!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。
公式サイト:http://www4.nhk.or.jp/shogi/
トーナメント日程:http://www.nhk.or.jp/goshogi/shogi/index.html
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/nhk/
棋譜data
http://www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/2019/20200202.nsp.dat.txt
→http://www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/年度/放映年月日.nsp.dat.txt
棋譜data→ki2変換:http://shogi.zukeran.org/tools/nhk2ki2.html
前スレ
NHK杯トーナメント Part804
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1702165969/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
NHK杯トーナメント Part805
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人 (ワントンキン MM5f-pyIC)
2024/01/07(日) 11:39:07.59ID:Zd7lgFXWM398名無し名人 (スッップ Sd22-lXUa)
2024/01/14(日) 11:58:03.84ID:tXpcV6nsd 永瀬が不調アピールするより前に収録だったはずから負けてもおかしくないとは思ってたがやはりか
399名無し名人 (シャチーク 0C26-PNnG)
2024/01/14(日) 11:58:10.00ID:pNKniK4OC モチベがね…
400名無し名人 (ワッチョイ 72c2-gV+m)
2024/01/14(日) 11:58:20.46ID:b6drR3Nb0 つえーんだよな50代が
401名無し名人 (ラクッペペ MM66-5Nkt)
2024/01/14(日) 11:58:21.25ID:UGV8fVsXM 序盤の羽生がすごすぎたあの研究範囲な不可思議の永瀬局面を上手くいなした
402名無し名人 (ワッチョイ e101-/YAw)
2024/01/14(日) 11:58:26.82ID:K4XfZwl30 本当に50代かよ…早指しだぞ?
404名無し名人 (ワッチョイ 1117-Mh3T)
2024/01/14(日) 11:58:43.86ID:xgdk/Tk60 永瀬と豊島に連勝して山ちゃん連敗する古い方の名誉がつく元王座
405名無し名人 (ワッチョイ 412d-CdjJ)
2024/01/14(日) 11:58:46.86ID:nSWXLle/0 永瀬魂抜けてる
406名無し名人 (ワッチョイ a963-/YAw)
2024/01/14(日) 11:58:48.54ID:rIS8iQyX0 そんなことなかったぞww
407名無し名人 (ワッチョイ 29ad-w3r+)
2024/01/14(日) 11:58:52.89ID:L1N8tVk10 (´・ω・`)改めて羽生の手はやはり分からない 感覚が違う感じがする
勝負手を「しょうぶしゅ」て
しょうぶ酒ってお酒有りそうじゃないのさ
勝負手を「しょうぶしゅ」て
しょうぶ酒ってお酒有りそうじゃないのさ
408名無し名人 (ワッチョイ d910-e8Eg)
2024/01/14(日) 11:58:54.44ID:YPx1mrvu0 羽生先生が永瀬に人生の厳しさを教えたな。
409名無し名人 (ワッチョイ 2280-l2AN)
2024/01/14(日) 11:58:56.54ID:RzB9RP+10 羽生さん謙遜しすぎワロタ
410名無し名人 (スッップ Sd22-vc8V)
2024/01/14(日) 11:58:57.15ID:NmKPgJP1d 鬼畜メガネ復活
411名無し名人 (ワッチョイ 4d03-zCOz)
2024/01/14(日) 11:59:01.60ID:OY03/ws/0 早指しの方がチャンスあるんだな
412名無し名人 (ワッチョイ 495f-CdjJ)
2024/01/14(日) 11:59:22.63ID:/5rUpdyA0 評価値はわるくなってなかったようだけど
そうは感じてなかったんか
そうは感じてなかったんか
413名無し名人 (ワントンキン MM52-w3rS)
2024/01/14(日) 11:59:28.36ID:Y4rBLHLwM おそロシアの53歳
414名無し名人 (ワッチョイ 46a5-pVen)
2024/01/14(日) 11:59:31.89ID:ZfXBpuUl0 やっぱり自分を表彰するくらいだしさすがだな
415名無し名人 (ワッチョイ 7212-0zjl)
2024/01/14(日) 11:59:41.92ID:+t0A3kk80 来週は藤井vs久保
解説も藤井(猛)
解説も藤井(猛)
416名無し名人 (ラクッペペ MM66-5Nkt)
2024/01/14(日) 11:59:42.18ID:UGV8fVsXM その前からやで
417名無し名人 (ワッチョイ 412d-CdjJ)
2024/01/14(日) 11:59:44.10ID:nSWXLle/0 今の将棋界は17歳と21歳と羽生世代の時代やで
418名無し名人 (ワッチョイ 0630-KgLs)
2024/01/14(日) 11:59:44.59ID:HkLtz8Iz0 うたた寝してしまった
永瀬負けたか
永瀬負けたか
419名無し名人 (ワッチョイ 29ad-w3r+)
2024/01/14(日) 12:00:13.11ID:L1N8tVk10 (´・ω・`)なんか▲1一馬以降△2二歩みたいな手がなかったんかな
だれ 久保とそうたか
だれ 久保とそうたか
420名無し名人 (ワッチョイ 4d4c-kAGr)
2024/01/14(日) 12:00:15.66ID:IKnL1R4+0 永瀬に勝ち切るのは大変なんだね
421名無し名人 (ワッチョイ e101-/YAw)
2024/01/14(日) 12:00:18.83ID:K4XfZwl30 50代が早指しでベスト8とかどうなってんねん
422名無し名人 (ワッチョイ 2280-l2AN)
2024/01/14(日) 12:00:19.80ID:RzB9RP+10 来週聡太登場ワロタ
423名無し名人 (ワッチョイ 8601-0zjl)
2024/01/14(日) 12:00:20.96ID:OPFxF8oI0 来週は英検を受けるから見れないのが無念
424名無し名人 (ワッチョイ 91e7-0zjl)
2024/01/14(日) 12:00:33.38ID:TW2dRvAh0 一時期は永瀬に歯が立たなかったのになー
永瀬が調子悪いってのもあるかもしれんがすごい
永瀬が調子悪いってのもあるかもしれんがすごい
425名無し名人 (ワッチョイ 29ad-7l8h)
2024/01/14(日) 12:00:33.50ID:Jp98i6kA0 羽生つよない?
426名無し名人 (ワッチョイ 4d10-e8Eg)
2024/01/14(日) 12:00:34.05ID:bDMXfZCV0 羽生先生なんでこれで木村に負けるの?
427名無し名人 (ワッチョイ 02ad-e8Eg)
2024/01/14(日) 12:00:52.36ID:lmcm+gmJ0 羽生は近頃眼鏡ズレていること多くて老眼キツそう
428名無し名人 (ワッチョイ 72a6-2STM)
2024/01/14(日) 12:00:53.20ID:s3NvYdmG0 確かに若手弱すぎるよね
銀河戦では丸山さん優勝
竜王戦予選でも佐藤、森内が勝ちあがってんだろ
銀河戦では丸山さん優勝
竜王戦予選でも佐藤、森内が勝ちあがってんだろ
429名無し名人 (ワントンキン MM52-w3rS)
2024/01/14(日) 12:00:57.24ID:Y4rBLHLwM 囲碁のかわい子ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
431名無し名人 (ワッチョイ 4d03-zCOz)
2024/01/14(日) 12:01:05.05ID:OY03/ws/0 永瀬モチベないらしいからな
どっちが先かわからんが
どっちが先かわからんが
433名無し名人 (ワッチョイ 060d-e8Eg)
2024/01/14(日) 12:01:15.70ID:tH1KS08F0 会長強いな
まだ一線級
まだ一線級
434名無し名人 (ワッチョイ 690f-95m1)
2024/01/14(日) 12:01:16.41ID:vtK36WhR0 軍曹が元帥(会長)に忖度か
435名無し名人 (ワッチョイ 8601-spnV)
2024/01/14(日) 12:01:16.75ID:mFKMgC0i0 また対局数が増えるよ
436名無し名人 (ワッチョイ 8601-0zjl)
2024/01/14(日) 12:02:29.84ID:OPFxF8oI0 永瀬九段は藤井八冠に完敗して少しモチベ下がったみたいなこと言ってたからまだ回復できてないのかな
437名無し名人 (ワッチョイ 495f-2STM)
2024/01/14(日) 12:03:41.68ID:KBJuwFBI0 15年くらい前はトーナメントの顔ぶれ全部羽生世代とかもあったからやっぱり弱くなってるよ
438名無し名人 (ワッチョイ 4d10-e8Eg)
2024/01/14(日) 12:03:47.78ID:bDMXfZCV0 豊島永瀬に早指しで連勝する50代会長意味わかんない
439名無し名人 (ワッチョイ 060d-e8Eg)
2024/01/14(日) 12:03:53.19ID:tH1KS08F0 >>434
それやな
それやな
440名無し名人 (オッペケ Srd1-fnoC)
2024/01/14(日) 12:05:25.84ID:gZG2NjbDr 丸が火を点けたか?
441名無し名人 (ワッチョイ 412d-CdjJ)
2024/01/14(日) 12:06:05.10ID:nSWXLle/0 早指しは羽生世代強いけどタイトル挑戦はやっぱり20代30代に取られてしまう
442名無し名人 (ワッチョイ 8238-MVll)
2024/01/14(日) 12:06:43.98ID:TSEWW3LI0 羽生さんおかしいことやっとる
39歳 1853 1位
52歳 1740 22位
53歳 1855 5位
39歳 1853 1位
52歳 1740 22位
53歳 1855 5位
443名無し名人 (ワッチョイ e1ad-6zsj)
2024/01/14(日) 12:07:36.25ID:kAb/I5GX0 むしろ52歳のとき何があった?
444名無し名人 (ワッチョイ 1117-Mh3T)
2024/01/14(日) 12:08:36.56ID:xgdk/Tk60 >>442
今日4位に戻るね、同世代に負けてなきゃ2位も見えてくる
今日4位に戻るね、同世代に負けてなきゃ2位も見えてくる
445名無し名人 (ワッチョイ 4d03-zCOz)
2024/01/14(日) 12:09:18.67ID:OY03/ws/0 しかしA級連中は皆沈みすぎだ
しっかりしてくれ
しっかりしてくれ
446名無し名人 (ワッチョイ fe3b-71us)
2024/01/14(日) 12:09:42.73ID:tBxzffEt0 永瀬ボーイは明らかに準備してきた研究を成否はともかくとしてNHKなんかに投入してよかったのか
448名無し名人 (ワッチョイ 4d61-iU+C)
2024/01/14(日) 12:11:34.26ID:cP53LQ9v0 >>442
20位以下に落ちた時はもう過去の人感が強かったけど、盛り返してるの凄すぎ
20位以下に落ちた時はもう過去の人感が強かったけど、盛り返してるの凄すぎ
449名無し名人 (ワッチョイ 412d-CdjJ)
2024/01/14(日) 12:11:56.95ID:nSWXLle/0 ミスターNHK杯だからな
450名無し名人 (ワッチョイ 8601-0zjl)
2024/01/14(日) 12:13:13.84ID:OPFxF8oI0 ちょっと前まではAIの研究についていけなかったとか言ってなかったっけ
それでやっとコツを掴んでAI時代の将棋にうまくハマれたってことでは
それでやっとコツを掴んでAI時代の将棋にうまくハマれたってことでは
451名無し名人 (ワッチョイ 82d1-0zjl)
2024/01/14(日) 12:13:31.01ID:Dan/nxl+0 羽生はこのまま行くと準決勝で藤井と当たる可能性もあるか
452名無し名人 (ワッチョイ aeda-85Fv)
2024/01/14(日) 12:13:43.87ID:SmL11x2o0 羽生会長なんでA級陥落したのかわからん強さだな
453名無し名人 (ワッチョイ 8601-0zjl)
2024/01/14(日) 12:14:41.59ID:OPFxF8oI0 今更ながら気づいたけど永瀬九段は会長にA級陥落の引導を渡した相手だったっけ?
454名無し名人 (ワッチョイ 4d61-iU+C)
2024/01/14(日) 12:14:58.91ID:cP53LQ9v0 >>452
順位戦の羽生は全敗で降級が決まってる木村に負けるくらい不安定だから…
順位戦の羽生は全敗で降級が決まってる木村に負けるくらい不安定だから…
455名無し名人 (ワッチョイ 29ad-7l8h)
2024/01/14(日) 12:15:45.03ID:Jp98i6kA0 順位戦は山崎とか木村にも完敗する弱さなのが不思議
456名無し名人 (ワッチョイ e1ad-6zsj)
2024/01/14(日) 12:16:13.96ID:kAb/I5GX0 長時間がもう無理なんだろうな
年齢からくるものか知らんが
年齢からくるものか知らんが
457名無し名人 (ワッチョイ 41e2-gAJB)
2024/01/14(日) 12:16:27.98ID:4zhe98of0 順位戦の羽生はそれ以外の棋戦よりレート70は下がってる印象
458名無し名人 (ワッチョイ 067e-tBWi)
2024/01/14(日) 12:18:27.92ID:aeIckh1R0 2日制も18時切り上げだからまだ戦える
問題はやっぱり夜戦を免れない順位戦
問題はやっぱり夜戦を免れない順位戦
459名無し名人 (ワッチョイ f901-lXUa)
2024/01/14(日) 12:19:03.24ID:fsI4xdLO0 竜王戦も怪しい
460名無し名人 (ワッチョイ 8238-MVll)
2024/01/14(日) 12:20:33.72ID:TSEWW3LI0 王将戦で藤井くんに2勝できたりよく分からない
461名無し名人 (ワッチョイ 868c-/FV0)
2024/01/14(日) 12:23:25.83ID:f4E6OgvY0 感動した!
俺たちの羽生さんが往年でも
嬉しすぎる
俺たちの羽生さんが往年でも
嬉しすぎる
462名無し名人 (ワッチョイ 4d3a-aljQ)
2024/01/14(日) 12:23:29.61ID:ns7lGNp/0 まっすー解説乙
朝日杯もがんばれ
朝日杯もがんばれ
463名無し名人 (ワッチョイ a58d-IaSC)
2024/01/14(日) 12:24:33.12ID:hJc9OnUA0 >>402
1980年代…早指しは瞬発力のある若手が優位
1990年代…早指しは瞬発力と経験がある若手が優位
2000年代…早指しは経験のある中堅が優位
2010年代…早指しは経験と円熟味のある中年が優位
2020年代…早指しは円熟味のある熟年が優位
1980年代…早指しは瞬発力のある若手が優位
1990年代…早指しは瞬発力と経験がある若手が優位
2000年代…早指しは経験のある中堅が優位
2010年代…早指しは経験と円熟味のある中年が優位
2020年代…早指しは円熟味のある熟年が優位
464名無し名人 (スッップ Sd22-lXUa)
2024/01/14(日) 12:25:26.37ID:tXpcV6nsd というか形勢判断が基本羽生はおかしいから
中盤は長い方が第一感じゃない変な手を指しがち
今日も負けを覚悟してた言ってるしな
中盤は長い方が第一感じゃない変な手を指しがち
今日も負けを覚悟してた言ってるしな
465名無し名人 (ワッチョイ a58d-IaSC)
2024/01/14(日) 12:25:35.58ID:hJc9OnUA0 >>421
昔は60代での優勝もありましてね…
昔は60代での優勝もありましてね…
468名無し名人 (ワッチョイ 412d-CdjJ)
2024/01/14(日) 12:34:03.46ID:nSWXLle/0 むしろ短時間だから強いのかもな
長時間になるとどうしても体力差が出てくる
長時間になるとどうしても体力差が出てくる
469名無し名人 (ワッチョイ 060d-e8Eg)
2024/01/14(日) 12:34:14.05ID:tH1KS08F0 タイトル100期も有り得るかもね
藤井八冠に勝つってことだけど
藤井八冠に勝つってことだけど
470名無し名人 (ワッチョイ 8225-+owQ)
2024/01/14(日) 12:35:04.64ID:KzuTSMnq0 早指しうんぬんよりも
6時間制「順位戦」で夜戦見こした体力勝負になると50代にはキツイ
のだろう
6時間制「順位戦」で夜戦見こした体力勝負になると50代にはキツイ
のだろう
472!id:ignore名無し名人 (ワッチョイ 3130-2STM)
2024/01/14(日) 12:40:09.98ID:DpHh2Ghx0 チェスをやってる人は角角が好き
この前の渡辺は飛車や香が好きで好きな駒に手が行って負けた
この前の渡辺は飛車や香が好きで好きな駒に手が行って負けた
473名無し名人 (スッップ Sd22-lXUa)
2024/01/14(日) 12:42:48.61ID:tXpcV6nsd 去年は羽生も初戦負けしてるし
銀河戦は本戦全く出れないし
逆に終盤が今度はきつくなる
だから4時間が強い
銀河戦は本戦全く出れないし
逆に終盤が今度はきつくなる
だから4時間が強い
474名無し名人 (ワッチョイ 5e01-jsY/)
2024/01/14(日) 12:42:50.74ID:xq8gSG2G0 晩飯抜きにして1日2食の生活リズムに出来ればまだまだ戦えるのでは?
飯食ったら眠くなるのはオッサンになったら仕方ないと思う、特に将棋はめちゃくちゃ頭使うし
飯食ったら眠くなるのはオッサンになったら仕方ないと思う、特に将棋はめちゃくちゃ頭使うし
475名無し名人 (ワッチョイ aea2-Qz6p)
2024/01/14(日) 12:45:37.57ID:/T55pCz70 それはそれでお腹空いて集中できないんだろ
476名無し名人 (ワッチョイ a58d-IaSC)
2024/01/14(日) 12:45:41.88ID:hJc9OnUA0 >>467
という俗説
でも実際問題、早指しのほうが年齢のハンデは軽減されると思うよ。
自分は40代だが、それでも将棋を一日中やってると疲れるし頭痛くなる。
老人でも長時間の棋戦よりかは早指しのほうが断然やれるだろう。
この前の青野の順位戦を見ても分かる。
70歳でも序盤中盤はまだまだやれる。でも時間が経つにつれて疲れが出てきて指し手の精度が乱れていくわけよ。
という俗説
でも実際問題、早指しのほうが年齢のハンデは軽減されると思うよ。
自分は40代だが、それでも将棋を一日中やってると疲れるし頭痛くなる。
老人でも長時間の棋戦よりかは早指しのほうが断然やれるだろう。
この前の青野の順位戦を見ても分かる。
70歳でも序盤中盤はまだまだやれる。でも時間が経つにつれて疲れが出てきて指し手の精度が乱れていくわけよ。
478名無し名人 (ワッチョイ 8282-Jm4m)
2024/01/14(日) 12:47:45.05ID:CyqENmDI0 達人戦をタイトル戦に格上げするしか・・・
まぁ120%やらないけどね
まぁ120%やらないけどね
479名無し名人 (ワッチョイ f901-lXUa)
2024/01/14(日) 12:53:18.27ID:fsI4xdLO0 >>476
いや疲労じゃなくてそれは単に読む量が増えてきたらついていけないってだけだろ
いや疲労じゃなくてそれは単に読む量が増えてきたらついていけないってだけだろ
480名無し名人 (ワッチョイ f901-lXUa)
2024/01/14(日) 12:54:51.54ID:fsI4xdLO0 青野は模様取るまでは経験で指せる
でも戦いが始まると読みが必要になるから失速する
体力は関係ない
早指しだろうが同じ
でも戦いが始まると読みが必要になるから失速する
体力は関係ない
早指しだろうが同じ
482名無し名人 (ワッチョイ 82ad-+phQ)
2024/01/14(日) 13:00:51.70ID:GZw8nO4z0 509 名無し名人 (ワッチョイ e3ad-+phQ [125.8.236.215])[sage] 2024/01/14(日) 12:55:16.42 ID:GZw8nO4z0
芸術的な将棋でしたね
表面上は完勝、ただ勝ち切るのは本当にしんどいと思わせる将棋でもありました
羽生さんが必死になって盤上を見つめ、最善を追求する姿に感動しました
永瀬の強さ、怖さを認めているんだなあと思いました
510 名無し名人 (ワッチョイ e3ad-+phQ [125.8.236.215])[sage] 2024/01/14(日) 12:56:58.43 ID:GZw8nO4z0
レートは再び単独4位に浮上
このあとアユムさんの振り返り動画が楽しみ
https://i.imgur.com/hmwvdqa.jpg
芸術的な将棋でしたね
表面上は完勝、ただ勝ち切るのは本当にしんどいと思わせる将棋でもありました
羽生さんが必死になって盤上を見つめ、最善を追求する姿に感動しました
永瀬の強さ、怖さを認めているんだなあと思いました
510 名無し名人 (ワッチョイ e3ad-+phQ [125.8.236.215])[sage] 2024/01/14(日) 12:56:58.43 ID:GZw8nO4z0
レートは再び単独4位に浮上
このあとアユムさんの振り返り動画が楽しみ
https://i.imgur.com/hmwvdqa.jpg
483名無し名人 (ワッチョイ 4da6-e66J)
2024/01/14(日) 13:05:15.23ID:zR3QpyO80 早指しのタイトルがあれば羽生さんも通算100期とっくに越えてただろうに、なぜ無いのかね
スポンサーとか利権絡みなのか、単に後世に優れた棋譜を残すことに固執して早指しはダメ、みたいな?
スポンサーとか利権絡みなのか、単に後世に優れた棋譜を残すことに固執して早指しはダメ、みたいな?
484名無し名人 (スッップ Sd22-lXUa)
2024/01/14(日) 13:10:40.99ID:tXpcV6nsd486名無し名人 (アウアウクー MM91-IaSC)
2024/01/14(日) 13:16:27.88ID:viXHD3ZkM488名無し名人 (スッップ Sd22-lXUa)
2024/01/14(日) 13:21:16.39ID:tXpcV6nsd 青野にしても近年一番勝ってるのは4時間前後の将棋だから昼から体力なくなるってことはないだろう
深夜になればきついだろうが
深夜になればきついだろうが
489名無し名人 (ワッチョイ 4da6-e66J)
2024/01/14(日) 13:22:48.18ID:zR3QpyO80490名無し名人 (アウアウクー MM91-IaSC)
2024/01/14(日) 13:27:19.25ID:viXHD3ZkM491名無し名人 (スッップ Sd22-lXUa)
2024/01/14(日) 13:29:29.50ID:tXpcV6nsd492名無し名人 (ワッチョイ 060d-e8Eg)
2024/01/14(日) 13:33:51.43ID:tH1KS08F0 競馬も天皇賞みたいな長距離、マイルチャンピオンみたいな短距離が有る
人間だって100m走かマラソンまで有る
人間だって100m走かマラソンまで有る
493名無し名人 (ワッチョイ 4da6-e66J)
2024/01/14(日) 13:38:13.52ID:zR3QpyO80 >>492
それ。俺が言いたいのそれ
俺が思ってることを筋肉に例えると、速筋と遅筋があるのに似ている
速筋が多い人のほうが瞬発系スポーツに向いているし、遅筋が多い人のほうが持久系スポーツが向いている
速筋タイプ:短距離走とか投擲とか
遅筋タイプ:水泳とかマラソンとか
つまり、将棋にも瞬発力に優れた棋士がいるのに早指しのタイトル自体が存在しない。それって変だと思うのよ
それ。俺が言いたいのそれ
俺が思ってることを筋肉に例えると、速筋と遅筋があるのに似ている
速筋が多い人のほうが瞬発系スポーツに向いているし、遅筋が多い人のほうが持久系スポーツが向いている
速筋タイプ:短距離走とか投擲とか
遅筋タイプ:水泳とかマラソンとか
つまり、将棋にも瞬発力に優れた棋士がいるのに早指しのタイトル自体が存在しない。それって変だと思うのよ
494名無し名人 (アウアウクー MM91-IaSC)
2024/01/14(日) 13:40:47.25ID:viXHD3ZkM495名無し名人 (ワッチョイ 46fd-6zsj)
2024/01/14(日) 13:44:52.40ID:QE/sP0A30 勝ったのか
いい対局みたいだから実況にも参加したかったな
いい対局みたいだから実況にも参加したかったな
496名無し名人 (スッップ Sd22-778i)
2024/01/14(日) 14:14:26.76ID:nPkezl+xd 勝ち上がっても藤井と当たるんだな左山
残念だね まあ達人戦があるからおじさんには
藤井と増田の決勝戦になりそうだ
残念だね まあ達人戦があるからおじさんには
藤井と増田の決勝戦になりそうだ
497名無し名人 (ワッチョイ 45bc-Yuge)
2024/01/14(日) 14:49:26.08ID:XtOEPBg30 永瀬はこれと言った悪手はなかったが
羽生さんが藤井曲線のような指し回しで
全く隙がなかったな...
羽生さんこんなに強いのかって将棋だろう...
羽生さんが藤井曲線のような指し回しで
全く隙がなかったな...
羽生さんこんなに強いのかって将棋だろう...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ氏表明、米国の仲介でインドとパキスタン即時停戦に合意 [蚤の市★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 ★2 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 【石破朗報】高強度ランニングをやらせると脳が壊れ「苦しい」という感情を喪失、無事うつ病も完治😨 [249548894]
- 【森友文書】紀藤弁護士 「公文書の廃棄は犯罪」 [419054184]
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★4
- 【動画】新宿駅でベロチュー手コキ [786835273]
- 「(猫を)駆逐してやる!!この世から…一匹残らず」「全ての猫から生殖能力を奪えと言っているんだ!!」エレン+ジークみたいな税金泥棒 [807233202]