X

[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 108手目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/01/03(火) 03:21:41.54ID:SsG5tTVB0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
(スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。)
日本将棋連盟公認スマートフォン将棋アプリ
将棋ウォーズ 級位者用 語り合いましょう!

次スレは>>980が建ててください

※晒し・叩き・煽り等は禁止、荒らしはスルーでお願いします。
※有段者が湧いても触れずにスルー。
関連スレ
[Android] 将棋ウォーズ 106手目 [iOS]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1660354089/
前スレ
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 104手目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1662201413/
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 105手目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1664263090/
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 106手目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1666833031/
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 107手目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1669716919/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/27(金) 23:17:28.19ID:4CnJqkQW0
>>812
自分にあったやり方でいいと思うよ
とにかく続けることが大事
ただ基礎戦闘力上げるには早く正確に沢山読めるようになるしかないので
ある程度は脳に負荷をかけた方がいい
前にも書いたけどどうしてもわからない詰将棋を一つだけ頭に記憶しておいて
頭の中だけで寝るまでの空き時間ずっと考えるとかね
2023/01/27(金) 23:39:51.38ID:oCVWddWyd
むしろ初見で解ける問題集を解いても何も強くならん。分からんかったら無駄に長考せずにさっさと解説を読んだ方が良い。
同じ問題なら秒で解けるぐらい暗記できてやっと実戦で応用ができるようになる。
2023/01/28(土) 01:52:28.67ID:LV/U0RmC0
>>811
うーん
新しい戦術にチャレンジしよう
2023/01/28(土) 09:04:58.61ID:o+Ef1ITbd
中飛車は相手を中央に固めさせたら向かい飛車に振り直せ
2023/01/28(土) 14:27:58.87ID:SF77sWIsH
一般的なこと分からないんだが

こっち低い構えの中住まい
相手美濃囲いか矢倉

これで相手から飛車交換してきたらほぼ100%端歩突き
で、その歩無視して飛車打ち込むと投了

こんなの多いんだが飛車交換したら端歩突くってテンプレなの?
2023/01/28(土) 14:35:13.00ID:hWWonHPg0
>>817
なんでしょうね、それ
差し支えなければ棋譜が見たいところですが
2023/01/28(土) 15:20:41.73ID:1RyS8Oa40
中盤終盤が糞で勝ちきれない
中終盤どうやったら悪手指さないようにできるんだろう
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:将棋ウォーズ(10分切れ負け)
戦型:▲四間飛車 ▲片美濃 ▲美濃 △天守閣美濃 △右四間飛車 ▲高美濃 △端玉銀冠 ▲銀冠
開始日時:2023/01/28 15:00:42
終了日時:
手合割:平手
先手: あいて21級
後手:じぶん5級
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △3四歩
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △2四歩
▲3八銀 △1四歩 ▲1六歩 △2三玉 ▲5八金左 △3二銀
▲7八銀 △6四歩 ▲6七銀 △6三銀 ▲4六歩 △6二飛
▲4七金 △5四銀 ▲5六銀 △5二金右 ▲3六歩 △9四歩
▲9六歩 △1二玉 ▲3七桂 △2三銀 ▲2六歩 △3二金
▲2七銀 △6五歩 ▲同歩 △8八角成 ▲同飛 △2二角打
▲6八飛 △9九角成 ▲6四歩 △8九馬 ▲1五歩 △同歩
▲3八金 △6七歩打 ▲6九飛 △7八馬 ▲3九飛 △6八歩成
▲1五香 △1四香打 ▲1九飛 △1五香 ▲同飛 △1四香打
▲1三歩打 △同桂 ▲1四飛 △同銀 ▲1九香打 △1五歩打
▲4一角打 △5一金 ▲3二角成 △同飛 ▲1五香 △同銀
▲1四歩打 △1六桂打 ▲同銀 △同銀 ▲2七香打 △1七銀打
▲3九玉 △2八角打 ▲同金 △同銀成 ▲同玉 △1七金打
▲3九玉 △3八香打 ▲同玉 △1八飛打 ▲2八香打 △同飛成
▲4九玉 △5八と
2023/01/28(土) 15:26:31.88ID:1RyS8Oa40
貼り間違えたかも(´・ω・`)

こっち
手合割:平手
先手:あいて 21級
後手:じぶん 5級
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八飛 △3四歩
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △2四歩
▲3八銀 △1四歩 ▲1六歩 △2三玉 ▲5八金左 △3二銀
▲7八銀 △6四歩 ▲6七銀 △6三銀 ▲4六歩 △6二飛
▲4七金 △5四銀 ▲5六銀 △5二金右 ▲3六歩 △9四歩
▲9六歩 △1二玉 ▲3七桂 △2三銀 ▲2六歩 △3二金
▲2七銀 △6五歩 ▲同歩 △8八角成 ▲同飛 △2二角打
▲6八飛 △9九角成 ▲6四歩 △8九馬 ▲1五歩 △同歩
▲3八金 △6七歩打 ▲6九飛 △7八馬 ▲3九飛 △6八歩成
▲1五香 △1四香打 ▲1九飛 △1五香 ▲同飛 △1四香打
▲1三歩打 △同桂 ▲1四飛 △同銀 ▲1九香打 △1五歩打
▲4一角打 △5一金 ▲3二角成 △同飛 ▲1五香 △同銀
▲1四歩打 △1六桂打 ▲同銀 △同銀 ▲2七香打 △2五歩
▲2四桂打 △2一玉 ▲3二桂成 △同玉 ▲2五桂 △同桂
▲同歩 △1七角打 ▲3七玉 △6九馬 ▲2四桂打 △4二玉
▲3二飛打 △4一玉 ▲3一金打 △詰み
2023/01/28(土) 15:43:39.82ID:0qTUutQt0
そもそも中住まい相手に積極的に飛車交換するのは低級ぐらいでは…
2023/01/28(土) 15:44:16.00ID:tSTXVxPVM
勝ってる将棋だな
受けが下手
2023/01/28(土) 16:51:01.96ID:hWWonHPg0
>>820
浅い解析だと△4二玉の一手頓死に見えますね
△4一玉なら有利のままだったようです
2023/01/28(土) 17:13:01.00ID:hWWonHPg0
>>812 さん
私も本日買ってきてチャレンジ中
面白いけど相手の応手に読み抜けがポロポロと出ますわ
棋力とか置いてパズルとして考えても面白すぎますが、棋力も付くなら言う事なしですね

ここで教えて頂けたことに感謝
2023/01/28(土) 18:07:28.52ID:uskeKxbH0
>>820
序中盤は上手く指せてるけど寄せが遅い
78手目はベタベタ打って簡単な詰みだし
詰みが見えてなくとも15香くらいで受けようがない
あと端玉銀冠は角のラインが怖くなくなった時、端攻めの脅威があるとき
88(22)に玉を戻すタイミングを常に狙うこと
これで生命力が格段に上がる
2023/01/28(土) 18:13:03.90ID:SF77sWIsH
3級のくせに即指しで鋭い手何度もしてきたかと思ったら急に考えてから謎の手するやつと当たったが棋神だよなあ

こっち優勢から急に5手鋭い即指ししてきて劣勢になったかと思ったら考えてアホな手してきたからまた振り出しに
それを後2回してきて最後の盤面は解析したら11手詰みで俺でも分からないのに3級の相手が分かるはずないのに的確に指してきて結局時間切れ勝ち

最後のも棋神だろうけど棋神4~5回使って負けるのどんな気持ちなんだろうな

考えてからの指し手と序盤の謎の駒組みからしてこいつ実際は5級とかしかない
2023/01/28(土) 19:21:45.38ID:pM+92obMa
指してから気がつく悪手でモチベ低下からの3連敗
嫌悪感、絶望感、喪失感など諸々の負の感情が一気に襲ってくるよね
2023/01/28(土) 19:42:03.06ID:DkOqGgL1M
1万局ぐらいしたらそういうの一切なくなる
2023/01/28(土) 19:45:46.01ID:4qCPt4YW0
>>827
今日の負けは全部操作ミスだよ
銀直のはずが斜めに上がったり、斜めの駒を取るはずが直で何もないところに上がったり
相手陣地の駒を動かすはずが画面に触れて自陣の駒を1つ上がってみたり
もう音声入力にでもしてくれって思うわ
2023/01/28(土) 19:56:26.74ID:pM+92obMa
1敗目 美濃崩しの手筋で角打つはずが間違えて桂馬打ってた
2敗目 連敗中なのになぜか格上と当たり、初手戦意喪失
3敗目 なんかめんどくさくなって投了

将棋って辛いね
人生の縮図みたいだ
2023/01/28(土) 20:07:29.27ID:l9VzEhfE0
あきらめたらそこで終わり
2023/01/28(土) 20:16:57.46ID:O9keWWBPd
先手番は開き直って自分から角交換して後手角換わりすれば良くね
我々の遥か上の存在であるショーダンも後手横歩誘導されたらそれでやってるし
2023/01/28(土) 20:29:01.23ID:uskeKxbH0
>>827
確認に時間使わないと
他人が言ってくれてるうちに心に留めよう
2023/01/28(土) 20:37:42.05ID:pM+92obMa
>>833
10切れでも、基本的に相手が早く指してくるからこっちも早く指さなきゃみたいな

あとは仕事によるメンタルの衰弱も理由の一つとしてあるかも
メンタルがやられてるから将棋が弱いのか、将棋が弱いから余計メンタルがやられるのか
2023/01/28(土) 20:43:15.46ID:uskeKxbH0
>>834
バカみたいなアドバイスと思うかもしれないが
アメ舐めながら指してみ
チェルシーとか甘いやつね
2023/01/28(土) 20:56:28.10ID:lyQtg91td
89の桂馬跳ねたつもりで持ち駒の桂馬を打っているって結構ない?
2023/01/29(日) 00:40:43.60ID:CNQvziblH
資金力のない雑魚のくせに棋神使ったり煽る理由なんなの?
煽ったら全棋神するし棋神使ってきたらこっちも全棋神するからするだけ無駄だろ

いくら資金力普通より多いからってこっちも棋神課金そんなしたくないんだから普通にやって不利になったら素直に負け認めろうぜえから
2023/01/29(日) 01:20:47.75ID:CNQvziblH
久しぶりに10分やったらデイリー22勝1敗のソフト指し相手
ほんとウォーズゴミばっかだわ
2023/01/29(日) 01:52:48.94ID:0HemnrH1d
今日の無課金
相手初段当然のように負け
二級ちから負け
三級ギリ逆転勝ち

こんな一級ですw
2023/01/29(日) 07:49:27.78ID:UdBSSWlI0
とりあえず3局
やる気が出ない
2023/01/29(日) 07:53:35.24ID:cbhKBKhN0
気分転換に3切れとか10秒やってみては
2023/01/29(日) 07:58:33.34ID:e92Wr8IXa
10秒はまだしも3切れは気分転換どころか必ず頭にきてスランプに陥るからオススメはしない
2023/01/29(日) 08:07:31.61ID:HmeBhBiT0
無料3局もったいないからやる、で気分も達成率も落とすのは、趣味として楽しめていない状態に思えます
複数趣味あったほうが良さそうですね、難しい…
2023/01/29(日) 09:28:45.02ID:CNQvziblH
いい加減棋神削除しろや

新垢で少し弱い設定でまだ二十何級なのに10分8連敗とか意味分かんねえわ
それも4級にさえ負けるから意味分からん

本垢は10分初段で昨日も三段に勝つくらいなのに新垢だと3級とか4級にさえ負けて7連敗とかどうなってんの

二十何級だから達成率落とされると思って棋神連打してんだろ気持ち悪いわ
2023/01/29(日) 09:38:02.36ID:HmeBhBiT0
>>809
自己レス補足
ピタリ一階級(80%)上との勝で+5.0%、敗で-2.0%
2勝5敗で増減なしなので期待勝率28.6%
一階級差はイロレーティング183差相当と見て良さそうですね
これ以上勝たないと昇級には届かない、となりますか。頑張ろう
2023/01/29(日) 10:21:05.03ID:R+Di3qbGd
>>825

>>寄せが遅い
具体的にどこが遅かったでしょうか
2023/01/29(日) 10:24:57.21ID:e92Wr8IXa
久しぶりに3切れやってみたけどやっぱムカつくはこれ
少なくても自分には合ってない
2023/01/29(日) 10:36:22.66ID:JpSL8oOR0
>>846
見た瞬間思ったのは△2五歩
香打って備えたところだし場合によってはこの香が攻めにも活きる
そもそもここは級位者からしてもかなりわかりやすい手が色々ある
安全勝ちを狙うにしてもとりあえず17銀は絶対手
これを打たないと桂取って17歩でわかりやすく粘られる
あなたの序盤ならほんの少し終盤力上げるだけで勝ちまくれるよ
2023/01/29(日) 10:39:23.39ID:JpSL8oOR0
ちなみに17受けられても詰みがあるのだが
それが見える人ならそもそも詰ましてるはず
850名無し名人 (ワッチョイ 9ada-tlAU)
垢版 |
2023/01/29(日) 11:20:24.09ID:hKnll/C50
自分の負け棋譜見てると、駒をぶつけたら相手は取ってくるものと思い込んで、かわされて往生するパターンが多い‥
これやると攻め駒が浮いて一瞬で崩壊するね
851名無し名人 (ワッチョイ 1732-XVIT)
垢版 |
2023/01/29(日) 11:32:59.46ID:8AsuLa7X0
勝手読みってやつね
852名無し名人 (ワッチョイ 9ada-tlAU)
垢版 |
2023/01/29(日) 11:37:35.13ID:hKnll/C50
>>851
そうそう
他にも駒ぶつけたのに手抜かれて、仕方なくこっちから取ったら、自分の駒の行き先を邪魔してしまうパターン
相手が取ってこないケースを意識して読まないとダメだな‥
2023/01/29(日) 11:59:41.29ID:+9ERqcLW0
あー、それわかるわ… 予想外に交わされて、その後の指し手が思い付かずに無理攻めして終了
2023/01/29(日) 12:02:11.91ID:dLu/9P0H0
銀交換を目指したら横にひょいと出られるのとかね
2023/01/29(日) 12:05:13.09ID:+9ERqcLW0
そう。銀でありがちw
2023/01/29(日) 12:27:21.70ID:uhSz10Nhd
桂馬に桂馬をぶつける!
逆方向に跳ばれて空振り
857名無し名人 (ワッチョイ 1732-XVIT)
垢版 |
2023/01/29(日) 12:54:11.93ID:IQQWj7LP0
2つの狙いがある手を指せとは言うけどな
片方阻止されても大丈夫なように
858名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-+rQD)
垢版 |
2023/01/29(日) 12:56:19.67ID:y0inrfpn0
それが出来たら苦労はしない
2023/01/29(日) 14:44:04.90ID:+KaK7kA30
負けそうになってヤバいピンチって思ったら
相手が何故か異常に長い時間長考してしまい、そのまま自分が時間切れ勝ち
明らかに相手が勝てる盤面だったのになんで攻撃してこなかったんだろう
トイレでも行ってたのかな?
2023/01/29(日) 14:47:53.56ID:2AeFB89da
トイレとか電話とか家に誰か来たとか
2023/01/29(日) 14:54:17.18ID:+KaK7kA30
金銀並べて王の周辺ガチガチに固めてたから攻めきれなかったって可能性もあるか
2023/01/29(日) 16:39:01.17ID:0WyQVS940
まあ仕事の休憩時間終わりそうな時とかは
対局は避けたほうがいいだろうね。
2023/01/29(日) 16:52:48.67ID:aAVczbRH0
何故か降りたり指さなかったりする人ってたまに居るよな
2023/01/29(日) 17:02:07.61ID:+KaK7kA30
>>863
まあトイレか急な来客だろうなあ
2023/01/29(日) 18:58:48.05ID:ZCYdzGJU0
なんか1日で10局以上続けて指してる人と当たったんだけど
いきなり角無料になる銀上がりをしたんでタップミスかと思って次の対局見てたら
銀取り無視して銀を無料で差し出してた
連続で指すのはいいが凡ミス繰り返すなら休んでくれと言いたい
2023/01/29(日) 21:05:28.35ID:67Wqenvl0
>>865
3切れならやっちゃうんだよな
相手が察してくれて角交換してくれた
https://i.imgur.com/Rv1UQBw.jpg
https://i.imgur.com/JQqOrbG.jpg
https://i.imgur.com/nCmiftj.jpg
867名無し名人 (ワッチョイ 8abd-zmiC)
垢版 |
2023/01/29(日) 21:31:34.58ID:ltd63Xsw0
>>866
優しいな
868名無し名人 (ワッチョイ 1732-cOLH)
垢版 |
2023/01/29(日) 21:37:41.25ID:K66Opq3B0
初段先生大人の余裕
869名無し名人 (ワッチョイ 0b01-4ze9)
垢版 |
2023/01/30(月) 00:10:09.23ID:oqF5JQZo0
>>844
規約違反(複アカ)していることを掲示板で堂々と公言するあなたのほうが気持ち悪いです。
2023/01/30(月) 00:21:55.95ID:/D7PVsUma
察したとか優しいじゃなくて角取以外の手はありえんから83玉を連打してたんだろう。3切れは時間節約でそういう事するから俺も何度かしたことある。あの時は俺も優しい3級様と思われたんだろうか
2023/01/30(月) 00:31:27.34ID:d1BfeYtG0
>>869
不快な書き込みしか見たことないんでNG推薦
872名無し名人 (ワッチョイ 8abd-zmiC)
垢版 |
2023/01/30(月) 00:55:29.52ID:IRDoc9270
>>870
2秒も指してないから連打はしてないだろ
2023/01/30(月) 08:15:18.41ID:m5ozFTYAa
>>841
気分転換に初めて10秒やってみた
マッチングがクソ過ぎて萎えた…
2023/01/30(月) 08:21:37.50ID:SbH8aT/L0
推定内部レートが2級40%程の0%初段さんに遭遇しましたが(負けた時の達成率変動幅から推測)、勝っても0%貼り付きってある意味むごい気もしますね…良いんだか悪いんだか
2023/01/30(月) 08:52:19.70ID:m5ozFTYAa
10分4級なのに、当たる相手が2級→6級(ポナ)→初段とか頭おかしい
もっと察しろよと
2023/01/30(月) 11:35:16.56ID:OcOFsuMK0
初段でも弱ってるのには勝てる可能性あるからがんばれよ
2023/01/30(月) 11:46:35.42ID:SbH8aT/L0
0%(実際はマイナス)初段かもしれませんものね
お任せでもレートプラマイ120%(1.5階級差)くらいまでは当たる可能性はある感じですか
3級60%で6級50%に当たった時は別の意味でビビりましたが…負けたらレートがっつり奪われるので。流石に完封しましたが…後味悪かった、あれは
2023/01/30(月) 12:00:02.41
https://i.imgur.com/2VVM3St.jpg
ウォーズで勝てない人はクエスト来れば?
先手の三段が飛車ただで取られるレベルがクエストだぞ
ウォーズよりもだいぶ楽に勝てて楽しいぞ
2023/01/30(月) 12:02:15.33ID:d1BfeYtG0
そんなうっかりで喜ぶなよ・・・
2023/01/30(月) 12:03:13.36ID:2CBC9yOQ0
>>878
これで三段なのかよ・・・
しかも先手最終的に勝ってるし
881名無し名人 (ワッチョイ 171f-w2/G)
垢版 |
2023/01/30(月) 12:21:23.04ID:fURyAS8b0
即投了する人って運営さんですよね?
2023/01/30(月) 12:22:26.08ID:fK6mX3cUa
>>876
こっちも弱ってる4級なんだよなあ…
883名無し名人 (ワッチョイ f632-JpWg)
垢版 |
2023/01/30(月) 12:52:36.35ID:pWaWENev0
24だと人間相手に対局してる気がして最後まで真面目に指すけど
ウォーズだと出来の悪いCOMと対局してる感覚だからちょっとミスったら即投了しちゃって全然級位上がらん
2023/01/30(月) 12:54:53.30ID:kz3WPrUed
>>876
確かにw
格上に勝っても相手が連敗中だとあまり嬉しくないという
2023/01/30(月) 12:56:57.76ID:fK6mX3cUa
中飛車オンリーから三間飛車をおすすめされて指してみたけど良いんだか悪いんだかよくわからん
そして元々指してた中飛車もボロボロになるという悪循環
2023/01/30(月) 13:03:02.02ID:AYZjkVdYM
なんか最近みんな強くない?全然勝てなくなった
2023/01/30(月) 13:13:29.74ID:fK6mX3cUa
>>886
月末だからしゃーない
2023/01/30(月) 13:13:58.09ID:IyyRV5hIF
里見さんのアバターが酷い
もう少し美化してやれよ、あっ、この言い方もひどい
2023/01/30(月) 15:00:24.12ID:zfLc/2p/0
>>886
全体のレベルが上がれば昇級できなくなる
1年前なら初段に勝てれば初段まで上がれたが今は2段に勝てないと初段になれないとかそんな感じ
2023/01/30(月) 15:00:50.68ID:IC8R5IuX0
やばボーズ流角交換四間飛車使えるなこれ
上級者相手でも勝てたわ
2023/01/30(月) 15:17:32.55ID:MBJZog9gd
将棋放浪記のお陰で級位者の棋力がそうとう底上げされてると思います。
2023/01/30(月) 15:19:05.61ID:IRDoc9270
>>878
クエストは段位じゃなくてもレート見た方がいいよ
2023/01/30(月) 15:35:28.50ID:W1XnztF30
>>891
先生!
こんな所にわざわざご足労いただきありがとう御座います!
894名無し名人 (スッププ Sdba-fDFz)
垢版 |
2023/01/30(月) 16:03:31.21ID:4V5diDZxd
藤森の動画はもちろん向上のヒントにはなるけどあれ見るだけで強くなれるほど甘くねえよ
「藤森さんのおかげで○段になれました!」みたいないい加減なコメントクソ腹立つ
2023/01/30(月) 16:05:50.36ID:MBJZog9gd
>>893
イェイ!イェイ!
2023/01/30(月) 16:06:20.05ID:IC8R5IuX0
自分が伸ばしたい戦法をやってる人の動画を見るべきだと思うぞ
2023/01/30(月) 16:26:19.42ID:IRDoc9270
ノーマル四間指してるYouTuberっている?
香坂まつりっていう人見つけたんだけどショートなんだよね
2023/01/30(月) 16:29:18.09ID:zfLc/2p/0
ネット将棋に強くなる早指し教室という本が気になる
パックマンとかネット将棋ならではの戦法もあったし級位者なら役に立ちそうな本だった
蔦屋行ったら将棋の本のスペースが広くなってたけど逆に本がありすぎて迷って買えないw
899名無し名人
垢版 |
2023/01/30(月) 16:29:28.98
https://i.imgur.com/vIfuNHn.jpg

級位者と有段者の違いはこの詰将棋を5秒で解けるかどうかの違いだけ
要するに詰将棋力さえ鍛えればお前らでも有段者になれる
900名無し名人
垢版 |
2023/01/30(月) 16:30:01.35
>>892
レートは1846だった
2023/01/30(月) 16:34:14.69ID://KoX2nha
>>899
これは有段でも5秒じゃ無理では
2023/01/30(月) 16:34:51.83ID:zfLc/2p/0
>>897
頭に入りやすいのは戸辺七段
元奨励会の人のチャンネルも結構あるけど分かりにくいとか面白くないとか
活舌が悪いとかいろいろあってあんまり見てない
2023/01/30(月) 16:39:58.70ID:IC8R5IuX0
>>899
テキトーな事を言ってんなあ
2023/01/30(月) 16:48:04.66ID:PG6SdUuPd
>>899
有段者と級位者の差が5秒で解けるかいなかは、わからないけど
1二銀、同香、同金、同玉、2三歩成、1一玉、1ニと
であってる?
2023/01/30(月) 16:48:51.41ID:rz6GaU7Gr
>>899
ひと目すぎて10秒間見落としを確認してしまったよ
2023/01/30(月) 16:52:41.08ID:IRDoc9270
>>902
戸辺さんもみてる 
最近全然更新しなくて悲しい
2023/01/30(月) 17:24:01.68ID:wK1wOq1+0
一日一局と決めてソフトで検討して
あとは詰将棋やら次の一手に時間使うようにしたら
腕前上がってきた気がする
ウォーズにも課金しなくていいし
2023/01/30(月) 17:36:14.43ID:MBJZog9gd
>>906
アズちゃん、いちおう一級
2023/01/30(月) 17:41:50.24ID:SPJPo1Sza
永瀬さん、好き派が20パーセントしかいないwwwwwwwwwwwwwwwwwwもっと低評価押そうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://suki-kira.com/people/result/%E6%B0%B8%E7%80%AC%E6%8B%93%E7%9F%A2#comment
嫌われすぎwwwwwwwwwwwwさすがマスクチクリ野郎だなwwwwwwwwwwww
自分の将棋に自信が無いから姑息な真似を使ったんだろ?お前は実力じゃ勝てないんだよwwwwwwwwwwww

こいつは絶対に許しては行けない
910名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-+rQD)
垢版 |
2023/01/30(月) 18:11:27.40ID:Ir3TpvZN0
永瀬ってなんで嫌われてるの?
2023/01/30(月) 18:53:22.86ID:d1BfeYtG0
>>899
良い問題が出た
実戦で12銀打つ人は級位脱出にかなり時間がかかる
13歩成を指す人は有望
912名無し名人 (ワッチョイ 8abd-zmiC)
垢版 |
2023/01/30(月) 19:08:46.15ID:IRDoc9270
>>911
なんでそれほど難しくない12銀打ち以下の詰みより13歩成の方が将来有望なの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況