公式サイト:http://www4.nhk.or.jp/shogi/
トーナメント日程:http://www.nhk.or.jp/goshogi/shogi/index.html
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/nhk/
棋譜data
http://www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/2019/20200202.nsp.dat.txt
→http://www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/年度/放映年月日.nsp.dat.txt
棋譜data→ki2変換:http://shogi.zukeran.org/tools/nhk2ki2.html
前スレ
NHK杯トーナメント Part760
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1635042060/
NHK杯トーナメント Part761
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人
2021/10/31(日) 11:22:43.68ID:iulU/+ac535名無し名人
2021/10/31(日) 12:46:08.16ID:SiMtTXGP どんだけ負けず嫌いやねん
536名無し名人
2021/10/31(日) 12:54:43.19ID:FrcExofx537名無し名人
2021/10/31(日) 12:55:00.45ID:CzwnFAL2 でもラッキーと言えばほぼ青嶋の勝ちだったのに大逆転勝ちした稲葉のがラッキーさがあったような
538名無し名人
2021/10/31(日) 12:56:05.45ID:6brG21nO ABEMAとか豊島藤井の竜王戦でNHK杯の結果で隙がなくても強引に「羽生さん凄い」なのに
「隙あらば羽生」が無い。いつも「隙あらば藤井」の奴らは羽生さん大好きなんだね
「隙あらば羽生」が無い。いつも「隙あらば藤井」の奴らは羽生さん大好きなんだね
539名無し名人
2021/10/31(日) 13:00:55.50ID:azJOfoqr やはり羽生が歴代最強と証明されたか
540名無し名人
2021/10/31(日) 13:03:31.79ID:oJRmxgw/ スレの勢いがすごいな
さすが将棋界初の国民的スター
次は結果も出るといいな
さすが将棋界初の国民的スター
次は結果も出るといいな
541名無し名人
2021/10/31(日) 13:04:06.08ID:nK5qecZ/ 藤井はNHKが嫌いなのかね
同じ早指しでも銀河戦は優勝するのに
同じ早指しでも銀河戦は優勝するのに
544名無し名人
2021/10/31(日) 13:08:16.20ID:LMXYwCWl 今日も平和な日曜日の地球は死守されたってことで
545名無し名人
2021/10/31(日) 13:08:35.01ID:TbemIcOA 藤井の勝ち将棋でもここまでボコボコは早々ない
藤井の負け具合では過去ワーストだろ
都成に研究で負けたの超えた
藤井の負け具合では過去ワーストだろ
都成に研究で負けたの超えた
546名無し名人
2021/10/31(日) 13:15:09.73ID:6IiRIjae 深浦のこつこつ棋風が藤井対策になってるんだよな
547名無し名人
2021/10/31(日) 13:17:28.15ID:6IiRIjae 藤井は攻守バランスタイプによわいね どちらかが強すぎる気風の棋士にはつよいきがする
548名無し名人
2021/10/31(日) 13:18:41.53ID:zQ8m73xI でも深浦のおかげで
藤井の超過密日程がこれ以上やばくならずに済んでるところもあるからな
地球も守り藤井も守る、それが深浦や!
藤井の超過密日程がこれ以上やばくならずに済んでるところもあるからな
地球も守り藤井も守る、それが深浦や!
549名無し名人
2021/10/31(日) 13:18:47.67ID:gBhEBkl9 単純に深浦一門の顔が不快なんでしょ
550名無し名人
2021/10/31(日) 13:19:29.91ID:ufa7XKr5 56同銀
将棋ウォーズみたいな手
将棋ウォーズみたいな手
551名無し名人
2021/10/31(日) 13:21:10.99ID:l2jJZR5T 藤井三冠に勝ち越している深浦に勝ち越している藤井がいるらしい。
552名無し名人
2021/10/31(日) 13:21:35.27ID:UPlwDyZl いやー
ひでえ負け方だったな
ひでえ負け方だったな
554名無し名人
2021/10/31(日) 13:22:28.42ID:3QhRx1ah555名無し名人
2021/10/31(日) 13:22:31.45ID:6IiRIjae 深浦の誘導にまんまとのってしまったのも深浦マジックだな
556名無し名人
2021/10/31(日) 13:31:01.03ID:TZlPGTNx 研究から離れた後もずっと最善だったのが素晴らしいよ
稲葉のあげた手だと危なかった局面もあったし
特に最後67金右ではなく上だったら69飛でたちまち後手優勢だったからな
稲葉だったら負けてた
稲葉のあげた手だと危なかった局面もあったし
特に最後67金右ではなく上だったら69飛でたちまち後手優勢だったからな
稲葉だったら負けてた
557名無し名人
2021/10/31(日) 13:32:33.64ID:DvlP8v1S 深浦さん最高です
新人じゃなく、羽生世代から勝利者が出たのが良かった
新人じゃなく、羽生世代から勝利者が出たのが良かった
558名無し名人
2021/10/31(日) 13:33:02.35ID:dalngpqY 藤井も今後30回以上はNHK杯に出場できそうだから、
1/3優勝すれば羽生に次ぐ名誉NHK杯になれる。
なんとかなるんじゃないの。
1/3優勝すれば羽生に次ぐ名誉NHK杯になれる。
なんとかなるんじゃないの。
559名無し名人
2021/10/31(日) 13:34:49.46ID:9+w76ob+ 時間あっても負けてるだろ
早い段階から悪くしてるし
早い段階から悪くしてるし
560名無し名人
2021/10/31(日) 13:36:46.83ID:ouDFGokO NHK杯は藤井の負けパターンだったな
早指しで相手の研究通りに指して、時間差もつけられて
逆襲も出来ずにいいところなく負ける
以前千田に負けたのもこのパターンだった
早指しで相手の研究通りに指して、時間差もつけられて
逆襲も出来ずにいいところなく負ける
以前千田に負けたのもこのパターンだった
561名無し名人
2021/10/31(日) 13:37:07.82ID:ZHPon5vK 藤井くんががっくりとテーブルに倒れ込む画は
絵的に本当においしい
(そっち系の趣味の人にとっては勃起するかもしれないほど)
深浦はそういう人ではないと思うが、
三流の人間ならば一生、この画の悦びを口にすることだろう
絵的に本当においしい
(そっち系の趣味の人にとっては勃起するかもしれないほど)
深浦はそういう人ではないと思うが、
三流の人間ならば一生、この画の悦びを口にすることだろう
562名無し名人
2021/10/31(日) 13:38:18.17ID:rXTuLlDJ NHK杯ぐらい 譲ってやれ
563名無し名人
2021/10/31(日) 13:40:59.51ID:KEnwmRbs 深浦がおそろしいのは
古舘伊知郎のように
30年以上、外見に全く変化が無い点
古舘伊知郎のように
30年以上、外見に全く変化が無い点
565名無し名人
2021/10/31(日) 13:44:07.10ID:SFq3OH/I 藤井「NHK杯をぶっ壊す」
567名無し名人
2021/10/31(日) 13:48:15.19ID:6IiRIjae 藤井はほぼAIどうりに刺すからそこにつけいる隙があるのかもな
568名無し名人
2021/10/31(日) 13:49:34.08ID:KcyLySE8 さーて投票行ってくるか
569名無し名人
2021/10/31(日) 13:51:06.06ID:LXEAMPL8 負けたんか 深浦先生すごいね
570名無し名人
2021/10/31(日) 13:51:15.73ID:Jnj86PsC 30秒では読めないのか藤井天下も意外と早く終わるかもな
571名無し名人
2021/10/31(日) 13:53:54.76ID:ou5Ili/u 驚いたねw恋愛流スゴい Abemaの解説全部深浦に任せれば藤井からタイトル奪取するかもw
573名無し名人
2021/10/31(日) 14:00:29.87ID:3QhRx1ah574名無し名人
2021/10/31(日) 14:17:27.04ID:WSAT+2kY 八冠制覇の障害は地球代表
575名無し名人
2021/10/31(日) 14:25:52.37ID:XPTBFtQ8 またNHKで早くに藤井負けたんか
1分将棋より30秒将棋のほうが当然若手有利になる、とは限らないのが面白いところだな
1分将棋より30秒将棋のほうが当然若手有利になる、とは限らないのが面白いところだな
576つるピカはげ丸君
2021/10/31(日) 14:30:24.43ID:NkBf6Rbb ソータ君は渡辺や木村みたいなタイプのハゲには強いが深浦のような
一見ハゲと気付きにくいタイプのハゲには弱い
一見ハゲと気付きにくいタイプのハゲには弱い
577名無し名人
2021/10/31(日) 14:35:51.40ID:HV6PJ+J9 実力差だよ
578名無し名人
2021/10/31(日) 14:36:56.95ID:2THNu9dv 研究にはまったな
579名無し名人
2021/10/31(日) 14:37:08.06ID:ZqCfV7IJ 今見終わったけどフカーラさんは対藤井に全振りでとっておきの研究ぶちこんでるんだろうか
若手にこそこういう姿勢がほしいのに、藤井のフォロワーみたいのばっかりでつまらん
若手にこそこういう姿勢がほしいのに、藤井のフォロワーみたいのばっかりでつまらん
583名無し名人
2021/10/31(日) 14:50:04.76ID:fq5rOzmF >>558
未だ掠りもしてないのに3回に1回も勝てるわけないだろ
未だ掠りもしてないのに3回に1回も勝てるわけないだろ
584名無し名人
2021/10/31(日) 14:58:42.98ID:Kuc64MMS 聡太から小室圭みたいな胡散臭さを感じるようになった
聡太も小室圭みたいに来年また頑張れよNHK杯
聡太も小室圭みたいに来年また頑張れよNHK杯
586名無し名人
2021/10/31(日) 15:01:18.80ID:O4TEvnfU 感想戦やたら早口で饒舌で扇子パチパチだったのが印象に残る
将棋できなけりゃチー牛の兄ちゃんやな
将棋できなけりゃチー牛の兄ちゃんやな
587名無し名人
2021/10/31(日) 15:02:21.28ID:9KRRCzlg 深浦さん元気でよかったよ
まだまだ頑張れる
まだまだ頑張れる
588名無し名人
2021/10/31(日) 15:04:06.19ID:Kuc64MMS >>567
今日の聡太はAI通りにさせなかったらしい
離席不可のNHK杯で弱いのはいつものことだけどな
2017 ○千田○森内●稲葉
2018 ●今泉
2019 ○阪口●久保
2020 ○塚田●木村
2021 ●深浦
通算4勝5敗
今日の聡太はAI通りにさせなかったらしい
離席不可のNHK杯で弱いのはいつものことだけどな
2017 ○千田○森内●稲葉
2018 ●今泉
2019 ○阪口●久保
2020 ○塚田●木村
2021 ●深浦
通算4勝5敗
589名無し名人
2021/10/31(日) 15:04:21.58ID:ZPzDQ6gH590名無し名人
2021/10/31(日) 15:06:39.39ID:EvNCoflT >>589
つまり藤井が最強
つまり藤井が最強
592名無し名人
2021/10/31(日) 15:07:00.34ID:7/2QzqBj 今日のナベの叫び
「え?なんでそんな手指すの?そういうのは俺のときにやってよw」
「え?なんでそんな手指すの?そういうのは俺のときにやってよw」
593名無し名人
2021/10/31(日) 15:16:29.03ID:rqCBiDyK594名無し名人
2021/10/31(日) 15:32:27.87ID:ou5Ili/u 見たけど想像以上に深浦圧勝じゃん。藤井にチャンス全くなし
595名無し名人
2021/10/31(日) 15:34:48.07ID:ou5Ili/u 態度悪いなw藤井 小学生かよ
596名無し名人
2021/10/31(日) 15:37:19.83ID:Ajq2ZJE4 深浦vs4強
深浦17-16渡辺
深浦9-10豊島
深浦4-2永瀬
深浦3-1藤井
深浦17-16渡辺
深浦9-10豊島
深浦4-2永瀬
深浦3-1藤井
597名無し名人
2021/10/31(日) 15:38:19.99ID:dlmd1BkV藤井って本当に強いのか?
■先手深浦が雁木で行ったら相手の猿まね。結果先手後手同型となる
■先手深浦飛車先から攻撃を始めると防戦一方。95手で投了
テレビ公開の早指は不正が難しい。
それが苦手というはねぇ。
599名無し名人
2021/10/31(日) 15:40:47.87ID:rjgE2u5B レーティング差から考えると、五番勝負で深浦が勝つ確率は1%らしい。
600名無し名人
2021/10/31(日) 15:42:06.75ID:VKtz+eKZ 若いのにNHK杯に弱いって珍しいな
601名無し名人
2021/10/31(日) 15:42:48.85ID:YpCsqcHH これでこのスレも終わりだな笑
602名無し名人
2021/10/31(日) 15:44:17.94ID:7/2QzqBj 藤井八冠は後にこう述懐している
「とても悔しかったです。
深浦先生との対局で、再び将棋の・・・戦う気迫の恐ろしさを知らされました。
ぼくはうぬぼれ・・・うぬぼれすぎていました。
深浦先生にも、視聴者の皆様にも大変無礼なことをしてしまいました。」
「とても悔しかったです。
深浦先生との対局で、再び将棋の・・・戦う気迫の恐ろしさを知らされました。
ぼくはうぬぼれ・・・うぬぼれすぎていました。
深浦先生にも、視聴者の皆様にも大変無礼なことをしてしまいました。」
603名無し名人
2021/10/31(日) 15:50:06.01ID:Bc3Z2TQI 深浦のスキルに
◎将棋星人
がありそうだな
◎将棋星人
がありそうだな
604名無し名人
2021/10/31(日) 15:51:01.37ID:BbshZgHH >>602
頂点極めてて草
頂点極めてて草
605名無し名人
2021/10/31(日) 15:53:40.12ID:YpCsqcHH もう書くこと尽きたやろ
606名無し名人
2021/10/31(日) 15:54:20.33ID:rjgE2u5B 藤井に80%勝っているということは、深浦にとってはトップアマくらいの相手
http://kishibetsu.com/kakuritsu/1201.html
http://kishibetsu.com/kakuritsu/1201.html
607名無し名人
2021/10/31(日) 15:59:19.45ID:+ZOnOcBM >>596
深浦を入れて5強になっててもおかしくないな。
深浦を入れて5強になっててもおかしくないな。
608名無し名人
2021/10/31(日) 15:59:29.06ID:YpCsqcHH 書いてて虚しいやろ
609名無し名人
2021/10/31(日) 15:59:54.93ID:YpCsqcHH どんどんお笑いに走っとるな
610名無し名人
2021/10/31(日) 16:02:44.90ID:9KRRCzlg 藤井最強はまだ早かったわ
611名無し名人
2021/10/31(日) 16:03:31.20ID:JjZ8/FrS NHK杯戦ハイライト 藤井聡太三冠 VS 深浦康市九段
https://youtu.be/oXQB-bMb0E8
https://youtu.be/oXQB-bMb0E8
612名無し名人
2021/10/31(日) 16:05:48.03ID:ou5Ili/u 藤井の勝ち筋がなさすぎて感想戦滅茶苦茶序盤に遡った 見返す価値ない対局か
613名無し名人
2021/10/31(日) 16:06:41.81ID:UC08YgrM フカーラ大物食いだな
順位戦とか他の相手は捨てて対藤井一局に絞って研究してるんじゃないか?だだそのせいで順位戦のランクも下がってるけどね
順位戦とか他の相手は捨てて対藤井一局に絞って研究してるんじゃないか?だだそのせいで順位戦のランクも下がってるけどね
614名無し名人
2021/10/31(日) 16:07:57.89ID:M6rPyR3P 深浦はNHKディレクターに裏で叱られていそうw
615名無し名人
2021/10/31(日) 16:10:14.63ID:iJCqnrLS 藤井深浦戦、いつ収録したの?
616名無し名人
2021/10/31(日) 16:11:14.31ID:b792E3oC 藤井聡太
NHK杯本戦成績:4勝5敗
第67回 ○千田 ○森内 ●稲葉
第68回 ●今泉
第69回 ○阪口 ●久保
第70回 ○塚田 ●木村
第71回 ●深浦
棋王戦本戦成績:1勝3敗
第43期 ●豊島
第44期 ●菅井
第45-46期 予選敗退
第47期 ○斎藤明 ●斎藤慎
NHK杯本戦成績:4勝5敗
第67回 ○千田 ○森内 ●稲葉
第68回 ●今泉
第69回 ○阪口 ●久保
第70回 ○塚田 ●木村
第71回 ●深浦
棋王戦本戦成績:1勝3敗
第43期 ●豊島
第44期 ●菅井
第45-46期 予選敗退
第47期 ○斎藤明 ●斎藤慎
618名無し名人
2021/10/31(日) 16:25:37.15ID:AFFn/woP 純愛は勝つンだわ
619名無し名人
2021/10/31(日) 16:28:37.44ID:Co1cGmZj620名無し名人
2021/10/31(日) 16:30:14.94ID:KvknGUcz たまには負けるだろ。
単なるそれだけの事。
単なるそれだけの事。
621名無し名人
2021/10/31(日) 16:33:28.33ID:vAJUoBhS NHKではやく負けるのはたまたまだと思うがな
銀河も優勝してるし
豊島に今年の朝日杯まで6-0だったようなもん
銀河も優勝してるし
豊島に今年の朝日杯まで6-0だったようなもん
622名無し名人
2021/10/31(日) 16:33:33.25ID:6IiRIjae うぬぼれてるのは藤井のファン 藤井はちゃんと反省してる
623名無し名人
2021/10/31(日) 16:35:45.61ID:6IiRIjae 羽生優勝しそうなきがする
624名無し名人
2021/10/31(日) 16:38:00.05ID:6k1TjK8K 藤井は早指し弱いな
625名無し名人
2021/10/31(日) 16:38:31.47ID:fTUMQ9y4 全盛期深浦は後期全盛期羽生相手に互角にやってたからな
天才というものを知り尽くしてるんだろうな
天才というものを知り尽くしてるんだろうな
626名無し名人
2021/10/31(日) 16:40:14.89ID:WB3yHc1J 羽生オタがうぬぼれてて草
627名無し名人
2021/10/31(日) 16:40:27.43ID:UfW4BH7Z 最後の79銀は見苦しかった
ああいうのを恥の上塗りって言うんだ
ああいうのを恥の上塗りって言うんだ
628名無し名人
2021/10/31(日) 16:41:57.24ID:6IiRIjae いやあ羽生さん可能性あるだろ藤井いないんだし
629名無し名人
2021/10/31(日) 16:58:30.37ID:9KRRCzlg ボールペン投げるからだぞ!
あっそれは竜王でした
あっそれは竜王でした
630名無し名人
2021/10/31(日) 17:01:45.59ID:YpCsqcHH このスレも書くことなくなって寂れて
変な粘着だけのスレに戻るかな
変な粘着だけのスレに戻るかな
631名無し名人
2021/10/31(日) 17:01:56.53ID:7zIHg2We あの突っ伏した藤井聡太の映像は使いまわされる恐れがあるな。
634名無し名人
2021/10/31(日) 17:13:01.61ID:Et1LBDOZ 深浦さんからは若者にしか聞こえないイヤなノイズとかで出るんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★9 [おっさん友の会★]
- 【サッカー】26年W杯の放送権交渉難航 インターネット配信中心か [ゴアマガラ★]
- 安倍晋三元首相の銅像建立、クラウドファンディングで1800万円の寄附金募るも達成率は9.22% 安倍信者はなぜ協力しないのか? [バイト歴50年★]
- 堀江貴文氏、エスカレーターでの光景に「なんでこんなうんこな並び方しかできないんだろ」 フォロワーも「同感です」 [冬月記者★]
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★2 [Ikhtiandr★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★5 [ひかり★]
- 【画像】万博にひろゆき [834922174]
- 【動画】大阪万博のユスリカ、ガチで阿鼻叫喚の世界 [931948549]
- 【速報】山手線外回り、全車両がぶっ壊れる [918862327]
- 100億稼いだ
- 誰かペイペイ下さい
- チー牛「洗濯なんてボタン押すだけ😤」まんさん「はぁ、こんな簡単なこともわからないの?じゃあ1から説明するね(呆れ」 [339712612]