X



第48期棋王戦 コナミグループ杯 Part10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人 (エムゾネ FF92-sPYn)
垢版 |
2022/09/01(木) 08:27:28.93ID:NiQ6AZDsF
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねてください。

第47期棋王 渡辺 明 (連続10期目)

棋王戦中継サイト  :http://live.shogi.or.jp/kiou/
棋王戦中継ブログ :http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
共同通信社将棋欄 :http://www.kyodo.co.jp/igo-shogi/
棋王戦. 棋戦情報. :http://www.shogi.or.jp/match/kiou/

※前スレ
第48期棋王戦 コナミグループ杯 Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1660555444/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/01(木) 08:34:49.89ID:9l1xIT+N0
ニャー
2022/09/01(木) 09:10:56.09ID:9AvB3B310
菅井にやられた悔しさをぶつけられる久保
2022/09/01(木) 09:29:19.49ID:/V4iswbx0
焦ったが10時からか
全部9時から対局になるのは再来年かな…
2022/09/01(木) 09:32:05.47ID:6pen4iqa0
さあ、中継で久保の将棋を見るのも久々ですな~自分的には
今日は何間でしょう
6名無し名人 (ワッチョイ 6e69-tO2g)
垢版 |
2022/09/01(木) 09:32:28.51ID:uWu8zYrM0
 
桃子、名は体を表す...
 
2022/09/01(木) 09:34:46.00ID:ix3ErwTi0
増田イトタク戦も観たいところ
2022/09/01(木) 09:35:49.51ID:VCr6CSCn0
藤井の勝率も少し下がったな
2022/09/01(木) 09:38:28.54ID:mhdZTxkh0
藤井くん早っ
2022/09/01(木) 09:47:18.43ID:5kkZWCrl0
さあ始まるざますよ
2022/09/01(木) 09:51:11.11ID:p4w+rKwS0
茶碗の中にw
2022/09/01(木) 09:51:24.52ID:nODCrTH50
振り飛車で竜王相手に後手を引くとそれだけでだいぶしんどいよなあ。
2022/09/01(木) 09:52:31.46ID:p4w+rKwS0
>>1

第48期 棋王戦コナミグループ杯 挑戦者決定T 藤井聡太竜王 対 久保利明九段
9月1日(木) 09:30 ~ 23:00
解説者:村中秀史七段、石田直裕五段
聞き手:加藤桃子女流三段、貞升南女流二段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/DdDHBTpMyoA3Dy
2022/09/01(木) 09:52:38.23ID:ZjsbQdFL0
カトモモまた出てる
やっぱタイトル取ってると、出れないんかなぁ(ギャラ高すぎて)
2022/09/01(木) 09:52:41.44ID:7lRNMbEa0
四間飛車かな?
2022/09/01(木) 09:52:42.99ID:LBRUv9D1a
そーたそーた
17名無し名人 (エムゾネ FF22-B64Z)
垢版 |
2022/09/01(木) 09:52:44.91ID:NrYLjV/gF
先手か
2022/09/01(木) 09:52:48.17ID:JP2fJ+6T0
もう考えてる
2022/09/01(木) 09:53:38.13ID:CMKD5d490
あくび
2022/09/01(木) 09:53:57.35ID:+X2tHMg30
竜王の対振り飛車勝率からB2以下を外すと何割くらいになるやろ?
2022/09/01(木) 09:54:38.30ID:ZjsbQdFL0
こかで、振らなかったりして(笑)
22名無し名人 (アウアウウー Sa85-zXi4)
垢版 |
2022/09/01(木) 09:54:56.54ID:W2KzwtlAa
来週の王位戦もカトモモ出るんかな地元だし
2022/09/01(木) 09:55:06.80ID:dG0GI75L0
みんなで瞑想中
2022/09/01(木) 09:55:19.75ID:7lRNMbEa0
>>20
サンプル数足りないから信用できる数値にならない
2022/09/01(木) 09:58:34.68ID:0NovQYeG0
B1以上で振り飛車党って何人いる?
居飛車党が変化球として振り飛車やった対局のほうが多いぐらいか?
2022/09/01(木) 09:58:37.03ID:ZjsbQdFL0
>>22
調整中って言ってたね

王座戦予選みたくコロッと負けそう竜王
そして、Abema、アベトーみたくがっかり・・・
2022/09/01(木) 09:58:44.12ID:wx+7Qckk0
久保も通算勝率6割切りそうだな
2022/09/01(木) 09:59:51.20ID:It7isFsB0
久保はあのカロリーメイト食べるんだろか
会長だったら食べるよね
2022/09/01(木) 10:01:05.26ID:+X2tHMg30
初手お茶
2022/09/01(木) 10:01:15.97ID:p4w+rKwS0
初手お茶
2022/09/01(木) 10:01:17.11ID:7lRNMbEa0
>>28
○だと足りなくて自前だろうな
2022/09/01(木) 10:01:23.33ID:JP2fJ+6T0
タイムラグあるんだな
2022/09/01(木) 10:02:07.57ID:0NovQYeG0
うちの放送では今お茶
34名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 10:03:51.39ID:jKGQpGNO0
どこにでも振って来なさいと角道
35名無し名人 (アウアウウー Sa85-ittJ)
垢版 |
2022/09/01(木) 10:04:07.67ID:pD/m96efa
振り飛車かなんか?
2022/09/01(木) 10:04:20.79ID:ZjsbQdFL0
久保さんとか、深浦さん、大橋さん、大地とかには、勝ったり負けたりだよねぇ
他の棋士と何か違うんだろうね
37名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 10:05:05.33ID:jKGQpGNO0
エルモ、トーチカ、穴熊、さあどれだ
2022/09/01(木) 10:06:07.09ID:wx+7Qckk0
うちの放送では今藤井が飛車振った
2022/09/01(木) 10:06:50.68ID:+X2tHMg30
クマーらないんやな
2022/09/01(木) 10:07:11.07ID:aGheBIjWa
>>38
節子
藤井違いや
2022/09/01(木) 10:07:55.73ID:aGheBIjWa
四間飛車かなと思うのだが
2022/09/01(木) 10:09:17.31ID:+X2tHMg30
四間キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/09/01(木) 10:09:45.10ID:p4w+rKwS0
四間飛車
44名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 10:09:47.45ID:jKGQpGNO0
>>38
九段の方(なおどっちも九段
2022/09/01(木) 10:10:25.15ID:sJNMappV0
>>41
正解
おめでとう
46名無し名人 (ワッチョイ fe34-r/jB)
垢版 |
2022/09/01(木) 10:10:26.55ID:k2iGzvWq0
藤井が25歩よりも先に76歩なの?
今までそうだったっけ?
2022/09/01(木) 10:10:27.31ID:oK+/IFXRM
対藤井戦では5連続目の四間飛車
2022/09/01(木) 10:10:32.92ID:pD/m96efa
ゴキ中に負けるようなやつだからな
四間飛車でいけるやろ
49名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 10:10:36.32ID:jKGQpGNO0
トーチカ!トーチカ!
2022/09/01(木) 10:10:39.35ID:b8g5AQ9I0
棋譜のリンクってありますか
2022/09/01(木) 10:11:03.10ID:xTn5Spfo0
石田はケラケラ笑い続けるから苦手だ
2022/09/01(木) 10:12:12.22ID:aGheBIjWa
藤井は
どうせ捌かせずに勝つんだろ(前の順位戦がそんな感じじゃなかったかな?)
2022/09/01(木) 10:12:16.42ID:sJNMappV0
>>48
先手の菅井はマジで強いから・・・
あと冴えてる時の菅井はなんか憑り付いてるレベルなので他棋士にとって参考にならない
54名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 10:17:05.32ID:jKGQpGNO0
舟囲い急戦? まあ何でもあるか
55名無し名人 (ワッチョイ 82ad-2xuc)
垢版 |
2022/09/01(木) 10:18:59.19ID:qR9tFCAD0
加藤の太さが気になってしょうがない
2022/09/01(木) 10:25:09.52ID:+X2tHMg30
カトモモ頭デカく見えるな
57名無し名人 (エムゾネ FF22-B64Z)
垢版 |
2022/09/01(木) 10:27:44.45ID:NrYLjV/gF
解説者めっちゃ井山じゃん
2022/09/01(木) 10:27:47.25ID:wYk+VOAQ0
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |   ///;ト,
  r-─| -・=H=・- |  ////゙l゙l;
  |り|  ー一( )ー一'|  l   .i .! |  藤井負けろ藤井負けろ藤井負けろ
  ー l    〓   l  {   .ノ.ノ
    ヽ、____ノ  /   / .|
2022/09/01(木) 10:27:59.62ID:JZFlGXPG0
藤井は普段の対局も移動ばっかだから
移動には糞強いだろ
2022/09/01(木) 10:28:51.05ID:xhfJKLGp0
角換わりだと今日はこれって決めてくるのに対四間飛車ならこれって決めてこないのはなんでなんだろうな?アマチュアでもアホみたいに経験してる局面で止まるのはよくわからんな
2022/09/01(木) 10:30:09.99ID:p4w+rKwS0
山ちゃんワールド
2022/09/01(木) 10:30:12.33ID:5KtwirBB0
久保はつい最近最強・羽生善治を破って絶好調だから何が起こるか分からん
63名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 10:30:23.09ID:jKGQpGNO0
ARは67金でトーチカしろって言ってんのかな?
2022/09/01(木) 10:30:48.58ID:+X2tHMg30
気分転換に振り飛車党が横歩取りやるようなもんか
2022/09/01(木) 10:31:37.01ID:JZFlGXPG0
>>69
先後も分からん
相手がどこに振るか分からんし、多分そんなすごい作戦は練ってきてないのかも
なんだかんだ藤井もタイトル戦に力出すタイプだし
2022/09/01(木) 10:35:47.85ID:Sbn1EXmN0
久保も白髪が増えてきたなぁ
2022/09/01(木) 10:37:00.41ID:Ghfi+h+Y0
25歩でいいのでは?何を考えてる?
2022/09/01(木) 10:38:44.78ID:JZFlGXPG0
>>67
今日の作戦どうしよっかな・・って考えてるんじゃね
69名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 10:39:01.17ID:jKGQpGNO0
19手でもう長考とか
2022/09/01(木) 10:39:45.16ID:azWU8xtX0
森内18世と羽生19世の掛け軸はよ
71名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 10:41:41.76ID:jKGQpGNO0
AIは穴熊にしろって来たか。藤井の居飛車穴熊信じられないくらい堅いもんな
2022/09/01(木) 10:42:00.77ID:ke00qlVD0
>>58
切実な顔すんなw
2022/09/01(木) 10:42:57.87ID:oK+/IFXRM
水匠5/YO763の読み筋だと先手は穴熊に
2022/09/01(木) 10:44:08.44ID:sJNMappV0
>>73
dlも似たような感じ
88玉→98香車→99玉を示してる
2022/09/01(木) 10:44:14.46ID:NX1yTmn10
穴熊ったら負けたことなかったよな五冠
2022/09/01(木) 10:44:27.53ID:9AvB3B310
カトモモかわええな
久保はアウトレイジ路線からイケオジ路線になった
2022/09/01(木) 10:47:13.42ID:diUIyg5ha
おにいさんか
2022/09/01(木) 10:47:54.56ID:JP2fJ+6T0
ほんものの出前みたいだな
2022/09/01(木) 10:48:40.99ID:B4Ums6vw0
関西だけど、五冠は前泊しただろうか
2022/09/01(木) 10:48:44.64ID:9AvB3B310
>>75
ない
解体ショーも超絶上手い
2022/09/01(木) 10:49:14.08ID:CMKD5d490
>>72
名人はどうなるかわからんしここはキープしたいよなぁ
2022/09/01(木) 10:49:56.57ID:VsPDkSgd0
穴熊が最善なら藤井は不満だな
風通しの悪い玉型が嫌いだし
83名無し名人 (アウアウウー Sa85-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 10:50:14.07ID:izcm7dKja
穴熊になったら99%負けないだろうな。
2022/09/01(木) 10:50:33.44ID:IKCpeyTN0
聡太、棋王まで奪い取るに1000万ペリカ
85名無し名人 (アウアウウー Sa85-jYQl)
垢版 |
2022/09/01(木) 10:51:02.89ID:DV+E7zSPa
穴熊来い!
86名無し名人 (ササクッテロ Sp51-P3Pz)
垢版 |
2022/09/01(木) 10:52:45.64ID:0QuOoX7qp
>>53
その後広瀬にボコられるし
不安定すぎる
2022/09/01(木) 10:53:38.03ID:sJNMappV0
自然な手の応酬が続きますね
2022/09/01(木) 10:55:10.15ID:azWU8xtX0
大盤小さくね?
2022/09/01(木) 10:56:06.88ID:9AvB3B310
石田はいつまで五段なんだよ
2022/09/01(木) 10:56:41.91ID:It7isFsB0
>>88
言われてみれば
昨日ナベのやつ見てたんで錯覚かもしれんが
2022/09/01(木) 10:56:53.96ID:7lRNMbEa0
小さい大盤

中盤?
92名無し名人 (ササクッテロ Sp51-P3Pz)
垢版 |
2022/09/01(木) 10:57:05.57ID:0QuOoX7qp
>>53
その後広瀬にボコられるし
不安定すぎる
93名無し名人 (アウアウウー Sa85-zXi4)
垢版 |
2022/09/01(木) 11:00:16.54ID:W2KzwtlAa
カトモモ効果で小さく見える大盤
2022/09/01(木) 11:00:40.45ID:JP2fJ+6T0
今日が藤井猛の方がよかったな
2022/09/01(木) 11:02:04.53ID:ZdQ3hhVO0
>>89
五段序列7位ならまだまだ
https://i.imgur.com/Rr5TBW1.jpg
2022/09/01(木) 11:05:11.59ID:zteGrkcN0
対振りの序盤の方が時間使うんだな
97名無し名人 (ワッチョイ 6101-DRav)
垢版 |
2022/09/01(木) 11:07:53.12ID:eErJwiTF0
>>58
棋王戦もあるし、名人戦も可能性あるし、大変だよねスヤア
2022/09/01(木) 11:09:10.95ID:SuqfGnu5a
菅井だってA級だぞ。
ごときとかイキってるゴキブリは菅谷に
勝ってから言えや
2022/09/01(木) 11:09:53.20ID:7lRNMbEa0
穴熊で処刑宣言か
2022/09/01(木) 11:09:57.40ID:oK+/IFXRM
穴熊キター
2022/09/01(木) 11:10:22.60ID:sJNMappV0
ホントに穴熊いきそうだな

>>98
菅谷「えっ」
2022/09/01(木) 11:11:32.92ID:nODCrTH50
穴熊にするんか。
ここから藤井竜王が負けるイメージがないな。
103名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 11:12:20.62ID:jKGQpGNO0
さっき序盤で読んでたのは、穴熊にしつつ途中で久保が変化したら別の順にするのを読んでたのか。
2022/09/01(木) 11:12:40.11ID:Xbc2qljLM
穴熊はこっちに取っといたんだな
2022/09/01(木) 11:14:59.92ID:VsPDkSgd0
98香のまま戦ったこともあったからまだ分からんよ
2022/09/01(木) 11:16:14.52ID:7lRNMbEa0
>>105
それ負けてるからちゃんと熊るまでちょっと心配
2022/09/01(木) 11:20:03.33ID:g3iDZlMZa
藤井聡太君の穴熊とわ
2022/09/01(木) 11:21:28.96ID:nxWP8pm30
カトモモのマスクでかくないか?
109名無し名人 (エムゾネ FF22-B64Z)
垢版 |
2022/09/01(木) 11:22:21.75ID:NrYLjV/gF
まあナベの気持ちは分かる
藤井が来たら失冠確定
藤井以外なら防衛濃厚
今日勝つと負けるのじゃ大違いだ
2022/09/01(木) 11:23:17.93ID:9AvB3B310
竜王穴熊確定か
久保おつかれ
111名無し名人 (ワッチョイ 72c6-83Bc)
垢版 |
2022/09/01(木) 11:26:20.79ID:Atia+YhG0
この平安で天下取ってそうな聞き手は誰ですか??
2022/09/01(木) 11:28:38.11ID:2SC90lh40
このまま速攻潜るのなんか嫌だわ
いずれ潜るにせよ先に67金としておきたい
2022/09/01(木) 11:30:04.64ID:IW+Q10to0
AIの読み 何億手って出さなくなったな
ウソだったのか
2022/09/01(木) 11:30:21.40ID:LXe6UoyQM
藤井の穴熊は滅多に見ないな、ただ穴熊だと残り時間が少なくなっても良くなってしまえば逆転は食らい難いとは思うが。
2022/09/01(木) 11:30:23.58ID:2SC90lh40
あーいやでも65歩から最悪88に角がいる図の方がいいか
なら先に88玉でいいのか?まあでも67金65歩88玉も88玉65歩67金も同じか
2022/09/01(木) 11:30:42.66ID:XfcD9J1fp
穴熊ると計算しやすくなるしな
藤井に防御固める余裕与えたらほぼ絶望的
2022/09/01(木) 11:31:43.19ID:2SC90lh40
88玉じゃない99玉w
2022/09/01(木) 11:34:12.28ID:0NovQYeG0
>>114
対振り飛車なら穴熊に組むのは見かける気がするが
2022/09/01(木) 11:35:22.15ID:g3iDZlMZa
穴熊の研究発表会か
2022/09/01(木) 11:36:07.83ID:bV/0Wenda
イビアナか
2022/09/01(木) 11:36:29.49ID:39W5jIB50
牛ハラミ丼
珍しく高そう?なものを頼んでるw
2022/09/01(木) 11:37:01.14ID:2LdFDVQTM
>>114
ミレニアムとかやったの見たことあるけど。 菅井とのJT杯。
2022/09/01(木) 11:41:20.94ID:2SC90lh40
はえー45歩
まあ65歩もやって角道開けますわな
まあここは流石に保留できないし99玉かな
2022/09/01(木) 11:42:57.71ID:wx+7Qckk0
アクリル板があって聞き手が駒を動かせない
解説しながら駒を動かさないといけないから大盤のサイズを小さくしたんだろ
でかいといちいち動かないといけないから
2022/09/01(木) 11:43:41.72ID:p4w+rKwS0
穴熊
2022/09/01(木) 11:44:15.45ID:JP2fJ+6T0
まるでポケットメイトの将棋盤だ
127名無し名人 (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 11:44:21.63ID:qBwa8b4oa
>>121
初注文じゃない?内山田かな?
2022/09/01(木) 11:44:30.82ID:6pen4iqa0
いつも裸で玉をプラプラさせてる藤井が囲うなんて
こりゃ雪でも降るな
2022/09/01(木) 11:44:57.72ID:SBDC3kpMd
今日の解説が勇気・猛なら面白かったのに
2022/09/01(木) 11:45:23.79ID:JP2fJ+6T0
真田がこんな若いわけないな
2022/09/01(木) 11:45:36.33ID:2SC90lh40
さて久保としては88銀を許したくないから攻めることになりそうだがここで46歩を突き捨てて65歩か単に65歩か、あるいは95歩か
2022/09/01(木) 11:46:37.83ID:V5JNs3210
ABEMAのソフトの評価値がこれくらいだと、
四間飛車に穴熊目で対抗してくるのは振り飛車結構やれる、って思ってしまうなあ
2022/09/01(木) 11:48:00.37ID:2SC90lh40
>>132
abemaAIは振り飛車には専用エンジンで振り飛車に温情与えるようになってる
むしろそれでさえこの差なのがお察し
おそらく後手振りで一番マシなのは三間か向かい飛車じゃないかな
2022/09/01(木) 11:48:01.96ID:b+Sm4I3y0
>>88
以前からこのサイズの盤使ってるよ
アベマのスタジオは2ヵ所あるから
大きい盤のスタジオは障子にアベマくんの模様がある
2022/09/01(木) 11:48:56.57ID:GZIvdeiSp
>>113
振り飛車対応のAIだからかな?
2022/09/01(木) 11:49:23.91ID:53/EJ4660
藤井は振り飛車対策が万全だな
菅井戦は安直に指して敗戦だったからか
137名無し名人 (アウアウウー Sa85-zXi4)
垢版 |
2022/09/01(木) 11:49:29.35ID:W2KzwtlAa
今日の放送ノイズがひどいんだけどおま環かね?
なんかガシャンガシャンうるさい
2022/09/01(木) 11:49:48.51ID:2SC90lh40
というか振り飛車エンジンってここで84歩とか71玉とか提案してくるんだwwww
喜んでハッチ閉めて居飛車悪い気しないんだけど
常識的に考えればここで仕掛けるのが普通じゃないか?
2022/09/01(木) 11:50:06.41ID:V5JNs3210
>>133
ああ、零の振り飛車エンジン動かしてるんだ
なるほどサンキュー
2022/09/01(木) 11:50:11.36ID:JP2fJ+6T0
>>137
そりゃ将棋会館のまわりの騒音だろ
2022/09/01(木) 11:50:36.88ID:GZIvdeiSp
>>71
AIが穴熊推奨したらしっかり穴熊にしてくるんだよなー
142名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 11:51:15.75ID:jKGQpGNO0
後腐れなく熊ったな
2022/09/01(木) 11:51:47.85ID:7lRNMbEa0
>>141
王将リーグ永瀬戦で穴熊推奨なのに潜らず負けたのがあったじゃないか
2022/09/01(木) 11:53:01.26ID:wx+7Qckk0
久保はいっつも親子丼だなやりまくりやんけ
2022/09/01(木) 11:54:04.69ID:2SC90lh40
65歩だとむしろ同歩同桂に先手から33角成とやって24歩を権利にしてから48銀とすれば88銀も後腐れなくできてそれは先手かよしか
やっぱ端だなぁ、95歩だよ、決断の一手だけど
2022/09/01(木) 11:54:27.66ID:53/EJ4660
藤井は穴熊にして勝率100%
   対穴熊でも勝率100%
147名無し名人 (アウアウウー Sa85-k+1s)
垢版 |
2022/09/01(木) 11:56:10.20ID:4iwlmSmIa
藤井の穴熊🦡初めて見たわ。
2022/09/01(木) 11:58:30.58ID:zvsIHkJFd
>>147
藤井の穴熊は勝率100%やぞ
2022/09/01(木) 11:58:51.03ID:6JouYAaA0
>>121
20歳になってから初の自前での注文
10代の頃の1000円縛りはなしだ
2022/09/01(木) 11:59:40.61ID:/oaUVmt40
藤井が穴熊→藤井全勝
藤井に穴熊→藤井全勝
2022/09/01(木) 11:59:45.72ID:0NovQYeG0
タイトル戦ではない対局少なくなったもんなあ
2022/09/01(木) 12:02:03.83ID:1mJQqmvo0
後手から攻めそうな局面だけど攻めるとあんまり良くないのかな
2022/09/01(木) 12:02:58.98ID:JP2fJ+6T0
里見香奈も決定トーナメントいった事あったな
2022/09/01(木) 12:03:06.05ID:wx+7Qckk0
カトモモ噛み過ぎだろ
2022/09/01(木) 12:03:49.69ID:JP2fJ+6T0
棋王だったのか鍋
2022/09/01(木) 12:03:51.47ID:oK+/IFXRM
31手目水匠5/YO763深さ33/46 8億ノード
141 ☖4一飛
153 ☖6三銀上
167 ☖1四歩
175 ☖8四歩
178 ☖7一玉
2022/09/01(木) 12:04:27.51ID:2SC90lh40
人間なら攻めるならここしかないよなぁ
もう後手が自陣に手を入れても88銀より得できる手なんてないでしょ
2022/09/01(木) 12:04:38.69ID:39W5jIB50
カトモモの原稿読みが下手すぎて聞いててイラつくわw
少しくらい練習すりゃいいのに
2022/09/01(木) 12:04:46.81ID:nODCrTH50
>>147
対振りで組む余裕がある時には組むよ。
そして組んだ時はとても強い。
2022/09/01(木) 12:05:58.27ID:nODCrTH50
藤井竜王はまずベスト4まで行けるかどうかが一つの関門やな。
そこまで行ければ挑戦確率はぐっと跳ね上がる。
2022/09/01(木) 12:06:08.89ID:CMKD5d490
>>149
大人の階段を
2022/09/01(木) 12:06:17.77ID:2SC90lh40
>>156
何一つとして共感できる手がない
唯一71玉だけはまあわからんでもない
63銀上は最高に狂ってるわ
2022/09/01(木) 12:06:56.16ID:nODCrTH50
しかしさすがにこのトーナメント表、藤井竜王といえどもベスト4まで行くの楽ではないなあ。
2022/09/01(木) 12:07:08.63ID:JP2fJ+6T0
本田奎はどこいったんだ
あんなブイブイ言わせてたのに
2022/09/01(木) 12:07:54.34ID:sJNMappV0
95歩かな?
2022/09/01(木) 12:08:08.01ID:hR+aEsU40
今日猛解説のほうがよかったんじゃ
167名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:08:40.17ID:jKGQpGNO0
>>152
どうであれ先手は穴熊になるから無理攻めすると駄目の模様だね。まあ手掛かりも無さそうだし。
2022/09/01(木) 12:08:44.81ID:LQ3kadv90
最低でも敗者復活戦行きが確定するのは今日含めてあと2回勝たないといけないのか
2022/09/01(木) 12:08:58.92ID:2SC90lh40
いうて既にさいたろうと永瀬が消えていて、豊島も棋王戦あんま強くない、というかベスト4なら豊島は既に山にいなくなってるからベスト4にさえいけばほぼ挑戦でしょ藤井の
問題は藤井も棋王戦ポンコツなことだが
2022/09/01(木) 12:09:11.90ID:JP2fJ+6T0
昭和50年うまれか
2022/09/01(木) 12:09:25.41ID:f54TxCry0
マッスル匠戦の行方はたしかに気になる
2022/09/01(木) 12:09:53.58ID:diUIyg5ha
乗り鉄、パソコン自作
テロップにされるとなんか草
2022/09/01(木) 12:10:16.03ID:CMKD5d490
>>164
このままだと一発屋といわれてしまう
2022/09/01(木) 12:10:17.68ID:9AvB3B310
竜王は今日勝っても次豊島かよ、大変だな
まああっくんの確率もわずかながらあるが…
2022/09/01(木) 12:11:11.98ID:7lRNMbEa0
叡王戦とか竜王本戦とかも苦手感あったから上がる時は上がるんでしょ
2022/09/01(木) 12:11:17.97ID:Cd5AIHwfM
内山田ってことは今日は木曜日か
177名無し名人 (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:11:41.65ID:qBwa8b4oa
>>168
豊島が阿久津倒してぶつかってきたらワンチャン負ける可能性あり
2022/09/01(木) 12:12:16.33ID:JP2fJ+6T0
釣りやってんのかよ
179名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:12:21.77ID:jKGQpGNO0
竜王の通算成績、いつ見ても数字間違ってるとしか思えんな
2022/09/01(木) 12:12:46.54ID:p4w+rKwS0
>>164
>>95にいるんだよなぁ…
2022/09/01(木) 12:12:49.60ID:2SC90lh40
藤井豊島戦になったら王位戦ロスタイムという名の棋王戦苦手力対決になるな
182名無し名人 (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:13:10.26ID:qBwa8b4oa
>>169
イトタクがベスト4入り濃厚だから聡太ベスト4入りしても油断できん
2022/09/01(木) 12:13:21.12ID:cb7crzHAd
>>174
豊島対あっくん、実はあっくんが勝ち越してる
まあ直近の対局豊島が棋聖になったばかりの頃だけど
2022/09/01(木) 12:13:42.36ID:MZvqxOel0
女のバイクと釣りは男の影響
185名無し名人 (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:14:18.65ID:qBwa8b4oa
豊島とイトタクがベスト4入らなければ藤井棋王ほぼ確定
2022/09/01(木) 12:14:31.26ID:oK+/IFXRM
31手目水匠5/YO763深さ35/48 26億ノード
163 ☖7一玉
177 ☖1四歩
182 ☖8四歩
188 ☖6三銀上
193 ☖4一飛
2022/09/01(木) 12:15:17.31ID:f54TxCry0
猛が居穴だけは避けたくて必死になってシステム開発したのに聡太にあっさり居穴に組まれてしまった時点で久保の作戦負けな感じが凄い
188名無し名人 (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:15:56.70ID:h537WBoYa
>>182
イトタクより豊島だよ
2022/09/01(木) 12:15:57.21ID:zteGrkcN0
藤井は棋王戦勝てないって言われても、本戦で負けたの豊島菅井斎藤でしょ?
本戦勝ててない具合でいったら去年までの竜王戦と変わらんよね
2022/09/01(木) 12:16:16.17ID:Cd5AIHwfM
渡辺vs豊島ももう1回ぐらいは見たいんだよな
191名無し名人 (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:16:18.48ID:qBwa8b4oa
聡太は少しでも藤井システム勉強させてもらったんかな?
2022/09/01(木) 12:16:20.49ID:7lRNMbEa0
>>185
豊島ベスト4の時点で藤井棋王は絶対無いからw
2022/09/01(木) 12:17:22.68ID:CUleWCF80
>>80
マグロみたいだな
2022/09/01(木) 12:17:37.19ID:9AvB3B310
竜王が棋王挑戦になったらナベの九段が相当現実的になる
2022/09/01(木) 12:17:47.32ID:p4w+rKwS0
イトタクは強いがまだまだ脅威ではない
豊島は藤井がベスト4入るなら絶対にベスト4に入らない

やっぱここと次の豊島戦がポイントだよ そこ抜ければほぼ確
2022/09/01(木) 12:18:20.33ID:ZjsbQdFL0
カトモモ出ずっぱりだな
15時半までのパターンか?
197名無し名人 (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:18:24.03ID:qBwa8b4oa
>>192
ごめんごめん
豊島が阿久津さんに敗れて伊藤が増田に敗れたら
藤井聡太棋王ほぼ確定ね
2022/09/01(木) 12:19:05.21ID:CUleWCF80
>>136
菅井戦の反省を生かしてるな
2022/09/01(木) 12:19:05.89ID:2SC90lh40
>>185
豊島と藤井はベスト4だと同山だから排他的
豊島にせよ藤井にせよイトタクに二回負けるとは思えないから実質藤井豊島戦になったらそこが事実上の挑決だと思うわ
Cの右にイトタクがくるのであればCの左に誰が来ようとイトタクとそいつの純正三番勝負と言っていいわけだし(敗者復活戦で勝つのは前提として)
2022/09/01(木) 12:19:34.55ID:zteGrkcN0
今日の対局すらまだ終わってないのに何を言ってん
2022/09/01(木) 12:19:52.33ID:Cd5AIHwfM
立った!
2022/09/01(木) 12:20:48.28ID:XSKp5jUEp
現局面穴熊に組めたとは普通言わない
この瞬間後手から仕掛けて、振り飛車作戦負けの感じはしないな
203名無し名人 (ワッチョイ fe02-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:21:00.67ID:qn6+f+/c0
>>181
どっちが本物の苦手かw
2022/09/01(木) 12:21:03.94ID:zteGrkcN0
挑戦できてないからは苦手は言い過ぎでしかない
2022/09/01(木) 12:21:44.92ID:CUleWCF80
>>194
順位戦が藤井以外の挑戦なら防衛すると思う
特にさいたろうなら確実
2022/09/01(木) 12:22:19.88ID:39W5jIB50
「絶対」じゃないのに絶対って言い切っちゃう老人多いよねぇ
2022/09/01(木) 12:23:04.17ID:Cd5AIHwfM
俺は広瀬を応援してる
そろそろタイトル戦で見たいし
2022/09/01(木) 12:23:12.78ID:CUleWCF80
>>164
ナベとの感想戦がトラウマになってる
こんな棋力で挑戦してくんなだったし
2022/09/01(木) 12:23:40.90ID:7lRNMbEa0
>>207
見られるじゃん
2022/09/01(木) 12:23:43.15ID:JP2fJ+6T0
ドラえもんの妹みたいだな
2022/09/01(木) 12:24:09.78ID:p4w+rKwS0
>>206
このスレで「絶対」と書いてるのは>>192>>195だけで
これは仕組み上間違いなく「絶対」だろw
212名無し名人 (アウアウウー Sa85-jYQl)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:24:30.11ID:XgRgjQBfa
>>207
竜王戦だね!
2022/09/01(木) 12:24:39.81ID:ix2oHAV20
大盤がカトモモのせいで小さく見えるな
214名無し名人 (ワッチョイ 3902-+YWO)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:24:54.15ID:8vtIipxb0
>>207
竜王戦を忘れてやるな…
2022/09/01(木) 12:25:16.57ID:L8o/PZ0Ya
トーナメント始まったばっかりだけど久保に勝ってもまだ4連勝必要だからねえ
長いよ
2022/09/01(木) 12:25:29.84ID:9AvB3B310
>>213
ほんとに小さくなったんやで
2022/09/01(木) 12:25:40.81ID:Cd5AIHwfM
>>209
竜王名人王将棋王に同時挑戦して欲しかった
王将で負けてしまって悲しい
2022/09/01(木) 12:26:19.49ID:p4w+rKwS0
>>213
これを目の錯覚といいます
2022/09/01(木) 12:26:57.46ID:2SC90lh40
>>215
連勝必要なのはこことその次だけ
そこからは一回は負けられる
220名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:27:26.57ID:jKGQpGNO0
67金型の穴熊から38飛で攻めるんだなこれ。
2022/09/01(木) 12:27:38.37ID:CUleWCF80
>>213
カトモモはいい尻してるよな
2022/09/01(木) 12:27:58.45ID:Cd5AIHwfM
相変わらず村中は心地良い声質だな
2022/09/01(木) 12:30:14.18ID:o9LVXJYFd
>>186
dlshogiだと22飛になってるな
評価値+621とか振り飛車に優しくない
2022/09/01(木) 12:30:16.81ID:+UQ6+NGKM
>>147
避けられないマジノ線
225名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:32:33.35ID:jKGQpGNO0
>>223
こっから向かい飛車にするんか。よくわからんね。
2022/09/01(木) 12:34:02.61ID:Cd5AIHwfM
45歩を突いておいて22飛は新しい感覚だな
227名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:35:10.51ID:jKGQpGNO0
変にちょっかい出してもしゃーないし、71玉でよくね
2022/09/01(木) 12:35:17.60ID:1mcsg+eD0
藤井は居飛穴wwつまんねー将棋しか指さないなww棋士が何か分かってないwwwww
2022/09/01(木) 12:36:05.70ID:1mJQqmvo0
牛ハラミ丼初めて見る気がする
2022/09/01(木) 12:36:06.64ID:9AvB3B310
これは新手だな
うまそう
2022/09/01(木) 12:36:08.43ID:p4w+rKwS0
これには千円警察もにっこり
2022/09/01(木) 12:36:10.22ID:IW+Q10to0
野菜不足
2022/09/01(木) 12:36:26.68ID:f54TxCry0
牛ハラミ丼超うまそう
2022/09/01(木) 12:36:32.65ID:Cd5AIHwfM
ワカメスープは嬉しいね
2022/09/01(木) 12:36:35.73ID:2SC90lh40
>>223
dlで600ならNNUEで200か
まあ持ち堪えてる方よ
2022/09/01(木) 12:36:37.37ID:p4w+rKwS0
美味しそう 普通に食べてみたい
2022/09/01(木) 12:36:45.74ID:3ecU/t5mp
ハラミ丼安いじゃん
238名無し名人 (アウアウウー Sa85-zXi4)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:36:47.13ID:W2KzwtlAa
孕み丼って新手か
2022/09/01(木) 12:36:54.51ID:AH2iZ64p0
カトモモ心からの美味しそう
2022/09/01(木) 12:37:06.46ID:IW+Q10to0
イレブンじゃない
2022/09/01(木) 12:37:10.68ID:My1ck+KJ0
妊婦に孕みとか言わせるセクハラ
2022/09/01(木) 12:37:11.80ID:IKCpeyTN0
メシ情報必要あるんか?
2022/09/01(木) 12:37:20.77ID:sN7BbjKM0
>>149
980円だった
2022/09/01(木) 12:37:27.80ID:CMKD5d490
たまや~
245名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:37:31.00ID:jKGQpGNO0
ハラミは新手? でも前に食ったことがあるような気もするな
2022/09/01(木) 12:37:44.31ID:Cd5AIHwfM
蕎麦があったかいところに年齢を感じる
2022/09/01(木) 12:37:49.68ID:IKCpeyTN0
>>241
香川照之みたいな棋士は居るのか
2022/09/01(木) 12:38:06.03ID:XSKp5jUEp
後手から仕掛ければ33角成同桂24歩、まあもし先に突き捨て入ってれば24飛だけど、があるんだから、ある手だと思うけど
まあそう指さないと悪いとも思えないけど
249名無し名人 (アウアウウー Sa85-zXi4)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:38:15.24ID:W2KzwtlAa
アベマさんカトモモに美味しくてボリューミーなお昼食べさせてあげてね
2022/09/01(木) 12:38:18.20ID:qylUu3i60
この記録係いつもいるな
2022/09/01(木) 12:38:18.95ID:p4w+rKwS0
https://i.imgur.com/dDmjiQl.jpg
https://i.imgur.com/9tS4hPu.jpg
2022/09/01(木) 12:39:16.08ID:2SC90lh40
>>248
しかし受け身すぎると思う
先手は悠々とハッチを閉めて38飛から逆襲すればいいだけで嫌味がない
253名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:40:59.58ID:jKGQpGNO0
>>252
でもどうやっても88銀79金は回避出来んしなあ
2022/09/01(木) 12:41:44.58ID:9AvB3B310
おお?
2022/09/01(木) 12:42:10.31ID:f54TxCry0
ウッヒョーなんだこれは
2022/09/01(木) 12:42:23.67ID:IW+Q10to0
気負い過ぎじゃ
2022/09/01(木) 12:42:41.29ID:My1ck+KJ0
パーセンテージ動かんやん
2022/09/01(木) 12:42:41.43ID:p4w+rKwS0
面白いのが来た
2022/09/01(木) 12:42:53.87ID:RQgNL3t60
ハラミちゃんうまそう
2022/09/01(木) 12:43:00.53ID:m4YreBbfM
前傾姿勢
2022/09/01(木) 12:43:17.24ID:sJNMappV0
後手からつっかけたか
262名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:43:32.24ID:jKGQpGNO0
へー無理くり穴熊にはしないぞと。で両取りに角交換で回避か。手順がややこしいな
2022/09/01(木) 12:44:02.50ID:32TZQGiBp
9筋も突いて6筋行くんかな
264名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:44:10.88ID:jKGQpGNO0
歩越銀は調子良くないから同歩かね
2022/09/01(木) 12:44:46.09ID:2SC90lh40
46歩同歩65歩同歩同桂33角同桂に48銀
まあここまでは行きそう
2022/09/01(木) 12:45:14.89ID:XSKp5jUEp
>>252
まあだから普通は仕掛ける手だと思うよ、それで悪くなるとも思えないし
46歩も部分的には筋だし、95歩65歩との順序はまあ難しいけど
267名無し名人 (ワッチョイ 6e10-kne1)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:45:45.09ID:3sQN+P5S0
藤井聡太対久保利明は全くの互角なんだな
3勝3敗
この前菅井にも負けたし対振り飛車はやや苦手か
2021-07-06 後 ● 藤井聡太 二冠 第80期 順位戦
2019-11-14 後 ● 藤井聡太 七 第69期 王将戦
2019-07-09 後 ○ 藤井聡太 七 第27回 銀河戦
2019-07-08 先 ○ 藤井聡太 七 第69回 NHK杯
2019-07-05 先 ● 藤井聡太 七 第32期 竜王戦
2019-03-11 先 ○ 藤井聡太 七 第90期 棋聖戦
2022/09/01(木) 12:45:54.86ID:eq1aR/DBM
夕食休憩ってあるん?
2022/09/01(木) 12:46:28.15ID:dG0GI75L0
揺れてるなぁ
2022/09/01(木) 12:46:53.84ID:zteGrkcN0
久保菅井が強いだけだよ
2022/09/01(木) 12:47:31.42ID:XSKp5jUEp
65歩は取る一手でもないとは思う
ただまあ普通は取るかな
2022/09/01(木) 12:47:55.78ID:9AvB3B310
対抗型勝率9割とかじゃなかったか竜王
273名無し名人 (ワッチョイ 3d02-fkhx)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:48:18.73ID:wx+7Qckk0
孕み丼に母娘丼とか卑猥過ぎだろwww
2022/09/01(木) 12:48:25.68ID:mrFFAnZl0
さっきウォーズで後手四間に対して穴熊潜ろうとしたら一方的にボコボコにされて負けたわ
まさしくこんな局面だった気がする
2022/09/01(木) 12:49:27.85ID:2SC90lh40
95歩にせよ46歩にせよ68角とできれば多分受かるのよね
だから積極的に角交換しに行くと思う
65歩には同歩で決まりでしょう
2022/09/01(木) 12:49:34.06ID:tBCfYOKJa
評価値は少し先手よしだが、これは振り飛車マージンか。
飛車振った途端にこのへんまで下がった。
2022/09/01(木) 12:49:57.74ID:htEakgnG0
みなみちゃん来た
2022/09/01(木) 12:50:00.62ID:X4sD/DAS0
南ちゃん来たわぁ
2022/09/01(木) 12:50:01.21ID:RQgNL3t60
藤井戦の対振り飛車年度別成績とか
どうなんですかね?
どこかまとめないかしら
2022/09/01(木) 12:50:08.68ID:zBsnpJ4s0
>>268
ないよ
281名無し名人 (アウアウウー Sa85-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:50:39.36ID:izcm7dKja
33角同桂に88角打だとちょっと重たい気がするが、後手の飛車を縛るにはいいのか
2022/09/01(木) 12:50:40.47ID:t8vbsjvh0
昼食が終わったんでニクモモ消えた
2022/09/01(木) 12:51:01.90ID:sJNMappV0
>>273
はいどうぞ
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51625520.html
2022/09/01(木) 12:51:51.26ID:tBCfYOKJa
対振り全体なら圧倒してるでしょ。
上位棋士に振り飛車ほとんどいないからほとんど下位棋士相手だし、そりゃ勝つよ。
2022/09/01(木) 12:52:08.21ID:diUIyg5ha
南ちゃんは癒し
2022/09/01(木) 12:52:20.64ID:XJ6bqXOWr
振り飛車に負けたのが
菅井、久保3
井出(四段の時)1、今泉(あのNHK杯)1

これだけだし。
287名無し名人 (アウアウウー Sa85-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:52:36.96ID:izcm7dKja
1時間くらい読んでもおかしくないな
288名無し名人 (ワッチョイ 72c6-83Bc)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:52:39.17ID:Atia+YhG0
サダマス=ザマス好き
289名無し名人 (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:52:54.30ID:qBwa8b4oa
>>251
焼肉 たやま を たまや と誤表記
290名無し名人 (ワッチョイ 865f-fJpa)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:53:23.94ID:g/hakBM70
非常に難解なところだが
ハラミより親子丼に軍配をあげたい
2022/09/01(木) 12:53:31.76ID:tBCfYOKJa
>>286
永瀬に一回負けてなかったっけ?
2022/09/01(木) 12:55:03.70ID:eq1aR/DBM
>>280
レスありがとう
じゃあ、このまま終局までGO! ですね
2022/09/01(木) 12:55:29.71ID:IW+Q10to0
>>279
https://shogi-sanpo.com/fujiisouta/result/senkei/
294名無し名人 (ワッチョイ 6e10-kne1)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:55:33.55ID:3sQN+P5S0
大橋みたいに4連敗してる相手もいるから
単純に久保が個人的に苦手なのかもな
藤井聡太
対 大橋貴洸 成績

2022-05-06 後 ● 大橋貴洸 六 第70期 王座戦
2020-06-10 先 ● 大橋貴洸 六 第68期 王座戦
2018-01-06 先 ● 大橋貴洸 四 第59期 王位戦
2017-11-29 先 ● 大橋貴洸 四 第89期 棋聖戦
2017-03-23 先 ○ 大橋貴洸 四 第43期 棋王戦
2017-03-10 後 ○ 大橋貴洸 四 第48回 新人王戦
2022/09/01(木) 12:55:45.36ID:XJ6bqXOWr
>>291
振り飛車党ということにしといてw
居飛車党の奇襲まではわからん。
2022/09/01(木) 12:56:17.79ID:32TZQGiBp
>>281
なるほど
妙に受け辛いな
2022/09/01(木) 12:57:08.70ID:XSKp5jUEp
苦手か得意かを勝敗だけで測るのって難しいと思うよ
2022/09/01(木) 12:58:34.42ID:tjkJ4YZFF
大橋のファッションは苦手そう
目がチカチカしそうだし盤戦術だろあれ
2022/09/01(木) 12:59:27.65ID:9AvB3B310
おじさんがダニーに負けたことないってのは完全に相性だわな
2022/09/01(木) 12:59:30.92ID:ruwQlTg80
三ちゃんじゃないのか、声が低いなとは思ったが
301名無し名人 (アウアウウー Sa85-jnHC)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:59:51.24ID:jz4//hjLa
結局藤井豊島戦が棋王戦の事実上の挑決になりそうね
(どっちも残る前提で)
302名無し名人 (ワッチョイ 6e10-kne1)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:03:08.39ID:3sQN+P5S0
赤は相手を興奮させて怒らせる(闘牛のマント)
ピンクは性欲を掻き立てエロい気持ちにさせる
藤井聡太の時の大橋は赤とピンクがあったような
2022/09/01(木) 13:03:42.18ID:RQgNL3t60
>>293
thx対抗型で探せば良かったのね
通算
https://i.imgur.com/LHnNx3o.png
2022
https://i.imgur.com/frw2wIw.png
2021
https://i.imgur.com/wEGbnPo.png
2020
https://i.imgur.com/TY0gi7m.png
304名無し名人 (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:03:45.41ID:qBwa8b4oa
聡太が負けたら敗因は牛ハラミ丼の店を焼肉たやまではなく、焼肉たまやと誤表記したAbemaの失態だな
2022/09/01(木) 13:04:19.53ID:htEakgnG0
なんでこの解説の人みなみちゃんにデレデレしてんの
2022/09/01(木) 13:04:20.61ID:tjkJ4YZFF
>>301
棋王戦は何が起こってもおかしくないし
時期尚早すぎる
2022/09/01(木) 13:05:23.40ID:wYk+VOAQ0
>>305
南ちゃんが可愛いからに決まってるだろ
2022/09/01(木) 13:06:01.11ID:My1ck+KJ0
藤井さんって手が広い局面になると惜しみなく時間使ってくれて
短時間の棋戦だとそれで時間なくなって負けるよね?
まだ強くなる余地があるってことかな?
2022/09/01(木) 13:06:13.44ID:TJUfI4Hk0
>>297
久保はどうでもいい対局で勝ってて痛いところで負けてるので
勝ってる意識は全然ないって言ってたな
どうでもいいとは言ってなかったかもしれないが
2022/09/01(木) 13:06:36.87ID:ruwQlTg80
>>304
それを間違えるなと言うのは酷だと思うw
2022/09/01(木) 13:06:45.55ID:ZdQ3hhVO0
>>303
向かい飛車は終わった
2022/09/01(木) 13:07:18.28ID:f54TxCry0
南ちゃんや竹部は癖が強いが総合的にかわいいと思うが、どうか?
2022/09/01(木) 13:07:44.00ID:BHsUR1HD0
久保先生一発ありそうだな
2022/09/01(木) 13:08:38.33ID:wYk+VOAQ0
>>309
どうでもいい対局
2019年7月9日 ○ 久保利明 後 先 藤井聡太 ● 第27期銀河戦 決勝T 1回戦
2019年8月25日 ○ 久保利明 先 後 藤井聡太 ● 第69回NHK杯戦 本戦 2回戦
2022/09/01(木) 13:09:12.25ID:WE1tkKTWM
確率的に考えると、藤井棋王率90%位だろうな6冠は硬い
2022/09/01(木) 13:10:00.12ID:CUleWCF80
>>301
阿久津「豊島キラーだぜ」
2022/09/01(木) 13:10:08.42ID:WE1tkKTWM
竹部さんと貞益さんって全く違うキャラじゃん
2022/09/01(木) 13:11:13.29ID:ptyXaY0Z0
いまきた
聡太長考中かあ
頑張れ!!
2022/09/01(木) 13:11:44.32ID:GtCn6KQX0
>>312
南は可愛いが竹部についてはどうかと思う
320名無し名人 (アウアウウー Sa85-y80L)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:11:52.85ID:fxK3h8ina
>>312
あらゆる女性が可愛く見えて幸せな人生を送れていそう
321名無し名人 (ワッチョイ 72c6-83Bc)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:12:15.78ID:Atia+YhG0
まあとにかく今日は久保さんの勝ちだと思う
もし聡太が勝ったら妹(JC3)にパンツちょうだいって言うわ
2022/09/01(木) 13:12:25.31ID:ek/7aS5s0
聡太五冠が先に時間使ういつもの展開か。さてどうなるか
2022/09/01(木) 13:12:25.92ID:9AvB3B310
しかしあっさりクマ~になるのかと思ったら久保が仕掛けてきたな
序盤から面白い
2022/09/01(木) 13:16:42.31ID:htEakgnG0
お箸でかき混ぜて間違えてたらどうするんだよ
2022/09/01(木) 13:17:27.44ID:htEakgnG0
やっぱりトップ棋士に対してはドキドキするんだ
2022/09/01(木) 13:17:38.77ID:wYk+VOAQ0
貞升南のすべらない話
2022/09/01(木) 13:17:40.25ID:TJUfI4Hk0
藤井も、最初に久保に負けた棋聖戦はたしか年度最高勝率記録がかかってたので
それは痛かったと思う
2022/09/01(木) 13:18:06.58ID:98snUjQg0
「聞け」言うても、日本語通じひんやん>関西将棋会館
329名無し名人 (ワッチョイ 6e10-kne1)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:19:06.53ID:3sQN+P5S0
これ確か田丸昇という元棋士がスポーツ紙の記事で
久保利明が藤井聡太に連勝とかネタバレして
将棋板で大騒ぎしたやつだな
元棋士は将棋連盟のデータベースにアクセスできるから
収録済みで放送前の対局結果を知ることができる
昭和の新聞じゃNHK杯のネタバレなんて当たり前だったけど
今じゃ大騒ぎ
2019-07-09 後 ○ 藤井聡太 七 第27回 銀河戦
2019-07-08 先 ○ 藤井聡太 七 第69回 NHK杯
2022/09/01(木) 13:19:46.45ID:sN7BbjKM0
>>307
なるほどマニアか
2022/09/01(木) 13:21:15.26ID:+6gQbbmva
>>305
ニコ生時代に永瀬も甘えてたぞ
2022/09/01(木) 13:22:41.29ID:/V4iswbx0
この二択でこんだけ潤沢に時間使うあたり神の遊び感あるわ
2022/09/01(木) 13:22:46.52ID:sN7BbjKM0
>>331
母に甘える感じだった
2022/09/01(木) 13:24:33.78ID:htEakgnG0
女流棋士って綺麗な人か可愛らしい人かに大別されるけどみなみちゃんは可愛らしい人の部類だね
335名無し名人 (アウアウウー Sa85-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:27:24.30ID:izcm7dKja
うーんこれは深度40ですね
2022/09/01(木) 13:28:44.81ID:CMKD5d490
まだ考えとんのかーい
2022/09/01(木) 13:29:13.74ID:nODCrTH50
長考ですねえ
2022/09/01(木) 13:29:33.41ID:sN7BbjKM0
久々に藤井らしい謎の長考
2022/09/01(木) 13:29:42.12ID:Ghfi+h+Y0
>>384
昭和ではNHK杯のネタバレが当たり前
ってどんなかんじ?是非教えてください
2022/09/01(木) 13:31:15.35ID:hC+H8DFR0
取った
2022/09/01(木) 13:31:33.55ID:9AvB3B310
同歩だけどどこまで読んだんだ
2022/09/01(木) 13:32:39.13ID:xhfJKLGp0
この突き捨てにこんだけ時間使ってくれるなら久保としても成功だな
同歩を本線で読んでたらすぐ指すかな?
2022/09/01(木) 13:33:01.64ID:SFmZhkfbp
まァしかし、この局面でこんだけ考えることが出来るからこそここまで強くなったんかもな
2022/09/01(木) 13:33:04.80ID:eHZ2lOAh0
>>334
話し方が落ち着く
甘えたくなる感じ
345名無し名人 (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:34:02.09ID:y2lHr9Oza
2日制じゃないんだから時間無くなってミスる負けパターンなるぞ!
2022/09/01(木) 13:34:04.80ID:LQ3kadv90
藤井は序盤から考えることでエンジンがかかる傾向があるな
エンジンがかかるのが遅いというのが弱点かもしれない
2022/09/01(木) 13:36:13.68ID:azWU8xtX0
先手持ちたくない
2022/09/01(木) 13:36:26.50ID:nODCrTH50
>>343
間違いなく、そう。
349名無し名人 (アウアウウー Sa85-y80L)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:36:30.55ID:O1wdCwuxa
>>344
嫁にするならみなみちゃん一択
350名無し名人 (ワッチョイ 6101-DRav)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:37:24.91ID:eErJwiTF0
ナベ棋王「いいね、いいね〜。もっと時間使ってくれていいよ〜。」
2022/09/01(木) 13:37:34.10ID:xhfJKLGp0
57で銀取らせても互角なんかよ…振り飛車からしたらありがたい展開だが
2022/09/01(木) 13:37:41.98ID:CMKD5d490
>>347
そんなー
353名無し名人 (ワッチョイ 0638-8cRJ)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:37:53.87ID:3Cv26jhB0
しかし藤井はほぼ最善手を指すよね
2022/09/01(木) 13:38:21.81ID:wYk+VOAQ0
成らなくていいのに
2022/09/01(木) 13:38:39.12ID:nODCrTH50
へー
356名無し名人 (ワッチョイ 0638-8cRJ)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:38:42.09ID:3Cv26jhB0
と言ったら最善じゃなかった
357名無し名人 (ワッチョイ c9e6-fFoX)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:39:01.58ID:y89oN8cy0
48銀なんて、あるんだ
2022/09/01(木) 13:39:05.81ID:wYk+VOAQ0
そっちかい
2022/09/01(木) 13:39:24.61ID:9AvB3B310
激しくなってまいりました
2022/09/01(木) 13:39:27.42ID:xhfJKLGp0
なんか変な手きたな…
しかし久保速いな!
2022/09/01(木) 13:39:43.16ID:nODCrTH50
柔軟な受けやなあ
2022/09/01(木) 13:39:51.50ID:wYk+VOAQ0
スライド指しキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
2022/09/01(木) 13:39:55.38ID:LQ3kadv90
久保は研究範囲じゃないと思うけどな
2022/09/01(木) 13:40:41.46ID:nODCrTH50
68角も面白い手やなぁ
2022/09/01(木) 13:40:43.07ID:+X2tHMg30
ハッチの閉まってない穴熊に9筋攻めって穴熊側は怖いよね
2022/09/01(木) 13:40:51.32ID:xhfJKLGp0
>>363
類型は指してるしある程度は読んだことある局面なんだろ
2022/09/01(木) 13:41:12.48ID:f54TxCry0
聡太受けきれるのか?
368名無し名人 (ワッチョイ 6101-DRav)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:41:31.68ID:eErJwiTF0
即指し。そして、変な手来た。何、これ...
2022/09/01(木) 13:41:32.67ID:Fmnvw7nY0
タイトル戦じゃないときの藤井は楽しそうだ
2022/09/01(木) 13:43:10.55ID:ICy1L8IB0
66歩のような普通の手が表示されると安心する
2022/09/01(木) 13:44:18.45ID:1T6zskeB0
藤井は勝ちに来るときはやること決めてくるから
そうじゃないときはナメプってばればれなんだよな
2022/09/01(木) 13:44:43.39ID:lUvlbDyla
竜王の負けパターンになったな
2022/09/01(木) 13:45:38.76ID:e9saK+zCH
>>369
なんか表情からして違うよな
リラックス感じる
374名無し名人 (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:46:32.71ID:y2lHr9Oza
藤井はタイトル戦二局目以降以外は色々試して遊んで負けたりすっからな、まあだからまた強くなったりもするのだが
最年少記録は減るだろうがそのうち八冠制覇したらしばらく独占するだろう
375名無し名人 (ワッチョイ 2102-p8/s)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:46:42.28ID:H5nv47wQ0
48銀は68角打つ布石だろう
2022/09/01(木) 13:46:59.33ID:ptyXaY0Z0
時間が削られるのう・・・
2022/09/01(木) 13:47:45.80ID:IKCpeyTN0
番宣うざいな糞Abema
378名無し名人 (ワッチョイ 2102-p8/s)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:48:16.67ID:H5nv47wQ0
形が古すぎて先手は読み、後手は経験で指してる
つまり後手微良し
2022/09/01(木) 13:48:22.13ID:o4DVwYtNp
藤井豊島の4時間対局見たいから、藤井くんここは踏ん張ってくれ
2022/09/01(木) 13:49:20.50ID:VsPDkSgd0
歩切れの後手に歩を渡さなければ怖くないか
2022/09/01(木) 13:49:52.71ID:TJUfI4Hk0
>>377
私の経験人数わあ~が見たくないからプレミアム会員になったのにな(´・ω・`)
2022/09/01(木) 13:52:39.15ID:oK+/IFXRM
42手目水匠5/YO763深さ34/62 37億ノード
388 ☗6八角☖4九角☗7八金
382 ☗8八銀☖9五香☗6八角
316 ☗6六歩☖9五香☗6八角
275 ☗同香
130 ☗8六角
2022/09/01(木) 13:52:57.59ID:kmSRipHyp
48銀はある意味その備えだけど、一回は飛車捌くかと思った
2022/09/01(木) 13:52:57.77ID:ZdQ3hhVO0
>>379
去年の叡王戦
385名無し名人 (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:53:07.03ID:y2lHr9Oza
恋愛バラエティのCMうざいよな。こっちはじじいだってのに。
2022/09/01(木) 13:53:26.89ID:hR+aEsU40
なんか流れは振り飛車良しに見えるな
金両方浮いてて飛車の横利きも消えてる
2022/09/01(木) 13:55:30.76ID:hR+aEsU40
>>382
AIってこういうなりふり構わない受け好きだよな
確かに指されてみると嫌そうだけど
2022/09/01(木) 13:57:05.21ID:JSX4nhXIH
最近有力居飛車党が結構振り飛車に負けてる気がするから
今日は振り飛車胎児のお手本が見たい
服部があの山本に連勝止められたのショックだったわ
389名無し名人 (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:57:14.73ID:y2lHr9Oza
藤井「中盤考えられる時に考えない奴は終盤で苦しむ」
2022/09/01(木) 13:57:16.33ID:6pen4iqa0
>>374
もう取るかどうかの最年少記録ってほとんど残って無くね
この棋王は更新できないの確定したし
あと名人がラストチャンスなくらい
2022/09/01(木) 13:58:46.13ID:LQ3kadv90
>>390
最年少永世タイトル
392名無し名人 (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:58:53.78ID:y2lHr9Oza
>>390
通算何期達成とかならいくらでも無理矢理最年少記録は作れるっちゃ作れる
393名無し名人 (スフッ Sd22-723Y)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:59:37.01ID:jAd0DeNcd
藤井に時間責めは結構有力な戦術なんだよな
394名無し名人 (スププ Sd22-NvT8)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:59:50.40ID:iSy6mqFwd
なんでヤフートレンド入ってんの
2022/09/01(木) 14:01:02.82ID:wYk+VOAQ0
>>393
深浦が
「あの子、面白い局面にするといくらでも考えてくれるんですよ~」
って言ってたな
396名無し名人 (アウアウウー Sa85-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:01:18.53ID:izcm7dKja
藤井相手に終盤でなんぼ時間残っていてもノーチャンス。だから藤井は中盤で時間を使う。
2022/09/01(木) 14:02:03.88ID:LgGje9g+p
68角は浮かばんなァ
そこに打つと67金が危なっかしく見えるけど、大丈夫なんや
2022/09/01(木) 14:02:05.62ID:6pen4iqa0
>>395
悔しいでも考えちゃうビクンビクン
2022/09/01(木) 14:02:14.27ID:nODCrTH50
あいも変わらずよく読みなさる。
400名無し名人 (アウアウウー Sa85-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:03:08.22ID:izcm7dKja
68角打は見え辛いな。三択の次の一手問題ならやれそうだけど。
2022/09/01(木) 14:04:24.15ID:GtCn6KQX0
かとももは黒ジャケットにお召かえか
2022/09/01(木) 14:04:27.82ID:LQ3kadv90
AI「いろいろ考えた結果66歩!!」
2022/09/01(木) 14:04:52.84ID:wYk+VOAQ0
>>402
語尾にピヨ付けなきゃ
2022/09/01(木) 14:05:38.54ID:IW+Q10to0
88銀95香68角の筋で
2022/09/01(木) 14:05:50.68ID:+ViPicAJM
藤井なら6八角は余裕で見える
次に指すか、その次に指すかの違い
2022/09/01(木) 14:06:24.24ID:rBllKC54p
AI「いろいろ考えた結果88銀!!ピヨ」
2022/09/01(木) 14:06:35.03ID:nODCrTH50
急に差が開いたなァ
408名無し名人 (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:07:10.17ID:y2lHr9Oza
なんで何もしてないのに評価値60%にあがってるんだよw
2022/09/01(木) 14:08:51.15ID:IKCpeyTN0
>>408
忖度
2022/09/01(木) 14:08:54.16ID:CMKD5d490
何もしてない(実はしてた)
2022/09/01(木) 14:09:03.28ID:1mJQqmvo0
後手が作戦勝ちして先手穴熊できなくてバラバラみたいに見えるのに先手60%とは
2022/09/01(木) 14:09:30.77ID:IW+Q10to0
これは・・・
2022/09/01(木) 14:09:45.53ID:9AvB3B310
いったよ
2022/09/01(木) 14:09:46.71ID:CMKD5d490
>>411
考えるな感じろ
2022/09/01(木) 14:09:52.59ID:LQ3kadv90
はえー
416名無し名人 (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:10:03.14ID:y2lHr9Oza
永瀬の千日手表示仕様みたいに藤井にはファンを絶望させない仕様にでもなっているのか?Abemaの評価値
2022/09/01(木) 14:10:12.52ID:apj4Ifyw0
ナメプだろこれ
2022/09/01(木) 14:10:20.32ID:nODCrTH50
へえー
419名無し名人 (ワッチョイ 2102-p8/s)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:10:27.00ID:H5nv47wQ0
4善か
2022/09/01(木) 14:10:28.70ID:CUleWCF80
悪手じゃん
421名無し名人 (ワッチョイ 0201-eYSx)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:10:39.63ID:04EQEEVV0
相手にするのか、なんか久保のペースに見えるがどうか
2022/09/01(木) 14:10:41.10ID:nODCrTH50
85角はこわくないとな。
2022/09/01(木) 14:11:22.34ID:apj4Ifyw0
穴熊なのに屋根無くなったw
424名無し名人 (アウアウウー Sa85-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:11:23.55ID:izcm7dKja
これ取って良いんか。
2022/09/01(木) 14:11:36.77ID:ptyXaY0Z0
お、こんどは久保が考えるか
そうであってほしいがどうじゃろうかw
2022/09/01(木) 14:13:04.69ID:zPvjxgNKp
角の狭さを見てるんかな
2022/09/01(木) 14:13:10.59ID:Q5WTgvGQd
このどうぞどうぞはちょっと怖いかな
2022/09/01(木) 14:13:18.63ID:+6gQbbmva
藤井家があばら屋に
429名無し名人 (アウアウウー Sa85-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:13:26.23ID:izcm7dKja
AIちゃんがまた謝り始めたか
2022/09/01(木) 14:14:08.46ID:vIXPS+hHp
評価値はジリジリ先手に振れてるね
2022/09/01(木) 14:14:28.88ID:oK+/IFXRM
四善でも評価値はマイナス100ぐらいで依然として先手寄り
悪手でも疑問手でもない
久保九段の研究は終わったな
2022/09/01(木) 14:14:42.06ID:oGwHPysT0
研究外されたかな
2022/09/01(木) 14:14:56.12ID:GMtfcxLs0
藤井竜王って穴熊やるんだ
2022/09/01(木) 14:15:17.81ID:LXe6UoyQM
時間差かなり付いたな
2022/09/01(木) 14:15:37.41ID:oK+/IFXRM
藤井の裸玉になりそう
2022/09/01(木) 14:16:47.28ID:yBvrqHuSd
8五角は打ちたくないよね。先手が楽になってしまう。
2022/09/01(木) 14:17:14.86ID:ZdQ3hhVO0
これじゃ穴熊じゃなくてすみっコぐらしだな
2022/09/01(木) 14:17:52.73ID:6++REpZId
>>434
通常運転
439名無し名人 (ワッチョイ 0201-eYSx)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:18:12.00ID:04EQEEVV0
>>437
ふふw
2022/09/01(木) 14:18:24.39ID:kmSRipHyp
いや歩垂らして同歩を想定しないなんてことないだろ笑
85角は香取ってもその後あんまり働くか不明だから、そこまでして打ちたいって感じではないかな、やっぱ46飛車と捌くんじゃない
2022/09/01(木) 14:18:28.80ID:2SC90lh40
なんでこれで先手いいんだか理解できないわw
何とかなると思って96歩とった藤井もすごい
まあ勝てばの話だが
442名無し名人 (ワッチョイ 0201-eYSx)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:18:52.28ID:04EQEEVV0
これで大丈夫だと竜王に言われると考えこんじゃうよなあ
2022/09/01(木) 14:18:59.56ID:SGhFjxwVp
>>437
なんか可愛いすみっこ玉
2022/09/01(木) 14:19:31.16ID:2SC90lh40
46飛って82角ぶち込まれそうなんだが大丈夫なんだろうか
2022/09/01(木) 14:20:23.68ID:m/gE4mnZM
>>437
ナベ (シュバババッ)
2022/09/01(木) 14:20:28.13ID:CUleWCF80
>>432
研究外しか
2022/09/01(木) 14:20:33.86ID:jPGOGY1I0
最近だと順位戦の近藤誠也戦でもクマろうとしてた気がする
その時も完全にクマる前に仕掛けられてた気がする
2022/09/01(木) 14:20:35.03ID:IW+Q10to0
読み外し
2022/09/01(木) 14:20:36.43ID:azWU8xtX0
46飛に78金なんか指せるんかな
2022/09/01(木) 14:23:09.72ID:eMFN/PDo0
もう1枚はヒマなときに似顔絵とかを描きます
2022/09/01(木) 14:23:42.99ID:pEsI47gip
へー、46飛なんや
82角やと39角みたいな返し技があるんかな
2022/09/01(木) 14:24:02.81ID:kmSRipHyp
>>444
角合わせたらどうすんの?
453名無し名人 (ワッチョイ 6101-DRav)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:24:21.06ID:eErJwiTF0
>>437
ふふ
2022/09/01(木) 14:24:39.91ID:04EQEEVV0
>>447
12香だったかやってクマらず結構悪くしちゃったから負けるかと思ったな
2022/09/01(木) 14:24:49.85ID:2SC90lh40
ああそうか46飛に78金なのは39角から強襲された時に49飛成が両当たりにならない為か
なるほどね
2022/09/01(木) 14:24:55.14ID:ptyXaY0Z0
ひええ、じわじわ先手よりが元に戻りつつある
おそろしいな
457名無し名人 (ワッチョイ 112e-oMMu)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:25:22.06ID:ROnP90Pf0
>>433
穴熊の勝率結構高かったはず。
2022/09/01(木) 14:25:25.75ID:+X2tHMg30
AI「歩が足りないんだよ歩が」
2022/09/01(木) 14:25:48.63ID:2SC90lh40
>>452
一回は受けるけど7筋から攻めやすくなるだろうと
460名無し名人 (ワッチョイ 82d2-QBvd)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:26:01.21ID:tvvn8hZ80
残り時間と評価値のアンバランスは
いつもの藤井やな
2022/09/01(木) 14:27:43.41ID:pEsI47gip
角合わせたら、91角成から47香もあるかもやな
2022/09/01(木) 14:27:46.86ID:jJmbHhT00
後手もこれ攻め続けるの大変だな
2022/09/01(木) 14:28:13.42ID:6++REpZId
>>460
よくあるパターンだよね
2022/09/01(木) 14:28:19.07ID:04EQEEVV0
アベマは後手飛車切る手順示してるのか
2022/09/01(木) 14:28:29.87ID:2SC90lh40
>>461
そうかそっちの方がいいじゃん
盤面見えてなかったわ〜
2022/09/01(木) 14:28:35.65ID:eMFN/PDo0
>>460
陣形も久保のほうがまとまって見える。藤井が歩得なくらい
467名無し名人 (エムゾネ FF22-B64Z)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:28:37.58ID:NrYLjV/gF
>>460
どっちも良しはまあ見んね
2022/09/01(木) 14:29:57.45ID:2SC90lh40
久保に歩がもう二枚有れば94歩95歩とやって84角みたいな手がありそうだったんだがな
2022/09/01(木) 14:30:03.54ID:6++REpZId
アベマの読み筋すごいな
こうはならんだろw
2022/09/01(木) 14:32:20.31ID:sJNMappV0
候補にない手
2022/09/01(木) 14:32:47.05ID:6++REpZId
ん?
久保が意外な手を指したぞ
2022/09/01(木) 14:32:52.07ID:IKCpeyTN0
また糞番宣タイムか
2022/09/01(木) 14:32:53.21ID:COMQiO4Ap
ナニコレ
2022/09/01(木) 14:32:55.31ID:jPGOGY1I0
CMのタイミングw
2022/09/01(木) 14:32:57.08ID:2SC90lh40
何だこの手!?
うん?え?
2022/09/01(木) 14:33:09.84ID:kmSRipHyp
>>461
同飛成同銀に27香とか嫌くね?
2022/09/01(木) 14:33:22.24ID:ptyXaY0Z0
銀あがった? なんだこれw
先手有利に振れたがどうなんやろ
2022/09/01(木) 14:33:47.98ID:w8/DRscbp
何指した?73銀?
2022/09/01(木) 14:34:02.37ID:VsPDkSgd0
熊リかけて自分から解体していった
やはり穴熊は息苦しいから嫌いなんだな
2022/09/01(木) 14:34:08.02ID:jJmbHhT00
どうみても受けの手じゃん
角の打ち込みに耐えれんと判断したんだろ
2022/09/01(木) 14:34:08.35ID:2SC90lh40
これ66歩で攻め頓挫してない?
46飛に82角を嫌ったとしか思えない手だけど今更そんな手では
2022/09/01(木) 14:34:34.29ID:kmSRipHyp
まさにその82角の先受けじゃん
まあ84銀と出て玉頭の攻めに参加させる味もあるが
2022/09/01(木) 14:34:35.33ID:CMKD5d490
ハハッ
2022/09/01(木) 14:34:44.93ID:6++REpZId
82角を嫌った手かな?
でも、たぶん緩手だよな
2022/09/01(木) 14:35:56.35ID:9AvB3B310
すげえ展開だな
おもしれえ
2022/09/01(木) 14:36:56.48ID:6++REpZId
先手の手が広そう
2022/09/01(木) 14:37:19.51ID:jPGOGY1I0
同香という真っ先に思い浮かぶ自然な手で困っちゃうんじゃ、
96歩は浅はかだったのでは
2022/09/01(木) 14:37:38.11ID:1mJQqmvo0
気持ちは6六歩一択
2022/09/01(木) 14:38:46.71ID:VsPDkSgd0
桂の高跳びの格言が炸裂するか
2022/09/01(木) 14:39:48.10ID:kmSRipHyp
結局46歩を銀で支えることができないからということで46飛を保留してるんだろうけど、自然に捌く手が今ひとつなんではちょっとつまらないかな
2022/09/01(木) 14:40:17.62ID:MZvqxOel0
恐れた時点で負け
492名無し名人 (アウアウウー Sa85-k+1s)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:41:19.39ID:zDNgUL3La
しかし藤井聡太側の方がバラバラに指してるように見えて
良いのかー。
ここが面白いな。
2022/09/01(木) 14:41:49.31ID:uznPxU4G0
>>433
>>457
竜王は穴熊戦は組んでも組まれても負けないのはずやで
494名無し名人 (ワッチョイ 82b0-QMK0)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:42:23.83ID:D+nxumIu0
(これで先手有利なのわからんわ
2022/09/01(木) 14:42:28.34ID:LXe6UoyQM
66歩は桂馬取れそうだし打ちたいよね
2022/09/01(木) 14:42:49.49ID:0MvYDaeAa
相変わらず敏感過ぎる緩手センサーやわ
2022/09/01(木) 14:43:01.49ID:GsRE6XSK0
漏れが藤井五冠と指したら、全部打ってこいになって、そのまま打たれてしぼんぬ
2022/09/01(木) 14:43:20.19ID:IW+Q10to0
>>492
竜王侮ったらいかんピヨ
499名無し名人 (アウアウウー Sa85-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:43:54.78ID:izcm7dKja
緩手センサーアンテナ5本
2022/09/01(木) 14:43:57.72ID:tBCfYOKJa
73銀にAIプチおこ
2022/09/01(木) 14:44:38.18ID:IW+Q10to0
>>500
4善に4善で返したらだいぶ先手に振れた
2022/09/01(木) 14:45:49.46ID:6pen4iqa0
もうダメポ
2022/09/01(木) 14:45:52.02ID:O3HdvpqOM
歩をたらして取ってくれたのに困るってどないやねん
2022/09/01(木) 14:46:51.71ID:kmSRipHyp
攻めが細いから、盤上の攻め駒取っちゃってからじっくり離れ駒なくしてけば良いでしょって感じ
ソフト様的には
505名無し名人 (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:47:00.03ID:S8ne3bWda
>>492
藤井は全駒が攻撃にも守備にもなる独特な陣形だからな。これが最強の布陣なのよ。
2022/09/01(木) 14:47:24.27ID:9AvB3B310
角?
2022/09/01(木) 14:47:26.26ID:nODCrTH50
ひゃー
2022/09/01(木) 14:47:26.34ID:IW+Q10to0
角と歩間違えてますよ
2022/09/01(木) 14:47:51.12ID:2SC90lh40
66角!?なんそれ
2022/09/01(木) 14:47:57.50ID:1mJQqmvo0
ぼくの希望通り歩を打ったと思ったら角だった
2022/09/01(木) 14:47:57.71ID:apj4Ifyw0
王位戦の56角みたいな角
2022/09/01(木) 14:48:07.62ID:+EhnMO8C0
こっちじゃなくてあっちの桂馬ってこと
2022/09/01(木) 14:48:24.42ID:ptyXaY0Z0
66角かあ
よくわからんw
2022/09/01(木) 14:48:32.15ID:2SC90lh40
しかも悪くないんかい
全く理解できないぞ
2022/09/01(木) 14:48:34.61ID:CUleWCF80
悪手か
2022/09/01(木) 14:48:49.47ID:IW+Q10to0
>>510
指が離れて歩がやけにデカいと思った
2022/09/01(木) 14:48:59.56ID:VsPDkSgd0
これもう趣味の世界に入ってるな
2022/09/01(木) 14:49:07.16ID:SGhFjxwVp
6六角、意外だけど悪い手じゃないやん
2022/09/01(木) 14:49:24.63ID:IW+Q10to0
>>511
あれは驚異的な働きしてた
2022/09/01(木) 14:50:04.17ID:2SC90lh40
>>519
あんなに働く良角はなかなか見ないよな
2022/09/01(木) 14:50:24.48ID:ptyXaY0Z0
こんな手よくみえるなあ
おもろいw
2022/09/01(木) 14:50:35.41ID:nODCrTH50
こんな受けがあるんだなあ
2022/09/01(木) 14:50:37.85ID:oK+/IFXRM
評価値は落ちたが依然として先手有利
読ませてみるとBest-200ぐらいか(水匠5/YO763)
悪手でも疑問手でもない
2022/09/01(木) 14:51:03.36ID:2SC90lh40
つまりこれ65桂は負担にさせようってことなんだな
触らない方が得だと思ってるわけだ
2022/09/01(木) 14:51:05.92ID:AH2iZ64p0
桂はそこにいて欲しいってことなん
2022/09/01(木) 14:51:12.86ID:Jy+Ahh/rp
妙に受け辛いやつか
2022/09/01(木) 14:51:28.80ID:04EQEEVV0
後手に歩がないから好き放題やっとるんか
2022/09/01(木) 14:51:30.86ID:IW+Q10to0
AI「あれ、悪くない手ピヨ」
2022/09/01(木) 14:51:48.97ID:9AvB3B310
ぴよ反省
2022/09/01(木) 14:52:27.36ID:GsRE6XSK0
AI、なるほど・・
531名無し名人 (ワッチョイ 3902-+YWO)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:53:18.08ID:8vtIipxb0
ぴよ反省してるなw
2022/09/01(木) 14:53:29.50ID:tBCfYOKJa
端攻めも見てそうだな。香が走れなくなった。
2022/09/01(木) 14:53:55.26ID:IW+Q10to0
おやつの時間は?
2022/09/01(木) 14:54:02.47ID:azWU8xtX0
オワタ、これは完封ペースやん
2022/09/01(木) 14:54:07.82ID:nODCrTH50
ソフト本気で反省しててわろ。
2022/09/01(木) 14:54:12.11ID:2SC90lh40
これ久保固まるだろwこんなて1秒も読まんて
2022/09/01(木) 14:54:49.54ID:1mJQqmvo0
桂馬取れるぜ〜って歩を打ちたいとこに頭の丸いデカブツ打ち込むとか
538名無し名人 (スププ Sd22-NvT8)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:54:57.72ID:iSy6mqFwd
挑戦さえすれば奪取は確実、名人は残り全勝しなきゃいけんからちょっときつい?
来年の今頃8冠チャレンジ見れるかなあ
相手は豊島か永瀬か…
2022/09/01(木) 14:55:37.87ID:Jy+Ahh/rp
39角を消しつつ48銀が動けるのは大きいな
2022/09/01(木) 14:55:43.63ID:2SC90lh40
43飛は24歩からやられそうで指したくない
43金はもう飛車使えません宣言だから先手は悠々と囲ってよし
指されてみればなるほどですか
2022/09/01(木) 14:55:52.32ID:nODCrTH50
対振りは押さえ込みを狙う藤井竜王らしい手ではあるかぁ
2022/09/01(木) 14:56:00.78ID:6pen4iqa0
受けなきゃ桂馬が取られるけど
何で受けても形が悪い
543名無し名人 (スププ Sd22-NvT8)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:56:25.78ID:iSy6mqFwd
棋王戦で長時間のイトタクVS藤井見たいな
2022/09/01(木) 14:56:39.22ID:kmSRipHyp
まあちょっと捻った手なんだけど、読めば読むほど良い手で、次に47銀と上がる手が味良すぎるんだね
2022/09/01(木) 14:56:53.02ID:CMKD5d490
>>534
離陸
2022/09/01(木) 14:56:56.32ID:jJmbHhT00
目先の桂得よりこういうのしびれるわ
547名無し名人 (エムゾネ FF22-B64Z)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:57:51.49ID:NrYLjV/gF
もう穴熊とは言えないな
2022/09/01(木) 14:58:08.99ID:LQ3kadv90
一日制の藤井は人間やねぇ
最善ばかりの将棋はつまらんっていう人はこういうのが面白いのかな
2022/09/01(木) 14:58:12.61ID:+6gQbbmva
角の利きが気持ち良すぎ
2022/09/01(木) 14:58:28.53ID:2SC90lh40
>>547
78銀と立って88玉とすれば香車上ずった高美濃よね
551名無し名人 (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:58:51.19ID:S8ne3bWda
>>538
藤井聡太七冠(30)いまだ王座挑戦無し
みたいな事もありそうや
2022/09/01(木) 14:58:56.97ID:uUs6i1VG0
穴熊もバランスよく駒を配置する時代か、よくわからんな
553名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:59:16.05ID:jKGQpGNO0
AI「66歩で」
藤井「そうかなあ(66角打)」
AI「えっ桂頭に角打? ちょっとわからないから評価値下げますね」
藤井「そうかなあ」
AI「読み直したら良い手でした…」
2022/09/01(木) 14:59:29.99ID:6JouYAaA0
48銀のときから考えてたのかな
555名無し名人 (アウアウウー Sa85-jYQl)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:59:34.83ID:7yet75bga
普通は歩を打つ所に角かぁ~不思議なバランス感覚
2022/09/01(木) 14:59:34.95ID:1mJQqmvo0
火事です?!
2022/09/01(木) 14:59:38.97ID:/urleXhK0
火事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
2022/09/01(木) 14:59:41.31ID:IW+Q10to0
逃げろー
2022/09/01(木) 14:59:42.55ID:TJUfI4Hk0
????
2022/09/01(木) 14:59:45.38ID:+X2tHMg30
火災キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/09/01(木) 14:59:45.47ID:+EhnMO8C0
火災発生する
2022/09/01(木) 14:59:48.72ID:ptyXaY0Z0
なんと、避難警報・・・・
2022/09/01(木) 14:59:50.65ID:nODCrTH50
2022/09/01(木) 14:59:51.05ID:hR+aEsU40
えぇ…
2022/09/01(木) 14:59:53.11ID:CMKD5d490
!?
2022/09/01(木) 14:59:54.74ID:6pen4iqa0
火災発生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/09/01(木) 14:59:55.03ID:+6gQbbmva
防災訓練?
2022/09/01(木) 14:59:55.16ID:HLYEJY1o0
火事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
569名無し名人 (ワッチョイ 82b0-QMK0)
垢版 |
2022/09/01(木) 14:59:55.16ID:D+nxumIu0
???????????????
2022/09/01(木) 14:59:57.36ID:ZjsbQdFL0
火事!
2022/09/01(木) 14:59:57.38ID:ix3ErwTi0
火事!?
2022/09/01(木) 15:00:00.09ID:JP2fJ+6T0
火事だぞ
2022/09/01(木) 15:00:05.02ID:IW+Q10to0
しかし盤から動かない
2022/09/01(木) 15:00:07.30ID:qyQxCJy+0
避難訓練か?
575名無し名人 (ワッチョイ 2102-p8/s)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:00:08.49ID:H5nv47wQ0
あべま?
2022/09/01(木) 15:00:10.50ID:VkZTg8GV0
はい、飛んできました
577名無し名人 (ワッチョイ 21ad-FY7O)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:00:10.95ID:M3y45Ov90
ファッ!?
2022/09/01(木) 15:00:11.45ID:X4sD/DAS0
関西将棋会館? Abemaスタジオ?
579名無し名人 (ワッチョイ 82b0-QMK0)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:00:11.81ID:D+nxumIu0
ガチなのやめろ
2022/09/01(木) 15:00:13.46ID:P6La3bar0
何だこれw
2022/09/01(木) 15:00:13.77ID:6AGGE5C4M
避難しなきゃ
2022/09/01(木) 15:00:15.62ID:ptyXaY0Z0
しばらく現地映像のみになるかこれ
2022/09/01(木) 15:00:16.27ID:FnrnsfAHd
やば
南ちゃん逃げて
2022/09/01(木) 15:00:16.86ID:H+dP9C0q0
Abemaか?
2022/09/01(木) 15:00:17.82ID:hSlL2AZf0
え?
2022/09/01(木) 15:00:19.34ID:Ghfi+h+Y0
地下3階で火事
2022/09/01(木) 15:00:21.91ID:HLYEJY1o0
どっちで?
2022/09/01(木) 15:00:22.00ID:AH2iZ64p0
消防点検というオチやろ
2022/09/01(木) 15:00:23.17ID:9AvB3B310
おいおい
竜王避難しろよ
2022/09/01(木) 15:00:24.10ID:htEakgnG0
これは実際の対局場で火事なのかそれとも Abema のスタジオで火事なのか
2022/09/01(木) 15:00:24.26ID:5kkZWCrl0
火事まじかwwww
2022/09/01(木) 15:00:25.25ID:TJUfI4Hk0
いや対局室も少しは慌てろよww
2022/09/01(木) 15:00:27.77ID:qyQxCJy+0
放送事故w
2022/09/01(木) 15:00:34.23ID:nODCrTH50
Abemaスタジオやろ
595名無し名人 (エムゾネ FF22-B64Z)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:00:35.91ID:NrYLjV/gF
火事でも指してそうな藤井
2022/09/01(木) 15:00:36.60ID:wYk+VOAQ0
豊島がいなくてもこういうことが起こるんだな
2022/09/01(木) 15:00:37.24ID:9Fi6g3Le0
スタジオ?
598名無し名人 (ワッチョイ 112f-SnVL)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:00:39.18ID:i6HovZYW0
今すぐ避難! by NHK
2022/09/01(木) 15:00:39.73ID:2SC90lh40
これ訓練放送だけどシャトーの方かな
600名無し名人 (ワッチョイ ae33-Ickp)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:00:39.82ID:EV7Z2W9g0
abemaスタジオのほうか
2022/09/01(木) 15:00:40.30ID:uUs6i1VG0
え、なに、関西将棋会館に豊島いるの?
2022/09/01(木) 15:00:40.58ID:PpCKqcdz0
地下三階で火事やね
2022/09/01(木) 15:00:41.16ID:JP2fJ+6T0
何やってんだよ住友不動産
2022/09/01(木) 15:00:44.46ID:zEGs/XRb0
火事🔥
2022/09/01(木) 15:00:44.47ID:a8I8or1Vd
火事はどっち?
2022/09/01(木) 15:00:44.64ID:j2bQHmo2M
何か言ってから逃げろよ
2022/09/01(木) 15:00:44.99ID:kxBwSJ3B0
放送事故、ではなさそう
2022/09/01(木) 15:00:45.59ID:MZvqxOel0
あかん京アニ思い出せはよ
2022/09/01(木) 15:00:46.69ID:hR+aEsU40
多分Abemaのほうだろう
さすがに報知機なったら対局中断だろ
2022/09/01(木) 15:00:48.68ID:hqbMdKLu0
スタジオ?
2022/09/01(木) 15:00:51.41ID:ix3ErwTi0
地下3階ってそもそもあるのか?
2022/09/01(木) 15:00:57.14ID:jJmbHhT00
>>592
アベマだろどうみても
2022/09/01(木) 15:01:01.73ID:+hyVcbyO0
119に通報しろ!
2022/09/01(木) 15:01:01.91ID:qULXV55cp
火事!?マジかー!?
2022/09/01(木) 15:01:02.88ID:DdvbKY6t0
ん?関西?Abema?
2022/09/01(木) 15:01:03.95ID:6pen4iqa0
村中の方の中継切られたな
解説してる建物ガチで火事なのか
2022/09/01(木) 15:01:04.33ID:wYk+VOAQ0
関西将棋会館に地下三階は無いだろ
618名無し名人 (ワッチョイ 6e10-83Bc)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:01:05.92ID:GEX19/L+0
防災の日?
2022/09/01(木) 15:01:06.13ID:IW+Q10to0
そうか9/1だから
2022/09/01(木) 15:01:09.34ID:/urleXhK0
将棋会館に地下3Fはないやろ
621名無し名人 (アウアウウー Sa85-y80L)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:01:11.82ID:XRJV42hya
Abemaのスタジオの地下が火災で、関西将棋会館ではないと思うが…
まずは出演者の避難だな。
2022/09/01(木) 15:01:12.28ID:ptyXaY0Z0
皆無事に避難できることをお祈りします
2022/09/01(木) 15:01:13.71ID:AsMkfyTDM
関東大震災から99年
防災の日であります
訓練訓練
2022/09/01(木) 15:01:15.69ID:PpCKqcdz0
出演者避難した?ワイプ消えたから
2022/09/01(木) 15:01:19.52ID:ly0n7hn2a
地下3階があるんだ
626名無し名人 (ワッチョイ 0651-rt27)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:01:19.87ID:SG+qAP3U0
9月1日だし
訓練だと良いね
2022/09/01(木) 15:01:20.48ID:1mJQqmvo0
スタジオのほうか大丈夫かな
628名無し名人 (ワッチョイ 112f-SnVL)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:01:20.63ID:i6HovZYW0
藤井君だけ避難
2022/09/01(木) 15:01:21.79ID:uUs6i1VG0
ああ、スタジオの方に豊島がいるのか
2022/09/01(木) 15:01:22.76ID:VkZTg8GV0
地下駐車場で消火器・スプリンクラーが発動したとか?
2022/09/01(木) 15:01:26.36ID:hqbMdKLu0
なにも言わずに消えるなよw
2022/09/01(木) 15:01:26.88ID:+X2tHMg30
9/1だから訓練や設備点検の可能性もなくはないのか
2022/09/01(木) 15:01:26.97ID:l8/HPQOQp
9/1だからだよな
藤井君どっか行っちゃったけど
2022/09/01(木) 15:01:27.61ID:qULXV55cp
Abemaにしてもビビる
2022/09/01(木) 15:01:27.76ID:HLYEJY1o0
訓練?
レア映像じゃん
2022/09/01(木) 15:01:28.83ID:LQ3kadv90
将棋会館に地下三階ないしな
2022/09/01(木) 15:01:32.88ID:nODCrTH50
関西将棋会館に地下3階はないと思う。たぶん。
638名無し名人 (ササクッテロ Sp51-QMK0)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:01:35.13ID:JpSoR0J+p
中継切られたってことはマジな可能性あるな
2022/09/01(木) 15:01:35.41ID:wYk+VOAQ0
あ、防災の日の火災訓練か
と思って逃げないと死ぬやつ
2022/09/01(木) 15:01:35.49ID:htEakgnG0
15時きっかりに火事になるって事は訓練かな
2022/09/01(木) 15:01:39.55ID:TpjlmUNe0
何?
避難訓練なの?
2022/09/01(木) 15:01:44.46ID:9AvB3B310
また豊島の巻き込まれ属性か
2022/09/01(木) 15:01:46.14ID:hR+aEsU40
そういや9/1か
学生じゃなくなると防災の日って忘れるな
2022/09/01(木) 15:01:46.48ID:+6gQbbmva
燃え盛る炎の中で一人残って長考する聡太
2022/09/01(木) 15:01:52.04ID:IW+Q10to0
避難訓練参加しないのかよ
2022/09/01(木) 15:01:52.35ID:3C2crim80
あー9月1日か
2022/09/01(木) 15:01:53.06ID:+X2tHMg30
>>633
聞こえたんや
2022/09/01(木) 15:01:56.59ID:htEakgnG0
けど普通に訓練だったら訓練の前にこれから訓練を行いますってアナウンスあるよね
2022/09/01(木) 15:01:58.59ID:hqbMdKLu0
駐車場かな?
2022/09/01(木) 15:02:02.71ID:X4sD/DAS0
豊島いるのかよw
2022/09/01(木) 15:02:07.99ID:piHufmV60
スタジオってことか
誤動作だよね…?
2022/09/01(木) 15:02:08.27ID:jPGOGY1I0
聡太さえ無事ならそれでいい
2022/09/01(木) 15:02:09.20ID:9AvB3B310
竜王避難した
2022/09/01(木) 15:02:09.36ID:FnrnsfAHd
そういや9月1日は避難訓練か
655名無し名人 (ワッチョイ 024f-SxMi)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:02:09.51ID:HdZsvVco0
久保が考えてる最中に
2022/09/01(木) 15:02:10.91ID:zEGs/XRb0
防災の日だから訓練だろうね
2022/09/01(木) 15:02:10.96ID:Z0YZ0N5E0
早く逃げろ!藤井五冠!
2022/09/01(木) 15:02:14.63ID:eZxw60CT0
そして誰もいなくなった
2022/09/01(木) 15:02:19.40ID:LQ3kadv90
防災の日だし普通に考えるとabemaスタジオでの避難訓練?
でも放送中にそんなもんやるか?
2022/09/01(木) 15:02:23.16ID:hR+aEsU40
>>644
なんか容易に想像できるのが怖い
661名無し名人 (ワッチョイ 0629-I0r4)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:02:23.97ID:KCMIWQrP0
9月1日は地震の日だろ
この日に火災訓練とか聞いたことないわ
2022/09/01(木) 15:02:24.68ID:ly0n7hn2a
藤井も避難したな
2022/09/01(木) 15:02:26.50ID:JP2fJ+6T0
将棋会館は関係ない
2022/09/01(木) 15:02:30.69ID:PpCKqcdz0
避難訓練だとしたらかなり珍しい放送事故やね
放送史に残りそう
2022/09/01(木) 15:02:36.48ID:MZvqxOel0
住友よ、余計なことはやめておけ。
2022/09/01(木) 15:02:37.61ID:DdvbKY6t0
藤井は避難した
2022/09/01(木) 15:02:38.69ID:TJUfI4Hk0
急にアラームが鳴っても目の前で中年男が転がっても微動だにしない聡太
2022/09/01(木) 15:02:48.03ID:wYk+VOAQ0
>>659
タイトル戦の対局中に火災訓練をやったホテルがあるらしい
2022/09/01(木) 15:02:49.80ID:hqbMdKLu0
>>629
都市センターホテルじゃないぞw
670名無し名人 (ワッチョイ 3d02-kYoo)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:02:54.27ID:hX7UeyVL0
豊島関係ねーよ馬鹿っぽいな
671名無し名人 (アウアウウー Sa85-bItI)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:02:55.37ID:UpbYy8sEa
竜王避難したの?
2022/09/01(木) 15:02:55.88ID:kmSRipHyp
まあでもお互い捻った手の応酬ではあるから、そんなに差がついてないとは思ってるだろうな
ソフト的には歩で露骨に取りに行った方が良かったみたいだし
2022/09/01(木) 15:02:58.35ID:VCr6CSCn0
おお、防災の日なんだ
2022/09/01(木) 15:03:39.06ID:ptyXaY0Z0
訓練なら訓練っていう放送もすると思うんだけどねえ
675名無し名人 (ワッチョイ 024f-SxMi)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:03:39.70ID:HdZsvVco0
解説陣が避難?
676名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:03:42.39ID:jKGQpGNO0
この棋王戦急に入ったから、点検日変えなかったか変え忘れただな。
677名無し名人 (ワッチョイ fe02-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:03:43.18ID:qn6+f+/c0
記録係の落ち着きよう見ると、Abemaかね
2022/09/01(木) 15:03:47.77ID:j2bQHmo2M
こういう時なんだかんだいってただの将棋指しが二人だべってるだけなんだなと
2022/09/01(木) 15:03:51.57ID:l7SfaYoj0
それにしても面白い将棋だな
2022/09/01(木) 15:04:14.21ID:pS0hcLhG0
これガチっぽくね
スタジオの映像途切れたし
2022/09/01(木) 15:04:15.02ID:JP2fJ+6T0
がんばれ久保
2022/09/01(木) 15:04:42.37ID:1mJQqmvo0
アナウンスないと不安だよなんか言っておくれ
訓練なの?
2022/09/01(木) 15:04:42.49ID:fPVBAog70
訓練なら周知されてるだろうし、「これは訓練です」的な文言が入るだろ
したがってガチの火事
684名無し名人 (ワッチョイ 0651-rt27)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:04:49.63ID:SG+qAP3U0
>>644
ヘレン・ケラーの北島マヤのようだ
2022/09/01(木) 15:04:50.32ID:PpCKqcdz0
久保の研究はまり掛けた感じだったけど五冠は普通にいなした感じやったね
2022/09/01(木) 15:05:06.69ID:Fmnvw7nY0
これは豊島王座フラグ
687名無し名人 (ワッチョイ 0629-I0r4)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:05:07.01ID:KCMIWQrP0
あの瞬間、藤井が一瞬ぴくってしたような気もするけど気のせいか
2022/09/01(木) 15:05:10.84ID:6++REpZId
何かガチ感あるな
2022/09/01(木) 15:05:20.07ID:hR+aEsU40
>>680
訓練あるの知らなくて状況確認中とかじゃない?
マジの可能性もあるけど
2022/09/01(木) 15:05:21.02ID:IW+Q10to0
「ちょ、訓練って本番中なのに・・・」
691名無し名人 (ワッチョイ 4681-jnHC)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:05:26.00ID:khdM4aJG0
訓練なら訓練って言うよ
2022/09/01(木) 15:05:28.38ID:TpjlmUNe0
解説いなくなったよ
2022/09/01(木) 15:05:30.32ID:AsMkfyTDM
>>644
人間20年…下天の内をくらぶれば…
2022/09/01(木) 15:05:42.60ID:vx8HUU820
そういやコロナ前はこの時期に避難訓練やってたっけな
今?防災ビデオみて終わりです
2022/09/01(木) 15:05:43.90ID:PpCKqcdz0
避難訓練だとしても普通は放送に支障ない範囲でやるからね放送局は
696名無し名人 (アウアウウー Sa85-bItI)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:05:46.35ID:UpbYy8sEa
スタジオの方映らないけどなんか反応してくれんと怖い
2022/09/01(木) 15:05:52.71ID:bzMKzuPF0
火災って聞いたけどだいじょうぶ?
久保は煙をセンスではらってんの?
2022/09/01(木) 15:05:53.48ID:ptyXaY0Z0
竜王の圧に一瞬びびる記録係w
2022/09/01(木) 15:06:02.80ID:JP2fJ+6T0
記録トイレ行ったぞ
2022/09/01(木) 15:06:08.67ID:6pen4iqa0
>>687
ニュータイプなので関西将棋会館から南ちゃんのピンチを感知しました
2022/09/01(木) 15:06:15.87ID:LQ3kadv90
シャトーアメーバって地上5階の地下4階建てなんだな
2022/09/01(木) 15:06:32.48ID:+X2tHMg30
ドラム電源コードを引き出さずに照明機器とかに使うとかやってたら過熱によるゴム焼けとかで火災報知器に引っかかりそう
2022/09/01(木) 15:06:34.76ID:hiUQPLmaM
記録係の放尿タイム
704名無し名人 (ワッチョイ 82b0-QMK0)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:06:50.52ID:D+nxumIu0
藤井(やべえabemaで火事だってよ)
2022/09/01(木) 15:06:52.80ID:TJUfI4Hk0
会社で避難訓練ってやるもんか?
2022/09/01(木) 15:07:03.38ID:vx8HUU820
もし避難訓練なら、ハンディで解説者の避難状況レポートしてくれたらいいのにw
2022/09/01(木) 15:07:09.13ID:NAAkZYkdM
久保のお茶飲みアップ
2022/09/01(木) 15:07:09.62ID:PpCKqcdz0
記録係トイレ離席できるようになったの何時頃から?
2022/09/01(木) 15:07:11.05ID:FnrnsfAHd
東京だと1日に学校でいつも避難訓練あったな
他の地域は知らん
710名無し名人 (ワッチョイ 0da2-+OMC)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:07:12.21ID:poZkfRAC0
正常性バイアスが働いて解説と聞き手の二人が微動だにしてなかったのが印象的だったな
災害に巻き込まれた時ってああやって死んでいくんだろうな
711名無し名人 (ワッチョイ aeba-FShu)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:07:13.89ID:8FdYR4T60
訓練放送切り忘れたのかな
放送中のスタジオにまで訓練放送する必要ないし
712名無し名人 (ワッチョイ 82b0-QMK0)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:07:15.26ID:D+nxumIu0
>>705
むしろ実施は義務だぞ
2022/09/01(木) 15:07:17.22ID:+EhnMO8C0
Abemaのニュースチャンネルは普通にニュースやってるから訓練だろうね
2022/09/01(木) 15:07:28.59ID:htEakgnG0
対局場所は関西将棋会館
解説してるのはアベマのスタジオ

火事です火事です避難してくださいは Abema の地下3階?

だから解説と聞き手が非難して藤井君は避難しない
715名無し名人 (ワッチョイ 0638-8cRJ)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:07:46.23ID:3Cv26jhB0
4三金が最善になってる
716名無し名人 (ワッチョイ 0629-I0r4)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:07:51.42ID:KCMIWQrP0
>>704
実は藤井はあべまの放送を聞いてた疑惑
2022/09/01(木) 15:08:19.64ID:P6La3bar0
>>644
カッコいい
2022/09/01(木) 15:08:21.10ID:ZjsbQdFL0
訓練なら、訓練があるとかアナウンスしといて欲しいわ
しかし、無人解説長いな
719名無し名人 (ワッチョイ 8201-ZHpK)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:08:28.18ID:LYZSv3qR0
まさか、逃げ遅れ
720名無し名人 (アウアウウー Sa85-jYQl)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:08:30.54ID:0/GSec6ia
防災訓練は大切京アニみたいな事も有るからな
2022/09/01(木) 15:08:33.86ID:+6gQbbmva
アベマラジオCHはライブしてたわ
2022/09/01(木) 15:09:04.27ID:JP2fJ+6T0
住友に文句言ってんだろ
723名無し名人 (ワッチョイ 02a7-PsFt)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:09:08.11ID:G2TUF+ap0
>>708
割と行ってるよトイレ
2022/09/01(木) 15:09:15.55ID:+X2tHMg30
大介とかのベテランが記録取るようになってから離席が認められるようになったんかね
2022/09/01(木) 15:09:26.88ID:Ghfi+h+Y0
>>705
やる
ビルでの火災訓練は法律で決まってる
2022/09/01(木) 15:09:39.06ID:+X2tHMg30
誤作動
2022/09/01(木) 15:09:46.54ID:+6gQbbmva
誤作動かよ!
728名無し名人 (ワッチョイ 82b0-QMK0)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:09:46.58ID:D+nxumIu0
誤作動でしたあ
2022/09/01(木) 15:09:47.62ID:04EQEEVV0
ただの誤作動でした
2022/09/01(木) 15:09:48.68ID:nODCrTH50
直った
2022/09/01(木) 15:09:49.62ID:9AvB3B310
良かった良かった
2022/09/01(木) 15:09:50.66ID:AH2iZ64p0
せっかくの機会だし解説陣も訓練参加中なんだろ
2022/09/01(木) 15:09:52.20ID:IW+Q10to0
ただの誤作動なのかよ
2022/09/01(木) 15:09:54.94ID:VkZTg8GV0
誤作動
2022/09/01(木) 15:09:55.62ID:ptyXaY0Z0
誤作動かよ!!!
まあ無事でよかった
2022/09/01(木) 15:09:56.62ID:PpCKqcdz0
火災報知器誤作動だった良かった良かった
2022/09/01(木) 15:09:58.34ID:vx8HUU820
>>705
ある程度大きい建物なら年1回が法定義務やぞ
特定の商業施設なら年2回や
2022/09/01(木) 15:09:59.11ID:htEakgnG0
訓練ではなく誤作動
2022/09/01(木) 15:10:03.15ID:TpjlmUNe0
誤作動か
740名無し名人 (アウアウウー Sa85-bItI)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:10:04.37ID:UpbYy8sEa
誤作動かいw
2022/09/01(木) 15:10:06.35ID:1mJQqmvo0
よかったご無事で
2022/09/01(木) 15:10:06.44ID:hR+aEsU40
訓練ですらないんかい!w
2022/09/01(木) 15:10:10.21ID:qyQxCJy+0
地下3階なら酸素ないし火事にはならないわなw
2022/09/01(木) 15:10:13.03ID:nODCrTH50
誤作動でよかったね
2022/09/01(木) 15:10:13.72ID:pS0hcLhG0
誤作動かよ
でも無事でよかったよほんと
2022/09/01(木) 15:10:14.48ID:X4sD/DAS0
誤作動で良かったね
南ちゃんも避難したのかな
2022/09/01(木) 15:10:14.68ID:Fmnvw7nY0
対局室は聞こえてないのか
2022/09/01(木) 15:10:21.22ID:FVbfcACJa
訓練しないのかよ!
2022/09/01(木) 15:10:21.34ID:fPVBAog70
ご作動w
ガチやん
2022/09/01(木) 15:10:28.46ID:htEakgnG0
誤作動というより誰かのいたずらだろう
2022/09/01(木) 15:10:32.20ID:FnrnsfAHd
誤作動w
でもいちおう避難したようでよかった
2022/09/01(木) 15:10:32.66ID:sN7BbjKM0
良かった生きてた
2022/09/01(木) 15:10:40.40ID:+X2tHMg30
>>747
大阪まで聞こえてたら大変や
2022/09/01(木) 15:10:41.28ID:LQ3kadv90
火災か!?いや、訓練だろう→誤作動でした
まぁ良かった
755名無し名人 (ワッチョイ 4681-jnHC)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:10:47.92ID:khdM4aJG0
誰かがボタン押したんか?
2022/09/01(木) 15:10:51.35ID:hR+aEsU40
>>747
2022/09/01(木) 15:10:54.38ID:TJUfI4Hk0
誤作動にしてはやけに具体的な警報だったな
2022/09/01(木) 15:11:00.35ID:ptyXaY0Z0
CM爆音でうるさいわ
勘弁してくれ
2022/09/01(木) 15:11:00.56ID:kmSRipHyp
43金もあるとは思うよ
4筋で飛車使うのは難しいけど、後々玉どかして右辺に転回も久保調じゃないけど0じゃないと思う
760名無し名人 (アウアウウー Sa85-HY5r)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:11:01.40ID:EJPgUnhYa
>>743
踏み込んだが最後のデストラップかよ怖いよ
2022/09/01(木) 15:11:12.98ID:6pen4iqa0
9/1防災の日の15:00ちょうどに誤作動すんのかよw
762名無し名人 (ワッチョイ 8201-ZHpK)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:11:14.84ID:LYZSv3qR0
誤作動
763名無し名人 (アウアウウー Sa85-y80L)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:11:24.63ID:XRJV42hya
逆の誤作動だったら大変だからな。
良かった。
2022/09/01(木) 15:11:25.55ID:9AvB3B310
>>747
NHK杯羽生ひふみん戦の米長じゃないんだから
765名無し名人 (ワッチョイ c9e6-fFoX)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:11:26.14ID:y89oN8cy0
>>710
確かアメリカの社会学者が災害時の人々の行動と生存率の関係を調べたら、
火事などのときにパニックなって慌てふためいて逃げ出した人の方が沈着冷静な行動を取った人より助かる率が高かった。
2022/09/01(木) 15:11:36.82ID:XJ6bqXOWr
豊島「対局中に報知器鳴らすなよ」
767名無し名人 (ワッチョイ 0651-rt27)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:11:38.13ID:SG+qAP3U0
でも誤作動だからこそ良い訓練になったよ。
何かあったらすぐ逃げるんだぞー

良かった良かった
768名無し名人 (アウアウウー Sa85-jYQl)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:11:38.41ID:0/GSec6ia
>>760
www
2022/09/01(木) 15:11:48.41ID:nODCrTH50
>>753
大阪まで聞こえる音出そうとしたら衝撃波で周囲が吹き飛ぶな。
2022/09/01(木) 15:11:55.46ID:JP2fJ+6T0
煙感なんて湿気でも反応する時あるからな
2022/09/01(木) 15:12:00.31ID:PpCKqcdz0
誤作動アベマの将棋記事で取り上げられそうやね
2022/09/01(木) 15:12:01.51ID:IW+Q10to0
アベマタワーズ地下何階まであるんだ
2022/09/01(木) 15:12:26.88ID:htEakgnG0
実際の対局中に1分将棋で火災警報が鳴ったらどうなるの
774名無し名人 (ワッチョイ 82b0-QMK0)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:12:27.26ID:D+nxumIu0
まあガチで燃えてるより遥かにええわ
775名無し名人 (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:12:28.98ID:Ize1sih6a
対局一時中断で避難でもしたんか?
2022/09/01(木) 15:12:53.56ID:JP2fJ+6T0
>>773
時間とめるだろ
777名無し名人 (ワッチョイ 0629-I0r4)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:13:00.30ID:KCMIWQrP0
>>758
Abemaプレミアムで追っかけ放送にして、放送に追いつくまで早送りすればリアルタイムで見られる上にCM見ずに済むからおすすめ
これだけで月1000円払う価値はある
2022/09/01(木) 15:13:03.53ID:+X2tHMg30
>>775
解説が一時中断して解説と聞き手が避難した
2022/09/01(木) 15:13:03.84ID:l7SfaYoj0
>>710
まああれが普通だよな
とっさに弾丸の盾になれ言われても無理
2022/09/01(木) 15:13:07.45ID:tBCfYOKJa
CM終わらないってこと?
2022/09/01(木) 15:13:11.06ID:TJUfI4Hk0
みんながタバコ吸わなくなったから火事の危険はだいぶ減った気はするな
2022/09/01(木) 15:13:35.56ID:MZvqxOel0
訓練なのに解説聞き手ちゃんと逃げないから
誤作動言うしかないわな
2022/09/01(木) 15:13:36.02ID:sN7BbjKM0
将棋会館の地下三階に地下将棋場があるわけでもなかった
2022/09/01(木) 15:13:59.42ID:hqbMdKLu0
陸奥A子さん、藤井のファンなんだなw
2022/09/01(木) 15:14:01.95ID:AsMkfyTDM
>>765
人間の欠点というのはちゃんと生物学的意味があるんだな
786名無し名人 (ワッチョイ 0629-I0r4)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:14:11.10ID:KCMIWQrP0
>>776
なんて破廉恥な!
787名無し名人 (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:14:12.90ID:Ize1sih6a
>>773
勝負師は例え火事になろうがミサイルが降ってきようが逃げない。それが勝負師や。
788 【ぴょん吉】 (ワッチョイ c95f-Ickp)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:14:23.40ID:4loqW3aR0
運勢は?
789名無し名人 (ワッチョイ 8201-ZHpK)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:14:53.89ID:LYZSv3qR0
五3同?
790名無し名人 (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:15:37.07ID:Ize1sih6a
>>778
だからCM入ったんか
2022/09/01(木) 15:15:41.39ID:/4gjkYsYd
今北
村中めっちゃ痩せたな
2022/09/01(木) 15:15:54.84ID:sN7BbjKM0
>>765
メンタルあれな棋士の方が生き残れそうな
2022/09/01(木) 15:15:59.11ID:TJUfI4Hk0
>>783
地下3階に裏連盟が存在するわけではなかったか
2022/09/01(木) 15:16:14.17ID:/V4iswbx0
66角は絶対思いつかん
めっちゃ効いてるなあ…
2022/09/01(木) 15:16:53.62ID:CUleWCF80
>>773
逃げたら負け
796名無し名人 (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:17:00.26ID:Ize1sih6a
誤作動でも消防車は来るから訓練じゃなきゃいい迷惑よ
2022/09/01(木) 15:17:22.25ID:+X2tHMg30
>>793
竜王は小学生の頃に地下で同年代の子供たちの屍を踏み越えて地上に出てきた裏将棋界のエリート( ゚д゚)ハッ!
2022/09/01(木) 15:17:26.73ID:CMKD5d490
>>777
放送中に追いついて勝手に止まっててイラッとする
2022/09/01(木) 15:18:52.41ID:6++REpZId
>>794
66は歩を打ちたい所だから、普通は思いつかないよな
角を手放すわけだしなおさら
800名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:19:25.94ID:jKGQpGNO0
この角めちゃくちゃ効いてて、後手の手でビシッと来るのが今ひとつ見当たらんね
2022/09/01(木) 15:19:49.12ID:ngTySe7td
藤井は自陣角を躊躇わずに打つこと多いよね
2022/09/01(木) 15:20:08.52ID:2SC90lh40
どう応じても味が悪いなこれ評価値と関係なく後手からしたら嫌な角だ
よく思いつくわ
2022/09/01(木) 15:20:46.51ID:AH2iZ64p0
アベマタワーズに地下3階があるの極秘だったら大事故だな
2022/09/01(木) 15:22:08.93ID:PpCKqcdz0
藤井五冠、角の使い方に磨きが掛かってる感じや
2022/09/01(木) 15:23:02.35ID:+6gQbbmva
久保痺れてそう
806名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:24:01.12ID:jKGQpGNO0
俺は角を使って9筋の端から攻めようと思っていたら、逆に角を使われて9筋を攻められていた。何を言っているかわからねーと思うが
2022/09/01(木) 15:27:18.51ID:2SC90lh40
まあ結局43飛しかないと思うけどねぇ
32飛は効いてないし
2022/09/01(木) 15:27:23.84ID:AsMkfyTDM
藤井君は最近スターソルジャーの5方向ビームみたいな角の使い方するの好きだね
2022/09/01(木) 15:27:32.85ID:+X2tHMg30
村中のyoutubeってどこで知るんやろか、今初めて知った
2022/09/01(木) 15:29:20.65ID:LQ3kadv90
abemaTVの番組を制作してんのはアベマタワーズじゃないよ
https://www.cyberagent.co.jp/way/list/detail/id=25200
2022/09/01(木) 15:29:50.03ID:9AvB3B310
久保完全に困ってしまったな
2022/09/01(木) 15:31:09.00ID:ngTySe7td
藤井は「見えにくい好手」を指すことが多いよね
特に中盤で
2022/09/01(木) 15:31:43.31ID:vx8HUU820
>>804
前から角交換したら既に藤井有利説あったけど、さらに磨かれてもうつるつるやな
2022/09/01(木) 15:32:35.27ID:04EQEEVV0
!?
2022/09/01(木) 15:32:35.91ID:ngTySe7td
ひえ~
2022/09/01(木) 15:32:57.34ID:afvs92SWM
>>798
倍速とかで見てんのか?
2022/09/01(木) 15:33:01.26ID:P6La3bar0
久保受けないんか
すげえな
2022/09/01(木) 15:33:03.04ID:2SC90lh40
攻め合いにでたぞ、もう知らんと
これ早く終わりそう
2022/09/01(木) 15:33:03.80ID:nODCrTH50
あーあ
2022/09/01(木) 15:33:04.60ID:CMKD5d490
うおっ
2022/09/01(木) 15:33:15.57ID:ix3ErwTi0
すげえ力強かったが
2022/09/01(木) 15:33:16.68ID:6pen4iqa0
受けない

一気に潰されそう
2022/09/01(木) 15:33:17.15ID:ptyXaY0Z0
ひょー、つっぱったな
33角成ってみい、とw
2022/09/01(木) 15:33:20.16ID:VCr6CSCn0
桂ただ??
2022/09/01(木) 15:33:23.17ID:ngTySe7td
これは強気すぎるだろ
2022/09/01(木) 15:33:25.68ID:9AvB3B310
銀で受けた
2022/09/01(木) 15:33:26.82ID:+6gQbbmva
何これ勝負手?
2022/09/01(木) 15:33:31.59ID:TJUfI4Hk0
43金とかやりたくなかっただろうからなあ
2022/09/01(木) 15:33:35.43ID:04EQEEVV0
藤井竜王すごい勢いで扇子動かし始めた
2022/09/01(木) 15:33:50.73ID:HlZCik470
はやい
2022/09/01(木) 15:33:59.99ID:2SC90lh40
うわー進む進む
2022/09/01(木) 15:33:59.97ID:oK+/IFXRM
45手目水匠5/YO763深さ30/45 14億ノード
494 ☖4三飛
617 ☖4三金
856 ☖4四角
906 ☖4六飛
907 ☖7五歩

☖8四銀は候補手になかった
2022/09/01(木) 15:34:01.57ID:9AvB3B310
銀で特攻
834名無し名人 (ワッチョイ 82d2-QBvd)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:34:02.68ID:tvvn8hZ80
こういう手は藤井に勝てないと思うんだが
835名無し名人 (アウアウクー MM11-zfny)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:34:03.23ID:poOQiGKcM
>>808
5方向に利く角とかもう人間じゃないだろう…
2022/09/01(木) 15:34:14.27ID:cMArUchHa
穴熊組ませない作戦失敗したら46手でこんな差がつくの
2022/09/01(木) 15:34:16.06ID:6pen4iqa0
かっこいいとか褒めてるけど
ただの暴発やろこれw
2022/09/01(木) 15:34:16.57ID:HlZCik470
肉も骨も絶たれた久保
2022/09/01(木) 15:34:18.70ID:ngTySe7td
88桂がぴったりすぎる
2022/09/01(木) 15:34:37.60ID:BOiWc6tR0
こういうので藤井相手に上手くいくイメージあんまないな
2022/09/01(木) 15:34:50.22ID:IW+Q10to0
すぐ桂使うか
2022/09/01(木) 15:35:01.43ID:vx8HUU820
>>839
香車守りつつ、王手馬消しを防ぐのか……
2022/09/01(木) 15:35:18.89ID:+6gQbbmva
88桂は逃げ道塞いで打ちにくい感
2022/09/01(木) 15:35:33.97ID:dG0GI75L0
イケオジがちんまりなっちゃってる
2022/09/01(木) 15:35:48.96ID:9AvB3B310
今日の将棋面白すぎるだろ
2022/09/01(木) 15:35:59.81ID:PpCKqcdz0
久保さんの棋風という感じかな
ただこれで複雑さが緩和されて五冠的には読みやすくなったかもね
847名無し名人 (ワッチョイ 3902-EKVP)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:36:15.07ID:AdLFSmGr0
ちょっと怖いな88桂
2022/09/01(木) 15:36:18.96ID:ngTySe7td
▲88桂は次に▲77桂馬も跳べるから悪くない
2022/09/01(木) 15:36:22.06ID:LQ3kadv90
88桂は閉塞感が凄い
2022/09/01(木) 15:36:48.80ID:2SC90lh40
受けるなら88桂一択
32馬と欲張れるか読んでるかな
2022/09/01(木) 15:36:55.35ID:2pSxjci60
結構良い手指したっぽい?
852名無し名人 (ワッチョイ 82d2-QBvd)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:37:32.77ID:tvvn8hZ80
一見危なそうな手でも見切りが
うまいからねぇ
853名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:37:46.07ID:jKGQpGNO0
なるほど、88桂打で97桂になれば9筋来られても逃げられるんだ。無理に飛角交換するより、飛車を縛った方が良い形なんだ。わかんねえよこんなの。
2022/09/01(木) 15:37:50.64ID:2SC90lh40
32馬じゃない42馬だ
88桂が窮屈に見えても89の桂馬をどっかに飛ばせば問題ない
2022/09/01(木) 15:38:48.98ID:IW+Q10to0
飛車取っちゃうか
2022/09/01(木) 15:40:05.21ID:VsPDkSgd0
飛車厨ならここで飛車を取りに行く
2022/09/01(木) 15:40:15.92ID:l7SfaYoj0
88桂だろうな
858名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:40:18.15ID:jKGQpGNO0
88桂馬はおじさんとか好きそうだよね。受け潰し宣言。
2022/09/01(木) 15:40:20.96ID:HlZCik470
やっぱ聡太は角と桂馬
860名無し名人 (ワッチョイ 2102-p8/s)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:40:34.59ID:H5nv47wQ0
藤井「飛車か…いらんな」
2022/09/01(木) 15:41:02.05ID:PpCKqcdz0
CM中に指しそう
2022/09/01(木) 15:41:09.36ID:2SC90lh40
まあ相変わらず歩切れだし攻め駒は足りてない
88桂とやって悪いわけはない
2022/09/01(木) 15:41:12.71ID:9AvB3B310
たまや直ってた
2022/09/01(木) 15:41:21.76ID:vx8HUU820
俺らなら飛車とって、飛車打ち込んで勝ちやろ、から飛車頓死やな
2022/09/01(木) 15:41:31.78ID:LQ3kadv90
ハラミ丼ええやんけ
2022/09/01(木) 15:42:15.69ID:+6gQbbmva
藤井「飛車は毒饅頭」
2022/09/01(木) 15:42:31.04ID:2pSxjci60
とりあえず飛車取ってから考えるか…
2022/09/01(木) 15:42:43.17ID:P6La3bar0
>>864
俺もまず飛車取りに行くなw
2022/09/01(木) 15:42:44.23ID:hR+aEsU40
丁寧に受ければ勝ちか
まあそれが難しいんだけども
870名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:42:57.26ID:jKGQpGNO0
ナベなら飛車取ってから考えそう
2022/09/01(木) 15:43:59.32ID:CUleWCF80
>>870
飛車好きだからね
2022/09/01(木) 15:44:18.38ID:Z0YZ0N5E0
久保を焦らせたって事で結果的には66角は最善手だったって事でいいかな
2022/09/01(木) 15:44:25.73ID:IW+Q10to0
店名間違えたからお店映したのかな
2022/09/01(木) 15:44:34.59ID:uUs6i1VG0
関西会館の出前で注文できる「焼肉たやま」さんは内山田さんが手がけられている焼肉屋だったかと思います。牛ハラミ丼美味しいです🙆‍♀(斎藤)
チーム斎藤@abT5_saito
2022/09/01(木) 15:44:57.78ID:hR+aEsU40
アベマ「名前間違えたからたまやの宣伝しなきゃ…」
2022/09/01(木) 15:45:44.46ID:WE1tkKTWM
久保全くいいとこなしやん
2022/09/01(木) 15:46:14.07ID:Cd5AIHwfp
>>875
たやま
2022/09/01(木) 15:46:39.87ID:2SC90lh40
まあ正直見えてもう穴熊で戦おうって将棋じゃないしな、88桂は普通に見えてそう
2022/09/01(木) 15:46:51.72ID:ZdQ3hhVO0
>>875
たやま「だからたまやじゃなくてたやまだっての!!」
2022/09/01(木) 15:47:32.86ID:eHZ2lOAh0
>>812
あとからすげーってなるやつな
2022/09/01(木) 15:47:37.96ID:h4+JDTZx0
>>876
時間は勝ってる!
2022/09/01(木) 15:47:57.85ID:2SC90lh40
藤井飛車とったわマジか
2022/09/01(木) 15:48:19.94ID:tBCfYOKJa
うほ、飛車バイバイ
2022/09/01(木) 15:48:26.25ID:6pen4iqa0
ウマ飛車交換!
2022/09/01(木) 15:48:26.68ID:wYk+VOAQ0
ナベが乗りうつったか
2022/09/01(木) 15:48:33.36ID:Dv689YHdp
ほう、意外
2022/09/01(木) 15:48:37.85ID:+6gQbbmva
あれ意外
2022/09/01(木) 15:48:39.76ID:9AvB3B310
へー取るんだ
2022/09/01(木) 15:48:40.59ID:PpCKqcdz0
今日は予想当らんな~
2022/09/01(木) 15:48:49.68ID:ix3ErwTi0
飛車とりまじかー
2022/09/01(木) 15:48:54.25ID:ptyXaY0Z0
42馬かあ
読みの外しあいになっちょるのかね
2022/09/01(木) 15:48:59.01ID:IW+Q10to0
先手玉は角の方が攻めやすそうだけど
2022/09/01(木) 15:48:59.98ID:nODCrTH50
ひええ
2022/09/01(木) 15:49:05.84ID:Z0YZ0N5E0
ししゃ厨か
2022/09/01(木) 15:49:17.59ID:LQ3kadv90
うーん負けられない一発勝負なら88桂選ぶと思った
2022/09/01(木) 15:49:26.87ID:2pSxjci60
よかった、聡太もとりあえず飛車取る人間だったんだね…
2022/09/01(木) 15:49:30.25ID:2SC90lh40
まあこれなら88桂は必然だわ、角のライン止めなきゃいけないし
2022/09/01(木) 15:49:45.57ID:hR+aEsU40
取れる飛車を取らずにいられないのが居飛車党のサガ…
2022/09/01(木) 15:49:47.59ID:CUleWCF80
>>875
たま~や~
2022/09/01(木) 15:49:54.32ID:ptyXaY0Z0
で、やっぱり最善は88桂なのか
2022/09/01(木) 15:49:55.17ID:+6gQbbmva
AIちゃん熱い8八桂推し
2022/09/01(木) 15:50:32.95ID:sN7BbjKM0
竜王が捨て駒取ると違和感ある
2022/09/01(木) 15:50:37.61ID:CUleWCF80
>>885
ナベ「さすが藤井くん」
2022/09/01(木) 15:50:39.64ID:tBCfYOKJa
一旦下がったけどほぼもとに戻ったな
2022/09/01(木) 15:50:40.95ID:2SC90lh40
88桂指した
このタイミングでは分かり易い
角のラインが弱点なんだから
906名無し名人 (ワンミングク MM35-o9St)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:50:50.75ID:9/jZO+i7M
次スレ
第48期棋王戦 コナミグループ杯 Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1662015016/
2022/09/01(木) 15:50:56.00ID:nODCrTH50
面白い組み立てやなぁ
2022/09/01(木) 15:51:03.45ID:oK+/IFXRM
後手角2枚あるけど歩切れ
2022/09/01(木) 15:51:10.08ID:1T6zskeB0
評価値の下落以上の大悪手だな
2022/09/01(木) 15:51:13.40ID:PpCKqcdz0
結局受けた
手順違いって感じ?
2022/09/01(木) 15:51:22.82ID:h4+JDTZx0
【悲報】
藤井、飛車厨だった
2022/09/01(木) 15:51:22.91ID:tBCfYOKJa
後手の陣形、振り飛車には見えない
2022/09/01(木) 15:51:37.95ID:oK+/IFXRM
角2枚だけでどう攻めるのん
2022/09/01(木) 15:51:39.03ID:ptyXaY0Z0
なるほど、飛車消して歩を渡さないということなんか
わからんわw
2022/09/01(木) 15:51:40.16ID:bzMKzuPF0
>>911
まじかよ、コミュ抜けるわ
916名無し名人 (ワッチョイ 6e69-tO2g)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:51:42.62ID:uWu8zYrM0
>>829
屁こいたんちゃうか?
2022/09/01(木) 15:51:52.30ID:+X2tHMg30
好手かつ歩を補充出来る手はあるや
2022/09/01(木) 15:52:23.72ID:2SC90lh40
パッと見えるのは49角に68金上、96銀同桂27香で飛車捕獲の筋
2022/09/01(木) 15:52:30.90ID:CUleWCF80
振り飛車対策は
相手の飛車をとればいい
920名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:52:32.02ID:jKGQpGNO0
飛車取って金が玉から離れるから良いという感じかね?
2022/09/01(木) 15:52:32.11ID:hR+aEsU40
結構紙一重な将棋な気もする
2022/09/01(木) 15:52:49.97ID:tBCfYOKJa
他に何もなく角2枚だけでは使いにくいな
2022/09/01(木) 15:53:04.37ID:PpCKqcdz0
この辺の感覚が大局観って感じなのかね
2022/09/01(木) 15:53:22.39ID:h4+JDTZx0
88桂を先に打って馬を威張らした方が盤石に見えたけど、そうでもないのか?
2022/09/01(木) 15:53:35.18ID:AsMkfyTDM
>>919
なんかすごい納得した
926名無し名人 (ワッチョイ 82d2-QBvd)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:54:04.83ID:tvvn8hZ80
番勝負の時となんか違うな
2022/09/01(木) 15:54:12.91ID:2SC90lh40
>>924
ソフト的にはそうだけど46飛から後手の飛車に威張られそうなのを嫌ったんじゃね?
気持ちはわかる
928名無し名人 (スップ Sd82-p8/s)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:54:53.49ID:AT2xLDxzd
振り飛車相手には何もさせない戦法と方が
2022/09/01(木) 15:55:18.16ID:9AvB3B310
久保の攻め手を次々に奪う竜王
2022/09/01(木) 15:55:26.24ID:CUleWCF80
>>925
牙を抜かれるようなもんだからね
AIの評価値以上の価値がある
2022/09/01(木) 15:55:58.71ID:bzMKzuPF0
久保とか真田広之みたいな感じのいい感じのオッサンになるには何すればいい?
2022/09/01(木) 15:56:18.87ID:2SC90lh40
まあ攻めんなら49角でしょ
先に96銀でもいいけど
2022/09/01(木) 15:57:04.31ID:hhWa2eem0
>>931
郷田先生が一時期太ってあれだったけど痩せて50とは思えないかっこよさだからまず痩せろ
2022/09/01(木) 15:57:05.01ID:CUleWCF80
>>924
振り飛車党相手なら飛車とったほうがいい
2022/09/01(木) 15:57:41.38ID:9AvB3B310
郷田は元がカッコ良すぎるんだ
2022/09/01(木) 15:57:55.28ID:IW+Q10to0
角で金剥がすか
937 【大吉】 (ワッチョイ c95f-Ickp)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:58:28.05ID:4loqW3aR0
大谷30号を打ったぞ。松井というのがいて、30号1回打って
国民栄誉賞もらった。なんだかな?
2022/09/01(木) 15:58:32.82ID:bzMKzuPF0
>>935
メガネすると微妙になっちゃうけど
2022/09/01(木) 15:58:53.21ID:+X2tHMg30
捌くような展開になる前に飛車排除出来たらいいのね
2022/09/01(木) 15:58:59.58ID:tBCfYOKJa
振り飛車党は角の使い方うまくないの?
941名無し名人 (ワッチョイ 0651-rt27)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:59:30.70ID:SG+qAP3U0
>>933
郷田死ぬほどカッコよかったな……
2022/09/01(木) 16:00:01.45ID:2SC90lh40
いや振り党は飛車なんて捌いてナンボなんだから飛車手放すことに何の抵抗もないでしょ
今回は逆に角を捌かれた格好だから不満だけど
2022/09/01(木) 16:00:09.45ID:WE1tkKTWM
三浦事件の関係者は藤井に酷い負かされ方するな
944名無し名人 (ワッチョイ 2102-p8/s)
垢版 |
2022/09/01(木) 16:00:14.62ID:H5nv47wQ0
この前のA級菅井戦の鬱憤を晴らすぐらいの指し回し見せてほしい
気張れや
2022/09/01(木) 16:00:58.83ID:h4+JDTZx0
>>931
福崎を見習え!
https://i.imgur.com/IlNEwGj.jpg
2022/09/01(木) 16:01:02.39ID:+X2tHMg30
見るも無残なのは大介やな、若い頃の写真からの比較だと
2022/09/01(木) 16:01:07.18ID:tBCfYOKJa
88桂が見えてなかったはずはないけど、考えてるな
948名無し名人 (ワッチョイ 2102-p8/s)
垢版 |
2022/09/01(木) 16:01:09.68ID:H5nv47wQ0
>>943
天網恢々疎にして漏らさず
2022/09/01(木) 16:01:38.18ID:tBCfYOKJa
>>945
サル痘が捗りそう
2022/09/01(木) 16:03:19.64ID:+X2tHMg30
名誉前王座と浦野でアイドル売り出来たんやな
2022/09/01(木) 16:03:51.23ID:u+oHMscg0
>>942
自分から切りに行ったんじゃないから「捌いてる」とは言えない
むしろ捌かれちゃったんだから不満以外何物でもないw
2022/09/01(木) 16:04:30.84ID:JZFlGXPG0
>>943
>>948
千田は順位戦で頑張ってたやん
2022/09/01(木) 16:04:45.18ID:IKCpeyTN0
Abemaって地上波と同じ下らない番組ばっかやな
2022/09/01(木) 16:04:47.04ID:h4+JDTZx0
>>950
浦野も若い頃はかなりのイケメンだったよな
まあ今も悪くは無いけど
2022/09/01(木) 16:04:51.42ID:sN7BbjKM0
ふくちゃんは今からでも地上波に売り込みたい
2022/09/01(木) 16:05:17.97ID:bzMKzuPF0
>>945
かわヨ
2022/09/01(木) 16:06:26.89ID:IW+Q10to0
64角はないわ
2022/09/01(木) 16:07:20.41ID:h4+JDTZx0
49角くらいしか見えん
2022/09/01(木) 16:07:54.37ID:ZdQ3hhVO0
>>945
ここからどう歳をとると今の姿になるんだ
2022/09/01(木) 16:07:57.65ID:2SC90lh40
49角一択だな
とりあえず放り込んでから考える
2022/09/01(木) 16:08:10.49ID:9AvB3B310
晩飯の買い物に行けない
962名無し名人 (ワッチョイ 0651-rt27)
垢版 |
2022/09/01(木) 16:09:13.29ID:SG+qAP3U0
>>961
おまおれ
2022/09/01(木) 16:09:25.59ID:1GIXl9E00
かともも最強でるか?
2022/09/01(木) 16:09:42.32ID:Ges9t/oX0
これくらいの差ならまだソフトが後手持って先手藤井ひっくり返せるのかな
2022/09/01(木) 16:10:41.05ID:2SC90lh40
時間差30分に
まあ久保は考えても45分だからここで追いつくことはないだろうが
2022/09/01(木) 16:10:44.51ID:1GIXl9E00
急転直下終盤やからなんとも
2022/09/01(木) 16:11:28.90ID:htEakgnG0
カト桃ってなんか丸っこい
2022/09/01(木) 16:11:39.60ID:2SC90lh40
指した
75歩ですか
2022/09/01(木) 16:12:02.13ID:CUleWCF80
>>945
黒沢に似てる
2022/09/01(木) 16:12:36.67ID:vx8HUU820
>>968
AIさんも最初それ推してたな?
2022/09/01(木) 16:12:51.78ID:oK+/IFXRM
51手目水匠5/YO763深さ33/46 62億ノード
788 ☖4九角
854 ☖7五歩
1088 ☖3三角
1113 ☖9六銀
1220 ☖5一玉
2022/09/01(木) 16:12:53.68ID:PpCKqcdz0
今日は80手までには終るのかな
2022/09/01(木) 16:12:53.95ID:htEakgnG0
>>961
カレーを大鍋でたくさん作ったからそれ食べるねん
2022/09/01(木) 16:13:01.49ID:2SC90lh40
75同歩に96銀同桂85桂で両取り狙うのか、なるほど
2022/09/01(木) 16:13:20.09ID:2SC90lh40
85桂じゃない85角
2022/09/01(木) 16:13:46.59ID:wYk+VOAQ0
こっちの写真はこーるに似てるような気がする
https://shogipenclublog.com/blog/wp-content/uploads/2019/07/DSC_0466.jpg
977名無し名人 (アウアウウー Sa85-jYQl)
垢版 |
2022/09/01(木) 16:16:56.12ID:oATCuvpBa
早い
978名無し名人 (ワッチョイ 0651-rt27)
垢版 |
2022/09/01(木) 16:17:28.97ID:SG+qAP3U0
竜王、今日結構楽しいんだろうなー
豊島や永瀬とは全然違う感じで、色々考えられて。
979名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 16:18:11.51ID:jKGQpGNO0
同歩。そりゃそうだ。
2022/09/01(木) 16:20:58.16ID:vx8HUU820
>>976
フォークソング歌ってそう
2022/09/01(木) 16:21:05.46ID:ZtrYZM4Wp
久保も疑心暗鬼になるやろな
狙い筋をこんだけ素直に応じられたら
982名無し名人 (ワッチョイ c95f-Ickp)
垢版 |
2022/09/01(木) 16:21:16.13ID:4loqW3aR0
大風と激しい雨。買い物なんか行けるもか。埼玉
2022/09/01(木) 16:21:37.26ID:1GIXl9E00
たしかに70%でも綱渡りやね
984名無し名人 (ワッチョイ 0638-8cRJ)
垢版 |
2022/09/01(木) 16:22:50.55ID:3Cv26jhB0
もうどんなに最善指しても竜王は間違わないから逆転は不可能
2022/09/01(木) 16:23:52.47ID:PpCKqcdz0
現地窓開けたのか煩い感じ
2022/09/01(木) 16:23:55.07ID:1GIXl9E00
>>984
けっこー複雑じゃね
地雷そこそこ埋まってる
安全勝ち余裕って局面でもないが
2022/09/01(木) 16:24:58.92ID:2SC90lh40
やって来いやって感じだな
もう終盤近いから一時間あれば藤井には十分か
2022/09/01(木) 16:25:23.98ID:bzMKzuPF0
>>980
ラッパズボン履いてレコード屋にいそう
2022/09/01(木) 16:26:18.35ID:VsPDkSgd0
久保は粘るから、先に秒読みにしないとスッキリ勝たせてくれない
990名無し名人 (ワッチョイ 9de0-0BxV)
垢版 |
2022/09/01(木) 16:26:27.10ID:jKGQpGNO0
82飛打がどこで出るか。それとも出ないのか。
2022/09/01(木) 16:27:29.43ID:1GIXl9E00
むしろ久保が間違えやすい局面に誘導しやすそうな感じにも見えるんだが
992名無し名人 (ワッチョイ c95f-Ickp)
垢版 |
2022/09/01(木) 16:27:46.36ID:4loqW3aR0
8一飛打ちの方がいいんじゃないの?
2022/09/01(木) 16:28:22.67ID:2SC90lh40
藤井はとにかく歩は絶対にやらんという方針は決まってそう
歩さえなければなんとでもなるか
2022/09/01(木) 16:28:58.88ID:bzMKzuPF0
あの座布団ふっくらして座り心地よさそう
2022/09/01(木) 16:30:28.58ID:UHjToc/i0
閉まりのない穴熊で勝てるんすか
2022/09/01(木) 16:30:38.08ID:2pSxjci60
受ける方が楽だもんなあ
聡太勝ちそうピヨね
2022/09/01(木) 16:31:05.82ID:3ccxcFLo0
カトモモはダイエット
2022/09/01(木) 16:31:43.90ID:oK+/IFXRM
>>996
楽ではないと思うが藤井は受けてる方が安心感ある
999名無し名人 (ワッチョイ c95f-Ickp)
垢版 |
2022/09/01(木) 16:31:45.20ID:4loqW3aR0
冷凍庫に沢山食糧あるから、台風が停滞しても大丈夫
2022/09/01(木) 16:34:42.48ID:2SC90lh40
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 7分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況