X



白玲戦が優勝賞金5000万円&通算5期でフリークラス編入へ part 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人
垢版 |
2025/04/27(日) 20:45:59.68ID:KlM9ex6W
朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi
北〕白玲戦と棋聖戦で新しい発表がありました。白玲戦の優勝賞金は4000万円+特別賞1000万円、棋聖戦の優勝賞金は4000万円+特別賞1000万円。なお、クイーン白玲(5期)資格獲得でフリークラス編入の資格を得る議論が進められており、総会で議決を取る方針になっています。
https://pbs.twimg.com/media/GpHe1LuaYAAazvd.jpg

前スレ
白玲戦が賞金合計5000万へ & 5期獲得でフリークラス編入か
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1745314666/
白玲戦が優勝賞金5000万&通算5期でフリークラス編入へ part 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1745398124/
白玲戦が優勝賞金5000万&通算5期でフリークラス編入へ part 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1745500257/
2025/04/30(水) 11:25:39.27ID:b/KgRQqU
免許試験だからね
一回取ったらヤブでも医者だしボケてても弁護士だろ?
707名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 11:26:28.26ID:b/KgRQqU
手先が器用でも無免許じゃ手術はできないし
無資格で司法業務はできません。残念ながら。
2025/04/30(水) 11:27:28.13ID:TpRILOkJ
>>705
藤井ではなく、有象無象の男性プロ棋士よりは西山、女流棋士の方が値打ちがあるのは明らかだろう。
なにせヒューリックのイベントにゲスト、コンパニオンとして、身元も知れてる知的な女流棋士を動員できるのだからな。
どこの馬の骨かわからん銀座のホステスに高いカネ出して呼ぶより、よほど良いってことよ。
2025/04/30(水) 11:28:35.20ID:TpRILOkJ
>>706-707
将棋のプロ棋士は国家資格ではないし、
瀬川の試験対局の前例もあるようにガバガバな資格、身分だ。
2025/04/30(水) 11:29:04.55ID:b/KgRQqU
プロになりたきゃ
三段リーグで指してもいいし
また編入試験資格取って堂々と四段になってくださいよ


ヒューリックさんもカネに物言わせてルール変えるのはやめてほしいね
プロ野球読売の渡辺恒雄じゃないんだからさ
2025/04/30(水) 11:30:55.19ID:TpRILOkJ
将棋脳は、好きなように、ジャンボ尾崎や片山晋呉みたく、せいぜいイキリ散らかせばええねん。
これからが本番、本当の地獄の始まりだぞw
712 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/04/30(水) 11:31:12.46ID:TeE5G2op
>>710
気にいらないなら、お前さんがヒューリック以上の金を出せばいいだけのこと
713名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 11:31:20.91ID:v6OEsQOb
西浦翁の本音は、棋聖1憶円 他の棋戦もがんばってね! 

トータルMAX 八冠+グランドスラムで10憶円
2025/04/30(水) 11:32:47.69ID:lMufFxDx
合格制度は正式な手続きを踏むならいくらでも変えてよい
試験に通らなければフリクラに行けないというのは金科玉条のものではない
将棋連盟の場合は棋士総会で可決されたらそれが新ルールとなる
たとえば、現在はプロ公式戦10勝5敗なら編入試験3勝2敗でフリクラに行けるので13敗7敗(勝率.650)なら無試験でもよいというルールにも合理性がある
アマの場合は対局数が足りないのと本気度を示すために受験料を払って編入試験に合格するルートも残しておいてよいが女流は新ルールでもいいのではないか
クイーン白玲ならフリクラに行けるというのも新ルールだが、前例がない新ルールだから反対では理由にならない
妥当性があるルールかどうかを熟慮した意見が反対意見には見られないのは将棋指しのファンとしてはいささか残念なところ
三手先、十手先まで読んで意見してほしいものである
2025/04/30(水) 11:36:37.89ID:TpRILOkJ
連盟が否決したら、また女流棋士が独立するだけだしな。
今度は間違いなく独立する情勢。
LPSA独立当時に残留派だった女流棋士の現状、惨状を見るとな。
2025/04/30(水) 11:38:03.06ID:b/KgRQqU
男性と指す条件だといつまでたっても勝てないから
女流同士の結果だけでプロにしちゃえ
っていう案に何の妥当性があるの?
2025/04/30(水) 11:38:41.58ID:mN9ou0Qp
>>712
金は重要だが、「金を出せば公平性も関係なく、どうにでもできてしまう」と思わせてしまうのは駄目なんだよ
プロ将棋界は、公平なルールで争っているからこそ価値があるんだから
718名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 11:40:01.17ID:Geu2JPG0
将棋しかできない元奨崩れが必死だな
719 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/04/30(水) 11:41:54.29ID:TeE5G2op
>>717
ダメな将棋界にいつまでも囚われていないで、将棋なんて見るのは辞めようぜ
720名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 11:42:28.76ID:b/KgRQqU
そういうレッテル貼りしかできない時点でゴリ押し派のお里が知れるね>718
721名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 11:43:06.58ID:4u4UzxG8
>>679
コイツこの間袋叩きにされて沈黙した長文の特例厨じゃん
2025/04/30(水) 11:44:16.09ID:LTKQyP8K
>>717
渡辺は?
2025/04/30(水) 11:45:53.29ID:LTKQyP8K
>>715
LPSA行った女流のが悲惨じゃん
石橋なんか引退に追い込まれたわけだし
724名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 11:49:06.87ID:Ro8Ly8Rj
>>505
連盟会長候補だったよね!
2025/04/30(水) 11:49:21.08ID:TpRILOkJ
>>723
残留派の斎田、矢内、古河(真田)の現状は?
726名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 11:54:17.03ID:Mff1TsrP
>>717
どうにでもできてしまうの最たるものだな
金出せば棋士の資格にも手を突っ込めるという前例
2025/04/30(水) 11:54:50.98ID:LTKQyP8K
タイトル挑戦者変えたりも出来るし
2025/04/30(水) 11:58:10.91ID:sa2pIHiO
>>714
三段リーグを卒業して間もない新四段5人に勝ち越すこと自体に意味がある
729名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 12:05:58.86ID:Mff1TsrP
>>728
新四段に勝ち越したという説得力は大きい
そもそも受験資格とクイーン白玲自体の難易度を比較しても疑問なのに受験資格プラス試験合格=クイーン白玲ってのは余りにも無理がある
730名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 12:07:01.10ID:AfThARt8
西爺、老いらくの恋
731名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 12:11:39.06ID:Mff1TsrP
>>730
宦官の性欲持ち出して語ってた人がいたのには正直敬服した
732名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 12:13:09.72ID:+pWpO1V9
>>688
男性三段より棋力の低い女流なんかタダでいいわ
2025/04/30(水) 12:16:27.28ID:lMufFxDx
>>729
通過儀礼を通らなかったからだけでは反対の理由にはならないですよ
五番勝負程度では本来は通過儀礼でしかないというのはみんな承知していることです
今回の提案は新ルールなので、過去に通過儀礼に合格していなければフリクラに行けないというのは反対理由として弱いですね
734名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 12:18:15.98ID:PL1BOJrk
これから福間が白玲取り続けたら
悔しくて無念で成仏できない爺がおる?
2025/04/30(水) 12:19:33.88ID:LTKQyP8K
>>733
花村はいきなりc級じゃん
736名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 12:19:45.81ID:w5ceL3Oo
うん
737名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 12:21:26.68ID:39ryRNyi
>>733
通過儀礼じゃないってことは既に証明してくれただろ
奇しくも福間と西山が
738名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 12:22:10.67ID:hWKx3GT5
タニマチが資格に口出すのは違うわな
寄付金出すからコイツを十両昇進させろと言ってるようなもんだ
739名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 12:22:42.44ID:+pWpO1V9
>>710
Jリーグが読売を排除したように将棋界もヒューリックを排除すべきだな
2025/04/30(水) 12:24:19.75ID:oCl6WZvL
そこまでやるなら女流棋士と兼任不可にしてどんどんフリクラに送り込めば良い
ただ兼任不可だとわざと負けたり八百長を助長するか
辞退したら銭ゲバと叩かれるの目に見えるし高過ぎる賞金も考えものだね
741名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 12:25:01.67ID:Mff1TsrP
>>739
対抗する側に胆力とビジョンが両方必要だから実に難しい
サッカーはいくらでも先進国があるから参考にしやすかったのは強いところ
結果的には読売排除は大成功
2025/04/30(水) 12:52:05.01ID:lMufFxDx
>>737
3勝すれば大義名分が立つという意味で通過儀礼なのですよ
C2上位棋士でも五番勝負で自分より弱い相手だからといって新四段に3勝できる自信はない
まして後手番3局となるとなおさらのことです
かといって何度も通過儀礼を受けさせるというのは現実的でない
今度は非情になって対局する棋士がツラすぎるし、その心情が分かって試験を受ける女流棋士もキツい
新四段に3勝するのが通過儀礼でしかないのは別に西山にしても福間にしても新四段より強い棋士に勝って条件を満たしていたことからも明らかです
743名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 13:03:44.10ID:r4wQprU/
>>742
一応読んだけどさ
それなら二度目の編入資格は無試験で即フリクラって案で解決するでしょ
昔の東西決戦二回目みたいに
それでも公式戦機会が多い女流は有利って言われるだろうけど、男だったらノーチャンの女流の特定棋戦を絡めたり、制度化して残すより簡単
744名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 13:04:31.71ID:QwieqwDu
C2に上がるまでは給料なしで、いいんでないの?
745名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 13:05:32.30ID:QwieqwDu
全部の棋戦のQueenで、プリクラにしてしまえばいいとおもいますよ。
746名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 13:06:02.48ID:QwieqwDu
あれ、フリクラね。
747名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 13:08:11.21ID:QwieqwDu
女流を認めたのだから、それくらいとーぜん
748名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 13:09:54.65ID:Mff1TsrP
>>745
それだと爺が気持ちよくなれないだろw
749名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 13:10:32.95ID:QwieqwDu
あんで?
750名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 13:19:43.31ID:mVWyFaMI
>>735
花村にもちゃんと入会試験(6番勝負)があったよ。
3,4局目の開いては小堀。
花村は早指しだったので小堀の考慮時間中にちょくちょく席を外し
別室で賭け将棋を楽しんでいた。すると「将棋学徒」と言われるほど真面目な
小堀が、調子がおかしくなって負けた。
2025/04/30(水) 13:22:14.15ID:oCl6WZvL
わざわざ編入試験を非公式戦扱いにしてる時点で分かりそうなもんだけどさ
そういうのが理解出来ないからこんな大事になった
752名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 13:23:14.73ID:mVWyFaMI
>>683
(竜王)4400万<(三段以下の白玲)5000万
やっぱりおかしいよね。
2025/04/30(水) 13:26:12.38ID:lMufFxDx
>>743
それだったら西山も福間も13勝7敗(20局勝率.650)を過去にクリアしているから遡って無試験でフリクラ行きでもいいんじゃないですか
実力的にはフリクラ棋士に十分な実力があることはプロ棋士全員認識してますよ
五番勝負で2勝しかできなかったからフリクラ行きの実力がないなどと誰一人考えていませんよ
ただフリクラを脱出するほどの実力がないことは本人がいちばん自覚していると思います
「白玲5期なら」というのは第2の通過儀礼だと理解したらいかがでしょうか
2025/04/30(水) 13:31:57.42ID:bXq7gBNs
>>646
三段リーグで2位以内に入らなければ順位戦に参加できないプロ棋士に対して
女流棋士は奨励会6級ぐらいの棋力でプロになれてしまうので
同じように扱う必要もないと思うよ
2025/04/30(水) 13:35:54.60ID:xh/GofIH
女流棋士誕生させて話題作りしたい意図がみえみえだな。
でもこれで女流棋士が誕生してもしらけるんじゃないかね。
それにその棋士が全然男に勝てなかったりしたら。
いろいろ先行き不安だな。
しかしなぜ女流名人戦ではなく白玲戦?
そんな有名な棋戦だったっけ。
2025/04/30(水) 13:37:22.91ID:xJV3hvOY
元奨がいくら喚いてもその声は届かない
2025/04/30(水) 13:37:24.33ID:lMufFxDx
>>683
それなら、>633で正論を提議してます
758名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 13:39:38.29ID:mVWyFaMI
賛成派・反対派とも各自がガンガン意見して、スレが盛り上がっているが・・・
世論では「クイーン白玲=フリクラ四段」の賛成派・反対派、どっちが多いかな?。

瀬川の時も、一つには世論では試験に賛成派が大多数だったので
試験実施の運びになった。

当時の理事だった森下が「世論じたいは何の力も無いが
敵に回すと、これほど恐い存在はない。」と言っていた。
2025/04/30(水) 13:40:34.16ID:g+UoVVzI
>>758
自演してる奴は数人
最底辺だからさすがに森下も相手にしないよ
2025/04/30(水) 13:41:23.47ID:xh/GofIH
いや反対だよ。
編入試験は一応現役の男性棋士に勝ちこさないと合格にならんけど
こっちは女流棋士相手に勝つだけでなれてしまうのはおかしいよ。
もちろん勝ち続けるのは大変だとは思うけど
女流棋士のレベル次第になっちゃうじゃんね。
761名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 13:43:52.18ID:mVWyFaMI
>>755
今や白玲がNo1なのだ。
経緯は、読売が契約金を一番多く出すから竜王を第一人者に扱えと要求し
連盟が苦吟の末に要求を呑んだ時と同じ。
762名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 13:44:41.42ID:+pWpO1V9
男性棋士は連盟に屈さずにおおやけに反対意見を表明すべきだね
2025/04/30(水) 13:48:15.79ID:QEOS7grh
>>755
女流名人戦なんて序列下位じゃん
2025/04/30(水) 13:48:39.44ID:bXq7gBNs
>>715
しないよ
西山福間+中が得するルールなだけで自分たちには関係ないし
連盟からもらえる仕事がなくなるのは痛いし
西山も福間も中も独立を選ばない
雑魚だけ出て行ったところで何もできない
2025/04/30(水) 13:54:29.93ID:Hkokqvwy
だからお前らも森下から編入試験のチケットもらって来いよ
それでスッキリするだろ
766名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 13:55:14.73ID:Mff1TsrP
>>753
年単位の通過儀礼とか意味分からん
しかも第二とか
通過儀礼呼ばわりで実力をクイーン白玲をもって担保してないなら儀式なんかやらずにさっさとフリクラに入れた方が良い
現状西山の方が期数としては多いが福間3西山1で推移したら1人目が出るまで4年かかる
あとフリクラになれさえすれば脱出不可能とは思わんね
C2では大して持たないだろうけど
767名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 14:00:27.84ID:bmIk6zln
>>758
>>616が世論の一例
768名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 14:02:08.19ID:LNXFb9dX
世間「あら女性棋士誕生なの素敵ワクワク♪頑張って(*´ω`*)」

一部の元奨崩れ「何が何でも阻止しちゃるわドアホ!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ガチャーン」

一部の元奨崩れ「ブーハーのばかぁ!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ガチャーン」
769名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 14:02:36.45ID:+pWpO1V9
直接利害関係のある奨励会三段の意見を聞くべきだな
2025/04/30(水) 14:02:57.55ID:lMufFxDx
>>766
過去の福間、西山はフリクラ脱出の基準(30局勝率.650)を満たしたことは一度もなし
771名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 14:05:42.07ID:hu0ry6Hb
>>769
そいつらにそんな権利はねえよ
2025/04/30(水) 14:06:39.05ID:Cri3WoT+
次の竜王戦5組準決勝で山下三段が勝てば連続昇級により次点付与(三段リーグで降段点取らなかったら)は
「急遽決めた規定」で 山下三段は次点2回目で四段昇段の権利が発生する
みんな山下三段応援してるんじゃないか 博志には悪いが
773名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 14:07:06.45ID:Mff1TsrP
>>770
フリクラと全く同じ棋戦に出てるわけじゃないからそれは参考に過ぎない
丸ごと絡めないのもあるし竜王戦の裏街道もない
774名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 14:09:40.61ID:Kgr6pmMp
嫉妬が凄いスレ
2025/04/30(水) 14:13:09.59ID:6yOvgtXO
どうしても女流からフリクラ棋士になるルートを認めたくないなら女流棋士の身分のままで招待してC2順位戦にゲスト参加させればいい
対局料は女流A級順位戦の対局料に準じたものでいいだろう
白玲なら女流A級順位戦には出ないので都合がいい
西山にしても福間にしてもフリクラ棋士になることにさほど思いがあるわけでなく順位戦でどこまでやれるかのほうがお望みのはず
手はいろいろあるので将棋を指しているつもりで皆さん知恵を搾ってみたらいかがか
2025/04/30(水) 14:13:28.26ID:bXq7gBNs
瀬川35歳プロ入り C2参加に3年半
今泉41歳プロ入り C2参加に1年半
折田30歳プロ入り C2参加に3年
2025/04/30(水) 14:14:07.84ID:oCl6WZvL
>>758
世論ってのが5ちゃん以外の将棋好きを指すのか普通の一般人を指すのか分からん
仮に一般人なら賛成が圧倒的多数になるのは当たり前

自分は競馬や競艇全くやらないんだけど騎手になる資格が変更されて合格しやすくなりましたってニュース見たら、
夢が叶う人が増えるのは良い事だって賛成するもの
778名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 14:14:26.44ID:SJBUtdBt
https://imgur.com/aJBUGN4.jpg
2025/04/30(水) 14:18:12.44ID:im7xAgPt
清水、福間の関係者と思われる奴らは本当に将棋界の癌だな。
なんじゃかんじゃと正論をこきおろす。清水、福間が金の亡者と思われるからもうやめとけ。
黙って正論を拝聴しとけばいいのだ。
どうぞ御高説をしっかり拝聴いたしますという姿勢が大事だ。
流れは名誉よりも金が欲しい連盟の執行部に向いているんだからな。。
お前たちのこれから金持ちになる福間のおこぼれが欲しいという気持ちはよくわかるよ。
だったらいらんことは言うな。福間が潰れることに繋がる正論派への罵倒はやめろ。
お前たちのやってることを贔屓の引き倒しというのだよ。
金が、欲しいのなら自分で汗水垂らして必死に稼げ。
真っ昼間からネットにかじりついて恥ずかし過ぎる自分を世間に晒すな。

有利な時こそ冷静にだ。
2025/04/30(水) 14:27:08.40ID:dyVyL90H
>>772
一つは三段リーグでの次点じゃないといけないんじゃないの?
781名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 14:28:09.58ID:Go7MsCKb
【石破昼食】 藤井.聡太、昼食に五目焼きそばだけでは足らずに、チャーハンまで付けてしまう [732912476]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745987924/
782名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 14:35:46.92ID:DXzuUrRe
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2383000/2382082/20250424_132011_p_l_15438674.jpg

https://imgur.com/aJBUGN4.jpg
783名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 14:52:35.43ID:fTb+HW1k
令和版、金か信義か
2025/04/30(水) 14:59:43.86ID:Cri3WoT+
>>780
そうだが
2025/04/30(水) 15:24:28.73ID:dyVyL90H
>>784
>>772全然読み違えてました
失礼しました
786名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 15:32:46.12ID:9BnR/3ok
>>775
順位戦に参加したら3勝か4勝くらいで
降級点取るかどうか五分五分だと思う
2025/04/30(水) 15:42:39.32ID:lz9+5TVv
>>775
棋士系統つづけるために四段の棋士になりたいさせたいって本人も師匠も発信してるのに何寝ぼけてるの?
2025/04/30(水) 15:44:51.33ID:lz9+5TVv
>>780
その年の前期の三段リーグで次点とった奨励会員が6組の奨励会員枠で出るんですけど
だから竜王戦指してる三段はみんな次点もち
2025/04/30(水) 15:47:39.64ID:lz9+5TVv
>>763
おじいちゃんは新しいことが覚えられないんだよ
女流名人位戦と書かなかっただけ褒めてあげてもいいくらい
790名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 15:49:29.52ID:b/KgRQqU
奨励会突破(まあ譲って編入試験でもいいけど)して四段になるからこそ
女性初!の価値があるのであって

女性ありきで特例まで作って昇段させるんじゃ本末転倒だろ

仲邑菫のインチキ最年少と一緒のやり方やん
2025/04/30(水) 15:51:14.66ID:taXDo7E6
インチキでもいいから「実績」が欲しかったんだよ
ヒューリック会長も羽生も
792名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 15:56:17.16ID:b/KgRQqU
連盟がカネ欲しさにやりたいのは理解できるが
何の利害関係もない一介の将棋ファンがこんなインチキを支持する理由が全くわからんね
2025/04/30(水) 16:03:33.75ID:lMufFxDx
>>740
反対したいだけの人は熟慮が足りない典型例ですね
兼業できなくなるからといって敢えて5期目(5000万円)を取りに行かない人はいませんよ
2025/04/30(水) 16:10:55.44ID:6MvLvV86
白玲4期(2億円)ゲットしてあとはプチスランプに陥って女流順位戦をダラダラやって万が一挑戦にならないようにB級の中位ほどをウロチョロするのが最善手だな
暇潰しにマイナビや女流王座あたりを1個2個取っておけば小遣いには困らんからそれで良い
795名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 16:10:59.52ID:b/KgRQqU
個人的に女流応援したんなら
女流棋戦に金出してればいい。男性と指させたいなら大金積んで真剣勝負の混合棋戦でも作ればいい。

制度に口だすな。お門違いだ
796名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 16:54:40.14ID:U1Y7if6c
羽生会長は
「この案を通したら西山さんが女流で孤立する」とかそういう発想は無かったのかな?
それとも白玲の賞金が慰謝料的位置付けなのかな?
2025/04/30(水) 16:59:05.66ID:lMufFxDx
>>794
それより残りの5000万円をゲットきたほうが断然いいですね
クイーン白玲の勲章も永遠ですし
2025/04/30(水) 17:00:47.00ID:RczyroH5
>>795
まだ一人でキャンペーンやってますか
799名無し名人
垢版 |
2025/04/30(水) 17:02:38.96ID:QwieqwDu
前にも書いたけど、全Queenにフリクラ参加の権利で、いいと思います。
ただし、給料はなし
2025/04/30(水) 17:26:33.59ID:oCl6WZvL
フリクラの給料も全てヒューリックが出せば誰も文句言えないな
男子と合わせて賞金一億まで引き上げるなら安いもんだろ
結局金があれば世の中どうにでもなるって事
801 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2025/04/30(水) 17:26:54.48ID:d43dCsAG
クイーンハクレイでプロ棋士てことは制度も変えないとか…羽生の手腕問われるな
2025/04/30(水) 17:32:24.98ID:oCl6WZvL
>>793
安価ミスかもしれんがレス付けるならせめてIDぐらい追って
反対したい側に見えるなら悪いけど文盲としか
どちらか言うたら賛成側だって健常者なら分かるよ

高額な金が絡んでくると色んな思惑が出てくるのは当然だ
仮に兼任不可になった場合、五期目を取った時点で他の女流棋戦にも参加出来ないんだぞ?
ずっとクイーンで居ながらフリクラ拒否し続けるなら取りに行くだろうがな
2025/04/30(水) 17:34:11.59ID:dyX8Z0tl
爺さんの西山絶対棋士にしろという命令のため変なルール作るより
西山さんを名誉女流とかいうわけのわからないふわふわした理由でフリクラ突っ込んだほうがマシだからな
2025/04/30(水) 17:46:20.71ID:lMufFxDx
>>802
賞金額が高いからこそわざと白玲5期目を狙わずに他の棋戦で稼ごうとするのを防止できているんですよ
2025年賞金(優勝)
①白玲  5000万円
②清麗   700万円
③マイナビ 500万円
➃女流王座 500万円
➄女流名人 300万円?(非公開)
➅女流王位 200万円?(非公開)
⑦女流王将 100万円?(非公開)
➇倉敷藤花 100万円?(非公開)
2025/04/30(水) 17:46:23.89ID:0FvOogSs
女性がプロ棋士四段になる→偉業
女性だから特例でプロ四段にする→はぁ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況