【ぴよ将棋とは】
https://www.studiok-i.net/piyo_shogi/poster_w640.jpg
<<<無料アプリ>>>
かわいい「ひよこ」と対局する将棋アプリです。
かわいいけどAIは本格派(アマ四〜五段)です。
AIとの対局だけでなく、対局後の検討機能や棋譜管理機能も充実しています。
スマホアプリながら棋譜解析機能も搭載しています!
【公式サイト】
https://www.studiok-i.net/piyo_shogi/
【Android版】
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.studiok_i.shogi
【iOS版】
https://itunes.apple.com/jp/app/id1104881942
前スレ [棋譜解析機能搭載] ぴよ将棋2 [無料アプリ]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1602180813/
探検
[棋譜解析機能搭載] ぴよ将棋3 [無料アプリ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人
2021/06/04(金) 01:50:25.38ID:Ix77mLmQ215名無し名人
2021/09/08(水) 11:00:12.99ID:bvTFgZno216名無し名人
2021/09/08(水) 11:10:15.31ID:0Nayxc2C ぐうの音も出ない物凄い詰まされ方で草
217名無し名人
2021/09/08(水) 11:13:04.11ID:NJLULxk1 クエストみたいな終局図だな
218名無し名人
2021/09/08(水) 11:19:19.84ID:20oRFOZv ぴよって解析とかできるんだ!?
アプリ版だけの機能か?
ブラウザ版にはないのか?!
アプリ版だけの機能か?
ブラウザ版にはないのか?!
220名無し名人
2021/09/08(水) 16:49:56.46ID:20oRFOZv 残念。。
どの手が握手か分かると棋力向上につながると思うから、
是非ブラウザ版にも搭載してほしい!
どの手が握手か分かると棋力向上につながると思うから、
是非ブラウザ版にも搭載してほしい!
221名無し名人
2021/09/08(水) 16:52:59.43ID:Tikh84JB 精度低いからあんまり当てにならんよ
222名無し名人
2021/09/08(水) 17:31:49.87ID:znSSJ+fp それでも詰み見逃しは教えてくれるからな
223名無し名人
2021/09/08(水) 17:47:50.08ID:/H7B/AB9 最近は減ったけど、最初の頃は1局あたり3手詰を4〜5回見逃して200手近くかかっていたw
224名無し名人
2021/09/08(水) 21:52:02.21ID:HLRjtF7h いまだに1手詰から3手詰見逃すよ
遠回りで勝てる時は勝てるけど
面倒くさいけど基本的な1から3手詰を秒で解けるように繰り返しやるのが上達の近道かな
遠回りで勝てる時は勝てるけど
面倒くさいけど基本的な1から3手詰を秒で解けるように繰り返しやるのが上達の近道かな
225名無し名人
2021/09/09(木) 06:39:59.11ID:jabS7SSb >>222
詰み見逃し教えてくれるのはいいけど20前後手詰めが見えなくて無難な手を指したのを悪手扱いしてくるのは傷付くからやめてほしい…
詰み見逃し教えてくれるのはいいけど20前後手詰めが見えなくて無難な手を指したのを悪手扱いしてくるのは傷付くからやめてほしい…
226名無し名人
2021/09/09(木) 09:43:28.06ID:uWrQl1Ev 7手超えた詰みは指摘されても無視w
227名無し名人
2021/09/09(木) 10:06:31.26ID:S0nJbh03 長い詰みより短い必至は甘えピヨ
詰ませろピヨ
詰ませろピヨ
228名無し名人
2021/09/09(木) 20:32:48.22ID:10ZRHFv6229名無し名人
2021/09/09(木) 20:42:08.11ID:sr22vWSe230名無し名人
2021/09/10(金) 17:59:55.30ID:AsYI15ZT 先日から始めたけど良アプリだな
欲しかった機能がほとんどついてる
もっと早く知りたかったぴよ
欲しかった機能がほとんどついてる
もっと早く知りたかったぴよ
231名無し名人
2021/09/11(土) 03:29:48.09ID:S5E0VGbd |ヽ∧/|
|ニニニコ. >>230
ミ ・e・ ) ぴよの世界へようこそピヨ
ヽ ./ このぴよ帝が歓迎するピヨ
 ̄
|ニニニコ. >>230
ミ ・e・ ) ぴよの世界へようこそピヨ
ヽ ./ このぴよ帝が歓迎するピヨ
 ̄
232名無し名人
2021/09/11(土) 12:08:13.78ID:IcfNoN10 17回目の挑戦で初めてひよ生に勝ったわ
素直にうれしい
素直にうれしい
233名無し名人
2021/09/11(土) 14:34:49.67ID:BXoMIn4j ひよなま
234名無し名人
2021/09/12(日) 16:01:44.88ID:CYRP/rGR 10日前からはじめた初心者だけど、待ったなしで初めてLv6に勝てたわw
でも悪手疑問手がまだまだ多いし、もっといい手の割合を増やさなくては…
https://i.imgur.com/lsvJCbL.jpg
でも悪手疑問手がまだまだ多いし、もっといい手の割合を増やさなくては…
https://i.imgur.com/lsvJCbL.jpg
235名無し名人
2021/09/12(日) 16:04:16.16ID:CriX47FB ずっと有利〜優勢保っているのだから完勝譜だね
236名無し名人
2021/09/12(日) 17:43:16.13ID:VYuCVCbd 6級位から強いピヨ
238名無し名人
2021/09/12(日) 18:16:26.02ID:ah80lptf 俺も今6級で4勝17敗で苦戦中
239名無し名人
2021/09/12(日) 21:39:41.06ID:Kq/tKI5/ 8級は大勝できるのに7級が勝率3割で6級は0勝
240名無し名人
2021/09/13(月) 03:48:36.27ID:entEnUAs 6級からは悪手疑問手も打ってくるけど、それ以外は受けも攻めも正確さが相当上がる感じがする
相手の悪手疑問手を咎めていかないと厳しくて、受けを間違えるとあっという間に引っくり返される
相手の悪手疑問手を咎めていかないと厳しくて、受けを間違えるとあっという間に引っくり返される
242名無し名人
2021/09/13(月) 12:14:59.49ID:XR1us1sf 何か三〜四段辺りは技巧先生で解析すると次善手を中心に読んでるように見える
こちらの応手が
最善手:こちら勝勢(ぴよ側-30500)
次善手:ぴよ勝ち(詰み26手)
の状況で「よしピヨ」とか言ってたりする
こちらの応手が
最善手:こちら勝勢(ぴよ側-30500)
次善手:ぴよ勝ち(詰み26手)
の状況で「よしピヨ」とか言ってたりする
243名無し名人
2021/09/13(月) 17:11:49.94ID:9zgKKDNH 終盤力弱すぎて逆転負けするぴよ
詰将棋大事ぴよ
詰将棋大事ぴよ
244名無し名人
2021/09/13(月) 17:47:29.02ID:iq7Hio8M こっちが必至掛けると元気になるぴよ可愛いよね
245名無し名人
2021/09/14(火) 16:13:01.76ID:G6mMysIT 相手のレベルが低くてもガンガン攻めてくるやつに結構負けるってのはそういうことだよね
246名無し名人
2021/09/14(火) 20:21:41.74ID:DA31oVyK247名無し名人
2021/09/14(火) 22:42:06.45ID:m0uenuDq >>246
ナカーマ
先ほどひよなちゃん(初段R1050)相手に後手で、後手番一手損角換わりで挑んで
45手目あたりからほぼ勝勢になったのに、寄せきれず…。
待った11回もしてしまった挙句、ヒントを3回貰ったorz
ナカーマ
先ほどひよなちゃん(初段R1050)相手に後手で、後手番一手損角換わりで挑んで
45手目あたりからほぼ勝勢になったのに、寄せきれず…。
待った11回もしてしまった挙句、ヒントを3回貰ったorz
249名無し名人
2021/09/15(水) 00:43:23.33ID:Fwd9ua7H 最近5級くらいといい勝負くらいなんだけど、
ぴよって角換わり好きすぎない?
こっちが角道開けてると9割方角交換されてる気がする
というか角道を閉じる手を滅多に指さないという感じなのかな
矢倉とか振り飛車指定しても一向に角道閉じずに角交換してくるし
振り飛車は角交換振り飛車とかあるからまだ分かるけど矢倉指定でも積極的に角突っ込ませてくるのはさすがにおかしくない?
ぴよって角換わり好きすぎない?
こっちが角道開けてると9割方角交換されてる気がする
というか角道を閉じる手を滅多に指さないという感じなのかな
矢倉とか振り飛車指定しても一向に角道閉じずに角交換してくるし
振り飛車は角交換振り飛車とかあるからまだ分かるけど矢倉指定でも積極的に角突っ込ませてくるのはさすがにおかしくない?
250名無し名人
2021/09/15(水) 02:54:15.56ID:S2l+Go1P 6級相手に46手勝ちとか言うメチャクチャな勝ち方したけど、たまにとんでもない頓死して勉強にならんぞ
251名無し名人
2021/09/16(木) 20:53:32.60ID:huAK44NT いつのまにかピヨ帝が七段になってて、もう一生勝てないような気がしてきた
252名無し名人
2021/09/16(木) 21:31:59.36ID:JehBkKdk >>251
二枚落ちでやればいい
二枚落ちでやればいい
253名無し名人
2021/09/16(木) 23:29:02.89ID:SlXJL09S 1級に勝って少しは上達したかなと思ったら7級に負けたりする
254名無し名人
2021/09/17(金) 05:18:01.09ID:pGEp+9pz 苦節三年、やっとぴよ帝に初勝利!
これからウォーズのアカウント作って対人戦デビューするわ!
これからウォーズのアカウント作って対人戦デビューするわ!
255名無し名人
2021/09/17(金) 05:30:28.79ID:lw5Bk74M おめー
ウォーズは誰でも30級スタートだから
いいテロになるね
ウォーズは誰でも30級スタートだから
いいテロになるね
256名無し名人
2021/09/17(金) 09:58:45.82ID:Or5lrIlj >>253
舐めプしちゃうからな
舐めプしちゃうからな
257名無し名人
2021/09/18(土) 12:20:38.57ID:XLsTdF4/ ぴよ初段に初めて勝った!
最後はぴよの方が3手詰め見逃した感じで、手加減してくれた感は否めないが。
最後はぴよの方が3手詰め見逃した感じで、手加減してくれた感は否めないが。
258名無し名人
2021/09/19(日) 11:35:53.88ID:T0hNVyVs |ヽ∧/|
|ニニニコ. >>254
ミ ・e・ ) ぐはっ!このぴよ帝が倒されるとは・・・祝福するピヨ
ヽ ./
 ̄
|ニニニコ. >>254
ミ ・e・ ) ぐはっ!このぴよ帝が倒されるとは・・・祝福するピヨ
ヽ ./
 ̄
259名無し名人
2021/09/21(火) 09:09:43.34ID:VnABN6ta 三級とかより一級のほうが勝ちやすい気がする。無理攻め怖い。
260名無し名人
2021/09/22(水) 05:34:57.17ID:cfhDDGFb https://i.imgur.com/t2ucFrj.jpg
コンピュータ同士でもこんな展開あるんだぴよね
コンピュータ同士でもこんな展開あるんだぴよね
261名無し名人
2021/09/22(水) 08:02:27.11ID:g3MH9IHW >>260
レベルが低いと候補手が最善ではないのと、さらにそこからわざと次善手を選んだりするので終盤はシーソーゲームになるんじゃないですかね
レベルが低いと候補手が最善ではないのと、さらにそこからわざと次善手を選んだりするので終盤はシーソーゲームになるんじゃないですかね
262名無し名人
2021/09/23(木) 10:23:03.85ID:C5DITsjo 先週から小学生以来やってなかった将棋勉強しはじめたけど5級の壁が厚い
263名無し名人
2021/09/23(木) 10:32:54.56ID:7kWx2r7K 俺は11級7級初段が壁だった
264名無し名人
2021/09/24(金) 18:17:53.74ID:/bzGKOf9 将棋初心者だけどなんかわからんが逆転勝ちしてワロタ
https://i.imgur.com/mfudW9k.jpg
https://i.imgur.com/mfudW9k.jpg
265名無し名人
2021/09/26(日) 00:14:05.38ID:/P39pqSI ぴよは持ち時間で強さ変わったりするの?
266名無し名人
2021/09/26(日) 21:58:16.65ID:LhFV1bU3 >>264
お互い終盤力0は草
お互い終盤力0は草
267ひより
2021/09/28(火) 09:55:26.24ID:rprhgXPJ てすてす
268名無し名人
2021/09/29(水) 18:10:03.11ID:YYE6IRJH 別に重要な対局って訳でもないのに、とっておきの研究ぶつけてくるやつ必死過ぎてクソムカつくよな
ちょいちょいひよ乃ってやつが仕掛けてくるわ、
ちょいちょいひよ乃ってやつが仕掛けてくるわ、
269名無し名人
2021/09/30(木) 16:48:23.77ID:KBhsnOsT ぴよベンチが872とかなんだけど、これって高いの?
270名無し名人
2021/09/30(木) 17:45:37.24ID:8t+8lmoZ 昔はぴよベンチ100とかで遊んでた気がするから十分はやいんじゃないかな。
うちは981とでたけど、強くなったんだな、ピヨ…
うちは981とでたけど、強くなったんだな、ピヨ…
271名無し名人
2021/10/01(金) 13:03:21.90ID:hJkDNlAi 二段のピヨ斗に3回も三手詰を間違えて詰ませきれず逆転負けしたわ
やっぱ詰将棋大事
やっぱ詰将棋大事
272名無し名人
2021/10/01(金) 15:13:59.65ID:C2L7bbwT 試しに初段と指してみた
先手:プレイヤー
後手:Lv21 ひよ乃(R1110)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △3二金
▲7八金 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △8四飛
▲9六歩 △2四飛 ▲2六歩 △7二金 ▲7五歩 △8八角成
▲同 銀 △4一玉 ▲8六飛 △8四歩 ▲4八玉 △5二玉
▲2八銀 △8二銀 ▲3八玉 △4二銀 ▲2七銀 △5四飛
▲4八金 △3四飛 ▲7七銀 △3三桂 ▲6八金 △2四飛
▲6六銀 △8五歩 ▲同 飛 △2五歩 ▲同 歩 △同 飛
▲2六歩 △2四飛 ▲7七桂 △1四歩 ▲8九飛 △8八歩
▲同 飛 △7九角 ▲7八飛 △6八角成 ▲同 飛 △8四飛
▲8五歩 △2四飛 ▲4六角 △4四飛 ▲3六歩 △3四飛
▲3七桂 △4四飛 ▲2五歩 △1五歩 ▲2六銀 △1六歩
▲同 歩 △3四飛 ▲3五銀 △5四飛 ▲2四歩 △8三銀
▲8八飛 △7六金 ▲5六角 △同 飛 ▲同 歩 △1六香
▲同 香 △6七金 ▲6九香 △8七歩 ▲9八飛 △7八角
▲6七香 △同角成 ▲5七金打 △8九馬 ▲8四歩 △同 銀
▲2三歩成 △同 金 ▲2一飛 △9八馬 ▲8一飛成 △1八飛
▲2八歩 △9九馬 ▲7二龍 △6二香 ▲3二金 △1六飛成
▲2四銀 △同 金 ▲同 角 △1八龍 ▲6四桂
まで113手で先手の勝ち
先手:プレイヤー
後手:Lv21 ひよ乃(R1110)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △3二金
▲7八金 △8五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △8四飛
▲9六歩 △2四飛 ▲2六歩 △7二金 ▲7五歩 △8八角成
▲同 銀 △4一玉 ▲8六飛 △8四歩 ▲4八玉 △5二玉
▲2八銀 △8二銀 ▲3八玉 △4二銀 ▲2七銀 △5四飛
▲4八金 △3四飛 ▲7七銀 △3三桂 ▲6八金 △2四飛
▲6六銀 △8五歩 ▲同 飛 △2五歩 ▲同 歩 △同 飛
▲2六歩 △2四飛 ▲7七桂 △1四歩 ▲8九飛 △8八歩
▲同 飛 △7九角 ▲7八飛 △6八角成 ▲同 飛 △8四飛
▲8五歩 △2四飛 ▲4六角 △4四飛 ▲3六歩 △3四飛
▲3七桂 △4四飛 ▲2五歩 △1五歩 ▲2六銀 △1六歩
▲同 歩 △3四飛 ▲3五銀 △5四飛 ▲2四歩 △8三銀
▲8八飛 △7六金 ▲5六角 △同 飛 ▲同 歩 △1六香
▲同 香 △6七金 ▲6九香 △8七歩 ▲9八飛 △7八角
▲6七香 △同角成 ▲5七金打 △8九馬 ▲8四歩 △同 銀
▲2三歩成 △同 金 ▲2一飛 △9八馬 ▲8一飛成 △1八飛
▲2八歩 △9九馬 ▲7二龍 △6二香 ▲3二金 △1六飛成
▲2四銀 △同 金 ▲同 角 △1八龍 ▲6四桂
まで113手で先手の勝ち
273名無し名人
2021/10/01(金) 17:07:45.65ID:hJkDNlAi 横歩取り3三角の後に青野流やりたくて5八玉とするとなぜか8七歩と疑問手を打ってくることが多いな
こっちが有利になるんだが青野流を防いでるのかな?
こっちが有利になるんだが青野流を防いでるのかな?
274名無し名人
2021/10/01(金) 20:18:55.39ID:UfEDuF/M 詰め将棋の中級がたまーに異常に難しくなるのはどうして?
275名無し名人
2021/10/01(金) 20:54:43.81ID:Qld9lhJ3 今日の中級7手で詰むか?
277名無し名人
2021/10/09(土) 10:46:45.60ID:i2hg1mJQ 今日の初級が(どうやったらあの状況になるのか)全然分からん
278名無し名人
2021/10/09(土) 10:54:45.06ID:gellpW4O 出題図で王手がかかってる詰将棋、はじめて見た
279名無し名人
2021/10/18(月) 18:25:23.08ID:mc273G1G 後手番で相手振り飛車にすると
弱い相手にも勝てないことが分かった
弱い相手にも勝てないことが分かった
280名無し名人
2021/10/21(木) 20:46:05.28ID:lsEfhqoU ぴよ丸まで進んだが、点数勝ち2回とか終盤ゴミで草も生えない
281名無し名人
2021/10/26(火) 10:55:38.62ID:dRZ/eCF7 LV20ピよ馬(R980 1級)というのには何とか五分で戦えるが、
LV21ひよ乃(R1020 初段)にはなかなか勝てない
これはリアルで言うとどのくらいの棋力なのだろうか?
LV21ひよ乃(R1020 初段)にはなかなか勝てない
これはリアルで言うとどのくらいの棋力なのだろうか?
282名無し名人
2021/10/26(火) 23:36:28.08ID:vjTEPCkP 今年の9/15の実戦詰将棋初級の一手目教えてください
何度やっても解けない
何度やっても解けない
283名無し名人
2021/10/26(火) 23:44:59.86ID:3jEKuqHX 82飛
285名無し名人
2021/11/02(火) 19:26:19.99ID:ME1n7+63 詰みを見逃したからって評価値下がらないなら、悪手悪手言わないでぴよ
286名無し名人
2021/11/05(金) 05:36:57.00ID:67jNOJTA ウォーズの棋譜を読み込んで棋神の手とぴよのヒントを照らし合わせてみたらそんなに一致しないね。
棋神のほうが強いのかな。
棋神のほうが強いのかな。
287名無し名人
2021/11/05(金) 08:58:40.11ID:T5amrM6f 圧倒的に強いだろうな
288名無し名人
2021/11/22(月) 23:38:12.59ID:ArBXtlHu 16日の中級難しかった
やっと詰んだ
やっと詰んだ
289名無し名人
2021/11/23(火) 11:33:02.11ID:k3BJfa5X 中級が上級より難しいこと結構あるな
290名無し名人
2021/11/23(火) 11:48:01.25ID:FtcAqxR3291名無し名人
2021/11/24(水) 21:15:42.38ID:isUJpu+8 なんでか一目で見えた。たぶんあなたのほうが強いと思うけどな。
292名無し名人
2021/11/26(金) 19:23:12.23ID:YWyjkdaI >>281
うちのiphone13proMAXだと
LV20ピよ馬(R1220 二段)
LV21ひよ乃(R1330 二段)
となっている。ちなみにLV40ぴよ帝はR2700
ぴよベンチは1000前後(2コア)
うちのiphone13proMAXだと
LV20ピよ馬(R1220 二段)
LV21ひよ乃(R1330 二段)
となっている。ちなみにLV40ぴよ帝はR2700
ぴよベンチは1000前後(2コア)
293名無し名人
2021/11/29(月) 13:38:32.82ID:QolvTI/u 手合割:平手
先手:Lv22 ピヨ丸(R1050)後手:プレイヤー
▲4八玉 △8四歩 ▲2六歩 △3四歩 ▲3八玉 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2五歩 △3三角 ▲2六飛 △5二金
▲6八銀 △6二銀 ▲3六飛 △4四歩 ▲2八銀 △4三金右 ▲2七銀 △4一玉 ▲4八金 △1四歩 ▲7六飛 △4二角
▲5六歩 △2二銀 ▲3六歩 △3三銀 ▲1六歩 △5四歩 ▲3七桂 △5三銀 ▲6六歩 △6四銀 ▲6七金 △7五銀
▲9六飛 △9四歩 ▲7六歩 △6四銀 ▲6五歩 △同銀 ▲7七桂 △7四銀 ▲7五歩 △同銀 ▲6五桂 △9五歩
▲6六飛 △同銀 ▲同角 △8九飛打 ▲2八玉 △8七飛成 ▲5七角 △8九龍 ▲9八香 △同龍 ▲3八金 △9七龍
▲7一銀打 △7二飛 ▲1五歩 △同歩 ▲同香 △同香 ▲1六歩打 △同香 ▲同銀 △1一香打 ▲1五香打 △1三歩打
▲同香成 △同香 ▲1五歩打 △7一飛 ▲2七金 △6四歩 ▲6六金 △6五歩 ▲同金 △6七歩打 ▲5九銀 △8八龍
▲4八銀 △6八歩成 ▲6六角 △7八龍 ▲6四歩打 △6二歩打 ▲5五歩 △同歩 ▲同金 △5四歩打 ▲7二歩打 △同飛
▲6五金 △5八と ▲3九銀 △4九と ▲3八銀 △4八と ▲同角 △同龍 ▲1四歩 △同香 ▲2九玉 △1五歩打
▲6三歩成 △同歩 ▲6四歩打 △同歩 ▲5四金 △同金 ▲1七歩打 △1六歩 ▲同歩 △4九銀打 ▲1八玉 △3八銀成
▲8二歩打 △2八金打 ▲1七玉 △2七金 ▲同玉 △3七龍 ▲1八玉 △2八龍 ▲投了
まで128手で後手の勝ち
1手1手を受けて相手のミス待ちみたいな感じでは勝てるんですが自分から攻めようとすると勝てません
もしこの場合どこかで攻めるとしたらどのタイミングでどういう風にてのアドバイスしていただけますでしょうか
宜しくお願いします
先手:Lv22 ピヨ丸(R1050)後手:プレイヤー
▲4八玉 △8四歩 ▲2六歩 △3四歩 ▲3八玉 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2五歩 △3三角 ▲2六飛 △5二金
▲6八銀 △6二銀 ▲3六飛 △4四歩 ▲2八銀 △4三金右 ▲2七銀 △4一玉 ▲4八金 △1四歩 ▲7六飛 △4二角
▲5六歩 △2二銀 ▲3六歩 △3三銀 ▲1六歩 △5四歩 ▲3七桂 △5三銀 ▲6六歩 △6四銀 ▲6七金 △7五銀
▲9六飛 △9四歩 ▲7六歩 △6四銀 ▲6五歩 △同銀 ▲7七桂 △7四銀 ▲7五歩 △同銀 ▲6五桂 △9五歩
▲6六飛 △同銀 ▲同角 △8九飛打 ▲2八玉 △8七飛成 ▲5七角 △8九龍 ▲9八香 △同龍 ▲3八金 △9七龍
▲7一銀打 △7二飛 ▲1五歩 △同歩 ▲同香 △同香 ▲1六歩打 △同香 ▲同銀 △1一香打 ▲1五香打 △1三歩打
▲同香成 △同香 ▲1五歩打 △7一飛 ▲2七金 △6四歩 ▲6六金 △6五歩 ▲同金 △6七歩打 ▲5九銀 △8八龍
▲4八銀 △6八歩成 ▲6六角 △7八龍 ▲6四歩打 △6二歩打 ▲5五歩 △同歩 ▲同金 △5四歩打 ▲7二歩打 △同飛
▲6五金 △5八と ▲3九銀 △4九と ▲3八銀 △4八と ▲同角 △同龍 ▲1四歩 △同香 ▲2九玉 △1五歩打
▲6三歩成 △同歩 ▲6四歩打 △同歩 ▲5四金 △同金 ▲1七歩打 △1六歩 ▲同歩 △4九銀打 ▲1八玉 △3八銀成
▲8二歩打 △2八金打 ▲1七玉 △2七金 ▲同玉 △3七龍 ▲1八玉 △2八龍 ▲投了
まで128手で後手の勝ち
1手1手を受けて相手のミス待ちみたいな感じでは勝てるんですが自分から攻めようとすると勝てません
もしこの場合どこかで攻めるとしたらどのタイミングでどういう風にてのアドバイスしていただけますでしょうか
宜しくお願いします
294名無し名人
2021/12/01(水) 17:18:32.35ID:opZmTEob 2020年8月15日の詰め将棋
正解を教えて欲しいピヨ
正解を教えて欲しいピヨ
295名無し名人
2021/12/01(水) 17:32:41.06ID:vX/jdtsf 正解手順かはわからないけど73竜66玉69飛からごり押しで詰んだ
以下68銀同飛67馬同飛同玉89角78飛45馬56金同馬76竜66角67金55玉45金
以下68銀同飛67馬同飛同玉89角78飛45馬56金同馬76竜66角67金55玉45金
297名無し名人
2021/12/06(月) 07:56:29.36ID:oXhF4zUS 今日の上級は難しかった
30秒ほど考えてしまったぜ
30秒ほど考えてしまったぜ
298名無し名人
2021/12/06(月) 22:38:19.25ID:5X3DCXk7 今日の上級30秒で解けるのかよ。こういうの一生かけてもできないわ。
299名無し名人
2021/12/07(火) 10:08:33.21ID:bq4m0DkR 相手玉を探すのに10秒くらい
300名無し名人
2021/12/07(火) 14:05:17.75ID:bq4m0DkR 昨日の上級はヒント見ても理解できん
301名無し名人
2021/12/07(火) 17:45:09.97ID:KpKV2mZi 6日の上級な。力づくで35手かかった
302名無し名人
2021/12/08(水) 20:32:06.61ID:RGLWGzql ヒントの通り打っても悪手判定するのやめーや
303名無し名人
2021/12/08(水) 22:07:45.51ID:RGLWGzql この解析まったくあてにならなくない?
ベンチで結果変わったりする?
ベンチで結果変わったりする?
304名無し名人
2021/12/09(木) 16:52:29.23ID:nT9tnffi 10級強すぎやろ勝てんわ
305名無し名人
2021/12/10(金) 06:48:34.44ID:H/RZ/AZA 12/6日の上級やばすぎ
全くわからんかった
ヒント使ったけど、こんなのわかるわけねーだろw
全くわからんかった
ヒント使ったけど、こんなのわかるわけねーだろw
306名無し名人
2021/12/11(土) 09:05:29.23ID:58MmdInP 10日の中級わからなくてヒント使った
307名無し名人
2021/12/11(土) 12:25:03.92ID:8GhxDpSK ピヨ太に安定して勝てるようになってきたんだけど
ウォーズ始めても迷惑じゃない?
ウォーズ始めても迷惑じゃない?
308名無し名人
2021/12/12(日) 18:07:23.31ID:v+BIo9O+ 8級までいったけど急に殺しに来るやん
こんなん勝てるやつおるんか?すげーな
こんなん勝てるやつおるんか?すげーな
309名無し名人
2021/12/13(月) 07:12:38.86ID:/mxPKlmf 297は某竜王かも
310名無し名人
2021/12/13(月) 11:45:37.10ID:1rHapke5 >>308
少し将棋をググッて調べたくらいでやってると8級から勝てなくなるね
俺もそうだった矢倉囲いと棒銀しか知らんからな
で、どーせ勝てないから詰将棋を初めたらこっちのがサクサククリアできるから詰将棋ばかりやってた
最近の詰将棋は難しくなってて上級をクリアきなかったり、下手すると中級でもヒントを使うハメに
そうなる頃には7.8級にも勝てるようになってた
少し将棋をググッて調べたくらいでやってると8級から勝てなくなるね
俺もそうだった矢倉囲いと棒銀しか知らんからな
で、どーせ勝てないから詰将棋を初めたらこっちのがサクサククリアできるから詰将棋ばかりやってた
最近の詰将棋は難しくなってて上級をクリアきなかったり、下手すると中級でもヒントを使うハメに
そうなる頃には7.8級にも勝てるようになってた
311名無し名人
2021/12/13(月) 18:44:06.33ID:vLFKgidr312名無し名人
2021/12/13(月) 19:11:26.78ID:VgTrApt1 一回勝った時にその手順完全に覚えると、その級に関しては同じ手順でまた勝てるからそれで勝ち数増やしてランクアップだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事、日本へ12万人避難計画 [お断り★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 出生数減少止まらず…昨年は70万人割れ見込み、このペース続いた場合今年は65万人程度と予想、一昨年発表の予想値早くも下回る可能性 [デビルゾア★]
- 江藤拓農相更迭へ 石破首相調整 「コメ買ったことない」発言 [どどん★]
- 自民党・高市早苗氏、スパイ防止法導入「参院選公約に」 調査会で提言 [蚤の市★]
- 《俺のことを誰も知らないところ》中居正広 猛反撃の裏で進める“海外移住計画”…ニュージランドへ移住か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【石破悲報】江藤、更迭wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [966095474]
- チンカス野郎田中の🏡
- 石破、農水大臣を粛清 [352564677]
- 田中ほのか(54)の🏡
- 【超絶悲報】大阪万博さん、ガチのマジで一線を超える。※動画あり😲 [315952236]
- とうとう実質日本人お断りラーメン屋が出現wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお値段2400円 [271912485]