自称「美容を教える化学の先生」のかずのすけ氏の解析の矛盾点、疑問点を解析するスレです。
ブログ内容について解析、また事実上アンチスレとしても機能しています。
【おやくそく】
※かずのすけ氏を盲信する信者の方はご遠慮下さい
※明らかな荒らし・誹謗中傷はスルーで
※かずのすけ関連Twitter垢の中傷・ヲチ行為はスレチです>>3へどうぞ
■解析間違いの指摘はなるべく魚拓を取ってからお願いします。(サイレント修正が非常に多いため)
次スレは>>980辺りで立ててください、立てられない場合他の方に頼む&減速お願いします
かずのすけブログ
http://ameblo.jp/rik01194/
かずのすけTwitter
ttps://twitter.com/kazunosuke13
セラキュアの販売元
CORES
http://teamcores.co.jp/
CORESメールスクショ
http://i.imgur.com/TteJ5H2.png
http://i.imgur.com/Ce1RmA0.png
【有志によるまとめ】
それ間違ってますよかずのすけ先生 まとめブログ >>3 にネイバーの分を記載
http://biyo774.wpblog.jp/
※前スレ
【化粧品評論】かずのすけ解析スレ【美容化学】18 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/diet/1497756512/
探検
【アメブロ】かずのすけ解析スレ【美容化学者】19 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/07/08(土) 14:42:32.37ID:3axSZVlL
2017/09/10(日) 09:27:08.17ID:jSJO91sh
910Trackback(774)
2017/09/10(日) 09:33:25.80ID:Ce/7BABS2017/09/10(日) 10:44:07.34ID:94Hl6c0m
>>908
ファンケルはなんかオイル切れが特殊で
乳化作業ほとんど必要なくさーっと落ちるっていうか
前実験して魅せてもらったんだけど、ボトルにクレンジングオイル入れて
水と混ぜて振ると、他社のは真っ白に乳化してボトルの壁に貼り付いたり
するんだが、ファンケルはあまり白くならないし、水滴がコロコロして
壁に貼り付いたりしないんだよね
ただしっとり洗い上がるので、そこでオイル切れが悪いと感じやすいというのはある
ファンケルはなんかオイル切れが特殊で
乳化作業ほとんど必要なくさーっと落ちるっていうか
前実験して魅せてもらったんだけど、ボトルにクレンジングオイル入れて
水と混ぜて振ると、他社のは真っ白に乳化してボトルの壁に貼り付いたり
するんだが、ファンケルはあまり白くならないし、水滴がコロコロして
壁に貼り付いたりしないんだよね
ただしっとり洗い上がるので、そこでオイル切れが悪いと感じやすいというのはある
2017/09/10(日) 11:05:22.65ID:Yra/BzKm
くまもんベタベタしないしめっちゃ使い心地よかった
2017/09/10(日) 14:56:02.02ID:BMTn5zfG
>>911
どうもありがとう。
ちなみに無印の敏感肌用オイルクレンジングは
なんつーか、洗い上がりの肌が乾く。
無印のクレンジングジェルがしっとりした洗い上がりだけにそう感じるのかも。
なんかかずのすけのブログ読んでると結局混乱する。
どうもありがとう。
ちなみに無印の敏感肌用オイルクレンジングは
なんつーか、洗い上がりの肌が乾く。
無印のクレンジングジェルがしっとりした洗い上がりだけにそう感じるのかも。
なんかかずのすけのブログ読んでると結局混乱する。
2017/09/10(日) 14:56:29.43ID:BMTn5zfG
915Trackback(774)
2017/09/10(日) 15:25:55.76ID:Ce/7BABS ファンケルは使ったの昔だから使用感忘れちゃったけど、姉妹ブランドのアテニアのオイクレは値段の割にいい仕事するよ
ステマまみれで心配だったけど、なかなか良かった
個人的にはアルティム8オススメしたい
ポイントメイクもスルッと落とせるのに突っ張らない
肌が荒れてるときにも使える
メイクしたまま寝ちゃった朝に使っても肌疲れを感じにくい
さすがはシュウの最高峰オイルと思った
でもどんなに良いって言われてるやつでも、少量から試した方が経済的で良いよ
横から失礼しました
ステマまみれで心配だったけど、なかなか良かった
個人的にはアルティム8オススメしたい
ポイントメイクもスルッと落とせるのに突っ張らない
肌が荒れてるときにも使える
メイクしたまま寝ちゃった朝に使っても肌疲れを感じにくい
さすがはシュウの最高峰オイルと思った
でもどんなに良いって言われてるやつでも、少量から試した方が経済的で良いよ
横から失礼しました
916Trackback(774)
2017/09/10(日) 16:52:05.55ID:fFp6C8G+ EGFなぜだめなのですか?
発がん性があるからですか?
発がん性があるからですか?
2017/09/10(日) 18:00:09.51ID:egCZkXnS
みたいですね。EGFに関しては特に大手コスメメーカーさんは配合していないはずですから。
EGFは使わないようにしています。
EGFは使わないようにしています。
2017/09/10(日) 19:14:47.76ID:bEJb/CNx
919Trackback(774)
2017/09/11(月) 00:16:57.94ID:MqSX/BPR T〇CのEGFは?
2017/09/11(月) 13:46:35.64ID:zI484csB
FANCLのオイルなら、カウブランドのオイルと大差ない気がする
921Trackback(774)
2017/09/11(月) 18:20:16.49ID:s+7K1eP8 肌荒れしてる人のブログやSNSだと結構な確率でカウブラ出てくるけどそんなに良いの?
肌当たりが優しいだけな気がして使ったこと無いんだよね
肌当たりが優しいだけな気がして使ったこと無いんだよね
2017/09/11(月) 18:52:22.53ID:e43FdZt4
EGFは止めてます。ただ、小さいメーカーは入れてるとこ多くない?一時流行ったからね。
あとは幹細胞系のコスメ好きだけど絶対に人幹細胞のは使わないかな。
あとは幹細胞系のコスメ好きだけど絶対に人幹細胞のは使わないかな。
2017/09/11(月) 20:26:43.11ID:tKkZxTkZ
アテニアのオイル口コミ評価高いよね
気になるけど他のアテニア商品解析微妙だから迷ってる
気になるけど他のアテニア商品解析微妙だから迷ってる
924Trackback(774)
2017/09/11(月) 20:54:38.44ID:s+7K1eP8 アテニアのオイルは価格の割に良い
ステマもすごいけど、ものは試しに使ってみたらなかなか良かった
@だと、アルティムより良い!って意見あったけど、個人的にはさすがにそれは無いかな
アテニアはポイントメイクやや落ちにくいから、アルティムの下位互換て感じ
商品解析?かずのすけは何も参考にならんよ?
ステマもすごいけど、ものは試しに使ってみたらなかなか良かった
@だと、アルティムより良い!って意見あったけど、個人的にはさすがにそれは無いかな
アテニアはポイントメイクやや落ちにくいから、アルティムの下位互換て感じ
商品解析?かずのすけは何も参考にならんよ?
2017/09/11(月) 21:13:25.09ID:afo06TMK
無印の敏感肌用オイルクレンジングはどうなの?逆に
2017/09/11(月) 21:20:39.33ID:lcqUo0J0
アテニアは良かったよ
ファンケル、オルビス、アスカとかあのあたりよりは全然いい
ファンケル、オルビス、アスカとかあのあたりよりは全然いい
2017/09/11(月) 22:40:33.34ID:tKkZxTkZ
違うよ、アテニアかずのすけの解析じゃなくて別の人の解析見た
なんか商品名 解析で調べるとすぐ出てくる有名?なとこのやつ
なんか商品名 解析で調べるとすぐ出てくる有名?なとこのやつ
2017/09/11(月) 22:46:15.13ID:afo06TMK
自分、プチプラ系しか買ったことない予算的に厳しい人間なんだけど200mlで1000円台のクレンジングオイル教えてください
やっぱりくまモン?
今Amazonにうってない。なぜに?
やっぱりくまモン?
今Amazonにうってない。なぜに?
2017/09/12(火) 00:21:52.00ID:XEA+NORm
2017/09/12(火) 01:07:18.49ID:ss6MHkVQ
931Trackback(774)
2017/09/12(火) 01:31:27.47ID:WnhEeLYH2017/09/12(火) 06:59:42.37ID:pFai1qC+
>>928
自分は楽天で買った
自分は楽天で買った
2017/09/12(火) 13:03:01.21ID:vUOarsFH
アテニア、直販だと最初だけ割引で1500円送料無料で買えるんだね
知らんかった。
いまのクレンジングなくなったら試してみます
知らんかった。
いまのクレンジングなくなったら試してみます
934Trackback(774)
2017/09/12(火) 17:27:06.31ID:TW4k1fqj >>925
無印は使ったこと無いので分からん
ただ、ニキビできやすいなら避けた方がいいかも←肌にオレイン酸が多いと毛穴大きくする元だとか、資生堂の研究で判明したため
逆にオリーブ油塗ってニキビ良くなったって人も聞くから一概には言えないけどね
無印は使ったこと無いので分からん
ただ、ニキビできやすいなら避けた方がいいかも←肌にオレイン酸が多いと毛穴大きくする元だとか、資生堂の研究で判明したため
逆にオリーブ油塗ってニキビ良くなったって人も聞くから一概には言えないけどね
935Trackback(774)
2017/09/12(火) 17:32:23.06ID:TW4k1fqj >>927
924だが、解析ってかずのすけじゃないのね、失礼
元化粧品開発者ってブログかな?
アテニア、保湿ものはあまり印象に残ってないけど、クレンジングオイルは値段の割に優秀だよ
オフィシャルHPから買うと初回安いから試す価値はある
924だが、解析ってかずのすけじゃないのね、失礼
元化粧品開発者ってブログかな?
アテニア、保湿ものはあまり印象に残ってないけど、クレンジングオイルは値段の割に優秀だよ
オフィシャルHPから買うと初回安いから試す価値はある
936Trackback(774)
2017/09/12(火) 17:38:26.20ID:TW4k1fqj2017/09/12(火) 18:42:00.48ID:pPl+5/rF
アテニアのステマお疲れさん
2017/09/12(火) 20:04:29.27ID:wmNqUHGh
>>935
いえいえ。シャンプー解析で有名な人かな?かなりの量解析してる。というか、間違えましたw解析微妙だったのアテニアじゃなくアヤナスだったわ アヤナスのセラミドシリーズ
いえいえ。シャンプー解析で有名な人かな?かなりの量解析してる。というか、間違えましたw解析微妙だったのアテニアじゃなくアヤナスだったわ アヤナスのセラミドシリーズ
939Trackback(774)
2017/09/12(火) 20:54:50.88ID:pPl+5/rF EGF発がんだってー
940Trackback(774)
2017/09/12(火) 23:58:35.61ID:FvAvNgZm >>937
確かに至るところでアテニアのクレンジングってステマ祭だけど、ここで宣伝してもあんま意味無いでしょ
一応かずのすけの板の人であれば、単に質問に答えるって感じで書き込んでると思う
ただ、本当にただのステマ目的の書き込みはちょっとアレだけど…
確かに至るところでアテニアのクレンジングってステマ祭だけど、ここで宣伝してもあんま意味無いでしょ
一応かずのすけの板の人であれば、単に質問に答えるって感じで書き込んでると思う
ただ、本当にただのステマ目的の書き込みはちょっとアレだけど…
2017/09/13(水) 00:24:01.09ID:XM/rlcDw
930だけどステマじゃないよー。
むしろここ見てシュウのクレンジングも使ってみたいなと思ったから、次そっちにしてみるつもり。
むしろここ見てシュウのクレンジングも使ってみたいなと思ったから、次そっちにしてみるつもり。
2017/09/13(水) 01:18:47.96ID:MLj8CgQ+
>>928
ソフティモのラチェスカ オイルクレンジングが割りと良かった
ソフティモのラチェスカ オイルクレンジングが割りと良かった
2017/09/13(水) 02:08:43.46ID:wfIZ+n/c
944Trackback(774)
2017/09/13(水) 10:12:12.66ID:Mh6SuGUF 書籍大増刷で嬉しそうだね。
2017/09/13(水) 12:23:47.24ID:UaDZKwOw
かずのすけに印税入るのがシャクだけど怖いもの見たさで本を買ったよ。
予想を裏切らない低クオリティ
相変わらず間違いだらけ
知らないなら書くなよ。書くんならちゃんと調べるなり勉強して書けよ。
間違い指摘でサイレント修正したブログ内容が反映されてるのが笑えるが、見落としたのかブログは修正したのに本は修正できてない部分も残ってるのがさらに笑える。
他にも間違い知識や驚愕のトンデモ理論などお笑い要素満載の本。
化粧品の中身の知識がない人を相手にした本だからバレてないだけで、知識がある人が読んだらコーヒー鼻から噴き出すレベル。
予想を裏切らない低クオリティ
相変わらず間違いだらけ
知らないなら書くなよ。書くんならちゃんと調べるなり勉強して書けよ。
間違い指摘でサイレント修正したブログ内容が反映されてるのが笑えるが、見落としたのかブログは修正したのに本は修正できてない部分も残ってるのがさらに笑える。
他にも間違い知識や驚愕のトンデモ理論などお笑い要素満載の本。
化粧品の中身の知識がない人を相手にした本だからバレてないだけで、知識がある人が読んだらコーヒー鼻から噴き出すレベル。
946Trackback(774)
2017/09/13(水) 13:11:48.72ID:Q/N8uWKh2017/09/13(水) 18:37:21.42ID:bRO9c+7q
あいこ美容皮膚科クリニックってとこ知ってる?
名前は出してないけど解析系にブチ切れてた。
名前は出してないけど解析系にブチ切れてた。
2017/09/13(水) 19:02:16.14ID:gx7u3GIK
最高だね、
でもね、医師の間では解析にブチ切れてる人は山のようにいるよ、というか、、馬鹿にしてるw
でもね、医師の間では解析にブチ切れてる人は山のようにいるよ、というか、、馬鹿にしてるw
949Trackback(774)
2017/09/13(水) 22:23:00.03ID:rhspZZSh あいこ先生自身もちょっとズレてたりちょっとアレなとこあるけど、解析や自称化学者プロデュース商品をぶった斬ってるのは気持ちが良い
解析サイトを知ってる皮膚科医はかずのすけなんか馬鹿馬鹿しくて相手にもしてないだろうね
そんなかずのすけ理論を信じる情弱もバカにしてるだろう
そもそも流通してるコスメってのは化学者が処方を考えてるわけで、化学者が作ったコスメって文自体意味が分からない
カウンターにあるのもドラストのも全部、言うなれば化学者が作ったコスメだよね?っていう
お花畑信者しか相手にしないからかずのすけとしてはどこで何言われようが信者がいればどうでも良いんだろうけどね
解析サイトを知ってる皮膚科医はかずのすけなんか馬鹿馬鹿しくて相手にもしてないだろうね
そんなかずのすけ理論を信じる情弱もバカにしてるだろう
そもそも流通してるコスメってのは化学者が処方を考えてるわけで、化学者が作ったコスメって文自体意味が分からない
カウンターにあるのもドラストのも全部、言うなれば化学者が作ったコスメだよね?っていう
お花畑信者しか相手にしないからかずのすけとしてはどこで何言われようが信者がいればどうでも良いんだろうけどね
2017/09/13(水) 23:50:58.43ID:HQ8earSh
医学に精通してるでもないし、知識の深い化学者でもない、理系の学校出ただけのほぼ一般人だからね
しかも学歴は京都教育大のただの教育学部出身なのに、横浜国立の院にロンダリングだし
しかも学歴は京都教育大のただの教育学部出身なのに、横浜国立の院にロンダリングだし
951Trackback(774)
2017/09/14(木) 00:01:38.83ID:EXLaEinU そうだよね、彼教育学部出身の教職持ってる単なる学生だもの
企業に就職したこともない学生が、自ら化学者と息巻いてるのがすごい痛い…
岡部さん尊敬してるなら、どこか大手化粧品会社で実践経験積んでから批評なりなんなりしろよ
大手じゃなくたっていいよ
とにかく社会には自分よりうんと優秀な人らがいるんだから、そういうところで揉まれてこいよ
最近思うけど、プライドの高さといい、某松下氏とすごい似てる
単なるお山の大将が、美容のプロなんて名乗らないでもらいたい
企業に就職したこともない学生が、自ら化学者と息巻いてるのがすごい痛い…
岡部さん尊敬してるなら、どこか大手化粧品会社で実践経験積んでから批評なりなんなりしろよ
大手じゃなくたっていいよ
とにかく社会には自分よりうんと優秀な人らがいるんだから、そういうところで揉まれてこいよ
最近思うけど、プライドの高さといい、某松下氏とすごい似てる
単なるお山の大将が、美容のプロなんて名乗らないでもらいたい
2017/09/14(木) 00:06:56.20ID:ueNDnC7Q
結局誰を参考にしたらいいのかわからんわ
953Trackback(774)
2017/09/14(木) 01:01:53.85ID:EXLaEinU 自分で地道に探すしかない
例えば基準儲けて、使ってみたい成分配合でも良いし大手しか使わないでも良いし敏感肌系でも高機能でも皮膚科専売でも、とにかく何の成分が自分に合うのか、どういう使い方が合うのかトライ&エラーするしか無いと思う
あとは、信頼できるBCやエステティシャンや皮膚科医に出会うかで変わってきそう
単に買わせるんじゃなくて、その人の肌状態にどういう手入れが必要か見極めてくれる人
なかなか出会えないのがもどかしいけどね…
例えば基準儲けて、使ってみたい成分配合でも良いし大手しか使わないでも良いし敏感肌系でも高機能でも皮膚科専売でも、とにかく何の成分が自分に合うのか、どういう使い方が合うのかトライ&エラーするしか無いと思う
あとは、信頼できるBCやエステティシャンや皮膚科医に出会うかで変わってきそう
単に買わせるんじゃなくて、その人の肌状態にどういう手入れが必要か見極めてくれる人
なかなか出会えないのがもどかしいけどね…
2017/09/14(木) 04:03:28.85ID:bIfxP8s2
セラブライトとかいらない
2017/09/14(木) 06:38:42.79ID:SWDV1gcg
あいこは石けんで洗えと言ってるし
それはそれでなんか…という気がする。
それはそれでなんか…という気がする。
2017/09/14(木) 08:24:22.57ID:/tmubXbH
大手の化粧品はだめ。結局、成分なんだよな、水みたいな保湿だけ入れてるのもだめ。
あとはEGF。人が絡むものは使わないにこしたこと無し。人幹細胞も。
あとはEGF。人が絡むものは使わないにこしたこと無し。人幹細胞も。
2017/09/14(木) 08:57:22.82ID:57ryIiRF
MiMCの北島寿さん
クレンジングやめたら肌がきれいになった
この本読んだ人いる?
せっけんでメイクオフを奨めて単なる自社製品の宣伝本かな?
クレンジングやめたら肌がきれいになった
この本読んだ人いる?
せっけんでメイクオフを奨めて単なる自社製品の宣伝本かな?
2017/09/14(木) 09:22:33.63ID:0WKM+VzZ
959Trackback(774)
2017/09/14(木) 09:42:13.75ID:/tmubXbH >>957
だよ、やめな。クレンジングやめるって何?
だよ、やめな。クレンジングやめるって何?
2017/09/14(木) 10:11:58.51ID:khJLLOqG
>>958
茶のしずくこそ大手だし、独自開発の実験的な成分を入れていなければいいんじゃないかという気がする
茶のしずくこそ大手だし、独自開発の実験的な成分を入れていなければいいんじゃないかという気がする
2017/09/14(木) 11:38:32.16ID:MnL5Nz5K
2017/09/14(木) 11:51:35.71ID:SWDV1gcg
皮膚科行ったら先生がヒルドイド出してくれた。
かずのすけが「長期使用するな」と警告していたけど
先生は「みんな乳液代わりに使っていて何のトラブルもないよー」的な事言ってた。
市販の化粧品にこだわってジプシーして浪費するより
皮膚科の先生のオススメのものを適当にぬるシンプルケアの方がいいのかもしれんと思った。
シミのことを聞いたら
トレチノイドとハイドロキノンのクリームで綺麗になるよーと言われそれも買った。
診察料込で3000円しなかったわw
かずのすけが「長期使用するな」と警告していたけど
先生は「みんな乳液代わりに使っていて何のトラブルもないよー」的な事言ってた。
市販の化粧品にこだわってジプシーして浪費するより
皮膚科の先生のオススメのものを適当にぬるシンプルケアの方がいいのかもしれんと思った。
シミのことを聞いたら
トレチノイドとハイドロキノンのクリームで綺麗になるよーと言われそれも買った。
診察料込で3000円しなかったわw
2017/09/14(木) 12:14:51.76ID:khJLLOqG
>>961
ごめん、カネボウの白斑事件とごっちゃになってた
ごめん、カネボウの白斑事件とごっちゃになってた
964Trackback(774)
2017/09/14(木) 13:40:18.05ID:SIGG5xFw 市販化粧品の広告に踊らされて過剰な期待しちゃダメだよな 美白!アンチエイジング!シワ消える!とか、市販の化粧品にそこまで効く成分配合できないし。
ちゃんと自分の肌を考えて処方してくれる皮膚科のオススメが1番良い。まぁ皮膚科の先生にも当たり外れあるが。
市販のセラミドがなんぼのもんじゃい てウチの皮膚科の先生言ってた
ちゃんと自分の肌を考えて処方してくれる皮膚科のオススメが1番良い。まぁ皮膚科の先生にも当たり外れあるが。
市販のセラミドがなんぼのもんじゃい てウチの皮膚科の先生言ってた
2017/09/14(木) 14:25:49.90ID:SWDV1gcg
>>964
やっぱり市販のセラミドって効果は薄いよね、当たり前だけど
皮膚科から出されたヒルドイド塗ってみたら物凄い保湿感…!
もう皮膚科でもらうものだけにしようという気になってきた。
皮膚科で売ってる高濃度ビタミンCローションも無事買えたし
やっぱり市販のセラミドって効果は薄いよね、当たり前だけど
皮膚科から出されたヒルドイド塗ってみたら物凄い保湿感…!
もう皮膚科でもらうものだけにしようという気になってきた。
皮膚科で売ってる高濃度ビタミンCローションも無事買えたし
966Trackback(774)
2017/09/14(木) 17:44:26.22ID:EXLaEinU 新刊6万5千部って、それって売れてるってこと?
この手のマニュアル系の本ってすぐ、10万部突破!とか帯に出すからよく分かんないんだけど
印税の仕組みも知らないのでアレだが、本人は信者囲んでホクホクなのかね
エトヴォス社長に対する件はまだまだ許してないからな
この手のマニュアル系の本ってすぐ、10万部突破!とか帯に出すからよく分かんないんだけど
印税の仕組みも知らないのでアレだが、本人は信者囲んでホクホクなのかね
エトヴォス社長に対する件はまだまだ許してないからな
2017/09/14(木) 18:11:04.26ID:/inxp8kv
968Trackback(774)
2017/09/14(木) 18:58:49.37ID:EXLaEinU >>967
場合によるでしょ
少なくとも皮膚科医って皮膚の専門家なんだからそこら辺の美容家より優秀
その中でもかずのすけは論外
医者の言うこと信じちゃうんだwとか、なら疾患になったとき誰を信じりゃ良いんだよww
ただ、ヒルドイドは確かに優秀だけど、顔に塗り続けるのは如何なものかとは思う
なので、場合による
場合によるでしょ
少なくとも皮膚科医って皮膚の専門家なんだからそこら辺の美容家より優秀
その中でもかずのすけは論外
医者の言うこと信じちゃうんだwとか、なら疾患になったとき誰を信じりゃ良いんだよww
ただ、ヒルドイドは確かに優秀だけど、顔に塗り続けるのは如何なものかとは思う
なので、場合による
2017/09/14(木) 19:32:31.97ID:HvgW5zj9
970Trackback(774)
2017/09/14(木) 20:21:14.86ID:/tmubXbH2017/09/14(木) 20:48:04.25ID:/inxp8kv
2017/09/14(木) 21:35:13.02ID:dIW1wDI/
>>971
ちょっとなに言ってるかわからない
ちょっとなに言ってるかわからない
2017/09/14(木) 21:38:26.03ID:57ryIiRF
2017/09/14(木) 21:55:25.77ID:SWDV1gcg
>>967
多分ガンになったら真っ先に水素風呂にハマるんだろうね
まぁ自分が信じているものに満足しているならそれでいいと思う
自分は皮膚科の事も化粧品の事もよく分からないから医師に相談するし
そこの医師と合わなかったら別のとこ行くだけ。
医者がみんな正しいとも間違っているとも言えないよね。
多分ガンになったら真っ先に水素風呂にハマるんだろうね
まぁ自分が信じているものに満足しているならそれでいいと思う
自分は皮膚科の事も化粧品の事もよく分からないから医師に相談するし
そこの医師と合わなかったら別のとこ行くだけ。
医者がみんな正しいとも間違っているとも言えないよね。
2017/09/14(木) 22:42:45.71ID:qeeeRGi3
>>974
医者が水素水勧めたら使うと公言した間抜けw
医者が水素水勧めたら使うと公言した間抜けw
2017/09/14(木) 22:58:59.66ID:/tmubXbH
2017/09/15(金) 10:07:50.65ID:YPCweipG
かずのすけ教育学部だったのかよ
とんだロンダ野郎だな
ブログのプロフィールにもちゃんと乗せとけよ
とんだロンダ野郎だな
ブログのプロフィールにもちゃんと乗せとけよ
2017/09/15(金) 10:35:19.33ID:hv8Wr1Wf
なんで化学の先生って言ってるの?
2017/09/15(金) 12:01:42.71ID:7e3I54IP
学校の理科の先生ってことじゃね?
化学者は言い過ぎ
化学者は言い過ぎ
980Trackback(774)
2017/09/15(金) 12:23:12.77ID:4LpSk3XU 環境学修士
教育学学士
小学校教諭一種免許
中学校教諭(理科)一種免許
高等学校教諭(化学)一種免許
コスメコンシェルジュインストラクター
2015年日本リスク研究学会優秀発表賞受賞
京都教育大学卒(教育学部)
横浜国立大学大学院卒(環境情報学府)
横浜国立大学大学院博士課程後期在学中
教育学学士
小学校教諭一種免許
中学校教諭(理科)一種免許
高等学校教諭(化学)一種免許
コスメコンシェルジュインストラクター
2015年日本リスク研究学会優秀発表賞受賞
京都教育大学卒(教育学部)
横浜国立大学大学院卒(環境情報学府)
横浜国立大学大学院博士課程後期在学中
981Trackback(774)
2017/09/15(金) 15:05:08.72ID:g78Yp63Q 早よ社会人におなり
982Trackback(774)
2017/09/15(金) 16:31:26.75ID:XYaka5u1983Trackback(774)
2017/09/15(金) 17:27:43.71ID:QczO4vUD2017/09/15(金) 18:04:06.29ID:JCBJ0SE+
また知恵袋に質問登場だな
2017/09/17(日) 04:41:37.33ID:aZWSCfUH
かずのすけのトリートメント高っ!
どこが作ったんだろ?加水分解卵殻膜入ってるからデミかな?
あのトリートメント買うぐらいならアウトバスでマカダミアナッツオイルでいいよ〜
どこが作ったんだろ?加水分解卵殻膜入ってるからデミかな?
あのトリートメント買うぐらいならアウトバスでマカダミアナッツオイルでいいよ〜
2017/09/17(日) 06:34:09.28ID:c8zEs3ba
かずのすけがフィヨーレのFプロテクトシャンプーめっちゃけなしてたけど普通に良い。
成分だけで評価してるからあんななっちゃうんだろうな。
使ってみないと何事も評価できないと思うけどね。
成分だけで評価してるからあんななっちゃうんだろうな。
使ってみないと何事も評価できないと思うけどね。
2017/09/17(日) 08:33:50.54ID:8jx6EOk2
かわないし
988Trackback(774)
2017/09/17(日) 10:36:30.24ID:AqdLiLue かずのすけって高いシャンプー批判してた割に自分で出すのはめっちゃ高いのな。
あとシャンプーは洗浄力が弱ければ良いってもんじゃないって言ってたのに
自分で出すのは洗浄力が弱いのな。
ポリクオタニウム10も批判してたのに大量じゃん。
あとシャンプーは洗浄力が弱ければ良いってもんじゃないって言ってたのに
自分で出すのは洗浄力が弱いのな。
ポリクオタニウム10も批判してたのに大量じゃん。
2017/09/17(日) 12:41:13.40ID:c8zEs3ba
みんなはどこのシャンプー使ってるの?
かずのすけその他のサイト見てると何がいいのか分からなくなってくる。
といっても、髪質や頭皮の環境によって合う合わないはかなり個人差あるだろうけど。
かずのすけその他のサイト見てると何がいいのか分からなくなってくる。
といっても、髪質や頭皮の環境によって合う合わないはかなり個人差あるだろうけど。
990Trackback(774)
2017/09/17(日) 13:00:03.39ID:kGO6UWDG2017/09/17(日) 16:39:57.10ID:WLJrmNR8
>>989
ドラッグストアに行ってその時一番安い詰め替えパック買う。ダヴとか牛乳石鹸の無添加なんちゃらとか。
ドラッグストアに行ってその時一番安い詰め替えパック買う。ダヴとか牛乳石鹸の無添加なんちゃらとか。
992Trackback(774)
2017/09/17(日) 16:55:19.76ID:zk8eY0PX 次スレ立つ前にスレ埋めないでー!
前回それでイヤな思いしてるから!
そしてスマンが誰か次スレ立てておくれー!!
前回それでイヤな思いしてるから!
そしてスマンが誰か次スレ立てておくれー!!
2017/09/17(日) 17:18:51.59ID:a6rICHTl
2017/09/17(日) 18:20:30.58ID:aZWSCfUH
2017/09/17(日) 19:19:02.24ID:QgQ//E30
ココイルプレミアムシャンプーにケアテクトのトリートメント
こればかりはかずのすけのおすすめだけど使ってる
こればかりはかずのすけのおすすめだけど使ってる
2017/09/17(日) 20:18:07.04ID:RJVBoiNS
スレ立て乙
997Trackback(774)
2017/09/17(日) 23:27:16.05ID:zk8eY0PX >>993
乙です
助かったありがとう
シャンプーはかずのすけが勧める前からケアルマーニ、トリートメントはその時の気分で、今はイオシルキー
ただしケアルマーニはヘマチンかなり入ってるから、カラー前や矯正前のケミカル処理の前にヘマチン入ってるシャンプー使うとかかりが心配なので、美容院行く1週間ほど前は別のに変えてる
今はイオリラックスメント
ただ、先日試しに使ったオッジィオットがあまりにも良かったので、乗り換えようか財布と相談してる
乙です
助かったありがとう
シャンプーはかずのすけが勧める前からケアルマーニ、トリートメントはその時の気分で、今はイオシルキー
ただしケアルマーニはヘマチンかなり入ってるから、カラー前や矯正前のケミカル処理の前にヘマチン入ってるシャンプー使うとかかりが心配なので、美容院行く1週間ほど前は別のに変えてる
今はイオリラックスメント
ただ、先日試しに使ったオッジィオットがあまりにも良かったので、乗り換えようか財布と相談してる
998Trackback(774)
2017/09/20(水) 02:01:02.19ID:a1XZtq/J アトピコシャンプー
2017/09/20(水) 10:55:28.43ID:YsiYp89T
フィヨーレのシャンプー、トリートメント、アウトバストリートメント
全てかずのすけがディスってたやつ
そんなにヘアケアにお金かけられないのでこれで充分。
全てかずのすけがディスってたやつ
そんなにヘアケアにお金かけられないのでこれで充分。
1000Trackback(774)
2017/09/20(水) 11:01:53.78ID:migH82U5 1000ならかずのすけ消滅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 73日 20時間 19分 21秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 73日 20時間 19分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★9 [Anonymous★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★8 [Anonymous★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★4 [少考さん★]
- 【悲報】万博の虫さん、遂にフランスパビリオン内に侵入、展示作品にびっしりと張り付く🪰🥺 [359965264]
- 俺が眠りに就くまで見守ってて欲しい
- 自民党さん、財源を無視して減税を叫ぶ一般国民にかなりイラついてる模様… この国にはもう財源がない [452836546]
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]
- ▶原点回帰ホロライブスレ
- (ヽ゜ん゜)「LGBTQを認めるならロリコンも認めろよ、ロリコンも多様性の一つだろ」👈これ論破できる??? [513133237]