>>95
俺はしっくり来たよ
正しい回数は>>85のほうで升田、康光も渡辺より回数が多いし、米長は15回でなく16回なんだが、棋士の実力が割と正確に反映されているんじゃないかな
木村、升田は損をしているので実力評価はもっと上になるべきだがそれ以外は不満がないよ
渡辺は木村升田と違って損をしているのでなくこれから目標を実現していけばいいだけだよ
今でもすでに9歳上の久保を上回っているわけだから評価として十分だね
名人も王将もあと5回挑戦できるとしたら通算の登場回数は19回になるから谷川より上になるんだよ
なぜ名人王将の登場回数が指標として優れているかというと、どちらも実力が一番の棋士が挑戦しやすいタイトル戦だからだよ
A級順位戦も王将リーグ戦も実力上位の棋士の総当たりで、しかも同率ならプレーオフも用意されているからマグレというものがないからね
探検
【大棋士5人除く】歴代棋士の格付け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
103名無し名人
2022/10/07(金) 14:40:48.46ID:TlicGGWI■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【スマホ】「Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも [少考さん★]
- 【ネットde真実】日本人のリテラシー、超低い!47.7%の日本人がネット情報を鵜呑み。更に拡散もした。との調査結果に [219241683]
- 55万円のシャネルのカーディガンほしくて大号泣
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 人生が360°変わった
- 左翼(厳島神社…?どう読むんや…?) [279254606]
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]