―――――――――――
■ 8. 年度末の思い出
―――――――――――
今日は3月31日ですね。
僕が17年勤務した会社では3月末が会計年度の年度末でした。

2011年3月末で退職して独立したのでもう12年になりますが、
今でも3月末になると気ぜわしく感じます。

年度末と年度初めは色々とイレギュラーな仕事、というか
年に一度の仕事が多くて大変でした。

3月末までは追い込みで売上を立てるのに必死でしたし、
年度が変わる4月1日は新入社員が入ってくることが多く、
受け入れの準備をしたり、年度計画を立案したりなど、
立て込んでいたのですよね。

ゴールデンウィーク前までにそれらのバタバタを片づけて、
連休でようやくひと息という感じでした。

今年は3月31日が金曜日なので、4月1日と2日がお休みなので、
こういう暦の年は嬉しかったです。
3月31日も4月1日も平日だと、
「昨日まで年度末で今日から新年度と言われても気持ちが切り替わらないよ。
せめて数日でもいいから休みが欲しい」といつも思っていました。

いまは仕事でばたつくこともなく、日々マイペースで生きられて楽しいです。
あの頃の僕に「こういう生き方もできるんだよ」と教えてあげたいですね。