!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。
第8期 叡王 藤井聡太(3期連続)
不二家公式サイト:http://www.fujiya-peko.co.jp/
不二家叡王戦公式サイト:https://www.fujiya-peko.co.jp/eiou/
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/eiou/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/eiou/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/eiou/
※前スレ
第9期叡王戦 Part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1717145648/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
第9期叡王戦 Part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人 (ワントンキン MMff-zu8j)
2024/06/01(土) 10:06:02.41ID:lwxg04r5M594名無し名人 (ワッチョイ 4a50-6Hk5)
2024/06/04(火) 14:04:43.80ID:1FG+EQ5G0 藤井の場合相対的にみると全タイトルと棋戦を総なめにしたから、そこがピークといえなくもない
あとは勝率ぐらいしか指標なさそう
AIで棋力判定できるから、それで歴代の藤井を精査することでグラフは作れそうだけど
これだって対局者あってのことなのでなかなか難しい
あとは勝率ぐらいしか指標なさそう
AIで棋力判定できるから、それで歴代の藤井を精査することでグラフは作れそうだけど
これだって対局者あってのことなのでなかなか難しい
595名無し名人 (スプッッ Sdca-lysD)
2024/06/04(火) 14:05:16.46ID:saM1v0wCd 藤井は派手なデビュー時から強い凄いと言われてたけど誰が21歳で八冠タイトル無傷の22期なんて予想できたよ
今はマヒしてるが5年前ならホラーだよ
正直俺は当時基準が25歳羽生七冠だったからそれも厳しいかあと思ってた
今はマヒしてるが5年前ならホラーだよ
正直俺は当時基準が25歳羽生七冠だったからそれも厳しいかあと思ってた
596名無し名人 (ワッチョイ c6f2-xFBe)
2024/06/04(火) 14:05:34.11ID:O/YKIGoQ0 大山升田の時は戦争があったりしてる
597名無し名人 (ワッチョイ 4a9a-QUiJ)
2024/06/04(火) 14:07:49.94ID:SEW95Hnt0598名無し名人 (ワッチョイ 4a9a-QUiJ)
2024/06/04(火) 14:10:14.46ID:SEW95Hnt0 >>593
それどころか、藤井四段の頃でさえ「既に完成度が高いので伸びしろが疑問」みたいなことを一部から言われてたからな…
それどころか、藤井四段の頃でさえ「既に完成度が高いので伸びしろが疑問」みたいなことを一部から言われてたからな…
599名無し名人 (ワッチョイ a933-x4pO)
2024/06/04(火) 14:13:23.70ID:ZJws4fY90 5年前といえば、しばらく四強時代になってタイトルを取ったり取られたりしあうのかな、と思っていたわ
それが、藤井が一方的にむしっていくだけになるとはなぁ
それが、藤井が一方的にむしっていくだけになるとはなぁ
600名無し名人 (ワッチョイ 4a50-6Hk5)
2024/06/04(火) 14:14:27.31ID:1FG+EQ5G0 とはいえ、今の藤井名人に一番奪取率高そうなのは、イトタクでも藤本でもなく、たぶん藤井四段4-2ぐらいにはなるだろうし、運によっては奪取できるだろ
藤井八冠>藤井四段>>越えられない壁>>羽生七冠>>その他
藤井八冠>藤井四段>>越えられない壁>>羽生七冠>>その他
601名無し名人 (ワッチョイ 7a00-4CLV)
2024/06/04(火) 14:25:50.41ID:xkpniKjL0 対渡辺が20-4だから衝撃
渡辺と言ったらブイブイ若手潰しで有名だった
渡辺と言ったらブイブイ若手潰しで有名だった
602名無し名人 (ワッチョイ caa2-6Hk5)
2024/06/04(火) 14:31:56.27ID:/K7OSuA/0 とりあえず山ちゃんに期待
八冠崩すの山ちゃんなら許せる
八冠崩すの山ちゃんなら許せる
603名無し名人 (ワッチョイ 0a63-EHf8)
2024/06/04(火) 14:58:45.21ID:Ei5qSfK50 そろそろ10期のトナメ出る頃かな
散々イトタク持ち上げといて第4局NHK杯後の次の弾は「山崎棋聖クル━(゚∀゚)━!」
ナベは無理筋だから次の弾は「○○王座クル━(゚∀゚)━!」か(そして既に忘れられた渚きゅん)
ナベは無理筋だから次の弾は「○○王座クル━(゚∀゚)━!」か(そして既に忘れられた渚きゅん)
605名無し名人 (ベーイモ MMce-fq4/)
2024/06/04(火) 15:16:28.07ID:obWHd92/M >>602
許せるってなんだよ
許せるってなんだよ
606名無し名人 (ワッチョイ d505-EqIU)
2024/06/04(火) 15:38:45.21ID:aZIELD040 正直デビュー29連勝がピークだと思ってました。せいぜい頑張って四強時代のままだと思いました。八冠ごめんなさい。
607名無し名人 (ワッチョイ 697c-BAs+)
2024/06/04(火) 15:51:10.60ID:WNeVlx9r0608名無し名人 (ワッチョイ fee9-6/Z/)
2024/06/04(火) 15:51:47.33ID:hBfJook10609名無し名人 (ワッチョイ be8d-hMM5)
2024/06/04(火) 15:55:12.32ID:2Nyrl8g40 ナベは順位戦適性さえあれば数年前に永世名人獲っていただろうね
名人戦登場するのが遅すぎた
名人戦登場するのが遅すぎた
610名無し名人 (ブーイモ MMf5-/NH3)
2024/06/04(火) 15:57:36.50ID:GlLx6+IOM611名無し名人 (ワッチョイ 355f-GQRL)
2024/06/04(火) 16:06:27.03ID:ssakb03z0612名無し名人 (ワッチョイ 4de2-zTaO)
2024/06/04(火) 16:08:53.02ID:nVtT5Hsg0 ナベは王位挑戦したことで今期の順位戦は期待出来ない
再来年挑戦になると42歳になってるナベ
もう名人挑戦すらナベは厳しい気がする
再来年挑戦になると42歳になってるナベ
もう名人挑戦すらナベは厳しい気がする
613名無し名人 (ワッチョイ be8d-hMM5)
2024/06/04(火) 16:11:16.14ID:2Nyrl8g40 既に下り坂だろナベは
614名無し名人 (スププ Sdea-HjNL)
2024/06/04(火) 16:13:13.35ID:d8fMv2PFd 山ちゃんの将棋は好きだけどそれは山ちゃんが強いから、というのとはちょっと違う
タイトルは本当に強い棋士が持っていてほしいし
もし藤井から奪う棋士がいるならそいつは藤井と同じくらいには強くあってほしい
山ちゃんのことは応援してはいるけどタイトル保持者にふさわしいかと言われると…
タイトルは本当に強い棋士が持っていてほしいし
もし藤井から奪う棋士がいるならそいつは藤井と同じくらいには強くあってほしい
山ちゃんのことは応援してはいるけどタイトル保持者にふさわしいかと言われると…
616名無し名人 (ワッチョイ be8d-hMM5)
2024/06/04(火) 16:23:09.67ID:2Nyrl8g40 流石にタイトル戦無敗全冠を予想できたのはあまりいなかったんじゃね
歴史上誰もできなかった偉業だし
俺は薄々できるんじゃないかとは思っていたけど
歴史上誰もできなかった偉業だし
俺は薄々できるんじゃないかとは思っていたけど
617名無し名人 (ワッチョイ 413e-Pd86)
2024/06/04(火) 16:23:32.07ID:hBNGSqLj0 山ちゃんのタイトル戦放送ではXとかでの過去の怪文書を
可能な限り紹介してほしいなあ
可能な限り紹介してほしいなあ
618名無し名人 (ワッチョイ c649-GQRL)
2024/06/04(火) 16:40:39.25ID:vL7a+TMc0619名無し名人 (ワッチョイ 7a00-4CLV)
2024/06/04(火) 16:54:21.78ID:xkpniKjL0 渡辺は全盛期が半分羽生と被った
A級で2位が4,5回あったと思う
そのときのA級1位が全部羽生だった
A級で2位が4,5回あったと思う
そのときのA級1位が全部羽生だった
620名無し名人 (ワッチョイ be8d-hMM5)
2024/06/04(火) 16:57:36.42ID:2Nyrl8g40621名無し名人 (ワッチョイ 3e8c-yCvS)
2024/06/04(火) 17:41:27.31ID:yVS60lFg0 ナベと天彦どちらかが20世名人になるに10ペリカ
622名無し名人 (ワッチョイ be8d-hMM5)
2024/06/04(火) 17:52:37.74ID:2Nyrl8g40 天彦って棋王戦挑決で玉で突進されて負けたり受け潰しの激辛将棋で負けたあの天彦?
623名無し名人 (ワッチョイ fefe-EqIU)
2024/06/04(火) 17:53:45.16ID:nYhl95Wc0624名無し名人 (ワッチョイ 99ad-grmo)
2024/06/04(火) 17:57:42.61ID:d2UPNR/O0 2日制の藤井に4勝できる奴おらんだろ
625名無し名人 (ワッチョイ 7a00-4CLV)
2024/06/04(火) 18:25:56.09ID:xkpniKjL0 2日制タイトル戦は昨年度
名人戦の渡辺と王将戦の大地戦の2敗だけの16勝2敗
名人戦の渡辺と王将戦の大地戦の2敗だけの16勝2敗
626名無し名人 (ワッチョイ 5590-+OBw)
2024/06/04(火) 18:38:33.58ID:+ysvIaD+0 天彦は名人3期とれただけで大成功の将棋人生だ
627名無し名人 (ワッチョイ 29ba-hMM5)
2024/06/04(火) 18:44:08.31ID:xiq414TQ0 藤井は今のところ叡王戦以外失冠のイメージないわ
中でも名人戦は二日制の上、挑戦者の候補が予め限られるから余計に失冠のイメージがない
A級に上がって来るまで必然的に年齢を重ねた棋士より、まだ順位戦のランクは低いけど勢いのある若手の方がやれそうな感じがする
中でも名人戦は二日制の上、挑戦者の候補が予め限られるから余計に失冠のイメージがない
A級に上がって来るまで必然的に年齢を重ねた棋士より、まだ順位戦のランクは低いけど勢いのある若手の方がやれそうな感じがする
628名無し名人 (ワッチョイ 6d01-l7CW)
2024/06/04(火) 18:46:45.34ID:txcg6gwY0 山ちゃんには序盤の暗記があまり通用しないので対戦相手はちょっとやりにくい
629名無し名人 (ワッチョイ 7a00-4CLV)
2024/06/04(火) 18:54:31.85ID:xkpniKjL0 名人戦は伊藤のようなぽっと出は挑戦出来ない
630名無し名人 (ワッチョイ 291b-hMM5)
2024/06/04(火) 18:55:00.06ID:JFe48jZf0 棋戦ごとの平均挑戦年齢は名人挑戦者が一番高齢なのか?
正しそうな仮説だけど検証は必要
正しそうな仮説だけど検証は必要
631名無し名人 (ワッチョイ 4a66-4CLV)
2024/06/04(火) 18:55:38.10ID:99Wfziek0 第5局のABEMAの解説誰なんやろか?個人的には2人ともに付き合いがある永瀬希望
是非とも決着局にふさわしい解説を
是非とも決着局にふさわしい解説を
633名無し名人 (ワッチョイ 7a00-4CLV)
2024/06/04(火) 19:02:40.78ID:xkpniKjL0 A級棋士は順位戦で深夜まで戦う
それで疲れ果てて藤井にポンと頭叩かれ敗れ去っていく
それで疲れ果てて藤井にポンと頭叩かれ敗れ去っていく
634名無し名人 (ワッチョイ d505-EqIU)
2024/06/04(火) 19:17:12.78ID:aZIELD040 今回叡王防衛したらしばらくはタイトル奪取なんて無理だわ。若手や伊藤の伸び代やベタランの気合い以上に藤井にまだ伸び代あって気合い入ってやがる。この向上心が続く限り無双だわ。
635名無し名人 (ワッチョイ 4de2-zTaO)
2024/06/04(火) 19:23:09.17ID:nVtT5Hsg0 >>631
永瀬「研究会が入っていますので、ちなみに空いてる日はないです」
永瀬「研究会が入っていますので、ちなみに空いてる日はないです」
636名無し名人 (ワッチョイ cd6d-uBqo)
2024/06/04(火) 19:23:39.71ID:i8dlfDf30637名無し名人 (ワッチョイ 7a00-4CLV)
2024/06/04(火) 19:32:54.95ID:xkpniKjL0 永瀬に伊藤が上がってこないようお前が止めておけって言ったのに
638名無し名人 (ワッチョイ cd6d-uBqo)
2024/06/04(火) 19:38:03.04ID:i8dlfDf30 惜しむらくは八冠達成前に30代40代のタイトル保持者が壁となって立ち塞がれなかったことかな
これからさらに棋力を上げられたら、先達の太刀打ち出来る余地がなくなる
とりあえずは叡王戦の防衛だけど、前局で見せた圧勝ムードと必要以上に守勢に回ったイトタクの心情からすると多少は楽観視出来るかも
これからさらに棋力を上げられたら、先達の太刀打ち出来る余地がなくなる
とりあえずは叡王戦の防衛だけど、前局で見せた圧勝ムードと必要以上に守勢に回ったイトタクの心情からすると多少は楽観視出来るかも
639名無し名人 (ワッチョイ 6d01-L6jh)
2024/06/04(火) 19:43:03.16ID:WOfsEs/80 エアロバイクでしょ
640名無し名人 (ワッチョイ cd6d-uBqo)
2024/06/04(火) 19:48:15.46ID:i8dlfDf30642名無し名人 (ワッチョイ 1a00-leJf)
2024/06/04(火) 20:03:26.58ID:ozUvq+Ur0 王座は5時間なので叡王戦に比べたら100倍マシ
まあ去年は八冠のプレッシャー凄かったと思うから今年はどうなるのか楽しみではある
まあ去年は八冠のプレッシャー凄かったと思うから今年はどうなるのか楽しみではある
643名無し名人 (ワッチョイ be8d-hMM5)
2024/06/04(火) 20:08:57.81ID:2Nyrl8g40 王座は永世の条件があれだからな
5連覇して一気に片付けておきたい
5連覇して一気に片付けておきたい
644名無し名人 (ワッチョイ ddec-WQ8n)
2024/06/04(火) 20:22:08.01ID:que9HTd30645名無し名人 (ワッチョイ 291b-hMM5)
2024/06/04(火) 20:34:49.35ID:JFe48jZf0 前期で苦手説を克服した可能性はないの?
646名無し名人 (ワッチョイ ddec-WQ8n)
2024/06/04(火) 20:35:36.67ID:que9HTd30 前期のヨレヨレ将棋で?
648名無し名人 (ワッチョイ 7a00-4CLV)
2024/06/04(火) 21:03:20.33ID:xkpniKjL0 2日制タイトルを15年間失敗なしで行けば
1日制タイトルをちょっと取りこぼしてもタイトル120期は行くね
1日制タイトルをちょっと取りこぼしてもタイトル120期は行くね
649名無し名人 (ワッチョイ 6d01-L6jh)
2024/06/04(火) 21:06:08.72ID:WOfsEs/80 文末にw使うヤツがすごくイヤ
650名無し名人 (ワッチョイ d54c-fq4/)
2024/06/04(火) 21:11:49.02ID:eHcb4mRg0 >>644
ストップウォッチ4時間より苦手っぽいのが不思議だよな
ストップウォッチ4時間より苦手っぽいのが不思議だよな
651名無し名人 (スッップ Sdea-sBDb)
2024/06/04(火) 21:15:59.04ID:3vpkj00od 藤井のいない世界線を想像するのもまた楽しい
652名無し名人 (ワッチョイ fe4a-3M8t)
2024/06/04(火) 21:45:10.30ID:T06hjucl0 ぶっちゃけ藤井の衰えた終盤より伊藤の伸びざかりの終盤のほうが強いから、藤井が勝つには研究勝ちしかない
653名無し名人 (ワッチョイ be8d-hMM5)
2024/06/04(火) 21:59:51.45ID:2Nyrl8g40 イトタクの終盤を過大評価しすぎじゃね?
C2四天王に大逆転負けしてただろ
C2四天王に大逆転負けしてただろ
654名無し名人 (ワッチョイ fe4a-3M8t)
2024/06/04(火) 22:01:38.00ID:T06hjucl0 伊藤が強いというか衰えた藤井が弱い
まあ相対的な話だし
まあ相対的な話だし
655名無し名人 (ワッチョイ be8d-hMM5)
2024/06/04(火) 22:04:27.50ID:2Nyrl8g40 衰えていないのに衰えていることにしたいのか
羽生オタ哀れだな
羽生オタ哀れだな
656名無し名人 (ワッチョイ d95f-JMex)
2024/06/04(火) 22:06:37.15ID:r4vIJeBX0 >>652
終盤は20代で伸びるもんでもないでしょ。藤井だって奨励会の頃と変わってないって言ってたと思うが
終盤は20代で伸びるもんでもないでしょ。藤井だって奨励会の頃と変わってないって言ってたと思うが
657名無し名人 (ワッチョイ fe4a-3M8t)
2024/06/04(火) 22:09:27.07ID:T06hjucl0 ぶっちゃけもう8割とかは勝てないし、それなりの勝率それなりの冠数で落ち着きそう
659名無し名人 (ワッチョイ fe4a-3M8t)
2024/06/04(火) 22:14:30.50ID:T06hjucl0 前は終盤力が他棋士に比べてはっきり優位だったのに、今は終盤読み負けることが増えた
毎年言ってる奴がいるのか知らんが今は明確に衰えた
毎年言ってる奴がいるのか知らんが今は明確に衰えた
660名無し名人 (ワッチョイ be8d-hMM5)
2024/06/04(火) 22:15:59.54ID:2Nyrl8g40 不調だっただけだろ
21歳で衰えるかよ
21歳で衰えるかよ
661名無し名人 (スッップ Sdea-rdSg)
2024/06/04(火) 22:22:01.23ID:o8YPZZY5d 結局の所、詰将棋を解く時間がないから衰えたんでしょ
プロ棋士も終盤力は伸びないと言いつつ詰将棋は毎日解いてるからね
伸びないにしても衰えないための努力を怠ると一気にガタが来る
プロ棋士も終盤力は伸びないと言いつつ詰将棋は毎日解いてるからね
伸びないにしても衰えないための努力を怠ると一気にガタが来る
662名無し名人 (ワッチョイ fe4a-3M8t)
2024/06/04(火) 22:23:43.70ID:T06hjucl0 単に早熟だったのか鍛錬を怠ったのか将棋に興味がなくなったのかはわからんけどとにかく去年の力はもうない
序盤で研究勝ちするしかない
序盤で研究勝ちするしかない
663名無し名人 (ワッチョイ be8d-hMM5)
2024/06/04(火) 22:27:49.08ID:2Nyrl8g40 携帯も使ってまで必死だな羽生オタw
664名無し名人 (ワッチョイ 29ba-hMM5)
2024/06/04(火) 22:29:04.64ID:xiq414TQ0 どうしても藤井を衰えたことにしないと死ぬ病気の奴がいるな
藤井は毎年春は不調だよ
そこに苦手な叡王戦が来るから去年も苦戦した
棋聖王位とだんだん調子をあげていって、王座を終えて竜王あたりから本調子になる
去年王座をとって八冠を取った後の秋冬の無双ぶりが記憶に新しい
藤井は毎年春は不調だよ
そこに苦手な叡王戦が来るから去年も苦戦した
棋聖王位とだんだん調子をあげていって、王座を終えて竜王あたりから本調子になる
去年王座をとって八冠を取った後の秋冬の無双ぶりが記憶に新しい
665名無し名人 (ワッチョイ 4aa9-RJxX)
2024/06/04(火) 22:37:14.04ID:YYtYMSR/0 だって衰えたのは事実だろ
増長してチェスなんか始めたりして
増長してチェスなんか始めたりして
666名無し名人 (ワッチョイ be8d-hMM5)
2024/06/04(火) 22:42:03.52ID:2Nyrl8g40 羽生オタつまんねーからもういいよ
巣に戻っておけ
巣に戻っておけ
667名無し名人 (ワッチョイ ad04-3M8t)
2024/06/04(火) 22:51:26.31ID:9ufmW9800 羽生オタじゃねえぞ
昨年度のパフォーマンスは史上最高で羽生の7冠年度をはっきり上回ってる
ただ全盛期は短かったねってこと
昨年度のパフォーマンスは史上最高で羽生の7冠年度をはっきり上回ってる
ただ全盛期は短かったねってこと
668名無し名人 (ワッチョイ be8d-hMM5)
2024/06/04(火) 22:55:12.86ID:2Nyrl8g40 叡王戦は毎年こんなもんだよな
王将戦4タコで茹で上がった菅井も叡王戦では善戦していたし出口も勝勢まで行った局もあった
王将戦4タコで茹で上がった菅井も叡王戦では善戦していたし出口も勝勢まで行った局もあった
669名無し名人 (ワッチョイ ad04-3M8t)
2024/06/04(火) 23:01:30.53ID:9ufmW9800 対振りは序中盤の技術が向上して抑え込みながら模様をよくできるようになったから、苦手な終盤の速度勝負になりにくいから今後も好成績が見込めるかもね
670名無し名人 (ワッチョイ 5590-rGIQ)
2024/06/04(火) 23:02:16.62ID:pLrwaOB+0 立て続けにタイトル挑戦してくる同年代には絶対負けたくないんだろうね
対局後の大盤解説会で持将棋の件ぶっ込んできたのは笑ったわ
どんだけ根に持ってんだよしかもそれ叡王戦じゃないし
対イトタクだと垣間に黒い藤井が出てくる希ガス
対局後の大盤解説会で持将棋の件ぶっ込んできたのは笑ったわ
どんだけ根に持ってんだよしかもそれ叡王戦じゃないし
対イトタクだと垣間に黒い藤井が出てくる希ガス
671名無し名人 (ワッチョイ fe88-iSUs)
2024/06/04(火) 23:07:24.56ID:RyYmtxd10 別に根に持ってるとかじゃないでしょ。あれ見たけど、藤井は冗談じゃなくて至極当たり前のことを言っただけという感じだったよ。
672名無し名人 (ワッチョイ 4de2-zTaO)
2024/06/04(火) 23:08:55.88ID:nVtT5Hsg0673名無し名人 (ブーイモ MMf5-pQwF)
2024/06/04(火) 23:14:33.10ID:p++iXYt9M 叡王戦で持将棋というと豊島永瀬のアレだなw
674名無し名人 (ワッチョイ fe88-iSUs)
2024/06/04(火) 23:17:29.49ID:RyYmtxd10 叡王戦は今までも千日手がつきものの棋戦なんだし、実際後手が持将棋に誘導する可能性あるよ。
675名無し名人 (ワッチョイ 8610-HjNL)
2024/06/04(火) 23:57:07.15ID:vm5Pwj590 叡王戦は持将棋で番勝負が伸びたことある棋戦だし
それを踏まえての発言じゃないの
イトタクは持将棋定跡で話題になったからそれもあるだろうけどさ
それを踏まえての発言じゃないの
イトタクは持将棋定跡で話題になったからそれもあるだろうけどさ
676名無し名人 (ワッチョイ 6a22-FpYI)
2024/06/05(水) 00:01:41.97ID:nHvfzUrC0677名無し名人 (ワッチョイ d5c2-Nly0)
2024/06/05(水) 00:35:32.44ID:r+aOp+vq0 >>673
将棋は最後勝ち負けがはっきりする…最近はそうじゃないケースもありましたけどwって叡王戦の持将棋を当時いじってた
将棋は最後勝ち負けがはっきりする…最近はそうじゃないケースもありましたけどwって叡王戦の持将棋を当時いじってた
678名無し名人 (ワッチョイ 29bf-fN+d)
2024/06/05(水) 01:29:50.10ID:HJzU3YhJ0 藤井の今期の負け将棋は終盤の入口で一択を間違えるみたいな負けが多い印象
勝勢の終盤は手厚い指し方に終始してるイメージ
「藤井は衰えた」派の人は持将棋定跡の時の「藤井はもう先手角換わりできない」派を彷彿とさせる
勝勢の終盤は手厚い指し方に終始してるイメージ
「藤井は衰えた」派の人は持将棋定跡の時の「藤井はもう先手角換わりできない」派を彷彿とさせる
679名無し名人 (ワッチョイ 214d-8koB)
2024/06/05(水) 01:31:15.67ID:3j9Tak1d0 痔将棋=将棋を指すと痔になる。
680名無し名人 (ワッチョイ 4ad4-8jyV)
2024/06/05(水) 01:32:27.69ID:fSM++IXp0 キレキレの持将棋
681名無し名人 (ワッチョイ fe40-4CLV)
2024/06/05(水) 01:37:56.71ID:McdbGuWL0 4局目は1日休みが有ったが、5局目は棋聖戦から休みなしだ。連盟少しは考えろ
682名無し名人 (ワッチョイ 418d-LdcH)
2024/06/05(水) 04:34:40.96ID:cff+88xq0 完璧に均等にしろとは言わんけどせめて最小中4,5日くらいには出来そうなものだが、なんか叡王戦は中2日だらけだよね
683名無し名人 (ワッチョイ c609-QUiJ)
2024/06/05(水) 05:13:06.06ID:T1z8kM+u0 羽生オタが統合失調症であることだけは間違いない
684名無し名人 (ワッチョイ 6ae2-logM)
2024/06/05(水) 06:29:54.29ID:jibPUnxE0 藤井にも不調期はある
2021年には悪いとこ取りで3勝4敗もあった
ただ不調期が長く続いたことはない
2021年には悪いとこ取りで3勝4敗もあった
ただ不調期が長く続いたことはない
685名無し名人 (ワッチョイ 7a55-4CLV)
2024/06/05(水) 06:38:04.79ID:a1YdDdV40 まさか叡王タイトルが5局目までもつれるとは
手合い課も藤井が悪いと思っているだろう
手合い課も藤井が悪いと思っているだろう
686名無し名人 (ワッチョイ 3e7d-2gd1)
2024/06/05(水) 06:38:12.87ID:93fAmFrn0 チェスクロ一日制を比較的苦手にしてるだけでしょ
年度の始めが名人戦と叡王戦だから不調と重なったらこうなってもおかしくはないし、衰えた言ってる奴はただの逆張り
年度の始めが名人戦と叡王戦だから不調と重なったらこうなってもおかしくはないし、衰えた言ってる奴はただの逆張り
藤井が3タテで叡王戦終わらせてればスケジュール余裕あったんだから藤井が悪いよな
688名無し名人 (ワッチョイ 5d2e-iScv)
2024/06/05(水) 06:54:55.42ID:AGIFAgxE0 >>685
いやいや、ラス2を中4週間~中3週間なんて糞日程組んだ手合い課が悪いでしょ
いやいや、ラス2を中4週間~中3週間なんて糞日程組んだ手合い課が悪いでしょ
689名無し名人 (ワッチョイ ea81-dU6j)
2024/06/05(水) 07:20:15.44ID:3bm22/N70 ラス2はあるかどうかわからないから決まるまでホテル側が本気で準備していない からの開催します、準備しますに時間がかかるせいだと思う
690名無し名人 (ワッチョイ 7a55-4CLV)
2024/06/05(水) 07:22:03.04ID:a1YdDdV40 世間的に無名の若手無冠にカド番に追い込まれて
やっと5局まで持ってきた八冠総タイトル22期の竜王名人藤井
やっと5局まで持ってきた八冠総タイトル22期の竜王名人藤井
691名無し名人 (ワッチョイ d95f-JMex)
2024/06/05(水) 07:36:18.63ID:ue9J0tYh0 伊藤も今年に入ってから先手角換わりしか指してないけど、この間の指し回し見てると、まだまだ指しなれてない感じ
693名無し名人 (ベーイモ MMce-fq4/)
2024/06/05(水) 07:42:00.60ID:QYz5tEeyM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 老後資金は「目標5000万円」時代 1000万円貯めても不安…ミドルシニアに聞いた貯蓄事情 [パンナ・コッタ★]
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 ★2 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CL準決勝第1戦 アーセナル×PSG [久太郎★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【スマホ認知症】予備軍1000万人か?長時間スマホ使用で脳が“ゴミ屋敷”に…記憶だけでなくコミュニケーションにも影響 [パンナ・コッタ★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★49
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】祝勝会 ★2
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 80【WTA】
- はません ★3
- 【D専】
- 増税しないと社会保障やインフラ維持できない👈八潮市の陥没のトラックの運転手さん助けれない時点で維持できてなくね [943688309]
- 識者「 “男が産めるのウンコだけ” が『効く』ようになったのは、弱者男性から余裕が失われたから」 [932029429]
- 🏡🐷☎北朝鮮に生まれてよかったー🇰🇵💕🚀🏡
- 橋下徹さん「政治家は白票が怖い。白票で抗議するのも最後の手段」とテレビで持論を展開 [545512288]
- (´・ω・`)お前らって彼女おるん?
- 風俗嬢とのセックスはどってことないけど女子アナみたいな高学歴美人とセックスするのはめっちゃ興奮して勃起する [794023615]