命懸けでやれることが見つからず、満足いかない日々を送っていた、藍田 苺。中学2年生のある日、クラスで暴行事件を起こしてしまったことから、スクールカウンセラーの宮村と出会う。宮村は、苺の中に秘めたる将棋の才能を見いだし、次々と将棋大会に参加させる。
将棋に勝ちたい! 苺はその一心で強い相手との対局を重ねるたび、一手一手、着実に強さを増していく。そして、アマチュア初、中学生初、女性初、と前代未聞の快進撃で将棋界のあらゆる記録を塗りかえ始めた……
WEBサンデー|『龍と苺』柳本光晴 - 少年サンデー
https://websunday.net/rensai/ryutoichigo/index.html
龍と苺 - サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1105
龍と苺 1~9巻 発売中
https://www.shogakukan.co.jp/author/10477
・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・週間少年漫画板のスレで将棋の話をすると嫌がる人がいるので棲み分け用に立てました。
適宜使い分けてください
週間少年漫画板
【柳本光晴】龍と苺 48局目【サンデー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1681379593/
※前スレ
将棋漫画『龍と苺』を将棋民が語るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1681383730/
探検
将棋漫画『龍と苺』を将棋民が語るスレ ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/17(土) 03:23:39.31ID:QWVeUVmr
2023/06/17(土) 07:55:12.68ID:re5q8J3t
2023/06/17(土) 10:59:08.66ID:nz0n8MED
ママにpcの電源切られて中途半端になってただけで斎藤二冠もちゃんと練ってた
2023/06/17(土) 19:03:09.14ID:pCGHleQQ
苺ちゃんPC買ったんだね
今までは部屋に無かったよね
今までは部屋に無かったよね
2023/06/17(土) 20:36:16.82ID:nz0n8MED
今までスマホだったな
自分でソフト入れたりなんて出来ないだろうからタッキーにやらせたんだろうな
また一歩将棋会館殺人事件発生ルートに近づいたな
自分でソフト入れたりなんて出来ないだろうからタッキーにやらせたんだろうな
また一歩将棋会館殺人事件発生ルートに近づいたな
2023/06/17(土) 23:32:26.65ID:WQ1CV0Sq
この漫画の女はどーでもいいけど
どーせ竜王とってちゃんちゃんで終わるクソ漫画なんだろうからいいんだけどさ
現実で女がプロになれないのはなんでなの?
生理で将棋なんかさせないからかな?
奨励会にも女はいるだろうに
どーせ竜王とってちゃんちゃんで終わるクソ漫画なんだろうからいいんだけどさ
現実で女がプロになれないのはなんでなの?
生理で将棋なんかさせないからかな?
奨励会にも女はいるだろうに
10名無し名人
2023/06/18(日) 07:37:14.16ID:gE0k5HTc 漫画板の棋聖^h^h規制が全然解除されないので、こちらでカキコ(つД`)
>634 名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd12-+kPF) sage ▼ New! 2023/06/18(日) 04:57:57.65 ID:rAH5wtELd [1回目]
>苺いま商品券100万くらい貰ってるのかな?
6組予選 5万円×6局=30万円
決勝トーナメント 3万円×8局=24万円
で、計54万円って酷くないですか?w
>634 名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd12-+kPF) sage ▼ New! 2023/06/18(日) 04:57:57.65 ID:rAH5wtELd [1回目]
>苺いま商品券100万くらい貰ってるのかな?
6組予選 5万円×6局=30万円
決勝トーナメント 3万円×8局=24万円
で、計54万円って酷くないですか?w
11名無し名人
2023/06/18(日) 12:36:13.95ID:CI5xOrpH 鬼殺しみたいなハメてに対応できないかも
12名無し名人
2023/06/18(日) 20:32:13.09ID:OW7ZY5QM そういや今も部室にも一杯物あるけどタッキー私物持って帰ってないのか?
13名無し名人
2023/06/21(水) 07:40:43.88ID:E0G7xPRy 今回の藤井は秒読み30秒で指して
もう詰みまで見えている
早刺し異例だろって言われてたのに
ノータイムで指した苺はとんでもない無礼者だったんだな
マリオネットが可哀想
もう詰みまで見えている
早刺し異例だろって言われてたのに
ノータイムで指した苺はとんでもない無礼者だったんだな
マリオネットが可哀想
14名無し名人
2023/06/21(水) 09:05:44.74ID:npckluYt 学際でクマの着ぐるみと出会うパワーアップイベント発生して竜王ボコれるまで成長するんだな
15名無し名人
2023/06/21(水) 12:53:11.71ID:iXRpmqQR 100面指しの話が出たから学祭で100面指しするのかと思ったけど、バンドやるのかな
16名無し名人
2023/06/21(水) 13:38:15.07ID:6l0APgk2 苺が歌えばある意味パターン
大鷹がひょっこりやってきて学祭で
苺と指せば面白けどそれはないか
大鷹がひょっこりやってきて学祭で
苺と指せば面白けどそれはないか
17名無し名人
2023/06/21(水) 21:11:03.10ID:NOZxC1B4 部外者の苺が高校将棋部の指導対局ってのはともかく
苺がまともに指導対局できるのかな?
片っ端から粉々にぶちのめしそうな気がするのだがw
苺がまともに指導対局できるのかな?
片っ端から粉々にぶちのめしそうな気がするのだがw
19名無し名人
2023/06/21(水) 22:11:56.42ID:npckluYt 後輩相手に指導対局してた気がするけど容赦なくぶちのめしてたな
20名無し名人
2023/06/21(水) 22:51:25.09ID:NOZxC1B4 ところで苺が学祭で指導対局やって大丈夫なのかな?
どんなに告知がささやかでも、学校の誰かがSNSで拡散して炎上→
→マスゴミが嗅ぎつけて学校に大挙押し寄せそうな気がするのだがw
どんなに告知がささやかでも、学校の誰かがSNSで拡散して炎上→
→マスゴミが嗅ぎつけて学校に大挙押し寄せそうな気がするのだがw
21名無し名人
2023/06/22(木) 01:21:51.38ID:CphGtXJx 指導対局?
受けたいなら命を賭けてもらうよ
7回忌までは墓参りにいくから
受けたいなら命を賭けてもらうよ
7回忌までは墓参りにいくから
22名無し名人
2023/06/22(木) 19:38:00.99ID:XOwA+exA 年齢合わないから軽音部の先輩はルシファーじゃないんだよな
まぁルシファーが来たところで何が出来るんだって話だけど
まぁルシファーが来たところで何が出来るんだって話だけど
23名無し名人
2023/06/23(金) 00:32:04.59ID:edulhk0D そういえば、苺の中学にはプロになった先輩がいたな
確か、じいさんの回想があったはず
確か、じいさんの回想があったはず
25名無し名人
2023/06/28(水) 01:45:49.99ID:tmBaBlhV ああ、このためのバンド話か
天才無双が表街道なんだけど
それを見守る凡人像が裏街道で
この作者にとって話の両輪なんだな
あらためてだけど
天才無双が表街道なんだけど
それを見守る凡人像が裏街道で
この作者にとって話の両輪なんだな
あらためてだけど
26名無し名人
2023/06/28(水) 07:22:01.34ID:TsYvHUkn 最初は奨励会員も苺も見たくない部長が折り合いつけて成長したんだなと感動してたけど
儲けだすなって言われてる文化祭で儲けようとしてる落ちで笑うわ
儲けだすなって言われてる文化祭で儲けようとしてる落ちで笑うわ
27名無し名人
2023/06/28(水) 18:40:00.84ID:tmBaBlhV 王位が山野辺→斎藤蓮ということは
山野辺は宮下から王位を奪取したのか
ちなみに王座は伊鶴→海江田?
竜王以外でアマ挑戦の可能性のある棋王も
山野辺が保持ということはどっちにしろ
1000年に一人のJCのお相手を務める運命かw
山野辺は宮下から王位を奪取したのか
ちなみに王座は伊鶴→海江田?
竜王以外でアマ挑戦の可能性のある棋王も
山野辺が保持ということはどっちにしろ
1000年に一人のJCのお相手を務める運命かw
28名無し名人
2023/06/28(水) 21:07:26.04ID:8mFVbh/A お好み焼き屋のぽぽちゃんがペッタン(つД`)とか、けいおんバンドを見て
「凡人に天才の将棋を見せてくれ」とかは置いといて、
苺の23面(以上?)指しで相手の反則手を指摘するのは凄くないですか?
プロだと盤面を見て何となくあり得ないというのが分かるらしいので
多面指しで二手指しや角ワープを見破ることができるらしいけど、
相手がルールが分かる程度ならそもそも盤面が滅茶苦茶になるから
反則手を指したか分からんと思う。
なのに反則手を指摘するということは、苺は盤面自体を覚えていることに・・・
てことは、苺の頭の中には20面以上の脳内将棋盤が・・・(((((;゚Д゚)))))
「凡人に天才の将棋を見せてくれ」とかは置いといて、
苺の23面(以上?)指しで相手の反則手を指摘するのは凄くないですか?
プロだと盤面を見て何となくあり得ないというのが分かるらしいので
多面指しで二手指しや角ワープを見破ることができるらしいけど、
相手がルールが分かる程度ならそもそも盤面が滅茶苦茶になるから
反則手を指したか分からんと思う。
なのに反則手を指摘するということは、苺は盤面自体を覚えていることに・・・
てことは、苺の頭の中には20面以上の脳内将棋盤が・・・(((((;゚Д゚)))))
29名無し名人
2023/06/29(木) 00:02:09.18ID:+YVvwrpw 盤駒が足りないからスマホアプリ入れさせるのが現代的でいいね
31名無し名人
2023/06/29(木) 09:04:55.40ID:ZRlfdX1g 今週号まだ読んでないけど多面指しでプロが反則手指摘できるかどうか試すのやってみたくなるな
わざとやるのは無礼千万に決まってるけど
わざとやるのは無礼千万に決まってるけど
32名無し名人
2023/06/29(木) 09:32:12.00ID:JizaAuxJ さんでーうぇぶりの青山羽生対談で100面指しの話出てたからそっちも読むといいよ
ただ苺の事は一文字も出てない
ただ苺の事は一文字も出てない
33名無し名人
2023/06/29(木) 13:48:46.01ID:VG33fI+J >>25
横槍で大変申し訳ないが、「車の両輪」というより、一輪車に乗った苺が凡人(棋士含む)を轢きまくり、轢かれた人間の嗚咽がメインストーリーにコクを与えている、いわば将棋版「北斗の拳」のようにも見える(俺の主観・・・)。
横槍で大変申し訳ないが、「車の両輪」というより、一輪車に乗った苺が凡人(棋士含む)を轢きまくり、轢かれた人間の嗚咽がメインストーリーにコクを与えている、いわば将棋版「北斗の拳」のようにも見える(俺の主観・・・)。
34名無し名人
2023/06/29(木) 20:43:10.79ID:JizaAuxJ 跳ね飛ばされて消えていったの浅井だけという
後は死ぬ死ぬ詐欺おじさんぐらいか
大抵は奮起してるしさわやかスポコン漫画ですわ
後は死ぬ死ぬ詐欺おじさんぐらいか
大抵は奮起してるしさわやかスポコン漫画ですわ
35名無し名人
2023/07/01(土) 22:21:03.30ID:TUP6LZLV 跳ね飛ばされて消えたと言えば、市民大会やアマ竜王戦神奈川予選で
苺に悪態をついていたおっさん連中は今何をしているのだろう?・・・w
苺に悪態をついていたおっさん連中は今何をしているのだろう?・・・w
36名無し名人
2023/07/02(日) 07:52:35.97ID:Ojp7qFpP 苺と指したことある自慢や苺はワシが育てたとかあることない事言ってそう
この作者の掌くるくる上手そうな小市民大好き
この作者の掌くるくる上手そうな小市民大好き
37名無し名人
2023/07/02(日) 14:15:12.85ID:Ojp7qFpP そういや道場で楽しい将棋を指したいのに負けて殴られて更に負けた早見君も霊圧消えてたな
やっぱり退会なしは無理だろうし塚原ルートで頑張ってるんだろうか
やっぱり退会なしは無理だろうし塚原ルートで頑張ってるんだろうか
38名無し名人
2023/07/02(日) 19:39:18.81ID:OPK0rpnj 自分自身が負けていたら
俺、藍田苺に木っ端微塵にされたんだぜw
と自慢しまくりだろうな
俺、藍田苺に木っ端微塵にされたんだぜw
と自慢しまくりだろうな
39名無し名人
2023/07/03(月) 10:04:28.76ID:AWnv2ZHA りりちゃんに負けた上田さんはどうしてるのかな
プロは諦めたのかな
プロは諦めたのかな
40名無し名人
2023/07/03(月) 10:43:40.29ID:+wyViuza プロ相手に2連勝したらプロ編入試験受けられるところまでは行ってたし頑張ってるんじゃないかな頑張ってて欲しいな
プロ編入試験で対局する相手の一人が竜王になる可能性もあるけどさ
プロ編入試験で対局する相手の一人が竜王になる可能性もあるけどさ
41名無し名人
2023/07/03(月) 18:04:46.64ID:+wyViuza タイミング次第じゃ苺塚原りりとのプロ編もあるのか
こんなに因縁深いのに負けましたが最期の言葉とか悲しすぎるな
頑張ってほしいじゃなく頑張れだわ
こんなに因縁深いのに負けましたが最期の言葉とか悲しすぎるな
頑張ってほしいじゃなく頑張れだわ
42名無し名人
2023/07/03(月) 20:17:42.98ID:8S7EQTWp >>39-40
塚原がいなくなったからチャンスではあるんだよな。
苺とリリはあっちの世界に逝ってしまったし(さすがに苺はアマ棋戦に戻らんだろ?w)、
浅井は将棋を辞めたから、メンタルさえ復活すれば大チャンスではある。
塚原がいなくなったからチャンスではあるんだよな。
苺とリリはあっちの世界に逝ってしまったし(さすがに苺はアマ棋戦に戻らんだろ?w)、
浅井は将棋を辞めたから、メンタルさえ復活すれば大チャンスではある。
43名無し名人
2023/07/05(水) 02:06:18.92ID:Oz3k6ODd 竜王戦の賞金には所得税かかるんだがどうすんだろうな
44名無し名人
2023/07/05(水) 04:46:23.71ID:cwBliljg 所得税を払うため、仕方なくプロに・・・w
45名無し名人
2023/07/05(水) 05:06:55.21ID:/QA78xWB 流石に税引き後の全額で済ませてくれるでしょ・・・
家や中学の部室にpc置いてあったし竜王戦の賞金商品券だけじゃやばいと思って賞金渡しだしたのかと思ったけど違うみたいだ
伊鶴から取り返した財布の中身に万札大量に入ってたのに減ってると言ってたのか?
家や中学の部室にpc置いてあったし竜王戦の賞金商品券だけじゃやばいと思って賞金渡しだしたのかと思ったけど違うみたいだ
伊鶴から取り返した財布の中身に万札大量に入ってたのに減ってると言ってたのか?
46名無し名人
2023/07/05(水) 07:17:24.59ID:cwBliljg 対局室のあるフロアは関係者以外立ち入り禁止のはずなのに、苺が何気に侵入しているとか、
早退した苺でばったり出会える時間に王将戦の対局が終わるのか?(早投げ?)
という疑問は置いといて、取りあえず苺は竜王戦で勝っても負けてもプロ確定だなw
早退した苺でばったり出会える時間に王将戦の対局が終わるのか?(早投げ?)
という疑問は置いといて、取りあえず苺は竜王戦で勝っても負けてもプロ確定だなw
47名無し名人
2023/07/05(水) 07:58:00.51ID:UAa5tYkN 来年住民税が払えないw
48名無し名人
2023/07/05(水) 08:49:56.33ID:dyRXR28F 実際、アマが将棋の二冠に対局してもらおうとしたらいくらくらいいるんだろう
一局100万ぐらい?
一局100万ぐらい?
49名無し名人
2023/07/05(水) 08:53:43.01ID:Oz3k6ODd 指導対局は無料のはず
50名無し名人
2023/07/05(水) 09:16:11.14ID:Zucoiibf イベントの場合は主催者がゲスト料を払ってるから参加者は安く指導対局してもらえる
将棋連盟のサイトには個人で九段に指導対局してもらうと四時間で10万とある
タイトルホルダーの料金は空欄になってる
将棋連盟のサイトには個人で九段に指導対局してもらうと四時間で10万とある
タイトルホルダーの料金は空欄になってる
51名無し名人
2023/07/05(水) 09:17:08.21ID:Zucoiibf 四時間で10万は間違い
13万だった
13万だった
52名無し名人
2023/07/05(水) 09:46:37.78ID:/QA78xWB クラファンで300万で好きな棋士と対戦できる権利売ってたから最大でも300万みたい
一般人が1ヶ月指導されたところで竜王になれるほど強くなれないけどね
賞金は出てない商品券だって守屋に言われて地団駄踏んでる斎藤のコマで終わるかもしれない
一般人が1ヶ月指導されたところで竜王になれるほど強くなれないけどね
賞金は出てない商品券だって守屋に言われて地団駄踏んでる斎藤のコマで終わるかもしれない
53名無し名人
2023/07/05(水) 13:53:39.37ID:roPCKVsl 大鷹や斉藤に1ヶ月みっちり教育してもらおう
54名無し名人
2023/07/05(水) 14:44:18.48ID:zb3vuSR3 純粋な棋力アップなら、人間なら斎藤蓮か、大鷹、あるいAIと
対局するぐらいかと思ったが、将棋アプリかぁw
藤井七冠と将棋アプリで毎日数局ということなら
プロでも金払って教えて欲しいという人間はリアルでいそうw
対局するぐらいかと思ったが、将棋アプリかぁw
藤井七冠と将棋アプリで毎日数局ということなら
プロでも金払って教えて欲しいという人間はリアルでいそうw
55名無し名人
2023/07/05(水) 19:10:36.46ID:zb3vuSR3 ちなみに、賞金の支払い契約は
苺が契約内容(賞金額等)をよく分かってないから
成立してない気がする
成立しているとしても、苺は未成年だし
保護者のパパ苺やママ苺が出てきて契約取消も可だろう
斎藤蓮も将棋は無双でもまだまだ甘いw
苺が契約内容(賞金額等)をよく分かってないから
成立してない気がする
成立しているとしても、苺は未成年だし
保護者のパパ苺やママ苺が出てきて契約取消も可だろう
斎藤蓮も将棋は無双でもまだまだ甘いw
56名無し名人
2023/07/05(水) 19:32:20.16ID:/QA78xWB 苺の世界じゃ対局する時上位者の所属する会館に出向くらしいけど
鬼や斎藤を東京に呼べる謎のおっさんsは何者なんだろうな
鬼や斎藤を東京に呼べる謎のおっさんsは何者なんだろうな
57名無し名人
2023/07/05(水) 21:14:37.09ID:cwBliljg そもそも、苺が竜王戦の賞金額を知らない方がおかしいんだよなw
竜王戦をケンカの場と思っていて他は無関心だからとは言え、ねぇ…
竜王戦をケンカの場と思っていて他は無関心だからとは言え、ねぇ…
58名無し名人
2023/07/06(木) 05:59:35.04ID:qyzYKYQH アマ竜王が50万は知ってるんだから10万とかは無いのぐらいは知ってるはずだわな
あれで頭下げてるつもりなの笑うなって言うほうが無理だわ
あれで頭下げてるつもりなの笑うなって言うほうが無理だわ
59名無し名人
2023/07/06(木) 07:22:31.87ID:CI9DGny761名無し名人
2023/07/06(木) 15:44:13.21ID:HL/j5QC6 勝って4400万円
苺気付く
これは来年の竜王戦で預けとく!
8800万円争奪戦!になるな
苺気付く
これは来年の竜王戦で預けとく!
8800万円争奪戦!になるな
62名無し名人
2023/07/06(木) 15:44:55.47ID:HL/j5QC6 考えたら税金の分まで持ってくつもりなんか斉藤は
64名無し名人
2023/07/06(木) 19:50:51.55ID:qyzYKYQH 足りない分は塚原に紹介して貰った中華料理店でバイトして稼ぐからへーきへーき
65名無し名人
2023/07/06(木) 21:09:33.27ID:5U4gA6U6 斎藤を永遠に打ち負かし続けるために将棋を指し続ける理由ができたかもしらんな
66名無し名人
2023/07/07(金) 00:16:32.60ID:sZx3E0k0 土井さんの事覚えてた上にさんづけで呼ぶなんてじーさん以来か?
67名無し名人
2023/07/07(金) 21:13:35.70ID:4o3Y47Qv 苺の斎藤二冠とのVSについて
・苺はいつまでとは言っていないw
斎藤は30日どころか竜王戦が終わるまで。下手すると山野辺に勝利するまで付き合わせるかもしれないw
・斎藤は竜王戦の賞金は対局料と違ってスポンサーから貰うから、「多分」アマも貰える…
ということは、アマは実は賞金は貰えず、貰えるのは対局料代わりの商品券10万円分ぐらいの可能性があるw
案外、よい買い物かもしれんなww
・苺はいつまでとは言っていないw
斎藤は30日どころか竜王戦が終わるまで。下手すると山野辺に勝利するまで付き合わせるかもしれないw
・斎藤は竜王戦の賞金は対局料と違ってスポンサーから貰うから、「多分」アマも貰える…
ということは、アマは実は賞金は貰えず、貰えるのは対局料代わりの商品券10万円分ぐらいの可能性があるw
案外、よい買い物かもしれんなww
68名無し名人
2023/07/07(金) 22:11:27.99ID:sZx3E0k0 響の時からでかい金には興味持ってないから何かに寄付したと事後報告されても苺はふーんで済ませそうではある
69名無し名人
2023/07/08(土) 07:59:14.98ID:m0OKr2la 苺は封じ手について一応は知っているはずだけど、所作については全然知らんよな?
誰に教わるんだ?
タッキー、ぽぽは当然知らないだろうし、古閑八段はタイトル戦に出たことがないからやはり知らん。(;_;)
かと言って、海江田や守屋会長に聞くにしてもそんなに親しくないし・・・
・・・斎藤蓮がいた!www
誰に教わるんだ?
タッキー、ぽぽは当然知らないだろうし、古閑八段はタイトル戦に出たことがないからやはり知らん。(;_;)
かと言って、海江田や守屋会長に聞くにしてもそんなに親しくないし・・・
・・・斎藤蓮がいた!www
70名無し名人
2023/07/08(土) 08:34:16.79ID:ENyJH2ZK 封じ手でもおやつ持ってきてくれる旅館の人に渡しちゃうwとか
なんかのボケはかましてくれそう
タイトル戦も制服で通すのか、イラストとかで
イメージ映像wがでてくる和服を着るのか
なんかのボケはかましてくれそう
タイトル戦も制服で通すのか、イラストとかで
イメージ映像wがでてくる和服を着るのか
71名無し名人
2023/07/08(土) 08:36:41.34ID:Pdpasr4q 古閑はjt杯でも封じ手あるからもしかしたら封じ手書いたことがあるかもしれない
師匠いても最初はミスする人多いから苺も何かミスするだろうな
連盟は前夜祭からのスケジュールを事前に教える講師を派遣するか苺呼んで講習すべきだろうけど
漫画的に美しく無いから事前にありそうなドタバタ封じる行動はしないだろうな
師匠いても最初はミスする人多いから苺も何かミスするだろうな
連盟は前夜祭からのスケジュールを事前に教える講師を派遣するか苺呼んで講習すべきだろうけど
漫画的に美しく無いから事前にありそうなドタバタ封じる行動はしないだろうな
72名無し名人
2023/07/08(土) 09:04:52.88ID:Pdpasr4q 丁度今封じ手初体験の対局やってたわ
対局者だけじゃなく周りもぐだぐだしてて笑える
対局者だけじゃなく周りもぐだぐだしてて笑える
73名無し名人
2023/07/09(日) 00:56:04.59ID:HqZtPmkL 封じてのルールしってるの?
封じた方が先の展開に時間をかけれるから有利なのか
封じられた方がたっぷり時間を考えられて有利なのか
最初から封じる方は決まってるのか?
最後に時間合わせて封じ手をゲットできるのか
苺のことだから鬼手を封じての勝負かけてきそう
封じた方が先の展開に時間をかけれるから有利なのか
封じられた方がたっぷり時間を考えられて有利なのか
最初から封じる方は決まってるのか?
最後に時間合わせて封じ手をゲットできるのか
苺のことだから鬼手を封じての勝負かけてきそう
74名無し名人
2023/07/13(木) 21:31:15.17ID:HgUZLuno 会長「棋士になるなら賞金を出そう。勝てば4400万、負けても1600万だ。」
苺「え、斎藤に取られるんだけど。騎士にならんわ」
会長「斎藤のバカはどこだ!!」
苺「え、斎藤に取られるんだけど。騎士にならんわ」
会長「斎藤のバカはどこだ!!」
75名無し名人
2023/07/13(木) 22:54:55.68ID:V0FO0ouE それは部長
76名無し名人
2023/07/14(金) 06:49:58.10ID:oH66uXOT 女子中学生騙してお金儲けって、両津でもやらんな
77名無し名人
2023/07/15(土) 07:04:33.21ID:s+RHXskN こっこ丹生ちゃん初勝利!
78名無し名人
2023/07/15(土) 07:08:49.51ID:GWfK44U5 山野辺「ちゃんと封じ手を書けたかな? 頭は疲れ切っていたし、間違えて書かなかったか?」
79名無し名人
2023/07/15(土) 09:23:16.88ID:CsrS0zmn >>62
苺は斎藤に賞金(対局料)を全て渡しても、当然に納税の義務は消えないので大赤字
一方、斎藤は苺から賞金を受け取れば一時所得もしくは贈与になるから、こちらも税金を支払う義務が生じる
よって、事実上の二重税徴収になり税務署が美味しい思いをするだけだな
苺は斎藤に賞金(対局料)を全て渡しても、当然に納税の義務は消えないので大赤字
一方、斎藤は苺から賞金を受け取れば一時所得もしくは贈与になるから、こちらも税金を支払う義務が生じる
よって、事実上の二重税徴収になり税務署が美味しい思いをするだけだな
80名無し名人
2023/07/15(土) 14:16:37.26ID:Lwh+W1z1 >>77
彩の投了の意思表示に対して、こっこは身体をびくんと震わせ、
「おっ」
と声を上げた。突然の投了に心から驚いている様子だ。
そしてすぐ彩に向かって、この将棋は難解なまままだまだ続くはずであったろう、
そして自分の方の形勢が少し悪かったという意味のことを、かなり強い口調で指摘した。
山崎もすぐさま言葉を返したが、羽生の口調と表情は厳しいままだった。
こんな感じだったかな?w
彩の投了の意思表示に対して、こっこは身体をびくんと震わせ、
「おっ」
と声を上げた。突然の投了に心から驚いている様子だ。
そしてすぐ彩に向かって、この将棋は難解なまままだまだ続くはずであったろう、
そして自分の方の形勢が少し悪かったという意味のことを、かなり強い口調で指摘した。
山崎もすぐさま言葉を返したが、羽生の口調と表情は厳しいままだった。
こんな感じだったかな?w
81名無し名人
2023/07/15(土) 17:20:17.49ID:BYFJ4C42 経費にならないかな
82名無し名人
2023/07/15(土) 17:27:55.42ID:Lwh+W1z183名無し名人
2023/07/15(土) 17:32:42.96ID:ZotJi3wh 税務署でもないのに断言できんわ
断言してる奴は底抜けのアホ
断言してる奴は底抜けのアホ
84名無し名人
2023/07/15(土) 19:59:53.93ID:Lwh+W1z1 たしかに将棋教室の先生とか業務実態があれば、アマでも指導対局料を経費として認められるかもしれんな。
苺も業務実態のある個人事業主になれば・・・
守屋会長「個人事業主になりたいなら、俺に任せてくれ」
苺も業務実態のある個人事業主になれば・・・
守屋会長「個人事業主になりたいなら、俺に任せてくれ」
85名無し名人
2023/07/15(土) 21:18:26.31ID:ArTPqJHO 苺の性格なら約束した以上、4400万だって斎藤に渡すでしょ
ただ、グギギギッ!って悔しがって、いつか必ず取り戻すと言って斎藤にタイトル戦で勝つことを目標にプロへ
ただ、グギギギッ!って悔しがって、いつか必ず取り戻すと言って斎藤にタイトル戦で勝つことを目標にプロへ
87名無し名人
2023/07/16(日) 14:33:13.65ID:CH3DXdEW まあ苺だけじゃなくて斎藤も未成年だから取り消し可能で
守屋かじいさんかどちらかにバレて怒られて取り消しになると思うよ
守屋かじいさんかどちらかにバレて怒られて取り消しになると思うよ
88名無し名人
2023/07/16(日) 15:05:46.37ID:DuWyRzRt 斎藤は18だから現代の設定なら成年でしょ
時代設定知らんけど
時代設定知らんけど
89名無し名人
2023/07/16(日) 16:00:17.73ID:b9N/P/6d 将棋を職業にしなければ経費にできない、ってのは税務署じゃなくても断言できる
将棋連盟所属のプロ棋士でなくても職業扱いできるかどうか、だと微妙
将棋連盟所属のプロ棋士でなくても職業扱いできるかどうか、だと微妙
90名無し名人
2023/07/16(日) 16:10:33.19ID:Oq10AYhc 苺の親がヒゲのない竜王みたいな見た目だったら苺の親とじーさんと守屋とスポンサーで話し合って賞金は寄付して新会館の礎になってたな
92名無し名人
2023/07/19(水) 02:41:59.16ID:0IBVTTUZ じーさん、あと半年の寿命か
突っ込み役のじーさんがいなくなるんだから連載ももう終了だよね
突っ込み役のじーさんがいなくなるんだから連載ももう終了だよね
93名無し名人
2023/07/19(水) 08:20:41.24ID:ETitLAqX 誰が苺の師匠を継ぐのか、が見せ場かw
94名無し名人
2023/07/19(水) 20:28:27.60ID:loYYC0lw じーさん普通に死ぬのか
95名無し名人
2023/07/20(木) 00:12:39.72ID:2LfdDFsw じーさんの遺言がプロ入りか?
96名無し名人
2023/07/20(木) 14:23:04.65ID:8He9r45r 半年なら番勝負おわるまでは持つよね
97名無し名人
2023/07/20(木) 16:13:43.59ID:vOniiwzW じーさん…おまえ、消えるのか?
98名無し名人
2023/07/21(金) 11:22:34.45ID:LQ025kXs いまの竜王戦は年末までに終わるから四ヶ月か
まあそうだね
じいさん帯同するつもりなんだな
まあそうだね
じいさん帯同するつもりなんだな
99名無し名人
2023/07/21(金) 13:47:14.04ID:jFz76Xbg じーさん「苺、トップを狙え」
101名無し名人
2023/07/21(金) 23:07:54.61ID:LQ025kXs なんだかんだで最後は治療してますでまるく収めそうな気はするね
102名無し名人
2023/07/26(水) 09:13:37.14ID:jTeM2mc6 塚原プロ入りおめでとー
103名無し名人
2023/07/26(水) 14:24:09.87ID:mRTpvPMY 塚やんやるやん
女に負けたら腹切る浅井生きてたんかプロ編入で苺にまた負けていいぞ
女に負けたら腹切る浅井生きてたんかプロ編入で苺にまた負けていいぞ
104名無し名人
2023/07/26(水) 20:45:07.46ID:EvEPVKcj 塚原がプロ入りしてくれて俺も誇らしいよ
105名無し名人
2023/07/26(水) 22:18:24.95ID:Yhb/Chz3 ところで塚原は10月を過ぎてからプロ編入試験に合格したんだよな?
てことはプロ棋士になるのは4月からで、それまでの半年は無職無収入状態?(つД`)
てことはプロ棋士になるのは4月からで、それまでの半年は無職無収入状態?(つД`)
106名無し名人
2023/07/27(木) 11:38:05.04ID:l90buW71 配達員という職業がある
107名無し名人
2023/07/28(金) 11:28:09.48ID:CdDPKMfN アマ竜王戦でUber教わってったな
108名無し名人
2023/07/28(金) 15:40:11.41ID:4NdOI1Sy 塚原にウーバー教えてた浅井は清掃員続けてたな
なぜ浅井はウーバーやらなかったのか謎のまま終わりそうだ
なぜ浅井はウーバーやらなかったのか謎のまま終わりそうだ
109名無し名人
2023/07/28(金) 16:02:36.26ID:3KAxXQyH 方向音痴なんじゃね
110名無し名人
2023/07/28(金) 16:31:03.59ID:xiPyZQ+O 痔持ちだったりして
111名無し名人
2023/07/28(金) 20:36:22.59ID:kl88fg8z ウーバーやる体力が無いのでは?
清掃員とどっちが体力を使うのかは知らんけど
清掃員とどっちが体力を使うのかは知らんけど
112名無し名人
2023/07/29(土) 08:40:14.41ID:XGbvaXik ウーバーは副業だと思う
113名無し名人
2023/07/31(月) 21:45:50.98ID:FVn05egR イトタクの大冒険がまんま苺の大冒険でワロタw
これでイトタクが三番勝負であることを知らなかったりしたら…(ねえよ!w)
これでイトタクが三番勝負であることを知らなかったりしたら…(ねえよ!w)
114名無し名人
2023/08/01(火) 22:39:25.50ID:p6H2plp4 斎藤がザキさんに100回やって100回勝てるって言ってたけど藤井聡太が現役A級棋士の一番弱いやつと100回やったら100回勝てる?
115名無し名人
2023/08/02(水) 07:38:16.80ID:1WSzsmYx 今の藤井でもc2に負けてるからなぁ100戦100勝は難しいんじゃないか
116名無し名人
2023/08/02(水) 08:13:20.59ID:FL0AuWEb 去年のA級残留最下位は天彦か。現在最下位の太地のどちらかが最下位と考えると全勝は無理だな
117名無し名人
2023/08/02(水) 10:11:10.14ID:s+4N2W8O タイトル戦始まったけど能楽堂なのに足袋じゃねーし和服くらいレンタルしろし
あと食事は部屋でするものだし部屋のテレビも撤去されてねーし…
あと食事は部屋でするものだし部屋のテレビも撤去されてねーし…
118名無し名人
2023/08/02(水) 22:21:34.80ID:kD/xbrFT フィクションなんだからちょこちょこフィクションいれても不自然じゃないだろ
しかしそうすると第一話の見開きはなんなんだろうな
しかしそうすると第一話の見開きはなんなんだろうな
120名無し名人
2023/08/03(木) 00:40:04.27ID:K16+hgv8121名無し名人
2023/08/16(水) 14:29:22.95ID:3dJSGpDB 苺が敗北!
122名無し名人
2023/08/16(水) 17:21:10.38ID:I/+xxvco 今回は将棋ネタは殆どなし
名人解説もただの内輪話w
2週間も、お預け食らってた住民の皆さん、ご愁傷様でした。
来週の盛り上がりに期待しましょうw
(斎藤の事後大盤解説なんかがあれば・・・・)
名人解説もただの内輪話w
2週間も、お預け食らってた住民の皆さん、ご愁傷様でした。
来週の盛り上がりに期待しましょうw
(斎藤の事後大盤解説なんかがあれば・・・・)
123名無し名人
2023/08/19(土) 17:31:49.39ID:91+Yw2u4 いやストーリー上は大事だっただろ
苺が対局料を把握したし
VS斎藤が番勝負中続くことが確約された
苺が対局料を把握したし
VS斎藤が番勝負中続くことが確約された
125名無し名人
2023/09/02(土) 23:59:02.07ID:B2jQkm8T 響にも相方みたいなのいたし苺にとってそれが斎藤にになる感じかなー
あのデブかと思ったら違うのとフラグ立ててしまったし
あのデブかと思ったら違うのとフラグ立ててしまったし
126名無し名人
2023/09/03(日) 01:41:12.48ID:IEXuqXH7 タッキーは相方というには棋力が離れすぎだろ
棋力といえば竜王と記録でみえてるものが違う描写は棋力の違いがわかりやすくてよかった
棋力といえば竜王と記録でみえてるものが違う描写は棋力の違いがわかりやすくてよかった
127名無し名人
2023/09/03(日) 18:54:34.92ID:QcE0D3ua アイイチとサイレンのカプとか上手く行く未来が全く見えないな
128名無し名人
2023/09/17(日) 01:48:49.82ID:/kttGzS1 ここから4連勝させるんだろうけど何を転機にするのかな
こんだけ棋力の差でひっぱってから下手な精神論じゃぶち壊しだし
そういう作風でもなさそうだし
こんだけ棋力の差でひっぱってから下手な精神論じゃぶち壊しだし
そういう作風でもなさそうだし
129名無し名人
2023/09/17(日) 03:38:22.87ID:y1WYIY3F 3連敗3連勝からの最終局負けとみた
130名無し名人
2023/09/18(月) 15:28:27.64ID:TezP6/re131名無し名人
2023/09/18(月) 15:49:40.07ID:Eu78GImN 158話の公園シーンで「斎藤との対局、明らかにアイツが研究中の手を試してきた時くらいしか勝てない」って言ってるから、勝ってはいる。
133名無し名人
2023/09/20(水) 09:06:55.65ID:u7bpbBQP それこそ精神論じゃねーかw
134名無し名人
2023/09/20(水) 09:39:39.39ID:strEkhWX ジャブで距離測って左フックからの右ストレートで勝つんじゃね?
いきなり右ストレート撃ってる奴らは相手舐めすぎ
コンビネーションが大事
いきなり右ストレート撃ってる奴らは相手舐めすぎ
コンビネーションが大事
135名無し名人
2023/09/20(水) 10:06:36.44ID:Cdsn9/JG 一手ずつ指すゲームなんで
初手ジャブで続けてフックとか二手指しの反則
初手右ストレートで勝つのが鉄則
初手ジャブで続けてフックとか二手指しの反則
初手右ストレートで勝つのが鉄則
136名無し名人
2023/09/20(水) 13:47:38.02ID:Hqr69rUa 竜王の家にぬいぐるみが
137名無し名人
2023/09/20(水) 14:57:50.67ID:EJAAE/jq モデルの一部がナベだからな
138名無し名人
2023/09/20(水) 16:42:17.52ID:zgrA3YtV 斎藤も鉄道マニアだったりするのだろうか
139名無し名人
2023/09/20(水) 17:25:05.74ID:Cdsn9/JG 藤井君は積雪深チェックまだやってんのかな
140名無し名人
2023/09/20(水) 17:42:31.74ID:aUd/khOX この漫画はヒカルの碁を見習った方がいい
なろうと同レベルのつまらなさ
なろうと同レベルのつまらなさ
141名無し名人
2023/09/20(水) 21:47:58.19ID:ToWnpgpt なぜなろう作品が乱造されるかを考えるとなー
142名無し名人
2023/09/23(土) 03:56:12.78ID:qMAH+xtQ いま連載してる将棋漫画のなかで一番好きだわ
ギスギスした感じがとても将棋漫画っぽい
ギスギスした感じがとても将棋漫画っぽい
143名無し名人
2023/09/23(土) 05:09:22.82ID:Ur5rWhs5 棋士ウケはクソほど悪いけどなw
だーれも話題にしない
だーれも話題にしない
145名無し名人
2023/09/23(土) 10:41:59.35ID:Ur5rWhs5 事実じゃん…
まじで不自然なくらい触れないのなんでだと思う?
棋士からすりゃありえなさすぎてイライラするんかねぇ
まじで不自然なくらい触れないのなんでだと思う?
棋士からすりゃありえなさすぎてイライラするんかねぇ
146名無し名人
2023/09/23(土) 13:37:16.47ID:qv/mEH6z な?
147名無し名人
2023/09/24(日) 02:46:22.35ID:Rn7aF1Tu >>132
半年後っていってるので竜王戦中にはだいじょうぶでしょ
といって奇跡は起きないので人読みできるようなきっかけ
(なぜあんなに勝負にこだわるのか)が見えてくるのかな
そうじゃなくても第三局と第四局の間はけっこう間があるし
半年後っていってるので竜王戦中にはだいじょうぶでしょ
といって奇跡は起きないので人読みできるようなきっかけ
(なぜあんなに勝負にこだわるのか)が見えてくるのかな
そうじゃなくても第三局と第四局の間はけっこう間があるし
148名無し名人
2023/09/24(日) 02:47:19.92ID:Rn7aF1Tu いうて今連載されてる他の将棋漫画もほとんど話題にならないでしょ
149名無し名人
2023/09/24(日) 23:08:19.07ID:K336fPY8 >>145
モデルが予想出来るのに、アマに負けるやん。嫌だろ、棋士からすれば。
荒唐無稽だが、現実にモデルがやった3連敗からの大逆転を喰らう理不尽で、アマに竜王を奪われるなんて事になったら、そう思うと棋士が不快になるやろ。
藤井モデルがあっさり負けるし。モデルキャラが優遇されてるのは、実際はさほど強くはなかった名人戦で無双してる羽生位だもの。
モデルが予想出来るのに、アマに負けるやん。嫌だろ、棋士からすれば。
荒唐無稽だが、現実にモデルがやった3連敗からの大逆転を喰らう理不尽で、アマに竜王を奪われるなんて事になったら、そう思うと棋士が不快になるやろ。
藤井モデルがあっさり負けるし。モデルキャラが優遇されてるのは、実際はさほど強くはなかった名人戦で無双してる羽生位だもの。
150名無し名人
2023/09/25(月) 06:24:48.82ID:5obLwY9G 読売ジャイアンツが中学生野球に負ける話の漫画を見たことがあるが、それと似たようなものかw
151名無し名人
2023/09/25(月) 09:54:52.61ID:I20UvDOr バンオウも本戦勝ち進んでるけどあれはまぁアイツ吸血鬼だしな…で許されるんだろうかw
152名無し名人
2023/09/25(月) 11:59:16.85ID:K8WYyCQU そんなケツの穴の小さいプロがいるかよ
153名無し名人
2023/09/26(火) 19:52:48.41ID:L5Bh6hEZ バンオウよりモデルがハッキリしているからな
154名無し名人
2023/09/26(火) 19:52:50.58ID:L5Bh6hEZ バンオウよりモデルがハッキリしているからな
155名無し名人
2023/09/29(金) 00:10:08.62ID:U9DY0Aov156名無し名人
2023/09/29(金) 00:56:05.55ID:yph1jEKC タニーモデルはほんとヒドいw
名言も改悪されてたし
名言も改悪されてたし
157名無し名人
2023/09/29(金) 01:06:52.86ID:A5n99FGj タニーモデルはほとんどいいとこなかったなw
まともな描写は村山モデルが対局後に倒れたとこくらいか
早手回しに救急車を手配するという行為によって将棋以外では親切な常識人である片鱗を覗かせていた
まともな描写は村山モデルが対局後に倒れたとこくらいか
早手回しに救急車を手配するという行為によって将棋以外では親切な常識人である片鱗を覗かせていた
158名無し名人
2023/09/29(金) 06:47:23.55ID:1I/4qrAh そしてあの世界には川谷名人とは別に谷川浩司もいる謎(掛軸の署名)
159名無し名人
2023/09/29(金) 09:54:01.79ID:zNER4Pld マリオネットってモデルいる?
160名無し名人
2023/09/29(金) 10:41:32.59ID:3igvR/we >>158
将棋マンガあるあるだな。
他のマンガでも本人が存在してる様子無いのに、藤井システムやら名前が出てくる事ある。
又、将棋マンガでなくとも、コナンに出てくる代表的棋士の羽田も羽生モデルなのに、羽生とおぼしき人物が過去にいたような台詞が出てくる。
時空がおかしいマンガだからワケわからんが、過去には阪田三吉もいる。(ただ将棋マンガの羽生モデルより羽生に容姿を美化しまくりも似せてる上に、しょうもない理由で負けた事がわかってるタイトル戦は今の所二日制だけなのは、将棋マンガよりよほど偶然だろうが、適性まで合ってるかも。大体将棋マンガは羽生モデルが名人戦でやたら強い。)
将棋マンガあるあるだな。
他のマンガでも本人が存在してる様子無いのに、藤井システムやら名前が出てくる事ある。
又、将棋マンガでなくとも、コナンに出てくる代表的棋士の羽田も羽生モデルなのに、羽生とおぼしき人物が過去にいたような台詞が出てくる。
時空がおかしいマンガだからワケわからんが、過去には阪田三吉もいる。(ただ将棋マンガの羽生モデルより羽生に容姿を美化しまくりも似せてる上に、しょうもない理由で負けた事がわかってるタイトル戦は今の所二日制だけなのは、将棋マンガよりよほど偶然だろうが、適性まで合ってるかも。大体将棋マンガは羽生モデルが名人戦でやたら強い。)
161名無し名人
2023/09/29(金) 10:59:51.50ID:3igvR/we >>159
会長のお弟子さんだったよな。リアル康光の弟子に棋士はいないから、うーん。
それなりの実績のある棋士の弟子でそこそこ注目株と考えると、大地とか、まっすー?タラちゃんも有り得るのか?
無理あるけど、その辺がモデルならまた出番は期待出来るかと。
もうそこらへんはモデルいなさそうかなとは思うね。キャラ付けしたくなって、追加エピソードに彼らのエピソードを挿入する可能性はあるが。
しょうもない理由で発言し、マリオネットな事を描かれてるから、挿入されるエピソードは『○○は終わりました』発言させ、まっすー風にするのが良いかな、やるなら。
会長のお弟子さんだったよな。リアル康光の弟子に棋士はいないから、うーん。
それなりの実績のある棋士の弟子でそこそこ注目株と考えると、大地とか、まっすー?タラちゃんも有り得るのか?
無理あるけど、その辺がモデルならまた出番は期待出来るかと。
もうそこらへんはモデルいなさそうかなとは思うね。キャラ付けしたくなって、追加エピソードに彼らのエピソードを挿入する可能性はあるが。
しょうもない理由で発言し、マリオネットな事を描かれてるから、挿入されるエピソードは『○○は終わりました』発言させ、まっすー風にするのが良いかな、やるなら。
162名無し名人
2023/09/29(金) 11:17:08.15ID:LsxGCkXN 響と全く同じパターンやな。
163名無し名人
2023/09/29(金) 11:57:57.47ID:xiC98o0M マリオネットとか道玄坂とかの辺りが一番面白かったわ
164名無し名人
2023/09/29(金) 12:44:29.64ID:Fs3IwprK 禿しく同意。あの頃、作者はノビノビ描いてたが、
今はギクシャクし過ぎの希ガス
今はギクシャクし過ぎの希ガス
165名無し名人
2023/09/29(金) 13:29:24.47ID:3igvR/we 川谷さんって永世名人取れたのかしら?
山野辺はモデル同様永世竜王は触れて無いにしろ取れたんだろうが、永世棋王は斎藤らとの年の差が小さいから届くか微妙ライン。でも永世竜王あればまあ…。
だけど川谷さんは大鷹が名人戦で無双してる設定だし。
山野辺はモデル同様永世竜王は触れて無いにしろ取れたんだろうが、永世棋王は斎藤らとの年の差が小さいから届くか微妙ライン。でも永世竜王あればまあ…。
だけど川谷さんは大鷹が名人戦で無双してる設定だし。
166名無し名人
2023/09/29(金) 14:17:06.90ID:A5n99FGj167名無し名人
2023/09/29(金) 17:15:47.62ID:i4Hxz406 >>166
総理はおじいさんでは?
まあ、確かに康光要素は薄いけど、羽生世代の会長さんなので候補にはなるよね。
というより羽生世代って弟子が棋士になった方いる?女流はいるが。
年が近くタイトル経験者にして弟子に棋士もで思い付くのは深浦さんとおじさん位なんだよな。
総理はおじいさんでは?
まあ、確かに康光要素は薄いけど、羽生世代の会長さんなので候補にはなるよね。
というより羽生世代って弟子が棋士になった方いる?女流はいるが。
年が近くタイトル経験者にして弟子に棋士もで思い付くのは深浦さんとおじさん位なんだよな。
168名無し名人
2023/09/29(金) 20:22:26.69ID:8TI39wK8169名無し名人
2023/09/29(金) 22:14:35.59ID:/ezraWtG 大鷹世代だけでタイトルを独占し続けたってタッキーが言ってるから、川谷は取り返せてない
170名無し名人
2023/09/30(土) 01:35:48.82ID:Nv10TGJ9 大鷹は羽生より強い
山野辺は渡辺より強い
斎藤は藤井より弱い
川谷は谷川と同じぐらいか?
山野辺は渡辺より強い
斎藤は藤井より弱い
川谷は谷川と同じぐらいか?
171名無し名人
2023/09/30(土) 12:03:23.18ID:rP7jPTVK 今日も何も変わらないな
172名無し名人
2023/10/01(日) 11:08:42.89ID:8NtX9xEj 酷いといえばイトモモ(カトモモ?)も中々言動が酷いと思うw
173名無し名人
2023/10/01(日) 12:34:10.13ID:wxkmRpSw 苺とアユムさんってどっちが強いと思う?
174名無し名人
2023/10/01(日) 13:45:53.87ID:rdauRejk 酷いところが無いキャラを思いつかない
175名無し名人
2023/10/01(日) 14:20:14.27ID:qFXXe6jJ 中継で対局料アマだから数万円分の商品券でいいなんて連盟はラッキーですねなんてとんでもないこと言ってたの草
この後聞き手に復帰できたのもすごい
この後聞き手に復帰できたのもすごい
176名無し名人
2023/10/12(木) 02:25:24.14ID:H7bjJ1Ch もう棋力の理由とかどうでもよさそうだな
まあ最初からそうだったか
まあ最初からそうだったか
179名無し名人
2023/10/18(水) 07:40:48.55ID:uzQgQ28m AIda Ichigo
強さの理由はAIだったからか
強さの理由はAIだったからか
180名無し名人
2023/10/18(水) 09:15:38.59ID:Rrcxc8iI ↑サンデーうぇぶりのコメント鋭いよな
181名無し名人
2023/10/20(金) 04:32:04.67ID:6TAc1nsq なるほど
確かに先週からそういう話だな
なぜどうやってその域に達したのか説明はないが
確かに先週からそういう話だな
なぜどうやってその域に達したのか説明はないが
182名無し名人
2023/10/20(金) 15:15:52.33ID:qYP5R+Yr >>160
昔、野球漫画のドカベン(水島新司)に、通天閣投法・通天閣打法の坂田三吉という選手が出て来た。
ドカベンの中でもかなりメジャーで有名なキャラだった。
https://img.aucfree.com/l565290966.1.jpg
その後、映画「王将」などで将棋指しの坂田三吉というのも知ったが、まさか実在した棋士とは知らなかったなあ。
ちなみに、『龍と苺』は今まで読んだ将棋漫画の中で一番面白いと思う
次点が「5五の龍」、その次が「駒が舞う」かな(これらは超昔の漫画だが)
昔、野球漫画のドカベン(水島新司)に、通天閣投法・通天閣打法の坂田三吉という選手が出て来た。
ドカベンの中でもかなりメジャーで有名なキャラだった。
https://img.aucfree.com/l565290966.1.jpg
その後、映画「王将」などで将棋指しの坂田三吉というのも知ったが、まさか実在した棋士とは知らなかったなあ。
ちなみに、『龍と苺』は今まで読んだ将棋漫画の中で一番面白いと思う
次点が「5五の龍」、その次が「駒が舞う」かな(これらは超昔の漫画だが)
183名無し名人
2023/10/20(金) 15:38:41.62ID:0t+wBlGt 爺さん死にそうだな
184名無し名人
2023/10/20(金) 16:01:48.92ID:io/Tdobs 死ぬ前にプロとして将棋指す藍田が見たかった的なこと言われてプロ入り決意するんやろなぁ
と思ったけど奪取したら問答無用でプロだった
と思ったけど奪取したら問答無用でプロだった
185名無し名人
2023/10/20(金) 18:05:29.46ID:6TAc1nsq 第7局の二日目にとうとう倒れて緊急搬送されると予想
186名無し名人
2023/10/20(金) 18:08:11.31ID:6TAc1nsq187名無し名人
2023/10/25(水) 19:26:16.81ID:b5+D179w アユムさん>山野辺>苺
188名無し名人
2023/11/05(日) 18:12:07.47ID:SWNqmMei ちびまる子ちゃん将棋!
189名無し名人
2023/11/29(水) 23:13:13.41ID:Uz0MWjks 師匠予想:
タメ口だし斎藤?
タメ口だし斎藤?
190名無し名人
2023/11/29(水) 23:27:00.06ID:sXJmU++3 アユムさんでしょ
192名無し名人
2023/11/30(木) 23:00:49.49ID:yqgpBvuP 斎藤とくっつく可能性あるかも?
193名無し名人
2023/12/01(金) 05:08:14.17ID:KEyDBqPH くっつくまではいかないだろうがVSは続けそう
師匠は古閑じゃないの?わからんけど
直接挨拶に来いと言ってるあたりがそれっぽい
師匠は古閑じゃないの?わからんけど
直接挨拶に来いと言ってるあたりがそれっぽい
194名無し名人
2023/12/01(金) 11:01:34.33ID:OJmqZK94 古閑が妥当だよな
197名無し名人
2023/12/02(土) 13:45:19.37ID:0OuLA9qb 斎藤は童貞だからな
198名無し名人
2023/12/03(日) 17:54:49.70ID:9Ner3pC1 学校にピストル持ち込んで不良とロシアン・ルーレットする天才が童貞のわけない
ピストル使って強姦くらい中学一年で済ませてますよ
ピストル使って強姦くらい中学一年で済ませてますよ
199名無し名人
2023/12/06(水) 18:14:05.88ID:YPgRkS98 気安く電話してるから
斉藤やろな
斉藤やろな
200名無し名人
2023/12/06(水) 18:55:58.76ID:JCwJkkoe 挨拶回かかずに最終局かね
202名無し名人
2023/12/11(月) 17:36:30.63ID:zQcnPfCg 師匠は一番仲のいい海江田やろ
203名無し名人
2023/12/20(水) 21:10:41.22ID:+mbcKTQf 盤王?
204名無し名人
2023/12/29(金) 23:38:20.41ID:f4uFnHRQ 高野が苺にボコられて草
不審人物だから仕方ないねw
不審人物だから仕方ないねw
205名無し名人
2024/01/04(木) 18:20:33.14ID:NwIt30CX まさか竜王戦が終わった後に龍と苺プロ篇が始まったりしないよな?
いったいどう終わらせるつもりだろ
いったいどう終わらせるつもりだろ
206名無し名人
2024/01/04(木) 19:09:18.42ID:xuvH3Q97 いや竜王とってプロになってじいさんみとるかして終わるんだろ
207名無し名人
2024/01/06(土) 13:03:51.18ID:H2qQaD7k 竜王取ったら爺さん驚いて死んじゃう
209名無し名人
2024/01/10(水) 03:00:01.98ID:XPJBYsvd タイトル戦は前日入りして前日検分等やるから
爺さんあと3日は生きなければならないが
最終日まで生きてられるだろうか・・
爺さんあと3日は生きなければならないが
最終日まで生きてられるだろうか・・
210名無し名人
2024/01/10(水) 05:21:47.27ID:7w9Wvblo あの月下ですら実写化したんで苺もあるんじゃない?
現状藤井より天才の漫画はこれしか無いんだし
発言やら見た目やらをマイルドにし、ルックスの良い役者を揃えれば良い
現状藤井より天才の漫画はこれしか無いんだし
発言やら見た目やらをマイルドにし、ルックスの良い役者を揃えれば良い
211名無し名人
2024/01/10(水) 09:58:52.94ID:K8nf4vDt 苺がハシカンで爺さんが若いイケメン熱血教師になるぞ
212名無し名人
2024/01/10(水) 15:08:35.83ID:TJgcAGRz 苺に人の心があった描写入れるなんてズルい
泣いてまうやん
泣いてまうやん
213名無し名人
2024/01/14(日) 18:10:54.44ID:sBHK7t0G 爺さんあかんか……
214名無し名人
2024/01/17(水) 01:42:30.60ID:LhfYp/T/ 漫画だからしょうがないんだけど、親父がついこの前ガンで最後を迎えたから、末期ガンでこんな安らかな最後をはないんじゃないかと思ってしまう
215名無し名人
2024/01/17(水) 05:45:32.58ID:FduJMkMW うちの親父は最後の死ぬ時は薬で朦朧として穏やかだったな
これは死ぬ直前だからじゃねーのかな、あそこまでやつれるまでに相当苦しかったんだろなと思ったわ
これは死ぬ直前だからじゃねーのかな、あそこまでやつれるまでに相当苦しかったんだろなと思ったわ
216名無し名人
2024/01/17(水) 07:18:33.30ID:0PpMOjsx ガンの種類や治療方針に寄りけりじゃないの?
個人差もあるだろうし
個人差もあるだろうし
217名無し名人
2024/01/17(水) 09:11:54.52ID:YeFbIwTD 緩和に重点置いてればかなり穏やかに逝ける
まぁ病の種類にもよるけど
まぁ病の種類にもよるけど
218名無し名人
2024/01/17(水) 12:06:08.77ID:GJsuiFWx あかんなこりゃ
ここまで来たら回復は絶対にない
最終回近いか?
ここまで来たら回復は絶対にない
最終回近いか?
219名無し名人
2024/01/17(水) 12:16:53.55ID:A6DJWRZ8 結局竜王取ってエンド?
返上するのだろうか。もしプロになるなら、C2竜王?フリクラ竜王?
返上するのだろうか。もしプロになるなら、C2竜王?フリクラ竜王?
220名無し名人
2024/01/17(水) 13:49:08.13ID:1lfIdaLL221名無し名人
2024/01/17(水) 14:30:01.60ID:irvYUMkL 薬で朦朧としてるか痛みで発狂してるかのどっちかだな
どっちにしろ意思疎通なんか出来ない
どっちにしろ意思疎通なんか出来ない
222名無し名人
2024/01/17(水) 16:31:32.50ID:irG3VJSq 対局料全額支払ったら税金どうなるんだろ
223名無し名人
2024/01/17(水) 16:35:02.27ID:Q4V2jf64 ドラマ化するなら思い切ってあのちゃんに苺役やらせたい
あの「なんだよ?2歩って!ぶっざけんじゃねーよ。聞いてんのか宮下あ!まじむっかつくし!」
あの「なんだよ?2歩って!ぶっざけんじゃねーよ。聞いてんのか宮下あ!まじむっかつくし!」
224名無し名人
2024/01/17(水) 16:46:34.21ID:x91C/myQ 響の平手友梨奈じゃないの?斎藤は若手イケメン俳優かジャニ
月下ですらドラマになったからな
月下ですらドラマになったからな
225名無し名人
2024/01/17(水) 18:08:31.75ID:LS7pA5QT 作者のお気に入りらしいね。響のとき以上に年齢が開きすぎてない?
226名無し名人
2024/01/17(水) 23:57:21.22ID:UqUy80WQ まず苺に所得税・住民税がかかる
斎藤に贈与税もかかる
壮大な無駄だな
斎藤に贈与税もかかる
壮大な無駄だな
227名無し名人
2024/01/18(木) 00:47:27.00ID:7kaIrztX228名無し名人
2024/01/18(木) 07:01:09.84ID:e0lVL0jx229名無し名人
2024/01/18(木) 19:46:07.26ID:MFk45sRN 竜王よセーラーもらっとけよ
230名無し名人
2024/01/19(金) 00:33:12.10ID:61HQ5Yfr231名無し名人
2024/01/20(土) 05:21:05.18ID:66JN46Vk その場でパンツ脱がせて貰えよ
そんで被れ
そんで被れ
232名無し名人
2024/01/20(土) 19:36:28.58ID:ngsDuWOK それは私のおいなりさんだ
233名無し名人
2024/01/26(金) 11:00:46.28ID:bAx9Risa 個人的感想、苺が竜王は萎える
234名無し名人
2024/02/07(水) 19:40:48.02ID:3u6zq8Eu いうなればイトタクを何ヶ月も借り切ってるんだからな
1000万レベルにはなるだろ
1000万レベルにはなるだろ
235名無し名人
2024/02/14(水) 18:01:05.72ID:Lhe0q/qa 22角34玉36香35合駒26桂 5手詰めなんだが
237名無し名人
2024/02/15(木) 11:07:04.64ID:ReZ+cFP+ 今までの暴力行為が暴露されて王龍位剥奪あるな
238名無し名人
2024/02/15(木) 13:17:36.08ID:zZrGRDhZ それなら現竜王もアレなんじゃね?
240名無し名人
2024/02/16(金) 02:11:51.06ID:2KQmhfq+ 詰め筋書いてくれよ、エロい人!!
241名無し名人
2024/02/16(金) 15:51:57.97ID:NdpHLzbM 藍田苺竜王C級2組
242名無し名人
2024/02/16(金) 16:12:13.20ID:YVNHzbmJ フリークラスじゃないんだな
243名無し名人
2024/02/17(土) 00:45:18.10ID:xk7FIh34 22角打34玉36香打35桂26桂打43玉44金打同飛同角成同玉45飛打33玉35飛で投了 以下22玉32飛成11玉22銀打12玉21竜まで 43玉32飛成54玉52竜44玉33銀打まで 44玉56桂打54玉64金43玉32飛成まで
244名無し名人
2024/02/21(水) 00:56:32.68ID:uLcpLIR9 とりあえず次回は最終回じゃない良かった
245名無し名人
2024/02/21(水) 00:57:14.23ID:uLcpLIR9 フリクラ所属の竜王誕生
246名無し名人
2024/02/21(水) 09:26:59.69ID:SwnVbjgm 辰夫・・・
247名無し名人
2024/02/21(水) 16:36:32.54ID:5GK5p81V まだ会館移転してないのに移転してて草
来週は実質最終回なんじゃね?じゃなきゃ八冠編突入や
来週は実質最終回なんじゃね?じゃなきゃ八冠編突入や
248名無し名人
2024/02/21(水) 16:52:05.11ID:FVuTm4Wm うぇぶりで最新話の前と前々が有料になってる
最新話はチケット
うぇぶり民によるとこれは最終回間近なんだとさ
最新話はチケット
うぇぶり民によるとこれは最終回間近なんだとさ
249名無し名人
2024/02/21(水) 16:55:48.14ID:YsuWy3Tp 苺は平手友梨奈
斎藤は道枝駿佑
あたりか
斎藤は道枝駿佑
あたりか
250名無し名人
2024/02/22(木) 11:04:40.94ID:isuv7gnI 新人王戦出れるんか?
251名無し名人
2024/02/22(木) 12:10:22.41ID:IAuzf754 七段だから出れんだろ
タイトル戦挑戦経験者は除くという規定にもひっかかる
特例で「初出場者はプロ入り後一回は出れます」
とかやれるかもしれんけど
タイトル戦挑戦経験者は除くという規定にもひっかかる
特例で「初出場者はプロ入り後一回は出れます」
とかやれるかもしれんけど
252名無し名人
2024/02/22(木) 14:12:05.94ID:bpxNfpGK 特例ってか実際のルールだよねそれ
どっちが優先されるか
どっちが優先されるか
253名無し名人
2024/02/22(木) 16:43:24.20ID:x+kc8mD3254名無し名人
2024/02/22(木) 16:49:44.38ID:QgpZ3/rG 多分>>252が何かの誤解をしてる
255名無し名人
2024/02/22(木) 17:06:36.40ID:TkmkcQpU 1巻の最初のほうだけ読んだけど面白いな。殺すとか殺せとか言ってる・・・・
256名無し名人
2024/02/22(木) 17:08:49.34ID:QgpZ3/rG エスパーすると、
年齢制限の方の26歳以下の基準について
四段昇段初年度(1年以内)に限って、27歳以上の棋士も出場資格あり
があるってところの誤解なんじゃないかな
今泉さんやアゲアゲさんが該当
年齢自体は本件には無関係
まあ漫画なんで実際どうなのかは知らん
プロ入り七段やタイトル戦経験の条項に1年以内例外が適用されるという根拠は表には出ていないし実例もない
「新人」には違いないから適用させてもいいだろうし
年齢制限の方の26歳以下の基準について
四段昇段初年度(1年以内)に限って、27歳以上の棋士も出場資格あり
があるってところの誤解なんじゃないかな
今泉さんやアゲアゲさんが該当
年齢自体は本件には無関係
まあ漫画なんで実際どうなのかは知らん
プロ入り七段やタイトル戦経験の条項に1年以内例外が適用されるという根拠は表には出ていないし実例もない
「新人」には違いないから適用させてもいいだろうし
257名無し名人
2024/02/22(木) 17:09:39.32ID:QgpZ3/rG258名無し名人
2024/02/22(木) 17:10:31.06ID:OADLhM31 X年後…八冠取って引退パターン
と予想
と予想
259名無し名人
2024/02/22(木) 17:11:36.60ID:OADLhM31 響よりは苺のほうが性格は丸いよね
じいさんの言うこと聞くし
じいさんの言うこと聞くし
260名無し名人
2024/02/22(木) 17:12:27.68ID:QgpZ3/rG というか竜王獲得したんだからプロ入り八段か
ストーリーのアップデートできてなかったわ
ストーリーのアップデートできてなかったわ
261名無し名人
2024/02/22(木) 18:06:15.06ID:kZVT6TAe 主催も出て欲しいだろうし連盟私物化守屋なら苺が出たい言ったらルール変えてきそうではある
会館更地になってないし年単位は過ぎてないんじゃないかなぁ
会館更地になってないし年単位は過ぎてないんじゃないかなぁ
262名無し名人
2024/02/22(木) 23:25:02.06ID:JQBwZ2Cy 次号じいさんが登場したら驚くがないだろうな
263名無し名人
2024/02/23(金) 09:39:23.23ID:LMDHmm0e 次号29連勝の新人が出てくるかもしれない
264名無し名人
2024/02/23(金) 19:36:15.37ID:7YTRux1s どっかの将棋系ユーチューバーが46龍の場面をAIにかけて動画一本作ってくれないかなと思ったり。
苺は竜王のタイトルホルダーだから、翌年度の各棋戦は順位戦以外で予選免除の本戦から登場になるのかな?
苺は竜王のタイトルホルダーだから、翌年度の各棋戦は順位戦以外で予選免除の本戦から登場になるのかな?
266名無し名人
2024/02/23(金) 20:01:25.09ID:PA6AwtDE 将棋大会のシードの条件って言うwiki見た分じゃ王位と叡王は竜王じゃ免除ないっぽい
そして苺は女流の方にも出れるから女流の方は王座と王将以外は免除ないみたい
全部出てたら対局数やばい事になりそう
そして苺は女流の方にも出れるから女流の方は王座と王将以外は免除ないみたい
全部出てたら対局数やばい事になりそう
267名無し名人
2024/02/23(金) 20:35:05.99ID:VyQmmwyJ 15のDLCを打ち切った最大の失敗ポイントは移民して2日連続で日中働くて相当行きたくない
268名無し名人
2024/02/23(金) 20:35:17.45ID:viXiv4Dm あの場にいて
それ以外にもなるやん
それ以外にもなるやん
269名無し名人
2024/02/23(金) 20:39:13.29ID:wpnqDChv 最近お尻は見せてくれる場合多い
これはどういうことなんだこれ?
ほかのチームが8時間だろ?
また架空の番号は弾いてないしな
これはどういうことなんだこれ?
ほかのチームが8時間だろ?
また架空の番号は弾いてないしな
270名無し名人
2024/02/23(金) 20:53:20.61ID:FK0fITb/ いるんだけど
271名無し名人
2024/02/23(金) 21:10:40.71ID:T5GtZgO1 将棋板にスクリプト荒らしが来ているな。
岸田はこの類の荒らしを特定して捕らえ死刑にする法案を国会に提出すれば
支持率が爆上がりするのになにやっているんだ!?
岸田はこの類の荒らしを特定して捕らえ死刑にする法案を国会に提出すれば
支持率が爆上がりするのになにやっているんだ!?
272名無し名人
2024/02/23(金) 21:17:20.73ID:zQBtsBVO プレイドボリバン無視はありえない
最も被害受けずV逸してるの?
根拠もない人が出した?
横転すると
最も被害受けずV逸してるの?
根拠もない人が出した?
横転すると
273名無し名人
2024/02/28(水) 01:14:16.37ID:xGh3qdkS はあ????超展開過ぎワロタ
274名無し名人
2024/02/28(水) 02:22:23.69ID:uwqTq7bk 囲碁漫画のなんだっけ、サイ
あれみたいなことすんの?
あれみたいなことすんの?
275名無し名人
2024/02/28(水) 04:46:42.34ID:d2RpiD46 迷走なのでは?
将棋的には超展開だらけだったが、SFは聞いてねーよ
将棋的には超展開だらけだったが、SFは聞いてねーよ
276名無し名人
2024/02/28(水) 08:45:56.87ID:R4WnnAXq 100年後のAIかw
277名無し名人
2024/02/28(水) 10:07:48.61ID:smGV8cqp 竜王藍田苺の死から50年後。
278名無し名人
2024/02/28(水) 10:22:37.77ID:R4WnnAXq 100年後の棋戦はどうなっているんだろうなw
279名無し名人
2024/02/28(水) 10:43:32.98ID:CKWxXTt7 この展開は予想つかんやろ、夢か意識だけ未来みたいなやつなんやろが
280名無し名人
2024/02/28(水) 11:56:27.55ID:+LOQMgre これは迷走
初期の酷評からまあまあの人気になってきたのに
キレイに終わっとけ
初期の酷評からまあまあの人気になってきたのに
キレイに終わっとけ
281名無し名人
2024/02/28(水) 12:01:14.52ID:3M0/Geqi むしろ
竜王藍田苺以外全滅から50年後
みたいな
竜王藍田苺以外全滅から50年後
みたいな
282名無し名人
2024/02/28(水) 16:19:48.28ID:o0dxqgo/ 苺は霊的な存在になったんだろうか
283名無し名人
2024/02/28(水) 16:21:34.44ID:p+FJ1qOm 苺ちゃん115歳にしては若く見えるな
284名無し名人
2024/02/28(水) 18:17:26.58ID:lu/WSh5y 新章開幕ってまだ続くのかよ
予想はつかないけど面白くなる気がしない
裏切ってくれるんだろうか
予想はつかないけど面白くなる気がしない
裏切ってくれるんだろうか
285名無し名人
2024/02/28(水) 19:07:33.33ID:4rBIy3w1 サンデーうぇぶりで全話無料始まったぞ
286名無し名人
2024/02/28(水) 19:21:41.19ID:R4WnnAXq 新章は改めて1話からスタートか
287名無し名人
2024/02/28(水) 19:31:12.53ID:Wj6hfv85 アプリ登録して待てば無料を全話無料って言うなと怒ろうと思ったら本当に無料だった>>285は天才
高野さんは茶髪姿が一番かわいいわ
高野さんは茶髪姿が一番かわいいわ
288名無し名人
2024/02/28(水) 20:20:53.54ID:djHGssha 龍と苺 2nd
289名無し名人
2024/02/28(水) 21:41:53.96ID:jhQ0avfl 100年後で矢倉使ってんのか進歩してないやん
290名無し名人
2024/02/28(水) 22:04:27.94ID:lVB10MNT 終わるのかと思ったら100年後
しかも新章突入
100年後とかAI様がどんだけ進歩してるのやら
しかも新章突入
100年後とかAI様がどんだけ進歩してるのやら
291名無し名人
2024/02/28(水) 22:49:03.76ID:JycydBiS もはや将棋民が語るスレではなくなっているのでは?w
292名無し名人
2024/02/28(水) 23:04:46.84ID:IOFe78PS 改めて、ボドゲであそこまで面白かったヒカ碁って奇跡だったんだな
老若男女楽しめるやつだし
苺は最初の差別発言や暴力シーンで嫌がる人もいるだろう
老若男女楽しめるやつだし
苺は最初の差別発言や暴力シーンで嫌がる人もいるだろう
293名無し名人
2024/02/28(水) 23:07:31.63ID:P+UNl8cy 100年後の将棋界とか…
294名無し名人
2024/02/28(水) 23:30:36.81ID:lVB10MNT 改めて1話の1ページみると結構な女ディスりだな
295名無し名人
2024/02/29(木) 01:08:32.31ID:owAo3aDN 100年後には藤井聡太もいないだろうからな。現実を越えるにはこれしか方法が無かったのだろう。
296名無し名人
2024/03/01(金) 13:21:02.85ID:jDvHmuxj フィクションとはいえ、100年後でもプロ将棋は続いていて、しかも女子も普通に混じってる未来を描いたのは評価したい
298名無し名人
2024/03/01(金) 17:28:23.58ID:lC2ejZtJ299名無し名人
2024/03/02(土) 02:30:06.76ID:ab4mDPNh 偏見を実力で黙らせる前フリだから
300名無し名人
2024/03/03(日) 21:46:17.95ID:Xf4Xs2se せっかく期間限定公開してくれてたのに
チンタラペースで読んでたからいつのまにか公開終了してた
二冠との挑決第2局が終わったとこまで読んだけど普通におもろい
やたら暗記いう奴が増えてきたと思ったけど
もしかしてこの漫画の影響もあるんじゃね?
チンタラペースで読んでたからいつのまにか公開終了してた
二冠との挑決第2局が終わったとこまで読んだけど普通におもろい
やたら暗記いう奴が増えてきたと思ったけど
もしかしてこの漫画の影響もあるんじゃね?
302名無し名人
2024/03/06(水) 06:14:41.97ID:J74FSND3 タイトル戦の挑戦者が「暗記バカでした」と
暗記をしていることを認めているからな
暗記をしていることを認めているからな
303名無し名人
2024/03/06(水) 15:14:44.19ID:/ecNPcL8 終わると思ったら新章とか
304名無し名人
2024/03/06(水) 19:33:15.70ID:wtGVnIUJ 色々残ってる面白エピソードは回収されるときがくるんだろうか
斉藤の指導料とか
斉藤の指導料とか
305名無し名人
2024/03/06(水) 20:21:12.28ID:S44/yya7 指導料未払いで100年間貯まった利子がとんでもないことになってるかもしれない
306名無し名人
2024/03/06(水) 22:24:29.89ID:qRzM1GiJ 利子というかインフレがどこまでか
そもそも円があるのか
そもそも円があるのか
307名無し名人
2024/03/07(木) 08:49:47.85ID:cyX/W8l/ 100年後は蛇足
スルッと終ってたら良かったのに
スルッと終ってたら良かったのに
308名無し名人
2024/03/07(木) 10:16:08.58ID:ujdpDTHj 2部やっても良かったけど区切りの付け方が下手くそ過ぎる
309名無し名人
2024/03/07(木) 11:06:00.38ID:+dve3HIU >>308
夢オチで、現代に戻って始まるじゃまいか
夢オチで、現代に戻って始まるじゃまいか
310名無し名人
2024/03/07(木) 12:14:25.08ID:IIgKwJyy もう将棋漫画ではありません。将棋を道具にしたSFファンタジー漫画です。
311名無し名人
2024/03/07(木) 14:30:28.61ID:e3B+bkTj 今から100年くらい前で将棋が強かった人って誰になるん?
312名無し名人
2024/03/07(木) 14:38:27.66ID:5oNB+iTZ ちょうど小野十二世名人が亡くなって
関根十三世名人が襲位したくらい
関根十三世名人が襲位したくらい
313名無し名人
2024/03/07(木) 20:17:29.74ID:dPAvRgsO なるほど、全然わからんな。
もしかして実力制になる前?
もしかして実力制になる前?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 【万博】ローソンの万博会場内の店舗 開幕日は売上高が“世界一”に 「からあげくん」1883個販売 [少考さん★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★16 [ぐれ★]
- 【自民悲報】西田昌司さん、万事休すか 沖縄 [196352351]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★3 [197015205]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出 ★2
- 第一回嫌儲コンクラーベを開催します。嫌儲板の板長に相応しいと思う人物を挙げてください(1人1レスのみ) [535650357]
- 【大阪万博】「3000円ぐらいがいいのでは」 吉村知事が価格引き下げを提案 [147827849]
- でも実際万博に行けるのなんて実質ニートくらいだよな [382895459]