!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)
対戦表
A. http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c2/index.html
★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります
毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw
※前スレ
第80期順位戦 part72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1634695809/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
第80期順位戦 part73
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人 (ワントンキン MMe2-ompm)
2021/10/22(金) 01:29:25.56ID:rbQYbgZVM612名無し名人 (スプッッ Sd02-r/AL)
2021/10/27(水) 22:09:06.34ID:mfUCESQwd 本来、増田も今頃は
・タイトル戦登場あり
・レート1800以上で安定
・順位戦はB1以上
このくらいは期待されてたはず
・タイトル戦登場あり
・レート1800以上で安定
・順位戦はB1以上
このくらいは期待されてたはず
613名無し名人 (ワッチョイ 3901-/PVD)
2021/10/27(水) 22:09:48.19ID:L3hVPrB+0 まっすーは雁木ブームが一瞬で終わったのが辛かったな
あのときが一番勝ってたと思う
あのときが一番勝ってたと思う
614名無し名人 (ワッチョイ 2101-iXiw)
2021/10/27(水) 22:09:56.04ID:aDa6qkNW0 >>593
増田が藤井に止められたのデビュー時の竜王戦くらいで、他は大して痛かったところないでしょ。順位戦もあの時は5-5で藤井に勝ってたらどうこうってことも無かったし
増田が藤井に止められたのデビュー時の竜王戦くらいで、他は大して痛かったところないでしょ。順位戦もあの時は5-5で藤井に勝ってたらどうこうってことも無かったし
615名無し名人 (アウアウエー Sa8a-/PVD)
2021/10/27(水) 22:11:33.99ID:+LNmmYTEa616名無し名人 (スプッッ Sd02-r/AL)
2021/10/27(水) 22:12:13.77ID:mfUCESQwd617名無し名人 (ワッチョイ e148-iXiw)
2021/10/27(水) 22:12:22.94ID:+LWnw84/0 94〜01年度生まれは藤井を抜きにしても谷間世代では?
94年度はまだ勇気と千田がいるけど
95〜01年度生まれだと筆頭が近藤で次いで出口・服部だろ?
あまりにも貧弱すぎないか
94年度はまだ勇気と千田がいるけど
95〜01年度生まれだと筆頭が近藤で次いで出口・服部だろ?
あまりにも貧弱すぎないか
618名無し名人 (ワッチョイ 8282-TSw9)
2021/10/27(水) 22:13:06.57ID:bfdtAyDC0 行方アカンか
35金とか見えるんかな、見えてもこの瞬間なんかありそうで怖いな
35金とか見えるんかな、見えてもこの瞬間なんかありそうで怖いな
619名無し名人 (ワッチョイ 8201-Sw4H)
2021/10/27(水) 22:13:36.29ID:E6OJDnuS0 たかみーこれは勝ったろ
620名無し名人 (ワッチョイ fd5f-vVQk)
2021/10/27(水) 22:14:01.55ID:IPMZyINX0621名無し名人 (ワッチョイ e148-iXiw)
2021/10/27(水) 22:14:58.06ID:+LWnw84/0 誰も触れないけどしれっと飯塚がやらかして勝勢から逆転されてる
622名無し名人 (ワッチョイ 1d6e-F3qf)
2021/10/27(水) 22:15:18.21ID:WI1e7yP70 おまえら太地には甘いくせに泰地には厳しいよな
623名無し名人 (スププ Sda2-sQAH)
2021/10/27(水) 22:15:53.29ID:YemjmcvAd https://www.youtube.com/watch?v=ljWPfMzwqhk
囲碁将棋TV -朝日新聞社-
28日午前10時から、A級順位戦の羽生善治九段―佐藤天彦九段戦を中継します。
対局開始から中継するのは初めての試みになります。ご覧頂けたらうれしいです。
囲碁将棋TV -朝日新聞社-
28日午前10時から、A級順位戦の羽生善治九段―佐藤天彦九段戦を中継します。
対局開始から中継するのは初めての試みになります。ご覧頂けたらうれしいです。
624名無し名人 (ワッチョイ f24f-/TVA)
2021/10/27(水) 22:16:05.61ID:W1nK3Bbp0 >>579
高津さん割とサムネにこだわって写真選んでくれてるから、これはセレクトされるに値する写真なのだよ…w
高津さん割とサムネにこだわって写真選んでくれてるから、これはセレクトされるに値する写真なのだよ…w
625名無し名人 (ワッチョイ c6ba-FQAR)
2021/10/27(水) 22:16:16.76ID:9VVm3QCo0 森下って全盛期は毎年度8割とかあたまおかしい感じで勝ってたよね?
626名無し名人 (ワッチョイ ee63-iXiw)
2021/10/27(水) 22:17:08.16ID:WLBaYmSN0627名無し名人 (ワッチョイ e148-iXiw)
2021/10/27(水) 22:17:24.25ID:+LWnw84/0 もう若い順に増田高見澤田昇級でいいんちゃうかな
とにかくフレッシュ重視で
とにかくフレッシュ重視で
629名無し名人 (ワッチョイ fd5f-vVQk)
2021/10/27(水) 22:19:40.97ID:IPMZyINX0 えー、タニー23分考えて7手詰め頓死かよ
何やってるの
何やってるの
630名無し名人 (ワッチョイ e148-iXiw)
2021/10/27(水) 22:20:26.12ID:+LWnw84/0 谷川マジかよ
信じられん
こんな大ポカあるかよ
信じられん
こんな大ポカあるかよ
631名無し名人 (スッップ Sda2-OMJ7)
2021/10/27(水) 22:20:58.08ID:hOyVJVDId ナベ名人は天彦にも豊島にも抜かれてる時点で
言い訳がきかん
言い訳がきかん
632名無し名人 (ワッチョイ 02ad-o0kv)
2021/10/27(水) 22:21:15.84ID:A5orj03+0 鈍足の寄せだな
633名無し名人 (ワッチョイ ee63-iXiw)
2021/10/27(水) 22:21:17.99ID:WLBaYmSN0 いやこれはさすがに谷川先生つらいな…
634名無し名人 (スッップ Sda2-uNJD)
2021/10/27(水) 22:21:49.22ID:i2EwxlOwd タニー完璧な内容で優勢から1分将棋相手にわずか5手で頓死筋に
いくらなんでもやばい
いくらなんでもやばい
637名無し名人 (ワッチョイ ee63-iXiw)
2021/10/27(水) 22:22:58.53ID:WLBaYmSN0 引退を決意しましたみたいにならないといいなあ、
これ以上ひどくなるのを見たくないと引退してくれというファンもいるかもしれないが
これ以上ひどくなるのを見たくないと引退してくれというファンもいるかもしれないが
639名無し名人 (ワッチョイ 1d6e-F3qf)
2021/10/27(水) 22:23:33.88ID:WI1e7yP70 タニーはお腹痛かったんだろ
640名無し名人 (ワッチョイ 82ad-TSw9)
2021/10/27(水) 22:24:10.79ID:h3pVSEuG0 谷川の負け方が悲しいね
641名無し名人 (ワッチョイ 827d-AtPB)
2021/10/27(水) 22:24:38.29ID:AqFNjcF/0 都成もいまひとつだし谷川師弟調子悪いな
642名無し名人 (スッップ Sda2-uNJD)
2021/10/27(水) 22:24:42.30ID:i2EwxlOwd643名無し名人 (ワッチョイ e148-iXiw)
2021/10/27(水) 22:25:14.32ID:+LWnw84/0 中原や米長は引退直前まで結構強かった記憶あるけどなあ
644名無し名人 (ワッチョイ 2101-qghe)
2021/10/27(水) 22:25:25.28ID:yInDkeEn0 高見すげぇな
645名無し名人 (スッップ Sda2-uNJD)
2021/10/27(水) 22:25:42.68ID:i2EwxlOwd なめちゃんもタニー程じゃないが酷い負け方になりそうだ
646名無し名人 (ワッチョイ 65ad-6Lnu)
2021/10/27(水) 22:26:22.10ID:4bbKmBiR0 タニヲタが寝込むような将棋だな
信じられないような将棋
信じられないような将棋
647名無し名人 (ワッチョイ 2101-DGcM)
2021/10/27(水) 22:26:34.30ID:4fE9hJ9g0 タニーがB2で1勝5敗
特に谷川ファンでもない俺でもなんか悲しいよ
特に谷川ファンでもない俺でもなんか悲しいよ
649名無し名人 (ワッチョイ 225a-TSw9)
2021/10/27(水) 22:27:19.27ID:4NbbMXUT0 まっすー間違えた
650名無し名人 (スッップ Sda2-vUAa)
2021/10/27(水) 22:27:47.94ID:l5v/y0nWd 被害者ってのは言い方悪いけど同じ舞台に立って戦った人でないと前提として成立しない
全盛期の羽生と大きな舞台でやり合ってきた世代はある意味では名誉であるとも言える
これから藤井がタイトルを寡占する時代が来るとして、その挑戦者になれるかなれないかが後世の評価を左右する
全盛期の羽生と大きな舞台でやり合ってきた世代はある意味では名誉であるとも言える
これから藤井がタイトルを寡占する時代が来るとして、その挑戦者になれるかなれないかが後世の評価を左右する
651名無し名人 (ワッチョイ e1ad-r7JG)
2021/10/27(水) 22:28:07.15ID:pAzKZmj30 おおまっすーよ…
652名無し名人 (ワッチョイ 827d-AtPB)
2021/10/27(水) 22:28:17.48ID:AqFNjcF/0 増田は雁木に拘るのやめたほうがいいんじゃないか
653名無し名人 (アウアウエー Sa8a-/PVD)
2021/10/27(水) 22:28:27.14ID:+LNmmYTEa655名無し名人 (ワッチョイ 82ad-TSw9)
2021/10/27(水) 22:28:53.84ID:h3pVSEuG0656名無し名人 (ワッチョイ c6ba-FQAR)
2021/10/27(水) 22:29:04.21ID:9VVm3QCo0 中原はたぶん竜王戦挑決進出の最高齢記録もってる
657名無し名人 (ワッチョイ 895f-8kDg)
2021/10/27(水) 22:29:31.50ID:8kEblwma0 増田投げたか
澤田おめ、増田乙
澤田おめ、増田乙
658名無し名人 (ワッチョイ 1d6e-F3qf)
2021/10/27(水) 22:29:37.23ID:WI1e7yP70 舐めちゃんも酒飲みすぎなんよ
40後半になって酒量落さないと脳みその劣化すさまじいぞ
40後半になって酒量落さないと脳みその劣化すさまじいぞ
659名無し名人 (ワッチョイ 827d-AtPB)
2021/10/27(水) 22:30:36.43ID:AqFNjcF/0 >>654
誘導されて負けそうなのね雁木といえばまっすーやないか何しとるんや・・
誘導されて負けそうなのね雁木といえばまっすーやないか何しとるんや・・
660名無し名人 (ワッチョイ 3901-/PVD)
2021/10/27(水) 22:30:37.27ID:L3hVPrB+0 森下は実は名人挑戦したときには既に将棋への情熱を失っていたらしい(本人談)
まっすーもなんか、悪い意味で師匠に似そうな気がするんだよな
まっすーもなんか、悪い意味で師匠に似そうな気がするんだよな
661名無し名人 (ワッチョイ 1d6e-F3qf)
2021/10/27(水) 22:30:44.00ID:WI1e7yP70 まっすーってもう23,4だっけ?
そろそろめだった活躍せんとなぁ
そろそろめだった活躍せんとなぁ
662名無し名人 (ワッチョイ 65ad-6Lnu)
2021/10/27(水) 22:30:56.07ID:4bbKmBiR0663名無し名人 (アウアウウー Sa45-8xme)
2021/10/27(水) 22:30:56.91ID:2g1kDK01a まっすー最近プツリと糸が切れるような負け方多いな
詰将棋やった方がいいんじゃないの
詰将棋やった方がいいんじゃないの
664名無し名人 (ワッチョイ fd5f-vVQk)
2021/10/27(水) 22:31:08.24ID:IPMZyINX0 大分前から必敗の深浦より先に谷川、増田が終わるとはw
行方も終わりそう
行方も終わりそう
665名無し名人 (ワッチョイ 2101-3GOm)
2021/10/27(水) 22:31:09.57ID:M8C2FBBb0 あっさり終わったな
まっすー乙
澤田おめ
まっすー乙
澤田おめ
666名無し名人 (ワッチョイ 2101-qghe)
2021/10/27(水) 22:31:13.61ID:yInDkeEn0 澤田流石やな、オールスターは違うぜ
667名無し名人 (ワッチョイ 827d-AtPB)
2021/10/27(水) 22:31:27.47ID:AqFNjcF/0 澤田おめ増田乙
668名無し名人 (ワッチョイ 02ad-o0kv)
2021/10/27(水) 22:31:30.97ID:A5orj03+0 増田投げるの早すぎだろ
評価値と時間からしてチャンスあったろ
評価値と時間からしてチャンスあったろ
669名無し名人 (ワッチョイ 895f-8kDg)
2021/10/27(水) 22:32:15.79ID:8kEblwma0 澤田強い将棋だったなあ
670名無し名人 (ワッチョイ 1d6e-F3qf)
2021/10/27(水) 22:32:29.04ID:WI1e7yP70 舐めちゃんとか深浦とか羽生世代のちょい下が崩壊してるな
ぎり保ってるの木村くらいか
ぎり保ってるの木村くらいか
671名無し名人 (ワッチョイ 2e48-iXiw)
2021/10/27(水) 22:32:58.17ID:b3Y4HJ/H0 増田早投げだなー
672名無し名人 (ワッチョイ e148-iXiw)
2021/10/27(水) 22:33:10.31ID:+LWnw84/0 次戦の澤田丸山戦は
昇級を占う一局になりそうだ
昇級を占う一局になりそうだ
673名無し名人 (ワッチョイ 2101-qghe)
2021/10/27(水) 22:33:20.39ID:yInDkeEn0 行方フリーズしたか。
674名無し名人 (ワッチョイ fd5f-uNJD)
2021/10/27(水) 22:33:23.03ID:IPMZyINX0 木村も6連敗でB1降級危機
675名無し名人 (ワッチョイ fd5f-8Piu)
2021/10/27(水) 22:33:24.84ID:RhUgObn40 タニー時間あったのに
676名無し名人 (ワッチョイ 827d-AtPB)
2021/10/27(水) 22:33:34.55ID:AqFNjcF/0 増田は粘らないイメージある
677名無し名人 (ワッチョイ 65ad-6Lnu)
2021/10/27(水) 22:34:11.43ID:4bbKmBiR0 増田は投げるの早いね
こんな将棋指してたらA級は無理やね
こんな将棋指してたらA級は無理やね
678名無し名人 (ワッチョイ ee63-iXiw)
2021/10/27(水) 22:34:28.88ID:WLBaYmSN0 粘らないのが正当化されるのは選ばれし一握りの人だと思うの
680名無し名人 (ワッチョイ 82ad-Wzp8)
2021/10/27(水) 22:35:07.70ID:gStCF3GI0 増田は最後の方めんどうになって指してる感じがする棋譜だな、残り時間考えてももっと粘れたはず
こういうのはB1昇級無理だ
こういうのはB1昇級無理だ
681名無し名人 (ワッチョイ 0510-QzqH)
2021/10/27(水) 22:35:10.84ID:n/sesd2o0 戸辺盛り返してる?
682名無し名人 (ワッチョイ e148-iXiw)
2021/10/27(水) 22:35:55.54ID:+LWnw84/0 増田は解説で「僕はなげっぷりいいんすよ」って得意げに語ってて
若いのにこれでいいんだろうかと思った記憶はある
若いのにこれでいいんだろうかと思った記憶はある
683名無し名人 (スプッッ Sd02-r/AL)
2021/10/27(水) 22:36:18.36ID:mfUCESQwd >>671
増田「粘るの意味ないです」
増田「粘るの意味ないです」
684名無し名人 (スッップ Sda2-uNJD)
2021/10/27(水) 22:37:25.53ID:i2EwxlOwd タニー56歩を同歩なら優勢だった
46玉で互角に
34桂に反省して56玉なら互角だったが35玉で54金が詰めろになり逆転、
それでも37桂とかで難しいはずだが
44成香が受けになってない大悪手で7手詰め頓死
46玉で互角に
34桂に反省して56玉なら互角だったが35玉で54金が詰めろになり逆転、
それでも37桂とかで難しいはずだが
44成香が受けになってない大悪手で7手詰め頓死
685名無し名人 (ワッチョイ e963-ZNVg)
2021/10/27(水) 22:37:31.31ID:TZHAz3xM0 粘らないなんてそれだけでトップ棋士と言いたくない
686名無し名人 (ワッチョイ 2101-qghe)
2021/10/27(水) 22:38:00.13ID:yInDkeEn0 増田なら投了と言われる日も遠くないか?
687名無し名人 (ワッチョイ 2e48-iXiw)
2021/10/27(水) 22:38:14.55ID:b3Y4HJ/H0 4強はナベ以外は結構粘るからな
688名無し名人 (ワッチョイ ee63-iXiw)
2021/10/27(水) 22:38:35.05ID:WLBaYmSN0 早投げだった人が年とってから粘り強くなるのはほぼ無理
若いうちはよくても後々にひびくと思うなあ
若いうちはよくても後々にひびくと思うなあ
689名無し名人 (ワッチョイ fd5f-vVQk)
2021/10/27(水) 22:38:40.17ID:IPMZyINX0 ナベは大事な対局は粘る
690名無し名人 (ワッチョイ 02ad-o0kv)
2021/10/27(水) 22:38:53.76ID:A5orj03+0 タニーは山ちゃんレベルのやらかしじゃん
会長がびっくりするぞ
会長がびっくりするぞ
691名無し名人 (スフッ Sda2-dMAs)
2021/10/27(水) 22:39:09.75ID:yeBgh/mud 増田は流石にそろそろタイトル挑戦くらいはせにゃならんよ
十代の棋士がタイトル3つも持ってるの見て悔しくないんか
十代の棋士がタイトル3つも持ってるの見て悔しくないんか
692名無し名人 (ワッチョイ 895f-8kDg)
2021/10/27(水) 22:39:31.49ID:8kEblwma0 深浦は厳しくなっても粘り強いよなあ
中継ないけど顔真っ赤にして前傾姿勢してるの想像できるわ
中継ないけど顔真っ赤にして前傾姿勢してるの想像できるわ
693名無し名人 (ワッチョイ d16f-VJOf)
2021/10/27(水) 22:39:56.98ID:wXPyIQ2W0694名無し名人 (ワッチョイ 0d28-/PVD)
2021/10/27(水) 22:40:19.78ID:n5vpeVSI0 >>671
豊島見習ったらいいのに
豊島見習ったらいいのに
695名無し名人 (スプッッ Sd02-r/AL)
2021/10/27(水) 22:40:41.81ID:mfUCESQwd696名無し名人 (ワッチョイ 827d-AtPB)
2021/10/27(水) 22:41:33.88ID:AqFNjcF/0 永瀬みたいに棋譜ぐちゃぐちゃにしてまで粘り続けるのも考え物だが
投げることを得意げに語るのもいかがなものか
今年は本気出しますと言ってたが粘りはしないのな
投げることを得意げに語るのもいかがなものか
今年は本気出しますと言ってたが粘りはしないのな
697名無し名人 (ワッチョイ fd5f-vVQk)
2021/10/27(水) 22:41:36.43ID:IPMZyINX0 阿部龍は91手目86歩が大悪手で勝勢から一気に互角になったな
そして戸辺攻めが始まった
これは戸辺の勝ちパターン
そして戸辺攻めが始まった
これは戸辺の勝ちパターン
698名無し名人 (ワッチョイ 8282-TSw9)
2021/10/27(水) 22:42:47.89ID:bfdtAyDC0 澤田おめ、次は丸山か
699名無し名人 (ワッチョイ 827d-AtPB)
2021/10/27(水) 22:43:27.22ID:AqFNjcF/0 戸辺はアベトーに選ばれてから妙に調子がいいな
注目される事で良い影響でたりするもんなのか
注目される事で良い影響でたりするもんなのか
700名無し名人 (ワッチョイ 2101-3GOm)
2021/10/27(水) 22:43:59.91ID:M8C2FBBb0 まっすーは上を目指してない負け方だよなぁ
701名無し名人 (スププ Sda2-sQAH)
2021/10/27(水) 22:44:24.41ID:YemjmcvAd スポンサーである朝日がA級の放送権という契約になったんだろう
別にabemaがケチってる訳じゃない。藤井もA級に上がるのにケチる筈がない
別にabemaがケチってる訳じゃない。藤井もA級に上がるのにケチる筈がない
702名無し名人 (ワッチョイ fd5f-8Piu)
2021/10/27(水) 22:44:36.02ID:RhUgObn40 まっすーは何でも見切りが早すぎるんだな
703名無し名人 (ワッチョイ 0263-ca77)
2021/10/27(水) 22:45:48.69ID:g+K7VPsu0 高見は凌げば勝ちでミスったら負けか
704名無し名人 (ワッチョイ c6ba-FQAR)
2021/10/27(水) 22:46:46.23ID:9VVm3QCo0705名無し名人 (ワッチョイ e1ad-++5t)
2021/10/27(水) 22:47:42.69ID:L9khQ82F0 ここ数年の太地は酷かったのによく復調してきたな
706名無し名人 (ワッチョイ fd5f-vVQk)
2021/10/27(水) 22:48:03.73ID:IPMZyINX0 高見は詰み見切るのは得意だし時間もあるからまず間違えんだろ
高見の頓死は記憶にない
勝勢から逆転負けはあっても
高見の頓死は記憶にない
勝勢から逆転負けはあっても
709名無し名人 (ワッチョイ e91f-8B8w)
2021/10/27(水) 22:51:01.45ID:cjrpr1b80 >>689
C2C1にいた頃のナベは粘って逆転することが多かったからな
渡辺明(Wikipedia )
・終盤の粘りと逆転
四段時代から「大山の再来」といわれるほど、終盤の逆転術に長けている。
プロになった頃は谷川浩司の将棋を並べていると答えていた[が、
谷川将棋のように最善の寄せを探求して一気に最短手で寄せるというよりは、
大山将棋のような終盤の粘りと泥沼の中で逆転をみせる終盤術である。
C2C1にいた頃のナベは粘って逆転することが多かったからな
渡辺明(Wikipedia )
・終盤の粘りと逆転
四段時代から「大山の再来」といわれるほど、終盤の逆転術に長けている。
プロになった頃は谷川浩司の将棋を並べていると答えていた[が、
谷川将棋のように最善の寄せを探求して一気に最短手で寄せるというよりは、
大山将棋のような終盤の粘りと泥沼の中で逆転をみせる終盤術である。
710名無し名人 (アウアウエー Sa8a-/PVD)
2021/10/27(水) 22:51:18.04ID:+LNmmYTEa711名無し名人 (ワッチョイ 827d-AtPB)
2021/10/27(水) 22:51:45.70ID:AqFNjcF/0 高見は元から安定してる終盤より中盤ガンガンいくときのほうが危ういんだよな
最近は序盤も向上してるように見えるから課題は中盤になりそう
最近は序盤も向上してるように見えるから課題は中盤になりそう
712名無し名人 (ワッチョイ c6ba-FQAR)
2021/10/27(水) 22:52:33.55ID:9VVm3QCo0 簡単に折れてくれない相手という印象を相手に植え付けるのは大きいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています