!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
(スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。)
日本将棋連盟公認スマートフォン将棋アプリ
将棋ウォーズ 級位者用 語り合いましょう!
次スレは>>970が建ててください。
970が建てなければ>>980がお願いします。
※晒し・叩き・煽り等は禁止、荒らしはスルーでお願いします。
✨※有段者が湧いても触れずにスルー✨
関連スレ
[Android] 将棋ウォーズ 106手目 [iOS]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1660354089/
将棋ウォーズ初段・二段専用 11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1656404008/
前スレ
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 120手目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1701743264/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 121手目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人 (スップ Sdca-9xzD)
2023/12/30(土) 08:01:10.19ID:ul6GFwzEd797名無し名人 (ワッチョイ 65b9-0pS/)
2024/01/28(日) 18:10:35.49ID:NZ3nt0OV0798名無し名人 (ワッチョイ 65b9-0pS/)
2024/01/28(日) 18:34:41.25ID:NZ3nt0OV0 >>796
39飛車成り 同銀 28銀 同銀 38金 18玉 28金 17玉 27金
39飛車成り 同銀 28銀 同銀 38金 18玉 28金 17玉 27金
799名無し名人 (ワッチョイ 9173-DQL8)
2024/01/28(日) 18:54:58.79ID:RWn+/R6J0 実際時間が足りないと焦って詰み逃しすることもあるよ
ここの級位者は雑魚のくせに批判は一丁前だよな
ここの級位者は雑魚のくせに批判は一丁前だよな
800名無し名人 (スププ Sd0a-Kh6D)
2024/01/28(日) 19:04:08.34ID:VvAqfWXBd801名無し名人 (ワッチョイ 6ada-FLsJ)
2024/01/28(日) 19:11:53.96ID:KA+DLu5D0 感じ悪
802名無し名人 (ワッチョイ 5eb7-aAe1)
2024/01/28(日) 19:12:08.44ID:/Knv/UIL0803名無し名人 (ワッチョイ 65b9-0pS/)
2024/01/28(日) 19:24:50.62ID:NZ3nt0OV0804名無し名人 (ワッチョイ 5d32-Q03u)
2024/01/28(日) 19:27:35.10ID:wJcGGY1g0 どうせ鬼神使い
805名無し名人 (スップ Sd0a-pzYP)
2024/01/28(日) 19:31:44.52ID:UW8yY8yId 知能は30級
806名無し名人 (ワッチョイ 5eb7-aAe1)
2024/01/28(日) 19:34:13.75ID:/Knv/UIL0807名無し名人 (ワッチョイ 253b-DQL8)
2024/01/28(日) 19:37:29.06ID:EBZgdnci0 本当に七段なら
「性格悪くてスレタイの日本語も読めない。
でも将棋だけは強い」
だからまだ救いあるけどその段位すら嘘なんだよな
この手の人種って
「性格悪くてスレタイの日本語も読めない。
でも将棋だけは強い」
だからまだ救いあるけどその段位すら嘘なんだよな
この手の人種って
808名無し名人 (ワッチョイ 7de3-o6J7)
2024/01/28(日) 19:37:46.59ID:bwbqvPp/0 段位者が級位者にマウントを取りつつ
他の段位者にマウントを取られると級位者スレだと文句を言う
なにこの地獄のようなクソスレは
他の段位者にマウントを取られると級位者スレだと文句を言う
なにこの地獄のようなクソスレは
809名無し名人 (ワッチョイ 6ada-FLsJ)
2024/01/28(日) 19:39:45.01ID:KA+DLu5D0 級位スレで19手詰め出されても無理だろ。
段位か実質段位レベルの級位者(仮)で無いと。
段位か実質段位レベルの級位者(仮)で無いと。
811名無し名人 (ワッチョイ a5cf-DQL8)
2024/01/28(日) 19:47:45.35ID:qjU+xu9+0 そもそも級位者に有段者がいて何が楽しいねん
七段クラスが級位者スレに来る意味が分からないんだが
七段クラスが級位者スレに来る意味が分からないんだが
812名無し名人 (ワッチョイ 5eb7-aAe1)
2024/01/28(日) 19:58:16.24ID:/Knv/UIL0 しいていえば勢いがあって雑談スレとして機能してるからかな?
雑談スレ誰か立てて盛り上げるまでやってくれよ
あとここだけじゃなくて指し将棋系でアクティブなのは大体見てるぞ
雑談スレ誰か立てて盛り上げるまでやってくれよ
あとここだけじゃなくて指し将棋系でアクティブなのは大体見てるぞ
813名無し名人 (ワッチョイ 5e33-E7f4)
2024/01/28(日) 20:09:02.22ID:GDwDwa5v0 詰将棋は7段だけど棋力は級位者なんじゃないの
814名無し名人 (ワッチョイ 5eb7-aAe1)
2024/01/28(日) 20:12:21.45ID:/Knv/UIL0 そうだよ
815名無し名人 (ワッチョイ 6ada-FLsJ)
2024/01/28(日) 20:19:43.79ID:KA+DLu5D0 有段者みんなが律儀にこういうとこに書き込まなくなったら
有段者の有益なアドバイスがもらえなくなるってデメリットは
あるな。
有段者の有益なアドバイスがもらえなくなるってデメリットは
あるな。
816名無し名人 (ワッチョイ 253b-DQL8)
2024/01/28(日) 20:29:48.53ID:EBZgdnci0 「ウォーズ有段者スレ」とか
「初段二段スレ」に分化したけど寂れていて
結局級位者スレがいつも活発なんだよな
「初段二段スレ」に分化したけど寂れていて
結局級位者スレがいつも活発なんだよな
817名無し名人 (ワッチョイ f9bd-o6J7)
2024/01/28(日) 20:41:18.78ID:rs80pASj0 詰将棋とかつまらん…何が面白いのかさっぱり
818名無し名人 (ワッチョイ f9bd-o6J7)
2024/01/28(日) 20:43:54.43ID:rs80pASj0 10切れ7段、3切れ3段のヤツに勝ったけど中身2級だな
棋神頼りの将棋で楽しそうだけどいくら課金してんだろう?
棋神頼りの将棋で楽しそうだけどいくら課金してんだろう?
819名無し名人 (ワッチョイ ede0-E3Qo)
2024/01/28(日) 21:55:49.63ID:PyDupzhf0 詰めチャレ三段や七段とかすごいと思うけどそれで本当に本将棋が級位者なのはどうかと思うね七段はネタだろうけど
俺もつい詰将棋本よりも詰めチャレで勉強した気になってしまうけどやはり本で定番パターンを増やす方が実力は高まるってことなのかな
俺もつい詰将棋本よりも詰めチャレで勉強した気になってしまうけどやはり本で定番パターンを増やす方が実力は高まるってことなのかな
820名無し名人 (ワッチョイ ed83-E3Qo)
2024/01/28(日) 22:02:33.92ID:PyDupzhf0 今も終盤読み切った詰みはないと思ったのに想定してない手をさされて逃げ間違えてしまった
自玉の安全を読み切ったつもりで敵玉を詰ますことだけ考えてたら今見ればただの悪あがきのあり得ない手にびっくりして逃げ間違えてしまった
詰将棋力はあくまでも最低条件みたいなものでそれを実戦で活かすためにはまた別に経験が必要なんだなと思ったよ
自玉の安全を読み切ったつもりで敵玉を詰ますことだけ考えてたら今見ればただの悪あがきのあり得ない手にびっくりして逃げ間違えてしまった
詰将棋力はあくまでも最低条件みたいなものでそれを実戦で活かすためにはまた別に経験が必要なんだなと思ったよ
821名無し名人 (ワッチョイ 5eb7-aAe1)
2024/01/28(日) 22:36:33.96ID:/Knv/UIL0 おっしゃる通りなので実戦が一番実戦で詰ます力が上がります
考えなければ意味がないので十分な持ち時間と何故詰ませなかったか詰ませられたかのフィードバックをすることが重要でしょう
また前提となる知識も必要です
その際は外部からの情報を得ることをおすすめします
どれが一番良いかは貴方が決めることです
考えなければ意味がないので十分な持ち時間と何故詰ませなかったか詰ませられたかのフィードバックをすることが重要でしょう
また前提となる知識も必要です
その際は外部からの情報を得ることをおすすめします
どれが一番良いかは貴方が決めることです
822名無し名人 (ワッチョイ f9bd-o6J7)
2024/01/28(日) 23:22:53.96ID:rs80pASj0 勉強しなくてもウォーズ初段にはなれるよ?
823名無し名人 (ワンミングク MMb1-LBKw)
2024/01/28(日) 23:44:23.08ID:o16W8kxQM 棋力レーダーチャートってひょっとして、手数を多く指せばポイントが増えて、早投げしたらポイントが下がる、そんなからシステムになってる?
824名無し名人 (ワッチョイ 7de3-o6J7)
2024/01/29(月) 01:03:08.01ID:IF0wY68p0 それはなさそうだけど
825名無し名人 (ワッチョイ 1eff-Q/xW)
2024/01/29(月) 10:28:43.14ID:JvucR+iT0 詰めチャレ3段とかすごいな
どうやったらそこまで行けるのか
どうやったらそこまで行けるのか
827名無し名人 (ワッチョイ 6ac7-0pS/)
2024/01/29(月) 10:45:45.00ID:ru/fDP8j0828名無し名人 (ワッチョイ a6c3-o6J7)
2024/01/29(月) 12:11:52.47ID:79VQpfD50829名無し名人 (ワッチョイ 5e5f-SztT)
2024/01/29(月) 12:18:16.91ID:c8gJNeIL0 終盤力=棋力なので他の数値は無視でOK
戦術力とは「どれだけ定跡ファイルと一致したか」
芸術力とは「どれだけ定跡ファイルやソフト最善を外したか」
にすぎないのでこの辺の数値は純粋に飾り
戦術力とは「どれだけ定跡ファイルと一致したか」
芸術力とは「どれだけ定跡ファイルやソフト最善を外したか」
にすぎないのでこの辺の数値は純粋に飾り
830名無し名人 (ワッチョイ a6c3-o6J7)
2024/01/29(月) 12:20:14.20ID:79VQpfD50 ありがと
ということは俺のパワーは1.7か
初段は2~2.2って聞いたことある気がする
まだまだ遠いなあ
ということは俺のパワーは1.7か
初段は2~2.2って聞いたことある気がする
まだまだ遠いなあ
831名無し名人 (ワッチョイ 6a90-wJN4)
2024/01/29(月) 12:28:04.41ID:xNCh8UGN0 初段は2.3じゃないかな
832名無し名人 (アウアウウー Sa21-Q/xW)
2024/01/29(月) 12:47:41.64ID:rP8lYEjoa835名無し名人 (ワッチョイ 253b-DQL8)
2024/01/29(月) 16:20:18.00ID:imC1hY7t0 角不成からの筋違い角やってる奴は
芸術点高いんだろうな
芸術点高いんだろうな
836名無し名人 (ワッチョイ 3590-o6J7)
2024/01/29(月) 20:28:51.36ID:1C4gJIKy0 嬉野使いだけど芸術は高いよ?
勿論初手しか知らない(笑)
勿論初手しか知らない(笑)
837名無し名人 (スップ Sd0a-JX5z)
2024/01/30(火) 02:51:03.58ID:Gtb5xMSId ワイが将棋をすすめた友人が1年半で三段
頭いいやつはやっぱ凄い
頭いいやつはやっぱ凄い
838名無し名人 (ワッチョイ 6ae2-tj7R)
2024/01/30(火) 09:11:41.31ID:b/ovT7Cd0 先崎プロだったかな
将棋覚えて、初めて将棋教室行って、
帰って来る頃には初段になってた
的なことをエッセイで読んだ記憶
将棋覚えて、初めて将棋教室行って、
帰って来る頃には初段になってた
的なことをエッセイで読んだ記憶
839名無し名人 (ワッチョイ 650a-o6J7)
2024/01/30(火) 15:03:01.17ID:F6vtBWQE0 将棋はセンスだしな
勉強しなくても初段になる人もいれば勉強しても2級3級の人がいる
勉強しなくても初段になる人もいれば勉強しても2級3級の人がいる
840名無し名人 (ワッチョイ 253b-DQL8)
2024/01/30(火) 18:10:03.34ID:9WT4RByn0 煽りでなくセンスは間違いなく大きい
10000局指しても5級の人もたくさんいる
ただセンスが乏しい人でも
目標を持って勉強と対局を続ければ
「初段」は達成可能な到達点だと信じてる
10000局指しても5級の人もたくさんいる
ただセンスが乏しい人でも
目標を持って勉強と対局を続ければ
「初段」は達成可能な到達点だと信じてる
841名無し名人 (ワッチョイ 9a1a-o6J7)
2024/01/30(火) 18:31:29.02ID:lQwDqZJS0 10切れ3切れどちらも初段になったけど指してて面白いのは1級
初段になったら棋神使いとか黒アバターとか10戦9勝とか変なのが増えすぎる
初段になったら棋神使いとか黒アバターとか10戦9勝とか変なのが増えすぎる
842名無し名人 (スププ Sd0a-Kh6D)
2024/01/30(火) 20:55:02.07ID:ZO8jtbg6d843名無し名人 (ワッチョイ 496e-5eDQ)
2024/01/30(火) 21:14:59.79ID:KlcigQXI0 成長しない人は努力の方向性が間違ってるだけだと思う
844名無し名人 (ワッチョイ 8a2e-0pS/)
2024/01/30(火) 21:28:13.34ID:7l9T9qV+0845名無し名人 (ワッチョイ 8a2e-0pS/)
2024/01/30(火) 21:36:12.95ID:7l9T9qV+0846名無し名人 (ワッチョイ 7de3-o6J7)
2024/01/30(火) 21:37:44.79ID:E0c7qlcR0 17角成
同玉
16香
同玉
15歩
同玉
14歩
同玉
13歩
同玉
23金
12玉
22金
かと思ったけどこれだと香車余るけどいいのかな?
同玉
16香
同玉
15歩
同玉
14歩
同玉
13歩
同玉
23金
12玉
22金
かと思ったけどこれだと香車余るけどいいのかな?
847名無し名人 (ワッチョイ 8a2e-0pS/)
2024/01/30(火) 21:39:19.67ID:7l9T9qV+0 17角成 同玉 16香車 同玉 15歩 同玉 14歩 同玉 13歩 同玉 12香車 同玉 22金まで
849名無し名人 (ワッチョイ 6a8b-Ymvm)
2024/01/30(火) 23:00:02.77ID:Fcm3ifH10 あーーどんどん弱くなる
麻雀ばっかりしてると駄目だわw
麻雀ばっかりしてると駄目だわw
850名無し名人 (スップ Sdea-gYY7)
2024/01/31(水) 00:15:29.52ID:m2nhJzvkd 負ける時はアホみたいにボロ負けで
勝つ時は基本相手の凡ミスか時間切れ
勝率は5割超えてるけど、まったく充実感が無くしんどいだけだわ
勝つ時は基本相手の凡ミスか時間切れ
勝率は5割超えてるけど、まったく充実感が無くしんどいだけだわ
851名無し名人 (ワッチョイ 5e5f-SztT)
2024/01/31(水) 05:29:00.21ID:Fh7ebbEj0 麻雀も雀魂で聖1になるならないくらいまでは
勝負勘や自制心を養うって意味では役立つと思うぞ
聖2以上は麻雀に特化していかないと難しいし
そこまで上げることが将棋に役立つかと言われると微妙
別の趣味としてやるなら目指してもいいんだけどね
勝負勘や自制心を養うって意味では役立つと思うぞ
聖2以上は麻雀に特化していかないと難しいし
そこまで上げることが将棋に役立つかと言われると微妙
別の趣味としてやるなら目指してもいいんだけどね
852名無し名人 (ワッチョイ f962-ABQ1)
2024/01/31(水) 14:09:43.66ID:0NFxHkVN0 玉の間以上でラス回避麻雀やってると将棋で変な癖付きそう
先手番からでも格上には千日手狙うとか
先手番からでも格上には千日手狙うとか
853名無し名人 (ワッチョイ f1ad-WHzV)
2024/01/31(水) 14:34:01.89ID:Tb2JgS9k0 早繰り銀って銀を交換したあとどうすればいいの?
角と銀を持ってても使い道がなくて持て余してるんだけど
角と銀を持ってても使い道がなくて持て余してるんだけど
854名無し名人 (ワッチョイ f97c-o6J7)
2024/01/31(水) 15:51:36.84ID:Kt9an/t60 麻雀と違って格上相手なら千日手は逆にありだと思うけどな
まあ今まで千日手なんて1回もなったことないけど
まあ今まで千日手なんて1回もなったことないけど
855名無し名人 (ワッチョイ 5e5f-SztT)
2024/01/31(水) 16:43:50.54ID:Fh7ebbEj0 数学的に厳密にレーティングを運用するならば
引き分けは勝った時の半分の点数移動があるのが正しい
ネット将棋は千日手は引き分け扱いなんだから
例えばR100上の相手と千日手になったなら本来下位者勝ちで移動する点差
16+(点差の4%)=20点 の半分の10点下位者が貰うべき(上位者が失うべき)なんだが
そこまで厳密に運用してる将棋サイトは無いようだ
引き分けは勝った時の半分の点数移動があるのが正しい
ネット将棋は千日手は引き分け扱いなんだから
例えばR100上の相手と千日手になったなら本来下位者勝ちで移動する点差
16+(点差の4%)=20点 の半分の10点下位者が貰うべき(上位者が失うべき)なんだが
そこまで厳密に運用してる将棋サイトは無いようだ
856名無し名人 (ワッチョイ 5e5f-SztT)
2024/01/31(水) 16:48:08.09ID:Fh7ebbEj0 >>853
もう1度2筋に打って飛先突破しようとする以外なら
如何使っても悪いということはないんで
相手の隙が出るまで持っておくのでも
端攻め目指すのでも何でもいいと思う
詳しくは棋譜が無いと言いようがないんで
棋譜貼ったら見るよ
もう1度2筋に打って飛先突破しようとする以外なら
如何使っても悪いということはないんで
相手の隙が出るまで持っておくのでも
端攻め目指すのでも何でもいいと思う
詳しくは棋譜が無いと言いようがないんで
棋譜貼ったら見るよ
857名無し名人 (スププ Sd0a-Ymvm)
2024/01/31(水) 18:33:39.99ID:ciffiHWFd 麻雀打ち多くてワロタ
858名無し名人 (ワッチョイ 712b-UZtW)
2024/01/31(水) 19:15:26.55ID:MosEse4m0 俺両方やってるけど
雀魂は雀聖3で、ウォーズでいうと四段くらい
ここまでたどり着くのに必要な努力の量って、
せいぜいウォーズ2.3級になるくらいだから
将棋やってる人間の方が基本的に賢い
雀魂は雀聖3で、ウォーズでいうと四段くらい
ここまでたどり着くのに必要な努力の量って、
せいぜいウォーズ2.3級になるくらいだから
将棋やってる人間の方が基本的に賢い
859名無し名人 (ワッチョイ 5e5f-SztT)
2024/01/31(水) 19:22:50.13ID:Fh7ebbEj0 麻雀と将棋はそこそこ共通点あるだけだが
ネット麻雀とネット将棋は棋譜牌譜が残って見直せるので
感想戦や検討が出来ることと、見直ししないと伸びない
正しい方法で見直しや弱点克服の勉強したら
「強くなる為の努力が苦にならない」タイプだと
すぐ伸びる点で似ていると言えるよね
麻雀の本は将棋で言うと昭和の終わりくらいの感じで
これさえ読めばって名著が数冊
これさえ読みこなせればってのが2,3冊
(名著だが難解過ぎたり文章量が異常だったり図表の理解が難しかったり)
読み易くかみ砕いた本を色んな人気雀士(プロアマ両方)が書いてたりという状況
だからヤル気だせば将棋よりは割と楽に雀荘で勝ち負けくらいまでは成れる
将棋は都市部はそうでもないが、田舎の道場で勝ち負けってなるまでの苦労はすごいからね
ネット麻雀とネット将棋は棋譜牌譜が残って見直せるので
感想戦や検討が出来ることと、見直ししないと伸びない
正しい方法で見直しや弱点克服の勉強したら
「強くなる為の努力が苦にならない」タイプだと
すぐ伸びる点で似ていると言えるよね
麻雀の本は将棋で言うと昭和の終わりくらいの感じで
これさえ読めばって名著が数冊
これさえ読みこなせればってのが2,3冊
(名著だが難解過ぎたり文章量が異常だったり図表の理解が難しかったり)
読み易くかみ砕いた本を色んな人気雀士(プロアマ両方)が書いてたりという状況
だからヤル気だせば将棋よりは割と楽に雀荘で勝ち負けくらいまでは成れる
将棋は都市部はそうでもないが、田舎の道場で勝ち負けってなるまでの苦労はすごいからね
860名無し名人 (ワッチョイ 5e5f-SztT)
2024/01/31(水) 19:27:31.54ID:Fh7ebbEj0 聖3をほぼ確実にキープは将棋で言うと五段くらいじゃないか
普通の人が普通に努力してた場合の1つの到達点が
安定聖3やウォーズ五段、24で最高R2300越えだろう
普通の人が普通に努力してた場合の1つの到達点が
安定聖3やウォーズ五段、24で最高R2300越えだろう
861名無し名人 (ワッチョイ 593e-RA+J)
2024/01/31(水) 19:59:26.85ID:WMM0Zu650 雀聖1で低段くらいじゃね。どっちも本格的な勉強なんてしないで局面での損得計算でなれるしそこから上がるのに牌効率だったり定跡、詰め将棋だったり感じがする
862名無し名人 (ワンミングク MMb1-LBKw)
2024/01/31(水) 20:31:13.53ID:oEWDrXwsM 一昔前よりも、同じ級位でもレベル上がってないかい?
863名無し名人 (ワッチョイ 718e-0pS/)
2024/01/31(水) 21:00:46.12ID:7brDj6Xz0 まあ上がってると思うよ
1級でも強い人は増えてると思う
1級でも強い人は増えてると思う
864名無し名人 (ワッチョイ 718e-0pS/)
2024/01/31(水) 21:01:57.07ID:7brDj6Xz0 2級でも筋のいい将棋指す人いたり奇襲の上手い奴もいるしな
3級以下はよく知らんけど1級2級のレベルは上がってると思う
3級以下はよく知らんけど1級2級のレベルは上がってると思う
866名無し名人 (ワッチョイ 9151-mC3s)
2024/02/01(木) 03:03:12.61ID:iawD4FSM0 0勝0敗の新規アカウントが角置く場所間違えたみたいな手指して来たから
ただで取れるとこに角返したら
不本意だったのか相手もまた角ただで取れるとこ指して来て
おれも一回譲ったんだからとまた角返したらグダグダになって草生えた
あいつ絶対いい奴だわ
ただで取れるとこに角返したら
不本意だったのか相手もまた角ただで取れるとこ指して来て
おれも一回譲ったんだからとまた角返したらグダグダになって草生えた
あいつ絶対いい奴だわ
867名無し名人 (ワッチョイ 9acb-qxxx)
2024/02/01(木) 05:21:57.84ID:fDV4OEzC0 もっと降級降段のハードル下げてくれ
どんだけ弱くても500敗しないと落ちないってクソバランスすぎる
0.0%になったら即落とすくらいでええわ
どんだけ弱くても500敗しないと落ちないってクソバランスすぎる
0.0%になったら即落とすくらいでええわ
868名無し名人 (ワッチョイ 1ecc-o6J7)
2024/02/01(木) 06:07:53.42ID:0jU9PTVo0 >>844
それ連敗中じゃなかった?
低級で連敗してるとわざと負けてくれる運営垢みたいなのに当たることがある
タダ捨て連発してきたり
こっちがミスして不利になったら、有利になった向こうのほうがいきなり投了してきたりする
それ連敗中じゃなかった?
低級で連敗してるとわざと負けてくれる運営垢みたいなのに当たることがある
タダ捨て連発してきたり
こっちがミスして不利になったら、有利になった向こうのほうがいきなり投了してきたりする
869名無し名人 (ワッチョイ 5e5f-SztT)
2024/02/01(木) 07:47:17.71ID:fLP5ZOgp0 段級が下がるの極端に嫌う人は多いんで
ライト層エンジョイ勢向けには落ちにくいほうがうけるんだろうな
初段にしがみつく人は何故か一定数居るので
初段になったら二段三段目指して必死に初段キープ君と当たらないようになれば
普通に楽しめるようになるよ
将棋は上に負けるのが一番力がつくので
段級調整でわざと下にいるとドンドン弱くなっていってしまう
ライト層エンジョイ勢向けには落ちにくいほうがうけるんだろうな
初段にしがみつく人は何故か一定数居るので
初段になったら二段三段目指して必死に初段キープ君と当たらないようになれば
普通に楽しめるようになるよ
将棋は上に負けるのが一番力がつくので
段級調整でわざと下にいるとドンドン弱くなっていってしまう
870名無し名人 (ワッチョイ 35eb-o6J7)
2024/02/01(木) 08:06:06.76ID:EUiEzoHg0 というかわざと級位に落としてる人は初段が実力不相応だからきついんでしょ
871名無し名人 (ワッチョイ bde5-Hqgz)
2024/02/01(木) 08:40:04.05ID:+rDMV6QU0872名無し名人 (ワッチョイ 5e5f-SztT)
2024/02/01(木) 08:59:18.30ID:fLP5ZOgp0 自分は棋神は絶対に使わない主義だが
面白い使い方として棋神を貯め込んだら
連打して一気に上げられるだけ上げてそこから自力にすると
強い相手に負けまくることが出来て勉強になり
上達の役に立つというものがある
上位に負けたら自力で徹底的に見直しして
もう考えることが亡くなったと思ったら
棋神解析すると答え合わせが出来て力がつく
自力で考えずすぐ解析しちゃうと感心するだけで終わって身につかないんで
徹底して自力で考え抜くのが重要
面白い使い方として棋神を貯め込んだら
連打して一気に上げられるだけ上げてそこから自力にすると
強い相手に負けまくることが出来て勉強になり
上達の役に立つというものがある
上位に負けたら自力で徹底的に見直しして
もう考えることが亡くなったと思ったら
棋神解析すると答え合わせが出来て力がつく
自力で考えずすぐ解析しちゃうと感心するだけで終わって身につかないんで
徹底して自力で考え抜くのが重要
873名無し名人 (ワッチョイ b6c0-UZtW)
2024/02/01(木) 09:16:42.50ID:TmAfvAWn0 https://lishogi.org/GO3hojdv#29
これが2級とかマジで嫌になる
これが2級とかマジで嫌になる
874名無し名人 (ワッチョイ 9601-IHfd)
2024/02/01(木) 09:56:27.93ID:MdnHXkUF0 目の前の勝負にこだわって棋神を使いまくって自分の実力以上に昇段したところで
それ以降は自力では勝てない相手とばかりマッチングさせられてしまうから
勝つためには課金しまくって棋神を購入しまくる運命になって地獄に陥るだけ
それ以降は自力では勝てない相手とばかりマッチングさせられてしまうから
勝つためには課金しまくって棋神を購入しまくる運命になって地獄に陥るだけ
875名無し名人 (シャチーク 0Cfe-DQL8)
2024/02/01(木) 10:58:22.63ID:GRoGgK7iC >>873
最後飛車切って銀入れば勝ちじゃね?
最後飛車切って銀入れば勝ちじゃね?
876名無し名人 (ワッチョイ b67c-o6J7)
2024/02/01(木) 12:30:06.16ID:hi2nNECD0877名無し名人 (ワッチョイ b67c-o6J7)
2024/02/01(木) 12:37:36.78ID:hi2nNECD0 そして1級で対戦する初段や二段はまともだし黒アバターも少ない
878名無し名人 (ワッチョイ 5e5f-SztT)
2024/02/01(木) 13:42:43.23ID:fLP5ZOgp0 二段三段目指して行けば変なのと当たらなくなるよ
変なのはどうしても初段キープしたいマンや級に落ちたら死ぬ病の人達だから
気にせず上げていって初段の上の方になれば当たらなくなる
変なのはどうしても初段キープしたいマンや級に落ちたら死ぬ病の人達だから
気にせず上げていって初段の上の方になれば当たらなくなる
879yukihiro248 (ワッチョイ 6ad5-ZfVK)
2024/02/01(木) 14:32:30.17ID:ER7Pv1E/0880名無し名人 (JP 0Hfe-DQL8)
2024/02/01(木) 14:36:47.94ID:GRoGgK7iH 14垂らしを取ってくれるなら香そのものを狙うかな
881名無し名人 (JP 0Hfe-DQL8)
2024/02/01(木) 14:37:22.79ID:GRoGgK7iH 14垂らしを取ってくれるなら香そのものを狙うかな
882名無し名人 (JP 0Hfe-DQL8)
2024/02/01(木) 14:37:31.78ID:GRoGgK7iH 14垂らしを取ってくれるなら香そのものを狙うかな
883yukihiro248 (ワッチョイ 6ad5-ZfVK)
2024/02/01(木) 15:02:32.05ID:ER7Pv1E/0 よくある手筋やね
884yukihiro248 (ワッチョイ 6ad5-ZfVK)
2024/02/01(木) 15:07:53.16ID:ER7Pv1E/0 まあ大体24同飛23銀打28飛24歩打と進行して今言った端攻めはそもそも出来ないという筋書きになりがちでそうなった場合の攻め方は知らんw
うろ覚えやから符号間違ってるかも
うろ覚えやから符号間違ってるかも
885yukihiro248 (ワッチョイ 6ad5-ZfVK)
2024/02/01(木) 15:16:17.24ID:ER7Pv1E/0 あとよくあるのが
銀交換せずに歩だけ交換して
相手に銀繰り出させてと金作らせて
飛車叩いて角でと金抜くやつ
今まで2回しか決まったこと無いけど
決まれば800点くらいの優勢
銀交換せずに歩だけ交換して
相手に銀繰り出させてと金作らせて
飛車叩いて角でと金抜くやつ
今まで2回しか決まったこと無いけど
決まれば800点くらいの優勢
886名無し名人 (ワッチョイ b6ed-h4Lq)
2024/02/01(木) 17:08:33.99ID:+/fWakeZ0 昇段したら20%スタートで0%切ったら容赦なく降段(80%)させりゃいいんだよ
887名無し名人 (シャチーク 0Cfe-DQL8)
2024/02/01(木) 17:58:08.54ID:GRoGgK7iC888名無し名人 (ワッチョイ 5e5f-SztT)
2024/02/01(木) 18:14:52.06ID:fLP5ZOgp0 初段の人が五段と引き分けたらスゴイことだと思わない?
自分は二段に勝つよりもスゴイことだと思うよ
引き分けだから点数移動無しは可愛そうでしょ
なので引き分けが発生したらレート的には0.5勝0.5敗として処理する
(ようになってるところが多い)
普通にしてたら小さい数字になるんで無視してむいいんだけど
R差段位差の大きい対局だと無視できない数値になることがあるからね
日本がサッカーでその辺の弱小国に勝っても騒がれないけど
ブラジルやイタリアフランスと引き分けると大騒ぎになるでしょ
自分は二段に勝つよりもスゴイことだと思うよ
引き分けだから点数移動無しは可愛そうでしょ
なので引き分けが発生したらレート的には0.5勝0.5敗として処理する
(ようになってるところが多い)
普通にしてたら小さい数字になるんで無視してむいいんだけど
R差段位差の大きい対局だと無視できない数値になることがあるからね
日本がサッカーでその辺の弱小国に勝っても騒がれないけど
ブラジルやイタリアフランスと引き分けると大騒ぎになるでしょ
889名無し名人 (シャチーク 0Cfe-DQL8)
2024/02/01(木) 18:28:22.38ID:GRoGgK7iC >>888
引き分けにならなかったときに移動するレートの期待値がゼロならば、
格下が格上相手に引き分けのとき格下のプラスになるようにすると、
格下から見て格上と対局するときのレート移動の期待値は正になるよね
それって格下のレートを過大に、格上を過少推定してしまうことにならん?
引き分けにならなかったときに移動するレートの期待値がゼロならば、
格下が格上相手に引き分けのとき格下のプラスになるようにすると、
格下から見て格上と対局するときのレート移動の期待値は正になるよね
それって格下のレートを過大に、格上を過少推定してしまうことにならん?
890名無し名人 (ワッチョイ f962-ABQ1)
2024/02/01(木) 19:13:49.32ID:791f2j/H0 数学的な話は知らんけど
格下の先手が雁木にしてきたから、格上の後手はそれを咎めるために相雁木にして千日手狙い
みたいなことが出来なくなるのは将棋的にどうなの?って思うけどね
格下の先手だって、研究した打開手順をぶつけるために先手雁木を選んでるのかも知れんし
将棋ウォーズに将棋を求めるなと言われたらそれはそう
格下の先手が雁木にしてきたから、格上の後手はそれを咎めるために相雁木にして千日手狙い
みたいなことが出来なくなるのは将棋的にどうなの?って思うけどね
格下の先手だって、研究した打開手順をぶつけるために先手雁木を選んでるのかも知れんし
将棋ウォーズに将棋を求めるなと言われたらそれはそう
892yukihiro248 (ワッチョイ 6ad5-ZfVK)
2024/02/02(金) 05:34:49.97ID:JEIpuAP/0 勉強は面白いぞぉー
めんどくさいけど気分がノッたときに
ふと本を手にとってページをめくる
そして見たことも聞いたことも無かった手筋と出合う。
『ああこの手筋カッコいいな』
感動との邂逅が勉強にはある
まあ気分乗るまでが大変なんだがw
めんどくさいけど気分がノッたときに
ふと本を手にとってページをめくる
そして見たことも聞いたことも無かった手筋と出合う。
『ああこの手筋カッコいいな』
感動との邂逅が勉強にはある
まあ気分乗るまでが大変なんだがw
893名無し名人 (ワッチョイ a603-o6J7)
2024/02/02(金) 07:39:40.70ID:EbBXNRbo0 手筋ってなんじゃい
894yukihiro248 (オイコラミネオ MMb5-ZfVK)
2024/02/02(金) 10:30:11.92ID:v+yPWmjQM >>893
手の筋だお
手の筋だお
895名無し名人 (ワッチョイ a603-o6J7)
2024/02/02(金) 10:34:09.33ID:EbBXNRbo0 手筋とか知らなくてもウォーズ初段まで行ける
最初10分で慣れたら3分どちらも初段になって1級に落とすのが大変だった
10秒は長すぎてムリ
最初10分で慣れたら3分どちらも初段になって1級に落とすのが大変だった
10秒は長すぎてムリ
896yukihiro248 (オイコラミネオ MMb5-ZfVK)
2024/02/02(金) 11:30:26.05ID:v+yPWmjQM 行ける人は行けるでしょうね
まあ才能無いやつは勉強するしか無いよ
まあ才能無いやつは勉強するしか無いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「san呼び」世界に広がるか 「性別肩書、問わず便利」 [香味焙煎★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★6 [シャチ★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★3 [muffin★]
- SNSで暴れる“読解力のない人”の実態。「読めない」のではなく「書いていないことを読んじゃう」ワケ [少考さん★]
- 【空が黒く染まった!】大阪万博 ユスリカ大量発生を徹底検証…根本原因は鳥が消えた“環境破壊”3年前の警告が現実に ★2 [ぐれ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ”★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- インディカーシリーズ2025 インディ500 Part7
- とらせん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 92【WTA】
- 勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 ★2
- こいせん祝勝会 全レス転載禁止
- 巨専】
- 描くから見ろ!!!!!!!!!
- 格上韓国未満で捏造工作発作を起こすしか出来ない劣等負け犬チョッパリネトウヨキチガイw
- 小泉進次郎「わあ、こんなに棚が空いてるんですか」 フィフィ「はぁ…」 米売り場視察で庶民感覚ないのバレる [279254606]
- マック「環境に配慮して紙ストローです🤗」外人「何故ジャップはそんなにプラスチックにこだわるんだい?」マック「えっ?」 [152212454]
- 中1になる妹、iPhoneが欲しすぎて姉激怒 基本的な理由は「Androidはダサいから」 [279254606]
- 備蓄米 随意契約での売り渡し 農水省 きょう詳細を公表 [947959745]