>>995
箱男って、小説のテクニックとして、主観が巧みに切り替わるって方法が採られていて、前半は本文自体がダンボールの内側に書き込んでいる文章で読者はそれをダンボールの内側で「物理的」に、唯一特権的に箱男の独白を読んでいるんだが、ワイみたいな素人はこの設定ならエンタメ小説であればソリッドシチュエーションとして最も面白く出来たと思うが、箱男が文学的に優れているのは、主観のエクリチュールを先ず描き、後半で対極としての他者を対比させた一点である。

なにかの物語ソフトを読み聞きしていて、主人公の視点に同一化し没頭し、後半で唐突に他者が現れ裏切られる、って展開はエヴァの旧劇に懐かしいが、箱男ってずっと昔に同じことをやってたんだよね。