Y.
渡部直己「就職が決まらないのは文学を勉強してないからだ。
就活とは言葉を介して赤の他人を魅了すること。赤の他人を魅了する言葉の最高度に洗練されたものが、
優れた文学であり思想ではないか。ベケットやニーチェを相手にできるなら、
一般企業のESや人事部長なんてはなからめじゃない」…さすがw
2011年1月24日
きみたり/君足巳足
文学がマイノリティやダイバーシティ的な表現の場である(だから教育的に想像力を滋養する)とするならば、
当然文学は「マジョリティ的なコミュニケーション」に対しては「障害」的に振舞い、
混乱を引き起こす(べき)ということになるのであって、コミュ力強化とはベクトルが逆なんだよな。
となると、国語教育はある種のコミュニケーション不和(つまり、端的に読めないということ)を
「体験させた上で乗り越えさせる」という目標にどこまで自覚的なのか、というあたりが気になる。
単に日常から離れた話を並べれば非日常への多様に開かれた想像力が育ったりするわけではない。
だから教育の中で小説が用いられる場合、
それが「常識」的に読めるものか読めないものかの区分は極めてシビアあるべきなはずなのだけど、
「現代のマジョリティ的ではない(≒教養や啓蒙としての)文学」を
「常識的に当然読めるべきであるかのように教える」無理な場面はありがちなのでは。
2019年1月14日
探検
【早稲田大学】渡部直己8【俺の女になれ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/17(木) 19:45:34.88ID:ys8t1raw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 【アイドル】『≠ME』、暴行行為でイベント中止の状況判明… 20数人に優先入場券を数百枚強奪される トラブル同時多発発生 [冬月記者★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★49
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】祝勝会 ★2
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 80【WTA】
- はません ★3
- 【D専】
- でも富裕層、大企業に増税お願いするしかないよな、財源が足りないなら [943688309]
- 橋下徹さん「政治家は白票が怖い。白票で抗議するのも最後の手段」とテレビで持論を展開 [545512288]
- 五条「ハァハァ…喜多川さん喜多川さん…」シコシコ喜多川「ごじょーくん呼んだ?」ヒョッコリ五条「へ?」ビュルル
- (´・ω・`)ユニクロでよくね?
- 🏡
- 【悲報】5ch、エッヂ、おーぷん2ch、talk、すべて過疎る。ネット掲示板の時代が終了か