭しまくれば
581名無し名人 (ワッチョイ 0f46-kkZq)
2021/03/06(土) 14:15:36.14ID:IVqqYOXP0 アベマのスタジオは本当にスタジオだから安っぽい感じがぬぐえない
582名無し名人 (ワッチョイ df2d-NnVq)
2021/03/06(土) 14:16:41.78ID:9wvoq0i50 ヅカファンはお金の使い方凄いからなーw ただあの画質で文句出ないのかとは思うけど
583名無し名人 (スププ Sdbf-BI8S)
2021/03/06(土) 14:17:53.81ID:CSb817ebd584名無し名人 (ワッチョイ 0b24-xujb)
2021/03/06(土) 14:19:32.40ID:KfhgAvrm0 午後2時ころってだいたい豊島が長考してるね
586名無し名人 (ワッチョイ 6b04-5BZl)
2021/03/06(土) 14:21:35.04ID:B7bww3ce0 豊島長考後は斎藤も長考返しするからなぁ
587名無し名人 (ワッチョイ 3bda-/obZ)
2021/03/06(土) 14:23:23.09ID:MWXqkNwX0 豊島 斎藤 58手目 互角-224
588名無し名人 (ササクッテロリ Sp4f-AHHU)
2021/03/06(土) 14:24:00.24ID:N+YPPFYMp 後手やりやすい気がする
589名無し名人 (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
2021/03/06(土) 14:25:21.59ID:VFydxR7qp590名無し名人 (ワッチョイ 6b69-xujb)
2021/03/06(土) 14:30:18.72ID:M3MW5TMP0591名無し名人 (スププ Sdbf-BI8S)
2021/03/06(土) 14:30:53.41ID:CSb817ebd592名無し名人 (ワッチョイ 6ba7-FdRP)
2021/03/06(土) 14:34:49.20ID:QBNLXBxY0593名無し名人 (ワッチョイ 9fb5-LuwK)
2021/03/06(土) 14:37:46.21ID:px5ogiQo0 シャワー浴びて戻ったら1手も進んでなかった
594名無し名人 (スププ Sdbf-TlPH)
2021/03/06(土) 14:38:09.61ID:Bg58Ax2ed 88玉がいかんかったんかな。
12歩と受けたときに何かあったのか。
12歩と受けたときに何かあったのか。
595名無し名人 (ワッチョイ df2d-NnVq)
2021/03/06(土) 14:41:01.54ID:9wvoq0i50 豊島長考1時間超え
すでにさいたろうが2時間使ってるからいいんだろうけど、めっちゃ変な手指しそう
すでにさいたろうが2時間使ってるからいいんだろうけど、めっちゃ変な手指しそう
597名無し名人 (ワッチョイ 9fb5-LuwK)
2021/03/06(土) 14:53:40.44ID:px5ogiQo0 指した
598名無し名人 (ワッチョイ 0b24-xujb)
2021/03/06(土) 14:53:46.55ID:KfhgAvrm0 やっと進んだ
599名無し名人 (ワッチョイ 9f84-o7NZ)
2021/03/06(土) 14:55:23.79ID:EOBDtHru0600名無し名人 (ワッチョイ ef02-5Nd/)
2021/03/06(土) 14:56:27.07ID:7sIuamFa0 個人的に連続静止画時代もそれはそれで面白かった
601名無し名人 (アウアウウー Sa0f-0RAh)
2021/03/06(土) 14:57:21.41ID:Xi1BlyY4a 個人的には対極終了後の次の日とかに解説する30分番組でもええんだが
それのほうが作るのめんどいか
それのほうが作るのめんどいか
602名無し名人 (ワッチョイ 0b24-xujb)
2021/03/06(土) 14:59:40.70ID:KfhgAvrm0 つぎの日の番組ってLIVE中継とは別物でしょ
やっぱりLIVEでいまどういう状況なのかが分かるのが良いんだと思う
やっぱりLIVEでいまどういう状況なのかが分かるのが良いんだと思う
604名無し名人 (スププ Sdbf-TlPH)
2021/03/06(土) 15:07:28.72ID:Bg58Ax2ed 64角は弱気かな?攻防にも思えるが
605名無し名人 (ワッチョイ 9fb5-LuwK)
2021/03/06(土) 15:12:04.81ID:px5ogiQo0 さいたろうの長考返し
と思ったら指した
と思ったら指した
606名無し名人 (ワッチョイ 2be0-h7Cs)
2021/03/06(土) 15:21:11.15ID:vpYsuo7M0 これ85歩すると先手助からない気がするんだけどどうなんだ
607名無し名人 (ワッチョイ df2d-NnVq)
2021/03/06(土) 15:21:30.31ID:9wvoq0i50 6三歩、うん分からん
608名無し名人 (ワッチョイ ef02-5Nd/)
2021/03/06(土) 15:25:15.25ID:7sIuamFa0 どこかで悔しいけど▲7九玉かな、桂馬跳ねてるから米長玉は持たなそう
609名無し名人 (ワッチョイ 2be0-h7Cs)
2021/03/06(土) 15:25:28.31ID:vpYsuo7M0 >>607
63歩同銀は65銀から先手勝ち、62歩成から72と金は避けたいから受けるには61飛車だと8筋が甘くなるので82飛だけどこの時先手から何があるか
63歩同銀は65銀から先手勝ち、62歩成から72と金は避けたいから受けるには61飛車だと8筋が甘くなるので82飛だけどこの時先手から何があるか
610名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-VG+X)
2021/03/06(土) 15:26:14.28ID:5F8XPTGJ0 29歳で初タイトルの豊島竜王は苦労した
森内名人クラスまで行くといいね
森内名人クラスまで行くといいね
611名無し名人 (ワッチョイ 2be0-h7Cs)
2021/03/06(土) 15:29:04.60ID:vpYsuo7M0 えっ最善63同銀なの? 角頭に銀来られてから53が受からんと思うのにわからーん
613名無し名人 (ワッチョイ 0fda-/obZ)
2021/03/06(土) 15:32:15.19ID:nWSmsqn10 後手有利-408
615名無し名人 (ワッチョイ ef02-5Nd/)
2021/03/06(土) 15:32:42.05ID:7sIuamFa0 >>611
△同銀に▲6五銀なら△同桂▲5三桂成△7七桂成で後手速度勝ちじゃない?
△同銀に▲6五銀なら△同桂▲5三桂成△7七桂成で後手速度勝ちじゃない?
616名無し名人 (ワッチョイ df2d-NnVq)
2021/03/06(土) 15:34:49.05ID:9wvoq0i50 ありがとう。次同銀でいいのかー
617名無し名人 (ワッチョイ ef02-5Nd/)
2021/03/06(土) 15:42:10.70ID:7sIuamFa0 多分△同銀に▲6六歩△5四銀▲6五歩△5四銀の瞬間に▲5三桂成ってことかな?△同金なら▲同角成△同角▲7二金△8三飛▲7三金△同飛▲6五銀が嫌か?それで△同角なら▲同角成△同金で嫌な角を一旦消すとか
618名無し名人 (オッペケ Sr4f-53Pq)
2021/03/06(土) 15:42:11.15ID:1wewVK5Kr 61手目水匠3改/YO6.02深さ30/51
-318 ☖同銀
-301 ☖4五銀
-176 ☖8二飛
-318 ☖同銀
-301 ☖4五銀
-176 ☖8二飛
620名無し名人 (ワッチョイ 2be0-h7Cs)
2021/03/06(土) 15:43:46.57ID:vpYsuo7M0 うーんここで歩を取らせて銀下げるからには66歩して65歩して角どかしての53桂成同金同角成は先手良しだから、後手は角どかない為には54銀また戻して65歩に対応すんのか? それだと先手つまんないしな。
621名無し名人 (ワッチョイ cb01-TlPH)
2021/03/06(土) 15:46:14.22ID:DzfvN9mL0 同金なら角交換避けられたのに。
622名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 15:46:18.38ID:1wewVK5Kr623名無し名人 (ワッチョイ 2be0-h7Cs)
2021/03/06(土) 15:46:51.40ID:vpYsuo7M0 パタパタと
624名無し名人 (ワッチョイ df2d-NnVq)
2021/03/06(土) 15:47:28.87ID:9wvoq0i50 いきなり進むな
625名無し名人 (ワッチョイ 2be0-h7Cs)
2021/03/06(土) 15:50:57.68ID:vpYsuo7M0 後手は桂馬打っても銀上がっても11角成されるからそっから攻め合いか? 攻め合うなら桂打ちの方が攻め勝てるのかな?
627名無し名人 (テテンテンテン MM7f-sy0N)
2021/03/06(土) 16:11:10.22ID:oPD8Sgm8M どんなもん?
パッと見どっちがええか全然わからんな
パッと見どっちがええか全然わからんな
628名無し名人 (テテンテンテン MM7f-sy0N)
2021/03/06(土) 16:15:31.33ID:oPD8Sgm8M まァ叩くとこやけど、溜めて控えるんかな
629名無し名人 (ワッチョイ cbbe-8mrl)
2021/03/06(土) 16:18:24.12ID:BTDST+h30 一斉対局だから三段リーグは全部東京でだから、関西は今日これだけか
豊島負けならレート4位
豊島負けならレート4位
630名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 16:20:37.76ID:1wewVK5Kr 75手目水匠3改/YO6.02深さ30/55 -348 ☖4四角
631名無し名人 (アウアウウー Sa0f-0RAh)
2021/03/06(土) 16:21:12.08ID:Xi1BlyY4a サイタロウ調子ええな
632名無し名人 (テテンテンテン MM7f-sy0N)
2021/03/06(土) 16:21:29.97ID:oPD8Sgm8M なるほど
馬筋がうるさいし
馬筋がうるさいし
633名無し名人 (ササクッテロ Sp4f-xkZ9)
2021/03/06(土) 16:23:04.25ID:l6EtO/a8p さいたろうってもしかして今一番四強に近い四強以外の棋士なのかな
635名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-xiWk)
2021/03/06(土) 16:25:09.05ID:OcOwkWMI0 豊島も今日負けたら挑戦はかなり厳しくなるな
まだ終わってないとはいえ木村と2勝差付くわけだし
まだ終わってないとはいえ木村と2勝差付くわけだし
636名無し名人 (ワッチョイ cbbe-8mrl)
2021/03/06(土) 16:29:01.80ID:BTDST+h30637名無し名人 (アウアウエー Sa3f-7183)
2021/03/06(土) 16:29:27.37ID:h81RRebda 王位戦:お〜いお茶杯
王将戦:大阪王将杯
王座戦:ハウス食品オーザック杯
棋王戦:黄王りんご杯
棋聖戦:コーセー雪肌精杯
名人戦:ジャノメ湯名人杯
どんどん特別協賛お願いしないとな
王将戦:大阪王将杯
王座戦:ハウス食品オーザック杯
棋王戦:黄王りんご杯
棋聖戦:コーセー雪肌精杯
名人戦:ジャノメ湯名人杯
どんどん特別協賛お願いしないとな
638名無し名人 (ワッチョイ cbbe-8mrl)
2021/03/06(土) 16:32:27.89ID:BTDST+h30 ドラゴンクエスト杯竜王戦て出来ないの?
640名無し名人 (ワッチョイ 0fda-/obZ)
2021/03/06(土) 16:34:58.59ID:EO1+KVXI0 飛車・竜ばかりずるい
角・馬の馬王戦
JRA日本中央競馬会杯馬王戦
角・馬の馬王戦
JRA日本中央競馬会杯馬王戦
641名無し名人 (ワッチョイ 2be6-F8Kx)
2021/03/06(土) 16:34:59.82ID:33hMfs310 豊島不調なのか王位戦は捨ててるのか。
棋聖戦も悪かったら前者だろうな。
棋聖戦も悪かったら前者だろうな。
642名無し名人 (アウアウウー Sa0f-ga87)
2021/03/06(土) 16:37:55.72ID:TVSqmaoga 雪肌精杯いいね
応援かなり出来る
応援かなり出来る
643名無し名人 (アウアウカー Sacf-SlRK)
2021/03/06(土) 16:39:05.10ID:zuvQVmrea 3月のライオン杯竜王戦
644名無し名人 (ワッチョイ cbbe-8mrl)
2021/03/06(土) 16:41:03.66ID:BTDST+h30 4強で初めに脱落するのは豊島かな
どっちのタイトルも藤井かナベに取られると思う。永瀬は読めない。ナベはしぶといので40までは粘りそう
どっちのタイトルも藤井かナベに取られると思う。永瀬は読めない。ナベはしぶといので40までは粘りそう
645名無し名人 (ワッチョイ 4f7c-TzBs)
2021/03/06(土) 16:42:10.26ID:s8IA0zq30646名無し名人 (ワッチョイ eff2-xAWZ)
2021/03/06(土) 16:43:42.91ID:vrABt6nS0 ID:BTDST+h30
こいつが豊島アンチということだけは分かったw
こいつが豊島アンチということだけは分かったw
647名無し名人 (ワッチョイ 9f32-/obZ)
2021/03/06(土) 16:44:31.47ID:VOqoMtL30 諸謝金減らせば
648名無し名人 (スフッ Sdbf-LuwK)
2021/03/06(土) 16:51:21.07ID:H/9zA7UId この二人なら減らない2分とかやりそう
649名無し名人 (テテンテンテン MM7f-sy0N)
2021/03/06(土) 17:06:09.22ID:oPD8Sgm8M 難しいとこなんやな
単に取って62角から45歩みたいな手では速度負けなんかな
単に取って62角から45歩みたいな手では速度負けなんかな
650名無し名人 (ワッチョイ df2d-NnVq)
2021/03/06(土) 17:10:50.38ID:9wvoq0i50 これは残り時間も並ぶか
651名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 17:15:31.42ID:1wewVK5Kr 78手目水匠3改/YO6.02深さ30/57 -173 ☗2一歩成
652名無し名人 (ワッチョイ 6bb1-a0Kf)
2021/03/06(土) 17:17:05.55ID:d+2LsHgP0 >>640
広瀬だけは毎回シード枠
広瀬だけは毎回シード枠
653名無し名人 (ワッチョイ 2be0-h7Cs)
2021/03/06(土) 17:25:22.24ID:vpYsuo7M0 なんか後手陣も怪しくなってきたな。21からが危ないと見ての飛車引きだけどどうなんだろ
654名無し名人 (テテンテンテン MM7f-sy0N)
2021/03/06(土) 17:29:48.96ID:oPD8Sgm8M 次の85桂もあるし、先手忙しいんちゃうかな
655名無し名人 (ワッチョイ 9bc3-W2tv)
2021/03/06(土) 17:31:26.61ID:g58ubw5t0 何で今日ABEMAでやんねーんだよ
何もやってないのに
何もやってないのに
657名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaO+)
2021/03/06(土) 17:33:47.38ID:lU7dHqS8a 互角保ってたけどちょっと後手に傾いてきた
658名無し名人 (ワッチョイ 0f07-xujb)
2021/03/06(土) 17:38:53.33ID:iyh7ypjh0 斎藤は順位戦で豊島相手に後手でリードしながら、
結局は負けたからな
時間なくなってミスってしまういつもの悪癖が出るかも知れん
結局は負けたからな
時間なくなってミスってしまういつもの悪癖が出るかも知れん
659名無し名人 (ワッチョイ 9bc3-W2tv)
2021/03/06(土) 17:39:54.85ID:g58ubw5t0 ヲタってちょっと煽られただけで
すぐイライラするよな
スルーが出来ないすぐキレる爺さん
哀れー
すぐイライラするよな
スルーが出来ないすぐキレる爺さん
哀れー
660名無し名人 (ワッチョイ 0fda-/obZ)
2021/03/06(土) 17:40:44.34ID:EO1+KVXI0 後手有利-432
661名無し名人 (ワッチョイ 6b2f-rUt+)
2021/03/06(土) 17:42:03.11ID:QS1bCMVg0 まさか豊島斎藤戦が脱落決定戦になるとは
662名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 17:43:07.04ID:1wewVK5Kr 85手目水匠3改/YO6.02深さ30/39 -643 ☖8六歩
☗2一馬より☗2一歩成の方が良かったようだ
☗2一馬より☗2一歩成の方が良かったようだ
663名無し名人 (ワッチョイ 9b63-/obZ)
2021/03/06(土) 17:43:47.49ID:7ouixE9g0 さいたろうは豊島のライバルになったな
664名無し名人 (ワッチョイ 9fbd-W2tv)
2021/03/06(土) 17:44:02.35ID:jLk5JLMW0 この2人のどちらかが開幕2連敗するとはな
斎藤が澤田に負けたのが謎だけど
斎藤が澤田に負けたのが謎だけど
665名無し名人 (ワッチョイ 4bda-oq/I)
2021/03/06(土) 17:45:13.54ID:ZIAd/knt0 >>655
明日棋王戦で新潟行かないといけないし、今日関西だし。アベトーの編集とかで忙しいのかもしれん。
明日棋王戦で新潟行かないといけないし、今日関西だし。アベトーの編集とかで忙しいのかもしれん。
666名無し名人 (ワッチョイ eff2-xAWZ)
2021/03/06(土) 17:45:49.91ID:vrABt6nS0 豊島も何度も勝勢になってから最後ポカとからしくない
藤井に初黒星してから調子を落としてると思う
順位戦の広瀬戦は相手が弱すぎただけ
藤井に初黒星してから調子を落としてると思う
順位戦の広瀬戦は相手が弱すぎただけ
667名無し名人 (ワッチョイ 6b2f-rUt+)
2021/03/06(土) 17:46:18.11ID:QS1bCMVg0 王位リーグの澤田は強いよ
王位取った菅井と挑決やってる
リーグ在籍6期らしいから
王位取った菅井と挑決やってる
リーグ在籍6期らしいから
668名無し名人 (ワッチョイ 7b54-r88e)
2021/03/06(土) 17:46:24.96ID:lffRqWzo0670名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaO+)
2021/03/06(土) 17:49:43.25ID:lU7dHqS8a 豊島はほとんど時間使ってないのに自分から模様悪くしてて何がしたいんだって感じ
671名無し名人 (ワッチョイ eff2-xAWZ)
2021/03/06(土) 17:51:21.10ID:vrABt6nS0 豊島は特定の相手だけには妙に強いんだよな
天彦、糸谷、藤井聡この辺だけはお得意様であとはそれほど楽な相手はいないかな
広瀬や羽生にも勝ち越してるから強いのは間違いないんだろうけどなんか危なかっしいんだよな
天彦、糸谷、藤井聡この辺だけはお得意様であとはそれほど楽な相手はいないかな
広瀬や羽生にも勝ち越してるから強いのは間違いないんだろうけどなんか危なかっしいんだよな
672名無し名人 (ワッチョイ cb9f-XhGN)
2021/03/06(土) 17:53:01.44ID:BI39zySy0 豊島のクソ粘りがみられそうな展開
他スレで豊島はナイーブとかみたがそりゃないわ
メンタル、体力ともにタフネス
他スレで豊島はナイーブとかみたがそりゃないわ
メンタル、体力ともにタフネス
673名無し名人 (ワッチョイ cbbe-8mrl)
2021/03/06(土) 17:53:45.92ID:BTDST+h30 豊島ダニは最近ダニが巻き返しつつあるが天彦よ、、10連敗はさすがにね
674名無し名人 (ワッチョイ eff2-xAWZ)
2021/03/06(土) 17:55:11.93ID:vrABt6nS0675名無し名人 (ワッチョイ ef02-5Nd/)
2021/03/06(土) 17:55:24.32ID:7sIuamFa0 ここで時間を使ってるってことは8六歩あたりから攻め合いで行く感じか
676名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaO+)
2021/03/06(土) 18:00:55.92ID:lU7dHqS8a 斎藤時間大丈夫かな
678名無し名人 (ワッチョイ 8b32-MUCg)
2021/03/06(土) 18:01:56.68ID:mom3Jne00 豊島は5五の桂馬を動かしづらいので攻め合いだと分が悪そう。
679名無し名人 (テテンテンテン MM7f-sy0N)
2021/03/06(土) 18:02:25.80ID:oPD8Sgm8M 63桂成〜72銀は嫌やけどなァ
680名無し名人 (テテンテンテン MM7f-sy0N)
2021/03/06(土) 18:03:44.00ID:oPD8Sgm8M 行ったか
681名無し名人 (アウアウエー Sa3f-kkZq)
2021/03/06(土) 18:04:16.36ID:nxDiAJoua おお。86歩行った
682名無し名人 (ワッチョイ 8b32-MUCg)
2021/03/06(土) 18:04:26.66ID:mom3Jne00 ということで攻めを選んだか。斎藤ペースと見た。
683名無し名人 (ワッチョイ eff2-xAWZ)
2021/03/06(土) 18:05:42.96ID:vrABt6nS0 ほとんどの人が名人戦はナベ4-2防衛予想だけど
俺はさいたろうが名人獲るような気がする(4-2か4-3)
長時間の棋戦はまじで強いし丁寧だよねえ
名人戦はさいたろう対藤井だと思ってる
でも永瀬だけはなぜか苦手にしててよく分からんな
俺はさいたろうが名人獲るような気がする(4-2か4-3)
長時間の棋戦はまじで強いし丁寧だよねえ
名人戦はさいたろう対藤井だと思ってる
でも永瀬だけはなぜか苦手にしててよく分からんな
687名無し名人
2021/03/06(土) 18:09:12.26 斎藤強いなこれ
豊島は21歩成りが祟るのか
豊島は21歩成りが祟るのか
688名無し名人 (ワッチョイ 9fb5-LuwK)
2021/03/06(土) 18:09:41.53ID:px5ogiQo0689名無し名人 (ワッチョイ cb01-TlPH)
2021/03/06(土) 18:09:53.16ID:DzfvN9mL0 今日の豊島はなんかおかしい。
691名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 18:10:37.18ID:1wewVK5Kr ☗4八香は次善で後手勝勢に
692名無し名人 (ワッチョイ 6bb0-MOBM)
2021/03/06(土) 18:10:45.21ID:OUs7HS2A0 雁木はやめとけとあれほど
693名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 18:11:12.15ID:1wewVK5Kr >>689
今日の豊島は精度が低いね
今日の豊島は精度が低いね
694名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-xiWk)
2021/03/06(土) 18:12:34.45ID:OcOwkWMI0 まあ色々試してんかね
悪い意味で不発してるけど
あとここ勝ち上がっても藤井が相手だからそこまで勝ちにこだわっていないのか
悪い意味で不発してるけど
あとここ勝ち上がっても藤井が相手だからそこまで勝ちにこだわっていないのか
695名無し名人 (ワッチョイ eff2-xAWZ)
2021/03/06(土) 18:14:42.13ID:vrABt6nS0 豊島は矢倉と雁木はあまり上手くないよね
この前の矢倉は広瀬だから勝てただけであって
この前の矢倉は広瀬だから勝てただけであって
696名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 18:14:57.24ID:1wewVK5Kr 87手目水匠3改/YO6.02深さ30/58
-2170 ☖4七歩
-2007 ☖8億七歩成
-812 ☖5六桂
-2170 ☖4七歩
-2007 ☖8億七歩成
-812 ☖5六桂
697名無し名人 (ワッチョイ cb01-xiWk)
2021/03/06(土) 18:15:20.56ID:MdSuOzoP0 豊島「気分よく名人戦に挑んでもらおうと・・・」
699名無し名人 (ワッチョイ cb01-MuLx)
2021/03/06(土) 18:16:29.14ID:YY8uBfOk0 >>696
乙です。8億七って相当遠くにありそう(小並感)
乙です。8億七って相当遠くにありそう(小並感)
700名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 18:16:40.54ID:1wewVK5Kr >>698
たしかにw
たしかにw
702名無し名人 (ワッチョイ eff2-xAWZ)
2021/03/06(土) 18:16:58.35ID:vrABt6nS0 豊島駄目だな
レートも1800台が見えてきた
レートも1800台が見えてきた
703名無し名人 (JP 0Hcf-PjA3)
2021/03/06(土) 18:17:26.78ID:4J+BgAACH704名無し名人 (テテンテンテン MM7f-sy0N)
2021/03/06(土) 18:17:37.34ID:oPD8Sgm8M 47歩て凄いな
そこに目が行かんわ
そこに目が行かんわ
705名無し名人 (ワッチョイ 9fb5-LuwK)
2021/03/06(土) 18:18:05.81ID:px5ogiQo0706名無し名人
2021/03/06(土) 18:18:06.45708名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaO+)
2021/03/06(土) 18:19:05.21ID:lU7dHqS8a 斎藤は竜王は叩き落とされるし王座は負けるしで絶頂とか言われると疑問
709名無し名人 (ワッチョイ ef02-5Nd/)
2021/03/06(土) 18:19:38.81ID:7sIuamFa0 △4七歩の意味は...
710名無し名人 (スッップ Sdbf-nl6H)
2021/03/06(土) 18:19:41.90ID:+T94ddqDd 升目の1辺が2cmだとしても、約16000km以上の長さがある
凄い将棋盤だ
凄い将棋盤だ
711名無し名人 (ワッチョイ eff2-xAWZ)
2021/03/06(土) 18:20:54.06ID:vrABt6nS0712名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-xiWk)
2021/03/06(土) 18:20:59.03ID:OcOwkWMI0713名無し名人 (JP 0Hcf-PjA3)
2021/03/06(土) 18:22:01.67ID:4J+BgAACH714名無し名人 (ワッチョイ 6bb0-MOBM)
2021/03/06(土) 18:22:04.68ID:OUs7HS2A0 斎藤有利っぽいけど時間大丈夫?
豊島得意の粘りで逆転されちゃわない?
豊島得意の粘りで逆転されちゃわない?
715名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 18:23:14.14ID:1wewVK5Kr 斎藤残り15分を切った
読み切れるか
読み切れるか
716名無し名人 (ワッチョイ cb63-5stj)
2021/03/06(土) 18:23:52.11ID:5+BXafBv0 >>714
されそうな気がする
されそうな気がする
718名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 18:25:45.59ID:1wewVK5Kr 斎藤15分の考慮で☖5六桂
悪くはない
悪くはない
719名無し名人 (ワッチョイ eff2-xAWZ)
2021/03/06(土) 18:26:27.98ID:vrABt6nS0 さいたろう勝勢から有利に戻ったのか
でも最近の豊島ではこっからひっくり返せるんかな
でも最近の豊島ではこっからひっくり返せるんかな
720名無し名人 (ワッチョイ eb5f-Gcyd)
2021/03/06(土) 18:27:11.40ID:1LOJM+qe0 斎藤の時間の使い方悪すぎ
行読みで逆転されそう
行読みで逆転されそう
721名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 18:28:24.18ID:1wewVK5Kr 秒読みでは読み切れない終盤は豊島の土俵か
722名無し名人 (ワッチョイ cb01-/obZ)
2021/03/06(土) 18:28:28.51ID:qtgaT+Ih0 行多いからな笑
723名無し名人 (ワッチョイ 6ba7-FdRP)
2021/03/06(土) 18:29:12.80ID:QBNLXBxY0 時間差がそこそこあるからどうなるのか?
724名無し名人 (ワッチョイ ef02-5Nd/)
2021/03/06(土) 18:31:46.12ID:7sIuamFa0 △4七歩は王手飛車狙いだったってことか...
725名無し名人 (ワッチョイ fb02-xgzF)
2021/03/06(土) 18:33:02.19ID:KIY32dOr0 8億マスとか行読みとかもうめちゃくちゃだよ
726名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 18:34:52.40ID:1wewVK5Kr 90手目水匠3改/YO6.02深さ30/48
-1123 ☗4四香
-1346 ☗4三桂成
-1683 ☗3二馬
☗同銀はなさそう
-1123 ☗4四香
-1346 ☗4三桂成
-1683 ☗3二馬
☗同銀はなさそう
727名無し名人 (ワッチョイ cb01-xiWk)
2021/03/06(土) 18:36:14.40ID:MdSuOzoP0 斎藤行けそうか
728名無し名人
2021/03/06(土) 18:37:18.22729名無し名人 (アウアウウー Sa0f-iWlr)
2021/03/06(土) 18:37:41.07ID:Y0/gqwk0a 豊島の持ち時間でどれだけ読めるかだな
730名無し名人 (ワッチョイ cb01-xiWk)
2021/03/06(土) 18:37:48.04ID:MdSuOzoP0 評価値はまだ決定的じゃないのね、-2000くらいかと思ってたわ
731名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 18:42:18.15ID:1wewVK5Kr >>730
先後とも最善と次善以下の評価値にかなり差がある
先後とも最善と次善以下の評価値にかなり差がある
732名無し名人 (テテンテンテン MM7f-sy0N)
2021/03/06(土) 18:43:56.06ID:oPD8Sgm8M 難しいよな、人間には
気合いで角取りたいけど
気合いで角取りたいけど
734名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 18:48:39.02ID:1wewVK5Kr 豊島がどれだけ危険な罠を用意できるか
735名無し名人 (ワッチョイ 9fb5-LuwK)
2021/03/06(土) 18:54:00.58ID:px5ogiQo0 豊島なら攻めるよなという手
736名無し名人 (ワッチョイ efc2-xAWZ)
2021/03/06(土) 18:55:54.34ID:idNFGipM0 これは意図的に怪しくしてるのか、それとも単に読めてないのか
豊島は分からんな
豊島は分からんな
737名無し名人 (ワッチョイ 0b24-xujb)
2021/03/06(土) 18:56:27.47ID:KfhgAvrm0 豊島あんまり調子良くないからな
738名無し名人 (ワッチョイ cbad-Wsj6)
2021/03/06(土) 18:57:09.95ID:LAvDI5uE0 豊島早くも脱落か
739名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 18:58:04.74ID:1wewVK5Kr 91手目水匠3改/YO6.02深さ27/49
-1170 ☖同金上
-651 ☖同金寄
1 ☖同玉
-1170 ☖同金上
-651 ☖同金寄
1 ☖同玉
740名無し名人 (ワッチョイ 3bda-wzO4)
2021/03/06(土) 18:58:16.92ID:HfhiF7r60 どっちの金で取るん?
741名無し名人 (ワッチョイ cb01-xiWk)
2021/03/06(土) 18:58:22.18ID:MdSuOzoP0 右手の指を動かしながら先の変化を確認する(棋譜コメ)
これ豊島の勝ってる時の癖だと思ってたけど、劣勢でもやるんやね
これ豊島の勝ってる時の癖だと思ってたけど、劣勢でもやるんやね
742名無し名人 (ワッチョイ ab01-/J0m)
2021/03/06(土) 18:58:25.93ID:LoODYqXU0 すみません、全然関係ありませんが
藤井九段と山本四段の解説はabemaのどの回だったか知ってる方は教えてくださいm(._.)m
藤井九段と山本四段の解説はabemaのどの回だったか知ってる方は教えてくださいm(._.)m
743名無し名人
2021/03/06(土) 18:58:52.07 41玉ならひっくり返る
744名無し名人 (ワッチョイ 9f80-Gcyd)
2021/03/06(土) 18:59:29.14ID:4/m5Wf3t0 豊島が挑戦のド本命かと思ってた
745名無し名人 (ワッチョイ 9fb5-LuwK)
2021/03/06(土) 18:59:59.19ID:px5ogiQo0 さいたろう残り3分
747名無し名人 (ワッチョイ 0b24-xujb)
2021/03/06(土) 19:00:46.95ID:KfhgAvrm0 あ、寄った
749名無し名人 (ワッチョイ cb01-TlPH)
2021/03/06(土) 19:01:35.35ID:DzfvN9mL0 豊島マジック
750名無し名人 (ワッチョイ efc2-xAWZ)
2021/03/06(土) 19:01:39.41ID:idNFGipM0 豊島の指計算は勝ってる時が多いね
じゃあ本当に読めてないのかも
じゃあ本当に読めてないのかも
751名無し名人 (テテンテンテン MM7f-sy0N)
2021/03/06(土) 19:01:39.70ID:oPD8Sgm8M 混沌として来たか
752名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 19:01:53.97ID:1wewVK5Kr 斎藤も読み切れてないな
753名無し名人 (ワッチョイ 0b24-xujb)
2021/03/06(土) 19:02:02.95ID:KfhgAvrm0 こうなるとやはり豊島
754名無し名人 (ワッチョイ 6b8f-kkZq)
2021/03/06(土) 19:02:17.84ID:3uccmrso0 ざわ…
755名無し名人 (ワッチョイ cb01-xiWk)
2021/03/06(土) 19:02:31.26ID:MdSuOzoP0 後手陣ヤバス
756名無し名人 (ワッチョイ cbad-Wsj6)
2021/03/06(土) 19:02:54.83ID:LAvDI5uE0 ほほう
757名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 19:03:13.84ID:1wewVK5Kr 後手最善以外だと逆転
758名無し名人 (ワッチョイ 3bdd-Gcyd)
2021/03/06(土) 19:03:24.90ID:UIhTUoGL0 指でチョンチョンは勝ってる時で相手が離籍してる時だな
759名無し名人 (ワッチョイ 3bda-wzO4)
2021/03/06(土) 19:03:38.84ID:HfhiF7r60 金玉1個取れた
760名無し名人 (ワッチョイ 3b7c-/+aQ)
2021/03/06(土) 19:03:44.25ID:YdvhW3Bg0 とよしマジックが炸裂したってホント?
761名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 19:04:13.88ID:1wewVK5Kr 斎藤残り3分
実質互角か
実質互角か
762名無し名人 (ワッチョイ 9f7d-xiWk)
2021/03/06(土) 19:04:58.21ID:uKNWp5IG0 斎藤やらかすぞ
763名無し名人 (ワッチョイ fb5f-fqFw)
2021/03/06(土) 19:05:02.39ID:pLTDLSIV0 これは豊島勝っただろ
この程度の差で自分だけ1分将棋はさいたろう勝ったの見たことないし
この程度の差で自分だけ1分将棋はさいたろう勝ったの見たことないし
764名無し名人 (ワッチョイ 6ba7-FdRP)
2021/03/06(土) 19:05:10.02ID:QBNLXBxY0 指は感想戦でもよくやってるな
765名無し名人 (ワッチョイ cb01-TlPH)
2021/03/06(土) 19:06:01.86ID:DzfvN9mL0 マジック通った!
766名無し名人 (ワッチョイ 9f7d-xiWk)
2021/03/06(土) 19:06:14.02ID:uKNWp5IG0 やらかしたあああああああああああ
767名無し名人 (ワッチョイ 6bb0-MOBM)
2021/03/06(土) 19:06:24.90ID:OUs7HS2A0 逆転キター
768名無し名人 (スップ Sdbf-fqFw)
2021/03/06(土) 19:06:41.87ID:+DrZXt/Cd さいたろう安定の1分将棋やらかし
769名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaO+)
2021/03/06(土) 19:06:49.55ID:brt6pchJa あーらら
770名無し名人 (ワッチョイ efc2-xAWZ)
2021/03/06(土) 19:06:49.73ID:idNFGipM0 ま、まじかよ・・・
771名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 19:06:49.83ID:1wewVK5Kr 95手目水匠3改/YO6.02深さ30/57
-1052 ☖5三歩
197 ☖5四金打
340 ☖5三香
-1052 ☖5三歩
197 ☖5四金打
340 ☖5三香
772名無し名人 (テテンテンテン MM7f-sy0N)
2021/03/06(土) 19:06:59.29ID:oPD8Sgm8M 53銀から詰みそうやったな
773名無し名人 (ワッチョイ 6ba7-FdRP)
2021/03/06(土) 19:06:59.43ID:QBNLXBxY0 1分入って先手勝勢なったな
774名無し名人 (ワッチョイ 2be6-F8Kx)
2021/03/06(土) 19:07:09.47ID:33hMfs310 54金 打 以外逆転だったか
775名無し名人 (ワッチョイ 0b24-xujb)
2021/03/06(土) 19:07:34.16ID:KfhgAvrm0 今日1日の頑張りがものの数分で崩れていく
777名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 19:07:35.62ID:1wewVK5Kr 先手勝勢に逆転
778名無し名人 (ワッチョイ cb01-TlPH)
2021/03/06(土) 19:08:15.78ID:DzfvN9mL0 自動ドアの如く、攻め場所開けたな
779名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 19:08:20.64ID:1wewVK5Kr 斎藤は秒読みが課題だな
780名無し名人 (ワッチョイ 0f07-xujb)
2021/03/06(土) 19:08:31.51ID:iyh7ypjh0 さいたろうはこれで陥落かな
まぁ良くて3−3で終わりだろう
まぁ良くて3−3で終わりだろう
781名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaO+)
2021/03/06(土) 19:08:42.05ID:brt6pchJa やっぱさいたろうは時間なくなるとあかんな
782名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 19:08:46.49ID:1wewVK5Kr このチャンスを見逃す豊島ではない
783名無し名人 (ワッチョイ cb01-Q8qY)
2021/03/06(土) 19:08:55.95ID:mMjrNIie0 二日制を楽しみにしとこう
784名無し名人 (ワッチョイ 6b8f-kkZq)
2021/03/06(土) 19:08:57.71ID:3uccmrso0 やらかしっても、豊島すごくないか??
最近、序盤中盤隙ある将棋増えてるんだが、終盤の逆転力がすごいわ…
最近、序盤中盤隙ある将棋増えてるんだが、終盤の逆転力がすごいわ…
785名無し名人 (ワッチョイ 0f95-BvOq)
2021/03/06(土) 19:09:05.08ID:LqKaTvA00 さいたろう王座戦戦に続いてやらかしたか
786名無し名人 (アウアウエー Sa3f-5mnq)
2021/03/06(土) 19:09:14.53ID:nxDiAJoua 時間がなさすぎるなあ。使い方が悪いとしか…
まだまだ4強に勝つのは難しいか
まだまだ4強に勝つのは難しいか
788名無し名人 (ワッチョイ 6ba7-FdRP)
2021/03/06(土) 19:09:33.04ID:QBNLXBxY0 詰将棋は得意だけど1分将棋がイマイチで発揮出来てないイメージあるな
789名無し名人 (スップ Sdbf-fqFw)
2021/03/06(土) 19:09:35.39ID:+DrZXt/Cd さいたろうは1000以上リードして秒読み入れないと8割ぐらい負けだから
790名無し名人 (ワッチョイ efc2-xAWZ)
2021/03/06(土) 19:10:01.36ID:idNFGipM0 こうなったら豊島って絶対間違えずに勝ち切るんだよな
藤井戦で何度も見た光景だわ
藤井戦で何度も見た光景だわ
791名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaO+)
2021/03/06(土) 19:10:14.20ID:brt6pchJa 王座戦の時も先に時間なくなって逆転負けだったなあ
改善されてないな
改善されてないな
792名無し名人 (ワッチョイ 0f07-xujb)
2021/03/06(土) 19:10:16.76ID:iyh7ypjh0 斎藤はこの先、どう頑張っても4強にはなれないわ
澤田戦(王座戦の方)でもやってたろこれ
変なとこに角打って自滅
澤田戦(王座戦の方)でもやってたろこれ
変なとこに角打って自滅
793名無し名人 (ワッチョイ cb01-jTEF)
2021/03/06(土) 19:10:21.57ID:mv885NPO0 1分将棋だとすぐ崩れるよね
794名無し名人 (ワッチョイ cb01-Q8qY)
2021/03/06(土) 19:10:25.88ID:mMjrNIie0 順位戦羽生との1分将棋は神がかってたんだけどな
795名無し名人 (ワッチョイ efad-W2tv)
2021/03/06(土) 19:10:29.98ID:JRIhqeHd0 >>784
ソフト研究なら普通逆だろ…
ソフト研究なら普通逆だろ…
796名無し名人 (ワッチョイ 6bad-W2tv)
2021/03/06(土) 19:10:31.83ID:mdqkr0+q0 まだ30分もあるんやから勝たなきゃ
797名無し名人 (ワッチョイ cb01-TlPH)
2021/03/06(土) 19:10:45.67ID:DzfvN9mL0 豊島という信頼があるからこそでもあるよね。
何かあるんじゃないかって。
何かあるんじゃないかって。
799名無し名人 (テテンテンテン MM7f-sy0N)
2021/03/06(土) 19:11:15.93ID:oPD8Sgm8M ここまで来たら速度計算が分かりやすいしな
800名無し名人 (ワッチョイ cb01-AHHU)
2021/03/06(土) 19:11:28.09ID:0ceGdsXQ0 豊島といえば逆転
逆転といえば豊島…ただ再逆転からの逆転もよくある
逆転といえば豊島…ただ再逆転からの逆転もよくある
801名無し名人 (ワッチョイ fb5f-fqFw)
2021/03/06(土) 19:11:56.48ID:pLTDLSIV0 逆に言えば9時間ある名人戦は強いかもしれない
まああるだけ使って結局終盤時間なくなる予感しかしないが
まああるだけ使って結局終盤時間なくなる予感しかしないが
802名無し名人 (ワッチョイ ab01-9FBF)
2021/03/06(土) 19:12:07.73ID:anAq0Rux0 さいたろうは時間なくなるとモロいな
803名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 19:12:37.08ID:1wewVK5Kr ナベなら背筋がピーンと伸びるな
804名無し名人 (ワッチョイ 0f07-xujb)
2021/03/06(土) 19:13:14.89ID:iyh7ypjh0 去年のabemaでもあんまり勝てなかったしな斎藤
805名無し名人 (ワッチョイ cbbe-8mrl)
2021/03/06(土) 19:13:24.85ID:BTDST+h30 さいたろうは時間の使い方が、、
それは藤井もそうなんだが、藤井はまぁ特例
それは藤井もそうなんだが、藤井はまぁ特例
806名無し名人 (ワッチョイ cbad-Wsj6)
2021/03/06(土) 19:13:28.77ID:LAvDI5uE0 なべは時間攻めすればよい
807名無し名人 (ワッチョイ cb01-jTEF)
2021/03/06(土) 19:13:34.72ID:mv885NPO0 四天王には届かない感が少年漫画っぽくて好き
808名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 19:13:56.87ID:1wewVK5Kr 豊島映像中継ないと思って油断したかペットボトルをラッパ飲み
810名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 19:14:55.60ID:1wewVK5Kr >>805
藤井は勝つ時はたいてい最後に数分残してる
藤井は勝つ時はたいてい最後に数分残してる
811名無し名人 (ワッチョイ 6ba7-FdRP)
2021/03/06(土) 19:15:01.29ID:QBNLXBxY0812名無し名人 (ワッチョイ ef02-5Nd/)
2021/03/06(土) 19:15:09.22ID:7sIuamFa0 そもそも評価値ほどはっきりした局面だったのか
813名無し名人
2021/03/06(土) 19:15:22.62 ぶどうジュース直接飲みキター
814名無し名人 (スップ Sdbf-fqFw)
2021/03/06(土) 19:15:38.77ID:MMfuccxOd >>805
藤井も今は若いからいいけど30ぐらいになったらもう少し残さないと大変だろうな
藤井も今は若いからいいけど30ぐらいになったらもう少し残さないと大変だろうな
816名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaO+)
2021/03/06(土) 19:15:51.32ID:brt6pchJa 6時間の順位戦には強いのに5時間の竜王は弱々なのちょっと不思議だけどな
817名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 19:15:57.03ID:1wewVK5Kr 評価値が後手2000超えた時の読み筋は人間に読み切れるかというと疑問符がつく
819名無し名人 (ワッチョイ cbbe-8mrl)
2021/03/06(土) 19:16:18.43ID:BTDST+h30 少年漫画が大好きな永瀬だが永瀬はどちらかというと主人公ではなく敵寄りのキャラだよな
821名無し名人 (ワッチョイ ef02-5Nd/)
2021/03/06(土) 19:16:42.66ID:7sIuamFa0 >>815
だよね、さっきの4七歩なんてソフトに言われんとわからんわあんなん
だよね、さっきの4七歩なんてソフトに言われんとわからんわあんなん
822名無し名人 (ワッチョイ efc2-xAWZ)
2021/03/06(土) 19:17:21.84ID:idNFGipM0 豊島がペットボトル直接飲みって珍しいな
逆転して余程アツくなってると見える
順位戦でも菅井がラッパ飲みしてたけど勝ちになって興奮したのかもね
逆転して余程アツくなってると見える
順位戦でも菅井がラッパ飲みしてたけど勝ちになって興奮したのかもね
824名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 19:18:26.14ID:1wewVK5Kr 96手目水匠3改/YO6.02深さ30/48
3698 ☗4四桂
2602 ☗4六桂
2123 ☗5五桂
1507 ☗5三銀
834 ☗5一銀
3698 ☗4四桂
2602 ☗4六桂
2123 ☗5五桂
1507 ☗5三銀
834 ☗5一銀
825名無し名人 (ワッチョイ cb01-xiWk)
2021/03/06(土) 19:18:48.89ID:MdSuOzoP0 ペットボトル「やだ・・・」
826名無し名人 (ササクッテロラ Sp4f-LiBY)
2021/03/06(土) 19:18:49.41ID:9EloSuAtp やっぱ棋士中継ない方が気楽でいいんかな?
827名無し名人 (ワッチョイ cb01-jTEF)
2021/03/06(土) 19:19:04.04ID:mv885NPO0 斎藤さんの悔しそうな顔をabemaで見たかった
829名無し名人 (ワッチョイ efc2-xAWZ)
2021/03/06(土) 19:19:45.71ID:idNFGipM0 豊島相手の時って相手が勝勢/優勢でも正解手1つしかないことが多いねえ
これで羽生や藤井が何度も爆死したからほんと怖いわ
これで羽生や藤井が何度も爆死したからほんと怖いわ
830名無し名人 (スップ Sdbf-fqFw)
2021/03/06(土) 19:20:25.09ID:GKe9KM8md とはいえ43桂成に10分中7分は反射神経が足りない
恐らく余り読んでなかったんだろうが指す手は二択だし
こういう時の決断はナベは早いし藤井も秒読みだと早い
恐らく余り読んでなかったんだろうが指す手は二択だし
こういう時の決断はナベは早いし藤井も秒読みだと早い
831名無し名人 (ササクッテロラ Sp4f-LiBY)
2021/03/06(土) 19:20:25.23ID:9EloSuAtp 時間がなくて散るところはかっこいいがな
わかっていても直せないもんなのかね
わかっていても直せないもんなのかね
832名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 19:20:31.32ID:1wewVK5Kr >>829
豊島自身もたまに間違えるぐらい難解だもんな
豊島自身もたまに間違えるぐらい難解だもんな
833名無し名人 (ワッチョイ cb01-xiWk)
2021/03/06(土) 19:20:49.60ID:MdSuOzoP0 適当に桂馬打っとけば勝ちか
834名無し名人 (ワッチョイ 9fb5-LuwK)
2021/03/06(土) 19:21:14.60ID:px5ogiQo0 44桂はさすとよ
835名無し名人 (ワッチョイ efc2-xAWZ)
2021/03/06(土) 19:21:16.02ID:idNFGipM0 豊島とかナベはどんなに劣勢でも相手が悪手指すと
まるでレーダーがあるみたいにピーンと反応するんだよなw
まるでレーダーがあるみたいにピーンと反応するんだよなw
836名無し名人 (オイコラミネオ MMcf-gr0Y)
2021/03/06(土) 19:21:27.50ID:rMS8jRJpM >>819
子供の頃いじめられっ子で努力と根性でのし上がってるから主人公タイプに見える
子供の頃いじめられっ子で努力と根性でのし上がってるから主人公タイプに見える
837名無し名人 (ワッチョイ 6ba7-FdRP)
2021/03/06(土) 19:22:23.84ID:QBNLXBxY0 さすとよ
838名無し名人 (ワッチョイ efc2-xAWZ)
2021/03/06(土) 19:22:32.32ID:idNFGipM0839名無し名人 (ワッチョイ ef83-K1Qq)
2021/03/06(土) 19:22:38.88ID:yEm/JfL40 ここは評価値ガイジしかおらんからな
評価値なしで見たいんだったら一人かリアル友人と話すしかない
評価値なしで見たいんだったら一人かリアル友人と話すしかない
840名無し名人 (テテンテンテン MM7f-sy0N)
2021/03/06(土) 19:22:46.55ID:oPD8Sgm8M 詰まんと分かりつつ最後の突撃か
841名無し名人 (ワッチョイ cb01-jTEF)
2021/03/06(土) 19:22:49.07ID:mv885NPO0 斎藤さんはこれくらいでちょうどいい
842名無し名人 (ワッチョイ ef02-5Nd/)
2021/03/06(土) 19:22:52.92ID:7sIuamFa0 時間考慮したら△8六歩じゃなくて△5六銀右あたりで否しといた方が良かったのかも
843名無し名人 (ササクッテロラ Sp4f-LiBY)
2021/03/06(土) 19:22:56.11ID:9EloSuAtp おじさん戦では豊島が勝勢までいって逆転されたし、評価値はあてにならんとこもあるね
正解を知ってから手を読むのと白紙の状態とは違うからな
正解を知ってから手を読むのと白紙の状態とは違うからな
844名無し名人 (ワッチョイ cb01-xiWk)
2021/03/06(土) 19:23:49.17ID:MdSuOzoP0 大駒無いから詰まんわな、たぶん
845名無し名人 (ワッチョイ cbbe-8mrl)
2021/03/06(土) 19:23:50.13ID:BTDST+h30 藤井→なろう系主人公
ナベ→少年漫画のラスボス
永瀬→少年漫画の中ボス
斎藤→少女漫画のヒーロー役
ナベ→少年漫画のラスボス
永瀬→少年漫画の中ボス
斎藤→少女漫画のヒーロー役
846名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 19:24:19.44ID:1wewVK5Kr 評価値と勝ちやすさは別だからなぁ
847名無し名人 (ワッチョイ efc2-xAWZ)
2021/03/06(土) 19:24:24.77ID:idNFGipM0 最後は王手ラッシュか
順位戦でも同じ光景だった気がする
順位戦でも同じ光景だった気がする
848名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaO+)
2021/03/06(土) 19:24:48.63ID:brt6pchJa 評価値は参考程度だけど時間なくなって逆転されるの順位戦に続いて2回目だぞ
849名無し名人 (ワッチョイ cb01-TlPH)
2021/03/06(土) 19:25:14.26ID:DzfvN9mL0 斎藤詰ますしかないのか。
850名無し名人 (ワッチョイ ef83-K1Qq)
2021/03/06(土) 19:25:18.55ID:yEm/JfL40 これ怖くない?大丈夫なのか
851名無し名人 (テテンテンテン MM7f-sy0N)
2021/03/06(土) 19:25:28.06ID:oPD8Sgm8M まァでも怖いとこあるわな
豊島もこの突撃が大丈夫かどうか読んでたんやろけど
豊島もこの突撃が大丈夫かどうか読んでたんやろけど
852名無し名人 (ワッチョイ 8b32-MUCg)
2021/03/06(土) 19:25:47.24ID:mom3Jne00 最後に3分残せる聡太との違いが、、まだあるってことか。
853名無し名人 (スップ Sdbf-fqFw)
2021/03/06(土) 19:25:49.12ID:GKe9KM8md こうやってみると47歩が見えなかった罪が重いな
854名無し名人 (ワッチョイ efc2-xAWZ)
2021/03/06(土) 19:25:59.96ID:idNFGipM0 さいたろうはナベとは対戦成績互角だけど
豊島/永瀬には勝てないもんだなあ
豊島/永瀬には勝てないもんだなあ
855名無し名人 (ササクッテロラ Sp4f-LiBY)
2021/03/06(土) 19:26:44.13ID:9EloSuAtp >>845
豊島は?
豊島は?
856名無し名人 (ワッチョイ 0b24-xujb)
2021/03/06(土) 19:26:50.69ID:KfhgAvrm0 まぁでも豊島先手で雁木なんていきなりやられたら
時間は使うよな、どうしても
時間は使うよな、どうしても
857名無し名人 (ワッチョイ ab01-vu0k)
2021/03/06(土) 19:27:03.43ID:hlASxOHC0858名無し名人 (ブーイモ MM7f-xlmk)
2021/03/06(土) 19:27:19.76ID:c3pp+ab0M 豊島時間残ってると終盤も盤石やな
859名無し名人 (ササクッテロラ Sp4f-LiBY)
2021/03/06(土) 19:27:57.04ID:9EloSuAtp やっぱり相性っていうか苦手意識があるのかな
斎藤は名人集中でいいよ
頼むから奪取してくれ
斎藤は名人集中でいいよ
頼むから奪取してくれ
861名無し名人 (ワッチョイ cb01-jTEF)
2021/03/06(土) 19:28:47.02ID:mv885NPO0 斎藤さんが名人なんて嫌!
862名無し名人 (ワッチョイ cbbe-8mrl)
2021/03/06(土) 19:28:50.90ID:BTDST+h30 >>855
BL漫画かな
BL漫画かな
863名無し名人 (ワッチョイ efc2-xAWZ)
2021/03/06(土) 19:28:51.99ID:idNFGipM0 さいたろうがリーグ陥落とか荒れるなあ
王将リーグも藤井陥落だったしリーグ戦はこわい
王将リーグも藤井陥落だったしリーグ戦はこわい
864名無し名人 (ワッチョイ 7b1b-aHsE)
2021/03/06(土) 19:29:00.88ID:lwQKmlQY0 豊島が時間使わず指して悪くしてると言ってた人がいたけど
結果的には正解だったか
結果的には正解だったか
865名無し名人 (ワッチョイ 0f07-xujb)
2021/03/06(土) 19:29:06.79ID:iyh7ypjh0 しかしやっとの思いで初の王位リーグ入って、
いいとこ見せられずにいきなり陥落か
それがA級棋士なんだからね・・
いいとこ見せられずにいきなり陥落か
それがA級棋士なんだからね・・
866名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-xiWk)
2021/03/06(土) 19:29:58.03ID:OcOwkWMI0 まあこれがさいたろうよ
だから二日制で時間たっぷりだとどうなるのか楽しみってのはある
だから二日制で時間たっぷりだとどうなるのか楽しみってのはある
867名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaO+)
2021/03/06(土) 19:30:00.13ID:brt6pchJa 王位リーグはほとんど残留出来ないしさいたろう陥落は割と予想通りではある
868名無し名人 (ワッチョイ cb01-TlPH)
2021/03/06(土) 19:30:07.97ID:DzfvN9mL0 評価値もう意味ないな。
870名無し名人 (ササクッテロラ Sp4f-LiBY)
2021/03/06(土) 19:30:55.70ID:9EloSuAtp871名無し名人 (ワッチョイ cb01-jTEF)
2021/03/06(土) 19:31:36.32ID:mv885NPO0 >>870
それわかる〜
それわかる〜
872名無し名人 (ワッチョイ 0f07-xujb)
2021/03/06(土) 19:32:00.53ID:iyh7ypjh0 斎藤、全敗あるで!
873名無し名人 (ワッチョイ efc2-xAWZ)
2021/03/06(土) 19:32:11.64ID:idNFGipM0 結局赤組は豊島、白組は永瀬になりそう
874名無し名人 (ワッチョイ ab01-vu0k)
2021/03/06(土) 19:32:13.75ID:hlASxOHC0875名無し名人 (ササクッテロラ Sp4f-LiBY)
2021/03/06(土) 19:32:36.54ID:9EloSuAtp おじさん羽生さんに夢を見てはいけませんかね?
876名無し名人 (ワッチョイ 6ba7-FdRP)
2021/03/06(土) 19:33:29.10ID:QBNLXBxY0 おじさんは最近調子いいよね
877名無し名人 (ワッチョイ 8b32-MUCg)
2021/03/06(土) 19:33:32.80ID:mom3Jne00 終わったか。
斉藤は今後、研究手の全てを7番勝負に残すべし!
斉藤は今後、研究手の全てを7番勝負に残すべし!
879名無し名人 (ワッチョイ cb01-TlPH)
2021/03/06(土) 19:33:41.27ID:DzfvN9mL0 おじさんには夢見れるよな。
881名無し名人 (ワッチョイ eb5f-Gcyd)
2021/03/06(土) 19:33:52.36ID:1LOJM+qe0 藤井と似たような時間の使い方しても終盤力がダンチなんだから直さないと駄目
883名無し名人 (ワッチョイ efad-W2tv)
2021/03/06(土) 19:34:35.67ID:JRIhqeHd0 おじさんは普通にあると思うけど、羽生さんは永瀬がな
884名無し名人 (ワッチョイ 0b24-xujb)
2021/03/06(土) 19:34:44.69ID:KfhgAvrm0 木村最強伝説の始まりだな
885名無し名人 (ワッチョイ 0f46-kkZq)
2021/03/06(土) 19:34:59.34ID:IVqqYOXP0 王位戦でブーストのかかる棋士が二人もいるんだから
紅組はホンマ地獄やでぇ……
紅組はホンマ地獄やでぇ……
886名無し名人 (ワッチョイ 0f07-xujb)
2021/03/06(土) 19:35:01.63ID:iyh7ypjh0887名無し名人 (ワッチョイ 6b04-5BZl)
2021/03/06(土) 19:35:13.27ID:B7bww3ce0 藤井も斎藤も時間使いすぎやろ 豊島竜王相手には終盤の時間残しとかないと
889名無し名人 (ササクッテロラ Sp4f-LiBY)
2021/03/06(土) 19:35:31.98ID:9EloSuAtp 豊島も調子いいのか悪いのかよくわからんな
残りは全勝だろうな
斎藤おじさん戦で斎藤が意地を見せられるか
残りは全勝だろうな
斎藤おじさん戦で斎藤が意地を見せられるか
890名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-X+5Z)
2021/03/06(土) 19:35:48.42ID:C4XjlH7j0 3年間王位戦のカード固定とかだったら笑うが
891名無し名人 (ワッチョイ 8bb9-Gcyd)
2021/03/06(土) 19:35:51.24ID:T7sRJAcq0 今の羽生と木村なら正直木村のほうが若干期待できる
893名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-xiWk)
2021/03/06(土) 19:36:47.81ID:OcOwkWMI0895名無し名人 (ワッチョイ 0b24-xujb)
2021/03/06(土) 19:37:04.46ID:KfhgAvrm0 豊島おめ
斎藤おつ
斎藤おつ
896名無し名人 (ワッチョイ 9fb5-LuwK)
2021/03/06(土) 19:37:17.09ID:px5ogiQo0 豊島おめさいたろう乙
897名無し名人
2021/03/06(土) 19:37:55.11 豊島おめさいたろうおつ
898名無し名人 (ワッチョイ dfbd-rUt+)
2021/03/06(土) 19:37:58.02ID:OnOA7fhO0 >>880
おじおじがリベンジマッチで盛り上がる→4タテでしらける
おじおじがリベンジマッチで盛り上がる→4タテでしらける
899名無し名人 (ワッチョイ cbbe-8mrl)
2021/03/06(土) 19:38:00.03ID:BTDST+h30 同星なら直接対決優先?
女流王位戦はそうだったけど
女流王位戦はそうだったけど
900名無し名人 (ワッチョイ cb01-jTEF)
2021/03/06(土) 19:38:17.77ID:mv885NPO0 斎藤さんの舌打ち好きだからabemaで見たかったわぁ
901名無し名人 (ワイエディ MM7f-fXiF)
2021/03/06(土) 19:38:29.56ID:pDHZ51MpM 3月6日
紅組 ○豊島将之(1勝1敗) - ●斎藤慎太郎(0勝2敗)
【第62期お〜いお茶杯王位戦 挑戦者決定リーグ】
◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
<紅組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
木村 一基 2−0 ○豊島 _佐藤 ○片上 先澤田 _斎藤
豊島 将之 1−1 ●木村 ○斎藤 先澤田 _佐藤 先片上
斎藤慎太郎 0−2 ●澤田 ●豊島 先佐藤 _片上 先木村
佐藤 天彦 1−0 ○片上 先木村 _斎藤 先豊島 _澤田
澤田 真吾 1−0 ○斎藤 先片上 _豊島 _木村 先佐藤
片上 大輔 0−2 ●佐藤 _澤田 ●木村 先斎藤 _豊島
<白組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
永瀬 拓矢 1−0 ○池永 _佐々 先長谷 _羽生 先近藤
羽生 善治 1−0 ○長谷 _池永 先近藤 先永瀬 _佐々
佐々木大地 1−0 ○近藤 先永瀬 先池永 _長谷 先羽生
長谷部浩平 0−1 ●羽生 先近藤 _永瀬 先佐々 _池永
池永 天志 0−1 ●永瀬 先羽生 _佐々 _近藤 先長谷
近藤 誠也 0−1 ●佐々 _長谷 _羽生 先池永 _永瀬
【対局予定】 ※全局携帯中継
3月11日
紅組 ▼佐藤天彦 - ▽豊島将之 関西将棋会館
白組 ▼池永天志 - ▽羽生善治 関西将棋会館
紅組 ○豊島将之(1勝1敗) - ●斎藤慎太郎(0勝2敗)
【第62期お〜いお茶杯王位戦 挑戦者決定リーグ】
◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
<紅組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
木村 一基 2−0 ○豊島 _佐藤 ○片上 先澤田 _斎藤
豊島 将之 1−1 ●木村 ○斎藤 先澤田 _佐藤 先片上
斎藤慎太郎 0−2 ●澤田 ●豊島 先佐藤 _片上 先木村
佐藤 天彦 1−0 ○片上 先木村 _斎藤 先豊島 _澤田
澤田 真吾 1−0 ○斎藤 先片上 _豊島 _木村 先佐藤
片上 大輔 0−2 ●佐藤 _澤田 ●木村 先斎藤 _豊島
<白組>
氏 名. 勝敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦
永瀬 拓矢 1−0 ○池永 _佐々 先長谷 _羽生 先近藤
羽生 善治 1−0 ○長谷 _池永 先近藤 先永瀬 _佐々
佐々木大地 1−0 ○近藤 先永瀬 先池永 _長谷 先羽生
長谷部浩平 0−1 ●羽生 先近藤 _永瀬 先佐々 _池永
池永 天志 0−1 ●永瀬 先羽生 _佐々 _近藤 先長谷
近藤 誠也 0−1 ●佐々 _長谷 _羽生 先池永 _永瀬
【対局予定】 ※全局携帯中継
3月11日
紅組 ▼佐藤天彦 - ▽豊島将之 関西将棋会館
白組 ▼池永天志 - ▽羽生善治 関西将棋会館
902名無し名人 (ワッチョイ eb5f-kYLC)
2021/03/06(土) 19:39:01.05ID:MzwBnv5X0 斎藤ってそれほど終盤が強くないよね
903名無し名人 (ワッチョイ 0f46-kkZq)
2021/03/06(土) 19:39:23.76ID:IVqqYOXP0 豊島はなんとか踏みとどまったが
斎藤は二敗で早くも脱落か
斎藤は二敗で早くも脱落か
904名無し名人 (ワッチョイ dfbd-rUt+)
2021/03/06(土) 19:39:57.56ID:OnOA7fhO0 いやー王位リーグ荒れとるな
905名無し名人 (ササクッテロラ Sp4f-LiBY)
2021/03/06(土) 19:40:05.79ID:9EloSuAtp 時間がなくなれば崩れるのはなべも豊島も同じなんだけど、試合巧者なんだろうな
しかし秒読みでの胆力が次に繋がると思って妥協しないで欲しい気もする
しかし秒読みでの胆力が次に繋がると思って妥協しないで欲しい気もする
906名無し名人 (ワッチョイ cb01-AHHU)
2021/03/06(土) 19:40:29.03ID:0ceGdsXQ0 豊島プレーオフ行きそうな気がする
907名無し名人 (ワッチョイ cb01-TlPH)
2021/03/06(土) 19:40:44.52ID:DzfvN9mL0 豊島おめ、斎藤おつ。
斎藤は序盤中盤優位に進めてたように思えたが、
時間がなくなって崩れたのは…。
54金はもう追われて指したようにしか。
豊島が隙を見逃さないのはやはり凄い。
斎藤は序盤中盤優位に進めてたように思えたが、
時間がなくなって崩れたのは…。
54金はもう追われて指したようにしか。
豊島が隙を見逃さないのはやはり凄い。
909名無し名人 (ワッチョイ cb01-xiWk)
2021/03/06(土) 19:41:05.97ID:MdSuOzoP0 豊島おめ
910名無し名人 (ササクッテロラ Sp4f-LiBY)
2021/03/06(土) 19:41:09.87ID:9EloSuAtp >>899
プレーオフだよな
プレーオフだよな
911名無し名人 (ワッチョイ efc2-xAWZ)
2021/03/06(土) 19:41:29.96ID:idNFGipM0 天彦は次豊島に負けたら対豊島11連敗達成かw
さすがに振る勇気はないだろうな
横歩かな
さすがに振る勇気はないだろうな
横歩かな
913名無し名人 (ワッチョイ df2d-NnVq)
2021/03/06(土) 19:42:56.45ID:9wvoq0i50 豊島おめさいたろう乙
ここも評価値も見てなかったけど途中で逆転してたんか
さいたろうは名人戦頑張れ
ここも評価値も見てなかったけど途中で逆転してたんか
さいたろうは名人戦頑張れ
915名無し名人 (スッップ Sdbf-5BZl)
2021/03/06(土) 19:44:01.66ID:p0ZpeK3Cd さいたろうて順位戦に全振りと言えば聞こえはいいが他棋戦は大体負けてね?
さふがにこんな調子で奪取できるほど名人位、そしてナベは甘くないと思うが
さふがにこんな調子で奪取できるほど名人位、そしてナベは甘くないと思うが
916名無し名人 (ワッチョイ 0f46-kkZq)
2021/03/06(土) 19:44:16.36ID:IVqqYOXP0 あの叡王戦を経て豊島は尋常じゃない粘りを身につけたからな
斎藤もそんな経験ができれば変わってくるんだろうけど
斎藤もそんな経験ができれば変わってくるんだろうけど
917名無し名人 (ワッチョイ 0f07-xujb)
2021/03/06(土) 19:44:32.49ID:iyh7ypjh0 名人戦も大した波乱なく終わりそうね
時間なくなるとダメになるとは言ってもさ、
時間使っても最善連発するわけでもない
時間なくなるとダメになるとは言ってもさ、
時間使っても最善連発するわけでもない
918名無し名人 (ワッチョイ ab01-W2tv)
2021/03/06(土) 19:44:53.68ID:TsGOCS1s0 斉藤八段 惜しかったなあ
時間の使い方が竜王の方が
一枚上手のような 名人戦に
絞って下さいませ
時間の使い方が竜王の方が
一枚上手のような 名人戦に
絞って下さいませ
920名無し名人 (ササクッテロラ Sp4f-LiBY)
2021/03/06(土) 19:45:05.44ID:9EloSuAtp そろそろ天彦が一発入れるかな
振飛車が厳しいなでも最近居飛車も調子悪いからな
棋理の探究は自分の役目じゃないって思って
別の道を模索中な気がするんだけど
振飛車が厳しいなでも最近居飛車も調子悪いからな
棋理の探究は自分の役目じゃないって思って
別の道を模索中な気がするんだけど
921名無し名人 (ワッチョイ 6bb0-MOBM)
2021/03/06(土) 19:45:25.07ID:OUs7HS2A0 詰将棋が得意でも
詰むや詰まざるやの場面で最善させなきゃ意味ないからねえ
詰むや詰まざるやの場面で最善させなきゃ意味ないからねえ
922名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-xiWk)
2021/03/06(土) 19:46:15.86ID:OcOwkWMI0 詰将棋強いのと、一分将棋が強いのはまた別問題じゃねえか
だから4時間の棋戦は相性が良くないんだわさいたろう
だから4時間の棋戦は相性が良くないんだわさいたろう
923名無し名人 (ワッチョイ 0f07-xujb)
2021/03/06(土) 19:46:56.04ID:iyh7ypjh0924名無し名人 (ワッチョイ 0ff2-BTYk)
2021/03/06(土) 19:46:58.42ID:T1OVnYZS0 やっぱり豊島さんの、終盤難しくする技術高いよなあ。
925名無し名人 (ササクッテロラ Sp4f-LiBY)
2021/03/06(土) 19:48:07.75ID:9EloSuAtp 4時間将棋が強い人って決断力があってかつ研究家ってイメージ
926名無し名人 (ワッチョイ 3bda-wzO4)
2021/03/06(土) 19:48:11.17ID:HfhiF7r60 4強の壁に跳ね返される斎藤・糸谷棋士
5人目はやく出てこい
5人目はやく出てこい
927名無し名人 (ワッチョイ 0f07-xujb)
2021/03/06(土) 19:48:35.52ID:iyh7ypjh0 澤田にも豊島にも連敗か
928名無し名人
2021/03/06(土) 19:48:39.61 +2000あっても勝てないんだから現代将棋はキツいわ
指し手の難易度と道のりの長さに応じて評価値に補正をかけた体感値を作る必要があると常々思ってる
指し手の難易度と道のりの長さに応じて評価値に補正をかけた体感値を作る必要があると常々思ってる
929名無し名人 (ワッチョイ cbad-Wsj6)
2021/03/06(土) 19:49:11.68ID:LAvDI5uE0930名無し名人 (ワッチョイ ab01-vu0k)
2021/03/06(土) 19:49:18.66ID:hlASxOHC0 時間差で大逆転といえば、去年の稲葉藤井は凄かったな
時間差最大2時間以上あったし、終盤でも1時間以上あって藤井数分なのに稲葉罠にハマって大逆転
時間差最大2時間以上あったし、終盤でも1時間以上あって藤井数分なのに稲葉罠にハマって大逆転
931名無し名人 (ワッチョイ 6ba7-FdRP)
2021/03/06(土) 19:50:07.68ID:QBNLXBxY0 豊島ー天彦は3/11かすぐだな
932名無し名人 (ワッチョイ efc2-xAWZ)
2021/03/06(土) 19:50:14.76ID:idNFGipM0 ほんと4強に次ぐ者が出てこんな
さいたろうが候補なんだろうけど
4強の腰の強さというか泥臭さがないな
4強同士でタイトル回してるだけだからこうなるのも仕方ないか
さいたろうが候補なんだろうけど
4強の腰の強さというか泥臭さがないな
4強同士でタイトル回してるだけだからこうなるのも仕方ないか
933名無し名人 (ワッチョイ eb5f-Gcyd)
2021/03/06(土) 19:50:40.09ID:1LOJM+qe0 こういう崩れ方を見せると渡辺は弱点を分析して対策してくるだろうな
934名無し名人 (ワッチョイ 0f10-Vx3E)
2021/03/06(土) 19:51:04.98ID:6bKuy2Rc0 終盤一分将棋は詰みが読み切れない見切りが重要
935名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-xiWk)
2021/03/06(土) 19:51:13.18ID:OcOwkWMI0936名無し名人 (ワッチョイ eb5f-1AiB)
2021/03/06(土) 19:51:27.75ID:8C/wVbFD0 さいたろうは名人戦だと覚醒するかも
937名無し名人 (ワッチョイ cb01-AHHU)
2021/03/06(土) 19:51:40.95ID:0ceGdsXQ0 さいたろうは綺麗な将棋指すからな
4強ともなるともっと変になる
4強ともなるともっと変になる
938名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-xiWk)
2021/03/06(土) 19:51:57.02ID:OcOwkWMI0939名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 19:52:58.23ID:1wewVK5Kr940名無し名人 (ワッチョイ 1faa-fXiF)
2021/03/06(土) 19:53:19.45ID:ZF5AGPJw0 藤井と当たりたくないから、豊島は王位戦では露骨に手を抜いてきたかと思ってたが
そうでもないのか
そうでもないのか
941名無し名人 (ワッチョイ 6bb0-MOBM)
2021/03/06(土) 19:53:51.78ID:OUs7HS2A0 ナベも二日制の鬼だからなあ
弱点突くまでもなく棋力で圧倒しそう
弱点突くまでもなく棋力で圧倒しそう
942名無し名人 (ワッチョイ eb5f-Gcyd)
2021/03/06(土) 19:54:11.57ID:1LOJM+qe0943名無し名人 (ワッチョイ eb5f-kYLC)
2021/03/06(土) 19:54:57.58ID:MzwBnv5X0 終盤力の要素
・寄せの構想力
・詰みを読む力(詰将棋力)
・自玉の危険度の判断
・速度計算の的確さ
・受けの力
・適切な攻防の切り替え
・劣勢時の勝負術
・局面を複雑にする技術
・折れずに粘る力
・時間切迫時の正確性
・入玉模様での対応
もちろん詰め将棋力は大切だけど、他にも大切な要素が多すぎるね
・寄せの構想力
・詰みを読む力(詰将棋力)
・自玉の危険度の判断
・速度計算の的確さ
・受けの力
・適切な攻防の切り替え
・劣勢時の勝負術
・局面を複雑にする技術
・折れずに粘る力
・時間切迫時の正確性
・入玉模様での対応
もちろん詰め将棋力は大切だけど、他にも大切な要素が多すぎるね
944名無し名人 (ワッチョイ 0b24-xujb)
2021/03/06(土) 19:55:51.38ID:KfhgAvrm0 感想戦見たいわ
945名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-xiWk)
2021/03/06(土) 19:57:30.44ID:OcOwkWMI0946名無し名人 (ワッチョイ 0ff2-BTYk)
2021/03/06(土) 19:57:47.18ID:T1OVnYZS0 「藤井と当たりたくないから王位戦では手を抜く」とかなかなか意味不明な考え。
947名無し名人 (ワッチョイ fb02-lncL)
2021/03/06(土) 19:58:14.41ID:ST8VbkZU0 斎藤ってさ、詰将棋得意ってことになってるけど、必至問題ダメダメなんだろうね。
948名無し名人 (ワッチョイ dfbd-rUt+)
2021/03/06(土) 19:58:24.40ID:OnOA7fhO0949名無し名人 (ワッチョイ cbbe-8mrl)
2021/03/06(土) 19:59:10.38ID:BTDST+h30 永瀬王将
糸谷棋王
斎藤名人
どれかは誕生するかな?
糸谷棋王
斎藤名人
どれかは誕生するかな?
950名無し名人 (ワッチョイ efc2-xAWZ)
2021/03/06(土) 20:00:32.62ID:idNFGipM0953名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 20:02:55.06ID:1wewVK5Kr 水匠3改/YO6.02深さ25で逆順棋譜解析中だが
後手は一瞬優勢になった程度だな
斎藤が最後の10分のうち7分使った☖4三同金寄と3分使った☖5四金が致命的だった
後手は一瞬優勢になった程度だな
斎藤が最後の10分のうち7分使った☖4三同金寄と3分使った☖5四金が致命的だった
954名無し名人 (ワッチョイ ef42-W2tv)
2021/03/06(土) 20:04:32.30ID:lqBEK+K50 豊島おめ
さいたろうおつ
豊島竜王さすがです
さいたろうおつ
豊島竜王さすがです
955名無し名人 (ワッチョイ dfbd-rUt+)
2021/03/06(土) 20:05:03.83ID:OnOA7fhO0956名無し名人 (ワッチョイ 8bad-CyJP)
2021/03/06(土) 20:05:04.82ID:1/q+mHO/0 斎藤も強くなってるけどやはりこの辺の壁が厚いのかー
958名無し名人 (ワッチョイ ab01-Ig7V)
2021/03/06(土) 20:07:54.59ID:uzHERr2b0 持ち時間は羽生と渡辺が1番使いがうまい
特に羽生は大きい長考はほとんどない
しかも常に序中盤は相手より時間を残してプレッシャーもかけてるからそういうとこもうまい
特に羽生は大きい長考はほとんどない
しかも常に序中盤は相手より時間を残してプレッシャーもかけてるからそういうとこもうまい
960名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-xiWk)
2021/03/06(土) 20:09:43.51ID:OcOwkWMI0961名無し名人 (ワッチョイ 9fb5-LuwK)
2021/03/06(土) 20:09:48.14ID:px5ogiQo0 >>916
おじさんとの真夏の十番勝負と永瀬とのエンドレス叡王戦が今の豊島の粘りを作ったのか
おじさんとの真夏の十番勝負と永瀬とのエンドレス叡王戦が今の豊島の粘りを作ったのか
962名無し名人 (ワッチョイ 4f7c-VG+X)
2021/03/06(土) 20:09:53.35ID:KAy24Ho50 今年も常盤ホテルまでたどり着けないのか…
囲碁棋聖戦もたどり着けなかったし、常盤ホテルは不甲斐ない敗者に損害賠償請求してもええんやで。
囲碁棋聖戦もたどり着けなかったし、常盤ホテルは不甲斐ない敗者に損害賠償請求してもええんやで。
963名無し名人 (オッペケ Sr4f-iTJ4)
2021/03/06(土) 20:11:09.43ID:1wewVK5Kr 豊島将之竜王vs斎藤慎太郎八段
水匠3改/YO6.02深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果
119手 雁木 先手勝ち
初手から
☗豊島一致率63%(38/60) 悪手0 疑問手2
☖斎藤一致率71%(42/59) 悪手1 疑問手2
41手目以降
☗豊島一致率70%(28/40) 悪手0 疑問手2
☖斎藤一致率59%(23/39) 悪手1 疑問手2
序中盤は時間を使った斎藤ペースだったが時間がなくなったところで逆転された
評価値グラフ
https://i.imgur.com/n3GPBaj.jpg
水匠3改/YO6.02深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果
119手 雁木 先手勝ち
初手から
☗豊島一致率63%(38/60) 悪手0 疑問手2
☖斎藤一致率71%(42/59) 悪手1 疑問手2
41手目以降
☗豊島一致率70%(28/40) 悪手0 疑問手2
☖斎藤一致率59%(23/39) 悪手1 疑問手2
序中盤は時間を使った斎藤ペースだったが時間がなくなったところで逆転された
評価値グラフ
https://i.imgur.com/n3GPBaj.jpg
964名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-xiWk)
2021/03/06(土) 20:12:18.44ID:OcOwkWMI0 >>961
豊島は竜王戦の広瀬戦あたりですでに粘りで逆転の将棋やってた気もするけどな
豊島は竜王戦の広瀬戦あたりですでに粘りで逆転の将棋やってた気もするけどな
965名無し名人 (ワッチョイ 8bad-CyJP)
2021/03/06(土) 20:12:27.78ID:1/q+mHO/0968名無し名人 (ワッチョイ eb5f-Gcyd)
2021/03/06(土) 20:13:27.43ID:1LOJM+qe0969名無し名人 (ワッチョイ 0ff2-BTYk)
2021/03/06(土) 20:13:50.27ID:T1OVnYZS0 >>950
「藤井と当たりたいからもっと長く活躍したいと思うようになった」とまで言ってたもんね。
「藤井と当たりたいからもっと長く活躍したいと思うようになった」とまで言ってたもんね。
971名無し名人 (ワッチョイ 0ff2-BTYk)
2021/03/06(土) 20:15:16.48ID:T1OVnYZS0 >>968
その劣勢時の勝負術も、豊島と藤井のそれはかなり性質違って、将棋って面白いなあと思う。
その劣勢時の勝負術も、豊島と藤井のそれはかなり性質違って、将棋って面白いなあと思う。
975名無し名人 (ワッチョイ 6b04-5BZl)
2021/03/06(土) 20:22:09.05ID:B7bww3ce0 斎藤は時間使いすぎ そら序盤中盤時間使いまくったら一時は有利になるわ 終盤 時間に追われて悪手からの粘りもなく負けるとか
976名無し名人 (スッップ Sdbf-5BZl)
2021/03/06(土) 20:23:22.15ID:p0ZpeK3Cd やたらと豊島のファンがその逆転術とやらを称揚するけど、そもそも今日のような勝ち方じたい褒められたものではないとも思うんだよな
さいたろうの時間の使い方の駄目さ加減ありきじゃん
さいたろうの時間の使い方の駄目さ加減ありきじゃん
977名無し名人 (ワッチョイ 6b04-5BZl)
2021/03/06(土) 20:30:04.86ID:B7bww3ce0 そもそも今日の対局は斎藤の悪手までほぼ互角で推移してたんだが 要するに序盤中盤に時間使わないとついていけないって事よ ナベ豊島永瀬藤井の中には入れないだろこの棋譜みる限り
978名無し名人 (ワッチョイ 8b32-MUCg)
2021/03/06(土) 20:31:47.29ID:mom3Jne00 >>947
斎藤のレベルに対して誰がダメダメって言えるのか。
斎藤のレベルに対して誰がダメダメって言えるのか。
979名無し名人 (ワッチョイ 6b04-5BZl)
2021/03/06(土) 20:32:10.14ID:B7bww3ce0 順位戦も豊島竜王に同じような負け方してるしな 斎藤は強いのは間違いんだから時間の使い方を見直せば一気に花開くと思うけど
980名無し名人 (ワッチョイ cb01-TlPH)
2021/03/06(土) 20:33:31.72ID:DzfvN9mL0 対局者的には、豊島が大長考したところは、
後手ペース、そこから斎藤が有利を保とうとして、
時間を使い、豊島の勝負手に対応できず、
焦って攻めるが、逆に攻め手が連発。
時間なくて、指した手がさらに攻めを加速。
人間的にも逆転に思えるな。
後手ペース、そこから斎藤が有利を保とうとして、
時間を使い、豊島の勝負手に対応できず、
焦って攻めるが、逆に攻め手が連発。
時間なくて、指した手がさらに攻めを加速。
人間的にも逆転に思えるな。
981名無し名人 (ワッチョイ 0b24-xujb)
2021/03/06(土) 20:34:37.16ID:KfhgAvrm0 豊島が研究で序盤マッハで指すのは
相手に時間使わせる面もあるから
相手に時間使わせる面もあるから
982名無し名人 (ワッチョイ eb5f-kYLC)
2021/03/06(土) 20:35:27.34ID:MzwBnv5X0983名無し名人 (ワッチョイ ef9f-xiWk)
2021/03/06(土) 20:40:53.91ID:Eijp0zA70 豊島って実は強い?
984名無し名人 (ワッチョイ 8b32-MUCg)
2021/03/06(土) 20:47:32.30ID:mom3Jne00 豊島は実は無冠の頃からそんなに変わってなくて、トップレベルは長く維持するだろうが圧倒的な強さを見せるナベとは異なるタイプだと思う。
今後もそう大きく変わらないのでは。。
今後もそう大きく変わらないのでは。。
985名無し名人 (ワッチョイ ab01-3rlc)
2021/03/06(土) 20:51:57.71ID:djx/D2TK0 >>946
リーグ制で残留すれば次回以降も挑戦出来る可能性があるんで斎藤も澤田に負けて名人戦だけに全力とか言ってたバカいたけど
王位リーグだって手を抜いてる訳ねえのにキチガイは凄いなとしか思わん
豊島だっておじさんに負けたのも別におかしくないんであってそこはおじさんの頑張り褒めろと思うわ
リーグ制で残留すれば次回以降も挑戦出来る可能性があるんで斎藤も澤田に負けて名人戦だけに全力とか言ってたバカいたけど
王位リーグだって手を抜いてる訳ねえのにキチガイは凄いなとしか思わん
豊島だっておじさんに負けたのも別におかしくないんであってそこはおじさんの頑張り褒めろと思うわ
986名無し名人 (ワッチョイ 9f68-2ovn)
2021/03/06(土) 20:52:39.52ID:DOwgwd5Z0 >>943
聡太でイメージするのは2、3、4番目と下2つかな
劣勢が少ないから7から9は判断しかねる
ナベだと1と6と8と9?豊島は7、8、9、11かな
永瀬は入玉は間違いないかな、他はわからん
受けが強いかどうかは相手の攻め次第かなー
聡太でイメージするのは2、3、4番目と下2つかな
劣勢が少ないから7から9は判断しかねる
ナベだと1と6と8と9?豊島は7、8、9、11かな
永瀬は入玉は間違いないかな、他はわからん
受けが強いかどうかは相手の攻め次第かなー
987名無し名人 (ワッチョイ ef9f-xiWk)
2021/03/06(土) 20:57:51.51ID:Eijp0zA70988名無し名人 (ワッチョイ 9f68-2ovn)
2021/03/06(土) 20:58:24.18ID:DOwgwd5Z0 ああ、聡太は受けの力もか
いわゆる藤井曲線みたいな、攻められても流れを渡さない力があるよな
いわゆる藤井曲線みたいな、攻められても流れを渡さない力があるよな
989名無し名人 (ワッチョイ 8b32-MUCg)
2021/03/06(土) 20:58:45.19ID:mom3Jne00 >>985
その通り。
その通り。
990名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaO+)
2021/03/06(土) 21:01:24.76ID:4X67Rgiga 研究で優位に立ってそのまま押し切るみたいな一時期の豊島はなくなってる気はする
なんか変えようとしているんだろうなとは思う
なんか変えようとしているんだろうなとは思う
991名無し名人 (ワッチョイ ef02-5Nd/)
2021/03/06(土) 21:02:57.13ID:7sIuamFa0 まぁ今日の将棋は定跡形から暫く研究範囲でバシバシ指してたけど
992名無し名人 (ワッチョイ 9f9c-GXTs)
2021/03/06(土) 21:09:16.79ID:KvU1uZLo0995名無し名人 (ワッチョイ eb5f-Gcyd)
2021/03/06(土) 21:32:31.09ID:1LOJM+qe0 谷川理論によると棋士には勝負師と研究者と芸術家の3つの顔があってこれを自然に切り替えるのが理想の棋士像だそうだ。
おそらく斎藤は最初から最後まで芸術家を貫いてるタイプ
豊島は序盤は研究者で終盤は勝負師タイプにチェンジする棋風に変えたと思う
おそらく斎藤は最初から最後まで芸術家を貫いてるタイプ
豊島は序盤は研究者で終盤は勝負師タイプにチェンジする棋風に変えたと思う
996名無し名人 (ワッチョイ efc2-xAWZ)
2021/03/06(土) 21:35:46.57ID:idNFGipM0 豊島の方から角換わり拒否って雁木とか面白かったよ
最近矢倉や雁木も指すようになってるから藤井を意識してやってんのかな
最近矢倉や雁木も指すようになってるから藤井を意識してやってんのかな
997名無し名人 (テテンテンテン MM7f-mbb4)
2021/03/06(土) 21:50:31.00ID:aVCabdcoM ふむ
998名無し名人 (スプッッ Sdbf-FdRP)
2021/03/06(土) 22:12:03.73ID:2nBt3P/Pd >>981
豊島は自分が中盤で時間使う傾向にあるから序盤に時間使わないようにしてると言ってたな
豊島は自分が中盤で時間使う傾向にあるから序盤に時間使わないようにしてると言ってたな
999名無し名人 (ワッチョイ efda-wzO4)
2021/03/06(土) 22:14:30.36ID:eu9CH1ev0 999なら藤井二冠vs羽生九段で日本中が沸く
1000名無し名人 (ワッチョイ ebe6-T0E8)
2021/03/06(土) 22:18:04.95ID:2DyfjM9h0 1000なら藤井二冠防衛
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 11時間 41分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 11時間 41分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★2 [シャチ★]
- 「殴りに行こうとしてる?」 永野芽郁がラジオ出演、選曲にXざわつく「意味深だなあ」 [少考さん★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- 日産赤字、6708億円 ★2 [首都圏の虎★]
- 2025/05/13(火) 18:40:08.99 ID:XmuweqNL0<> <a href="../test/read.cgi/newsplus/1747122583/615" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>615</a> <br> 自転車もドラレコ付けた方がいいぞ、車カスはすぐ轢き逃げするからな <>
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ♬「エッホwエッホw万博は凄いって伝えなきゃw エッホwエッホw」→600レス達成 [834922174]
- すき家、はま寿司などのゼンショーグループ、国内外食企業として初の売り上げ1兆円超え。社長交代世襲 [256556981]
- ジャップ、不潔すぎる… [667744927]
- 🏡😎💕🐭
- 【悲報】日産、国内工場の閉鎖も検討へ…ジャップから自動車産業取ったら何が残るんだ…😰? [904880432]
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]