前スレ
【Google】Bloggerブログ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1503586264/
探検
【Google】Bloggerブログ Part.16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Trackback(774)
2018/05/30(水) 23:52:37.11ID:f+h6cAij60Trackback(774)
2018/06/15(金) 19:45:31.64ID:4ngnkObK2018/06/15(金) 19:53:15.23ID:TMb7ws9a
>>59
どのブログも記事数が0または1ですね分かります
どのブログも記事数が0または1ですね分かります
2018/06/15(金) 20:59:52.40ID:7GT9vSct
63Trackback(774)
2018/06/15(金) 21:14:11.97ID:4G5zK5et トーマスイッチのなんとかってテーマ使ってるでしょ
2018/06/15(金) 21:27:02.67ID:mbcY82sX
需要がある記事を書けばいい
2018/06/15(金) 21:27:19.62ID:Vem8xUjI
アナリティクスのリアルタイム見てたら明らかにおかしな伸びが1〜2時間に1回あるんだけど原因がわからない…
bloggerの統計のPVとアドセンスのPVはほぼ同じだからアナリティクスの不具合なんだろうか…
bloggerの統計のPVとアドセンスのPVはほぼ同じだからアナリティクスの不具合なんだろうか…
66Trackback(774)
2018/06/17(日) 14:51:18.06ID:QQPozVzf 中国からのアクセスが0。Bloggerだと中国からのアクセスは望めないのだろうか。
他にいいところがないかな。
他にいいところがないかな。
2018/06/17(日) 14:56:35.50ID:FcYOcGFW
中国語で記事を書かないと意味ないよ
ただ中国にも日本人はいるから関係ないか
でも中国だとアクセス禁止ネタも多いだろうから、
そこらへんを回避するようなネタじゃないとダメなんじゃね?
ただ中国にも日本人はいるから関係ないか
でも中国だとアクセス禁止ネタも多いだろうから、
そこらへんを回避するようなネタじゃないとダメなんじゃね?
2018/06/17(日) 15:41:17.02ID:9UXfndtz
香港からのアクセスは記録に残ってるけど中国本土からのは見た事ないな
中国政府側の規制関係で見られないか、中国からのアクセスが記録されないのだろう
正しく記録されないだけで実際には見てくれてるんだと思うよ
中国政府側の規制関係で見られないか、中国からのアクセスが記録されないのだろう
正しく記録されないだけで実際には見てくれてるんだと思うよ
6966
2018/06/17(日) 18:39:08.47ID:QQPozVzf 日本語、英語、中国語、ロシア語、フランス語、スペイン語、エスペラント語などを多種多様な外国語を使いかつ扱っているブログです。
ロシア、アメリカ、サウジアラビア、東欧諸国などからのアクセスはよくあるんですが、中国大陸からのアクセスが全くなくて・・・
ロシア、アメリカ、サウジアラビア、東欧諸国などからのアクセスはよくあるんですが、中国大陸からのアクセスが全くなくて・・・
2018/06/17(日) 20:26:29.29ID:FcYOcGFW
もともとのアクセスがどれぐらいあるか知らんけど、
所詮、翻訳サイトに通しただけの内容だったり、
コンテンツの中身によっては0ぐらい普通にあるんじゃないか
所詮、翻訳サイトに通しただけの内容だったり、
コンテンツの中身によっては0ぐらい普通にあるんじゃないか
2018/06/17(日) 21:16:43.94ID:QQPozVzf
例えばYouTubeは中国大陸の人はアクセスできないんですよねえ?
YouTubeには香港や台湾の歌手の公式PVは公開されていますが、本土のはないんですよね。
海賊版っぽいのはありますけれども。
YouTubeには香港や台湾の歌手の公式PVは公開されていますが、本土のはないんですよね。
海賊版っぽいのはありますけれども。
2018/06/17(日) 21:27:03.84ID:FcYOcGFW
でもBloggerは繋がるんだからYouTubeとは違うでしょ
一日数万アクセスもあるんなら不思議だけど、
たかだか数百程度のもんだったら気にするだけ損だよ
一日数万アクセスもあるんなら不思議だけど、
たかだか数百程度のもんだったら気にするだけ損だよ
2018/06/17(日) 23:41:04.91ID:wHCp1z0l
サーチコンソールのインターナショナルターゲッティング設定したらどうかね?
ウチは日本語オンリーで設定無しでこんな感じ
確かに中国からはないな
https://i.imgur.com/6NFxXPN.png
ウチは日本語オンリーで設定無しでこんな感じ
確かに中国からはないな
https://i.imgur.com/6NFxXPN.png
2018/06/18(月) 04:40:37.74ID:yOo72Rp8
世界の人口比率から言えば中国からのアクセスがないとかあり得ないでしょ
ブロックされてるか中国からのアクセスとして記録されてないか
結局どうしたいの?
ブロックされてるか中国からのアクセスとして記録されてないか
結局どうしたいの?
2018/06/18(月) 05:33:36.53ID:WEIInAoH
Blogger はアクセス規制されてる
中国語なら新浪で書けばいい
中国語なら新浪で書けばいい
76Trackback(774)
2018/06/18(月) 13:17:08.69ID:cYCCCdQA 台湾はあるでよ
2018/06/20(水) 22:33:57.62ID:Kpik+H5X
bloggerをスマートフォン表示にした時、snsボタンの上(記事下)に広告を入れ方法はありますか?
それと、同じくスマートフォン表示にした時 続きを読むボタンの下(記事の中)に広告を表示させる方法は無いのでしょうか?
(続きを読むボタンの下はアドセンスを表示させる方法はネット上にあったのですが、アドセンス貼れないのでダメでした)
それと、同じくスマートフォン表示にした時 続きを読むボタンの下(記事の中)に広告を表示させる方法は無いのでしょうか?
(続きを読むボタンの下はアドセンスを表示させる方法はネット上にあったのですが、アドセンス貼れないのでダメでした)
78Trackback(774)
2018/06/25(月) 15:10:46.28ID:Tp7gIE5w 関連コンテンツ使えるようになってたが全員使えるの?.comにリダイレクトされてるから気になって久々にアドセンスの広告ユニット見てみたら使えるようになってた
2018/06/25(月) 15:49:45.18ID:jkfSA3fW
条件は「一定のアクセス数以上」とかがあるから、
そこさえクリアしてたらBloggerでも使えるようになったらしい
ちょうど先月あたりからの話
そこさえクリアしてたらBloggerでも使えるようになったらしい
ちょうど先月あたりからの話
80Trackback(774)
2018/06/25(月) 15:59:12.40ID:Tp7gIE5w マジか
1日8000pvくらいあるがずっと使えないからハードル高いとおもってたが嬉しい
1日8000pvくらいあるがずっと使えないからハードル高いとおもってたが嬉しい
81Trackback(774)
2018/06/25(月) 16:11:06.67ID:Tp7gIE5w てか.comに一致されてからRPMが100円弱上がったけどたまたまだよね
今まで230円くらいだったのが今月300円超えた
ちなみに200円超えるまではずーっとRPMが130円程度だったが広告ユニットをかなり変えたらRPMが一気に上がったからみんなもRPMが低い場合は配置変えたほうがいいよ
ブログ開始して2年間はずっとRPM130円程度、それが配置変えたらその月から上がって200円超えで今日までずっと安定してる
自分が使えった広告ユニットを参考まで書いておくよ
一番メイン?のはずな記事下の広告をレスポンシブからレクタングル大に変更
レスポンシブ広告の使用をやめてmoreタグの下の広告を記事内広告に変更
さらに記事内広告をmoreタグの下の見出し1の記事終わりに1個追加
あとかなりクリック率が見込める配置で新たに追加したのが記事タイトルの下にレクタングル大の広告、これが多分一番収益に貢献したかな?
記事内広告も割とクリックされてて、レクタングル大にしたら単価が確実にあがったね、レクタングル大のがたぶん単価が高くなるはず
参考までに!
とりあえず関連コンテンツ使えるようになったからさらに記事下に配置してどのくらい効果あるか検証してみる
今まで230円くらいだったのが今月300円超えた
ちなみに200円超えるまではずーっとRPMが130円程度だったが広告ユニットをかなり変えたらRPMが一気に上がったからみんなもRPMが低い場合は配置変えたほうがいいよ
ブログ開始して2年間はずっとRPM130円程度、それが配置変えたらその月から上がって200円超えで今日までずっと安定してる
自分が使えった広告ユニットを参考まで書いておくよ
一番メイン?のはずな記事下の広告をレスポンシブからレクタングル大に変更
レスポンシブ広告の使用をやめてmoreタグの下の広告を記事内広告に変更
さらに記事内広告をmoreタグの下の見出し1の記事終わりに1個追加
あとかなりクリック率が見込める配置で新たに追加したのが記事タイトルの下にレクタングル大の広告、これが多分一番収益に貢献したかな?
記事内広告も割とクリックされてて、レクタングル大にしたら単価が確実にあがったね、レクタングル大のがたぶん単価が高くなるはず
参考までに!
とりあえず関連コンテンツ使えるようになったからさらに記事下に配置してどのくらい効果あるか検証してみる
82Trackback(774)
2018/06/25(月) 16:20:27.33ID:Tp7gIE5w 今月はCTRが0.1%くらい下がり単価が45円平均でそれでカバーして結果的にRPMは先月より高くなってる
ちなみにCTRはブログ開始してから2年間はずっと0.4%くらいとクソだった
やっぱり配置とユニットを変えたら0.7〜0.8%に安定したね
日によっては1%超えもあるし一番悪いときで0.6%ちょいかな?
ちなみにCTRはブログ開始してから2年間はずっと0.4%くらいとクソだった
やっぱり配置とユニットを変えたら0.7〜0.8%に安定したね
日によっては1%超えもあるし一番悪いときで0.6%ちょいかな?
83Trackback(774)
2018/06/25(月) 17:04:15.84ID:W+rd2V5h84Trackback(774)
2018/06/25(月) 19:03:27.74ID:Tp7gIE5w85Trackback(774)
2018/06/25(月) 19:11:19.55ID:Tp7gIE5w レクタングル大にすると広告がでかいからどうしても中央に綺麗に揃えて表示するのはなかなか難しいが見た目なんかより金になるかが大事だね
自分はかなり几帳面だから少しでもズレたり大きさが一致してないと嫌だったから昔は使ってなかった
でもレクタングル大のが明らかに収益上がったし広告の右側が全部表示されなくても貢献はしてるから問題なし
自分はかなり几帳面だから少しでもズレたり大きさが一致してないと嫌だったから昔は使ってなかった
でもレクタングル大のが明らかに収益上がったし広告の右側が全部表示されなくても貢献はしてるから問題なし
2018/06/25(月) 19:18:37.52ID:0VyiwAeA
レクタングル大だと画面サイズの小さいスマホで広告がはみ出るよ
87Trackback(774)
2018/06/25(月) 20:30:32.30ID:nJPSc0cK >>86
(ノ∀`)アチャー それは困ったなあ
(ノ∀`)アチャー それは困ったなあ
88Trackback(774)
2018/06/25(月) 20:32:06.24ID:nJPSc0cK2018/06/25(月) 21:22:47.72ID:rWfI13UT
>>80
俺なんか1日どころか月間7000PVでも関連コンテンツが使えてるし
俺なんか1日どころか月間7000PVでも関連コンテンツが使えてるし
2018/06/25(月) 22:08:12.79ID:jkfSA3fW
>>86
今どき、そんなクソ小さいスマホ持ってるヤツなんているの?
今どき、そんなクソ小さいスマホ持ってるヤツなんているの?
91Trackback(774)
2018/06/25(月) 22:39:42.94ID:Tp7gIE5w ブログの内容によるわきゃねーよ
今の時代ネットはスマホで見る人のが多いし
単にアクセス自体が少ないからPCユーザーが60%とかになるんだろ
ほとんどのブログは80%以上がスマホユーザーなのは周知
今の時代ネットはスマホで見る人のが多いし
単にアクセス自体が少ないからPCユーザーが60%とかになるんだろ
ほとんどのブログは80%以上がスマホユーザーなのは周知
92Trackback(774)
2018/06/25(月) 22:42:24.14ID:Tp7gIE5w 逆にスマホユーザーからのアクセスがたいしてないブログやサイトはモバイルフレンドリー対策をしてないということにもなるしどのみちそんなブログは稼げない
93Trackback(774)
2018/06/25(月) 22:45:10.76ID:Tp7gIE5w2018/06/25(月) 23:01:44.67ID:0VyiwAeA
アドセンスが画面からはみ出すとポリシー違反になるんだよ
だからグーグルは昔はスマホにはレクタングル中を推奨してたし、今はレスポンシブを推奨してる
だからグーグルは昔はスマホにはレクタングル中を推奨してたし、今はレスポンシブを推奨してる
95Trackback(774)
2018/06/26(火) 00:37:40.06ID:17D1eArB はみ出すと違反になるなんてどこに書いてあるんだよwさすがにこれは知ったかにもほどかある
96Trackback(774)
2018/06/26(火) 06:54:05.71ID:rZ7hJ3Vm >>95
ぐぐったらヒットした
↓
ただし UX を損ねる配置やコンテンツが画面内に表示されないような配置はポリシー違反となる可能性があります。
広告のサイズが合っておらず、広告の多くが画面からはみ出さないように気を付けてください。
ぐぐったらヒットした
↓
ただし UX を損ねる配置やコンテンツが画面内に表示されないような配置はポリシー違反となる可能性があります。
広告のサイズが合っておらず、広告の多くが画面からはみ出さないように気を付けてください。
97Trackback(774)
2018/06/26(火) 07:36:25.53ID:17D1eArB 広告の多くがって読めないのか?
公式のガイドラインに書いてあるソースなのかは知らんが仮に公式で書いてあっても上の一文が全て
広告の半分くらいが見えなきゃそりゃあまずいのくらいわかりそうなもんだろ
たかだか広告の端が多少見えなくてもなんら問題はねーよ
公式のガイドラインに書いてあるソースなのかは知らんが仮に公式で書いてあっても上の一文が全て
広告の半分くらいが見えなきゃそりゃあまずいのくらいわかりそうなもんだろ
たかだか広告の端が多少見えなくてもなんら問題はねーよ
98Trackback(774)
2018/06/26(火) 07:38:34.21ID:17D1eArB てかこんなので違反なら大多数の人は停止になるだろwさすがに釣りか?
2018/06/26(火) 18:23:52.59ID:b4TO8U0o
100Trackback(774)
2018/06/29(金) 21:46:17.33ID:SzzHukY+ 今まで.jpでアナリティクスを登録してたんだけど.comに統一されたから直したほうがいいのかな?サーチコンソールは.comを追加したら検索アナリティクスの順位やクリック数がちゃんと反映されるようになった
2018/06/29(金) 22:29:13.94ID:p5PtAu4S
そら変更せんとあかんよ
2018/06/30(土) 09:32:02.97ID:FzCwz3Ny
アナリティクスはスクリプト埋め込みしてるだけなので関係ないのでは?と素人ながらに思う
103Trackback(774)
2018/07/04(水) 18:01:32.54ID:q5dZSCk/ ブログをhttps化した場合ってsnsのシェアボタンのリンクもhttps化したほうがいいんだろうか?
その場合ってアドレスのhttpをhttpsに変えるだけでいいの?下手にいじったら不具合起こりそうで怖い
その場合ってアドレスのhttpをhttpsに変えるだけでいいの?下手にいじったら不具合起こりそうで怖い
2018/07/05(木) 07:11:54.14ID:+6vC29w0
105Trackback(774)
2018/07/05(木) 17:15:18.58ID:bbsNpjpK 新しいデザインが追加されたが、右サイドバーばっかしだな。
左右サイドバーの3カラムも用意してほしかったよ。
とほほ。
左右サイドバーの3カラムも用意してほしかったよ。
とほほ。
2018/07/05(木) 17:34:47.78ID:JmuZBiXS
3カラムはスマホ全盛の今では古い感じがある。
107Trackback(774)
2018/07/05(木) 17:44:49.05ID:r8afGeh+ 【ヒロヒト】 石油をもらって戦争を長引かせた鬼畜
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1530772427/l50
【寄生王朝】 天皇一族を国家犯罪者として告発せよ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1530773466/l50
奇襲、玉砕、特攻、原爆、必要ないのに、わざとやらせた、天皇一族、必要ですか?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1530772427/l50
【寄生王朝】 天皇一族を国家犯罪者として告発せよ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1530773466/l50
奇襲、玉砕、特攻、原爆、必要ないのに、わざとやらせた、天皇一族、必要ですか?
2018/07/05(木) 17:51:47.68ID:bbsNpjpK
2018/07/05(木) 17:57:55.97ID:k2cbKmzG
うちはまだ来てないみたいだ
今度のはまともなのかな
最近追加されたのはどうかしてるくらい変なのばかりだよね
そのまま使えるくらい調整されたのが欲しいよ
今度のはまともなのかな
最近追加されたのはどうかしてるくらい変なのばかりだよね
そのまま使えるくらい調整されたのが欲しいよ
2018/07/06(金) 19:45:36.47ID:jih/FHFB
もこうのブログのように、シンプルテーマでレスポンシブデザインじゃないのにモバイル版で上の余白ってどうやって消すのー?
2018/07/08(日) 16:54:02.43ID:bJOVJ9+V
今は基本1カラムで幅が広い時だけ部分的に複数カラムにするのが主流
112Trackback(774)
2018/07/09(月) 02:50:06.88ID:2GAO4zgA クラシックテンプレートのdotsとdots darkって
使ってる色が違うだけなのに
dots darkは何で背景のドット柄が表示されないんだろう
使ってる色が違うだけなのに
dots darkは何で背景のドット柄が表示されないんだろう
2018/07/09(月) 15:57:09.22ID:dzDhAMSy
2018/07/09(月) 17:47:36.65ID:kNN/3u9b
なぜ主流に対して好みを持ち出すのか謎
2018/07/10(火) 16:12:16.95ID:Ro9BLRA6
3 カラムはスマホ対応がなぁ…
2018/07/10(火) 16:26:11.87ID:dDn8p76R
2018/07/10(火) 17:55:33.17ID:g3d5C1De
>>113,116
3カラム狂信者こわe
3カラム狂信者こわe
2018/07/10(火) 18:06:33.36ID:X/STmnAT
3カラムはクソ
何がクソかと言えば3カラムなところ
何がクソかと言えば3カラムなところ
2018/07/11(水) 13:13:01.90ID:4qhH43yA
おれの糞ブログは更新するとルーマニア、フランス、ドイツから必ずアクセスがある
ゴミブログなんだけどちょっと嬉しい
ゴミブログなんだけどちょっと嬉しい
2018/07/11(水) 13:18:19.36ID:ljngTl8a
それBOTや
2018/07/11(水) 13:38:02.18ID:4qhH43yA
マジかorz
2018/07/12(木) 07:15:54.57ID:NuJ5O8Qo
2018/07/12(木) 07:17:54.69ID:NuJ5O8Qo
2018/07/12(木) 16:32:50.02ID:lvVLwVld
このスレにカラムガイジが1人いるな
125Trackback(774)
2018/07/13(金) 09:00:38.63ID:jA457Pcz 背景画像(Blogger側が提供している画像)を削除したら、読み込み速度が意外と速くなった。
あの画像は重いのか?
あの画像は重いのか?
2018/07/13(金) 10:27:04.27ID:Kfo4+VqC
重いかどうかはお前さんの回線とマシンのレンダリング速度次第だろ
2018/07/16(月) 23:29:58.11ID:LTtexVpp
いままでコメントが付くと登録メルアドに送られてきたんだけど、こないだのは来なかった。
設定は何も変えてない。何か仕様が変わった?
おかげで数日放置しちゃったよ。返事を要する案件じゃなかったけどさ。
設定は何も変えてない。何か仕様が変わった?
おかげで数日放置しちゃったよ。返事を要する案件じゃなかったけどさ。
2018/07/17(火) 08:09:29.73ID:GoG92yau
2018/07/17(火) 14:53:37.46ID:srm2pVjJ
サブブログ、アドセンス使えなくなった?
なんか広告表示されなくなったんだけど
なんか広告表示されなくなったんだけど
2018/07/17(火) 18:34:27.66ID:kQaRMLNy
131Trackback(774)
2018/07/18(水) 06:00:14.21ID:6YaTaZB22018/07/24(火) 00:46:08.96ID:/00TMnOp
Chromeが次のバージョンでhttpのURLに警告出すってんで
httpsに切り替えるか迷ってる
httpsに切り替えるか迷ってる
2018/07/24(火) 00:49:03.66ID:BkilsmX9
HTTP にしておく理由がないぞ
2018/07/24(火) 00:54:58.69ID:/00TMnOp
じゃあ切り替えようかなぁ
httpだったリンクはリダイレクトされるんかな?
httpだったリンクはリダイレクトされるんかな?
2018/07/24(火) 07:32:57.56ID:xXxey7ac
httpからhttpsへのリダイレクト
するかどうかはオプションで選べる
するかどうかはオプションで選べる
136>>30-31
2018/07/24(火) 11:05:54.90ID:MZ3ZGJoo HTTPSリダイレクトはオンにすべきだと思う。
また、ChromeだけでなくFirefoxも近い将来httpのURLに警告を出す方針と聞く。
また、ChromeだけでなくFirefoxも近い将来httpのURLに警告を出す方針と聞く。
2018/07/24(火) 22:46:46.03ID:/00TMnOp
>>135-136
とりあえずhttpsに切り替えてリダイレクトするように設定してみた
とりあえずhttpsに切り替えてリダイレクトするように設定してみた
2018/07/25(水) 14:18:34.91ID:kigCwtly
2018/07/25(水) 15:42:09.41ID:q9g8uyCF
あと、記事間のリンクがhttp宛になってるところがあったらそれも変更だね
ついでにblogspot.jp宛になってるところがまだあったら.com宛に変更しとくといい
ついでにblogspot.jp宛になってるところがまだあったら.com宛に変更しとくといい
2018/07/25(水) 17:56:35.08ID:fJWm/rPv
自分のサイトURL.jpでググると、記事ページは全部comになってるけどトップページだけjpのがまだ検索結果に出てくるのなんでやろ?
2018/07/25(水) 18:09:21.16ID:Kpd6POyF
マッハで反映されるのは優良ブログだけだお
142Trackback(774)
2018/07/26(木) 14:54:02.12ID:u53pt/H72018/07/26(木) 15:32:44.00ID:w1oFCK59
支障ないしほっとけばいいんじゃない?
2018/08/01(水) 21:42:51.30ID:pPhNTc9F
今さらhttpsに変えたらSyntaxHighlighterが対応してなくて
別のところに切り替えて難を逃れた
GoogleにもGoogle Code Prettifyとかいうのがあるみたいだけど
今さら記事のhtml書き換えるのめんどくさい…
別のところに切り替えて難を逃れた
GoogleにもGoogle Code Prettifyとかいうのがあるみたいだけど
今さら記事のhtml書き換えるのめんどくさい…
2018/08/03(金) 20:00:20.18ID:hXyxyQDs
これなにもしなくても読んだ人がコメント書き込めるような機能ついてるの?
2018/08/03(金) 21:35:33.17ID:HimbG7rL
うん
2018/08/04(土) 08:53:46.34ID:zw17peje
ううん
2018/08/04(土) 09:15:34.57ID:5MOo9CvB
なにもしなくても勝手にコメントしてることがあるから注意してね
2018/08/04(土) 09:21:50.08ID:fdwmjGd6
うん
2018/08/04(土) 13:21:27.31ID:TEPtZacI
ううん
2018/08/07(火) 17:57:15.83ID:ppuO34A/
予算の都合だ
ありがとうございました
ありがとうございました
2018/08/07(火) 18:03:46.76ID:zBCLFsw0
うん
2018/08/08(水) 22:54:26.50ID:a4aUXL9n
ううん
2018/08/09(木) 15:40:01.95ID:7yWwdmgJ
vaster2をクロームのデベロッパーツールで見るとUncaught SyntaxError: Invalid or unexpected tokenってエラーが出るのはどうやって修正すればいいのでしょうか?
2018/08/09(木) 15:58:46.95ID:7A5tfNJZ
ゴミカス Vaster2 なんか使う奴が悪い
2018/08/09(木) 17:38:35.75ID:7yWwdmgJ
2018/08/10(金) 11:25:25.22ID:Opg7EFhO
うん
2018/08/10(金) 11:36:18.05ID:Hgr7ejy9
ううん
159Trackback(774)
2018/08/24(金) 11:18:30.70ID:1J11inWZ みんなラベルページって検索結果にインデックスされるように設定してる?
カテゴリーページはseo的に評価されるらしいけど、bloggerのラベルってカテゴリーとは正確には違うんだよね?
インデックスしてマイナスになったりしない?
カテゴリーページはseo的に評価されるらしいけど、bloggerのラベルってカテゴリーとは正確には違うんだよね?
インデックスしてマイナスになったりしない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- ハイミーうめえ
- ブルーハーツのセックスソング
- 最近よくガーリィレコードチャンネルとかいうデブ3人が飯食う動画みてる
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 深夜雑談会
- お前らメガネ亡くした時どうしてんの?
