B1に基準を引き上げるのは納得。全体のレベルが上がってるのは明白なんで、早期引退になり得る危ない新人を弱いまま上げないためにも。
ただ、次に年4人昇級のリーグ戦というのはデメリットもあると思う。現役保護&財政管理としては最高なんだろうけど。
三段リーグ見たらわかる通り、力がある人が不運で上がれず遠回りしたり、最悪上がれず終わったりするのは勿体無い。
ハズレ年のリスクもある。人数不定で規定の成績を取れば四段に上がれた頃、8人四段が出た年もあるが、熊坂は現行の三段リーグの産物。
昇級人数不定は維持しつつ基準を引き上げていくのもいいんじゃなかろうか。強い人が多ければ多く上がり、いなければ0でもいいのでは。