第2期白玲:里見香奈(初戴冠)
連盟棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/hakurei/
中継ブログ:https://kifulog.shogi.or.jp/hakurei/
公式サイトによるリーグ戦表
A級: https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/3/a.html
B級: https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/3/b.html
C級: https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/3/c.html
D級: https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/3/d.html
前スレ
第2期 ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1665963882/
ヒューリック杯 第3期 白玲戦・女流順位戦 ★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人
2022/12/16(金) 10:20:10.87ID:CEgp9B8/516名無し名人
2023/02/25(土) 11:18:16.20ID:c3ol4IeB 川又の順位で3勝したら降級点は大丈夫だろう
517名無し名人
2023/02/25(土) 11:23:18.58ID:RUNIwBuM 矢内以外の3勝以下が6人以下になることはまずないから降級点は回避だろう
矢内が3勝できるかどうかも微妙だし
矢内が3勝できるかどうかも微妙だし
518名無し名人
2023/02/25(土) 11:37:58.06ID:T4NZi8Jo 清水や矢内、かつては最強だったのになぜこんなことに…。
519名無し名人
2023/02/25(土) 12:06:35.86ID:OLkmekhW 3勝はほぼ100%安全圏、2勝でも順位いいから逃れられそうなくらいでは。
520名無し名人
2023/02/25(土) 12:33:09.44ID:i77PCPG6 2位3-5で降級点ついたら鬼すぎるでしょ
521名無し名人
2023/02/25(土) 18:21:13.50ID:DcapDTYl >>518
清水は理事になる前まではまだタイトル挑戦までたどり着いたりしてたんだけどな
理事になって多忙になってから勝てなくなった感じ
清水が頑張ってるときは中井の方が先に落ちていってたのに
清水が落ちていったら今度は中井が浮上してきてるのが面白いところ
清水は理事になる前まではまだタイトル挑戦までたどり着いたりしてたんだけどな
理事になって多忙になってから勝てなくなった感じ
清水が頑張ってるときは中井の方が先に落ちていってたのに
清水が落ちていったら今度は中井が浮上してきてるのが面白いところ
522名無し名人
2023/02/25(土) 18:58:42.09ID:02K08Gmg 中井が低迷したのも
所属団体の運営、義理の親の介護、腰痛とかいろいろあったそうだが
所属団体の運営、義理の親の介護、腰痛とかいろいろあったそうだが
523名無し名人
2023/02/26(日) 17:50:36.97ID:BPdh9oQI 里見が王将戦の現地に来てるけど、女流五冠じゃなくて里見白玲のみの表記の報道がちょいちょい見られるな
新聞やメディア主催ではないから、報道側で配慮してるってわけじゃないと思うけど
新聞やメディア主催ではないから、報道側で配慮してるってわけじゃないと思うけど
524名無し名人
2023/02/26(日) 20:15:49.00ID:+/Fg5l3z >>523
毎日新聞の場合、防衛側を文の主語にする場合には(他社と同様)今争ってるタイトルで呼ぶが
挑戦側を文の主語にする場合とか、そのタイトル戦とは関係ない話の場合には
○冠呼ばわりじゃなくその人の持つタイトルのうちの最上位で呼んでる
例
https://mainichi.jp/articles/20230225/ddm/012/040/075000c
女流名人を伊藤から奪取した西山を女王と呼んでる
https://mainichi.jp/articles/20220816/ddm/012/040/042000c
棋王戦で阿久津に負けた里見を清麗と呼んでる
https://mainichi.jp/articles/20221126/k00/00m/040/142000c
倉敷藤花を西山から防衛した里見を倉敷藤花と呼んでる
毎日新聞の場合、防衛側を文の主語にする場合には(他社と同様)今争ってるタイトルで呼ぶが
挑戦側を文の主語にする場合とか、そのタイトル戦とは関係ない話の場合には
○冠呼ばわりじゃなくその人の持つタイトルのうちの最上位で呼んでる
例
https://mainichi.jp/articles/20230225/ddm/012/040/075000c
女流名人を伊藤から奪取した西山を女王と呼んでる
https://mainichi.jp/articles/20220816/ddm/012/040/042000c
棋王戦で阿久津に負けた里見を清麗と呼んでる
https://mainichi.jp/articles/20221126/k00/00m/040/142000c
倉敷藤花を西山から防衛した里見を倉敷藤花と呼んでる
525名無し名人
2023/02/26(日) 20:37:27.62ID:+/Fg5l3z https://mainichi.jp/articles/20220629/ddm/012/040/059000c
プロ編入試験を決めた里見を女流王座=女流4冠=と呼んでる
(○冠呼ばわりを添えてる例 毎日新聞ではこういうケースもちらほら見られる)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7F6QWBQ76UCVL03C.html?iref=pc_ss_date_article
朝日新聞では里見を女流四冠=女流王座・女流王位・女流王将・倉敷藤花=と呼んでる
○冠呼ばわりをメインにするこっちの呼び方のほうが主流だとは思うが
プロ編入試験を決めた里見を女流王座=女流4冠=と呼んでる
(○冠呼ばわりを添えてる例 毎日新聞ではこういうケースもちらほら見られる)
https://www.asahi.com/articles/ASQ7F6QWBQ76UCVL03C.html?iref=pc_ss_date_article
朝日新聞では里見を女流四冠=女流王座・女流王位・女流王将・倉敷藤花=と呼んでる
○冠呼ばわりをメインにするこっちの呼び方のほうが主流だとは思うが
526名無し名人
2023/02/26(日) 21:18:55.17ID:DpmtH9iV ○冠の方が強そう
527名無し名人
2023/02/27(月) 14:58:35.34ID:cCBu+Anh 女流タイトルは竜王や名人みたいな別格のタイトルみたいなのはつくってないんじゃなかったっけ
竜王と名人は他のタイトルとは別格でそのときの竜王・名人が序列1位となってるけど
女流タイトルの方は序列は白玲持ってなくても保有タイトル数が多ければそっちが序列が上だったはず
西山が白玲持ってたけどタイトル数は里見が上だったときに連盟の女流棋士データベースでは里見が西山より上位に記載されてたし
竜王と名人は他のタイトルとは別格でそのときの竜王・名人が序列1位となってるけど
女流タイトルの方は序列は白玲持ってなくても保有タイトル数が多ければそっちが序列が上だったはず
西山が白玲持ってたけどタイトル数は里見が上だったときに連盟の女流棋士データベースでは里見が西山より上位に記載されてたし
528名無し名人
2023/02/27(月) 18:39:01.78ID:Rrf6vTBW >>527
女王は矢内、甲斐が在位した第4期までは別格扱いだった
里見が女流名人奪取以降、保持タイトル数では最多になっても、矢内や甲斐が序列では上だった
上田奪取後の第5期から女王の別格扱いはなくなって、以降は現状のとおり別格扱いのタイトルは無い
女王は矢内、甲斐が在位した第4期までは別格扱いだった
里見が女流名人奪取以降、保持タイトル数では最多になっても、矢内や甲斐が序列では上だった
上田奪取後の第5期から女王の別格扱いはなくなって、以降は現状のとおり別格扱いのタイトルは無い
529名無し名人
2023/02/27(月) 20:48:04.69ID:ACUULOZt 白玲と清麗ができる前は女王と女流王座はビッグタイトル扱いかと思ってたわ
530名無し名人
2023/02/27(月) 21:03:29.39ID:zAxAOiDN 上田の格に合わせた感じか
531名無し名人
2023/02/27(月) 22:00:36.74ID:V8SevFMR 一般人は白玲って言われても格上なのかどうか分からんよな
532名無し名人
2023/02/27(月) 22:04:08.19ID:KRvDtDEb タイトル数で上下の方が分かりやすいね
533名無し名人
2023/02/27(月) 22:19:17.68ID:6wCORrUC 女流順位戦ってD級を降級すると引退に追い込まれるの?
535名無し名人
2023/02/27(月) 22:40:03.05ID:ITXbYs2q 女流順位戦の降級点とは別に従来の降級点もあって後者を3つ取ると引退
誰が取ったか誰がいくつ持っているかは公表されてないので推理するスレがある
誰が取ったか誰がいくつ持っているかは公表されてないので推理するスレがある
536名無し名人
2023/02/27(月) 22:57:53.82ID:jEa1rELZ537名無し名人
2023/02/27(月) 22:59:22.07ID:jEa1rELZ538名無し名人
2023/02/28(火) 00:11:10.55ID:n/+BB84U 引退にはならないけど
降級点争いはめっちゃ不利になるよね
降級点を回避するにはD級順位戦なしで年度7〜8勝はしないといけないけど
D級から落ちるレベルの女流にはほぼ無理だろそんなの
降級点争いはめっちゃ不利になるよね
降級点を回避するにはD級順位戦なしで年度7〜8勝はしないといけないけど
D級から落ちるレベルの女流にはほぼ無理だろそんなの
539名無し名人
2023/02/28(火) 00:19:05.98ID:S1XORExV D級っていういかにも底辺っぽいクラスの名称なんとかならんかな
A級、B級、C級1組、C級2組で良いと思うが
矢内さんも五段なのにD級なんだね
A級、B級、C級1組、C級2組で良いと思うが
矢内さんも五段なのにD級なんだね
540名無し名人
2023/02/28(火) 00:25:02.45ID:6sw+avGy D級だけ人も多いし、明らかに下部クラスになっちゃってるから仕方ないだろ
構造的にはA1、A2、A3とBにした方が実態に近い
構造的にはA1、A2、A3とBにした方が実態に近い
541名無し名人
2023/02/28(火) 00:27:24.90ID:n/+BB84U 久保、今井、宮澤、砂原、磯谷くらいまでは来期の順位戦に出てきそうだし
もっとD級は増えるね
もっとD級は増えるね
542名無し名人
2023/02/28(火) 01:15:29.70ID:rVQhfx5U 確かにD級女流棋士って
めっちゃ弱そうな響きあるなw
Fラン大学みたいな感じか
めっちゃ弱そうな響きあるなw
Fラン大学みたいな感じか
543名無し名人
2023/02/28(火) 06:38:07.51ID:ohBfG1S2 >>539
普通の棋士がCまでなんだから女流はDまででもいいんじゃない?
普通の棋士がCまでなんだから女流はDまででもいいんじゃない?
544名無し名人
2023/02/28(火) 07:04:27.85ID:GUi+wACr 濁音が良くないんだろう ディーとか ビーもそうなんだけど
545名無し名人
2023/02/28(火) 07:20:29.62ID:G5w2OyEJ デルタ級と言われると格好いいだろう?
546名無し名人
2023/02/28(火) 07:24:37.55ID:UPsjxaEZ ゴールド シルバー ブロンズで
547名無し名人
2023/02/28(火) 07:26:19.12ID:f+ThESic キス級、ペッティング級、○○○○級
548名無し名人
2023/02/28(火) 07:37:53.07ID:k2vw0Zbs D杯と書いてDカップと読めばいいだろ
549名無し名人
2023/02/28(火) 07:54:30.24ID:GUi+wACr SABCだとどうだったんだろうか
550名無し名人
2023/02/28(火) 09:30:39.36ID:A1IFBw9s S級は素人を連想してしまう
551名無し名人
2023/02/28(火) 11:10:00.39ID:fGL6bU1e プレーステージのみすぎじゃ
552名無し名人
2023/02/28(火) 12:41:13.77ID:i6j++rx1553名無し名人
2023/02/28(火) 12:45:06.05ID:IMlYkkCh それは6棋戦時代の発表だからそうなってるだけで
今は8棋戦の成績が含まれると考えた方が妥当だろう。
今は8棋戦の成績が含まれると考えた方が妥当だろう。
554名無し名人
2023/02/28(火) 12:45:46.01ID:rAWzH/GW 別にABCDでなんの問題もない。
男のは最初ABCの三つしかなかったのを増やしただけだから
男のは最初ABCの三つしかなかったのを増やしただけだから
555名無し名人
2023/02/28(火) 12:48:24.96ID:gaZhSa3U >>553
細則はともかく、概要程度は公表してほしい
細則はともかく、概要程度は公表してほしい
556名無し名人
2023/02/28(火) 17:11:17.89ID:gerwcWZN >>553
序列1位と2位の棋戦が引退に関与しないのは不自然だもんな
序列1位と2位の棋戦が引退に関与しないのは不自然だもんな
558名無し名人
2023/03/01(水) 00:01:44.55ID:FJ5Z/We6 底辺っぽいのがいいんじゃん
むしろC級2組なんて呼び方は甘すぎるし、B1とB2をB級で一括りにするのはおかしい
自分はA級、B級、C1、C2、D級が一番実態に合ってると思う
むしろC級2組なんて呼び方は甘すぎるし、B1とB2をB級で一括りにするのはおかしい
自分はA級、B級、C1、C2、D級が一番実態に合ってると思う
559名無し名人
2023/03/01(水) 00:14:44.76ID:WsOeu6xG 他の業界も似たり寄ったり
競艇 A1 A2 B1 B2
競輪 SS S1 S2 A1 A2 A3
競艇 A1 A2 B1 B2
競輪 SS S1 S2 A1 A2 A3
560名無し名人
2023/03/01(水) 00:41:48.78ID:JpeZBSUq C級の20人が多すぎる気がする
室谷と、船戸や田中沙紀が同じ級と言われてもピンとこないんだよな
15人に減らしてレート1500以下が大体D級になれば観ている側はわかりやすい
室谷と、船戸や田中沙紀が同じ級と言われてもピンとこないんだよな
15人に減らしてレート1500以下が大体D級になれば観ている側はわかりやすい
561名無し名人
2023/03/01(水) 01:21:56.63ID:WsOeu6xG 単年度の印象で語るのは短絡的
どうせこの先、D級はもっと増えるし
非総当たりで定員15人(奇数)はセンスない
どうせこの先、D級はもっと増えるし
非総当たりで定員15人(奇数)はセンスない
562名無し名人
2023/03/01(水) 03:41:27.70ID:XQ6dotqD 俺は女流はA級が多すぎると思う。
A級5人で、総当たり先後1回ずつ全8局ぐらいが丁度良いと思う。
今の実力差だと四強が残留し続けて、それ以外の2人が毎期入れ替わりになると思うが。
A級5人で、総当たり先後1回ずつ全8局ぐらいが丁度良いと思う。
今の実力差だと四強が残留し続けて、それ以外の2人が毎期入れ替わりになると思うが。
563名無し名人
2023/03/01(水) 07:21:20.94ID:WsOeu6xG 女流棋士が将来的に100人にもなりゃA級10人も多すぎるとは思わなくなるよ
同一カードの対局ばかりじゃ飽きる
十段戦リーグ(6人リーグ全10局)は前年度と同じ棋士が挑戦者になることが多くて
人気が出なくて竜王戦に発展的解消したけどな
同一カードの対局ばかりじゃ飽きる
十段戦リーグ(6人リーグ全10局)は前年度と同じ棋士が挑戦者になることが多くて
人気が出なくて竜王戦に発展的解消したけどな
564名無し名人
2023/03/01(水) 07:52:48.09ID:9dTUpXMJ 人数比で考えると
男の順位戦のA+B1 ≒ 女流順位戦のA
男の順位戦のB2 ≒ 女流順位戦のB
男の順位戦のC1 ≒ 女流順位戦のC
男の順位戦のC2 ≒ 女流順位戦のD
男のほうだってこの棋士はA級じゃなくてA2級じゃないのとか思い出A級とか言われる人がたまにいるが
女のほうもAの中の格差が大きい
Aの上にさらにPremiumクラスを設けてそこだけ総当たり先手後手でいいと思う
男の順位戦のA+B1 ≒ 女流順位戦のA
男の順位戦のB2 ≒ 女流順位戦のB
男の順位戦のC1 ≒ 女流順位戦のC
男の順位戦のC2 ≒ 女流順位戦のD
男のほうだってこの棋士はA級じゃなくてA2級じゃないのとか思い出A級とか言われる人がたまにいるが
女のほうもAの中の格差が大きい
Aの上にさらにPremiumクラスを設けてそこだけ総当たり先手後手でいいと思う
565名無し名人
2023/03/01(水) 07:57:35.50ID:JLzlYMe+ 大山全盛時代の棋士数は70人台で今の女流と同じくらいだが、その頃からA級は10人だった
567名無し名人
2023/03/01(水) 11:32:15.10ID:HfNhy1ZH 暇な制度改革論者はどうにかならねえものかな
まず自分の生活見直しとけ
まず自分の生活見直しとけ
568名無し名人
2023/03/02(木) 10:09:19.41ID:tJYhnmHn 2月26日(脱出の日) ※正式には7/10付
女流順位戦 D級8回戦(延期分)
□渡辺弥生(4勝0敗) - 川又咲紀(3勝5敗)■
※川又の産休期間開始に伴う不戦処理
3月1日(豚の日)
女流順位戦 D級2回戦(延期分)
●高浜愛子(0勝3敗) - 村田智穂(2勝1敗)○
女流順位戦 D級8回戦(延期分)
□渡辺弥生(4勝0敗) - 川又咲紀(3勝5敗)■
※川又の産休期間開始に伴う不戦処理
3月1日(豚の日)
女流順位戦 D級2回戦(延期分)
●高浜愛子(0勝3敗) - 村田智穂(2勝1敗)○
569名無し名人
2023/03/02(木) 10:13:33.86ID:tJYhnmHn <第3期女流順位戦 D級(上位16名)> 持時間2時間(チェスクロック使用) ◎昇級4名・▲降級点7名
_ _____ ___ 10/12 11/07 12/05 03/20 04/17 05/17 06/08 07/10
順 _氏_名_ 勝-敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦
07 渡辺弥生_ 4-0 ○石高 ○山仁 ○木村 先長谷 先脇田 _榊菜 _大島 □川又
10 内山あや_ 3-0 ○矢内 ○飯野 ○梅津 先脇田 _木村 先和田 先岩佐 _長沢
11 山口稀良莉 3-0 ○北尾 ○岩佐 ○飯野 _佐々 先石高 _長谷 先中倉 _上川
12 大島綾華_ 3-0 ○山仁 ○佐々 ○上川 _長沢 先島井 _中村 先渡辺 _水町
==================================================================================↑昇級ライン
24 脇田菜々子 3-0 ○長沢 ○川又 ○中村 _内山 _渡辺 先島井 _堀彩 先井道 △
29 鎌田美礼_ 3-0 ○飯野 ○矢内 ○井道 先上川 _村田 先堀彩 _斎田 先和田
32 松下舞琳_ 3-1 ○水町 ●中村 ○北尾 先石高 ○川又 先中倉 _高浜 先飯野
04 村田智穂_ 2-1 ●岩佐 ○高浜 ○中倉 _北尾 先鎌田 _斎田 先水町 _相川
16 中倉宏美_ 2-1 ○和田 ○長谷 ●村田 先中村 先長沢 _松下 _山稀 先矢内
17 堀彩乃__ 2-1 ○上川 ●斎田 ○石高 _和田 先山仁 _鎌田 先脇田 _中村
26 佐々木海法 2-1 ○島井 ●大島 ○長谷 先山稀 先矢内 _山仁 先長沢 _岩佐
27 岩佐美帆子 2-1 ○村田 ●山稀 ○高浜 先水町 先飯野 _梅津 _内山 先佐々
30 木村朱里_ 2-1 ○高浜 ○長沢 ●渡辺 _飯野 先内山 _上川 _和田 先榊菜
31 梅津美琴_ 2-1 ○中村 ○和田 ●内山 _島井 _相川 先岩佐 _榊菜 先斎田
20 山口仁子梨 2-2 ●大島 ●渡辺 ○相川 ○川又 _堀彩 先佐々 _島井 先高浜
02 川又咲紀_ 3-5 ●相川 ●脇田 ○島井 ●山仁 ●松下 ○長沢 ○上川 ■渡辺
※川又は2/26から産休休場のため、前倒しで消化(消化しきれなかった渡辺弥生戦は不戦)
_ _____ ___ 10/12 11/07 12/05 03/20 04/17 05/17 06/08 07/10
順 _氏_名_ 勝-敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦
07 渡辺弥生_ 4-0 ○石高 ○山仁 ○木村 先長谷 先脇田 _榊菜 _大島 □川又
10 内山あや_ 3-0 ○矢内 ○飯野 ○梅津 先脇田 _木村 先和田 先岩佐 _長沢
11 山口稀良莉 3-0 ○北尾 ○岩佐 ○飯野 _佐々 先石高 _長谷 先中倉 _上川
12 大島綾華_ 3-0 ○山仁 ○佐々 ○上川 _長沢 先島井 _中村 先渡辺 _水町
==================================================================================↑昇級ライン
24 脇田菜々子 3-0 ○長沢 ○川又 ○中村 _内山 _渡辺 先島井 _堀彩 先井道 △
29 鎌田美礼_ 3-0 ○飯野 ○矢内 ○井道 先上川 _村田 先堀彩 _斎田 先和田
32 松下舞琳_ 3-1 ○水町 ●中村 ○北尾 先石高 ○川又 先中倉 _高浜 先飯野
04 村田智穂_ 2-1 ●岩佐 ○高浜 ○中倉 _北尾 先鎌田 _斎田 先水町 _相川
16 中倉宏美_ 2-1 ○和田 ○長谷 ●村田 先中村 先長沢 _松下 _山稀 先矢内
17 堀彩乃__ 2-1 ○上川 ●斎田 ○石高 _和田 先山仁 _鎌田 先脇田 _中村
26 佐々木海法 2-1 ○島井 ●大島 ○長谷 先山稀 先矢内 _山仁 先長沢 _岩佐
27 岩佐美帆子 2-1 ○村田 ●山稀 ○高浜 先水町 先飯野 _梅津 _内山 先佐々
30 木村朱里_ 2-1 ○高浜 ○長沢 ●渡辺 _飯野 先内山 _上川 _和田 先榊菜
31 梅津美琴_ 2-1 ○中村 ○和田 ●内山 _島井 _相川 先岩佐 _榊菜 先斎田
20 山口仁子梨 2-2 ●大島 ●渡辺 ○相川 ○川又 _堀彩 先佐々 _島井 先高浜
02 川又咲紀_ 3-5 ●相川 ●脇田 ○島井 ●山仁 ●松下 ○長沢 ○上川 ■渡辺
※川又は2/26から産休休場のため、前倒しで消化(消化しきれなかった渡辺弥生戦は不戦)
570名無し名人
2023/03/02(木) 10:14:46.05ID:tJYhnmHn <第3期女流順位戦 D級(下位16名)> 持時間2時間(チェスクロック使用) ◎昇級4名・▲降級点7名
_ _____ ___ 10/12 11/07 12/05 03/20 04/17 05/17 06/08 07/10
順 _氏_名_ 勝-敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦
01 矢内理絵子 1-2 ●内山 ●鎌田 ○水町 先斎田 _佐々 先井道 先石高 _中倉
03 和田はな_. 1-2 ●中倉 ●梅津 ○斎田 先堀彩 先水町 _内山 先木村 _鎌田
05 中村桃子_ 1-2 ●梅津 ○松下 ●脇田 _中倉 先長谷 先大島 _井道 先堀彩
08 長谷川優貴 1-2 ○榊菜 ●中倉 ●佐々 _渡辺 _中村 先山稀 先北尾 _石高
09 水町みゆ_ 1-2 ●松下 ○井道 ●矢内 _岩佐 _和田 先相川 _村田 先大島
15 相川春香_ 1-2 ○川又 ●北尾 ●山仁 先高浜 先梅津 _水町 _飯野 先村田
19 斎田晴子_ 1-2 ●井道 ○堀彩 ●和田 _矢内 _上川 先村田 先鎌田 _梅津
22 北尾まどか 1-2 ●山稀 ○相川 ●松下 先村田 先榊菜 _飯野 _長谷 先島井 △
23 石高澄恵_ 1-2 ●渡辺 ○榊菜 ●堀彩 先松下 _山稀 先高浜 _矢内 先長谷 △
==================================================================================↓降級点ライン
25 井道千尋_ 1-2 ○斎田 ●水町 ●鎌田 先榊菜 _高浜 _矢内 先中村 _脇田
14 上川香織_ 1-3 ●堀彩 ○島井 ●大島 _鎌田 先斎田 先木村 ●川又 先山稀
18 長沢千和子 1-3 ●脇田 ●木村 ○榊菜 先大島 _中倉 ●川又 _佐々 先内山
06 高浜愛子_ 0-3 ●木村 ●村田 ●岩佐 _相川 先井道 _石高 先松下 _山仁
13 島井咲緒里 0-3 ●佐々 ●上川 ●川又 先梅津 _大島 _脇田 先山仁 _北尾
21 飯野愛__ 0-3 ●鎌田 ●内山 ●山稀 先木村 _岩佐 先北尾 先相川 _松下
28 榊菜吟__ 0-3 ●長谷 ●石高 ●長沢 _井道 _北尾 先渡辺 先梅津 _木村
_ _____ ___ 10/12 11/07 12/05 03/20 04/17 05/17 06/08 07/10
順 _氏_名_ 勝-敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦
01 矢内理絵子 1-2 ●内山 ●鎌田 ○水町 先斎田 _佐々 先井道 先石高 _中倉
03 和田はな_. 1-2 ●中倉 ●梅津 ○斎田 先堀彩 先水町 _内山 先木村 _鎌田
05 中村桃子_ 1-2 ●梅津 ○松下 ●脇田 _中倉 先長谷 先大島 _井道 先堀彩
08 長谷川優貴 1-2 ○榊菜 ●中倉 ●佐々 _渡辺 _中村 先山稀 先北尾 _石高
09 水町みゆ_ 1-2 ●松下 ○井道 ●矢内 _岩佐 _和田 先相川 _村田 先大島
15 相川春香_ 1-2 ○川又 ●北尾 ●山仁 先高浜 先梅津 _水町 _飯野 先村田
19 斎田晴子_ 1-2 ●井道 ○堀彩 ●和田 _矢内 _上川 先村田 先鎌田 _梅津
22 北尾まどか 1-2 ●山稀 ○相川 ●松下 先村田 先榊菜 _飯野 _長谷 先島井 △
23 石高澄恵_ 1-2 ●渡辺 ○榊菜 ●堀彩 先松下 _山稀 先高浜 _矢内 先長谷 △
==================================================================================↓降級点ライン
25 井道千尋_ 1-2 ○斎田 ●水町 ●鎌田 先榊菜 _高浜 _矢内 先中村 _脇田
14 上川香織_ 1-3 ●堀彩 ○島井 ●大島 _鎌田 先斎田 先木村 ●川又 先山稀
18 長沢千和子 1-3 ●脇田 ●木村 ○榊菜 先大島 _中倉 ●川又 _佐々 先内山
06 高浜愛子_ 0-3 ●木村 ●村田 ●岩佐 _相川 先井道 _石高 先松下 _山仁
13 島井咲緒里 0-3 ●佐々 ●上川 ●川又 先梅津 _大島 _脇田 先山仁 _北尾
21 飯野愛__ 0-3 ●鎌田 ●内山 ●山稀 先木村 _岩佐 先北尾 先相川 _松下
28 榊菜吟__ 0-3 ●長谷 ●石高 ●長沢 _井道 _北尾 先渡辺 先梅津 _木村
571名無し名人
2023/03/02(木) 10:45:10.07ID:exHWWU3K 村田妹つよいな
572名無し名人
2023/03/03(金) 10:15:13.08ID:L7dFr5af 3月2日(木曜日)
女流順位戦 B級4回戦(延期分)
○塚田恵梨花(4勝0敗) - 室田伊緒(2勝2敗)● 関西将棋会館
女流順位戦 B級4回戦(延期分)
○塚田恵梨花(4勝0敗) - 室田伊緒(2勝2敗)● 関西将棋会館
573名無し名人
2023/03/03(金) 10:16:31.35ID:L7dFr5af <第3期女流順位戦 B級> 持時間3時間(チェスクロック使用) ◎昇級2名・▼降級3名
_ _____ ___ 10/31 11/14 12/16 01/30 03/13 04/10 05/08 06/02 07/03
順 _氏_名_ 勝-敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 塚田恵梨花 4-0 ○岩根 ○千葉 ○鈴木 ○室田 先山田 _野原 _北村 先香川 _石本
02 鈴木環那_ 3-1 ○山田 ○岩根 ●塚田 ○北村 先千葉 _香川 先室田 先石本 _野原
==========================================================================================↑昇級ライン
06 かがわ愛生 3-1 ○石本 ○室田 ●北村 ○岩根 _野原 先鈴木 _千葉 _塚田 先山田
10 野原未蘭_ 3-1 ●室田 ○北村 ○千葉 ○山田 先香川 先塚田 _石本 _岩根 先鈴木
01 石本さくら . 2-2 ●香川 ○山田 ○岩根 ●千葉 先室田 _北村 先野原 _鈴木 先塚田
05 千葉涼子_ 2-2 ○北村 ●塚田 ●野原 ○石本 _鈴木 先山田 先香川 _室田 先岩根
08 室田伊緒_ 2-2 ○野原 ●香川 ○山田 ●塚田 _石本 先岩根 _鈴木 先千葉 _北村
==========================================================================================↓降級ライン
04 北村桂香_ 1-3 ●千葉 ●野原 ○香川 ●鈴木 _岩根 先石本 先塚田 _山田 先室田
07 岩根忍__ 0-4 ●塚田 ●鈴木 ●石本 ●香川 先北村 _室田 _山田 先野原 _千葉
09 山田久美_ 0-4 ●鈴木 ●石本 ●室田 ●野原 _塚田 _千葉 先岩根 先北村 _香川
_ _____ ___ 10/31 11/14 12/16 01/30 03/13 04/10 05/08 06/02 07/03
順 _氏_名_ 勝-敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 塚田恵梨花 4-0 ○岩根 ○千葉 ○鈴木 ○室田 先山田 _野原 _北村 先香川 _石本
02 鈴木環那_ 3-1 ○山田 ○岩根 ●塚田 ○北村 先千葉 _香川 先室田 先石本 _野原
==========================================================================================↑昇級ライン
06 かがわ愛生 3-1 ○石本 ○室田 ●北村 ○岩根 _野原 先鈴木 _千葉 _塚田 先山田
10 野原未蘭_ 3-1 ●室田 ○北村 ○千葉 ○山田 先香川 先塚田 _石本 _岩根 先鈴木
01 石本さくら . 2-2 ●香川 ○山田 ○岩根 ●千葉 先室田 _北村 先野原 _鈴木 先塚田
05 千葉涼子_ 2-2 ○北村 ●塚田 ●野原 ○石本 _鈴木 先山田 先香川 _室田 先岩根
08 室田伊緒_ 2-2 ○野原 ●香川 ○山田 ●塚田 _石本 先岩根 _鈴木 先千葉 _北村
==========================================================================================↓降級ライン
04 北村桂香_ 1-3 ●千葉 ●野原 ○香川 ●鈴木 _岩根 先石本 先塚田 _山田 先室田
07 岩根忍__ 0-4 ●塚田 ●鈴木 ●石本 ●香川 先北村 _室田 _山田 先野原 _千葉
09 山田久美_ 0-4 ●鈴木 ●石本 ●室田 ●野原 _塚田 _千葉 先岩根 先北村 _香川
574名無し名人
2023/03/03(金) 13:08:23.27ID:DliDsMZr oh my god 忍~
575名無し名人
2023/03/07(火) 06:09:49.87ID:rKpXvOsU 甲斐さん引退だから、甲斐さんが降級しない場合は来期のA級は一枠空くな。
今期のC級と同じように抜け番での調整、A級からの降級とB級からの昇級の人数の増減で対処することになりそう。
今期のC級と同じように抜け番での調整、A級からの降級とB級からの昇級の人数の増減で対処することになりそう。
576名無し名人
2023/03/07(火) 06:11:18.20ID:nTsxTLry577名無し名人
2023/03/07(火) 07:16:37.53ID:ejdwe4Bk 甲斐さん引退なんだ
A級でタイトル挑戦(奪取するかも)して引退か
A級でタイトル挑戦(奪取するかも)して引退か
578名無し名人
2023/03/07(火) 07:22:13.93ID:fczvOz7U 女王は奪取の可能性はあるが
女流順位戦のほうは対西山・加藤桃・伊藤戦3つとも残ってる
台風の目になって挑戦戦線を引っかき回すのか
黒星がどんどん積み重なるのか
女流順位戦のほうは対西山・加藤桃・伊藤戦3つとも残ってる
台風の目になって挑戦戦線を引っかき回すのか
黒星がどんどん積み重なるのか
580名無し名人
2023/03/07(火) 08:35:55.74ID:ek2Dcfsn 大山がA級のまま死去したときの降級は田丸1名だな
581名無し名人
2023/03/07(火) 10:19:38.64ID:Oos5FIW9 AとBは総当りだから人数調整が不可欠になるな
ABともに降級枠をひとつ減らして対応するのかな
ABともに降級枠をひとつ減らして対応するのかな
582名無し名人
2023/03/07(火) 14:23:53.21ID:ToSqfTc8 甲斐さんがの今後の成績次第だけど
こういう感じの対応?
(1)
今期A級残留の成績
→次期A級が欠員1名(B級2名降級の場合)
または
→今期各クラス降級枠を1名減
(2)
今期A級降級の成績
→次期B級が欠員1名
または
→今期B級以下の各クラス降級枠を1名減
(3)
今期白玲タイトル獲得し、次期タイトル戦不出場の場合
→次期タイトル戦はA級上位2名による七番勝負
→次期各クラスの降級枠を1名減
(4)
今期白玲タイトル獲得し、タイトル戦のみ継続出場の場合
→失冠まで欠員発生せず
→失冠時に(3)のケースで対応
こういう感じの対応?
(1)
今期A級残留の成績
→次期A級が欠員1名(B級2名降級の場合)
または
→今期各クラス降級枠を1名減
(2)
今期A級降級の成績
→次期B級が欠員1名
または
→今期B級以下の各クラス降級枠を1名減
(3)
今期白玲タイトル獲得し、次期タイトル戦不出場の場合
→次期タイトル戦はA級上位2名による七番勝負
→次期各クラスの降級枠を1名減
(4)
今期白玲タイトル獲得し、タイトル戦のみ継続出場の場合
→失冠まで欠員発生せず
→失冠時に(3)のケースで対応
583名無し名人
2023/03/07(火) 17:38:27.93ID:ToSqfTc8 甲斐智美今期限りで現役引退へ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678133493/361
361 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2023/03/07(火) 15:43:26.92 ID:nTsxTLry
毎日新聞・将棋@mainichi_shogi
甲斐女流五段の残る参加棋戦は以下の五つ。
女流王将戦=予選突破し本戦進出
女流順位戦A級=全9局。現在2勝2敗
清麗戦=予選トーナメント(2敗失格)無敗で4強入り
マイナビOP=挑戦者
女流王位戦=挑戦者決定戦進出
将棋連盟によると、タイトルを奪取しても次期参加はないそうです。
午後3:26 ・ 2023年3月7日
https://twitter.com/mainichi_shogi/status/1632991197693349890
↓
引退対局
(1) 女流王将または白玲の挑戦権得られない場合
⇒7/3の女流順位戦最終局(vs伊藤沙恵)
(ただし、放送日の都合で女流王将戦の準決勝・挑戦者決定戦が引退対局後に放映される可能性あり)
(2) 女流王将または白玲の挑戦権を得た場合
⇒当該タイトル戦の番勝負最終戦が引退対局
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1678133493/361
361 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2023/03/07(火) 15:43:26.92 ID:nTsxTLry
毎日新聞・将棋@mainichi_shogi
甲斐女流五段の残る参加棋戦は以下の五つ。
女流王将戦=予選突破し本戦進出
女流順位戦A級=全9局。現在2勝2敗
清麗戦=予選トーナメント(2敗失格)無敗で4強入り
マイナビOP=挑戦者
女流王位戦=挑戦者決定戦進出
将棋連盟によると、タイトルを奪取しても次期参加はないそうです。
午後3:26 ・ 2023年3月7日
https://twitter.com/mainichi_shogi/status/1632991197693349890
↓
引退対局
(1) 女流王将または白玲の挑戦権得られない場合
⇒7/3の女流順位戦最終局(vs伊藤沙恵)
(ただし、放送日の都合で女流王将戦の準決勝・挑戦者決定戦が引退対局後に放映される可能性あり)
(2) 女流王将または白玲の挑戦権を得た場合
⇒当該タイトル戦の番勝負最終戦が引退対局
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
584名無し名人
2023/03/12(日) 20:04:33.93ID:bFaiFdOW D級の予定
・3/20 (月) 上川香織二段‐鎌田美礼2級
・3/22 (水) 島井咲緒里二段‐梅津美琴2級
・3/29 (水) 中倉宏美二段‐中村桃子二段
・3/29 (水) 堀彩乃1級‐和田はな1級
https://joshi-shogi.com/22112/
・3/20 (月) 上川香織二段‐鎌田美礼2級
・3/22 (水) 島井咲緒里二段‐梅津美琴2級
・3/29 (水) 中倉宏美二段‐中村桃子二段
・3/29 (水) 堀彩乃1級‐和田はな1級
https://joshi-shogi.com/22112/
585名無し名人
2023/03/12(日) 20:05:08.99ID:bFaiFdOW 明日はA級とB級
586名無し名人
2023/03/12(日) 20:40:56.35ID:euqVWeTQ 伊藤は加藤桃にやたら弱いんだよな
587名無し名人
2023/03/13(月) 00:29:40.70ID:fg3fb1BT >>582
(1)(2)は前者じゃないかな
(1)(2)は前者じゃないかな
588名無し名人
2023/03/13(月) 13:01:19.54ID:KbN8biN2 カトモモの85角いい手やな
589名無し名人
2023/03/13(月) 14:28:31.85ID:aASQySqz 中井さんはまた時間なくなって逆転負けの流れか
591名無し名人
2023/03/13(月) 14:29:10.05ID:5qfTn5fT かとけー粘ってるな
592名無し名人
2023/03/13(月) 14:34:50.90ID:5qfTn5fT かともも勝ちそう
西山と伊藤に勝ったら加藤が挑戦に大分近づくな
ただしこの先甲斐や中井に負ける可能性もあるから何とも言えんが
西山と伊藤に勝ったら加藤が挑戦に大分近づくな
ただしこの先甲斐や中井に負ける可能性もあるから何とも言えんが
594名無し名人
2023/03/13(月) 15:09:59.65ID:sPhkr+Dw 3月13日(ペヤングの日)
女流順位戦 A級5回戦
○加藤桃子(4勝1敗) - 伊藤沙恵(4勝1敗)● 携帯中継 終局14:47
女流順位戦 A級5回戦
○加藤桃子(4勝1敗) - 伊藤沙恵(4勝1敗)● 携帯中継 終局14:47
595名無し名人
2023/03/13(月) 15:11:22.05ID:UbpAHvbx >>593
それでも他に取りこぼししなければ西山伊藤の勝者と一敗タイにはなる
それでも他に取りこぼししなければ西山伊藤の勝者と一敗タイにはなる
596名無し名人
2023/03/13(月) 15:17:30.33ID:Z/Nc8MTn 西山ちゃん何十手も攻め続けてて見てて可哀相になってきた
597名無し名人
2023/03/13(月) 15:23:01.30ID:kh9P7jNO598名無し名人
2023/03/13(月) 15:28:51.01ID:aASQySqz 中井さんはもうだめだな
これだけ毎回同じ負けの流れで改善できないんだからどうしようもないんだろう
これだけ毎回同じ負けの流れで改善できないんだからどうしようもないんだろう
599名無し名人
2023/03/13(月) 15:30:30.18ID:sPhkr+Dw 3月13日(ペヤングの日)
女流順位戦 A級5回戦
●加藤圭(2勝3敗) - 西山朋佳(4勝1敗)○ 携帯中継 終局15:28
●中村真梨花(2勝3敗) - 上田初美(2勝3敗)○ 携帯中継 終局15:26
女流順位戦 A級5回戦
●加藤圭(2勝3敗) - 西山朋佳(4勝1敗)○ 携帯中継 終局15:28
●中村真梨花(2勝3敗) - 上田初美(2勝3敗)○ 携帯中継 終局15:26
601名無し名人
2023/03/13(月) 15:58:21.77ID:aASQySqz 中井さん優勢に
しかし1分将棋
勝ち切れる気がしない
しかし1分将棋
勝ち切れる気がしない
602名無し名人
2023/03/13(月) 16:14:15.97ID:HPUE/Knz 中井さん毎回これだな
チャンス来ても勝てるわけない
こんな時間毎回ないんじゃ
チャンス来ても勝てるわけない
こんな時間毎回ないんじゃ
603名無し名人
2023/03/13(月) 16:15:51.01ID:m9xqoXzc A級は4強のみ面白い。マリカや加藤圭は要らない
B級の方が気になる
B級の方が気になる
604名無し名人
2023/03/13(月) 16:53:33.06ID:aASQySqz 山根これはさすがにやばいポカか?
1分将棋でももう自玉はほぼ大丈夫だからな
1分将棋でももう自玉はほぼ大丈夫だからな
605名無し名人
2023/03/13(月) 17:00:31.54ID:sPhkr+Dw 3月13日(ペヤングの日)
女流順位戦 A級5回戦
○渡部愛(2勝3敗) - 甲斐智美(2勝3敗)● 携帯中継 終局16:31
女流順位戦 A級5回戦
○渡部愛(2勝3敗) - 甲斐智美(2勝3敗)● 携帯中継 終局16:31
606名無し名人
2023/03/13(月) 17:06:53.20ID:yOOEeaJX 後手入玉できる?
607名無し名人
2023/03/13(月) 17:06:59.86ID:KbN8biN2 山根ぇ
609605
2023/03/13(月) 17:16:13.57ID:sPhkr+Dw すみません、今日は時間切れでこの後更新できません。
現状の星取表を置いておきますので、あとは誰か更新していただけると助かります。よろしくお願いいたします。
<第3期女流順位戦 A級> 持時間3時間(チェスクロック使用) ◎挑戦1名・▼降級2名
_ _____ ___ 10/31 11/14 12/16 01/30 03/13 04/10 05/08 06/02 07/03
順 _氏_名_ 勝-敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
01 西山朋佳_ 4-1 ○中村 ○上田 ○山根 ●加桃 ○加圭 先甲斐 _中井 先伊藤 _渡部
02 伊藤沙恵_ 4-1 ○山根 ○渡部 ○中井 ○上田 ●加桃 先加圭 _中村 _西山 先甲斐
03 加藤桃子_ 4-1 ●上田 ○加圭 ○渡部 ○西山 ○伊藤 _山根 _甲斐 先中村 _中井
05 加藤圭__ 2-3 ●甲斐 ●加桃 ○中村 ○中井 ●西山 _伊藤 先山根 先渡部 _上田
06 甲斐智美_ 2-3 ○加圭 ●山根 ○上田 ●中村 ●渡部 _西山 先加桃 先中井 _伊藤 ※今期限りで引退
07 山根ことみ...... 2-2 ●伊藤 ○甲斐 ●西山 ○渡部 _中井 先加桃 _加圭 先上田 _中村
08 渡部愛__ 2-3 ○中井 ●伊藤 ●加桃 ●山根 ○甲斐 先中村 _上田 _加圭 先西山
09 中村真梨花 2-3 ●西山 ○中井 ●加圭 ○甲斐 ●上田 _渡部 先伊藤 _加桃 先山根
==========================================================================================↓降級ライン
10 上田初美_ 2-3 ○加桃 ●西山 ●甲斐 ●伊藤 ○中村 先中井 先渡部 _山根 先加圭
04 中井広恵_ 0-4 ●渡部 ●中村 ●伊藤 ●加圭 先山根 _上田 先西山 _甲斐 先加桃
※甲斐の引退に伴うレギュレーションの扱いは現時点で未定(今のところ、降級枠は変更なしの見込み)
現状の星取表を置いておきますので、あとは誰か更新していただけると助かります。よろしくお願いいたします。
<第3期女流順位戦 A級> 持時間3時間(チェスクロック使用) ◎挑戦1名・▼降級2名
_ _____ ___ 10/31 11/14 12/16 01/30 03/13 04/10 05/08 06/02 07/03
順 _氏_名_ 勝-敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
01 西山朋佳_ 4-1 ○中村 ○上田 ○山根 ●加桃 ○加圭 先甲斐 _中井 先伊藤 _渡部
02 伊藤沙恵_ 4-1 ○山根 ○渡部 ○中井 ○上田 ●加桃 先加圭 _中村 _西山 先甲斐
03 加藤桃子_ 4-1 ●上田 ○加圭 ○渡部 ○西山 ○伊藤 _山根 _甲斐 先中村 _中井
05 加藤圭__ 2-3 ●甲斐 ●加桃 ○中村 ○中井 ●西山 _伊藤 先山根 先渡部 _上田
06 甲斐智美_ 2-3 ○加圭 ●山根 ○上田 ●中村 ●渡部 _西山 先加桃 先中井 _伊藤 ※今期限りで引退
07 山根ことみ...... 2-2 ●伊藤 ○甲斐 ●西山 ○渡部 _中井 先加桃 _加圭 先上田 _中村
08 渡部愛__ 2-3 ○中井 ●伊藤 ●加桃 ●山根 ○甲斐 先中村 _上田 _加圭 先西山
09 中村真梨花 2-3 ●西山 ○中井 ●加圭 ○甲斐 ●上田 _渡部 先伊藤 _加桃 先山根
==========================================================================================↓降級ライン
10 上田初美_ 2-3 ○加桃 ●西山 ●甲斐 ●伊藤 ○中村 先中井 先渡部 _山根 先加圭
04 中井広恵_ 0-4 ●渡部 ●中村 ●伊藤 ●加圭 先山根 _上田 先西山 _甲斐 先加桃
※甲斐の引退に伴うレギュレーションの扱いは現時点で未定(今のところ、降級枠は変更なしの見込み)
610名無し名人
2023/03/13(月) 17:16:38.88ID:6RfH2U7U ちょ、wwwwwwwwwwwwww
611名無し名人
2023/03/13(月) 17:17:10.01ID:ADxPsEMe 52馬で山根勝ちだったのにwww
612名無し名人
2023/03/13(月) 17:18:22.94ID:I/3FsdLI 飛車抜かれたらやばいの全然見えてないのか中井さん
613名無し名人
2023/03/13(月) 17:20:13.81ID:aASQySqz これは終わったわ先手玉必至かかる
614名無し名人
2023/03/13(月) 17:21:13.85ID:tzLeHr/Z 中井さん今回ももったいない…
615名無し名人
2023/03/13(月) 17:21:29.70ID:aASQySqz どっちも酷すぎたな
というかこれすら勝ち切れないならほんとに1分将棋はなるべくするなと言いたい中井さんは
というかこれすら勝ち切れないならほんとに1分将棋はなるべくするなと言いたい中井さんは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【詳報】備蓄米2000円台前半 政府、30万トン放出―随意契約で来月にも店頭へ ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け [jinjin★]
- 【サッカー】代表選出の佐野海舟がコメント発表「大変申し訳ございませんでした」 社会貢献活動も実施… 昨年7月に不同意性交容疑で逮捕 [冬月記者★]
- 【免許】「4時間でMT習得?それ無理だろ…」運転免許の取得方法変更に不安しかないワケ [ひぃぃ★]
- 【芸能】『ポスト永野芽郁だと思う女優』ランキング! 3位小芝風花、2位芳根京子を抑えた1位は? 「演技力が素晴らしい」 [冬月記者★]
- 中居正広、被害女性に不信感「守秘義務の遵守に強い懸念」「解除した場合、被害女性が事情聴取以外の場面で情報開示の可能性がある」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【画像】Xの愛国者、「更迭」が書けず「更送」と書く 愛国者「誤字でキャッキャするな」→「誤字ではなく知らないんですよ」 5万いいね [808139444]
- ▶破壊されない兎田ぺこらスレ
- 「喫煙者に人権いらなくね?」という気運が日本人の間で高まる [279254606]
- 小泉進次郎氏“コメ担当大臣”の勢い止まらず 楽天三木谷社長と面会・スーパー視察も もうこの勢いは誰にも止められないだろ [303493227]
- 万博信者「虫はデマ!捏造!」これなんだったんだ? [931948549]
- 佐野海舟(現行犯逮捕・容疑認める)が日本代表復帰wwwwwwwwwwwww