b2 を引き継いだ PHP + MySQL 環境で動くオープンソースのブログツール
WordPress について語るスレです。
※WordPress.com(ブログレンタルサービス)の話題はWordPress.comスレへ
■ 前スレ
WordPress(ワードプレス)その29 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/blog/1484260519/
■ 関連スレ
WordPress.com(ワードプレス.com) その1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1391141552/
■ 本家サイト
○ WordPress (ホーム)
http://wordpress.org/
○ WordPress.com (ブログレンタルサービス)
http://ja.wordpress.com/
○ bbPress (フォーラム用ソフト)
http://bbpress.org/
■ WordPress 日本語ローカルサイト
○ WordPress | 日本語 (ホーム)
http://ja.wordpress.org/
○ WordPress > フォーラム
http://ja.forums.wordpress.org/
■ 本家の関連サイト
○ WordPress Codex (ドキュメント)
http://codex.wordpress.org/
○ Theme Viewer (テーマ紹介)
http://themes.wordpress.net/
○ WordPress > WordPress Plugins (プラグイン紹介)
http://wordpress.org/extend/plugins/
■ 日本語関連サイトの一部
○ WordPress Codex 日本語版
http://wpdocs.osdn.jp/
○ WordPress Plugins/JSeries
http://wppluginsj.osdn.jp/
WordPress(ワードプレス)その30 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Trackback(774)
2017/05/30(火) 18:46:40.44ID:gyxKP/cQ2017/08/21(月) 22:38:34.75ID:Q80mLOxc
2017/08/21(月) 23:20:27.43ID:7f7XwBaV
2017/08/22(火) 00:00:19.99ID:BzB7I0UL
>>659
俺は未だ手探り状態w
一年前に何もわからずバリューサーバー借りて全てグーグル検索でセッティングしてプラグインからなにから全てグーグル。
アドセンスのやり方もグーグル検索。
今は月18万くらい稼いでるけど詳しいこと何もわからずw
俺は未だ手探り状態w
一年前に何もわからずバリューサーバー借りて全てグーグル検索でセッティングしてプラグインからなにから全てグーグル。
アドセンスのやり方もグーグル検索。
今は月18万くらい稼いでるけど詳しいこと何もわからずw
2017/08/22(火) 00:20:03.28ID:cxiXdfZI
テーマやテンプレート、プラグインなんて所詮管理人の自己満でしかないからな
大事なのは記事コンテンツ
大事なのは記事コンテンツ
2017/08/22(火) 00:21:07.07ID:L7Es2Fsd
わからんでもいいよ
とにかく伸ばすことを考えていればいい
ただ、アボセンスだけどしっかり調べとけよw
とにかく伸ばすことを考えていればいい
ただ、アボセンスだけどしっかり調べとけよw
676Trackback(774)
2017/08/22(火) 00:33:23.45ID:mAG0EwTz 今、ロリポップ+ムームードメインの独自ドメインで1つブログ持ってるんだけど
もひとつブログ作る時って、またムームードメインで何か新たにドメイン取得するしかないの?
もひとつブログ作る時って、またムームードメインで何か新たにドメイン取得するしかないの?
2017/08/22(火) 00:36:58.02ID:L7Es2Fsd
2017/08/22(火) 00:39:03.26ID:cxiXdfZI
679Trackback(774)
2017/08/22(火) 00:50:17.56ID:mAG0EwTz2017/08/22(火) 08:54:17.54ID:zXgGBDtl
2017/08/22(火) 12:03:06.28ID:f4Qm8UWT
>>680
占いスピリチュアルタロットとかですね
占いスピリチュアルタロットとかですね
2017/08/22(火) 14:30:57.63ID:A1Ev0egx
2017/08/23(水) 06:03:50.97ID:Rjx25521
スマホからの投稿が絶望的にやりにくい。
アメブロは嫌だしなぁ
アメブロは嫌だしなぁ
2017/08/23(水) 06:17:10.23ID:I5U8Pd8w
うん…(;・ω・)
2017/08/23(水) 11:04:16.11ID:qsTYybiD
メモ帳アプリで書いてから全コピーして貼り付けてる
2017/08/23(水) 18:03:19.33ID:iGQEItWw
トップページ(新着記事一覧の固定ページ)と
カテゴリごとの記事一覧ページ(アーカイブ)のページネーションで
それぞれ「rel="prev"、rel="next"」を挿入したいと思い
下記のサイトを参考にfunctions.phpに該当部分を追加しました。
apollo11.co.jp/empowercategory/
アーカイブページには無事追加されたのですが、トップページが追加されませんでした。
上記の内容ですと固定ページは対象になっていないのでしょうか?
カテゴリごとの記事一覧ページ(アーカイブ)のページネーションで
それぞれ「rel="prev"、rel="next"」を挿入したいと思い
下記のサイトを参考にfunctions.phpに該当部分を追加しました。
apollo11.co.jp/empowercategory/
アーカイブページには無事追加されたのですが、トップページが追加されませんでした。
上記の内容ですと固定ページは対象になっていないのでしょうか?
2017/08/23(水) 20:37:33.53ID:boIp/7ge
それ使ってもどうせ表示されるの1ページ目だけだし意味あんまりないよね、SEO的にやりたいってことなんだろうけど…
2017/08/24(木) 04:23:35.69ID:xfCjtWQX
Auto Post Thumbnailを何度使っても全部の記事にサムネイルが表示されない
一部の記事だけ表示される…
なんででしょうか?
一部の記事だけ表示される…
なんででしょうか?
689Trackback(774)
2017/08/24(木) 11:31:09.90ID:RglR5K/+ wordpressに記事を投稿したら自動でtwitterにも記事のタイトルとURLを投稿するようにしてるのですが、その呟きをtwitter cardにする方法ってないですかね?
色々試したんですけど、どうしてもtwitter cardになりません。
テーマにはsimplicityを使っており、標準でtwitter cardのメタタグが挿入されています。
また、https://cards-dev.twitter.com/validator にブログのURLをwwwありとなし両方で入力した所、………is whitelisted for summary_large_image cardと表示されたので、登録済のはずです。
自動投稿するプラグインにはjetpackを使っています。
色々試したんですけど、どうしてもtwitter cardになりません。
テーマにはsimplicityを使っており、標準でtwitter cardのメタタグが挿入されています。
また、https://cards-dev.twitter.com/validator にブログのURLをwwwありとなし両方で入力した所、………is whitelisted for summary_large_image cardと表示されたので、登録済のはずです。
自動投稿するプラグインにはjetpackを使っています。
2017/08/24(木) 22:14:19.35ID:FC7K5QQz
じゃあ固定ページのソースに書き加えればいいやん
2017/08/31(木) 23:48:55.33ID:lXFT0OYC
スティンガープロ買って説明通り親テーマ入れてその後子テーマのテンプレ使ったんだけどこんな風に記事がサムネイムで表示されない
http://i.imgur.com/tx1GfPN.jpg
普通のブログみたいに丸いサムネにしかなりませんどうすれば上記画像みたいに記事を並べられますか?
http://i.imgur.com/mi9zGd3.jpg
http://i.imgur.com/tx1GfPN.jpg
普通のブログみたいに丸いサムネにしかなりませんどうすれば上記画像みたいに記事を並べられますか?
http://i.imgur.com/mi9zGd3.jpg
2017/08/31(木) 23:53:30.20ID:1h9MfBLI
そんなもん買うアホは希少なのでサポートで聞いて下さいな
2017/08/31(木) 23:53:54.19ID:q72edheP
買ったところに聞けよ有料テーマなんだから
2017/09/01(金) 01:23:01.31ID:ieom7y/7
買ったショップでは利用に関するサポートや保証はございません。自己責任のもと、ご利用くださいませ。
と書かれていてここしか頼れる所が無い
と書かれていてここしか頼れる所が無い
2017/09/01(金) 01:42:14.79ID:tCGmolIH
教えてやりたいのはやまやまだけど買ってないからなぁ
正直STINGERは信者がやたら持ち上げてるだけで
「こんな事も出来ないのに有料なの?」と思う事が多々ある
正直STINGERは信者がやたら持ち上げてるだけで
「こんな事も出来ないのに有料なの?」と思う事が多々ある
697Trackback(774)
2017/09/01(金) 05:58:13.84ID:4Sd/kJ5e へー、有料なのにサポート無しなのか
なんかすげーな
なんかすげーな
2017/09/01(金) 09:34:07.68ID:pY61nBZv
使う子テーマが違うんじゃない?
2017/09/01(金) 19:39:20.78ID:NDbfhaze
サポートが無いことを理解して買ったのなら自分で勉強しろよ
聞いて済ますとか安易すぎ
でなければサイト作成会社に依頼すれば有料でサポートしてくれるだろ
聞いて済ますとか安易すぎ
でなければサイト作成会社に依頼すれば有料でサポートしてくれるだろ
2017/09/01(金) 20:23:42.26ID:0TYtZNaB
安物買いの銭失い
格安スマホでキャリアメールが使えない!って言ってるのと一緒
格安スマホでキャリアメールが使えない!って言ってるのと一緒
2017/09/01(金) 20:51:27.03ID:6HC8kSkF
こういうのは徹底放置に限る
くれぐれも下手に回答したり話を聞くような素振りを見せてはいけない
あと専門板の場合、わざとデタラメ回答をすることで正しい回答を引き出すという
姑息なやり方があるので、他人の回答の訂正もご法度
さもなければいずれここが有料テーマの駆け込み寺になってしまうよ
くれぐれも下手に回答したり話を聞くような素振りを見せてはいけない
あと専門板の場合、わざとデタラメ回答をすることで正しい回答を引き出すという
姑息なやり方があるので、他人の回答の訂正もご法度
さもなければいずれここが有料テーマの駆け込み寺になってしまうよ
2017/09/01(金) 20:59:51.54ID:EfihUN7q
いいんじゃないの?聞きたい人が聞いて、答えたい人が答えれば
特に話題もないし、別にルール違反でもないし
特に話題もないし、別にルール違反でもないし
2017/09/01(金) 21:03:50.46ID:0C7d4XV9
有料テーマの話題なんてただの宣伝だろ、サポートに聞けよ
2017/09/02(土) 07:26:14.10ID:9cc4hYKo
みんな過敏だな
俺も何もわからんから何も言えないけどね
俺も何もわからんから何も言えないけどね
705Trackback(774)
2017/09/02(土) 22:11:02.98ID:hCpgYhRk >>704
有料テンプレートをみんなが使ってると思ってるんだろうか
有料テンプレートをみんなが使ってると思ってるんだろうか
2017/09/02(土) 22:19:53.08ID:BvOfNr3+
有料テンプレート作ってみるか
2017/09/03(日) 03:47:49.41ID:y476G5VW
simplicityなら無料だしヘルプフォーラムもあるのにな
2017/09/03(日) 16:49:45.44ID:ha0ulOci
どなたか助けてください。
・設定でフロントページを固定ページに指定すると、なぜかindex.phpではなくpage.phpがフロントページとして表示される
・固定ページが /ディレクトリ/index.php/固定ページ となっており、開いても表示されません。
今までWordPressを使っていて今回のことは初めてです。
WordPressを再インストールしても変わらず、原因がわかりません。
・設定でフロントページを固定ページに指定すると、なぜかindex.phpではなくpage.phpがフロントページとして表示される
・固定ページが /ディレクトリ/index.php/固定ページ となっており、開いても表示されません。
今までWordPressを使っていて今回のことは初めてです。
WordPressを再インストールしても変わらず、原因がわかりません。
2017/09/03(日) 17:20:32.44ID:oYYDTuk9
>>708
うーん…もう少しちゃんとおベンキョしてみては?
・設定でフロントページを固定ページに指定すると、なぜかindex.phpではなくpage.phpがフロントページとして表示される
固定ページのテンプレートはpage.php。この挙動は大変普通
で、page.phpが無い場合はindex.phpになるのがwordpressの標準の仕様
まぁテーマの設定やinludeで変更でるっちゃできるけど、ややこしくなるだけ
・固定ページが /ディレクトリ/index.php/固定ページ となっており、開いても表示されません。
パーマリンクの設定がおかしくなっている
「wordpress パーマリンク 設定」などで色々試してみて
あと、自作じゃなく変なテーマ使ってるならその作者に聞くのが一番はやい
うーん…もう少しちゃんとおベンキョしてみては?
・設定でフロントページを固定ページに指定すると、なぜかindex.phpではなくpage.phpがフロントページとして表示される
固定ページのテンプレートはpage.php。この挙動は大変普通
で、page.phpが無い場合はindex.phpになるのがwordpressの標準の仕様
まぁテーマの設定やinludeで変更でるっちゃできるけど、ややこしくなるだけ
・固定ページが /ディレクトリ/index.php/固定ページ となっており、開いても表示されません。
パーマリンクの設定がおかしくなっている
「wordpress パーマリンク 設定」などで色々試してみて
あと、自作じゃなく変なテーマ使ってるならその作者に聞くのが一番はやい
2017/09/03(日) 18:27:46.03ID:ha0ulOci
>>708
フロントページを固定ページにしても、index.phpが反映されると思っていたのですが、
勘違いだったのですね…。
あと、パーマリンクの設定で固定ページは正常に表示されました。
本当にありがとうございます、助かりました。
もう少し勉強します!
フロントページを固定ページにしても、index.phpが反映されると思っていたのですが、
勘違いだったのですね…。
あと、パーマリンクの設定で固定ページは正常に表示されました。
本当にありがとうございます、助かりました。
もう少し勉強します!
2017/09/03(日) 18:46:57.87ID:JrIqONSy
Zerif Lite というテンプレ使ってサイトを作ったのですが、
記事幅が広くて読みにくいと言われてしまいました
どなたか使ったことある方いますか?
どこでどう幅の設定してるかがわかりません
style.css以外ってこともありえるでしょうか?
記事幅が広くて読みにくいと言われてしまいました
どなたか使ったことある方いますか?
どこでどう幅の設定してるかがわかりません
style.css以外ってこともありえるでしょうか?
2017/09/03(日) 19:01:01.13ID:oYYDTuk9
>>711
>どなたか使ったことある方いますか?
いない
>どこでどう幅の設定してるかがわかりません
頑張れ
>style.css以外ってこともありえるでしょうか?
外観だかテーマだかで設定できるテーマもある
詳しい事は作者に聞くか、別のテーマ使ったほうが良い
>どなたか使ったことある方いますか?
いない
>どこでどう幅の設定してるかがわかりません
頑張れ
>style.css以外ってこともありえるでしょうか?
外観だかテーマだかで設定できるテーマもある
詳しい事は作者に聞くか、別のテーマ使ったほうが良い
2017/09/03(日) 19:19:36.74ID:JrIqONSy
2017/09/04(月) 01:54:35.30ID:J2MHPyMN
>>711
使ったことないけど手っ取り早く修正したいなら、以下の手順でやってみ
1. F12キーを押下して開発者ツールを開く
2. 広げたい幅のid名もしくはクラス名を調べる
3. header.phpを開いて全てのCSS読み込みの後にもう一つafter.cssとか読み込ませる。以下の処理をcssを書く
after.css
#上で調べたid名 or .調べたclass名 ❴
width: 1280px !important
❵
1280px~とかはご自由にどうぞ
使ったことないけど手っ取り早く修正したいなら、以下の手順でやってみ
1. F12キーを押下して開発者ツールを開く
2. 広げたい幅のid名もしくはクラス名を調べる
3. header.phpを開いて全てのCSS読み込みの後にもう一つafter.cssとか読み込ませる。以下の処理をcssを書く
after.css
#上で調べたid名 or .調べたclass名 ❴
width: 1280px !important
❵
1280px~とかはご自由にどうぞ
2017/09/04(月) 08:15:11.47ID:+X0+feSD
久しぶりでWordPressに再挑戦
Twenty Seventeenから無用なパーツを全て取り除いたら
FC2ブログみたいな貧乏臭いデザインになってしまった
でもスマホから見るとシンプルで悪くない
上っ面の装飾は止めて中身で勝負しろってことね
Twenty Seventeenから無用なパーツを全て取り除いたら
FC2ブログみたいな貧乏臭いデザインになってしまった
でもスマホから見るとシンプルで悪くない
上っ面の装飾は止めて中身で勝負しろってことね
716Trackback(774)
2017/09/04(月) 20:42:31.00ID:0wgWe6jC もうすぐロリポップの更新時期なんだけど
自分には向いてないみたいでブログやめようと思ってる。
サーバー解約して、他の人からはサイト見れなくなっても
ワードプレス自体は、生き残る?
自分だけはログインして中身確認できるかな?
自分には向いてないみたいでブログやめようと思ってる。
サーバー解約して、他の人からはサイト見れなくなっても
ワードプレス自体は、生き残る?
自分だけはログインして中身確認できるかな?
2017/09/04(月) 20:56:04.57ID:Pxikr5+P
718Trackback(774)
2017/09/04(月) 21:10:11.19ID:0wgWe6jC >>717
了解です。ありがとうございます。
了解です。ありがとうございます。
2017/09/05(火) 02:07:59.67ID:eqL/3ZO/
720Trackback(774)
2017/09/07(木) 20:22:05.20ID:+w1ZrlaV ダブルクォーテーションの"が"に勝手に変わるのなんとかならんかなぁ
AmazonJSとか結構な頻度でいつの間にか見えなくなってる
AmazonJSとか結構な頻度でいつの間にか見えなくなってる
721Trackback(774)
2017/09/07(木) 20:23:21.28ID:+w1ZrlaV 書き込んだ後に2ch側で書き換えられたけど
&とquotと;ね
&とquotと;ね
2017/09/08(金) 14:14:37.48ID:/Jt2QJC/
さくらインターネットでwordpress使ってるんですが、
マルチドメインの指定フォルダを
Myfolder/wp
にして、
www.独自ドメイン/にアクセスすると
内部エラーが出てしまいます。
マルチドメインの指定フォルダを
Myfolder
にして、
www.独自ドメイン/wpにアクセスすると
正常にサイトが表示されます。
FTPの階層は
home/ユーザ名/Myfolder/wp
になっています。
内部エラーが出る原因が分かりません。
マルチドメインの指定フォルダを
Myfolder/wp
にして、
www.独自ドメイン/にアクセスすると
内部エラーが出てしまいます。
マルチドメインの指定フォルダを
Myfolder
にして、
www.独自ドメイン/wpにアクセスすると
正常にサイトが表示されます。
FTPの階層は
home/ユーザ名/Myfolder/wp
になっています。
内部エラーが出る原因が分かりません。
2017/09/08(金) 15:16:21.28ID:K727tecd
さくらのサポートに聞いた方が早い
2017/09/08(金) 17:52:39.29ID:rZ7pyHIx
設定→一般のWordPress アドレス (URL)が
www.独自ドメイン/wp になってない?
www.独自ドメイン/wp になってない?
2017/09/08(金) 20:02:40.80ID:/Jt2QJC/
Wordpressは
インストール先
/home/ユーザ名/www/Myfolder/wp
設置URL
独自ドメイン/wp
になってます。
インストール先
/home/ユーザ名/www/Myfolder/wp
設置URL
独自ドメイン/wp
になってます。
2017/09/08(金) 20:29:09.67ID:/Jt2QJC/
Wordpressの管理画面で
設置URLを独自ドメイン/wpから独自ドメイン/
に変更したら正常に表示されるようになりました
設置URLを独自ドメイン/wpから独自ドメイン/
に変更したら正常に表示されるようになりました
727Trackback(774)
2017/09/09(土) 00:29:45.14ID:VTIQqVnr jetpackのパブリサイズ共有に自動で毎回一定のメッセージを追加したいのですが、どのようにすればよいでしょうか?
http://qiita.com/gatespace/items/3306a77f045c27bda114
このページを参考にしたのですが、my-jetpack-publicize-message.phpが見つからず、どこを編集すれば良いのか分かりません…
http://qiita.com/gatespace/items/3306a77f045c27bda114
このページを参考にしたのですが、my-jetpack-publicize-message.phpが見つからず、どこを編集すれば良いのか分かりません…
2017/09/09(土) 10:21:33.56ID:gFlS2r8+
半角の0とか空白で検索するとSQLの構文エラーが出るんだけど、これって俺環?
ログ取ってる人で試せる人いたらお願い
ログ取ってる人で試せる人いたらお願い
2017/09/09(土) 13:41:41.50ID:twceBJ3q
>>728
おまえの環境も出さずにエスパー探しとか香ばしいな
おまえの環境も出さずにエスパー探しとか香ばしいな
2017/09/09(土) 13:55:13.19ID:s6/FHs0k
>>727
見つからないのは当たり前で、自分で作って置くんだよ。
だから名前は何でもいい。
その内容を適当な名前のファイルに書いてプラグインとして読み込むようにする。
つまり、名前を hogehoge.php にしたんなら
(インストールディレクトリ)/wp-content/plugins/hogehoge.php
として保存する。
見つからないのは当たり前で、自分で作って置くんだよ。
だから名前は何でもいい。
その内容を適当な名前のファイルに書いてプラグインとして読み込むようにする。
つまり、名前を hogehoge.php にしたんなら
(インストールディレクトリ)/wp-content/plugins/hogehoge.php
として保存する。
2017/09/09(土) 14:06:01.23ID:gFlS2r8+
>>726
エスパーほどの能力いらんで
エスパーほどの能力いらんで
2017/09/09(土) 14:06:22.33ID:gFlS2r8+
2017/09/09(土) 14:50:58.13ID:twceBJ3q
ならおま環だよお馬鹿ちゃん
2017/09/09(土) 16:50:37.89ID:gFlS2r8+
一連の流れで上から目線になれるようなとこないけどなぁ・・
2017/09/10(日) 01:54:09.71ID:lN3/hQBl
使ってるテーマの問題やら
PHPのバージョンによる問題
MySQLのバージョンによる問題
MySQLの文字コードの問題
全てうっちゃって問題が起きるかどうかなんて
誰にもわからんだろ
PHPのバージョンによる問題
MySQLのバージョンによる問題
MySQLの文字コードの問題
全てうっちゃって問題が起きるかどうかなんて
誰にもわからんだろ
2017/09/10(日) 16:16:01.10ID:JLHtNhtI
全てを自分で管理するわけじゃないんだから
PHPのログ表示させれば、どのブログも何かしらのエラーは出ると思う
Noticeエラーを無視してるプラグインたくさんあるし
公式へのバグ報告は意識高い系ユーザーの責務
PHPのログ表示させれば、どのブログも何かしらのエラーは出ると思う
Noticeエラーを無視してるプラグインたくさんあるし
公式へのバグ報告は意識高い系ユーザーの責務
2017/09/10(日) 20:00:33.47ID:UOL/TuLC
良くわからんけどそれはPHPMyAdminとかでDBに接続してクエリ叩いても起きるの?
2017/09/11(月) 20:25:53.16ID:QiXC1Qbx
テーマ独学でやるのにおすすめの本あります?
アフィリンクはやめてね
アフィリンクはやめてね
2017/09/11(月) 20:28:13.82ID:SpDnv3zU
本はないかなぁ
テーマを作るというより、まずhtmlを書き、そこから細分化するだけだよ
テーマを作るというより、まずhtmlを書き、そこから細分化するだけだよ
2017/09/11(月) 20:39:41.99ID:QiXC1Qbx
HTML/CSSは参考書無しで構成できますが、
細分化するときのPHPがよくわからないんですよね。
細分化するときのPHPがよくわからないんですよね。
2017/09/11(月) 21:22:27.87ID:SpDnv3zU
2017/09/11(月) 21:37:42.53ID:aEgwid73
俺はデフォルトのtwenty何とかを変更することから始めた。
2017/09/11(月) 21:51:59.24ID:v65BqWIY
テーマなんてループが理解できれば簡単だよ、あとは対応のファイル作るだけ
2017/09/11(月) 22:03:28.73ID:GJUmA4zW
本格的にやりたいならPHPの勉強一択だと思うんだが
Codexだって書いてあるのはほとんどPHPのコードだろ
Codexだって書いてあるのはほとんどPHPのコードだろ
2017/09/11(月) 22:04:05.72ID:SpDnv3zU
元々のテーマを改造しよう!
・ヘッダを変えよう
・メインを変えよう
・フッタを変えよう
・構成が悪いので作り直そう
・ヘッダを作って・・・
・メインを作って・・・
・フッタを作って・・・
回り回って一から作ったんと一緒やんけ!
ってとこから始めたな
結局それすら破棄して、ちゃんと1から設計したものは自分にとってものすごく使いやすいものになった
他の人から見た評価は知らん
・ヘッダを変えよう
・メインを変えよう
・フッタを変えよう
・構成が悪いので作り直そう
・ヘッダを作って・・・
・メインを作って・・・
・フッタを作って・・・
回り回って一から作ったんと一緒やんけ!
ってとこから始めたな
結局それすら破棄して、ちゃんと1から設計したものは自分にとってものすごく使いやすいものになった
他の人から見た評価は知らん
2017/09/11(月) 22:04:28.68ID:We1tZ2OR
まずcodex読めばいいのにね
2017/09/11(月) 22:14:10.55ID:v65BqWIY
自分用に作ったテーマは無駄なもの追加してないから軽いってのもあるね、汎用的なテーマは色々出来るように使わない機能が盛りだくさんすぎるw
2017/09/11(月) 22:45:28.14ID:SpDnv3zU
シンプルさをウリにしてるテーマも結局は激重だからな
2017/09/12(火) 01:00:30.73ID:ncPmZqS0
公開されてるテーマは無駄が多いんじゃなくて
敷居を極限まで下げて、且つ万人向けにしなきゃいけないから、
どうしても妥協の塊になっちゃうんだよ
ベタ書き強いられる上に一般的じゃない規約を厳守しなきゃいけないし
敷居を極限まで下げて、且つ万人向けにしなきゃいけないから、
どうしても妥協の塊になっちゃうんだよ
ベタ書き強いられる上に一般的じゃない規約を厳守しなきゃいけないし
2017/09/12(火) 04:28:02.97ID:1YEEmaCC
パクって軽くするのはぱくぱくしてないからむしろ自作ってておけ
もっとやれもっと!よくってよ?
もっとやれもっと!よくってよ?
2017/09/12(火) 06:41:37.01ID:XnTSH7d1
自作するか100万かけて頼むか悩むな
2017/09/12(火) 07:28:28.67ID:Uar6+GA3
サイト作れるようになると外注料金がアホに思える
ていうかどんだけぼってんだよ
ていうかどんだけぼってんだよ
2017/09/12(火) 21:44:17.31ID:mnmrLhV1
最近は利益を乗せただけでボッタクリ言われて困りますな
2017/09/12(火) 22:42:00.66ID:SHOnz9Ca
ニートは労働に対価を認めないからな
2017/09/12(火) 23:02:39.81ID:Uar6+GA3
web担当になりました!全然関係ない内容のh1が設定されている上にdisplay:noneになってるんだけどしばいていいの
2017/09/13(水) 01:22:50.49ID:kpN/ioLu
ネーチャンと茶ぁをしばきたい
2017/09/13(水) 13:27:10.69ID:xcP81f7o
サーバー上のWPディレクトリとDBのバックアップだけを使ってローカルに全く同じ環境作る事って出来る?
今日中にPCを再インストールしたいんだけど、サイトのファイル数が30万以上あって時間かかりそうだから
この際もうローカル環境をバックアップせずに、サーバーの最新バックアップを使って再構築したい
出来るんであれば、何か注意点とか教えてもらえれば助かりんぐ
今日中にPCを再インストールしたいんだけど、サイトのファイル数が30万以上あって時間かかりそうだから
この際もうローカル環境をバックアップせずに、サーバーの最新バックアップを使って再構築したい
出来るんであれば、何か注意点とか教えてもらえれば助かりんぐ
2017/09/13(水) 19:52:42.02ID:VsDTMNT2
まず小学校に入って他人に物を聞くと言う態度を学んで来るとよろしいかと思われます
2017/09/13(水) 20:03:22.63ID:hWZiGOjF
xampp hosts
2017/09/13(水) 20:39:17.56ID:xcP81f7o
自己解決したからいいや
偉そうなだけで役に立たない人達にどんな態度取ればいいの?
よくわからん
偉そうなだけで役に立たない人達にどんな態度取ればいいの?
よくわからん
2017/09/13(水) 20:40:48.82ID:hWZiGOjF
>>760
平身低頭で聞いて回答もらったら死ねボケって言って荒らせばok!
平身低頭で聞いて回答もらったら死ねボケって言って荒らせばok!
2017/09/13(水) 22:51:50.39ID:VsDTMNT2
調べればすぐ分かったことを聞いて済まそうと思ってごめんなさいだろ
2017/09/14(木) 01:06:31.58ID:52meluCB
助かりんぐで終わったと思ったw
2017/09/14(木) 02:49:28.29ID:oB+nNDRk
ストーク使ってるんですが、1万円も払ったのにpvが伸びません
内容が面白くないからだと思うんです
どうしたらいいですか?
内容が面白くないからだと思うんです
どうしたらいいですか?
2017/09/14(木) 02:50:56.01ID:oB+nNDRk
764です
どうにかして面白くないのはストークのせいってことにできませんか?
どうにかして面白くないのはストークのせいってことにできませんか?
766Trackback(774)
2017/09/14(木) 12:19:34.11ID:fwAa5Uq9 おすすめのバックアップ方法ってなにがあります?
定番のプラグイン使えばいいのか、
FTPソフト使えばいいのか?
FTPソフトでデータをダウンロードしようとしたら、エラーがでてきて
やっぱりプラグインでのバックアップがいいのかなと悩んでます。
定番のプラグイン使えばいいのか、
FTPソフト使えばいいのか?
FTPソフトでデータをダウンロードしようとしたら、エラーがでてきて
やっぱりプラグインでのバックアップがいいのかなと悩んでます。
2017/09/14(木) 12:38:42.82ID:9qmLmsEL
768Trackback(774)
2017/09/14(木) 22:13:56.66ID:gdsDVf2m769Trackback(774)
2017/09/14(木) 23:16:04.39ID:xemX4aPX 雑記ブログなんだけど、スクロール追従領域に何置くか悩んでる
みんなは何置いてるか知りたい
みんなは何置いてるか知りたい
2017/09/14(木) 23:23:20.18ID:9qmLmsEL
PC版なんてどうでもいいからデフォルトのままだわ
カテゴリか新着記事かなんかだと思う
カテゴリか新着記事かなんかだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★8 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- 鼻糞の残糞感がずっと消えない
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
- 陸上自衛隊員(43)逮捕 赤坂ライブハウスの出演女性刺傷 殺人未遂容疑 [377482965]
