!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
本文
■将棋関連の出版社■
日本将棋連盟出版物のご案内
http://www.shogi.or.jp/publish/index.html
日本将棋連盟発行書籍一覧
http://www.shogi.or.jp/publish/book.html
マイナビ(旧:毎日コミュニケーション)
http://book.mycom.co.jp/
http://book.mycom.co.jp/user/digipub/shogi.shtml#e4489
浅川書房
http://www.asakawashobo.co.jp/
河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/
創元社
http://www.sogensha.co.jp/
木本書店
http://www.kimotoshoten.co.jp/
池田書店
http://www.ikedashoten.co.jp/
前スレ
[将棋本] 棋書購入検討・感想スレ 158冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1676232146/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
[将棋本] 棋書購入検討・感想スレ 159冊目
1名無し名人
2024/03/10(日) 15:55:40.38823名無し名人 (ワッチョイ ffb3-6yzK)
2025/03/31(月) 11:17:36.41ID:PS2K1j/T0 3手ハンドブック20週したでー
824名無し名人 (ワッチョイ 5f01-BCdv)
2025/03/31(月) 12:24:42.60ID:6bfIykFI0 手を読むと言うよりただの本の丸暗記になりそうな気がするけど、実際に効果あるのかな?
825名無し名人 (ワッチョイ 7fbc-6yzK)
2025/03/31(月) 13:50:57.02ID:L3FxhsR00826名無し名人 (ワッチョイ 7ff4-2M7g)
2025/03/31(月) 14:22:24.36ID:7hyaRACt0 3手詰って九九みたいなもんでしょ
827名無し名人 (ワッチョイ ffb3-6yzK)
2025/03/31(月) 16:52:26.07ID:PS2K1j/T0 うっせーバーカ
828名無し名人 (ワッチョイ df7d-PysV)
2025/03/31(月) 18:30:05.04ID:cIkrvDbM0 表紙を著者の似顔絵イラストにされると萎える
829名無し名人 (ワッチョイ dff4-plo9)
2025/03/31(月) 18:34:40.83ID:4FEVMYkm0 浅川書房の盤面の表紙好き
アマチュアの自費出版、Kindle出版で真似てるのは嫌い
アマチュアの自費出版、Kindle出版で真似てるのは嫌い
830名無し名人 (ワッチョイ 5f49-6yzK)
2025/03/31(月) 19:11:17.74ID:RcSaQarn0 表紙で著者の鼻毛を出されると萎える
831名無し名人 (ワッチョイ 7fa1-6yzK)
2025/03/31(月) 21:47:02.76ID:JzNtA3EG0 振り飛車3.0のようなアニメっぽい表紙とか、風景みたいな表紙増えたよね。
四間飛車至上主義と、先手中飛車の真相みたいな表紙好きかな。
四間飛車至上主義と、先手中飛車の真相みたいな表紙好きかな。
832名無し名人 (ワッチョイ 7fcc-PysV)
2025/03/31(月) 22:19:07.07ID:7GUZJK3O0 まあ売れなくて苦労してるんでしょ
ラノベみたいな表紙じゃないと書店で手に取ってもらえないんじゃね
ラノベみたいな表紙じゃないと書店で手に取ってもらえないんじゃね
833名無し名人 (ワッチョイ 5f9c-cSj+)
2025/03/31(月) 22:34:34.45ID:uPqZv7nr0 及川拓馬の詰将棋塾200を衝動買いした
通勤の時に解いたけど、かなり難しい
通勤の時に解いたけど、かなり難しい
834名無し名人 (ワッチョイ ffb3-6yzK)
2025/04/01(火) 07:24:36.96ID:O+OpkibK0 プロなる訳でないからいらねえだろwwwテキトーが一番
835名無し名人 (ワッチョイ ffb3-6yzK)
2025/04/01(火) 07:27:13.86ID:O+OpkibK0 あ、お前ら見てると受験生みたいで辛そう気楽にやれよ やるなら資格試験勉強した方が有意義
836名無し名人 (ワッチョイ 5f01-BCdv)
2025/04/01(火) 12:34:56.47ID:pqCXt1WH0 俺は超大手に勤めているから今更資格試験とか勉強する気は無い
それよりも趣味を充実させたいから将棋の勉強を頑張っている
それよりも趣味を充実させたいから将棋の勉強を頑張っている
837名無し名人 (ワッチョイ 5f9c-cSj+)
2025/04/01(火) 23:39:42.89ID:v8lAoKhq0 及川拓馬の詰将棋塾200を解いていて気が付いたのが、普段の読みが如何にいい加減かということだった
感覚で詰んでいるでしょうと思って解答を見ると、玉方の応手を間違えて早詰めだったりとか、ギリギリ詰まない変化に陥っていたとかいろいろ罠に落ちていた
感覚で詰んでいるでしょうと思って解答を見ると、玉方の応手を間違えて早詰めだったりとか、ギリギリ詰まない変化に陥っていたとかいろいろ罠に落ちていた
838名無し名人 (ワッチョイ df1f-6yzK)
2025/04/02(水) 01:34:40.78ID:0kmLWYQl0 振り飛車3.0読んでるけど、石田流vs右四間エルモの章が面白い。
実践でよく出てくる局面多いし、参考になりそう。
先手中飛車の章も楽しみだ。
実践でよく出てくる局面多いし、参考になりそう。
先手中飛車の章も楽しみだ。
839名無し名人 (ワッチョイ 5f4f-Okp/)
2025/04/02(水) 11:41:12.00ID:TYQyjEJ+0 詰将棋上達すると実生活でいいことあった?
交渉が読めるとか、仕事の段取りが上手くなったとか
交渉が読めるとか、仕事の段取りが上手くなったとか
840名無し名人 (ワッチョイ 5f01-BCdv)
2025/04/02(水) 12:59:44.02ID:zPNNsEfy0 そりゃあ色々あるだろ
まず女にモテる
次の手を常に読み続ける癖がつくことで相手の求めに応じた会話ができる
またセックスがうまくなる
次の一手はクリ攻め等、明確な攻め筋が身につく
後は省略するけど、人気者になれたことと、金持ちになれたくらいかな
詰将棋の効果は計り知れない
まず女にモテる
次の手を常に読み続ける癖がつくことで相手の求めに応じた会話ができる
またセックスがうまくなる
次の一手はクリ攻め等、明確な攻め筋が身につく
後は省略するけど、人気者になれたことと、金持ちになれたくらいかな
詰将棋の効果は計り知れない
841名無し名人 (ワッチョイ 5fe6-cSj+)
2025/04/02(水) 21:42:57.11ID:C+fq96sm0 >>839
んなもん求めてないよ
単に棋力低下を防ぎたいだけ
2400ラインを死守するのは大変なんだ
んなもん求めてないよ
単に棋力低下を防ぎたいだけ
2400ラインを死守するのは大変なんだ
842名無し名人 (スップ Sd22-lXhQ)
2025/04/06(日) 02:10:06.98ID:9UDI0n/rd ここも完全オワコン有意義な情報合戦あった7年前が良かったこうして将棋は無くなっていく
843名無し名人 (ワッチョイ a5a2-wa36)
2025/04/06(日) 08:06:11.57ID:Jt3bNXMv0 5chが終わってるの間違いでは?
844名無し名人 (アウアウウー Sa05-wpuj)
2025/04/06(日) 08:54:42.07ID:Ucy2TKiNa 一人で荒らして一人でオワコン宣言おつかれ
845名無し名人 (ワッチョイ 79a4-+/6X)
2025/04/06(日) 15:26:15.41ID:8W2pM6ui0 脳トレに詰将棋の本始めた
ハンドブックは単純作業でつまらんな
ハンドブックは単純作業でつまらんな
846名無し名人 (ワッチョイ 79a4-+/6X)
2025/04/06(日) 16:12:50.17ID:8W2pM6ui0 ワニブックスの1.3.5手のやつはおっ!と思わせてくれる
847名無し名人 (ワッチョイ a9ca-N10g)
2025/04/09(水) 21:49:25.32ID:Xhwi/P8G0 一般の棋力向上法は、
1.詰将棋。
2.棋譜並べ。
3.実戦。
調べた限りで
アマチュア向けの棋力向上法は、
1.必死棋書。
2.プロ棋士が鍛えられた暗黙知で
無意識に実行している棋理を
言語化して習得するための棋理棋書。
3.手筋棋書。
4.面前対局。
5.ネット対局。
1.詰将棋。
2.棋譜並べ。
3.実戦。
調べた限りで
アマチュア向けの棋力向上法は、
1.必死棋書。
2.プロ棋士が鍛えられた暗黙知で
無意識に実行している棋理を
言語化して習得するための棋理棋書。
3.手筋棋書。
4.面前対局。
5.ネット対局。
848名無し名人 (ワッチョイ a9ca-N10g)
2025/04/09(水) 21:59:26.62ID:Xhwi/P8G0 6.フリーで一番強いコンピュータ将棋をいじって遊ぶこと。
849名無し名人 (ワッチョイ a9ca-N10g)
2025/04/09(水) 22:13:21.96ID:Xhwi/P8G0 7.NHK杯将棋を観戦して分析すること。
この前の日曜日の指し筋は悪かった。
生角とか生飛車とか取ったらダメでしょ。
とことんカモにしないと。
敗因は王手飛車がかかっているのに捌いて解消してしまったこと。
銀打ち桂ハネで徹底的に生飛車と玉が同じラインにいる限りはいじめないと。
コンピュータ将棋の終盤はそんなにぬるくないですよ。
この前の日曜日の指し筋は悪かった。
生角とか生飛車とか取ったらダメでしょ。
とことんカモにしないと。
敗因は王手飛車がかかっているのに捌いて解消してしまったこと。
銀打ち桂ハネで徹底的に生飛車と玉が同じラインにいる限りはいじめないと。
コンピュータ将棋の終盤はそんなにぬるくないですよ。
850名無し名人 (ワッチョイ 45fa-2xeq)
2025/04/09(水) 23:41:25.50ID:P0JNN0Zj0 振り飛車3.0読み応えあるわ。
172Pまで読んだがまだ倍以上ある。
172Pまで読んだがまだ倍以上ある。
851名無し名人 (ワッチョイ a552-wa36)
2025/04/10(木) 12:02:00.67ID:duDZOxyW0 ぼくのかんがえたさいきょうの将棋勉強法w
852名無し名人 (ワッチョイ a9ca-N10g)
2025/04/10(木) 12:04:25.22ID:kyfQ9epg0 >>851
ネットとプロ棋士棋書まえがきに載っていますからお調べください。
ネットとプロ棋士棋書まえがきに載っていますからお調べください。
853名無し名人 (ワッチョイ a9ca-N10g)
2025/04/10(木) 12:05:39.80ID:kyfQ9epg0855名無し名人 (ワッチョイ a9ca-N10g)
2025/04/10(木) 12:12:04.19ID:kyfQ9epg0 >>851
一般の棋力向上法は、
1.詰将棋。
2.棋譜並べ。
3.実戦。
調べた限りで
アマチュア向けの棋力向上法は、
1.必死棋書。
2.プロ棋士が鍛えられた暗黙知で
無意識に実行している棋理を
言語化して習得するための棋理棋書。
3.手筋棋書。
4.面前対局。
5.ネット対局。
6.フリーで一番強いコンピュータ将棋をいじって遊ぶこと。
7.NHK杯将棋を観戦して分析すること。
一般の棋力向上法は、
1.詰将棋。
2.棋譜並べ。
3.実戦。
調べた限りで
アマチュア向けの棋力向上法は、
1.必死棋書。
2.プロ棋士が鍛えられた暗黙知で
無意識に実行している棋理を
言語化して習得するための棋理棋書。
3.手筋棋書。
4.面前対局。
5.ネット対局。
6.フリーで一番強いコンピュータ将棋をいじって遊ぶこと。
7.NHK杯将棋を観戦して分析すること。
856名無し名人 (ワッチョイ a9ca-N10g)
2025/04/10(木) 12:17:03.76ID:kyfQ9epg0857名無し名人 (ワッチョイ a9ca-N10g)
2025/04/10(木) 13:14:13.19ID:kyfQ9epg0 >>851
◎バカではなくなる情報の扱い方
1.最初に鍛えられた暗黙知によって
仮の包括的全体(答え)を得ます。
2.仮の包括的全体を持ったまま、
混乱だらけの文献やテレビ番組に
埋め込まれている真の情報を見抜き、
諸細目として採用し、収集します。
3.現在の科学のようにひたすら要素だけを集めても全体にはなりません。
わからないということがさらにわかってくるだけです。
4.まず答え。そして答え合わせの順です。
5.例えば、
混乱に満ちた構成のNHK「英雄の選択」で
磯田なにがしが、
「馬の埴輪を自分で作ってみました。」
といっていて、
ギリシア文化にも、
ローマ文化にも、
マケドニア文化にもなかった、
クラとアブミという世界最先端兵器が
北方騎馬民族アスカ文明から
日本文明にもたらされていたことが
わたくしにはわかりましたが、
磯田なにがし氏はわからないようでした。
6.アスカ文明の特徴は移動と金属なので、移動文化としてウマとクラとアブミがあるから、
アスカ文明騎射部隊スキトが強力すぎて、ギシリア人はアスカ人をスキとのヒト、スキト・アイ、スキタイと誤称したのです。
◎バカではなくなる情報の扱い方
1.最初に鍛えられた暗黙知によって
仮の包括的全体(答え)を得ます。
2.仮の包括的全体を持ったまま、
混乱だらけの文献やテレビ番組に
埋め込まれている真の情報を見抜き、
諸細目として採用し、収集します。
3.現在の科学のようにひたすら要素だけを集めても全体にはなりません。
わからないということがさらにわかってくるだけです。
4.まず答え。そして答え合わせの順です。
5.例えば、
混乱に満ちた構成のNHK「英雄の選択」で
磯田なにがしが、
「馬の埴輪を自分で作ってみました。」
といっていて、
ギリシア文化にも、
ローマ文化にも、
マケドニア文化にもなかった、
クラとアブミという世界最先端兵器が
北方騎馬民族アスカ文明から
日本文明にもたらされていたことが
わたくしにはわかりましたが、
磯田なにがし氏はわからないようでした。
6.アスカ文明の特徴は移動と金属なので、移動文化としてウマとクラとアブミがあるから、
アスカ文明騎射部隊スキトが強力すぎて、ギシリア人はアスカ人をスキとのヒト、スキト・アイ、スキタイと誤称したのです。
858名無し名人 (ワッチョイ a9ca-N10g)
2025/04/10(木) 16:50:50.64ID:kyfQ9epg0 NHK杯将棋準決勝第2局近藤誠也八段×郷田真隆九段。
観たけど、郷田真隆九段は、
矢倉崩しの桂打の前提条件セットがわかっていません。
1.まず、金の弱点の斜め下から角を打っておきます。
2.金を引いてきたら、角を切ります。
3.同金にもう一枚角があるのでまた角を金の斜め下にセットします。
4.金は動けません。
5.それから玉頭の桂打の手筋。
6.これは馬が最良なのですが、生角を打つしかないので角で結構。
7.先手はどうせ寄せの足が遅いから及ばないので、銀は攻め駒として持ち駒で温存。
8.角の狙いは動けない金と見せかけて玉頭攻め。
9.これなら、同飛とされても、また生飛車を攻めれば良し。
10.郷田真隆九段は、
『終盤戦のストラテジー』あらきっぺを
『羽生の法則(1)歩・金銀の手筋』羽生善治
『羽生の法則(2)玉桂香・飛角の手筋』羽生善治
『羽生の法則(3)玉の囲い方・仕掛け』羽生善治
『羽生善治の終盤術(3)【堅さをくずす本】』羽生善治
『羽生善治の終盤術(2)【基本だけでここまで出来る】』羽生善治
『羽生善治の終盤術(1)【攻めをつなぐ本】』羽生善治
を、五回くらい読んでください!
観たけど、郷田真隆九段は、
矢倉崩しの桂打の前提条件セットがわかっていません。
1.まず、金の弱点の斜め下から角を打っておきます。
2.金を引いてきたら、角を切ります。
3.同金にもう一枚角があるのでまた角を金の斜め下にセットします。
4.金は動けません。
5.それから玉頭の桂打の手筋。
6.これは馬が最良なのですが、生角を打つしかないので角で結構。
7.先手はどうせ寄せの足が遅いから及ばないので、銀は攻め駒として持ち駒で温存。
8.角の狙いは動けない金と見せかけて玉頭攻め。
9.これなら、同飛とされても、また生飛車を攻めれば良し。
10.郷田真隆九段は、
『終盤戦のストラテジー』あらきっぺを
『羽生の法則(1)歩・金銀の手筋』羽生善治
『羽生の法則(2)玉桂香・飛角の手筋』羽生善治
『羽生の法則(3)玉の囲い方・仕掛け』羽生善治
『羽生善治の終盤術(3)【堅さをくずす本】』羽生善治
『羽生善治の終盤術(2)【基本だけでここまで出来る】』羽生善治
『羽生善治の終盤術(1)【攻めをつなぐ本】』羽生善治
を、五回くらい読んでください!
859名無し名人 (ワッチョイ a9ca-N10g)
2025/04/10(木) 16:56:36.22ID:kyfQ9epg0 羽生の法則は
手筋の棋書と見せかけて、
囲い一発詰めとか、
囲い崩しとか、
囲い制圧法とかの
棋書です。
五段親友が昔の入門棋書には
囲い一発詰めパターンとか、
囲い崩しの手筋とか、
載っていて当たり前だったらしいですが、
今のヒトは昔の棋書をバカにして読まないので、
プロフェッサー勝又清和先生とか、
あらきっぺ先生とかしか、
昔の戦法とか知らないみたいですね。
堅さこそ正義というのは直近の話で、
実はその前はいまのコンピュータ将棋のように
局面に応じて自在にカタチを自由に変えていたらしいです。
もっと、昔の棋書とかを渉猟したほうがいいのでは?
手筋の棋書と見せかけて、
囲い一発詰めとか、
囲い崩しとか、
囲い制圧法とかの
棋書です。
五段親友が昔の入門棋書には
囲い一発詰めパターンとか、
囲い崩しの手筋とか、
載っていて当たり前だったらしいですが、
今のヒトは昔の棋書をバカにして読まないので、
プロフェッサー勝又清和先生とか、
あらきっぺ先生とかしか、
昔の戦法とか知らないみたいですね。
堅さこそ正義というのは直近の話で、
実はその前はいまのコンピュータ将棋のように
局面に応じて自在にカタチを自由に変えていたらしいです。
もっと、昔の棋書とかを渉猟したほうがいいのでは?
860名無し名人 (ワッチョイ a9ca-N10g)
2025/04/10(木) 16:57:34.73ID:kyfQ9epg0 棋譜並べを言うヒトも
名人戦全集すら知らないし。
名人戦全集すら知らないし。
861名無し名人 (ワッチョイ a9ca-N10g)
2025/04/10(木) 17:10:32.01ID:kyfQ9epg0 もっとコンピュータ将棋で遊んだほうがいいですよ?
せっかくタダで配布されているのですから。
コンピュータ将棋には
コンピュータチェス研究由来の
優れた評価関数と
優れた探索技術によって、
『盤上のシナリオ:理想の手順を組み立てる読みの技術』あらきっぺ
第3章設定からの「組み立て」
テクニック9配置を活かす
しかできませんが、
プロ棋士やアマ強豪が
鍛えられた暗黙知によって
キレイなカタチを組んであげれば、
そこからはかなり自在に読みます。
自由自在。
相手の応手に応じて変幻自在。
達人の域です。
きっと、お気づきになることもあろうかと思量いたしますので、
コンピュータ将棋で定跡作成しながら、
プロの棋譜を詰みまで(攻めに厚みを加えて、玉の効きをゼロに近づけるが、あまり詰めることはしませんが。)研究してみると、
きっと棋力がレベルちがいのあがりかたをしますので、
コンピュータ将棋で遊んでみてください。
思考時間は600秒推奨です。
せっかくタダで配布されているのですから。
コンピュータ将棋には
コンピュータチェス研究由来の
優れた評価関数と
優れた探索技術によって、
『盤上のシナリオ:理想の手順を組み立てる読みの技術』あらきっぺ
第3章設定からの「組み立て」
テクニック9配置を活かす
しかできませんが、
プロ棋士やアマ強豪が
鍛えられた暗黙知によって
キレイなカタチを組んであげれば、
そこからはかなり自在に読みます。
自由自在。
相手の応手に応じて変幻自在。
達人の域です。
きっと、お気づきになることもあろうかと思量いたしますので、
コンピュータ将棋で定跡作成しながら、
プロの棋譜を詰みまで(攻めに厚みを加えて、玉の効きをゼロに近づけるが、あまり詰めることはしませんが。)研究してみると、
きっと棋力がレベルちがいのあがりかたをしますので、
コンピュータ将棋で遊んでみてください。
思考時間は600秒推奨です。
862名無し名人 (ワッチョイ a9ca-N10g)
2025/04/10(木) 17:24:46.62ID:kyfQ9epg0 1.『終盤戦のストラテジー』あらきっぺ
終盤力のないところに、中盤戦も、序盤構想も立ちません。
2.『盤上のシナリオ:理想の手順を組み立てる読みの技術』あらきっぺ
人間の手の決定法の分類と分析と棋理紹介です。
3.『現代将棋を読み解く7つの理論』あらきっぺ
プロ棋戦観戦には欠かせません。
プロ棋風を指さないのならいりませんが、
プロ棋士のカタチのマネをするなら必読書です。
終盤力のないところに、中盤戦も、序盤構想も立ちません。
2.『盤上のシナリオ:理想の手順を組み立てる読みの技術』あらきっぺ
人間の手の決定法の分類と分析と棋理紹介です。
3.『現代将棋を読み解く7つの理論』あらきっぺ
プロ棋戦観戦には欠かせません。
プロ棋風を指さないのならいりませんが、
プロ棋士のカタチのマネをするなら必読書です。
863名無し名人 (ワッチョイ a9ca-N10g)
2025/04/10(木) 17:38:08.34ID:kyfQ9epg0 1.コンピュータ将棋は、
ダウンロード方法がまずわからないと思います。
2.高性能デスクトップマシンで
GPUに推奨規格の
高性能NVIDIAを積んでいないと
dl系は無理です。
3.わたくしもですが普通のヒトはかさばるのでノートパソコンですから、
CPU系コンピュータ将棋で
600秒考えさせて
その間ほかのことをしていればいいだけです。
4.60秒ではいまのコンピュータ将棋技術では
きちんとした着手が出力されない場合があります。
(600秒後に大反省とかありますよ?)
5.藤井聡太先生も
推奨ハイスペックマシンで
推奨設定にして
一手600秒は思考させているはずです。
6.現在のコンピュータ将棋の仕様の限界特性上、
序盤、中盤の中盤辺りまでは、
プロ棋士や強いアマチュアが誘導する必要があります。
7.だから、自分やプロ棋士の実戦譜を
土台にするべきです。
8.初手から考えさせても、ろくなことになりません。
9.いまのコンピュータ将棋には目標も、戦略も、目標固定も、目標変更も、ないからです。
ダウンロード方法がまずわからないと思います。
2.高性能デスクトップマシンで
GPUに推奨規格の
高性能NVIDIAを積んでいないと
dl系は無理です。
3.わたくしもですが普通のヒトはかさばるのでノートパソコンですから、
CPU系コンピュータ将棋で
600秒考えさせて
その間ほかのことをしていればいいだけです。
4.60秒ではいまのコンピュータ将棋技術では
きちんとした着手が出力されない場合があります。
(600秒後に大反省とかありますよ?)
5.藤井聡太先生も
推奨ハイスペックマシンで
推奨設定にして
一手600秒は思考させているはずです。
6.現在のコンピュータ将棋の仕様の限界特性上、
序盤、中盤の中盤辺りまでは、
プロ棋士や強いアマチュアが誘導する必要があります。
7.だから、自分やプロ棋士の実戦譜を
土台にするべきです。
8.初手から考えさせても、ろくなことになりません。
9.いまのコンピュータ将棋には目標も、戦略も、目標固定も、目標変更も、ないからです。
864名無し名人 (スップ Sd0a-CjpD)
2025/04/21(月) 02:21:53.78ID:rUKvwZ8Yd 羽生善治監修 子ども詰将棋 1手詰 200問を買った人いる?
問題は5段階にレベル分け〜 とあるが、レベル3・4・5の問題が何問あるのか知りたい。多めにあるなら購入するつもり
ちなみに、羽生善治監修 はじめての人ともう一度の人の 詰将棋 - 1・3・5手詰 -
では、1手詰はレベル3が最難で4問だった
問題は5段階にレベル分け〜 とあるが、レベル3・4・5の問題が何問あるのか知りたい。多めにあるなら購入するつもり
ちなみに、羽生善治監修 はじめての人ともう一度の人の 詰将棋 - 1・3・5手詰 -
では、1手詰はレベル3が最難で4問だった
865名無し名人 (ワッチョイ 8a93-BiwX)
2025/04/25(金) 15:17:24.29ID:3t2T7XSh0 あいぶり西川ええよ最高や
866名無し名人 (ワッチョイ 6a06-qtpD)
2025/04/26(土) 08:57:16.62ID:uuuKndwF0867名無し名人 (ワッチョイ 770d-xJLD)
2025/04/27(日) 00:34:20.41ID:+tJIPLiM0 振り飛車3.0の出来が素晴らしいからノーマル振り飛車編も書いてほしいな。
868名無し名人 (スップ Sdbf-nC4L)
2025/04/27(日) 08:09:53.09ID:OaiekIiXd869名無し名人 (ワッチョイ 575b-ufwt)
2025/04/28(月) 13:01:59.30ID:T9allFzt0870名無し名人 (オッペケ Sr8b-O84R)
2025/04/28(月) 19:35:36.67ID:JQ8my1Vbr アマチュアが書いた本にもいちいち対策手順公開していたsuimon_fanが消えた
871名無し名人 (ワッチョイ 9f0c-BpSV)
2025/05/01(木) 12:42:34.03ID:1H916BJv0 深浦雁木は実践解説だけに難しそうだな
872名無し名人 (ワッチョイ 7792-xJLD)
2025/05/03(土) 00:17:02.01ID:nAr05VIg0 もうミシュランは更新しないのかな
873名無し名人 (ワッチョイ 9f4b-6OSd)
2025/05/03(土) 10:45:11.88ID:NL4fPAaJ0 結局ハンドブックをやり込むのが一番か
レスを投稿する
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★9 [ぐれ★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★3 [冬月記者★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★4 [ぐれ★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【健康】プロテインの摂り過ぎは肝臓や腎臓の負担に スポーツ栄養士「キムチ納豆がおすすめ」 [煮卵★]
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- ▶宝鐘マリン登録者数400万人配信
- 「90年代までの日本人は皆が明るかった!」→これマジなの? [673214947]
- 【悲報】大阪万博の設計者ら、アレもコレもレガシーだから残せと主張し出す🥺 [616817505]
- 「マジでクソつまんないな」って思った観光地 [275053464]
- バカなこと言ってねえで