!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。
第34期竜王 藤井聡太
竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/
読売新聞 竜王戦:https://youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmYDcxhu2TumAEgWj7FgblZN
読売竜王戦【公式】Twitter:https://twitter.com/yomiuri_ryuo
※前スレ
第35期竜王戦 Part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1657886667/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
第35期竜王戦 Part24
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人 (ワッチョイ 8e2d-h1l/)
2022/07/19(火) 20:03:56.45ID:q64GBDyb02名無し名人 (スップ Sdda-M9cY)
2022/07/19(火) 20:04:24.42ID:idyLdRB+d あれ?
3名無し名人 (アウアウウー Sa39-Mtl4)
2022/07/19(火) 20:04:24.71ID:d/hg9eHua 山ちゃんだからあきらめない
4名無し名人 (ワッチョイ 2e13-Vb2/)
2022/07/19(火) 20:04:46.81ID:dalolgKg0 まだガス欠暴発あるで
5名無し名人 (ワッチョイ 462d-h1l/)
2022/07/19(火) 20:04:46.98ID:q64GBDyb0 どうしてこうなった稲葉…
6名無し名人 (アウアウエー Sa02-s7G+)
2022/07/19(火) 20:05:09.11ID:KD05AEE9a 飛車タダで取られたし
先手指す手があらへん
先手指す手があらへん
8名無し名人 (ワッチョイ f6bb-You7)
2022/07/19(火) 20:05:31.41ID:meNADdSs0 まだやってた
9名無し名人 (ワッチョイ 6102-btS4)
2022/07/19(火) 20:05:34.66ID:+VwH0Mpi0 形づくりに入ったか
10名無し名人 (ワッチョイ 615f-PUxa)
2022/07/19(火) 20:05:40.73ID:0GbmyQAT0 それやるなら投げろよ
11名無し名人 (オイコラミネオ MMad-GJfB)
2022/07/19(火) 20:05:55.24ID:JuYIlqKSM まだやってるのか
12名無し名人 (ワッチョイ 9501-iEO+)
2022/07/19(火) 20:05:55.66ID:nqPzbVFT0 稲葉明らかに92香成から94馬はおかしくね?
PCなら完全にバグってる
PCなら完全にバグってる
14名無し名人 (ワッチョイ 55ad-cZgG)
2022/07/19(火) 20:06:34.77ID:v1HaM7Q+0 最後にグダるw
15名無し名人 (ワッチョイ 9d5f-GsVe)
2022/07/19(火) 20:06:40.02ID:lk0K4sQV0 稲葉うあー
16名無し名人 (アウアウエー Sa02-s7G+)
2022/07/19(火) 20:06:48.19ID:KD05AEE9a 28飛で受けがあらへん
角打って延命できても受けになっとらん
角打って延命できても受けになっとらん
17名無し名人 (ワッチョイ b112-Et13)
2022/07/19(火) 20:06:50.67ID:rMCF93UI0 まあ形の作りどころやろ
18名無し名人 (ワッチョイ 6eda-EzMe)
2022/07/19(火) 20:06:58.75ID:s/8UZYeB0 後手玉手付かずで終わるのはあんまりだから形作りだな
19名無し名人 (ワッチョイ 615f-Vb2/)
2022/07/19(火) 20:07:04.59ID:sO/0F45p0 玉の周りに駒が密集してくると最終盤って感じするねえ
20名無し名人 (ワッチョイ 016e-pAoY)
2022/07/19(火) 20:07:31.27ID:lovVoc3z0 44桂って言うほど形作りか?
なんかもう全駒される勢いじゃん
なんかもう全駒される勢いじゃん
21名無し名人 (ワッチョイ 0d01-Vb2/)
2022/07/19(火) 20:08:27.78ID:2HNIwOQt0 一桁代の詰みになるまで投げなさそう…
22名無し名人 (アウアウエー Sa02-s7G+)
2022/07/19(火) 20:08:54.44ID:KD05AEE9a さすがに投げどき
23名無し名人 (ワッチョイ b1a6-DISc)
2022/07/19(火) 20:09:19.19ID:54A8dRNl0 寄せがあぶなっかしいw
24名無し名人 (ワッチョイ 615f-PUxa)
2022/07/19(火) 20:09:35.89ID:0GbmyQAT0 山ちゃんも地味に分かってない
25名無し名人 (ワッチョイ f6bb-You7)
2022/07/19(火) 20:09:52.22ID:meNADdSs0 山ちゃんだからって!
26名無し名人 (ワッチョイ 7d3c-Vb2/)
2022/07/19(火) 20:10:32.52ID:7egJC9ff0 もう投了でいいでしょう
ここからなら俺でも負けないよ
ここからなら俺でも負けないよ
27tes (テテンテンテン MM5a-6/kI)
2022/07/19(火) 20:10:38.79ID:LdXP2HIKM 稲葉何やってんの…
28名無し名人 (ワッチョイ cd61-GsVe)
2022/07/19(火) 20:10:44.24ID:HqhoBB+K0 さすがにこれは投了の姿勢か
29名無し名人 (ワッチョイ 55ad-cZgG)
2022/07/19(火) 20:10:53.79ID:v1HaM7Q+0 なんで投げないの?
30名無し名人 (アウアウウー Sa39-dACq)
2022/07/19(火) 20:11:20.95ID:hifJxF7Ta 山ちゃんだからな…
31名無し名人 (アウアウエー Sa02-s7G+)
2022/07/19(火) 20:11:26.10ID:KD05AEE9a 角を受けだけに使い飛車が入っても受けだけに使うというアホな読み筋
32名無し名人 (ワッチョイ 6d7e-yhLU)
2022/07/19(火) 20:11:31.11ID:T4zigv/O0 下駄預けたか
33名無し名人 (ワッチョイ 5aad-x4ZH)
2022/07/19(火) 20:11:36.50ID:ki0u4Ay30 \(^o^)/
34名無し名人 (ワッチョイ 9d5f-flVQ)
2022/07/19(火) 20:11:40.23ID:/dc9bImy0 伊藤の後に真逆タイプの山崎だから調子が狂ったな
35名無し名人 (オイコラミネオ MMad-GJfB)
2022/07/19(火) 20:11:49.15ID:JuYIlqKSM 終わった
36名無し名人 (ブーイモ MMde-eqLg)
2022/07/19(火) 20:11:52.81ID:qcWJAm7sM 稲葉さぁ、相手が山ちゃんだから間違えるかもって粘ってんなよ
37名無し名人 (ワッチョイ 8902-IiYN)
2022/07/19(火) 20:11:59.03ID:XmB51i6I0 さっき銀打つより48に歩を打った方がすっきり決まってた感じはあるがこれでも数足してけば受けなしかな
さて形づくりっぽい
さて形づくりっぽい
38名無し名人 (アウアウウー Sa39-SRfs)
2022/07/19(火) 20:12:00.46ID:8OhIDF6Fa いくら山崎でもこれは終わり
39名無し名人 (ワッチョイ 3acc-lRVQ)
2022/07/19(火) 20:12:06.56ID:zR1N7jhp0 山ちゃんおめー
40名無し名人 (ワッチョイ 89b3-Bh6R)
2022/07/19(火) 20:12:11.28ID:fmkstGjP0 山ちゃんおめ、稲葉さんおつ
41名無し名人 (ワッチョイ ee02-7XyE)
2022/07/19(火) 20:12:12.00ID:iegN0AHJ0 やーまーちゃん! やーまーちゃん!
42名無し名人 (スッププ Sdfa-nu8R)
2022/07/19(火) 20:12:13.88ID:AXw57ZPZd 山ちゃんおめ!
43名無し名人 (ワッチョイ 462d-h1l/)
2022/07/19(火) 20:12:13.96ID:q64GBDyb0 山ちゃんおめ! 稲葉ぇ…
44名無し名人 (ワッチョイ 9501-KloQ)
2022/07/19(火) 20:12:18.42ID:OTZKmsWF0 山ちゃんおめ稲葉おつ
45名無し名人 (ワッチョイ 0d01-Vb2/)
2022/07/19(火) 20:12:22.05ID:2HNIwOQt0 7手か
46名無し名人 (ワッチョイ b6da-j4JA)
2022/07/19(火) 20:12:26.88ID:MZ14zaK30 山ちゃんオメ稲葉乙
伊藤に勝った時の切れ味はどこに……
伊藤に勝った時の切れ味はどこに……
47名無し名人 (ワッチョイ 95da-btS4)
2022/07/19(火) 20:12:31.74ID:LynCUcWb0 山ちゃんおめ
48名無し名人 (ブーイモ MMde-eqLg)
2022/07/19(火) 20:12:35.03ID:qcWJAm7sM 山ちゃんおめ
稲葉おつ…とは言いたくない汚しすぎ
稲葉おつ…とは言いたくない汚しすぎ
49名無し名人 (ワッチョイ 9d5f-Juit)
2022/07/19(火) 20:12:36.29ID:hlwIMUqS0 山ちゃんおめ!
50名無し名人 (ワッチョイ 55ad-cZgG)
2022/07/19(火) 20:12:37.89ID:v1HaM7Q+0 山ちゃんおめー
竜王挑戦期待してるで
竜王挑戦期待してるで
51名無し名人 (ワッチョイ f6db-A2DA)
2022/07/19(火) 20:12:42.42ID:M29TLKtp052名無し名人 (ワッチョイ 05e7-BDaN)
2022/07/19(火) 20:12:45.63ID:Df00s8s50 48歩ならキレイだったから投げてたんだろうなぁ
53名無し名人 (ワッチョイ 0d01-Vb2/)
2022/07/19(火) 20:12:46.25ID:2HNIwOQt0 タブレットかなり遅れてたw
やまおめいなおつ
やまおめいなおつ
54名無し名人 (ワッチョイ 7dba-jzc3)
2022/07/19(火) 20:12:46.89ID:dFtUUvUu0 割と酷い棋譜だろこれ
先手反省しろ
先手反省しろ
55名無し名人 (ワッチョイ 9d5f-flVQ)
2022/07/19(火) 20:12:55.94ID:/dc9bImy0 残念
▲36銀直の再来は無かった
▲36銀直の再来は無かった
56tes (テテンテンテン MM5a-6/kI)
2022/07/19(火) 20:12:59.12ID:LdXP2HIKM 山ちゃんが藤井に番勝負で勝つ可能性かなり低いから、稲葉が行って欲しかったな
57名無し名人 (ワッチョイ 0d01-3IcH)
2022/07/19(火) 20:13:05.56ID:46D61Oyi0 好調の稲葉を止めたのは変態発揮の山ちゃんだったか
58名無し名人 (ワッチョイ 75e2-eHP4)
2022/07/19(火) 20:13:17.09ID:2NSG2bEO0 なんか空気悪いな
59名無し名人 (ワッチョイ 9d5f-btS4)
2022/07/19(火) 20:13:25.68ID:qsMYuc/+0 次戦は永瀬(絶望)
山ちゃんに次はあるのか
山ちゃんに次はあるのか
60名無し名人 (ワッチョイ 0d01-Vb2/)
2022/07/19(火) 20:13:29.25ID:2HNIwOQt0 やまちゃんだって藤井に1回完勝してるのに忘れられがち
61名無し名人 (ワッチョイ 95bd-GsVe)
2022/07/19(火) 20:13:37.93ID:EmHs7HRw0 初手から
62名無し名人 (ワッチョイ ee02-7XyE)
2022/07/19(火) 20:13:59.96ID:iegN0AHJ0 山ちゃんワールドに引き摺り込まれてからは、よくわからないで指してる感じだったな。
63tes (テテンテンテン MM5a-6/kI)
2022/07/19(火) 20:14:01.45ID:LdXP2HIKM まあ、永瀬に負けるわな
65名無し名人 (ワッチョイ 6925-QBlU)
2022/07/19(火) 20:14:05.63ID:5VRNhDKu0 山ちゃんの収入が増えることをただただ祝福します
66名無し名人 (ワッチョイ 7d63-Vb2/)
2022/07/19(火) 20:14:10.56ID:cONeUss80 稲葉は 力戦勝負に弱いからな
67名無し名人 (ワッチョイ 9501-KloQ)
2022/07/19(火) 20:14:12.62ID:OTZKmsWF0 今日のは当たり屋銀?
68名無し名人 (アウアウウー Sa39-dACq)
2022/07/19(火) 20:14:23.50ID:hifJxF7Ta 山ちゃんおめ
69名無し名人 (ワッチョイ 615f-PUxa)
2022/07/19(火) 20:14:28.55ID:0GbmyQAT0 初手からやるほど分け分からなかったのか
70名無し名人 (ワッチョイ 05e7-BDaN)
2022/07/19(火) 20:14:39.16ID:Df00s8s50 どっちにしろレーティング的に永瀬の挑戦は固いだろうなぁ
挑決は番勝負だから永瀬から2勝できそうな棋士はナベと豊島しかおらんし
挑決は番勝負だから永瀬から2勝できそうな棋士はナベと豊島しかおらんし
72名無し名人 (ワッチョイ 9501-iEO+)
2022/07/19(火) 20:14:56.41ID:nqPzbVFT0 次たとえ永瀬に勝てても広瀬か天彦だからなぁ
挑戦はかなり厳しい
ピコより広瀬の方がまだ勝つ可能性あるかなぁ
挑戦はかなり厳しい
ピコより広瀬の方がまだ勝つ可能性あるかなぁ
73名無し名人 (スッププ Sdfa-nu8R)
2022/07/19(火) 20:14:57.23ID:AXw57ZPZd イトタクに勝った稲葉に勝った山ちゃんが永瀬にボロ負けするのか…
74名無し名人 (ワッチョイ ee02-7XyE)
2022/07/19(火) 20:15:14.35ID:iegN0AHJ0 >>51どーんと下がってるの割打ちくらったところ?
75名無し名人 (ワッチョイ 692d-eHP4)
2022/07/19(火) 20:15:47.93ID:YwD9Ebju0 山ちゃんにはロマンがある
裏切られるけど
裏切られるけど
77名無し名人 (ワッチョイ 75e2-eHP4)
2022/07/19(火) 20:16:59.14ID:2NSG2bEO0 でもB1の順位戦では山ちゃんが永瀬に勝ってただろ
ノーチャンスではないはず
永瀬は藤井とのタイトル戦終わってがっかりしてそうだし
ノーチャンスではないはず
永瀬は藤井とのタイトル戦終わってがっかりしてそうだし
78名無し名人 (ワッチョイ ee02-7XyE)
2022/07/19(火) 20:17:03.33ID:iegN0AHJ0 >>72
高見が天彦と広瀬に勝つ可能性だってゼロじゃないだろ! 5%くらいはあるだろ!
高見が天彦と広瀬に勝つ可能性だってゼロじゃないだろ! 5%くらいはあるだろ!
79名無し名人 (ワッチョイ 9d5f-btS4)
2022/07/19(火) 20:17:04.48ID:qsMYuc/+0 とれといわれたらとりにくいかなあと思ったらあっさり1筋の位とられたんで
↑山ちゃんさあ
↑山ちゃんさあ
80tes (テテンテンテン MM5a-6/kI)
2022/07/19(火) 20:17:32.84ID:LdXP2HIKM 天彦、藤井が一番面白そうだけど、現実的には厳しいよな…
豊島に勝てないし、稲葉、藤井が見たかった…
豊島に勝てないし、稲葉、藤井が見たかった…
81名無し名人 (ワッチョイ 89b3-Bh6R)
2022/07/19(火) 20:17:37.96ID:fmkstGjP0 永瀬に挑むとこまで来たんや。
悲観せず応援するのみや
悲観せず応援するのみや
82名無し名人 (アウアウウー Sa39-cI5m)
2022/07/19(火) 20:17:43.23ID:4In24doXa 山田ちゃん居玉で勝ちかw
流石です
流石です
83名無し名人 (ワッチョイ ee02-7XyE)
2022/07/19(火) 20:17:48.85ID:iegN0AHJ0 >>79
見切り発車すぎでは…
見切り発車すぎでは…
84名無し名人 (アウアウウー Sa39-SRfs)
2022/07/19(火) 20:17:54.76ID:8OhIDF6Fa 永瀬の挑戦が一番可能性高いけど
対戦成績を見ると、右の山が天彦だったらもしかしたらがある
対戦成績を見ると、右の山が天彦だったらもしかしたらがある
85名無し名人 (ワッチョイ b112-Et13)
2022/07/19(火) 20:18:18.06ID:rMCF93UI0 イトタクってよく勝ってる有望な若手だとは思うけど、稲葉に対して「イトタクに勝ったのに…」っていうレベルの棋士では到底ないよ
藤井とイトタクくらいしか知らない人が言ってんだと思いたいけど
藤井とイトタクくらいしか知らない人が言ってんだと思いたいけど
86名無し名人 (ワッチョイ 05e7-BDaN)
2022/07/19(火) 20:18:25.06ID:Df00s8s50 >>78
たとえ稲葉と永瀬に勝って運よく高見が上がってきても、その高見に負けるのもまた山ちゃんやぞw
たとえ稲葉と永瀬に勝って運よく高見が上がってきても、その高見に負けるのもまた山ちゃんやぞw
88名無し名人 (ワッチョイ da02-WQfm)
2022/07/19(火) 20:18:54.00ID:J7+waMbo0 >>57
藤井5冠、大儀であった
藤井5冠、大儀であった
89名無し名人 (ブーイモ MM99-i4Dn)
2022/07/19(火) 20:18:55.20ID:5ZVbnpQwM >>75
裏切られても許せるのが、山ちゃんの一つの魅力
裏切られても許せるのが、山ちゃんの一つの魅力
90名無し名人 (ワッチョイ 0d01-Vb2/)
2022/07/19(火) 20:19:11.76ID:2HNIwOQt0 まぁ永瀬と藤井の2日制もまだ見てないし別に永瀬でもいいんだけど…
山ちゃんここまできたら頑張ってほしい
山ちゃんここまできたら頑張ってほしい
91名無し名人 (アウアウウー Sa39-SRfs)
2022/07/19(火) 20:19:16.99ID:8OhIDF6Fa 永瀬以外の藤井とのタイトル戦も見たいけど、
結局藤井に一番マシな勝負できそうなのは永瀬だからな
結局藤井に一番マシな勝負できそうなのは永瀬だからな
92名無し名人 (ワッチョイ 9501-iEO+)
2022/07/19(火) 20:19:22.72ID:nqPzbVFT093tes (テテンテンテン MM5a-6/kI)
2022/07/19(火) 20:20:25.69ID:LdXP2HIKM 稲葉もメチャクチャ悔しいだろうな、この前永瀬に勝ったばかりだし…当たりの山ちゃんを引いてしまったか
94名無し名人 (ワッチョイ 0d01-Vb2/)
2022/07/19(火) 20:20:37.24ID:2HNIwOQt0 なんでやまちゃんのほうがぼやいてるんです?
95名無し名人 (ワッチョイ 615f-Vb2/)
2022/07/19(火) 20:20:55.03ID:sO/0F45p0 中盤の精度で14%も差があったのか
96名無し名人 (ワッチョイ 551b-Ictb)
2022/07/19(火) 20:21:06.93ID:17ICB9Lj0 [永瀬-山崎]-[広瀬-(天彦-高見)]
こう?
こう?
97名無し名人 (スッププ Sdfa-nu8R)
2022/07/19(火) 20:21:17.39ID:AXw57ZPZd 王座戦に豊島が来て永瀬が対豊島にシフトしたら山ちゃんにもワンチャンあるかも…
98名無し名人 (ワッチョイ 9d5f-pN0Z)
2022/07/19(火) 20:21:32.47ID:yo1W2DgI0 高見永瀬の番勝負で永瀬が泣くとか無いかなー(無い)
99名無し名人 (ワッチョイ 75e2-eHP4)
2022/07/19(火) 20:21:53.43ID:2NSG2bEO0100名無し名人 (アークセー Sx75-pQD4)
2022/07/19(火) 20:21:53.83ID:dmdHVRIJx 【対局結果】
●稲葉 陽-○山崎隆之
左山
永瀬拓矢(1組優勝)-山崎隆之(1組4位)
右山
広瀬章人(2組優勝)-{佐藤天彦(1組2位)-高見泰地(3組優勝)}
●稲葉 陽-○山崎隆之
左山
永瀬拓矢(1組優勝)-山崎隆之(1組4位)
右山
広瀬章人(2組優勝)-{佐藤天彦(1組2位)-高見泰地(3組優勝)}
101名無し名人 (ワッチョイ 8902-IiYN)
2022/07/19(火) 20:21:59.98ID:XmB51i6I0 午前中は押されてたからだろう
102tes (テテンテンテン MM5a-6/kI)
2022/07/19(火) 20:22:00.34ID:LdXP2HIKM 高見が永瀬に勝つイメージが湧かない
103名無し名人 (ワッチョイ 9501-iEO+)
2022/07/19(火) 20:22:00.94ID:nqPzbVFT0 昼休前に反省モード入ってたのかw
104名無し名人 (スプッッ Sdda-EO9s)
2022/07/19(火) 20:22:36.82ID:r7puniU+d 永瀬は9七銀以降、はんぶん心が折れてる感じもあって
105名無し名人 (ワッチョイ 8902-IiYN)
2022/07/19(火) 20:22:52.61ID:XmB51i6I0 高見は叡王戦で永瀬に虐殺されてたからなあ。棋風的にもあわなさそう。
106名無し名人 (ワッチョイ 9d5f-btS4)
2022/07/19(火) 20:23:01.64ID:qsMYuc/+0 これで勝負になって勝つんだからすげえわ
107名無し名人 (ワッチョイ 615f-LzdH)
2022/07/19(火) 20:23:09.15ID:4JS+5+sC0 池永も来た
108名無し名人 (ワッチョイ b112-Et13)
2022/07/19(火) 20:23:19.66ID:rMCF93UI0 42飛~52銀の捌きを見た手が、山崎流の流石の構想力という感じだったと思う
先手は多分あの2手が入るまでにもっと厳しく迫らないとダメだったってことなんだろう
先手は多分あの2手が入るまでにもっと厳しく迫らないとダメだったってことなんだろう
109名無し名人 (ワッチョイ 9501-gzKu)
2022/07/19(火) 20:23:24.72ID:Sg+qCIKX0 棋聖戦を終えた永瀬の調子がどうか
今週イトタク戦あるけど
今週イトタク戦あるけど
110名無し名人 (ワッチョイ 0d01-Vb2/)
2022/07/19(火) 20:23:31.33ID:2HNIwOQt0 永瀬には変態とか妖術とかは通じにくいよな…
111名無し名人 (アウアウエー Sa02-6yeR)
2022/07/19(火) 20:23:43.89ID:d3ReyWBDa 稲葉、負けるか
112名無し名人 (アークセー Sx75-pQD4)
2022/07/19(火) 20:23:48.20ID:dmdHVRIJx113tes (オイコラミネオ MMad-6/kI)
2022/07/19(火) 20:23:52.88ID:biKN+Yw1M 山ちゃん今季調子悪いのに、竜王戦だけ強いな
117名無し名人 (ブーイモ MM99-i4Dn)
2022/07/19(火) 20:25:06.95ID:5ZVbnpQwM 永瀬戦は、じっくりとした力勝負は勝機が薄いので
決断よく指したいと記者インタビューに回答
決断よく指したいと記者インタビューに回答
119名無し名人 (スフッ Sdfa-MWtn)
2022/07/19(火) 20:25:19.25ID:Z8wE/NWBd こんなに強いのに1手でマイナス5000点の手を指しちゃうんだから凄いな
123名無し名人 (アウアウエー Sa02-6yeR)
2022/07/19(火) 20:26:36.41ID:d3ReyWBDa 次も山崎に勝ってもらって、
挑決が高見ー山崎になれば、高見にも目はあるだろう
挑決が高見ー山崎になれば、高見にも目はあるだろう
124名無し名人 (ワッチョイ 9501-iEO+)
2022/07/19(火) 20:26:46.16ID:nqPzbVFT0 >>115
会長は直線的な寄せ合いがすこぶる強くて、永瀬、高見、山ちゃんはそれほどでもない感じ
会長は直線的な寄せ合いがすこぶる強くて、永瀬、高見、山ちゃんはそれほどでもない感じ
125名無し名人 (アウアウエー Sa02-s7G+)
2022/07/19(火) 20:26:54.08ID:KD05AEE9a まあ3番勝負は順当に永瀬-天彦やろな
127名無し名人 (アウアウウー Sa39-SRfs)
2022/07/19(火) 20:27:05.63ID:8OhIDF6Fa 山崎は天彦との対戦成績は五分、高見には1戦1敗だけ
他の勝ち残ってる人には皆分が悪い。
厳しいな。
他の勝ち残ってる人には皆分が悪い。
厳しいな。
128tes (オイコラミネオ MMad-6/kI)
2022/07/19(火) 20:27:30.68ID:biKN+Yw1M 山ちゃん番勝負に向かない棋風だかんな
129名無し名人 (ワッチョイ ee02-7XyE)
2022/07/19(火) 20:27:38.14ID:iegN0AHJ0 >>117
よくわかってらっしゃる
よくわかってらっしゃる
130名無し名人 (ワッチョイ 9501-iEO+)
2022/07/19(火) 20:28:49.21ID:nqPzbVFT0 山ちゃんいつも序盤はソフトの言う事聞かないのに、終盤一致しまくるのが笑える
132tes (テテンテンテン MM5a-6/kI)
2022/07/19(火) 20:29:04.62ID:zddh9slRM 山ちゃん幻想はA級時代に完全に消滅したわ…木村さんみたいにはならんやろ
133名無し名人 (ワッチョイ 5579-PUxa)
2022/07/19(火) 20:29:05.35ID:YOOWD1n60 こんな暗黒武術会みたいなトーナメント下から勝ち上がるのはそうそうできるもんじゃない
134名無し名人 (ワッチョイ 6102-btS4)
2022/07/19(火) 20:30:30.82ID:+VwH0Mpi0 山ちゃん終盤一致率86%はすげえな
135名無し名人 (ワッチョイ 9d5f-Juit)
2022/07/19(火) 20:35:28.72ID:hlwIMUqS0 まあこの際山ちゃん無理でも番勝負ニューフェイスだったら嬉しいって思っとこ
天彦でも広瀬でも期待
天彦でも広瀬でも期待
136名無し名人 (ワッチョイ 69ad-k97k)
2022/07/19(火) 20:38:39.26ID:mR9Hsd190 山崎の将棋は銭取れる将棋だなあ
勝った将棋は気持ちいいね
勝った将棋は気持ちいいね
137名無し名人 (ワッチョイ b17c-v9yF)
2022/07/19(火) 20:39:06.72ID:gKrKZhCo0 前回あれだけ快勝したのにチョイ悪からこんなことになるもんなんだな…
138名無し名人 (オッペケ Sr75-lG0f)
2022/07/19(火) 20:41:25.91ID:63Essj/Fr 山ちゃん、竜王挑戦となれば次期会長決定!
140名無し名人 (ワッチョイ f6bb-GsVe)
2022/07/19(火) 20:46:20.87ID:YJhJtHSl0 すごいな勝ったのか
142名無し名人 (ワッチョイ 6d10-RF9L)
2022/07/19(火) 20:49:38.54ID:NA5AGyn20 藤井山崎の竜王戦は胸熱だな
144名無し名人 (ワッチョイ 9501-4TU2)
2022/07/19(火) 20:51:22.82ID:TGo0/nL+0 山崎は渡辺9連覇中に挑戦すべき立ち位置なのに周回遅れで藤井に挑戦したら・・・まあそれはそれで山崎らしいか
145名無し名人 (ワッチョイ ae68-16Y+)
2022/07/19(火) 20:52:30.68ID:Z8Ojj0Z60 元叡王がたくさん残っている
146名無し名人 (ワッチョイ daad-ldnM)
2022/07/19(火) 20:54:22.02ID:ZxZPAsNw0 稲葉のうっかりだろうね。
気がついたら修復不可能に追い込まれていた
気がついたら修復不可能に追い込まれていた
147名無し名人 (アウアウウー Sa39-x39o)
2022/07/19(火) 20:55:29.85ID:bpdEJa+va タイトル無いの山ちゃん先生だけだ
148名無し名人 (オッペケ Sr75-+g6S)
2022/07/19(火) 20:55:56.60ID:mla9nAaPr149名無し名人 (ワッチョイ 9501-iEO+)
2022/07/19(火) 20:56:42.86ID:nqPzbVFT0150名無し名人 (ワッチョイ 7610-4TU2)
2022/07/19(火) 20:57:43.33ID:58YOD9m20 角の化身は何処かで間違ったんだろうなぁ
でも誰が竜王挑戦者になったら面白いかと言われたら山ちゃんやなぁ
まぁ永瀬やろうけどなぁ
でも誰が竜王挑戦者になったら面白いかと言われたら山ちゃんやなぁ
まぁ永瀬やろうけどなぁ
151名無し名人 (ワッチョイ 75e2-eHP4)
2022/07/19(火) 20:59:27.02ID:2NSG2bEO0 棋聖3,4局の内容見ると永瀬が挑戦しても盛り上がらなそうだよな
1局目で全ての持ちネタほぼ見せたようなもんだし
山ちゃん、天彦なら新鮮ではあるけど
1局目で全ての持ちネタほぼ見せたようなもんだし
山ちゃん、天彦なら新鮮ではあるけど
152tes (テテンテンテン MM5a-6/kI)
2022/07/19(火) 21:00:02.30ID:zddh9slRM 山ちゃんが出たら居た堪れない様な負け方するんじゃないか…って不安が少しある
153名無し名人 (スップ Sdda-XVTg)
2022/07/19(火) 21:00:39.27ID:3OZSJ5Ryd 永瀬-天彦は五分の星だし
この前の1組決勝も最後コケて逆転したけど中盤は天彦が面白いように押し込んでた
この二人の挑決になったらいい勝負だと思う
この前の1組決勝も最後コケて逆転したけど中盤は天彦が面白いように押し込んでた
この二人の挑決になったらいい勝負だと思う
154名無し名人 (スププ Sdfa-XOhP)
2022/07/19(火) 21:00:45.67ID:4rctYOi4d 順位戦ですれ違ってしまったからここで藤井竜王と当たってもいいのよ山ちゃん
永瀬に勝てる気がしないが
永瀬に勝てる気がしないが
156名無し名人 (ワッチョイ fdad-ZxoH)
2022/07/19(火) 21:03:28.64ID:zngyrtH10 お前ら広瀬のことも思い出してあげてください…
157名無し名人 (ワッチョイ 05e7-BDaN)
2022/07/19(火) 21:05:59.27ID:Df00s8s50 叡王の同窓会みたくなってるやん
広瀬の居場所が無いなw
広瀬の居場所が無いなw
158名無し名人 (スップ Sdda-xKf8)
2022/07/19(火) 21:07:00.95ID:mMbaq5gTd 本当に叡王だらけだ、すごいw
159名無し名人 (ワッチョイ 2e5b-Oa5i)
2022/07/19(火) 21:07:13.77ID:wK4XdIdl0 こういう時に仕事するのが広瀬さん
160名無し名人 (ワッチョイ b1a5-+Kdm)
2022/07/19(火) 21:08:09.35ID:Joiu71O70 ワイも広瀬
161名無し名人 (スプッッ Sdda-EO9s)
2022/07/19(火) 21:08:34.85ID:r7puniU+d >>157
そういう扱いされた時の広瀬は強いw
そういう扱いされた時の広瀬は強いw
162名無し名人 (ワッチョイ b17c-v9yF)
2022/07/19(火) 21:10:14.33ID:gKrKZhCo0 本命はやはり永瀬さんよな
防衛戦もあるし大変そうだけどなー
防衛戦もあるし大変そうだけどなー
163名無し名人 (アークセー Sx75-pQD4)
2022/07/19(火) 21:11:14.70ID:dmdHVRIJx 前叡王「」
164名無し名人 (スフッ Sdfa-0YGJ)
2022/07/19(火) 21:11:21.32ID:/Pe1c/nZd 永瀬はもうええわ。
165名無し名人 (ワッチョイ 0d01-Vb2/)
2022/07/19(火) 21:11:33.08ID:2HNIwOQt0 いないのは豊島だけか
そういえばトーナメントにすらいなかった…
そういえばトーナメントにすらいなかった…
166名無し名人 (ワッチョイ 05e7-BDaN)
2022/07/19(火) 21:13:23.88ID:Df00s8s50 まぁここで豊島がいたら豊島か永瀬の挑戦率が9割とかになっちゃうだろうから丁度いいのかもしれんw
167名無し名人 (ワッチョイ 75e2-eHP4)
2022/07/19(火) 21:13:27.84ID:2NSG2bEO0 竜王、王将戦ともに永瀬が出てきたら
ちょっと微妙にマンネリ化しないかは気になるな
棋聖、王座、竜王、王将と4連続で永瀬見てたら胃もたれしてもおかしくない
ちょっと微妙にマンネリ化しないかは気になるな
棋聖、王座、竜王、王将と4連続で永瀬見てたら胃もたれしてもおかしくない
168名無し名人 (スププ Sdfa-XOhP)
2022/07/19(火) 21:15:16.83ID:4rctYOi4d 叡王だらけなの見るとタイトル取る人は強いんやなぁって
広瀬さんも好きやで
広瀬さんも好きやで
169名無し名人 (アークセー Sx75-pQD4)
2022/07/19(火) 21:16:55.62ID:dmdHVRIJx ナベとよがいないトーナメントだからこその面白みが
170名無し名人 (ワッチョイ 2e5b-Oa5i)
2022/07/19(火) 21:18:09.35ID:wK4XdIdl0 ナベと豊島が何故か2組にいるという...
迷惑すぎる
迷惑すぎる
171名無し名人 (ワッチョイ b132-HxEo)
2022/07/19(火) 21:18:10.96ID:V6RfGtLA0 ながもいらん
172名無し名人 (ワッチョイ 0d01-0YGJ)
2022/07/19(火) 21:19:16.93ID:rP+aPwZw0 藤井と永瀬、渡辺明と斎藤。
アメリカと日本みたいで、
もうええで。
アメリカと日本みたいで、
もうええで。
174名無し名人 (スププ Sdfa-XOhP)
2022/07/19(火) 21:22:23.50ID:4rctYOi4d ナベとよイヴに午前3時までやってたのがこれだっけ
175名無し名人 (テテンテンテン MM0e-cnjB)
2022/07/19(火) 21:22:23.68ID:/X9rbBc+M ナベはしねよ
176名無し名人 (ワッチョイ aabd-ujDx)
2022/07/19(火) 21:24:24.25ID:8TkOaGT00 ナベは1組だろ
177名無し名人 (アウアウウー Sa39-Reh4)
2022/07/19(火) 21:24:34.41ID:gmS0DZhma >>175
通報した
通報した
178名無し名人 (ワッチョイ bde4-aUHd)
2022/07/19(火) 21:29:30.78ID:n4ZFtHsF0 別の見方をすると、山ちゃんだけタイトルを獲ったことが無いな(つД`)
179名無し名人 (ワッチョイ 615f-XVTg)
2022/07/19(火) 21:35:43.48ID:NkKApr8J0 一般棋戦優勝なら山崎が圧倒的
山崎8(NHK2・新人王2・最強戦・早指新鋭戦・JT・叡王)
天彦4(新人王2・銀河・叡王)
永瀬2(加古川・新人王)
広瀬1(新人王)
高見0
こう見るとみんな新人王だな
山崎8(NHK2・新人王2・最強戦・早指新鋭戦・JT・叡王)
天彦4(新人王2・銀河・叡王)
永瀬2(加古川・新人王)
広瀬1(新人王)
高見0
こう見るとみんな新人王だな
180名無し名人 (ワッチョイ 75e2-eHP4)
2022/07/19(火) 21:36:01.26ID:2NSG2bEO0 めちゃくちゃ長いな山ちゃんの感想戦
永瀬藤井より全然長い
永瀬藤井より全然長い
181名無し名人 (ワッチョイ 0d01-Vb2/)
2022/07/19(火) 21:36:07.72ID:2HNIwOQt0 感想戦ながくない?w
もう1時間半くらい経ってるような
もう1時間半くらい経ってるような
182名無し名人 (ワッチョイ 89a5-Oa5i)
2022/07/19(火) 21:37:21.30ID:LJkE0TcP0 山ちゃん勝ったのか、稲葉は変な所で負けるな。
183名無し名人 (ワッチョイ 5ab1-Vb2/)
2022/07/19(火) 21:38:47.00ID:KGAmzt7D0 まあ山ちゃんの方が1組の順位上なんだけどな
184名無し名人 (アークセー Sx75-pQD4)
2022/07/19(火) 21:39:56.96ID:dmdHVRIJx これ稲葉が止めるって言い出すまで終わらなさそう
185名無し名人 (ワッチョイ daad-3+h2)
2022/07/19(火) 21:40:11.11ID:OA7BqjjY0 タカ強いなー。あんな銀捨てから大差にするんだからハマった時やばいわ
186名無し名人 (ワッチョイ 052e-0Cv+)
2022/07/19(火) 21:40:42.96ID:pktwhR5K0 勝ち残り、叡王の同窓会状態ワロタw
187名無し名人 (ワッチョイ 76b9-kbdT)
2022/07/19(火) 21:41:40.35ID:v2V692by0 広瀬(概ね)九段が竜王奪取すれば正真正銘の九段
188名無し名人 (ワッチョイ 0d01-Vb2/)
2022/07/19(火) 21:43:18.61ID:2HNIwOQt0 やっと終わったw
20時11分投了だからちょうど1時間半か
20時11分投了だからちょうど1時間半か
189名無し名人 (ワッチョイ 462d-h1l/)
2022/07/19(火) 21:43:21.67ID:eLXUfebH0 池永はお行儀いいね
稲葉感想戦もお疲れ様やで
稲葉感想戦もお疲れ様やで
190名無し名人 (スプッッ Sdda-EO9s)
2022/07/19(火) 21:44:14.52ID:r7puniU+d いるはずの豊島がおらず、いないはずの広瀬がいるのが
いかにもそれっぽい叡王同窓会w
いかにもそれっぽい叡王同窓会w
191名無し名人 (ワッチョイ b1a6-DISc)
2022/07/19(火) 21:44:50.32ID:54A8dRNl0 寝れない負け方したな稲葉
192名無し名人 (ワッチョイ 7663-aUHd)
2022/07/19(火) 21:45:06.58ID:C2ENCj0W0 まあNHK杯2回獲ってタイトル獲って無いの山ちゃん位のもんだからな
ただ次の永瀬が厳しすぎるし、例え挑戦できても将棋星人二世、藤井が居るからな
ただ次の永瀬が厳しすぎるし、例え挑戦できても将棋星人二世、藤井が居るからな
193名無し名人 (ワッチョイ 052e-0Cv+)
2022/07/19(火) 21:45:45.59ID:pktwhR5K0 いつも変なところに居るのが広瀬が広瀬たる所以w
196名無し名人 (ワッチョイ 7663-aUHd)
2022/07/19(火) 21:47:44.44ID:C2ENCj0W0 >>194
あの時は羽生渡辺が参加して無かったし・・・
あの時は羽生渡辺が参加して無かったし・・・
198名無し名人 (ワッチョイ 49fa-3Nx/)
2022/07/19(火) 21:54:04.34ID:/egYXGP30 ほんとだ叡王同窓会じゃん
豊島いたら完璧だったのに広瀬・・・・
豊島いたら完璧だったのに広瀬・・・・
200名無し名人 (ワッチョイ 917f-2/Sz)
2022/07/19(火) 21:56:50.07ID:Xhi/PQc60 山ちゃんが勝たないと広瀬天彦高見は永瀬と3番勝負になるから挑戦者はほぼ永瀬で決まり
山ちゃんが永瀬にワンパンかましてくれるのを期待するしかない
山ちゃんが永瀬にワンパンかましてくれるのを期待するしかない
201名無し名人 (ワッチョイ 917f-2/Sz)
2022/07/19(火) 22:00:47.02ID:Xhi/PQc60 永瀬ナベ豊島と他が棋力離れすぎなんだよな
202名無し名人 (スプッッ Sdda-EO9s)
2022/07/19(火) 22:01:49.32ID:r7puniU+d 永瀬高見の3番勝負は一局目から高見号泣
204名無し名人 (ワッチョイ 052e-0Cv+)
2022/07/19(火) 22:05:25.35ID:pktwhR5K0 高見天彦広瀬みんな山崎勝て!と祈ってるだろうな
誰もタフネス永瀬と三番勝負やりたがる筈がないw
誰もタフネス永瀬と三番勝負やりたがる筈がないw
205名無し名人 (スプッッ Sdda-EO9s)
2022/07/19(火) 22:09:04.81ID:r7puniU+d 「ゆきゆきで、神軍」みたいだなヤマザキ勝て!
206名無し名人 (アークセー Sx75-pQD4)
2022/07/19(火) 22:21:11.48ID:dmdHVRIJx チーム稲葉@abT5_inaba
今日の将棋は相手の自由奔放で勢いのある指し回しに誤算が重なって形勢を悲観過ぎたのが良くなく、勝負所を作れず敗戦。
また反省して頑張ります。🥷(稲葉)
今日の将棋は相手の自由奔放で勢いのある指し回しに誤算が重なって形勢を悲観過ぎたのが良くなく、勝負所を作れず敗戦。
また反省して頑張ります。🥷(稲葉)
207名無し名人 (スップ Sdfa-si4y)
2022/07/19(火) 22:25:37.12ID:5+cEh5sWd 山崎強いね
208名無し名人 (ワッチョイ 8910-btS4)
2022/07/19(火) 22:40:43.13ID:wr+6E6sD0 山崎八段、ちょい悪逆転術炸裂で稲葉八段に勝利か~ やはり実力者やね
しかし週末のJT杯であっさりコロっとリベンジされちゃう姿が想像できてしまう
しかし週末のJT杯であっさりコロっとリベンジされちゃう姿が想像できてしまう
209名無し名人 (ワッチョイ 95da-You7)
2022/07/19(火) 22:48:55.10ID:sBmoKGbd0 山崎八段はA級降格したあとは結構勝負強い
210名無し名人 (ワッチョイ b633-H4/j)
2022/07/19(火) 22:59:42.58ID:9LoopPlH0 やっぱ1組か2組じゃないと厳しいだな
211名無し名人 (ワッチョイ 55ad-M6Ee)
2022/07/19(火) 23:03:05.02ID:mk1t1ndq0 きょうの山ちゃんの指し回しかっこよすぎやろ
絶対にマネせんけど
絶対にマネせんけど
212名無し名人 (ワッチョイ 0d01-Vb2/)
2022/07/19(火) 23:09:34.81ID:2HNIwOQt0 自由奔放で勢いのあると称される40さい(そろそろベテラン)の将棋w
213!total (ワッチョイ 6102-H1Mn)
2022/07/19(火) 23:13:35.99ID:F7fiGSjO0 はえー今年は稲葉挑戦するのかなと思ってたら山ちゃんすご
214名無し名人 (ワッチョイ b633-aQ4x)
2022/07/19(火) 23:14:39.16ID:stU0O0t80 竜王戦は挑戦者になるだけでも賞金がすごいしな。
216名無し名人 (ワッチョイ aa00-TOBi)
2022/07/19(火) 23:16:30.34ID:5ru2ChhG0 ホンッと山ちゃん可愛い、と24歳の娘に言われる40歳
217名無し名人 (ワッチョイ b633-cLoN)
2022/07/19(火) 23:21:12.44ID:stU0O0t80 竜王戦本選トナは日程がシビアなのでやっぱ下からはきっついなあ。
218名無し名人 (スッププ Sdfa-hHhJ)
2022/07/19(火) 23:30:20.04ID:jPO9ZptHd 1組5位から挑戦したのは羽生が1回だけだから結構難しいんだよな
219名無し名人 (ワッチョイ 05e7-BDaN)
2022/07/19(火) 23:54:57.89ID:Df00s8s50 >>206
「自由奔放で勢いのある指し回し」って的を射てる表現で好きかもw
「自由奔放で勢いのある指し回し」って的を射てる表現で好きかもw
220名無し名人
2022/07/20(水) 00:03:03.18ID:CVjrCCjW 銀の暴走凄かった
221名無し名人 (ワッチョイ 7510-IiYN)
2022/07/20(水) 00:21:50.76ID:TL7AP9u40 いまきた
山ちゃんの棋譜見た、多分この先、タイトルを取ることもA級復帰も難しいかもしれない
だが間違いなく天才だ、大好きだ
山ちゃんの棋譜見た、多分この先、タイトルを取ることもA級復帰も難しいかもしれない
だが間違いなく天才だ、大好きだ
222名無し名人 (アウアウクー MM35-9xzK)
2022/07/20(水) 00:40:04.81ID:x/QGhAPsM 今1番愛されてる棋士は山ちゃんぽいなw
223名無し名人 (ワッチョイ 6935-9G5L)
2022/07/20(水) 00:46:32.97ID:SQR/SK6O0 途中経過見て、順調に稲葉優勢に傾いててああ、やっぱりと思って夕方見たら逆転してんの
224名無し名人 (ワッチョイ daad-tP10)
2022/07/20(水) 00:55:02.66ID:RUIZ5jCx0 今日の山ちゃんなら永瀬に勝てる
力戦にもってけ
力戦にもってけ
225名無し名人 (ワッチョイ 5aae-bqX1)
2022/07/20(水) 01:08:11.07ID:uCO0x6Ri0 とりあえず挑戦者は山ちゃん、永瀬、広瀬、ピコの誰かにはなったな
226名無し名人 (ワントンキン MMea-HxEo)
2022/07/20(水) 01:25:09.43ID:+fyaxUkSM 永瀬以外ならだれでもええわ
227名無し名人 (オッペケ Sr75-srhU)
2022/07/20(水) 01:26:05.42ID:krtwvEy1r 山崎高見の挑決に期待
228名無し名人 (ワッチョイ 49fa-3Nx/)
2022/07/20(水) 01:32:25.47ID:nClzLNJS0 豊島除く歴代叡王プラスぼっち広瀬が竜王戦残ってる
229名無し名人 (ワッチョイ bdad-yfn4)
2022/07/20(水) 01:36:46.86ID:mhgZTQkq0 1組5位って挑決ですら一人なんだよね
230名無し名人 (テテンテンテン MM0e-vqsU)
2022/07/20(水) 03:45:29.33ID:wFitPeiYM なんじゃあこの棋譜(´・ω・`)
稲葉は酒禁止なwwwww
稲葉は酒禁止なwwwww
234名無し名人 (スプッッ Sdfa-Xe1H)
2022/07/20(水) 04:33:41.99ID:0sOfnOWbd 何となく、山崎は永瀬に勝つ気がするんだよね
で、挑決であっさり連敗
それが山崎と言う男よ
で、挑決であっさり連敗
それが山崎と言う男よ
235名無し名人 (スプッッ Sdfa-Xe1H)
2022/07/20(水) 04:44:47.26ID:0sOfnOWbd 昨日の稲葉、27角成の見落としか?
236名無し名人 (スププ Sdfa-pQD4)
2022/07/20(水) 04:57:47.38ID:qbpZQ3mEd >>229
某レーティングサイトにこんなデータが
http://kishibetsu.com/sp/ryuou_hon/list.html
竜王戦が今の方式に変わってからの挑戦者のクラス
1組優勝→挑戦4回(丸山×2、羽生、広瀬)、奪取1回(広瀬)
1組2位→挑戦3回(会長、森内、羽生)、奪取2回(森内、羽生)
1組3位→挑戦2回(会長、羽生)、奪取0回
1組4位→挑戦2回(丸山、豊島)、奪取1回(豊島)
1組5位→挑戦1回(羽生)、奪取0回
2組優勝→挑戦2回(森内、藤井聡)、奪取1回(藤井聡)
2組2位→挑戦1回(渡辺明)、奪取1回(渡辺明)
3組優勝→挑戦1回(糸谷)、奪取1回(糸谷)
今の生き残り→1組優勝(永瀬)、1組2位(天彦)、1組4位(山崎)、2組優勝(広瀬)、3組優勝(高見)
某レーティングサイトにこんなデータが
http://kishibetsu.com/sp/ryuou_hon/list.html
竜王戦が今の方式に変わってからの挑戦者のクラス
1組優勝→挑戦4回(丸山×2、羽生、広瀬)、奪取1回(広瀬)
1組2位→挑戦3回(会長、森内、羽生)、奪取2回(森内、羽生)
1組3位→挑戦2回(会長、羽生)、奪取0回
1組4位→挑戦2回(丸山、豊島)、奪取1回(豊島)
1組5位→挑戦1回(羽生)、奪取0回
2組優勝→挑戦2回(森内、藤井聡)、奪取1回(藤井聡)
2組2位→挑戦1回(渡辺明)、奪取1回(渡辺明)
3組優勝→挑戦1回(糸谷)、奪取1回(糸谷)
今の生き残り→1組優勝(永瀬)、1組2位(天彦)、1組4位(山崎)、2組優勝(広瀬)、3組優勝(高見)
237名無し名人 (ワッチョイ 6935-9G5L)
2022/07/20(水) 05:03:03.06ID:SQR/SK6O0 現竜王の挑戦までの歩みは異常だった
239名無し名人 (ワッチョイ da02-GsVe)
2022/07/20(水) 05:13:41.97ID:KNRYJK0A0 ナベが居座りまくってたからな
240名無し名人 (ワッチョイ 55f8-Vb2/)
2022/07/20(水) 06:04:08.89ID:qx5NJq990 世界のヤマちゃん
241名無し名人 (ワッチョイ 697d-eHP4)
2022/07/20(水) 06:44:56.64ID:WNX4muWQ0 たっくんたっくんいとたっくん
木盤焼いても家焼くな
木盤焼いても家焼くな
242名無し名人 (スップ Sdda-u9FQ)
2022/07/20(水) 06:48:51.39ID:OSU1n1Kpd 暴銀w
243名無し名人 (ワッチョイ 615f-XVTg)
2022/07/20(水) 07:25:30.33ID:0E6RaOhx0 昔のシステムでは1組優勝はついに一度も挑戦しなかったんだよな
当時はベスト8からの登場だったが、それでも17期で一度も挑戦なしは謎のジンクスとされた
当時はベスト8からの登場だったが、それでも17期で一度も挑戦なしは謎のジンクスとされた
244名無し名人 (ワッチョイ aa32-Y+WG)
2022/07/20(水) 07:28:09.21ID:mrKGEvWF0 >>237
異常よな、未だランキング戦で負けたことがないっておかしいよ…
異常よな、未だランキング戦で負けたことがないっておかしいよ…
246名無し名人 (ワッチョイ 4602-Zs4c)
2022/07/20(水) 07:36:37.76ID:z5Tq/U4r0 正直、永瀬・豊島戦は飽きた。
別の人が挑戦者になって欲しい。
別の人が挑戦者になって欲しい。
247名無し名人 (ワッチョイ 9d5f-flVQ)
2022/07/20(水) 07:52:07.35ID:D4bKwKw/0248名無し名人 (ワッチョイ 052e-0Cv+)
2022/07/20(水) 07:53:33.60ID:xtwzgJa00 高見挑戦者になって4タコぼろかすにやられて泣きじゃくる高見観るのはもう・・・
249名無し名人 (ワッチョイ 9d5f-Juit)
2022/07/20(水) 08:02:05.90ID:WlelMUGt0 高見が挑戦者になるの山ちゃん以上に想像つかない
でもファン多いし、藤井高見になったら会場めっちゃ女性ばっかになりそう
でもファン多いし、藤井高見になったら会場めっちゃ女性ばっかになりそう
250名無し名人 (ワッチョイ 052e-0Cv+)
2022/07/20(水) 08:07:55.46ID:xtwzgJa00 女性ファンでいったら藤井天彦カードのほうが集客力高そうじゃね
251名無し名人 (ワッチョイ 052e-0Cv+)
2022/07/20(水) 08:10:32.34ID:xtwzgJa00 永瀬50%
山崎25%
広瀬10%
天彦10%
高見 5%
こんな感じかね?
山崎25%
広瀬10%
天彦10%
高見 5%
こんな感じかね?
254名無し名人 (ワッチョイ 5563-eHP4)
2022/07/20(水) 08:17:16.15ID:9eFxnXWb0 永瀬○●○-●○●天彦
255名無し名人 (ワッチョイ 7d63-PzL1)
2022/07/20(水) 08:19:18.92ID:6EUe3S2F0256名無し名人 (スッップ Sdfa-br8/)
2022/07/20(水) 08:20:24.40ID:LhZuMLmxd まあJT杯は山ちゃんのうっかり見落としで負けるだろ
257名無し名人 (ワッチョイ 0d01-Vb2/)
2022/07/20(水) 08:21:24.01ID:4OpCZTU+0 多いっつってもまだ豊島のほうが多そうだけど…
ファン投票の結果見る限り永瀬も
ファン投票の結果見る限り永瀬も
258名無し名人 (ワッチョイ 7d63-PzL1)
2022/07/20(水) 08:22:18.79ID:6EUe3S2F0 高見の方がマダムのファンが多そう
259名無し名人 (ワッチョイ 45ba-IBJW)
2022/07/20(水) 10:16:59.84ID:Hz10CevK0 竹部まだー?
260名無し名人 (ワッチョイ 615f-3+h2)
2022/07/20(水) 10:18:03.78ID:TzTfiXsj0 天彦高見戦は関西?
261名無し名人 (ワッチョイ 75e2-eHP4)
2022/07/20(水) 10:24:22.43ID:pc/xcC2f0 竜王戦は永瀬じゃないほうがいいでしょ
王将戦も永瀬が挑戦者筆頭なんだから
棋聖→王座→竜王→王将と4連続で永瀬見ることになりかねんよ
王将戦も永瀬が挑戦者筆頭なんだから
棋聖→王座→竜王→王将と4連続で永瀬見ることになりかねんよ
264名無し名人 (ワッチョイ 7649-Uf8o)
2022/07/20(水) 11:38:19.25ID:Peo4JMDI0 >>255
レート見るとその通りなんだけど、右山は永瀬に番勝負で勝たないといけなくて、左は一発勝負と考えると永瀬の格下への安定感見るにこれくらいでも「わかる」ってなるわ(なお山ちゃんが番勝負勝てるとは言ってない)
レート見るとその通りなんだけど、右山は永瀬に番勝負で勝たないといけなくて、左は一発勝負と考えると永瀬の格下への安定感見るにこれくらいでも「わかる」ってなるわ(なお山ちゃんが番勝負勝てるとは言ってない)
265名無し名人 (ワッチョイ da22-9APT)
2022/07/20(水) 11:45:44.38ID:bhK0/EEU0 天彦高見戦たのしみだな
266名無し名人 (ワッチョイ 052e-0Cv+)
2022/07/20(水) 11:53:17.69ID:xtwzgJa00 >>261
重度の将棋ジャンキー、タフネス永瀬将棋を番勝負でそれだけ見せられたら将棋民発狂しそうではあるw
重度の将棋ジャンキー、タフネス永瀬将棋を番勝負でそれだけ見せられたら将棋民発狂しそうではあるw
267名無し名人 (スププ Sdfa-Y+WG)
2022/07/20(水) 12:23:56.84ID:Exwb7fTTd 永瀬やっぱり強いんだな
268名無し名人 (アウアウウー Sa39-4Ai3)
2022/07/20(水) 12:34:11.30ID:0ANnxT/Za 永瀬砂糖天の三番勝負見てえな
269名無し名人 (アウアウウー Sa39-dACq)
2022/07/20(水) 13:00:18.34ID:gQrgJUEza 見たい
270名無し名人 (アウアウウー Sa39-YIsr)
2022/07/20(水) 14:42:02.87ID:qbIBL6yOa >>261
???「今年は永瀬さんと強化合宿かあ」
???「今年は永瀬さんと強化合宿かあ」
271名無し名人 (ワッチョイ 75e2-eHP4)
2022/07/20(水) 14:53:24.02ID:pc/xcC2f0272名無し名人 (ワッチョイ 0d01-Vb2/)
2022/07/20(水) 15:43:18.20ID:4OpCZTU+0 竜王戦は和服規定があるってどっかで解説が言ってたような気がするんだけどソース見つからないしどうなんだろ
273名無し名人 (ワッチョイ f6db-A2DA)
2022/07/20(水) 15:46:22.90ID:I+4LkhP80 規定はあったと思うけどそんなのはどうでもよくて永瀬叩きがしたいだけの人だから
274名無し名人 (アウアウウー Sa39-x39o)
2022/07/20(水) 15:55:50.57ID:sDo46lNda275名無し名人 (テテンテンテン MM0e-kluL)
2022/07/20(水) 16:26:37.90ID:wHRrwO6bM 第35期竜王戦決勝トーナメント
☗稲葉陽八段vs☖山崎隆之八段
水匠5/YO763深さ30(1手最大50億ノード)での逆順棋譜解析結果
86手 矢倉 後手勝ち
初手から
☗53%(23/43) 悪手2 疑問手2
☖63%(27/43) 悪手0 疑問手1
41手目以降
☗57%(13/23) 悪手2 疑問手1
☖78%(18/23) 悪手0 疑問手1
各ラスト20手
☗50%(10/20) 悪手2 疑問手1
☖85%(17/20) 悪手0 疑問手0
30~58手目
☗57%(8/14) 悪手2 疑問手2
☖67%(10/15) 悪手0 疑問手1
59~86手目
☗57%(8/14) 悪手0 疑問手0
☖86%(12/14) 悪手0 疑問手0
稲葉八段に誤算があったのか短手数で形勢が傾いた
評価値グラフ
https://i.imgur.com/yGXEsME.jpg
☗稲葉陽八段vs☖山崎隆之八段
水匠5/YO763深さ30(1手最大50億ノード)での逆順棋譜解析結果
86手 矢倉 後手勝ち
初手から
☗53%(23/43) 悪手2 疑問手2
☖63%(27/43) 悪手0 疑問手1
41手目以降
☗57%(13/23) 悪手2 疑問手1
☖78%(18/23) 悪手0 疑問手1
各ラスト20手
☗50%(10/20) 悪手2 疑問手1
☖85%(17/20) 悪手0 疑問手0
30~58手目
☗57%(8/14) 悪手2 疑問手2
☖67%(10/15) 悪手0 疑問手1
59~86手目
☗57%(8/14) 悪手0 疑問手0
☖86%(12/14) 悪手0 疑問手0
稲葉八段に誤算があったのか短手数で形勢が傾いた
評価値グラフ
https://i.imgur.com/yGXEsME.jpg
276名無し名人 (ワッチョイ 1a7c-GsVe)
2022/07/20(水) 17:35:16.84ID:1wzfm9P+0279名無し名人 (アウアウウー Sa39-x39o)
2022/07/20(水) 18:25:58.63ID:8kF3aS8Qa だからコロナで着付けの関係
280名無し名人 (スッップ Sdfa-XGDT)
2022/07/20(水) 18:29:31.91ID:ccywggpTd 山ちゃんはきっと永瀬に勝つけど
挑決は右の山から来た誰かにあっさりと
ストレート負けしそうだよね
天彦と高見楽しみ
どちらかの仕事の関係で関西かもって
少し思った ただの間違いなのか?
挑決は右の山から来た誰かにあっさりと
ストレート負けしそうだよね
天彦と高見楽しみ
どちらかの仕事の関係で関西かもって
少し思った ただの間違いなのか?
282名無し名人 (ワッチョイ 05ae-GsVe)
2022/07/20(水) 20:00:31.92ID:Lt69d8os0 >>211
杉本和陽「修行時代、師匠から『山崎将棋だけは真似するな』と言われた」
杉本和陽「修行時代、師匠から『山崎将棋だけは真似するな』と言われた」
284名無し名人 (スップ Sdda-tZ2s)
2022/07/20(水) 21:18:50.44ID:hYYnZgakd 永瀬は弟の学費のためにもっと稼がんとあかんのや
285名無し名人 (ワッチョイ 052e-0Cv+)
2022/07/20(水) 21:57:37.07ID:xtwzgJa00 令和の浪花節
刺さる人には刺さるよ永瀬の生き方
刺さる人には刺さるよ永瀬の生き方
287名無し名人 (ワッチョイ 26b6-lQuq)
2022/07/21(木) 05:28:47.87ID:i60unLDM0 山ちゃんすげえ将棋やな。流石すぎる。
山ちゃん挑戦か、久々の天彦挑戦が見たいなー
山ちゃん挑戦か、久々の天彦挑戦が見たいなー
288名無し名人 (ワッチョイ 7af0-W7Ka)
2022/07/21(木) 08:10:00.98ID:66ZdNwMH0 >>284
親は何してん?
親は何してん?
289名無し名人 (ワッチョイ 05ab-wlQZ)
2022/07/21(木) 08:27:29.06ID:7o7v2mrn0290名無し名人 (アウアウクー MM35-LTlQ)
2022/07/21(木) 08:27:29.84ID:A4EWvd/zM 永瀬はもう飽きたって言うと「一回で!?」とか言うツッコミがわいてくるけど
一回でもう当分はいいわと思うようなタイトル戦だったわ
永瀬以外なら誰でもいい
一回でもう当分はいいわと思うようなタイトル戦だったわ
永瀬以外なら誰でもいい
291名無し名人 (ワッチョイ 768f-8qbU)
2022/07/21(木) 08:47:23.75ID:I+5lVNy20 ここまで誰も挑戦の期待,機運皆無の広瀬感たるや。。
292名無し名人 (スププ Sdfa-pQD4)
2022/07/21(木) 08:52:18.30ID:bryr4DQjd まあそれで気付いたら挑戦してるのが広瀬
293名無し名人 (ワッチョイ 462d-h1l/)
2022/07/21(木) 09:06:02.84ID:t6EoIHE80 広瀬が再び竜王取って九段になったら嬉しいがね
294名無し名人 (ワッチョイ f6bb-You7)
2022/07/21(木) 09:09:34.03ID:m6ZYM5Nz0 挑戦は楽しみだけど
295名無し名人 (ワッチョイ 6df0-W7Ka)
2022/07/21(木) 10:09:08.70ID:71VHP0SY0 >>284
弟の学費なんて十分すぎるほど稼いだろ
弟の学費なんて十分すぎるほど稼いだろ
297名無し名人 (ワッチョイ 768f-8qbU)
2022/07/21(木) 11:39:26.97ID:I+5lVNy20 >>296
ブッチャーやジェットシンのリング下りたら紳士のエピソードの将棋版的な
ブッチャーやジェットシンのリング下りたら紳士のエピソードの将棋版的な
298名無し名人 (ワッチョイ 05a3-jGtC)
2022/07/21(木) 12:00:10.09ID:bPeLQhcX0 山ちゃん高見のビックリ挑戦者決定戦で盛り上がって、藤井竜王に虐殺されて高見が泣くところまでセットだから
299名無し名人 (ワッチョイ 5a02-dACq)
2022/07/21(木) 12:22:02.51ID:QnhG+njh0 >>298
いやー流石に同世代ならまだしも10も年下とやって泣く…とか…うっ頭が
いやー流石に同世代ならまだしも10も年下とやって泣く…とか…うっ頭が
300名無し名人 (ワッチョイ 6a2d-557i)
2022/07/21(木) 13:43:44.77ID:PMifD6pt0 気分は藤井聡太竜王 第35期戦第4局会場のお城にフォトスポット
https://www.ryoutan.co.jp/articles/2022/07/93603/
藤井聡太竜王を迎え第35期竜王戦第4局が11月に開かれるお城に、「将棋フォトスポット」が設置されている。会場は京都府福知山市の福知山城天守閣。福知山市役所将棋部(圓山浩司部長、9人)が備品の将棋盤と駒を置いた。室内に入ることもでき、プロ棋士さながらの写真を撮って楽しめる。
圓山部長は「福知山城が会場になっていることをたくさんの人に知ってもらいたいと思い企画しました。市内の将棋文化の向上にもつながればうれしい」と話している。
https://www.ryoutan.co.jp/articles/2022/07/93603/
藤井聡太竜王を迎え第35期竜王戦第4局が11月に開かれるお城に、「将棋フォトスポット」が設置されている。会場は京都府福知山市の福知山城天守閣。福知山市役所将棋部(圓山浩司部長、9人)が備品の将棋盤と駒を置いた。室内に入ることもでき、プロ棋士さながらの写真を撮って楽しめる。
圓山部長は「福知山城が会場になっていることをたくさんの人に知ってもらいたいと思い企画しました。市内の将棋文化の向上にもつながればうれしい」と話している。
301名無し名人 (スププ Sdfa-pQD4)
2022/07/21(木) 17:20:55.62ID:bryr4DQjd 天彦高見の対局場所が関東に変わった
302名無し名人 (ワッチョイ ee89-Vb2/)
2022/07/21(木) 17:34:57.97ID:m5+G+27p0 連盟のウェブサイトのあるある
303名無し名人 (アウアウウー Sa39-YIsr)
2022/07/21(木) 19:16:55.04ID:98hTVkdJa >>298
高見が藤井と指せて嬉し泣きでは
高見が藤井と指せて嬉し泣きでは
304名無し名人 (ワッチョイ 89a5-Oa5i)
2022/07/21(木) 21:05:48.35ID:fCy7tDp40 渡辺、豊島などは何度も見たし永瀬も棋聖戦で見たばかりなので、山ちゃんか広瀬が良いな。
高見や天彦は厳しくね?
高見や天彦は厳しくね?
305名無し名人 (ワッチョイ f6bb-You7)
2022/07/21(木) 21:50:34.99ID:m6ZYM5Nz0 天彦まだつらそう
306名無し名人 (ワッチョイ 5aad-sij6)
2022/07/21(木) 22:18:43.78ID:8SPlL/PE0 ふむふむ
307名無し名人 (ワッチョイ 5a02-You7)
2022/07/22(金) 02:50:13.42ID:Hy8gHeCJ0308名無し名人 (ワッチョイ 052e-0Cv+)
2022/07/22(金) 07:24:51.54ID:nwgzKsz50 泣ける
普通に責任感強い立派な長男やん(。´Д⊂)
普通に責任感強い立派な長男やん(。´Д⊂)
309名無し名人 (ワッチョイ daf0-W7Ka)
2022/07/22(金) 08:08:16.86ID:MOoX5jRi0 ちょっと待て。親が70近くで弟が学生?
310名無し名人 (スップ Sdda-tZ2s)
2022/07/22(金) 08:14:34.72ID:Gi79nce7d お母様が10歳くらい年下なのかな
311名無し名人 (ワッチョイ 768f-8qbU)
2022/07/22(金) 08:39:19.28ID:MyAxNp4h0 お父様40近くの時に授かった長男なんでしょう
お母様はもっと若い歳の差婚
お母様はもっと若い歳の差婚
312名無し名人 (ワントンキン MMea-Oa5i)
2022/07/22(金) 09:18:11.29ID:1H7lwPZRM やはり挑戦者は永瀬が本命で広瀬が対抗かね。
313名無し名人 (アークセー Sx75-pQD4)
2022/07/22(金) 10:13:27.16ID:12Hp9mefx 【対局結果】
6組昇決 ○渡辺和史-●山本博志
(1)斎藤明-【{(服部-井出)-冨田}-{渡辺和}】
6組昇決 ○渡辺和史-●山本博志
(1)斎藤明-【{(服部-井出)-冨田}-{渡辺和}】
314名無し名人 (アウアウウー Sa39-iMCU)
2022/07/22(金) 10:22:10.93ID:SWsMUHtGa 広瀬に来てほしいな
もう永瀬はお腹いっぱい
もう永瀬はお腹いっぱい
315名無し名人 (ワッチョイ f6bb-You7)
2022/07/22(金) 10:26:08.33ID:Vc9ypbTC0 広瀬応援
316名無し名人 (アウアウウー Sa39-lSLB)
2022/07/22(金) 12:11:53.23ID:RW7lpT1Wa ただ広瀬って藤井に弱いからなあ
1勝5敗、唯一の勝ち星も藤井の頓死で拾ったもんだし
1勝5敗、唯一の勝ち星も藤井の頓死で拾ったもんだし
317名無し名人 (ワッチョイ f6bb-You7)
2022/07/22(金) 12:14:58.30ID:Vc9ypbTC0 どのみち挑決がゴール
318名無し名人 (アウアウウー Sa39-2RTq)
2022/07/22(金) 12:23:40.95ID:oSTFb8wra 山ちゃんに挑戦者になってもらって、関西すべての研究vs藤井も見てみたい
319名無し名人 (ワッチョイ 9501-jauz)
2022/07/22(金) 13:56:06.26ID:VubqlAXW0 井出の囲い何だろうこれ
321名無し名人 (ワッチョイ 75e2-eHP4)
2022/07/22(金) 14:22:40.38ID:qFlMNjxO0 叡王戦のときの前科があるから
若手も託さない定期
若手も託さない定期
322名無し名人 (アウアウエー Sa02-s7G+)
2022/07/22(金) 14:45:14.07ID:z5SBQN3Ua 広瀬だと先後関係なく相掛かりでアウトやろな
323名無し名人 (アウアウウー Sa39-dACq)
2022/07/22(金) 15:14:23.52ID:ylxowQO/a それはそう
324名無し名人 (ワッチョイ 45f3-GsVe)
2022/07/22(金) 15:43:24.48ID:uugUjAXr0 相掛り研究不足広瀬
325名無し名人 (ワッチョイ f6db-A2DA)
2022/07/22(金) 15:59:56.78ID:s44L3Hg20326名無し名人 (アークセー Sx75-pQD4)
2022/07/22(金) 16:20:32.44ID:12Hp9mefx 【対局結果】
第35期竜王戦 6組昇級者決定戦
○服部慎一郎-●井出隼平
読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo
【第35期竜王戦6組昇級者決定戦・井出隼平五段-服部慎一郎四段】
午後4時前、井出五段が投了を告げ、服部四段の勝ちとなりました。感想戦で「ちょっと戦力差が…」と井出五段は嘆いていました。
第35期竜王戦 6組昇級者決定戦
○服部慎一郎-●井出隼平
読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo
【第35期竜王戦6組昇級者決定戦・井出隼平五段-服部慎一郎四段】
午後4時前、井出五段が投了を告げ、服部四段の勝ちとなりました。感想戦で「ちょっと戦力差が…」と井出五段は嘆いていました。
327名無し名人 (ワッチョイ 9501-jauz)
2022/07/22(金) 16:24:25.63ID:VubqlAXW0 服部っていつの間にレート7位になったんだ
それなのにまだ4段かいな
それなのにまだ4段かいな
328名無し名人 (アークセー Sx75-pQD4)
2022/07/22(金) 16:27:21.76ID:12Hp9mefx 後14勝で五段
329名無し名人 (アウアウエー Sa02-6yeR)
2022/07/22(金) 16:35:12.02ID:cFiBgiQBa 勝ち星五段てわりとめずらしい?
330名無し名人 (ワッチョイ 6935-9G5L)
2022/07/22(金) 16:36:18.62ID:7das3N0+0 井手さんは口だけじゃなくて将棋ももうちょっと頑張らないとだな
331名無し名人 (オッペケ Sr75-dvMD)
2022/07/22(金) 16:45:48.60ID:u4KRYZgTr 勝ち星五段は珍しくはないが
3年目で達成するのは最近だと大地や大橋くらい。
3年目で達成するのは最近だと大地や大橋くらい。
332名無し名人 (ワッチョイ bdad-yfn4)
2022/07/22(金) 16:47:46.26ID:4uemcKKE0 五段昇段
■C1
2021年度 伊藤匠、渡辺和
2020年度 出口、黒田
2019年度 古森
■竜王ランキング戦連続昇級
2021年度 池永
■タイトル挑戦
2019年度 本田
■勝数
2021年度 斎藤明、杉本和
2020年度 井出、西田、星野、今泉
2019年度 高野智、上村、大橋、梶浦
■C1
2021年度 伊藤匠、渡辺和
2020年度 出口、黒田
2019年度 古森
■竜王ランキング戦連続昇級
2021年度 池永
■タイトル挑戦
2019年度 本田
■勝数
2021年度 斎藤明、杉本和
2020年度 井出、西田、星野、今泉
2019年度 高野智、上村、大橋、梶浦
333名無し名人 (ワッチョイ 6102-o/yP)
2022/07/22(金) 16:50:06.79ID:6/9Zof3a0 イデオンとカズヲはもうちょいやれるだろ、応援してるぞ
334名無し名人 (ワッチョイ aa45-L91I)
2022/07/22(金) 17:09:57.18ID:mtPQIpGO0 >>331
服部はこの勝利で現在通算86勝26敗(0.767)
(若干スレチだが)
この感じだと勝数昇段の線が濃いので
以前珍記録スレに載ってた
(棋戦の数や本戦出場有無の差はあるかもしれないが)
昇段までの日数と負け数の少ない順を載せておこう
ちなみに服部は2020年4月に四段昇段
三段リーグ以降の勝数規定による四段→五段スピード昇段
大橋貴洸__1034日 134局
佐々木大地_1051日 142局
深浦康市__1061日 140局
先崎学___1085日 144局
中川大輔__1135日 147局
増田康宏__1199日 143局
勝数規定 四段→五段昇段時(通算100勝到達時)の敗数(少ない順)
34敗 大橋貴洸
40敗 深浦康市
42敗 佐々木大地
43敗 増田康宏
44敗 森内俊之 先崎学
46敗 中田宏樹 堀口一史座
47敗 中川大輔
48敗 佐藤和俊
50敗 山崎隆之
※参考記録
羽生善治 92勝27敗の時にC1昇級で五段昇段
高崎一生 95勝54敗の時にC1昇級で五段昇段
小林裕士 95勝55敗の時にC1昇級で五段昇段
佐々木勇気 91勝46敗の時にC1昇級で五段昇段
郷田真隆 93勝45敗の時に王位獲得で昇段(当時タイトル挑戦権獲得昇段が無かった)
土佐浩二 181勝142敗 当時勝数昇段の規定が無くC1昇級で五段昇段
加藤一二三 11勝2敗の時にC1昇級で五段昇段
服部はこの勝利で現在通算86勝26敗(0.767)
(若干スレチだが)
この感じだと勝数昇段の線が濃いので
以前珍記録スレに載ってた
(棋戦の数や本戦出場有無の差はあるかもしれないが)
昇段までの日数と負け数の少ない順を載せておこう
ちなみに服部は2020年4月に四段昇段
三段リーグ以降の勝数規定による四段→五段スピード昇段
大橋貴洸__1034日 134局
佐々木大地_1051日 142局
深浦康市__1061日 140局
先崎学___1085日 144局
中川大輔__1135日 147局
増田康宏__1199日 143局
勝数規定 四段→五段昇段時(通算100勝到達時)の敗数(少ない順)
34敗 大橋貴洸
40敗 深浦康市
42敗 佐々木大地
43敗 増田康宏
44敗 森内俊之 先崎学
46敗 中田宏樹 堀口一史座
47敗 中川大輔
48敗 佐藤和俊
50敗 山崎隆之
※参考記録
羽生善治 92勝27敗の時にC1昇級で五段昇段
高崎一生 95勝54敗の時にC1昇級で五段昇段
小林裕士 95勝55敗の時にC1昇級で五段昇段
佐々木勇気 91勝46敗の時にC1昇級で五段昇段
郷田真隆 93勝45敗の時に王位獲得で昇段(当時タイトル挑戦権獲得昇段が無かった)
土佐浩二 181勝142敗 当時勝数昇段の規定が無くC1昇級で五段昇段
加藤一二三 11勝2敗の時にC1昇級で五段昇段
335名無し名人 (ワッチョイ daad-GsVe)
2022/07/22(金) 17:50:24.82ID:bm7gj7ED0 >>334
最も勝ち数を要さずに、五段に昇段になった人って誰なんだろう?
最も勝ち数を要さずに、五段に昇段になった人って誰なんだろう?
336名無し名人 (ワッチョイ da91-dACq)
2022/07/22(金) 18:24:14.91ID:fRHYCRRJ0 ひふみんじゃね
337名無し名人 (ワッチョイ 05ae-GsVe)
2022/07/22(金) 18:35:53.83ID:TOak75e50 >>320
その五年位後にネット番組内でその棋譜を供養するために参謀役だった棋士と指すのか
その五年位後にネット番組内でその棋譜を供養するために参謀役だった棋士と指すのか
338名無し名人 (ワッチョイ 6935-9G5L)
2022/07/22(金) 18:39:05.42ID:7das3N0+0 そこで素直に、わかりにくかったねこういう意味と言えれば
不毛なレスバなんて目にしなくて済むんだが
不毛なレスバなんて目にしなくて済むんだが
339名無し名人 (ワッチョイ 6935-9G5L)
2022/07/22(金) 18:39:41.63ID:7das3N0+0 誤爆しちゃった、ごめん
340名無し名人 (ワッチョイ daad-GsVe)
2022/07/22(金) 18:41:30.63ID:bm7gj7ED0 加藤一二三は四段で14局(12勝2敗)しか指してないから間違いないね
サンクス
サンクス
341名無し名人 (スッップ Sdfa-MSsK)
2022/07/22(金) 18:51:44.36ID:0P33e3fyd 加藤一二三は順位戦途中参加っていう今の時代じゃ考えられないことやってるからな
343名無し名人 (ワッチョイ 6906-/rKF)
2022/07/22(金) 19:20:14.84ID:L+gsxh0j0 >>325
多分叡王戦挑決の時の不手際を心の中で詫びてるんだろう野田澤さん
多分叡王戦挑決の時の不手際を心の中で詫びてるんだろう野田澤さん
346名無し名人 (スップ Sdfa-sG64)
2022/07/22(金) 20:19:51.70ID:PvsR0ovrd347名無し名人 (ワッチョイ 9501-8zPC)
2022/07/22(金) 20:35:27.51ID:ar8Y57jC0 予言
服部は今がピークでここから失速する
服部は今がピークでここから失速する
348名無し名人 (スッププ Sdfa-nu8R)
2022/07/22(金) 21:30:56.18ID:fAa6ybA4d 永瀬不調だし山ちゃんいけそうじゃね
350名無し名人 (ワッチョイ 6935-9G5L)
2022/07/22(金) 22:52:41.49ID:7das3N0+0 あの人に壊されたかな
一時期トヨピがそうだったように
一時期トヨピがそうだったように
351名無し名人 (スプッッ Sdda-Xe1H)
2022/07/22(金) 22:57:32.87ID:k63bddEsd 今日の永瀬の将棋はかなりひどかった
352名無し名人 (ワッチョイ 9db1-eHP4)
2022/07/22(金) 23:07:05.22ID:VIaGfB+m0353名無し名人 (ワッチョイ 6935-9G5L)
2022/07/22(金) 23:19:34.45ID:7das3N0+0 永瀬の考えた藤井の強さの理由が気になる
どこかで答えてくれないだろうか
どこかで答えてくれないだろうか
354名無し名人 (スップ Sdda-tZ2s)
2022/07/22(金) 23:21:43.68ID:Gi79nce7d 山ちゃんと竜王の4番勝負を諦めない
355名無し名人 (ワッチョイ 0510-QUkr)
2022/07/22(金) 23:25:25.74ID:2/2bBsSG0 山ちゃんのアブノーマル戦法で藤井を壊してほしい
無理か
無理か
356名無し名人 (スププ Sd33-rhxV)
2022/07/23(土) 00:05:13.70ID:5zj5lLbxd357名無し名人 (ワッチョイ 4135-vZl0)
2022/07/23(土) 00:29:38.22ID:alCMO0se0 不思議なことに、藤井と対するといい将棋指すのよ相手も
いつものように悪手疑問手連発すればすぐ終わるのに
いつものように悪手疑問手連発すればすぐ終わるのに
358名無し名人 (ワッチョイ 1302-/lec)
2022/07/23(土) 00:33:55.35ID:8ufH7Gus0 シーザーは流石にダメだったような
359名無し名人 (ワッチョイ fb45-rbNR)
2022/07/23(土) 00:35:20.92ID:/jJ+k+PT0 ハッシーも
360名無し名人 (スププ Sd33-rhxV)
2022/07/23(土) 01:26:22.00ID:sjxSvjL0d 精神的になんかおかしい人ばっかりじゃん
361名無し名人 (ワッチョイ 1302-/lec)
2022/07/23(土) 01:43:09.55ID:8ufH7Gus0 それはまあそう
362名無し名人 (ワッチョイ 4901-c9w9)
2022/07/23(土) 05:07:27.46ID:rImEFtCa0 昨日の服部くん対イデオンはどうだったの?
363名無し名人 (ワッチョイ 4901-c9w9)
2022/07/23(土) 05:08:44.27ID:rImEFtCa0 上みたら出てたわ、すまん
364名無し名人 (ワッチョイ b92e-9xZh)
2022/07/23(土) 10:27:58.57ID:56i1+Vvk0 >>334
藤井が参考記録欄にも無い(上位レベルじゃない)ってのが割と意外かも
藤井が参考記録欄にも無い(上位レベルじゃない)ってのが割と意外かも
365名無し名人 (テテンテンテン MMeb-i84z)
2022/07/23(土) 10:38:43.33ID:0sCLsUmGM368名無し名人 (ワッチョイ 4901-kj0v)
2022/07/23(土) 13:32:26.47ID:fFePyTYi0 100勝で五段になるようなノロマだつたら10代で5冠にはならないって事だな
369名無し名人 (アウアウウー Sa5d-QFMY)
2022/07/23(土) 13:34:17.48ID:J/NNwfk5a 10代5冠9期
バケモン過ぎてどうしようもない
バケモン過ぎてどうしようもない
372名無し名人 (ワッチョイ 7b9f-s7sC)
2022/07/25(月) 08:29:07.18ID:v5pCnlG10373名無し名人 (ワッチョイ 8b8f-+uhi)
2022/07/25(月) 11:42:29.29ID:8A/G9UkZ0 ワンチャンものにして永瀬を倒すも決勝であっさりスイープ負けするのが山ちゃんクオリティ
374名無し名人 (スッップ Sd33-FAF+)
2022/07/25(月) 12:53:36.50ID:EOfhcvYkd つまり最後に笑うのは高見挑戦者と
375名無し名人 (ワッチョイ b9ae-VsAj)
2022/07/25(月) 18:49:00.16ID:RD4YzXWM0 >>372
一般棋戦だとある程度上まで行くとその勢いで優勝したりするんだがな
一般棋戦だとある程度上まで行くとその勢いで優勝したりするんだがな
376名無し名人 (スププ Sd33-tTR/)
2022/07/25(月) 21:42:28.68ID:IRIvnYKYd 【明日対局】
第35期竜王戦 本戦トーナメント
佐藤天彦(1組2位)-高見泰地(3組優勝) 携帯中継
第35期竜王戦 本戦トーナメント
佐藤天彦(1組2位)-高見泰地(3組優勝) 携帯中継
377名無し名人 (ワッチョイ 29ad-TgTb)
2022/07/25(月) 21:46:33.63ID:ZhZOvXQZ0 ここはABEMAなしか
378名無し名人 (ワッチョイ 8bbb-KxVo)
2022/07/25(月) 21:52:39.54ID:Ci59EuL90 咳で寝不足の天彦なら高見ワンチャン
379名無し名人 (ワッチョイ 2b2d-NwzY)
2022/07/25(月) 22:00:03.30ID:4UK1UPxq0 天彦大丈夫なのかな
380名無し名人 (スププ Sd33-tTR/)
2022/07/25(月) 22:03:21.12ID:IRIvnYKYd 昨日のナベとのイベントでは元気そうだった
381名無し名人 (ワッチョイ 8b10-Erzq)
2022/07/25(月) 22:30:48.58ID:nkfFhgka0 勝った方が広瀬とか、左からは永瀬右からは広瀬か天彦でこの3人の中から挑戦なら順当オブ順当だな
広瀬か天彦のタイトル戦久々に見たいからどっちか挑戦しくれな
広瀬か天彦のタイトル戦久々に見たいからどっちか挑戦しくれな
382名無し名人 (ワッチョイ 4901-enBS)
2022/07/25(月) 22:38:54.43ID:EbDBu+Q90 だから山ちゃんを忘れるなと
383名無し名人 (ワッチョイ d145-rbNR)
2022/07/25(月) 22:58:05.35ID:j5Z1clMJ0 山ちゃんは忘れた頃にやって来る
384名無し名人 (ワッチョイ 4901-SXL5)
2022/07/25(月) 23:01:32.69ID:uk+uFBow0 挑決が番勝負ってのが今の山ちゃんには絶望的だと思う
385名無し名人 (ワッチョイ 8bbb-KxVo)
2022/07/25(月) 23:05:00.66ID:Ci59EuL90 こないだ勝ったやろがい
いつまでも勝てると思うな
いつまでも勝てると思うな
386名無し名人 (ワッチョイ b9fe-8ckf)
2022/07/25(月) 23:17:24.10ID:hDXRBly60 永瀬でも山ちゃんでもいいから激戦の左山を勝ち上がった人に挑戦してもらいたい
ただ山ちゃんだと永瀬に勝っておきながら挑決であっさり負けそうなのが何とも
ただ山ちゃんだと永瀬に勝っておきながら挑決であっさり負けそうなのが何とも
387名無し名人 (ワッチョイ 5168-xBh/)
2022/07/26(火) 07:51:14.97ID:sj5Ldpha0388名無し名人 (アウアウウー Sa5d-SlPW)
2022/07/26(火) 07:57:01.00ID:nzIUS+gfa 決勝は山ちゃんと高見だから刮目して待て
389名無し名人 (スップ Sd73-ENu5)
2022/07/26(火) 08:12:03.77ID:/Fk1204qd 天彦は過去竜王戦本戦未勝利
しかも●山崎●飯島●木村●梶浦と本戦にしては特段強敵に当たったわけでもないのに謎の全敗
今日こそ初勝利なるか
しかも●山崎●飯島●木村●梶浦と本戦にしては特段強敵に当たったわけでもないのに謎の全敗
今日こそ初勝利なるか
390名無し名人 (ワッチョイ 8b10-Erzq)
2022/07/26(火) 08:59:58.91ID:mBpGr0Lq0 天彦って竜王戦本戦そんなにボコボコなのかa級名人やってるから長時間強いはずなんだけどな
それに比べて広瀬は竜王戦本戦敗退なし(まだ2回目)
それに比べて広瀬は竜王戦本戦敗退なし(まだ2回目)
391名無し名人 (スププ Sd33-RY4s)
2022/07/26(火) 09:10:56.50ID:JzhF9Vdrd 高見は相がかりでくるからわからんよ。
392名無し名人 (ワッチョイ 5963-WFlA)
2022/07/26(火) 09:11:15.64ID:q6KcdwY50 竜王戦中継ないんか?
395名無し名人 (スフッ Sd33-krsa)
2022/07/26(火) 09:49:29.90ID:XrYyYXUWd 天彦と高見か
面白い棋譜になりそう
面白い棋譜になりそう
396名無し名人 (ワッチョイ fb89-SXL5)
2022/07/26(火) 10:07:43.99ID:bBHNIOMG0 高見なのに矢倉にしないんか
397名無し名人 (ワッチョイ 8b10-Erzq)
2022/07/26(火) 10:15:30.36ID:mBpGr0Lq0 高見先手で相がかりか、天彦が崩れずに着いていけるかどうかだな
長時間だし一山ニ山ありそう
長時間だし一山ニ山ありそう
398名無し名人 (アウアウウー Sa5d-SlPW)
2022/07/26(火) 10:16:43.98ID:TQF9jzvXa 高見全力応援
399名無し名人 (ワッチョイ 1363-KxVo)
2022/07/26(火) 10:17:17.60ID:ERY1cOcY0 なぜ公式はこっちの棋譜中継のリンク貼ってくれないの?
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/35/ryuou202207260101.html
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/35/ryuou202207260101.html
400名無し名人 (ワッチョイ 1377-QrtE)
2022/07/26(火) 10:22:42.58ID:N0Okj+9U0 高見矢倉捨てたか
402名無し名人 (ワッチョイ 29ad-TgTb)
2022/07/26(火) 10:36:20.63ID:SB3J8NHs0 矢倉なら天彦に分があるとみたのかなあ
403名無し名人 (ササクッテロロ Sp85-C12s)
2022/07/26(火) 10:37:58.47ID:S1SoCawSp 今年度は高見、先手は相掛かりしかやってないよ
404名無し名人 (ワッチョイ fb89-SXL5)
2022/07/26(火) 10:40:16.72ID:bBHNIOMG0405名無し名人 (ワッチョイ 2963-+FQ/)
2022/07/26(火) 10:41:01.73ID:t2dbgCtY0 コロナになって天彦が闇堕ちしてしまった
https://i.imgur.com/lRiftnM.jpg
https://i.imgur.com/lRiftnM.jpg
406名無し名人 (ワッチョイ b15f-SXL5)
2022/07/26(火) 10:45:31.26ID:VF2AqnUU0 堕天使アマヒコ
409名無し名人 (ワッチョイ 7b9f-s7sC)
2022/07/26(火) 10:58:21.79ID:XdGPPvHY0 ナベの黒シャツに影響受けてるな
410名無し名人 (ワッチョイ 2963-+FQ/)
2022/07/26(火) 11:00:04.25ID:t2dbgCtY0 マスクも色合わせるところが天彦っぽいな
411名無し名人 (アウアウウー Sa5d-SlPW)
2022/07/26(火) 11:04:04.19ID:TQF9jzvXa 高見低く構える形か。これ角使えるんか?
412名無し名人 (ワッチョイ 8b10-Erzq)
2022/07/26(火) 11:05:38.81ID:mBpGr0Lq0 おいおい高見の方が時間使ってるって大丈夫かよ?これ天彦にボコられるんじゃないか?天彦まだ8分だぞ
413名無し名人 (ワッチョイ 1302-/lec)
2022/07/26(火) 11:07:37.58ID:5FQM8pPb0 角が窒息している
414名無し名人 (エムゾネ FF33-QnQt)
2022/07/26(火) 11:14:49.95ID:FM2eb2baF 最近あまぴ子見るたびに盤面どうこうじゃなくて「変態」しか思いつかない
康光山崎の如し
康光山崎の如し
415名無し名人 (ワッチョイ b102-EUcK)
2022/07/26(火) 11:21:53.77ID:HogCGLVG0 竜王戦の決勝トーナメントなのに特別対局室じゃないんだな
416名無し名人 (ワッチョイ 8bbb-KxVo)
2022/07/26(火) 11:23:43.36ID:ln7j5u2H0 会長稲葉があるからか
417名無し名人 (アウアウウー Sa5d-M1ou)
2022/07/26(火) 11:32:31.78ID:lri0fGVda418名無し名人 (スププ Sd33-tTR/)
2022/07/26(火) 11:47:23.38ID:H8F59KxMd 【対局予定】
第35期竜王戦 本戦トーナメント
8月1日 永瀬拓矢(1組優勝)-山崎隆之(1組4位) 携帯中継
第35期竜王戦 本戦トーナメント
8月1日 永瀬拓矢(1組優勝)-山崎隆之(1組4位) 携帯中継
419名無し名人 (ワッチョイ 71e0-SlPW)
2022/07/26(火) 12:01:19.94ID:gxqoQYZ+0 高見右玉で囲んでるのか
420名無し名人 (スップ Sd33-hgDU)
2022/07/26(火) 12:04:02.35ID:blxPAxWqd421名無し名人 (ワッチョイ 71e0-SlPW)
2022/07/26(火) 12:04:50.27ID:gxqoQYZ+0 これだと角銀桂がうるさいから66銀上がるのかな?
422名無し名人 (ワッチョイ 1382-VsAj)
2022/07/26(火) 12:10:43.05ID:ZQjum3KU0 角筋突かせないやつか
後手持ちたいけど、どうなんかな
後手持ちたいけど、どうなんかな
424名無し名人 (スップ Sd73-ENu5)
2022/07/26(火) 12:29:46.60ID:/Fk1204qd 次にすんなり85銀出られたら普通に潰されそうだし66銀しかないか
そこで64歩65歩で銀を追い返せればいいけど97角~75銀とかあるのだろうか
一目ではえらく後手が指しやすく見えるけど簡単じゃないのね
そこで64歩65歩で銀を追い返せればいいけど97角~75銀とかあるのだろうか
一目ではえらく後手が指しやすく見えるけど簡単じゃないのね
425名無し名人 (ワッチョイ 8b10-Erzq)
2022/07/26(火) 12:32:39.34ID:mBpGr0Lq0426名無し名人 (ワッチョイ d901-faia)
2022/07/26(火) 12:37:30.61ID:gYmyNL8B0 先手の方が指し手が難しいけど局面はまだまだなんだね
ただ、天彦はジワジワ相手を指し辛くするのが上手いから普通にいったら天彦勝ちそうだ
ただ、天彦はジワジワ相手を指し辛くするのが上手いから普通にいったら天彦勝ちそうだ
427名無し名人 (ワッチョイ 1301-Fdax)
2022/07/26(火) 12:42:01.11ID:jso/htzc0 たかみー今期は相掛かり試しまくってんなあ
428名無し名人 (ワッチョイ 8bbb-KxVo)
2022/07/26(火) 12:43:35.68ID:ln7j5u2H0 二度目の春は来るのか
429名無し名人 (ワッチョイ 13e5-RY4s)
2022/07/26(火) 12:47:11.45ID:dKBP+IUY0 王位の影響あるんじゃないかな。
この採用率は。
この採用率は。
430名無し名人 (ワッチョイ 71e0-SlPW)
2022/07/26(火) 12:58:57.64ID:gxqoQYZ+0 >>425
俺が知っている高見と同一人物なのだろうか
俺が知っている高見と同一人物なのだろうか
431名無し名人 (ワッチョイ 8b10-Erzq)
2022/07/26(火) 13:05:37.50ID:mBpGr0Lq0 天彦戻ってきてないから写真撮られてないの草
432名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 13:23:22.27ID:eo0i1x99p へー、これで8筋受かってるてか
凄いな
凄いな
433名無し名人 (ワッチョイ c961-VsAj)
2022/07/26(火) 13:32:55.48ID:ZxKbmq6+0 天彦のほうがなんか無理した陣形にも見えるな
急戦できないと評価値さげそう
急戦できないと評価値さげそう
434名無し名人 (ワッチョイ 8bbb-KxVo)
2022/07/26(火) 13:36:40.47ID:ln7j5u2H0 胸毛がない
435名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 13:41:14.10ID:eo0i1x99p 玉頭が薄いし、一旦はお手入れしたか
436名無し名人 (ワッチョイ d901-Vjsd)
2022/07/26(火) 13:55:48.60ID:Mj4nj9ak0 胸毛あった方がいいな
437名無し名人 (ワッチョイ 71e0-SlPW)
2022/07/26(火) 13:56:03.55ID:gxqoQYZ+0 この難しい形を指して高見が勝てるのなら大したもんだが
438名無し名人 (ワッチョイ 1111-QnQt)
2022/07/26(火) 14:20:35.83ID:KnZtQNsA0439名無し名人 (ワッチョイ 695f-dOhe)
2022/07/26(火) 14:22:31.08ID:kRkF0QdV0441名無し名人 (ワッチョイ 29ad-TgTb)
2022/07/26(火) 14:25:13.57ID:SB3J8NHs0 脱毛してそうだもんね
442名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 14:27:21.21ID:8q0fDZCzp 85飛に何を指すか、か
79角〜57角とか
79角〜57角とか
443名無し名人 (スップ Sd33-hgDU)
2022/07/26(火) 14:28:37.19ID:blxPAxWqd 果てしなく大きなお世話なんだけど、
天彦って蓄えがあるんだろうか
天彦って蓄えがあるんだろうか
444名無し名人 (ワッチョイ fb89-SXL5)
2022/07/26(火) 14:30:16.81ID:bBHNIOMG0 そもそも天彦の実家がある辺りは金持ちが住むところだと誰か言ってた
445名無し名人 (ワッチョイ 71e0-SlPW)
2022/07/26(火) 14:30:46.58ID:gxqoQYZ+0 よくわからんけど85飛ってのは一目の手なの?
447名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 14:34:59.27ID:8q0fDZCzp ひと目ではないと思うけど
パッと浮かぶ類の手やないような気がするわ
パッと浮かぶ類の手やないような気がするわ
448名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 14:35:23.14ID:frLrTaua0 97角は後手がほとんど対処してこなかった筋なので誘われている怖さもある
450名無し名人 (ワッチョイ 71e0-SlPW)
2022/07/26(火) 14:49:18.02ID:gxqoQYZ+0 95歩突いて千日手になるんか。わからんねー
451名無し名人 (スップ Sd33-hgDU)
2022/07/26(火) 14:49:36.04ID:blxPAxWqd 朝起きた時は予定にもなかったクリスタルガラス買ったら
一文無しになりました。また頑張ります。
みたいな生き様してそうな天彦
一文無しになりました。また頑張ります。
みたいな生き様してそうな天彦
452名無し名人 (ワッチョイ 51a6-0NZL)
2022/07/26(火) 14:55:29.11ID:jshHbavC0 高見に打開する手があるのかな
453名無し名人 (ワッチョイ 7b13-eB5u)
2022/07/26(火) 15:04:30.17ID:x2qAqRG80 天彦先生がセクシー方面に転向されたと聞いて
454名無し名人 (ワッチョイ c961-VsAj)
2022/07/26(火) 15:10:10.51ID:ZxKbmq6+0 局面打開するには45歩をついて角を旋回させて46に据える構想しかないわ
455名無し名人 (ワッチョイ 71e0-SlPW)
2022/07/26(火) 15:10:43.68ID:gxqoQYZ+0 これ玉が屈伸運動するやつか
456名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-G3rp)
2022/07/26(火) 15:24:21.61ID:o0ywEbuMp457名無し名人 (ワッチョイ 71e0-SlPW)
2022/07/26(火) 15:27:59.61ID:gxqoQYZ+0 高見から打開か。
458名無し名人 (ワッチョイ c961-VsAj)
2022/07/26(火) 15:45:12.04ID:ZxKbmq6+0 ここでフリーズするって後手から仕掛ける気なんかね
65歩検討してる?
65歩検討してる?
459名無し名人 (アウアウエー Sae3-LjTu)
2022/07/26(火) 15:50:33.93ID:FfzAFDb4a 甘彦は筋肉あるの
ヒョロガリが胸元開けてもなー
ヒョロガリが胸元開けてもなー
460名無し名人 (ワッチョイ c961-VsAj)
2022/07/26(火) 15:50:44.69ID:ZxKbmq6+0 ああ25飛が先手の狙いなんかやっと理解できたわ
461名無し名人 (ワッチョイ c961-VsAj)
2022/07/26(火) 15:53:29.62ID:ZxKbmq6+0 あらら横歩とっちゃったよ
よくわからんなたかみんは
よくわからんなたかみんは
462名無し名人 (ワッチョイ c961-VsAj)
2022/07/26(火) 15:55:36.80ID:ZxKbmq6+0 桂馬にあたらない35飛のポジがいいてことかねえ
463名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 15:57:35.86ID:4L3sG6q4p たしかに反転して見ると41玉がしっくりくるな
不思議なもんやわ
不思議なもんやわ
464名無し名人 (ワッチョイ 1382-VsAj)
2022/07/26(火) 15:58:21.00ID:ZQjum3KU0 読売棋譜ページ使いづらい
穏便に対応して、後手も右辺でポイント上げればええんかな
穏便に対応して、後手も右辺でポイント上げればええんかな
465名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 16:05:30.16ID:4L3sG6q4p そうゆうことなんでしょうな
左側はお見合いのまま置いといて、みたいな
左側はお見合いのまま置いといて、みたいな
466名無し名人 (ワッチョイ c961-VsAj)
2022/07/26(火) 16:07:46.52ID:ZxKbmq6+0 もうオレなら65歩から76歩って仕掛けるけどな
467名無し名人 (ワッチョイ c961-VsAj)
2022/07/26(火) 16:15:05.58ID:ZxKbmq6+0 飛車捕獲しにきたわw
さすが受け将棋
さすが受け将棋
468名無し名人 (ワッチョイ 517c-BBGU)
2022/07/26(火) 16:17:00.78ID:823qfx8e0 飛車が逃げ惑ってる
469名無し名人 (ワッチョイ 31a5-SXL5)
2022/07/26(火) 16:19:12.71ID:jPmZnaOJ0 なんで29に戻らなかったんだろう
470名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 16:24:17.30ID:4L3sG6q4p 飛車を5段目に置いて75からの捌きを見たんかなァ
25やと飛車交換の後に28飛の両取りが残るから34〜35と経由したんかも
25やと飛車交換の後に28飛の両取りが残るから34〜35と経由したんかも
471名無し名人 (ワッチョイ c961-VsAj)
2022/07/26(火) 16:24:58.52ID:ZxKbmq6+0 いったん飛車を引くか
9筋から角をいじめるか
攻めの手は指さない気がしてきた
9筋から角をいじめるか
攻めの手は指さない気がしてきた
472名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 16:29:27.77ID:4L3sG6q4p 後手も大模様張っとるから、まとめにくそうには見えるな
伸びすぎが恐いし
伸びすぎが恐いし
473名無し名人 (ワッチョイ 51a6-0NZL)
2022/07/26(火) 16:40:27.28ID:jshHbavC0 棋界最高峰の棋戦なのに棋譜ソフトがクソって読売よ・・・お前は
474名無し名人 (ワッチョイ c961-VsAj)
2022/07/26(火) 16:44:16.43ID:ZxKbmq6+0 いやあここで角引いてたら飛角不全になって先手つらいね
475名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 16:47:59.96ID:198pYPa9p ここで88やと28角が残りまっさかいなァ
476名無し名人 (ワッチョイ c961-VsAj)
2022/07/26(火) 16:55:55.37ID:ZxKbmq6+0 いったん飛車ひいときたいなここは
14歩を入れといたほうが損か得か
14歩を入れといたほうが損か得か
477名無し名人 (アウアウウー Sa5d-SlPW)
2022/07/26(火) 16:56:42.72ID:gPlwqeQma 高見はこういう中盤悪い将棋は慣れてるから、最後は黒魔術でしっちゃかめっちゃかにして逆転するぞ
478名無し名人 (ワッチョイ b102-EUcK)
2022/07/26(火) 16:59:10.19ID:HogCGLVG0 高みを目指してなどと訳の分からぬ供述をしてた頃が懐かしいな
C級のまま九段を目指せる逸材だったのに
C級のまま九段を目指せる逸材だったのに
479名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 17:00:01.36ID:swvBKAxOp よう考えたらここで76突いても取らんな
77で取って角交換したら飛車に桂馬が当たるしな
77で取って角交換したら飛車に桂馬が当たるしな
480名無し名人 (ワッチョイ c961-VsAj)
2022/07/26(火) 17:07:22.76ID:ZxKbmq6+0 先手の楽しみって3筋の歩を伸ばしていくことぐらいしかない
先手もちたくないわあ
先手もちたくないわあ
481名無し名人 (アウアウエー Sae3-C7hc)
2022/07/26(火) 17:12:21.69ID:JMT4MW8ta これ後手の方が良くない?
482名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 17:15:58.55ID:Mh55BFiAp 何指したらええんか分からんかったけど、84飛か
なるほど、しっくりくるわい
なるほど、しっくりくるわい
483名無し名人 (アウアウエー Sae3-C7hc)
2022/07/26(火) 17:21:52.39ID:JMT4MW8ta 読売新聞の記譜見てるんだけど
その下の写真で観る竜王戦の高見の顔が怖い
すげえ上目遣いでなんかしそう
その下の写真で観る竜王戦の高見の顔が怖い
すげえ上目遣いでなんかしそう
484名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 17:23:46.96ID:ia9B9VY90 時間は逆転したか
天彦は攻めが甘めだからまだまだ
天彦は攻めが甘めだからまだまだ
485名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 17:24:50.53ID:ia9B9VY90 ソフトはとにかく16飛でできたら25飛したいって感じか
486名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 17:25:00.63ID:Mh55BFiAp んあー、76かい
487名無し名人 (ワッチョイ 299f-gkKL)
2022/07/26(火) 17:26:11.51ID:LZ2dk6Sd0 75歩
ぱっと見、自然な手なんだけどAIは悪手判定やな
ぱっと見、自然な手なんだけどAIは悪手判定やな
488名無し名人 (ワッチョイ 299f-gkKL)
2022/07/26(火) 17:26:29.21ID:LZ2dk6Sd0 失礼 76歩ね
489名無し名人 (ワッチョイ c961-VsAj)
2022/07/26(火) 17:27:59.69ID:ZxKbmq6+0 天彦の仕掛けのタイミングがよくわからんw
飛車引いて万全にしてからでよかったんじゃないの
飛車引いて万全にしてからでよかったんじゃないの
490名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 17:28:24.11ID:ia9B9VY90 これぐらいの下がりじゃ疑問手にも入らんと思うが
492名無し名人 (ワッチョイ c961-VsAj)
2022/07/26(火) 17:34:52.98ID:ZxKbmq6+0 ひものついてない15飛を素抜きできる手順でも見えたんかな
493名無し名人 (ワッチョイ c961-VsAj)
2022/07/26(火) 17:44:28.82ID:ZxKbmq6+0 44角から53に引いて十分だな
飛車守ってるだけじゃ先手苦しい
飛車守ってるだけじゃ先手苦しい
494名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 17:48:44.45ID:ia9B9VY90 先手歩得だし
そんなゆっくりしてくれるなら先手持ちたいけどな
そんなゆっくりしてくれるなら先手持ちたいけどな
495名無し名人 (ワッチョイ c961-VsAj)
2022/07/26(火) 17:54:02.68ID:ZxKbmq6+0496名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 17:57:27.67ID:nFcJwyst0 44角なら35歩から3筋に飛車回る手が間に合いそうでそれは先手悪くないんじゃないの?良いわけではないけど
53に行ってくれるようなら喜んで76歩取って角道開くし
意外と後手持ってよくしに行くのは難しいんじゃないか
53に行ってくれるようなら喜んで76歩取って角道開くし
意外と後手持ってよくしに行くのは難しいんじゃないか
497名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 18:01:57.77ID:4D3w6pn3p 25歩は第一感やな
同桂やと66歩もあるやろし
同桂やと66歩もあるやろし
498名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 18:02:26.12ID:nFcJwyst0 棋譜コメの84飛が良さげかなぁ
25歩はちょっと欲張りすぎな気がする
24歩の垂らしをどこかで与えるのは気持ち悪い
25歩はちょっと欲張りすぎな気がする
24歩の垂らしをどこかで与えるのは気持ち悪い
499名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 18:03:48.91ID:ia9B9VY90 44角には45歩で追ってそれで53角なら76歩と取って角のラインが厳しいから先手がいいでしょ
33桂とかしても35歩から圧迫される
33桂とかしても35歩から圧迫される
500名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 18:06:48.98ID:ia9B9VY90 歩損してるから厳しくいきたいけどね
76銀とか出て圧迫するとか
76銀とか出て圧迫するとか
501名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 18:08:38.09ID:4D3w6pn3p502名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 18:09:45.76ID:ia9B9VY90 間違えた75銀だ
503名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 18:10:02.20ID:4D3w6pn3p 76はちょっと恐いな
王手飛車の筋がでけるし
王手飛車の筋がでけるし
504名無し名人 (ワッチョイ c961-VsAj)
2022/07/26(火) 18:10:40.45ID:ZxKbmq6+0505名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 18:11:06.60ID:4D3w6pn3p ホンマや、75や
506名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 18:13:16.51ID:ia9B9VY90 33歩で金銀桂馬全部使えなくなるのに受かってもそれ勝ち目ないだろ
55歩ぐらいで先手優勢だと思うぞ
55歩ぐらいで先手優勢だと思うぞ
507名無し名人 (ワッチョイ 8b10-Erzq)
2022/07/26(火) 18:14:39.98ID:mBpGr0Lq0 フォトギャラリーの高見目つき鋭すぎて草、この写真いつも素晴らしいけどもうちょっと自然に撮ってもいいと思うwww
あとこの動く棋譜は手を進める時のレスポンスがもっさりしててほんと使いにくい
あとこの動く棋譜は手を進める時のレスポンスがもっさりしててほんと使いにくい
509名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 18:16:50.26ID:nFcJwyst0 75銀出るならそれこそ84飛入れてからだな
桂頭不用意に開けるし王手飛車のラインもあるし直ぐは指せない
桂頭不用意に開けるし王手飛車のラインもあるし直ぐは指せない
510名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 18:20:04.99ID:nFcJwyst0 >>508
その展開(44角45歩53角76歩33歩)になった時は歩があれば86歩合わせから攻めていけるけど33歩で歩切れなのもいまいちイケてない気がする
55歩もあるし35歩〜36歩で飛車3筋に回って3筋集中攻撃もありそうな
その展開(44角45歩53角76歩33歩)になった時は歩があれば86歩合わせから攻めていけるけど33歩で歩切れなのもいまいちイケてない気がする
55歩もあるし35歩〜36歩で飛車3筋に回って3筋集中攻撃もありそうな
511名無し名人 (ワッチョイ 8b10-Erzq)
2022/07/26(火) 18:20:10.24ID:mBpGr0Lq0 25歩突いときゃいいんじゃない?同桂か24歩くらいしてどうか
513名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 18:21:50.18ID:ia9B9VY90514名無し名人 (ワッチョイ b102-EUcK)
2022/07/26(火) 18:34:55.89ID:HogCGLVG0 にぎり特上とか対局中に食いたくないな
店で食うもんだろ
店で食うもんだろ
515名無し名人 (テテンテンテン MMeb-enBS)
2022/07/26(火) 18:39:23.52ID:leWsx7jKM 天彦良さげだけどまだなんも分からんって感じか
516名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 18:42:43.76ID:ia9B9VY90 ゆっくりしてると歩損が響くから天彦としてもここ数手で戦果上げなきゃならんので忙しい
517名無し名人 (ワッチョイ 1301-Fdax)
2022/07/26(火) 18:44:01.00ID:jso/htzc0 あーなるほど35歩ええなあ
518名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 18:44:12.27ID:nFcJwyst0 25歩か
最善なのかもしれんが欲張ったなぁ
これでよくできるのはかなりの自信がないと怖いが
最善なのかもしれんが欲張ったなぁ
これでよくできるのはかなりの自信がないと怖いが
519名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 18:44:41.36ID:ia9B9VY90 25歩で飛車を圧迫してきたか
35歩は突いておきたいね
35歩は突いておきたいね
520名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 18:46:03.23ID:nFcJwyst0 35歩は滅茶苦茶味がいいよね
36飛と回れれば割と先手もやれそうな空気出てくる
なんか白ビールは15飛33桂と桂を飛ばしてからその筋やれって言ってるけど間に合うのか?
36飛と回れれば割と先手もやれそうな空気出てくる
なんか白ビールは15飛33桂と桂を飛ばしてからその筋やれって言ってるけど間に合うのか?
521名無し名人 (ワッチョイ 1382-VsAj)
2022/07/26(火) 18:47:44.29ID:ZQjum3KU0 とりあえず垂らしたくなる、それから考える
522名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 18:48:22.80ID:XrQ8PYlEp 35がええの
まァ26合わせるか35か45くらいやわな
まァ26合わせるか35か45くらいやわな
524名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 18:50:41.22ID:ia9B9VY90525名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 18:53:09.28ID:XrQ8PYlEp 角が一瞬使えんようになることを評価してるんやろな
いや、細かいなァ
いや、細かいなァ
526名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 18:54:32.43ID:nFcJwyst0 >>524
理屈はねわかるんですよ25の歩取りにしてから33桂飛ばして、そこで35歩と突けば手順に桂頭攻められるし追われても間に合うから
ただ白ビールはさらに桂で角道塞がったんだから76歩を取るチャンスだぞとか言い出し始めるんだよなぁ
頭おかしい
理屈はねわかるんですよ25の歩取りにしてから33桂飛ばして、そこで35歩と突けば手順に桂頭攻められるし追われても間に合うから
ただ白ビールはさらに桂で角道塞がったんだから76歩を取るチャンスだぞとか言い出し始めるんだよなぁ
頭おかしい
527名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 18:55:53.83ID:ia9B9VY90 何故先に45なんだ14歩なら35歩でいいのかもしれんが
528名無し名人 (スッププ Sd33-JDkA)
2022/07/26(火) 18:57:54.54ID:6q7nXSO9d 44角がほんとに嫌なのか
44角推しの人が報われたのか?
ソフトは44角評価しないから疑問手だが
44角推しの人が報われたのか?
ソフトは44角評価しないから疑問手だが
529名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 18:57:57.29ID:nFcJwyst0 45歩ですか
うーんこれはぼんやりしてるから77歩から角交換強要して流石に後手が良いのでは
うーんこれはぼんやりしてるから77歩から角交換強要して流石に後手が良いのでは
530名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 18:58:28.10ID:XrQ8PYlEp これもありそうやったな
この後銀左から35突いて、的な
この後銀左から35突いて、的な
531名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 19:01:03.76ID:nFcJwyst0 角交換で手順に桂が跳べてさらに飛車に当てられるから一瞬嬉しいかもしれないけど普通に桂頭攻め受かんないから悪いだろ先手これ
532名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 19:02:20.62ID:ia9B9VY90 これで35歩突くなら両方突けたし満足
533名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 19:03:54.25ID:nFcJwyst0 52玉とは……?
いやこうなるならこれはもう目をつぶって35歩ですわ
46銀(左?)の余地もあって先手持ってもやれそうな気さえしてくる
いやこうなるならこれはもう目をつぶって35歩ですわ
46銀(左?)の余地もあって先手持ってもやれそうな気さえしてくる
534名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 19:05:40.83ID:XrQ8PYlEp これやと35が先かもな
コビン開けるのは後回しにして
コビン開けるのは後回しにして
535名無し名人 (スッププ Sd8b-DqVq)
2022/07/26(火) 19:06:51.40ID:lp1mGaZAd うーん
どっちもあまりクオリティ高くないな
挑決には広瀬がきそう
どっちもあまりクオリティ高くないな
挑決には広瀬がきそう
536名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 19:09:12.36ID:nFcJwyst0 46銀左に55歩入れて76歩を取り切れてしまえばなんか先手がよくなりそうな気配さえする
後手はその前に手をつくれるか
後手はその前に手をつくれるか
537名無し名人 (ワッチョイ 31a5-SXL5)
2022/07/26(火) 19:09:31.70ID:jPmZnaOJ0 35歩したな
538名無し名人 (ワッチョイ 13ad-QFMY)
2022/07/26(火) 19:10:33.93ID:Kz/7W40d0 てんピコ勝てや
539名無し名人 (ワッチョイ 8b10-Erzq)
2022/07/26(火) 19:18:14.85ID:mBpGr0Lq0 なんか景色変わっちゃったな、具体的な手順はともかく先手が伸び伸びしてて知らんけど勝てそう
540名無し名人 (ワッチョイ 29ad-Jns8)
2022/07/26(火) 19:18:29.98ID:U2WD8Kke0 (´・ω・`)▲3五歩突ければ先手まあまあだよな 何してんの天彦
△7七歩成▲同角△同角成▲同桂△8一飛▲5五歩はちょっと後手はイヤだな
なので△7七歩成▲同角に△6六歩とか
△7七歩成▲同角△同角成▲同桂△8一飛▲5五歩はちょっと後手はイヤだな
なので△7七歩成▲同角に△6六歩とか
541名無し名人 (ワッチョイ 51a6-0NZL)
2022/07/26(火) 19:19:02.71ID:jshHbavC0 ここまで最高につまらない63手だったなw
両者棋風が受けだから仕方ないが
両者棋風が受けだから仕方ないが
542名無し名人 (ワッチョイ 29ad-Jns8)
2022/07/26(火) 19:21:50.11ID:U2WD8Kke0 (´・ω・`)一回△8一飛としたいけど
▲4四歩~▲5五歩の▲5四角ラインの傷がかゆい
地味に▲2四歩垂らしとかもあるのかなあ
▲4四歩~▲5五歩の▲5四角ラインの傷がかゆい
地味に▲2四歩垂らしとかもあるのかなあ
543名無し名人 (ワッチョイ fb02-SlPW)
2022/07/26(火) 19:25:04.35ID:6DUc7WRN0 ここから高見の真骨頂よ
544名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 19:25:51.74ID:XrQ8PYlEp 嫌味が多いわな
まとめにくそうで
まとめにくそうで
545名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 19:26:34.84ID:nFcJwyst0 これねぇ45歩も35歩も突いてるから桂頭攻め受かっちゃうんだなぁこれが
だからこれ強く同桂でいい
そのあと飛車追い払って55歩であら不思議
だからこれ強く同桂でいい
そのあと飛車追い払って55歩であら不思議
546名無し名人 (ワッチョイ 29ad-Jns8)
2022/07/26(火) 19:26:37.95ID:U2WD8Kke0 (´・ω・`)▲1五歩はないだろ
7~8筋ケア無視すんな
7~8筋ケア無視すんな
547名無し名人 (ワッチョイ 29ad-Jns8)
2022/07/26(火) 19:26:57.41ID:U2WD8Kke0 (´・ω・`)まつがえた▲1五飛
548名無し名人 (ブーイモ MMeb-vbW8)
2022/07/26(火) 19:28:28.22ID:Zv3XQHZ5M 天彦リードから互角に戻っている
549名無し名人 (ワッチョイ 8bbb-KxVo)
2022/07/26(火) 19:28:30.07ID:ln7j5u2H0 ほほう
550名無し名人 (ワッチョイ 29ad-Jns8)
2022/07/26(火) 19:29:23.70ID:U2WD8Kke0 (´・ω・`)はあ?▲7七同桂? 大丈夫なのか?
△7五飛には? ▲9七角△7六飛は▲6六歩△同歩▲5五歩・・・なにこれ
△7五飛には? ▲9七角△7六飛は▲6六歩△同歩▲5五歩・・・なにこれ
551名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 19:29:38.04ID:nFcJwyst0 81じゃなくて75飛とよろけて76歩狙ってくるなら76は先着して近づけて受けよでOK
同飛なら15飛から25飛が間に合いそう
同飛なら15飛から25飛が間に合いそう
552名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 19:29:45.17ID:frLrTaua0 後手の方がキズが目につくなあ
2筋の空間、34桂、54桂、7筋の桂頭とか
2筋の空間、34桂、54桂、7筋の桂頭とか
553名無し名人 (スププ Sd33-dOhe)
2022/07/26(火) 19:30:47.45ID:/H5gQdc4d 高見ならまだわからん…!
と言いたいけど、どっちでも永瀬に負けそう
と言いたいけど、どっちでも永瀬に負けそう
554名無し名人 (ワッチョイ fb02-SlPW)
2022/07/26(火) 19:31:36.59ID:6DUc7WRN0 >>553
山ちゃん「どうも」
山ちゃん「どうも」
555名無し名人 (ワッチョイ 99e2-Womk)
2022/07/26(火) 19:32:09.09ID:yCpyxI9n0 永瀬も調子下がってそうだけどな
556名無し名人 (オッペケ Sr85-v64N)
2022/07/26(火) 19:32:46.40ID:rYbKbXpVr >>553
山崎(予想勝率28%)を信じよう
山崎(予想勝率28%)を信じよう
557名無し名人 (スッププ Sd8b-DqVq)
2022/07/26(火) 19:33:53.74ID:lp1mGaZAd 名人3連覇なのに毎年A級から落ちるの心配されるのはね
丸山はそんなことなかったぞ
丸山はそんなことなかったぞ
558名無し名人 (ワッチョイ 517c-BBGU)
2022/07/26(火) 19:36:24.29ID:823qfx8e0 高見さんがんばえ
挑戦いったれ
挑戦いったれ
559名無し名人 (ワッチョイ d17c-krsa)
2022/07/26(火) 19:37:29.25ID:RgKof3DX0 この二人らしい、奇っ怪な棋譜を描いとるな、、、
560名無し名人 (ワッチョイ 29ad-Jns8)
2022/07/26(火) 19:42:13.77ID:U2WD8Kke0 (´・ω・`)▲9七角△7六飛▲5五歩ってとうなってんの
561名無し名人 (ワッチョイ 29ad-Jns8)
2022/07/26(火) 19:44:08.25ID:U2WD8Kke0 (´・ω・`)ちょっと先手まずい感じはするねえ
562名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 19:44:28.39ID:XrQ8PYlEp 97角なァ
77に斬り込まれてどうなん
26金も残るけど
77に斬り込まれてどうなん
26金も残るけど
563名無し名人 (ワッチョイ 7308-i84z)
2022/07/26(火) 19:45:14.17ID:1laFZ1hO0 66手目水匠5/YO763深さ27/43 23億ノード
14 ☗7六歩☖同飛☗1五飛☖1四歩☗2五飛☖2三歩☗2九飛
-92 ☗2三歩
-402 ☗9七角
14 ☗7六歩☖同飛☗1五飛☖1四歩☗2五飛☖2三歩☗2九飛
-92 ☗2三歩
-402 ☗9七角
565名無し名人 (ワッチョイ 51a6-0NZL)
2022/07/26(火) 19:50:03.73ID:jshHbavC0566名無し名人 (ワッチョイ 93b9-C/i7)
2022/07/26(火) 19:52:56.03ID:1rsiYAwe0567名無し名人 (ワッチョイ 13ad-QFMY)
2022/07/26(火) 19:53:52.40ID:Kz/7W40d0 闇ピコ
569名無し名人 (ワッチョイ 29ad-Jns8)
2022/07/26(火) 19:56:49.57ID:U2WD8Kke0 (´・ω・`)はー▲7六歩?
これは先手まずいと思われ
▲5五歩ってことでしょ?
これは先手まずいと思われ
▲5五歩ってことでしょ?
570名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 19:57:36.89ID:XrQ8PYlEp しかし、この76歩も15飛車が見えてこその手順やもんな
相当な試練でんな、この局面は
相当な試練でんな、この局面は
571名無し名人 (ワッチョイ 51a6-0NZL)
2022/07/26(火) 19:59:30.07ID:jshHbavC0 24歩なぁ気持ちはわかる
572名無し名人 (ワッチョイ 5123-6xcE)
2022/07/26(火) 20:00:54.98ID:IIv4Pptz0 人間は溜める手を好むという好例だな
また天彦にチャンスボール到着
また天彦にチャンスボール到着
573名無し名人 (ワッチョイ 5123-6xcE)
2022/07/26(火) 20:02:11.31ID:IIv4Pptz0 ここで14歩指すならもうちょっと前に指してた気もするが
574名無し名人 (ワッチョイ 51a6-0NZL)
2022/07/26(火) 20:06:22.83ID:jshHbavC0 後手から85桂は大丈夫なのかな
575名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 20:06:58.09ID:XrQ8PYlEp お互い15飛に気付いてない可能性もあるしな
なんせ15から引いた飛車やし
なんせ15から引いた飛車やし
576名無し名人 (ワッチョイ 93b9-C/i7)
2022/07/26(火) 20:07:48.85ID:1rsiYAwe0 https://twitter.com/tshashin/status/1551886442556985345
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
578名無し名人 (ワッチョイ 29ad-Jns8)
2022/07/26(火) 20:09:24.60ID:U2WD8Kke0 (´・ω・`)分からん
△3六歩とかどうなの
△3六歩とかどうなの
579名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 20:11:04.99ID:ia9B9VY90 これは秒読み叩き合いの熱戦あるな
580名無し名人 (ワッチョイ 5123-6xcE)
2022/07/26(火) 20:11:41.97ID:IIv4Pptz0581名無し名人 (ワッチョイ 29ad-Jns8)
2022/07/26(火) 20:12:00.17ID:U2WD8Kke0 (´・ω・`)要するに▲1五飛に対しては△2三金があると それがいやと
ただしそれでもここで△3三金があるとまずいことに
ただしそれでもここで△3三金があるとまずいことに
582名無し名人 (ワッチョイ 4901-RY4s)
2022/07/26(火) 20:12:09.40ID:8rxKCmOG0 雰囲気は先手持ってみたいな
583名無し名人 (ワッチョイ 5123-6xcE)
2022/07/26(火) 20:14:11.26ID:IIv4Pptz0 先手は飛車を2筋に回したい
24歩と相俟って厳しい攻めになる
後手としては飛車を2筋に回らせたくない
なのでここでは14歩と突いて、15飛車〜25飛車の転回を封じるのが大事となる、というイマココ
24歩と相俟って厳しい攻めになる
後手としては飛車を2筋に回らせたくない
なのでここでは14歩と突いて、15飛車〜25飛車の転回を封じるのが大事となる、というイマココ
584名無し名人 (ワッチョイ 7308-i84z)
2022/07/26(火) 20:14:12.67ID:1laFZ1hO0 69手目水匠5/YO763深さ30/43 40億ノード
-200 ☖1四歩
-17 ☖3三金
-3 ☖3三銀
13 ☖5五歩
81 ☖3八歩
-200 ☖1四歩
-17 ☖3三金
-3 ☖3三銀
13 ☖5五歩
81 ☖3八歩
585名無し名人 (ワッチョイ 29ad-Jns8)
2022/07/26(火) 20:14:25.38ID:U2WD8Kke0 (´・ω・`)△3三角?何で
▲3四歩△2四角▲2五桂で捌けちゃう
▲3四歩△2四角▲2五桂で捌けちゃう
586名無し名人 (ワッチョイ 1301-Fdax)
2022/07/26(火) 20:14:36.23ID:jso/htzc0 飛車を逃さないか
587名無し名人 (ワッチョイ 51a6-0NZL)
2022/07/26(火) 20:14:48.83ID:jshHbavC0 24歩は後手からの24桂を消してる意味もあるんだろうな
588名無し名人 (ワッチョイ 5123-6xcE)
2022/07/26(火) 20:14:57.35ID:IIv4Pptz0 あれれれ・・
589名無し名人 (ワッチョイ 5123-6xcE)
2022/07/26(火) 20:16:40.02ID:IIv4Pptz0 角が24に行っちゃうと、先手は85桂馬の筋が怖くなくっちゃう
なので最善ではないわけだ
もっと効率良く24歩の歩は払いたかった
具体的には33金〜24金とかで
なので最善ではないわけだ
もっと効率良く24歩の歩は払いたかった
具体的には33金〜24金とかで
590名無し名人 (ワッチョイ 29ad-Jns8)
2022/07/26(火) 20:16:53.22ID:U2WD8Kke0 (´・ω・`)桂馬入ると▲6八桂から飛車死ぬんだよな
しーらね
しーらね
591名無し名人 (ワッチョイ 5123-6xcE)
2022/07/26(火) 20:18:30.40ID:IIv4Pptz0 先手は97角と上がりやすくなったね
592名無し名人 (ワッチョイ 29ad-Jns8)
2022/07/26(火) 20:18:40.01ID:U2WD8Kke0 (´・ω・`)まあ一目は後手負けっすね
593名無し名人 (ワッチョイ 5902-rc6E)
2022/07/26(火) 20:20:09.65ID:5ZDiht2K0 人少な
594名無し名人 (ワッチョイ 51a6-0NZL)
2022/07/26(火) 20:20:42.72ID:jshHbavC0 お互いに仕掛けたほうが負けると思ってそうだから
たぶんチャンスが来ても見送りそうだな
たぶんチャンスが来ても見送りそうだな
595名無し名人 (スププ Sd33-RY4s)
2022/07/26(火) 20:22:10.98ID:BqDo7R1Zd 15飛車に23金の読み筋は凄いな。
596名無し名人 (スッププ Sd33-JDkA)
2022/07/26(火) 20:22:19.85ID:I/vxa1ISd 高見はひねりたがるから
時間使うなら15飛はやらない予感
時間使うなら15飛はやらない予感
597名無し名人 (ワッチョイ 29ad-Jns8)
2022/07/26(火) 20:24:57.92ID:U2WD8Kke0 (´・ω・`)▲1五飛路線はやめた方がいい
598名無し名人 (スププ Sd33-RY4s)
2022/07/26(火) 20:26:32.72ID:BqDo7R1Zd 全然当たらね
599名無し名人 (ワッチョイ 29ad-Jns8)
2022/07/26(火) 20:26:42.57ID:U2WD8Kke0 (´・ω・`)▲3六銀 ふーん
これは先手負けそうだな
これは先手負けそうだな
600名無し名人 (スッププ Sd33-JDkA)
2022/07/26(火) 20:26:55.16ID:I/vxa1ISd ほらやっぱり
601名無し名人 (ワッチョイ 51a6-0NZL)
2022/07/26(火) 20:27:32.36ID:jshHbavC0 36銀てwまずくないかこの瞬間を逃す天彦じゃない
602名無し名人 (アークセー Sx85-tTR/)
2022/07/26(火) 20:30:48.66ID:s1a0Ig9qx 天彦もお付き合い
603名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 20:33:20.70ID:XrQ8PYlEp お付き合いなんや
よう分からん
よう分からん
604名無し名人 (ワッチョイ 51a6-0NZL)
2022/07/26(火) 20:33:23.08ID:jshHbavC0 高見の銀が25に打ちあがったけどいいのかこれw
605名無し名人 (ワッチョイ 5123-6xcE)
2022/07/26(火) 20:34:21.80ID:IIv4Pptz0 どこが局面の“ツボ”かを見極めるのが簡単じゃないんだろうな
高見が銀を動かしたことで急に“ツボ”が先手玉頭に移動した
高見が銀を動かしたことで急に“ツボ”が先手玉頭に移動した
606名無し名人 (ワッチョイ 29ad-Jns8)
2022/07/26(火) 20:34:56.30ID:U2WD8Kke0 (´・ω・`)△5五歩ってなんなん
わけ分からん 天彦がアホなのか
わけ分からん 天彦がアホなのか
607名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 20:36:18.64ID:XrQ8PYlEp 66か
608名無し名人 (ワッチョイ 1301-Fdax)
2022/07/26(火) 20:37:30.86ID:jso/htzc0 指してる本人たちもよく分からなくなる相掛かり
609名無し名人 (スッップ Sd33-9ONT)
2022/07/26(火) 20:37:40.91ID:t7UT6zdgd 高見の直近3手36銀25銀46銀と玉頭の強力な二枚銀が浮いて行ったのが面白いな
610名無し名人 (スププ Sd33-RY4s)
2022/07/26(火) 20:37:59.62ID:BqDo7R1Zd 56に歩がたれて先手も形が乱れた。
時間があれば、一呼吸つきたいところかな。
時間があれば、一呼吸つきたいところかな。
611名無し名人 (ワッチョイ 29ad-Jns8)
2022/07/26(火) 20:38:42.85ID:U2WD8Kke0 (´・ω・`)んーまあ第一感は△6六歩だけど
後手まずいよなあ
後手まずいよなあ
612名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 20:40:09.44ID:XrQ8PYlEp んー、分からん
何なんこの将棋
何なんこの将棋
613名無し名人 (ワッチョイ 29ad-Jns8)
2022/07/26(火) 20:40:17.34ID:U2WD8Kke0 (´・ω・`)△6六歩▲3四歩に△2二角はないとすると△6七歩成からの攻めだけど
ちょっとなあ
ちょっとなあ
614名無し名人 (ワッチョイ d901-faia)
2022/07/26(火) 20:40:19.24ID:gYmyNL8B0 ソフトはやや後手持ちだが、先手持ちたくなる
34銀からガンガン行けそうで
34銀からガンガン行けそうで
615名無し名人 (スププ Sd33-RY4s)
2022/07/26(火) 20:40:30.56ID:BqDo7R1Zd 天彦流石やね。こういうところでじっとね。
616名無し名人 (ワッチョイ 29ad-Jns8)
2022/07/26(火) 20:41:12.08ID:U2WD8Kke0 (´・ω・`)△5三銀(笑)
逃げ道作った
逃げ道作った
617名無し名人 (スッップ Sd33-9ONT)
2022/07/26(火) 20:41:57.77ID:t7UT6zdgd 53銀は格調の一手だが
お互い攻めあぐねているだけという気も
お互い攻めあぐねているだけという気も
618名無し名人 (ワッチョイ 0b33-KxVo)
2022/07/26(火) 20:42:09.89ID:f1YlG7AT0 難解だな
619名無し名人 (ワッチョイ 51a6-0NZL)
2022/07/26(火) 20:43:43.57ID:jshHbavC0 後手は固くなり先手は銀が一枚旅に出た
620名無し名人 (アウアウウー Sa5d-VsAj)
2022/07/26(火) 20:43:54.24ID:PMunHbM4a なんでこうなった?
621名無し名人 (スッププ Sd33-JDkA)
2022/07/26(火) 20:44:58.10ID:I/vxa1ISd 天彦はこういう手は上手いけどいざ攻めるってところで切れ味不足
622名無し名人 (ワッチョイ 5902-rc6E)
2022/07/26(火) 20:48:49.07ID:5ZDiht2K0 >>621
受け将棋だからな
受け将棋だからな
623名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 20:49:10.16ID:frLrTaua0 このまま残り10分まで互角でいって叩き合いで決まるんじゃねえの。今までの4時間50分はなんだったのかという展開
624名無し名人 (スッップ Sd33-9ONT)
2022/07/26(火) 20:51:56.20ID:t7UT6zdgd ついに高見がしびれを切らしたか
確かにこうなるなら10手くらい前に52玉と逃げた手が生きてるな
確かにこうなるなら10手くらい前に52玉と逃げた手が生きてるな
625名無し名人 (ササクッテロラ Sp85-nl4N)
2022/07/26(火) 20:52:05.75ID:XrQ8PYlEp なるほどな
単に34銀では逃げられるだけと
単に34銀では逃げられるだけと
626名無し名人 (ワッチョイ 2b7f-Q2/a)
2022/07/26(火) 20:52:42.13ID:UD7vbG9y0 タイトル戦の準決勝以上はabemaで見たいと思ったけど、竜王戦ですらこの注目度だし無理だな(まだ準々決勝だけど)
627名無し名人 (スププ Sd33-RY4s)
2022/07/26(火) 20:53:34.30ID:BqDo7R1Zd 同角は無理や。
628名無し名人 (アウアウアー Sa8b-IBgJ)
2022/07/26(火) 20:54:10.28ID:4NYo9Ynua お互い勝つ気が感じられない…負けなければいつか勝つってもんじゃないんだぞ
630名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 20:56:44.54ID:nFcJwyst0 うーんこれは終わらない将棋
631名無し名人 (ワッチョイ 517c-BBGU)
2022/07/26(火) 20:59:53.21ID:823qfx8e0 なんというか避けてばかり感
632名無し名人 (ワッチョイ d901-faia)
2022/07/26(火) 21:00:53.38ID:gYmyNL8B0 相がかりはバランス崩れたら一瞬だからねえ
強い人同士だと却ってお互い踏み込めんだろ
強い人同士だと却ってお互い踏み込めんだろ
633名無し名人 (スププ Sd33-RY4s)
2022/07/26(火) 21:03:08.36ID:BqDo7R1Zd 竜王戦だもん。慎重になるよ。
634名無し名人 (スッププ Sd33-JDkA)
2022/07/26(火) 21:05:28.87ID:I/vxa1ISd 負けない手が多いのは天彦だけじゃない
高見は天彦が向かってきたら負けでも戦う
高見は天彦が向かってきたら負けでも戦う
635名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 21:07:52.62ID:nFcJwyst0 攻めが見える間合いまでお互い入ってないから決定的な破局をもたらす一手を放てないんだろうな
じわじわ陣取り合戦みたいな押し合いにならざるを得ないというか
じわじわ陣取り合戦みたいな押し合いにならざるを得ないというか
636名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 21:08:48.14ID:nFcJwyst0 そしてわかんないから金を元の形にして一手パスというw
637名無し名人 (JP 0H73-1D9p)
2022/07/26(火) 21:09:20.33ID:GEmuyfeeH すけぇ。将棋やな
638名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 21:09:52.25ID:frLrTaua0 まだまだ玉とか金とかは動かせるぞ
639名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 21:11:20.40ID:frLrTaua0 相穴で一切戦わずに双方残り10分で開戦した丸山ナベの竜王戦を思い出した
640名無し名人 (ワッチョイ d901-FtUP)
2022/07/26(火) 21:11:23.64ID:pL6TNKVG0 両者残り30分くらいまで使って完全に互角か。どう終わるのか分かんねえ
641名無し名人 (ワッチョイ 5123-6xcE)
2022/07/26(火) 21:12:08.11ID:IIv4Pptz0 マラソンや競輪競馬でも最後の1周になるまでジリジリした展開になるやろ
あれと同じや
あれと同じや
642名無し名人 (アウアウウー Sa5d-VsAj)
2022/07/26(火) 21:13:17.54ID:PMunHbM4a どっちも、この将棋をどうやって終わらせるつもりだ?
643名無し名人 (ワッチョイ 5123-6xcE)
2022/07/26(火) 21:13:32.05ID:IIv4Pptz0 どっちかというと高見の手に地雷が多い感じ
つうかさっきから一手指すごとに溶かし続けてる
勝ちやすいのはピコかねえ
つうかさっきから一手指すごとに溶かし続けてる
勝ちやすいのはピコかねえ
644名無し名人 (アークセー Sx85-tTR/)
2022/07/26(火) 21:13:34.32ID:s1a0Ig9qx マラソンの最後のトラック勝負みたいな感じか
645名無し名人 (ワッチョイ 29ad-TgTb)
2022/07/26(火) 21:15:11.21ID:SB3J8NHs0 どっちが先にスパートするか?
646名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 21:17:07.78ID:nFcJwyst0 読み筋の36銀63銀47金ってもう戦うこと放棄しとりますやん
どうすんのこれ、序盤戦に戻ってしまうぞ
どうすんのこれ、序盤戦に戻ってしまうぞ
647名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 21:19:52.12ID:frLrTaua0 先手は飛車引かれたときにまた76歩しかないとすれば、いずれ破綻するわけで、どこかで動くよ
648名無し名人 (スププ Sd33-dOhe)
2022/07/26(火) 21:21:13.22ID:/H5gQdc4d この様子見感、めっちゃ共感する
649名無し名人 (ワッチョイ 51a6-0NZL)
2022/07/26(火) 21:22:21.41ID:jshHbavC0 どっちも自分から行かないスタイルw
650名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 21:24:17.59ID:frLrTaua0 観戦記
第1譜 1-84手目まで
第2譜 85-
第1譜 1-84手目まで
第2譜 85-
651名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 21:25:08.52ID:ia9B9VY90 天彦は攻めない
高見は攻めたいけど攻めさせてもらえない
この違いが大きそう
高見はそろそろ我慢できなくなる
高見は攻めたいけど攻めさせてもらえない
この違いが大きそう
高見はそろそろ我慢できなくなる
652名無し名人 (ワッチョイ 5123-6xcE)
2022/07/26(火) 21:25:18.86ID:IIv4Pptz0 藤井みたいな将棋スタイル
永瀬みたいな将棋スタイル
羽生みたいな将棋スタイル
全盛期谷川みたいな将棋スタイル
いろいろあって、みんないい
みつを
永瀬みたいな将棋スタイル
羽生みたいな将棋スタイル
全盛期谷川みたいな将棋スタイル
いろいろあって、みんないい
みつを
653名無し名人 (ワッチョイ b9fe-8ckf)
2022/07/26(火) 21:25:33.50ID:IZEUI4mn0 連盟アプリの推奨手の巻き戻し感すごいw
654名無し名人 (ワッチョイ b15f-9ONT)
2022/07/26(火) 21:26:06.22ID:gvmEdyut0 天彦は名人戦でも二日目の夜までずっと受けてるとか普通だからな
655名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 21:26:56.72ID:frLrTaua0 まあ先手から行くしかないわな
資金余裕の後手と追い証が背後に迫っていた先手みたいな
資金余裕の後手と追い証が背後に迫っていた先手みたいな
656名無し名人 (ワッチョイ 53b1-VsAj)
2022/07/26(火) 21:28:02.75ID:3Q3Nop4M0 次の一手みたいな局面
657名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 21:28:11.95ID:ia9B9VY90 貴族天彦と反攻一揆の高見って将棋
658名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 21:29:12.57ID:nFcJwyst0 どこかで57歩成を切り札にしたいな後手は
659名無し名人 (ササクッテロリ Sp85-6xcE)
2022/07/26(火) 21:30:05.41ID:gj6J7S5Fp 今日の竜王スレは大山信者とかが暴れてなくてひさびさに健全な空気が流れてるような気がする
660名無し名人 (スププ Sd33-RY4s)
2022/07/26(火) 21:30:34.89ID:BqDo7R1Zd 天彦なら42角と信じたい
661名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 21:32:44.96ID:frLrTaua0 なんとも微妙な分かれになった
これ開戦から1日で和平協定とかあるかも
これ開戦から1日で和平協定とかあるかも
662名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 21:32:52.21ID:ia9B9VY90 歩が払えるからこれはこれで受けの手なんだよね
663名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 21:33:27.40ID:ia9B9VY90 55銀はありそうだけど66歩はちょっと指せないと思う
664名無し名人 (スププ Sd33-RY4s)
2022/07/26(火) 21:33:27.85ID:BqDo7R1Zd 袖飛車みたいな先手になったな。
この形で攻めが決まると気持ちいい
この形で攻めが決まると気持ちいい
665名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 21:33:46.25ID:nFcJwyst0 自然な36歩同飛24角で5050になるの?マジで?でも先手の66歩ここでってのは理屈はわかるけど意味はわからんなぁ
666名無し名人 (ワッチョイ 8b10-Erzq)
2022/07/26(火) 21:33:47.08ID:mBpGr0Lq0 すごい神経戦だね…見てるだけで疲れてくる
667名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 21:33:56.21ID:frLrTaua0 もう25銀33角34銀25角でいいや
668名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 21:33:56.27ID:ia9B9VY90 あっ、66歩指したわw
669名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 21:34:58.65ID:ia9B9VY90 57歩成を緩和するって意味なのかな66歩
670名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 21:35:11.80ID:nFcJwyst0 一応これで桂頭のケアにはなると
ほんと終わらないぞこれwwww
ほんと終わらないぞこれwwww
671名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 21:36:00.05ID:ia9B9VY90 天彦はこういう将棋なれてるが高見はしんどそう
Twitterに書いた通り
明日は勝っても負けても燃え尽きてるなこれは
Twitterに書いた通り
明日は勝っても負けても燃え尽きてるなこれは
672名無し名人 (スッップ Sd33-DqVq)
2022/07/26(火) 21:36:09.15ID:NafCJYzrd まだ形勢傾いてなくて草
673名無し名人 (ワッチョイ 5134-3vo4)
2022/07/26(火) 21:36:26.59ID:BQgm9mDy0 先手残り14分、後手残り21分で圧倒的互角
どうなるんやこれ
どうなるんやこれ
674名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 21:38:19.76ID:nFcJwyst0 今までの流れだと成り捨てて54歩打ちそう天彦w
675名無し名人 (ワッチョイ d901-faia)
2022/07/26(火) 21:38:43.14ID:gYmyNL8B0 66同歩が先手にとって得ってのは難しいわ
相手の歩が伸びてくるのは普通イヤなもんだ
相手の歩が伸びてくるのは普通イヤなもんだ
676名無し名人 (ワッチョイ b9fe-8ckf)
2022/07/26(火) 21:38:54.03ID:IZEUI4mn0 形勢は互角でも棋風的には天彦の土俵か
677名無し名人 (ワッチョイ d901-faia)
2022/07/26(火) 21:40:45.84ID:gYmyNL8B0 天彦の棋風って全然貴族的じゃないよなw
この我慢強さは農民ぽい
この我慢強さは農民ぽい
678名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 21:41:52.33ID:nFcJwyst0 あーいや成り捨ては手抜かれるか?
679名無し名人 (スププ Sd33-RY4s)
2022/07/26(火) 21:42:58.88ID:BqDo7R1Zd いやー、ここで42角か。まいった
680名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 21:43:02.51ID:frLrTaua0 超受ける
681名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 21:43:42.73ID:nFcJwyst0 じゃあ先手も67歩合わせて桂頭受けてこ
こうなりゃ根比べだ
こうなりゃ根比べだ
682名無し名人 (ワッチョイ b902-aedf)
2022/07/26(火) 21:44:05.09ID:jU8ZP5vk0 え?なにこれ
54打つとどうなるの
54打つとどうなるの
684名無し名人 (ワッチョイ d901-faia)
2022/07/26(火) 21:45:28.01ID:gYmyNL8B0685名無し名人 (スププ Sd33-RY4s)
2022/07/26(火) 21:45:55.79ID:BqDo7R1Zd 角のサイドチェンジも見てるとか、
残り時間で冷静だな。
残り時間で冷静だな。
688名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 21:47:15.66ID:frLrTaua0 垂れ歩の借金がデカいのかね
先手は持ち歩も少ないし
やはり裕福天彦と貧乏高見の構図
先手は持ち歩も少ないし
やはり裕福天彦と貧乏高見の構図
689名無し名人 (ワッチョイ 99b3-M5oM)
2022/07/26(火) 21:47:34.78ID:tYQX888w0 高見は見た目以上にずっと厳しいな
691名無し名人 (ワッチョイ d901-faia)
2022/07/26(火) 21:48:33.75ID:gYmyNL8B0 >>686
同金から精算して後手陣嫌味がなくなる、かな?
同金から精算して後手陣嫌味がなくなる、かな?
694名無し名人 (ワッチョイ b902-aedf)
2022/07/26(火) 21:50:14.59ID:jU8ZP5vk0695名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 21:50:27.30ID:nFcJwyst0 形勢はともかく高見時間がなくなってきたから厳しそうだな
696名無し名人 (ワッチョイ 1301-Fdax)
2022/07/26(火) 21:50:35.38ID:jso/htzc0 すごい形
697名無し名人 (ワッチョイ 5123-6xcE)
2022/07/26(火) 21:52:07.37ID:IIv4Pptz0 ちょっとハッキリしてきたかな
後手の嫌味が一つずつ消えていく
後手の嫌味が一つずつ消えていく
698名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 21:53:25.25ID:frLrTaua0 なんか格上感を見せつけられてる展開だな
暴れたいのに暴れさせてもらえない
いや元から格上なんだけどもさ
暴れたいのに暴れさせてもらえない
いや元から格上なんだけどもさ
699名無し名人 (ワッチョイ 51a6-0NZL)
2022/07/26(火) 21:53:53.60ID:jshHbavC0 高見困ったか
700名無し名人 (ワッチョイ b902-aedf)
2022/07/26(火) 21:54:13.78ID:jU8ZP5vk0 冷静に見ると後手陣右辺がめっちゃ広いのか
飛車さえ全力で押さえ込めば平気か
飛車さえ全力で押さえ込めば平気か
701名無し名人 (ワッチョイ d901-faia)
2022/07/26(火) 21:54:41.28ID:gYmyNL8B0702名無し名人 (ワッチョイ 8b2c-8ezI)
2022/07/26(火) 21:54:48.21ID:gYorEnVm0 これは収集つかないな
703名無し名人 (ワッチョイ 99a2-SXL5)
2022/07/26(火) 21:54:51.96ID:30BrhrbU0 大師匠筋の老練さなんか
704名無し名人 (ワッチョイ b15f-9ONT)
2022/07/26(火) 21:55:02.26ID:gvmEdyut0 ついに歩以外の駒が駒台に乗ったな
705名無し名人 (ワンミングク MMd3-fsmS)
2022/07/26(火) 21:55:35.53ID:DWu2IIxFM ウミガメきついか
706名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 21:56:29.78ID:ia9B9VY90 やはり我慢できなかった高見
後は天彦がカウンターミスる可能性に期待だな
結構可能性はある
受け間違いはないと思うが
後は天彦がカウンターミスる可能性に期待だな
結構可能性はある
受け間違いはないと思うが
707名無し名人 (ワッチョイ d901-faia)
2022/07/26(火) 21:57:55.45ID:gYmyNL8B0 高見我慢比べに負けたか
708名無し名人 (ワッチョイ 5123-6xcE)
2022/07/26(火) 21:58:04.51ID:IIv4Pptz0 こうなってくると34銀の中途半端ぶりが目立つんだなあ
少し前にソフトが36から47に引いて立て直せと言ってた意味がわかってくる
少し前にソフトが36から47に引いて立て直せと言ってた意味がわかってくる
709名無し名人 (スププ Sd33-RY4s)
2022/07/26(火) 21:58:58.71ID:BqDo7R1Zd こうなると、53銀や55歩が活きたよな。
うーん、流石天彦。
うーん、流石天彦。
710名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 21:59:15.63ID:nFcJwyst0 高見形勢悪いと見たか怪しげな手を繰り出してきたな
711名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 21:59:37.81ID:frLrTaua0 84金とかまた天彦が喜んで受けそうな手を
712名無し名人 (ワッチョイ 5123-6xcE)
2022/07/26(火) 22:00:09.66ID:IIv4Pptz0 なるほど、63玉が効率的なんだなあ
56飛車には46銀で一気に大勢が入れ替わる、と
56飛車には46銀で一気に大勢が入れ替わる、と
713名無し名人 (ワッチョイ 51a6-0NZL)
2022/07/26(火) 22:00:34.16ID:jshHbavC0 84金は苦しいだろう
714名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 22:00:37.41ID:frLrTaua0 天彦は現状維持がうまいから妖術効きにくいタイプだと思う
715名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 22:00:41.02ID:ia9B9VY90 ダメかなこりゃカウンターするまでもなく受けだけで勝てる展開だと勝ち目ない
716名無し名人 (ワッチョイ d901-faia)
2022/07/26(火) 22:01:30.77ID:gYmyNL8B0 63玉はピコ喜んで指しそうだ
717名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 22:02:17.37ID:nFcJwyst0 後手の駒台に銀があるから常に割打ちがね
それで58の金をないないされると途端に先手玉寂しくなる
それで58の金をないないされると途端に先手玉寂しくなる
718名無し名人 (ワッチョイ 29ad-TgTb)
2022/07/26(火) 22:02:51.01ID:SB3J8NHs0 おおお天彦本戦初勝利なるか
719名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 22:02:53.02ID:nFcJwyst0 もっと露骨に銀埋めてきたwwwww
720名無し名人 (ワッチョイ 5123-6xcE)
2022/07/26(火) 22:03:05.93ID:IIv4Pptz0 あ、63玉指せなかったか
これはまた長引くコースだ
これはまた長引くコースだ
721名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 22:04:51.32ID:frLrTaua0 うーん、モバイルソフトさんの粘り方すごいな
血反吐をはくような順だ
血反吐をはくような順だ
722名無し名人 (ワッチョイ 51a6-0NZL)
2022/07/26(火) 22:04:53.32ID:jshHbavC0 こういう両取りはダメとしたものだけどね
723名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 22:05:00.09ID:nFcJwyst0 角もらえるけど手順に後手玉は右辺へ逃走
だいぶ攻め手がなくなった
だいぶ攻め手がなくなった
724名無し名人 (ワッチョイ d901-faia)
2022/07/26(火) 22:05:08.48ID:gYmyNL8B0 65桂打には手順で玉が73まで逃げられるのか
一瞬勝負手通ったと思ったけどそうでもないか
一瞬勝負手通ったと思ったけどそうでもないか
725名無し名人 (ワッチョイ 5123-6xcE)
2022/07/26(火) 22:05:10.45ID:IIv4Pptz0 桂馬を食いちぎって65桂馬打ちで一応王手角かあ
63玉と逃げてればこの筋もなかった
63玉と逃げてればこの筋もなかった
726名無し名人 (ワッチョイ 5123-6xcE)
2022/07/26(火) 22:06:49.45ID:IIv4Pptz0 までも、こうなるとやっぱり強い人は34銀の泣いてる状態に目がいくのよね・・
727名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 22:07:28.38ID:frLrTaua0 受け止めたらあとは24桂から36歩ですら勝てそう
728名無し名人 (JP 0H73-1D9p)
2022/07/26(火) 22:08:01.94ID:GEmuyfeeH 人間味のある将棋でおもしろあた
729名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 22:09:12.41ID:frLrTaua0 76飛のうまい取り方が浮かばねえな
730名無し名人 (スププ Sd33-RY4s)
2022/07/26(火) 22:09:28.90ID:BqDo7R1Zd ここで44歩させるようなら、
粘れるんだろうか。言われないとな。
粘れるんだろうか。言われないとな。
731名無し名人 (ワッチョイ b902-aedf)
2022/07/26(火) 22:10:37.31ID:jU8ZP5vk0 角ちょっといやらしい
732名無し名人 (ワッチョイ d901-faia)
2022/07/26(火) 22:11:10.56ID:gYmyNL8B0 最後のお願いかな、この角は
733名無し名人 (スププ Sd33-RY4s)
2022/07/26(火) 22:11:50.85ID:BqDo7R1Zd 受けの角じゃないのか。
734名無し名人 (ワッチョイ 5123-6xcE)
2022/07/26(火) 22:13:42.46ID:IIv4Pptz0 うわあ
735名無し名人 (ワッチョイ 51a6-0NZL)
2022/07/26(火) 22:14:08.12ID:jshHbavC0 天彦勝ちかな
736名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 22:14:18.64ID:frLrTaua0 はー、そういう飛車の取り方があったか
先に駒損するのでソフトさんの評判は悪いけど
先に駒損するのでソフトさんの評判は悪いけど
737名無し名人 (ワッチョイ b9fe-8ckf)
2022/07/26(火) 22:14:20.75ID:IZEUI4mn0 85桂は後手の猛攻を呼びそうな手だが
738名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/26(火) 22:15:38.73ID:ia9B9VY90739名無し名人 (ワッチョイ b902-aedf)
2022/07/26(火) 22:16:25.64ID:jU8ZP5vk0 これは流石の勝負手か
740名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 22:17:04.38ID:frLrTaua0 桂の使い道はいろいろあるから相手に匕首を渡す手でもあるわな
741名無し名人 (スッップ Sd33-DqVq)
2022/07/26(火) 22:19:07.44ID:NafCJYzrd なんだかんだ今年度はA級棋士が強さを発揮してるな
叡王戦だけだもんなA級じゃない棋士が挑戦したの
叡王戦だけだもんなA級じゃない棋士が挑戦したの
742名無し名人 (ワッチョイ 1301-Fdax)
2022/07/26(火) 22:19:18.97ID:jso/htzc0 へえ15桂かあ
743名無し名人 (ワッチョイ b102-EUcK)
2022/07/26(火) 22:19:46.35ID:HogCGLVG0 低見低地めイグアナみたいな顔しおってからに
744名無し名人 (ワッチョイ d901-faia)
2022/07/26(火) 22:20:18.70ID:gYmyNL8B0 なんだかんだで高見センスあるなぁと思った
745名無し名人 (ワッチョイ 4901-RY4s)
2022/07/26(火) 22:21:46.05ID:dnMcrzcO0746名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 22:23:07.79ID:nFcJwyst0 54桂はだいぶ戻るのか
まあでも天彦優勢は揺るがないが
まあでも天彦優勢は揺るがないが
747名無し名人 (ワッチョイ 51a6-0NZL)
2022/07/26(火) 22:25:03.13ID:jshHbavC0 55から押さえつければもう勝ちだろう
748名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 22:25:47.32ID:frLrTaua0 もう何指しても良さそうだけど手厚い55銀打は将棋指しならみんな好きそうな手だな
749名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 22:26:50.28ID:nFcJwyst0 逃げたら46桂と打って、まあ勝負あったか
750名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 22:28:02.80ID:frLrTaua0 投げるレベルの手だけど、燃え尽きる宣言したからには業火に焼き尽くされるまでやるかな
751名無し名人 (ワッチョイ 8b10-Erzq)
2022/07/26(火) 22:28:17.68ID:mBpGr0Lq0 天彦つえー、随分長引いたけど結局一回も高見には振れてないんじゃないか?
全て受け切った上で勝つ、完勝じゃないか!
全て受け切った上で勝つ、完勝じゃないか!
752名無し名人 (ワッチョイ 1301-Fdax)
2022/07/26(火) 22:28:56.98ID:jso/htzc0 つよい
753名無し名人 (ワッチョイ 5123-6xcE)
2022/07/26(火) 22:29:38.35ID:IIv4Pptz0 >>751
名人戦で羽生に勝ったときの天彦もまあこんな感じでのらりくらり立ち回ってたなあ
名人戦で羽生に勝ったときの天彦もまあこんな感じでのらりくらり立ち回ってたなあ
754名無し名人 (スッップ Sd33-DqVq)
2022/07/26(火) 22:30:05.94ID:NafCJYzrd やっぱり基本的に1組か2組以外無理ゲーだな
藤井聡太ですら2組行くまでは挑戦には届かなかったわけだし
3組優勝から竜王になった糸谷は讃えられていい
藤井聡太ですら2組行くまでは挑戦には届かなかったわけだし
3組優勝から竜王になった糸谷は讃えられていい
755名無し名人 (ワッチョイ 51a6-0NZL)
2022/07/26(火) 22:30:16.74ID:jshHbavC0 高見の守備の銀が25に旅立って行った時に勝敗が見えた気がしたよ・・・
756名無し名人 (ワッチョイ d901-faia)
2022/07/26(火) 22:32:08.87ID:gYmyNL8B0 >>755
会長&山ちゃん「せやろか?」
会長&山ちゃん「せやろか?」
757名無し名人 (ワッチョイ 99a2-SXL5)
2022/07/26(火) 22:33:49.45ID:30BrhrbU0 こりゃどうしょうもないね強い天彦だね
758名無し名人 (ワッチョイ b9fe-8ckf)
2022/07/26(火) 22:34:30.45ID:IZEUI4mn0 高見が前に出ようとするところを全部受け止めたな
流石の懐の深さよ
振り飛車やったり試行錯誤したけど行き着いた先は原点回帰か
流石の懐の深さよ
振り飛車やったり試行錯誤したけど行き着いた先は原点回帰か
759名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 22:34:37.18ID:frLrTaua0 力の差を見せつけられた内容だったと思う
760名無し名人 (ワッチョイ 8b10-Erzq)
2022/07/26(火) 22:34:39.01ID:mBpGr0Lq0 受け将棋って強者の将棋だよな
ほんとに強くないと、相手より読めてないと成立しない
受け将棋で勝つとめっちゃ強く見える
ほんとに強くないと、相手より読めてないと成立しない
受け将棋で勝つとめっちゃ強く見える
761名無し名人 (オッペケ Sr85-e5Dz)
2022/07/26(火) 22:39:26.88ID:zlwXIUU/r これ詰みあんの?ぜんぜんわからん
762名無し名人 (ワッチョイ 51a6-0NZL)
2022/07/26(火) 22:42:21.75ID:jshHbavC0 つめろ掛けて自玉は詰まなければ勝ちですな
763名無し名人 (ワッチョイ f16e-0+vR)
2022/07/26(火) 22:43:03.43ID:nFcJwyst0 金合では多分詰みなかったけど桂合で詰み出たかな
まあ金残したのは形作りというかワンチャン詰み逃し狙いというか
まあ金残したのは形作りというかワンチャン詰み逃し狙いというか
764名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 22:43:07.27ID:frLrTaua0 先手に斜め駒なければ後手玉は詰みようがないんだから余裕
765名無し名人 (アークセー Sx85-tTR/)
2022/07/26(火) 22:43:41.86ID:s1a0Ig9qx たかみー昨日の投了前の大橋のような気分になってそう
766名無し名人 (ワッチョイ 2961-WovH)
2022/07/26(火) 22:44:42.36ID:DF233NjF0 天彦竜王はかっこいい
767名無し名人 (ワッチョイ 51a6-0NZL)
2022/07/26(火) 22:45:42.37ID:jshHbavC0 終りかな天彦おめ
768名無し名人 (ワッチョイ b15f-9ONT)
2022/07/26(火) 22:45:46.78ID:gvmEdyut0 もはや懸念は2筋に歩を打ってしまうことだけ
769名無し名人 (ワッチョイ b902-aedf)
2022/07/26(火) 22:46:26.45ID:jU8ZP5vk0 詰んだか
770名無し名人 (ワッチョイ 4901-RY4s)
2022/07/26(火) 22:46:59.77ID:dnMcrzcO0 天彦おめ、高見おつ。
天彦強かった。高見もよう戦ったで。
天彦強かった。高見もよう戦ったで。
771名無し名人 (ワッチョイ 8bdb-7Iiw)
2022/07/26(火) 22:47:19.83ID:FyntOeu30772名無し名人 (ワッチョイ 8b2c-8ezI)
2022/07/26(火) 22:47:27.22ID:gYorEnVm0 受け潰すとはこういうことだっていう将棋
773名無し名人 (オッペケ Sr85-e5Dz)
2022/07/26(火) 22:47:56.41ID:zlwXIUU/r ほへーん。隘路が出来て、すごいもんだな。
774名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 22:49:08.66ID:frLrTaua0 次は広瀬パパと独身貴族か
775名無し名人 (ワッチョイ 8b96-VsAj)
2022/07/26(火) 22:49:15.28ID:dfvtrgQS0776名無し名人 (アークセー Sx85-tTR/)
2022/07/26(火) 22:49:57.49ID:s1a0Ig9qx 天彦おめ、たかみーおつ
【対局結果】
●高見泰地-○佐藤天彦
【竜王戦本戦トーナメント進捗】
{永瀬拓矢-山崎隆之 8/1}-{佐藤天彦-広瀬章人}
【対局結果】
●高見泰地-○佐藤天彦
【竜王戦本戦トーナメント進捗】
{永瀬拓矢-山崎隆之 8/1}-{佐藤天彦-広瀬章人}
777名無し名人 (ワッチョイ d901-faia)
2022/07/26(火) 22:50:09.45ID:gYmyNL8B0 昨日の豊島大橋戦もそうだったけど、結果的には格上が力を見せつけて勝ったけど、負けた方の序盤の差し回しが独創的で決して悪くないのは面白かった
778名無し名人 (ワッチョイ 99a2-SXL5)
2022/07/26(火) 22:51:21.97ID:30BrhrbU0 天彦広瀬は去年順位戦は天彦勝ってたな
779名無し名人 (ワッチョイ 8b10-Erzq)
2022/07/26(火) 22:54:06.32ID:mBpGr0Lq0 天彦おめ高見おつ
全て受けきる盤石の勝利、力を見せた流石天彦だった
高見は初挑戦の叡王戦の時のようには行かないな、二度目の挑戦は勢いだけでない力が求められてる、高見には毎回底力を感じはするんだけどなんだろう…この届かない感じは
全て受けきる盤石の勝利、力を見せた流石天彦だった
高見は初挑戦の叡王戦の時のようには行かないな、二度目の挑戦は勢いだけでない力が求められてる、高見には毎回底力を感じはするんだけどなんだろう…この届かない感じは
780名無し名人 (ワッチョイ b3bd-vY3H)
2022/07/26(火) 22:56:22.17ID:i5ocJACd0 永瀬山崎、天彦広瀬か
ずいぶん順当に残ったんだな
ずいぶん順当に残ったんだな
781名無し名人 (ワッチョイ d901-faia)
2022/07/26(火) 22:57:50.69ID:gYmyNL8B0 高見の棋風は格下が格上に一発を狙ってら感じが常にするんだよな
そのせいじゃないか、届かない感じするのは
そのせいじゃないか、届かない感じするのは
782名無し名人 (ワッチョイ 31a5-yAsh)
2022/07/26(火) 22:58:11.93ID:jPmZnaOJ0 永瀬広瀬が順当なのかね
783名無し名人 (アークセー Sx85-tTR/)
2022/07/26(火) 22:58:27.67ID:s1a0Ig9qx 永瀬が勝ったら下手したら挑決番勝負が王座戦に被りそう
784名無し名人 (ワッチョイ 4901-JDkA)
2022/07/26(火) 22:59:13.35ID:ia9B9VY90 天彦は優勢ぐらいならカウンター失敗は割とあるが後一押でいいなら詰みはよく見えるからね
終始天彦の掌の上だった高見は
終始天彦の掌の上だった高見は
786名無し名人 (スッップ Sd33-DqVq)
2022/07/26(火) 22:59:42.79ID:NafCJYzrd787名無し名人 (アークセー Sx85-tTR/)
2022/07/26(火) 23:00:03.41ID:s1a0Ig9qx788名無し名人 (ワッチョイ d901-zHly)
2022/07/26(火) 23:05:23.82ID:frLrTaua0 黄金世代も結局は才能1位2位が今でも上であらそっている。羽生世代もそうだが若い頃の序列はなかなか覆らないものだな。もちろん例外もあるが。
789名無し名人 (ワッチョイ b3bd-vY3H)
2022/07/26(火) 23:07:05.43ID:i5ocJACd0 元名人、竜王が復活してきたんかね
さすが元レート1位なだけある
2日制タイトル持ってたんだし現竜王ともいい勝負にならないかな
直対は今んとこあんまりだけど
さすが元レート1位なだけある
2日制タイトル持ってたんだし現竜王ともいい勝負にならないかな
直対は今んとこあんまりだけど
791名無し名人 (スッップ Sd33-DqVq)
2022/07/26(火) 23:09:07.89ID:NafCJYzrd 完全に個人の意見だが、レート1900経験者は超一流な感じがする
棋士別成績一覧がレート集計を始めた2007年度以降にレート1900を超えた棋士
羽生、渡辺、広瀬、天彦、豊島、永瀬、藤井聡
8人目はイトタクと予想している
棋士別成績一覧がレート集計を始めた2007年度以降にレート1900を超えた棋士
羽生、渡辺、広瀬、天彦、豊島、永瀬、藤井聡
8人目はイトタクと予想している
792名無し名人 (ワッチョイ 8b96-VsAj)
2022/07/26(火) 23:11:42.31ID:dfvtrgQS0 天彦が超一流は無い
名人失冠後ずっとタイトル戦出られてないし、名人在位中も糸谷と豊島にボコられてたから
名人失冠後ずっとタイトル戦出られてないし、名人在位中も糸谷と豊島にボコられてたから
793名無し名人 (ワッチョイ 8b10-JtV0)
2022/07/26(火) 23:17:04.41ID:uRPt44Mn0 この前の順位戦酷かったから
体調悪いのかと思ってたけどここはきっちり勝ったか
体調悪いのかと思ってたけどここはきっちり勝ったか
794名無し名人 (ワッチョイ f16e-VsAj)
2022/07/26(火) 23:19:06.20ID:jg3NQkdX0 隙あらばイトタク上げ
795名無し名人 (ワッチョイ b3bd-fsmS)
2022/07/26(火) 23:20:32.60ID:IsW7LRTb0 低見引地わろた
796名無し名人 (ワッチョイ d968-KxVo)
2022/07/26(火) 23:20:57.17ID:rr8iZsX20 永瀬 53.70%
広瀬 19.56%
天彦 18.41%
山崎 8.32%
広瀬 19.56%
天彦 18.41%
山崎 8.32%
797名無し名人 (ワッチョイ 13ad-TXh1)
2022/07/26(火) 23:22:32.70ID:HvOx3V0U0 広瀬が見たいなぁ
798名無し名人 (スッップ Sd33-DqVq)
2022/07/26(火) 23:23:42.69ID:NafCJYzrd ぶっちゃけ天彦の名人3連覇は渡辺の責任が大きい
よく言われてることでもあるが
羽生森内が争ってた2010年代前半にさっさと渡辺が名人にならないといけなかった
それを逃したとしても、行方が挑戦した2015年度はプレーオフ勝たなきゃいかんかったでしょ
プレーオフのトーナメント表出たときは多くの人が渡辺の挑戦を予想してたのに
よく言われてることでもあるが
羽生森内が争ってた2010年代前半にさっさと渡辺が名人にならないといけなかった
それを逃したとしても、行方が挑戦した2015年度はプレーオフ勝たなきゃいかんかったでしょ
プレーオフのトーナメント表出たときは多くの人が渡辺の挑戦を予想してたのに
800名無し名人 (オッペケ Sr85-v64N)
2022/07/26(火) 23:32:16.08ID:OrsbqtU7r801名無し名人 (ワッチョイ 99a2-SXL5)
2022/07/26(火) 23:34:57.30ID:30BrhrbU0 お前ら見たいのは山崎挑戦だろ
正直に言っていいんだぞ
正直に言っていいんだぞ
802名無し名人 (スッップ Sd33-DqVq)
2022/07/26(火) 23:35:45.00ID:NafCJYzrd 見たいと言うより、怖いもの見たさ
804名無し名人 (スッップ Sd33-DqVq)
2022/07/26(火) 23:38:51.08ID:NafCJYzrd 一番スレが伸びそうなのは山崎だろうな
それは間違いない
それは間違いない
805tes (テテンテンテン MMeb-kFcb)
2022/07/26(火) 23:41:12.71ID:SDsc9rEEM 山ちゃんは何かとんでもない事やらかしそうで怖い
806名無し名人 (ワッチョイ d9da-bdwM)
2022/07/26(火) 23:42:45.36ID:gY3J8Ic/0 竜王戦は和服規定あるんだっけ?
それなら永瀬がどうなるか見たい
和服でもちゃんと指せるようにならないとな
それなら永瀬がどうなるか見たい
和服でもちゃんと指せるようにならないとな
808名無し名人 (ブーイモ MMeb-C7hc)
2022/07/26(火) 23:57:53.64ID:RzlEcvO1M 天彦か山ちゃんなら面白いことありそう
810名無し名人 (ワッチョイ b92e-LoJC)
2022/07/27(水) 00:00:06.79ID:pgWPW3bw0 ワンチャン間違って山ちゃんのパンチが永瀬に入る可能性何%ありますか?
811名無し名人 (ワッチョイ 5123-6xcE)
2022/07/27(水) 00:01:07.44ID:yio4lQEO0 4%くらい
812tes (テテンテンテン MMeb-kFcb)
2022/07/27(水) 00:01:34.97ID:sMsOsLAUM 永瀬調子悪そうじゃん
813名無し名人 (ワッチョイ b92e-LoJC)
2022/07/27(水) 00:02:51.40ID:pgWPW3bw0 >>804-805
挑決三番勝負進出決定したらA級昇級決めたとき以来のスレてんやわんやの祭りになりそう
挑決三番勝負進出決定したらA級昇級決めたとき以来のスレてんやわんやの祭りになりそう
814名無し名人 (スッップ Sd33-DqVq)
2022/07/27(水) 00:08:00.68ID:VH6ZNqTxd 山崎は過去にも竜王戦挑決出てるから、A級昇級ほどの祭りにはならないんじゃない?
挑戦決めたら祭りになるだろうけど
挑戦決めたら祭りになるだろうけど
815名無し名人 (ワッチョイ 417d-zg+t)
2022/07/27(水) 00:17:06.80ID:PGemzG2+0 山ちゃん、もし挑戦者になったら、頭剃って、和服じゃなくて袈裟姿で将棋界の伝説を作って欲しい☆
816tes (テテンテンテン MMeb-kFcb)
2022/07/27(水) 00:22:18.78ID:sMsOsLAUM 天彦、広瀬、永瀬が来ても勝てないもんな、山ちゃんももちろん厳しいとは思うけど、面白くなる事は間違いない
818名無し名人 (ブーイモ MMeb-C7hc)
2022/07/27(水) 00:39:44.80ID:NYEp9l73M まあ古い話だけど竜王戦には島さんがスーツで現れたこともあったし問題ないんじょね
819名無し名人 (ワッチョイ 59ad-UQ+4)
2022/07/27(水) 00:46:09.66ID:d4iJp/+Y0 永瀬以外なら誰でもいいと思ってるやつ多いだろ
俺もそうだけど
俺もそうだけど
820名無し名人 (ワッチョイ 137d-wjR3)
2022/07/27(水) 00:47:22.93ID:54WLXP9D0 な、なぜわかった
821名無し名人 (ワッチョイ d901-8ezI)
2022/07/27(水) 00:48:48.02ID:/0kTfPWT0 どうせ防衛だし新しい人でいいわな
823名無し名人 (ワッチョイ 8b96-VsAj)
2022/07/27(水) 01:03:30.11ID:nYxD21e20 天彦はない
まぁ反対から山崎出て来たら分からんけど
まぁ反対から山崎出て来たら分からんけど
824名無し名人 (ワッチョイ 13ad-dr+V)
2022/07/27(水) 01:16:48.29ID:FZYKSsJD0 山ちゃん挑戦者希望
825名無し名人 (ワッチョイ 8b2c-8ezI)
2022/07/27(水) 01:25:51.90ID:OMOeefdW0 挑戦はどっちでもいいけどとりあえず山崎と天彦で挑決たのむ
826名無し名人 (ワッチョイ 4901-SXL5)
2022/07/27(水) 02:45:46.17ID:Qm2ooPkh0 >>776
山ちゃんが永瀬を倒してくれれば誰になっても初の組み合わせだし面白そうだなぁ
山ちゃんが永瀬を倒してくれれば誰になっても初の組み合わせだし面白そうだなぁ
827名無し名人 (ワッチョイ 1302-/lec)
2022/07/27(水) 02:49:45.36ID:FOiZWWRk0 山ちゃん見たいけど誰も理解出来ないと呼ばれる構想を普通に理解されてブチ抜かれそうで
828名無し名人 (スッップ Sd33-DqVq)
2022/07/27(水) 03:17:40.23ID:VH6ZNqTxd というか未知の局面なら藤井がNo.1じゃないの
力戦になる時点で勝機薄いだろ
力戦になる時点で勝機薄いだろ
829名無し名人 (ワッチョイ 13ad-HptS)
2022/07/27(水) 04:07:44.19ID:6MsFSGyU0 >>815
どうせならもう人間将棋ばりの甲冑で挑戦よ
どうせならもう人間将棋ばりの甲冑で挑戦よ
830名無し名人 (ワッチョイ b15f-OIlq)
2022/07/27(水) 04:14:30.89ID:XpzfJJ/K0831名無し名人 (ワッチョイ 4901-PgyN)
2022/07/27(水) 05:05:23.78ID:zUzO3bfQ0832名無し名人 (アウアウウー Sa5d-FeXn)
2022/07/27(水) 05:05:41.88ID:blRDDphGa 天彦もぼっこり溶かす手を指すな
これじゃ先はないやろ
藤井が凄すぎるだけか
つかネクタイくらいしろよ
これじゃ先はないやろ
藤井が凄すぎるだけか
つかネクタイくらいしろよ
833名無し名人 (アークセー Sx85-tTR/)
2022/07/27(水) 05:10:55.15ID:BCZq9yyfx 佐藤天彦@AMAHIKOSATOh
竜王戦高見七段戦。お互いに狙いを消し合うような長い長い中盤戦でした。終始難しかったと思いますが大きなミスがなくてよかったです。92手目△42角は▲54歩を直接受けない(△64銀と出られるようにしている)受けの手で印象に残ります。また頑張ります。
竜王戦高見七段戦。お互いに狙いを消し合うような長い長い中盤戦でした。終始難しかったと思いますが大きなミスがなくてよかったです。92手目△42角は▲54歩を直接受けない(△64銀と出られるようにしている)受けの手で印象に残ります。また頑張ります。
834名無し名人 (ワッチョイ 695f-dOhe)
2022/07/27(水) 05:15:26.57ID:3WEpkkW50 山ちゃん応援しちゃう
藤井とやってボコられるのは誰でもそうだからいいよ
ストレートでも恥ずかしくない
挑戦者になってほしい
藤井とやってボコられるのは誰でもそうだからいいよ
ストレートでも恥ずかしくない
挑戦者になってほしい
835名無し名人 (ワッチョイ 13ad-u3kh)
2022/07/27(水) 05:38:49.14ID:LOnnlQhT0 天彦さんおめでとう
836名無し名人 (ワッチョイ d901-8ezI)
2022/07/27(水) 06:13:12.73ID:/0kTfPWT0 ネクタイ警察までいるのか。老害って何にでも噛み付くんだな
837名無し名人 (ワッチョイ b92e-LoJC)
2022/07/27(水) 06:37:10.64ID:pgWPW3bw0 みなさん準決永瀬山崎戦どっち応援しますか?
838名無し名人 (ワッチョイ d9da-bdwM)
2022/07/27(水) 06:47:56.81ID:it2F+OxW0 応援は山ちゃん
841名無し名人 (ワッチョイ 1302-m1VM)
2022/07/27(水) 07:04:10.26ID:jPlBwDRi0842名無し名人 (ワッチョイ 13a5-kbho)
2022/07/27(水) 07:42:11.26ID:HVmfzT8M0 天彦のタイトル戦また見たいわ
ぐで彦見せてくれ
ぐで彦見せてくれ
843名無し名人 (スププ Sd33-wJ1k)
2022/07/27(水) 08:19:14.88ID:1vNcq39Gd おはよう。昨日は終盤で寝落ちたんで今結果見た。
天彦の詰め将棋はやっぱ華麗やなぁ。今季いちばん挑戦まで行って欲しい。
天彦の詰め将棋はやっぱ華麗やなぁ。今季いちばん挑戦まで行って欲しい。
844名無し名人 (スップ Sd33-yhtd)
2022/07/27(水) 08:23:53.98ID:g1mf5PL1d 竜王は受けの棋風の人に取り分け強い気がする
何でだろう
何でだろう
845名無し名人 (スププ Sd33-drRo)
2022/07/27(水) 08:34:36.31ID:+jxspvx0d 山ちゃん挑戦はいいんだけど
2日制不要論が毎回繰り広げられそうでなあ
2日制不要論が毎回繰り広げられそうでなあ
846名無し名人 (ワッチョイ 5902-JKso)
2022/07/27(水) 08:35:49.14ID:eEyxgh2V0 見たいのは山ちゃん
広瀬も天彦も全盛期並の強さに戻れば面白くなりそうだけど
広瀬も天彦も全盛期並の強さに戻れば面白くなりそうだけど
847名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/27(水) 08:44:39.79ID:T6nk6b9R0 天彦は藤井に勝ったことないし出てもなあ
848名無し名人 (テテンテンテン MMeb-aK4j)
2022/07/27(水) 08:52:28.42ID:5UThxa5tM 山ちゃん挑戦だと力戦模様の将棋が見れるので楽しみかも
研究合戦あんまり好きじゃないので
研究合戦あんまり好きじゃないので
849名無し名人 (ワッチョイ b92e-LoJC)
2022/07/27(水) 09:54:46.15ID:pgWPW3bw0 >>847
天彦でいいとしたら振り飛車連採して1発でも2発でも入れば全国のアマチュア指し将が歓喜すること
天彦でいいとしたら振り飛車連採して1発でも2発でも入れば全国のアマチュア指し将が歓喜すること
850名無し名人 (アウアウオー Sa63-bSm/)
2022/07/27(水) 10:00:54.89ID:IObhDAYra 聡太が天彦にまけるわけがない
高見おつかれ~
高見おつかれ~
851名無し名人 (アウアウオー Sa63-bSm/)
2022/07/27(水) 10:05:32.54ID:IObhDAYra 聡太は 第2代永世竜王
初代はナベ
初代はナベ
852名無し名人 (アウアウオー Sa63-bSm/)
2022/07/27(水) 10:07:18.41ID:IObhDAYra 竜王の重みを知ってるのは渡辺ではなく聡太である
853名無し名人 (ワッチョイ 29b0-Erzq)
2022/07/27(水) 10:16:50.62ID:uuuEg4LB0 永世も間違ってるし
どう考えても4000万の重みを1番感じてるのは渡辺
どう考えても4000万の重みを1番感じてるのは渡辺
854名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/27(水) 10:22:31.02ID:T6nk6b9R0855名無し名人 (ワッチョイ 8103-C/i7)
2022/07/27(水) 10:30:26.29ID:Ou0agTxT0 あっくん2日に対局予定入ったけど、その頃に復帰できるってことはすでに症状治るくらい回復したのかな
856名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/27(水) 10:35:34.72ID:T6nk6b9R0 そりゃオミクロンが長引くわけないし10日隔離終わったら対局でしょ
857tes (テテンテンテン MMeb-kFcb)
2022/07/27(水) 10:42:05.62ID:sMsOsLAUM 気合いを入れた対局だと藤井も、また、別物の強さになるから大橋来ても勝てないだろうしな、伊藤とか来たら面白いけど、まだ豊島に勝てないし 藤井の天下は次の世代来ないと終わらない、もしくは終わらないわな 5年8冠防衛してもおかしくないな
859名無し名人 (ブーイモ MMcb-sARW)
2022/07/27(水) 10:42:56.07ID:wDl1/BvaM >>844
相手からの攻めの手は考えないで良いので一手あたりの読みの必要量が減る。
先々まで見通す場合はそれが指数関数的に効いてくるから同じ脳のキャパシティで何倍も遠くまで読める
と超適当なことを言って見る
相手からの攻めの手は考えないで良いので一手あたりの読みの必要量が減る。
先々まで見通す場合はそれが指数関数的に効いてくるから同じ脳のキャパシティで何倍も遠くまで読める
と超適当なことを言って見る
860名無し名人 (ワッチョイ d901-DhY5)
2022/07/27(水) 10:53:39.62ID:+td3mFLF0 誰が出てきてもフルボッコだろうが
どうせなら面白い将棋がみたい
山ちゃん希望。
どうせなら面白い将棋がみたい
山ちゃん希望。
861名無し名人 (ワッチョイ 8bbb-KxVo)
2022/07/27(水) 11:17:33.90ID:myuumCjm0 うん
862名無し名人 (アウアウウー Sa5d-lxqP)
2022/07/27(水) 11:23:03.76ID:4R+jnn+ra 対藤井戦勝率
山崎 1勝1敗 0.50
永瀬 3勝7敗 0.30
広瀬 1勝5敗 0.17
天彦 0勝3敗 0.00
山ちゃんに期待
山崎 1勝1敗 0.50
永瀬 3勝7敗 0.30
広瀬 1勝5敗 0.17
天彦 0勝3敗 0.00
山ちゃんに期待
864名無し名人 (ワッチョイ 9395-r1wZ)
2022/07/27(水) 11:59:49.98ID:+Q9igZ0a0 >>862
永瀬は4勝10敗じゃない?
永瀬は4勝10敗じゃない?
865名無し名人 (ワッチョイ 5132-kbho)
2022/07/27(水) 12:02:40.88ID:wXlOfqIU0 コロナなんて殆どの人にとっては無症状ないし寝れば治る程度の風邪ですし
866名無し名人 (スッップ Sd33-DqVq)
2022/07/27(水) 12:06:18.33ID:VH6ZNqTxd 55年組と羽生の対戦成績と比べればまだ豊島や永瀬は藤井に善戦しているな
高橋なんて2勝23敗だからな
高橋なんて2勝23敗だからな
867tes (テテンテンテン MMeb-kFcb)
2022/07/27(水) 12:08:22.31ID:sMsOsLAUM 山ちゃん勝ったの2018年だから もう別物だよな
868名無し名人 (ワッチョイ 8b2c-8ezI)
2022/07/27(水) 12:14:51.74ID:OMOeefdW0 山ちゃんは当たり引けば誰でも倒せるみたいな期待感がある
870名無し名人 (ワッチョイ 695f-dOhe)
2022/07/27(水) 12:30:39.35ID:3WEpkkW50 >>868
たとえ外れても会長のリアクションみたいなの藤井がすると思うと
たとえ外れても会長のリアクションみたいなの藤井がすると思うと
871tes (テテンテンテン MMeb-kFcb)
2022/07/27(水) 12:35:22.45ID:kLrb5nysM 山ちゃんのA級の成績見たら、普通にボコられて負けるんだろうけどね
872名無し名人 (スップ Sd33-yhtd)
2022/07/27(水) 12:36:25.58ID:g1mf5PL1d873名無し名人 (アウアウアー Sa8b-zdTq)
2022/07/27(水) 12:55:14.20ID:J+Wzujn+a ところで谷川黒沢戦はどうなってます?
874名無し名人 (アウアウウー Sa5d-/lec)
2022/07/27(水) 13:02:52.50ID:+AqSBsKka 勝ち負けや善悪を超えて感想戦が見たい組み合わせ
876名無し名人 (ワッチョイ 8bbb-KxVo)
2022/07/27(水) 13:10:02.05ID:myuumCjm0 山ちゃん愛されすぎ
877名無し名人 (ワッチョイ 8bdb-7Iiw)
2022/07/27(水) 13:19:23.02ID:oQgbukzv0 8/1の対局Abema中継ありになったな
878名無し名人 (ワッチョイ b92e-LoJC)
2022/07/27(水) 13:22:00.60ID:pgWPW3bw0 >>876
独創的な将棋も人となりも将棋ファンを魅了する唯一無二のスター棋士
独創的な将棋も人となりも将棋ファンを魅了する唯一無二のスター棋士
879名無し名人 (テテンテンテン MMeb-i84z)
2022/07/27(水) 13:41:19.10ID:KkNptU82M 第35期竜王戦決勝トーナメント
☗高見泰地七段vs☖佐藤天彦九段
水匠5/YO763深さ30(1手最大50億ノード)での逆順棋譜解析結果
140手 相掛かり 後手勝ち
初手から
☗51%(36/70) 悪手3 疑問手3
☖71%(50/70) 悪手1 疑問手2
41手目以降
☗42%(21/50) 悪手3 疑問手3
☖72%(36/50) 悪手1 疑問手2
各ラスト20手
☗45%(9/20) 悪手2 疑問手0
☖90%(18/20) 悪手1 疑問手0
48~94手目
☗39%(9/23) 悪手0 疑問手2
☖50%(12/24) 悪手0 疑問手2
95~140手目
☗43%(10/23) 悪手3 疑問手1
☖91%(21/23) 悪手1 疑問手0
佐藤天彦九段が受け切って勝った
評価値グラフ
https://i.imgur.com/egvF9JR.jpg
☗高見泰地七段vs☖佐藤天彦九段
水匠5/YO763深さ30(1手最大50億ノード)での逆順棋譜解析結果
140手 相掛かり 後手勝ち
初手から
☗51%(36/70) 悪手3 疑問手3
☖71%(50/70) 悪手1 疑問手2
41手目以降
☗42%(21/50) 悪手3 疑問手3
☖72%(36/50) 悪手1 疑問手2
各ラスト20手
☗45%(9/20) 悪手2 疑問手0
☖90%(18/20) 悪手1 疑問手0
48~94手目
☗39%(9/23) 悪手0 疑問手2
☖50%(12/24) 悪手0 疑問手2
95~140手目
☗43%(10/23) 悪手3 疑問手1
☖91%(21/23) 悪手1 疑問手0
佐藤天彦九段が受け切って勝った
評価値グラフ
https://i.imgur.com/egvF9JR.jpg
880名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/27(水) 13:42:33.74ID:T6nk6b9R0 変態将棋やちょい悪逆転術は悲観的過ぎて油断しない永瀬には通用しにくい
羽生に通用しないのと同じ理屈
ちなみに順位戦で永瀬に勝った時は珍しく33金型角換わりをバリバリ研究してたおかげで勝った
羽生に通用しないのと同じ理屈
ちなみに順位戦で永瀬に勝った時は珍しく33金型角換わりをバリバリ研究してたおかげで勝った
881名無し名人 (ワッチョイ 4901-VsAj)
2022/07/27(水) 13:58:02.67ID:2+MZzfFy0 山ちゃんのA級の時みたいに挑戦者になる前は盛り上がるけどいざタイトル戦になると盛り下がりそう
882名無し名人 (スププ Sd33-dOhe)
2022/07/27(水) 14:25:06.74ID:U9aZhqoJd884tes (テテンテンテン MMeb-kFcb)
2022/07/27(水) 14:30:47.55ID:kLrb5nysM 一般棋戦では何度も優勝してるけど、タイトルに極端に弱いもんな山ちゃんは挑戦すら1回だっけ?だから、木村のおじさんとは違うと思うな、まあ、とか言ってタイトル奪取出来そうなのも山ちゃんしかいない
885名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/27(水) 14:43:25.61ID:T6nk6b9R0886名無し名人 (スッップ Sd33-DqVq)
2022/07/27(水) 14:53:34.05ID:VH6ZNqTxd >>884
山崎は、挑戦した王座戦以外に挑決に3回進出してるから極端に弱いってのは大袈裟だと思う
山崎隆之 挑戦者決定戦成績
2004年度王位戦 ●羽生善治王座
2009年度王座戦 ○中川大輔七段
2009年度棋王戦 ●佐藤康光九段(敗者復活側なので第一局負けで終了)
2012年度竜王戦 ●○●丸山忠久九段
見事に羽生世代の前に屈している
山崎は、挑戦した王座戦以外に挑決に3回進出してるから極端に弱いってのは大袈裟だと思う
山崎隆之 挑戦者決定戦成績
2004年度王位戦 ●羽生善治王座
2009年度王座戦 ○中川大輔七段
2009年度棋王戦 ●佐藤康光九段(敗者復活側なので第一局負けで終了)
2012年度竜王戦 ●○●丸山忠久九段
見事に羽生世代の前に屈している
888名無し名人 (ワッチョイ 8b10-OFTI)
2022/07/27(水) 15:20:38.51ID:ph455MPB0889名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/27(水) 15:23:58.04ID:T6nk6b9R0890名無し名人 (ワッチョイ 8b2c-8ezI)
2022/07/27(水) 16:54:07.52ID:OMOeefdW0 昔どころかうち2勝は永瀬が二冠取った後だぞ
891tes (テテンテンテン MMeb-kFcb)
2022/07/27(水) 16:59:05.85ID:kLrb5nysM 羽生さんが100期取る確率って殆ど0でOK?
892名無し名人 (アウアウウー Sa5d-QFMY)
2022/07/27(水) 17:21:55.67ID:c8Baa0lKa 1日制なら2%くらいはありそう
2日制は0%
2日制は0%
893名無し名人 (スッププ Sd33-JDkA)
2022/07/27(水) 17:24:13.71ID:xAulydksd 直近の永瀬の負けは普通の定跡型で丸太将棋ではなかったよ
棋王戦は力戦だったが永瀬が圧勝してる
棋王戦は力戦だったが永瀬が圧勝してる
894名無し名人 (スッップ Sd33-9ONT)
2022/07/27(水) 17:28:23.76ID:6JytsGfMd 羽生は去年が余りにも酷かったから終わったと思われがちだけど
あと2,3年の間はひょこっと盛り返してタイトル挑戦してもおかしくないと思う
それでも藤井に番勝負で勝てるとは思えないからチャンスは限られるけど…
あと2,3年の間はひょこっと盛り返してタイトル挑戦してもおかしくないと思う
それでも藤井に番勝負で勝てるとは思えないからチャンスは限られるけど…
895名無し名人 (ワッチョイ 39e4-SXL5)
2022/07/27(水) 17:30:49.70ID:/ywZmyHp0 山ちゃんが今年竜王とって来年に羽生が挑戦すれば100期いける(いけない)
896名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/27(水) 17:31:20.32ID:T6nk6b9R0 おかしいと思うけどね
そんなに最新型の研究してる感じでもないし
力戦スタイルでA級相手を勝ち抜くのは厳しいし
ベテランが一時的に調子いいってのもたまにあるけどそれが一年続くことは余りない
そんなに最新型の研究してる感じでもないし
力戦スタイルでA級相手を勝ち抜くのは厳しいし
ベテランが一時的に調子いいってのもたまにあるけどそれが一年続くことは余りない
897名無し名人 (ワッチョイ 8b2c-8ezI)
2022/07/27(水) 17:46:30.90ID:OMOeefdW0 羽生は比較的毎年調子いい王位王将竜王が全部藤井の2日制なのが終わってる
なんとか一日制に勝ち星集めないと
なんとか一日制に勝ち星集めないと
898名無し名人 (アウアウウー Sa5d-lxqP)
2022/07/27(水) 17:50:06.72ID:4R+jnn+ra そういや羽生の竜王獲得ってもう5年前なのね
月日の経つのは早いわ
月日の経つのは早いわ
899tes (オイコラミネオ MM55-kFcb)
2022/07/27(水) 17:55:31.36ID:W9VIxP2OM 藤井の将棋人生の完璧さが怖い
901名無し名人 (ワッチョイ b92e-LoJC)
2022/07/27(水) 18:27:15.08ID:pgWPW3bw0 隆之の青春
映画化希望
映画化希望
902名無し名人 (ワッチョイ 2b02-QxJV)
2022/07/27(水) 18:36:45.77ID:Zb0/l6tT0 まさか山崎永世竜王が君臨するとは
903名無し名人 (ワッチョイ 992d-+XF5)
2022/07/27(水) 18:51:46.96ID:JCxx5tB+0 やまちゃんの2日制か~
封じ手の時点で35-65みたいな将棋連発しそう
封じ手の時点で35-65みたいな将棋連発しそう
904tes (テテンテンテン MMeb-kFcb)
2022/07/27(水) 18:54:18.85ID:e0Yghkf8M 毎局完封されて藤井の語彙が尽きそう
905名無し名人 (ワッチョイ d17c-a+hQ)
2022/07/27(水) 19:58:54.51ID:i+cK7Jps0906名無し名人 (アウアウウー Sa5d-Womk)
2022/07/27(水) 20:03:07.11ID:bBSOjhzQa 最近の藤井は感想戦おとなしめだから
そんなことにはならなさそう
そんなことにはならなさそう
907名無し名人 (ワッチョイ 695f-VsAj)
2022/07/27(水) 20:03:27.82ID:7CRm8q2d0 うっかり1日目で投了しそう
909名無し名人 (ワッチョイ b15f-N4aV)
2022/07/27(水) 20:24:21.52ID:pC2LnEfv0 >>844
藤井相手に受け切った棋譜ってなんかあったっけ?あれば見てみたい
藤井相手に受け切った棋譜ってなんかあったっけ?あれば見てみたい
910名無し名人 (ワッチョイ 1345-r+Db)
2022/07/27(水) 20:24:37.59ID:pLwpQig80 1日目の午前中に銀直ったらどうしよう
911名無し名人 (ワッチョイ b92e-LoJC)
2022/07/27(水) 20:26:14.54ID:pgWPW3bw0 うっかり封じ手各々に別の手を記入してそう
912名無し名人 (ワッチョイ b15f-N4aV)
2022/07/27(水) 20:26:28.93ID:pC2LnEfv0 >>910
封じ手投了のチャンスやろ
封じ手投了のチャンスやろ
913名無し名人 (ワッチョイ b15f-otHd)
2022/07/27(水) 20:28:07.78ID:xTCT0WmC0 >>909
負けパターンの多くは無理攻めだから受け切られたの多くない?(そもそも負けが少ないけど)
負けパターンの多くは無理攻めだから受け切られたの多くない?(そもそも負けが少ないけど)
914名無し名人 (スププ Sd33-drRo)
2022/07/27(水) 20:34:55.16ID:+jxspvx0d 銀直と「飛車が助からない。」はどっちが難易度高い?
915名無し名人 (ワッチョイ b92e-LoJC)
2022/07/27(水) 20:36:04.80ID:pgWPW3bw0 うっかり一日目の午前中に飛車捕獲されてそう
916名無し名人 (ワッチョイ 0be4-IdmX)
2022/07/27(水) 20:40:48.18ID:/z00RfO00 >>862
山ちゃんが藤井竜王に勝ったときは山ちゃんじゃなかったからなw
山ちゃんが藤井竜王に勝ったときは山ちゃんじゃなかったからなw
917名無し名人 (ワッチョイ d963-+OCY)
2022/07/27(水) 20:45:36.40ID:NzWWLd9Q0 山ちゃんが藤井に勝った日は完璧な山崎だった
10回に1回のことを4回ほどやればいいだけ
10回に1回のことを4回ほどやればいいだけ
919名無し名人 (ワッチョイ 59f0-zdTq)
2022/07/27(水) 21:47:45.41ID:EhvUuhJS0 谷川は勝ったのか負けたのか?
920名無し名人 (スププ Sd33-drRo)
2022/07/27(水) 21:59:39.70ID:+jxspvx0d 山ちゃんが藤井に負けたときも比較的山ちゃんじゃなかったような
921tes (テテンテンテン MMeb-kFcb)
2022/07/27(水) 22:04:52.38ID:e0Yghkf8M 変態仲間の怪鳥も藤井に全然勝てないやん
923名無し名人 (スッププ Sd33-DqVq)
2022/07/27(水) 22:13:50.77ID:XhOZELwNd 糸谷、佐藤康あたりも藤井に勝ってないからな
924名無し名人 (ワッチョイ b15f-otHd)
2022/07/27(水) 23:21:48.68ID:xTCT0WmC0 てか竜王自身が力戦大好きだからな
序盤で歩饅頭おいしいですよって押し付けて
食べた相手を丸太で殴り倒した
序盤で歩饅頭おいしいですよって押し付けて
食べた相手を丸太で殴り倒した
925名無し名人 (ワッチョイ d901-faia)
2022/07/27(水) 23:22:12.60ID:uqNQgcKS0 なんだかんだで愛されてんな、山ちゃんw
まあ、あの将棋が嫌いな将棋ファンはいないか
まあ、あの将棋が嫌いな将棋ファンはいないか
926名無し名人 (ワッチョイ 1384-cHfJ)
2022/07/27(水) 23:39:01.25ID:JaJxXZVy0 第35期 竜王戦 決勝トーナメント 永瀬拓矢王座 対 山崎隆之八段
8月1日(月) 09:50 ~ 8月2日(火) 01:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/BV6TzE76JxYq1R
8月1日(月) 09:50 ~ 8月2日(火) 01:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/BV6TzE76JxYq1R
927名無し名人 (アークセー Sx85-Erzq)
2022/07/27(水) 23:52:41.41ID:f85PhWMEx 山ちゃんを応援したい。
929名無し名人 (スププ Sd33-tTR/)
2022/07/28(木) 00:35:31.42ID:89mAD8uqd 高見燃え尽きてた
東竜門〜関東若手棋士〜@wakate_shogi
昨日は燃え尽きました。
昼休み、自販機前で目キラキラさせた小学2年生の子に「いつも応援してます!」と声かけてもらいパワーを貰えました。ありがとう。
また前を向いてのんびり生きていきます(高見)
東竜門〜関東若手棋士〜@wakate_shogi
昨日は燃え尽きました。
昼休み、自販機前で目キラキラさせた小学2年生の子に「いつも応援してます!」と声かけてもらいパワーを貰えました。ありがとう。
また前を向いてのんびり生きていきます(高見)
930名無し名人 (ワッチョイ 1302-/lec)
2022/07/28(木) 02:07:36.43ID:ILEXxHJw0 のんびりw
931名無し名人 (ブーイモ MMeb-C7hc)
2022/07/28(木) 03:41:52.40ID:VOqSZVV0M のんびりにはまだ早い!
932名無し名人 (ワッチョイ 695f-dOhe)
2022/07/28(木) 04:29:20.43ID:XL2k1BnL0 のんびりしとる場合じゃないが
933名無し名人 (ワッチョイ fb7d-wjR3)
2022/07/28(木) 04:31:31.72ID:OomWmIat0 わざわざ貼ってえぐるなよ
934名無し名人 (ワッチョイ b92e-LoJC)
2022/07/28(木) 07:10:44.01ID:+75aB9bi0 のんびりか・・・
タイトル取ったしB2上がって一応上位層のランキングまでたどり着いたからあとは人生謳歌ウェーイしながら棋士キャリア余生で生きていく感の高見よ
石田門下ってそんな奴ばっかじゃん。。
タイトル取ったしB2上がって一応上位層のランキングまでたどり着いたからあとは人生謳歌ウェーイしながら棋士キャリア余生で生きていく感の高見よ
石田門下ってそんな奴ばっかじゃん。。
936名無し名人 (ワッチョイ 13a5-kbho)
2022/07/28(木) 07:22:22.11ID:U5c6MOxm0 棋士になって1期でもタイトル取れれば万々歳だろ普通
取れないまま辞める人がほとんどだし
取れないまま辞める人がほとんどだし
937名無し名人 (ワッチョイ 2b02-QxJV)
2022/07/28(木) 07:51:22.48ID:S6deXtwM0 A級棋士になった事がある
タイトル戦に出た事がある
それだけで、ほとんどの棋士は満足だろう。
タイトル戦に出た事がある
それだけで、ほとんどの棋士は満足だろう。
938名無し名人 (アウアウクー MM05-zdTq)
2022/07/28(木) 07:51:56.70ID:wbnrvbn+M >>936
高見の場合、B2止まりになると歴代最弱タイトルホルダーになってしまう
高見の場合、B2止まりになると歴代最弱タイトルホルダーになってしまう
939名無し名人 (スップ Sd73-OXLF)
2022/07/28(木) 09:12:02.77ID:iowY2I/Bd940名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/28(木) 09:12:35.99ID:S9whSbVl0 番勝負の相手が金井だからな高見は
941名無し名人 (スップ Sd73-OXLF)
2022/07/28(木) 09:16:39.08ID:iowY2I/Bd942名無し名人 (ワッチョイ 534b-SXL5)
2022/07/28(木) 09:22:36.76ID:rfVFJ1g60943名無し名人 (スップ Sd73-OXLF)
2022/07/28(木) 09:33:54.19ID:iowY2I/Bd >>940
金井と番勝負と言う奇跡に加え、そもそも番勝負に進出できたこと自体が実力的に僥倖だったからな
ちなみに、もし藤井聡太(当時15)が深浦に大逆転を食らってなかったら、高見の番勝負の相手が藤井になってた可能性が高い
金井と番勝負と言う奇跡に加え、そもそも番勝負に進出できたこと自体が実力的に僥倖だったからな
ちなみに、もし藤井聡太(当時15)が深浦に大逆転を食らってなかったら、高見の番勝負の相手が藤井になってた可能性が高い
944tes (オイコラミネオ MM55-kFcb)
2022/07/28(木) 09:34:43.55ID:Z9BdX6bzM 最近、そこまで振るわない天彦でもこんなに強いってなると、棋士からしたら嫌になるわな、この天彦も豊島に勝てない、その豊島も藤井には歯が立たない…
945名無し名人 (ワッチョイ 4901-VsAj)
2022/07/28(木) 09:36:01.01ID:6aeoLg6L0 挑決ぐらいまでなら案外いく棋士多いんだけど
挑戦はハードル高いよな
挑戦はハードル高いよな
946名無し名人 (アウアウエー Sae3-dvA7)
2022/07/28(木) 09:46:15.98ID:RkJLeImKa しかも今期からは挑戦できても相手があの御方
絶望感しかあらへん
絶望感しかあらへん
949名無し名人 (ワッチョイ 4901-kj0v)
2022/07/28(木) 10:08:18.79ID:+95XMUg40 子供の頃にだいたいの格付けは済んでるんだから今更嫌になったりはしないだろ
950名無し名人 (ワッチョイ b15f-Erzq)
2022/07/28(木) 10:11:41.15ID:qNu+vsTH0 昨日は4組、来週は3組の昇決があるけど、昇決って下の組から順番にやっていくの?2組が一番最後?
951名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/28(木) 10:36:20.78ID:S9whSbVl0952名無し名人 (アウアウウー Sa5d-XBFe)
2022/07/28(木) 10:43:26.56ID:Eexo1VYZa >>946
絶望感というより、藤井と対局できるだけでも幸せと感じる棋士が大半だと思う
絶望感というより、藤井と対局できるだけでも幸せと感じる棋士が大半だと思う
953名無し名人 (ワッチョイ 8b2c-8ezI)
2022/07/28(木) 10:54:47.44ID:SSLbp7Li0 B1で一期なら横並び何人かいそうだからマシになりそう
前期までは太地と歴代最弱争いしてたけど抜け出されちゃった
前期までは太地と歴代最弱争いしてたけど抜け出されちゃった
954名無し名人 (ワッチョイ 4901-8ZJx)
2022/07/28(木) 10:55:35.20ID:S9whSbVl0 太地よりいつも下言われてただろ
太地は挑戦も複数回してるし羽生を王座から下ろしたからな
太地は挑戦も複数回してるし羽生を王座から下ろしたからな
955名無し名人 (スッププ Sd33-DqVq)
2022/07/28(木) 11:00:00.27ID:xwO9jwC8d A級未経験タイトルホルダーの先人2人がタイトル2期取ってる上にB1在位も長いからな
高見以外に最弱タイトルホルダーの選択肢がないんよ
高見以外に最弱タイトルホルダーの選択肢がないんよ
956名無し名人 (アウアウウー Sa5d-/lec)
2022/07/28(木) 11:07:43.56ID:nK4wY4X9a >>946
2000万円貰って300万人に見られてテレビのニュースとかで当分擦られて、もし勝てば竜殺しの称号を得た冒険者みたいな扱いになるから…
2000万円貰って300万人に見られてテレビのニュースとかで当分擦られて、もし勝てば竜殺しの称号を得た冒険者みたいな扱いになるから…
958名無し名人 (アウアウウー Sa5d-zdTq)
2022/07/28(木) 12:11:40.22ID:jKgPXsvca >>939
でもA級に行けたら評価は覆る
でもA級に行けたら評価は覆る
959名無し名人 (アウアウウー Sa5d-zdTq)
2022/07/28(木) 12:19:34.75ID:jKgPXsvca 黒沢おめ谷川おつ
来期の3組に還暦超え3人は成らずか
しかし黒沢次はこーるか
どちらも3組に還暦超えの師匠がいるという
来期の3組に還暦超え3人は成らずか
しかし黒沢次はこーるか
どちらも3組に還暦超えの師匠がいるという
960名無し名人 (オッペケ Sr85-d0Po)
2022/07/28(木) 13:42:46.07ID:AJcfMdtNr 現時点での昇級・降級者リスト
昇級者リスト
6→5組
伊藤匠・高田
(1)斎藤明-{(服部-冨田)-渡辺和}
(2)門倉-{(石川陽-出口)-(古森-今泉)}
(3)〈昇決(1)敗者-昇決(2)敗者〉
5→4組
佐々木大・川上
(1)南-(井上-本田)
(2)石川優-(折田-森下)
(3)〈昇決(1)敗者-昇決(2)敗者〉
4→3組
大橋・中村修
(1)金井-(阿部光-黒沢)
(2)野月-(村山-船江)
(3)〈昇決(1)敗者-昇決(2)敗者〉
3→2組
高見・菅井
(1)近藤誠-(鈴木-阿久津)
(2)及川-(佐々木慎-西川)
(3)〈昇決(1)敗者-昇決(2)敗者〉
2→1組
広瀬・森内
(1)佐藤康-(深浦-三枚堂)
(2)都成-(屋敷-増田康)
降級者リスト(これにて全員確定)
1→2組 豊島・糸谷・佐藤和・佐々木勇
2→3組 三浦・郷田・千田・遠山
3→4組 杉本昌・小林裕・伊藤真・石井
4→5組 真田・中田宏・矢倉・瀬川
5→6組 桐山※・藤倉※・山本真・富岡 ※桐山・藤倉は規定により引退
ちなみに竜王戦昇段チャンス(連続昇級・1組昇級)があるのは
石川優(前期6→5組)・折田(前期6→5組)・増田康(現在2組)かなぁ...
石川優と折田は同じブロックだが今期は5位決定戦がある関係上、全員昇段の可能性もあり
組み合わせや括弧の位置等、見間違ってたらスマソ
昇級者リスト
6→5組
伊藤匠・高田
(1)斎藤明-{(服部-冨田)-渡辺和}
(2)門倉-{(石川陽-出口)-(古森-今泉)}
(3)〈昇決(1)敗者-昇決(2)敗者〉
5→4組
佐々木大・川上
(1)南-(井上-本田)
(2)石川優-(折田-森下)
(3)〈昇決(1)敗者-昇決(2)敗者〉
4→3組
大橋・中村修
(1)金井-(阿部光-黒沢)
(2)野月-(村山-船江)
(3)〈昇決(1)敗者-昇決(2)敗者〉
3→2組
高見・菅井
(1)近藤誠-(鈴木-阿久津)
(2)及川-(佐々木慎-西川)
(3)〈昇決(1)敗者-昇決(2)敗者〉
2→1組
広瀬・森内
(1)佐藤康-(深浦-三枚堂)
(2)都成-(屋敷-増田康)
降級者リスト(これにて全員確定)
1→2組 豊島・糸谷・佐藤和・佐々木勇
2→3組 三浦・郷田・千田・遠山
3→4組 杉本昌・小林裕・伊藤真・石井
4→5組 真田・中田宏・矢倉・瀬川
5→6組 桐山※・藤倉※・山本真・富岡 ※桐山・藤倉は規定により引退
ちなみに竜王戦昇段チャンス(連続昇級・1組昇級)があるのは
石川優(前期6→5組)・折田(前期6→5組)・増田康(現在2組)かなぁ...
石川優と折田は同じブロックだが今期は5位決定戦がある関係上、全員昇段の可能性もあり
組み合わせや括弧の位置等、見間違ってたらスマソ
962名無し名人 (オッペケ Sr85-5BCx)
2022/07/28(木) 14:59:27.50ID:zjzJ0pERr963名無し名人 (アウアウウー Sa5d-zdTq)
2022/07/28(木) 15:06:11.90ID:/3I9egD4a 出口ってまだ6組だったのか…
964名無し名人 (オッペケ Sr85-/hVt)
2022/07/28(木) 15:27:04.94ID:oegn5pUSr タイトル挑戦歴あり、順位戦C級1組
これで6組はなんでだろw
これで6組はなんでだろw
965名無し名人 (スップ Sd73-fa2H)
2022/07/28(木) 15:41:31.30ID:iowY2I/Bd966名無し名人 (スップ Sd73-fa2H)
2022/07/28(木) 15:45:00.65ID:iowY2I/Bd970名無し名人 (ワッチョイ b345-BZiE)
2022/07/28(木) 17:10:48.59ID:GYfYUD220 6組昇決もかなり進みだしたので
現時点での順位戦・竜王戦で一度も昇級したことの無い現役棋士リスト
通称(FC6もいたけど) C26リスト
(頭の数字は棋士番号・名前の後ろの【数字】は今年度込みでの順位戦参加回数)
299 今泉健司__【6】 (昇決B 6回戦から 相手は古森)
311 斎藤明日斗_【5】 (昇決A 決勝)
316 山本博志__【4】 (昇決A 6回戦で渡辺和に敗退...)
322 服部慎一郎_【3】 (昇決A 6回戦進出 相手は冨田)
323 谷合廣紀__【3】 (昇決B 4回戦で佐藤秀に敗退...)
325 冨田誠也__【2】 (昇決A 6回戦から 相手は服部)
326 古賀悠聖__【1】 (昇決B 4回戦で古森に敗退...)
327 井田明宏__【2】 (昇決A 2回戦で横山友に敗退...)
329 横山友紀__【1】 (昇決A 3回戦で藤原に敗退...)
330 狩山幹生__【1】 (昇決B 3回戦で古賀に敗退...)
331 岡部怜央__【1】 (竜王戦は次期から参戦)
332 徳田拳士__【1】 (竜王戦は次期から参戦)
※昇決A決勝には斎藤明・昇決B決勝には門倉が配置されてます
現在C26脱出チャンスが残ってるのは
今泉・斎藤明・服部・冨田の4名
(斎藤明・服部・冨田は昇決A、今泉は昇決B)
なお服部と冨田は次の6回戦(準々決勝相当)で直接対決なので
ここから昇決終了までどれだけ減るか...
(今期は五位決定戦もあるので0~3名)
ちなみに昇段同期同士が全員残っているのは
ここ一年の昇段者を除けば服部・谷合のみ...
もしリストが間違ってたらスマン...
現時点での順位戦・竜王戦で一度も昇級したことの無い現役棋士リスト
通称(FC6もいたけど) C26リスト
(頭の数字は棋士番号・名前の後ろの【数字】は今年度込みでの順位戦参加回数)
299 今泉健司__【6】 (昇決B 6回戦から 相手は古森)
311 斎藤明日斗_【5】 (昇決A 決勝)
316 山本博志__【4】 (昇決A 6回戦で渡辺和に敗退...)
322 服部慎一郎_【3】 (昇決A 6回戦進出 相手は冨田)
323 谷合廣紀__【3】 (昇決B 4回戦で佐藤秀に敗退...)
325 冨田誠也__【2】 (昇決A 6回戦から 相手は服部)
326 古賀悠聖__【1】 (昇決B 4回戦で古森に敗退...)
327 井田明宏__【2】 (昇決A 2回戦で横山友に敗退...)
329 横山友紀__【1】 (昇決A 3回戦で藤原に敗退...)
330 狩山幹生__【1】 (昇決B 3回戦で古賀に敗退...)
331 岡部怜央__【1】 (竜王戦は次期から参戦)
332 徳田拳士__【1】 (竜王戦は次期から参戦)
※昇決A決勝には斎藤明・昇決B決勝には門倉が配置されてます
現在C26脱出チャンスが残ってるのは
今泉・斎藤明・服部・冨田の4名
(斎藤明・服部・冨田は昇決A、今泉は昇決B)
なお服部と冨田は次の6回戦(準々決勝相当)で直接対決なので
ここから昇決終了までどれだけ減るか...
(今期は五位決定戦もあるので0~3名)
ちなみに昇段同期同士が全員残っているのは
ここ一年の昇段者を除けば服部・谷合のみ...
もしリストが間違ってたらスマン...
972名無し名人 (スップ Sd33-fa2H)
2022/07/28(木) 19:03:24.60ID:iJy0iFwDd973名無し名人 (アウアウウー Sa5d-M1ou)
2022/07/28(木) 19:36:55.69ID:5G+RYjQia 高見は「高見くんごめんね」と言われながらも豊島、渡辺、丸山に勝って決勝進出
金井は予選も含めて千田、永瀬、天彦、康光、行方に勝ち
2人ともクジ運は悪かった
しかもタイトル化一期目の高額タイトルで皆気合が入っていたところ
この5人に勝ったらタイトル戦出してあげると言われて5連勝できる棋士が果たしてどれだけいるというのか
高見はタイトル一期、金井はタイトル戦出場一回。どちらも誇っていい内容でだ
金井は予選も含めて千田、永瀬、天彦、康光、行方に勝ち
2人ともクジ運は悪かった
しかもタイトル化一期目の高額タイトルで皆気合が入っていたところ
この5人に勝ったらタイトル戦出してあげると言われて5連勝できる棋士が果たしてどれだけいるというのか
高見はタイトル一期、金井はタイトル戦出場一回。どちらも誇っていい内容でだ
974名無し名人 (スップ Sd33-fa2H)
2022/07/28(木) 22:08:48.92ID:Ys0MlPJtd976名無し名人 (ワッチョイ 937c-SXL5)
2022/07/29(金) 01:40:06.01ID:Ep0RpTGA0977名無し名人 (ワッチョイ 09e4-IdmX)
2022/07/29(金) 07:13:58.20ID:VX7n3r+g0978名無し名人 (ワッチョイ b92e-LoJC)
2022/07/29(金) 07:17:30.36ID:+wjCrIUC0979名無し名人 (アークセー Sx85-Erzq)
2022/07/29(金) 21:06:28.09ID:vKYk+/4Hx980名無し名人 (アウアウオー Sa63-bSm/)
2022/07/29(金) 21:38:55.44ID:Gq6pbHtfa 棋神 藤井永世竜王を信じろ
981名無し名人 (オッペケ Sr05-dSCr)
2022/07/30(土) 05:11:11.36ID:eBDp1jrQr 1 藤井聡太竜王 2066 0 12
2 永瀬拓矢王座 1920 12 0
3 渡辺明名人 1898 -9 -47
4 豊島将之九段 1897 31 -16
5 稲葉陽八段 1827 16 49
6 斎藤慎太郎八段 1827 -10 -32
7 服部慎一郎四段 1815 49 150
8 佐藤天彦九段 1799 -2 50
9 広瀬章人八段 1794 13 -22
10 菅井竜也八段 1794 -13 9
11 大橋貴洸六段 1790 50 95
12 伊藤匠五段 1790 65 182
13 佐々木大地七段 1789 -6 33
14 糸谷哲郎八段 1779 -5 -13
15 近藤誠也七段 1777 -53 -3
16 丸山忠久九段 1774 -20 39
17 羽生善治九段 1765 24 -21
18 澤田真吾七段 1761 5 9
19 増田康宏六段 1757 11 19
20 出口若武六段 1755 -30 26
21 八代弥七段 1754 -47 -31
22 久保利明九段 1748 -4 15
23 山崎隆之八段 1747 3 -46
24 梶浦宏孝七段 1740 28 49
25 千田翔太七段 1732 -36 -32
26 木村一基九段 1725 8 -85
27 佐藤康光九段 1724 -2 12
28 西田拓也五段 1722 -17 22
29 郷田真隆九段 1720 -13 -14
30 本田奎五段 1713 0 19
2 永瀬拓矢王座 1920 12 0
3 渡辺明名人 1898 -9 -47
4 豊島将之九段 1897 31 -16
5 稲葉陽八段 1827 16 49
6 斎藤慎太郎八段 1827 -10 -32
7 服部慎一郎四段 1815 49 150
8 佐藤天彦九段 1799 -2 50
9 広瀬章人八段 1794 13 -22
10 菅井竜也八段 1794 -13 9
11 大橋貴洸六段 1790 50 95
12 伊藤匠五段 1790 65 182
13 佐々木大地七段 1789 -6 33
14 糸谷哲郎八段 1779 -5 -13
15 近藤誠也七段 1777 -53 -3
16 丸山忠久九段 1774 -20 39
17 羽生善治九段 1765 24 -21
18 澤田真吾七段 1761 5 9
19 増田康宏六段 1757 11 19
20 出口若武六段 1755 -30 26
21 八代弥七段 1754 -47 -31
22 久保利明九段 1748 -4 15
23 山崎隆之八段 1747 3 -46
24 梶浦宏孝七段 1740 28 49
25 千田翔太七段 1732 -36 -32
26 木村一基九段 1725 8 -85
27 佐藤康光九段 1724 -2 12
28 西田拓也五段 1722 -17 22
29 郷田真隆九段 1720 -13 -14
30 本田奎五段 1713 0 19
983名無し名人 (ワッチョイ ed5f-mkbR)
2022/07/30(土) 05:33:52.66ID:DB/Mz/l50 出口も叡王戦ならまたチャンスあるやろ
984名無し名人 (ワッチョイ 9af0-rWEQ)
2022/07/30(土) 06:12:58.63ID:YjtrRiF50 出口叡智王
986名無し名人 (オッペケ Sr05-j00a)
2022/07/30(土) 09:10:28.06ID:PKbfPYShr 右山の天彦広瀬戦は8/9か8/10辺りかな
987名無し名人 (テテンテンテン MMee-XGS8)
2022/07/30(土) 09:14:22.54ID:aLhDOpO6M まだ次スレ立ってないのか
立ててくる
立ててくる
988名無し名人 (テテンテンテン MMee-XGS8)
2022/07/30(土) 09:16:20.01ID:aLhDOpO6M990名無し名人 (アウアウウー Sa09-mQCY)
2022/07/30(土) 09:21:36.87ID:r9Vz77Ioa991名無し名人 (ワッチョイ 0e9f-A1QG)
2022/07/30(土) 11:12:42.99ID:+nv/C2At0 スポンサーの許可があってのスーツなんだろ?
読売は許可を出さないかもしれんぞ
まあそれはそれで揉めそうだが
読売は許可を出さないかもしれんぞ
まあそれはそれで揉めそうだが
992名無し名人 (スッップ Sd9a-sMW4)
2022/07/30(土) 11:24:46.69ID:HkulYuiWd 天彦竜王戦と王将戦と2日連続対局か?何かの間違いだよな?
993名無し名人 (ワッチョイ cd63-JEE7)
2022/07/30(土) 11:31:58.24ID:EfRT0DeG0 和服かどうかはどうでもいいわ
将棋の内容で魅せてほしい
将棋の内容で魅せてほしい
994名無し名人 (ワッチョイ cd63-JEE7)
2022/07/30(土) 11:36:27.55ID:EfRT0DeG0995名無し名人 (ワッチョイ 45e2-dSCr)
2022/07/30(土) 11:40:01.33ID:ZZwdehws0 王将戦は3時間チェスクロで午後6時くらいには終わるから
連戦でも問題ないってこともあるんかねー
連戦でも問題ないってこともあるんかねー
997名無し名人 (ワッチョイ 5d01-5il9)
2022/07/30(土) 12:19:37.44ID:/PE4HUPS0 どっちも大きいところだもんなあ
ただ延期のせいで無理にいれないといけないって話になってるのかもしれんが
ただ延期のせいで無理にいれないといけないって話になってるのかもしれんが
998名無し名人 (ワッチョイ f15f-m5IC)
2022/07/30(土) 12:23:45.63ID:neP+QOW20 竜王戦は9月上旬までに挑戦者を決める必要があるし、
王座戦が8月末から始まるしお盆もあるから来週に準決勝をやったほうがいいのはわかる
王将リーグも9月の下旬に始まるし例年インタビュー記事とかあるから
8月中には2次予選を終わらせたい
どっちかっちゅーと王将戦の方にまだ余裕がある気はするが
王座戦が8月末から始まるしお盆もあるから来週に準決勝をやったほうがいいのはわかる
王将リーグも9月の下旬に始まるし例年インタビュー記事とかあるから
8月中には2次予選を終わらせたい
どっちかっちゅーと王将戦の方にまだ余裕がある気はするが
1000名無し名人 (ワッチョイ a62d-1/g0)
2022/07/30(土) 14:46:44.26ID:oRTgN1mG0 1000なら天彦挑戦
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 18時間 42分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 18時間 42分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 [お断り★]
- 石破首相、消費減税見送りの意向 [首都圏の虎★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 【芸能】元NMB48の人気メンバー 巨人・田中将大&里田まいと焼き肉満喫3ショット「パワーもらった」 田中「おいしすぎ神でした」 [冬月記者★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 日本人さん、他人の土地に勝手に入って根こそぎ山菜を盗んでいくぬすんでいく [834922174]
- ソープランドさん、外人専用料金(日本人客の2倍以上)を導入してしまう… [891148327]
- 愛知県の建設業・花井組、炎上した北海道の花井組と区別できず電凸しまくる無能ジャップの被害に [377482965]
- 普通の日本人「減税すると益々物価高になる、増税しか物価を下げる方法がない」 [943688309]
- 30億円貰えるけど永野芽郁のウンチを死ぬまで毎日食パンに30g塗って食べないといけないボタン
- 【悲報】「観光業」、全然儲からない…あんだけ外国人多くて崩壊してる京都が財政破綻寸前 [578545241]