X

純文学5誌総合スレ 第102巻目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/03(水) 08:44:36.18ID:HMsh7ydl
「新潮」「群像」「文藝」「文學界」「すばる」に掲載された作品について語るスレです。

「早稲田文学」「三田文学」「江古田文学」「太宰賞ムック」「小説トリッパー」「ことばと」 などの文芸誌の掲載作品の話題も可です。
※前スレ
純文学5誌総合スレ 第101巻目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1679913476/
2吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/03(水) 14:10:31.03ID:cEDH9LTd
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? by東浩紀 #776
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1682510568/
3吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/03(水) 18:06:50.98ID:MceHYYor
age
4吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/03(水) 23:21:58.28ID:Mh8Fi9Hp
おつ
5吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/04(木) 05:35:26.08ID:iMNIN5M5
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? by東浩紀 #777
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1683114590/
2023/05/04(木) 07:59:46.00ID:bQycJDRx
“感動するかしないかで人間性がわかる”シネコンの『TOKYO MER』宣伝ツイートに批判続出…その後謝罪 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683151828/
2023/05/04(木) 12:12:34.24ID:kk0U6e1K?2BP(1000)

ネットの情報だから不確かだが。在日は統合失調症が多いらしい。統合失調症は遺伝子が影響する病気
朝鮮の劣等遺伝子が統合失調症になりやすいんだと
8吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/04(木) 14:00:45.26ID:SlY0vP0Y
乙です
9吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/04(木) 14:08:55.63ID:pHdbSosT
6日まで話題ないな
2023/05/04(木) 15:43:49.27ID:n3+H3mxu
群像新人賞のあらすじとかキャッチコピーみたいなもの出ないな、、
11吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/04(木) 16:18:05.34ID:DOjNLO7M
出てるでよ。今回は二名受賞
以下群像のwebサイトからコピ

〈四〇八号室の入れ替わる住人たち。不穏で不気味なマンションの一室、コロナ禍の閉塞感――。観察された日常のひずみを描く、インスタレーション的実験作。(村雲菜月「もぬけの考察」)
六月。鈍い空。電車を降り駅前の人混みからガード下を抜けて過ぎるそのとき、いつものあれが目の中に弾けた。(夢野寧子「ジューンドロップ」)〉
12吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/04(木) 16:27:12.72ID:6DEXsrUR
村雲さんのおもしろそう。夢野さんのはなんの話かこれだけじゃわかんないな。
2023/05/04(木) 17:25:30.12ID:n3+H3mxu
>>11
thx
実験小説と女性の日常?
伝統的な群像新人賞って感じだなー
2023/05/04(木) 22:31:17.33ID:Styb1nrf
統合失調症「外に出るのが怖い、人の視線が気になる。ほら、キチガイがいるよって言われてる気がする」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683206575/

ぼうず@雑多垢
⁦@bouzu1734⁩

外出が出来ない。

他人の視線を感じ「精神疾患がいる」と言われている気がしてならない。非常につらい。
豆腐メンタルか心が鈍感かどちらがいいのだろう?

#統合失調症

>いちいち他人が見たり言ったりしてくる事ないわけで
冷静に考えられず
見られてる言われてるって思う時点でキチガイだよな

統合失調症って本当哀れで惨めな最底辺だよな
ただ外に出るだけで
人から見られてる悪口言われてるってビクビクストレス受けるんだ
幼稚園児でも苦なく外に出るのに
たかが外出も困難になるんだ
あわれーきちがい最底辺ギャハハ( ´∀`)
しかも一生治らねえんだもんな
15吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/05(金) 07:04:54.09ID:XbdbMOXI
【図解】東日本壊滅へ現在の福一の惨状がこちら [331991555]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683183212/
16吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/05(金) 07:59:18.45ID:ocI4AMga
【新宿】「ホテル代もったいないから」歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレが「パパ活現場」になっていた! ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683236112/
2023/05/05(金) 08:45:30.75ID:MWPUHhUr
お前、花火さんや宇野誠やたまきちならもっと馬鹿にしてくるぞ。キチガイ最底辺ギャハハギャハハ薬で治らない人格の問題手遅れギャハハギャハハってな、俺が統失バカにするのなんて優しい方だ( ´∀`)
2023/05/05(金) 08:48:11.74ID:qxp8Lkbl
太宰賞がどうなるか。
村雲氏受賞したらダブル受賞で盛り上がりそうだけど。
あえて避けて別の人にあげるかな。
19吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/05(金) 13:25:58.63ID:7BnXuJsC
松永さん、久しぶりに名前見たと思ったらエッセイか。
なかなか二作目出ないのは、ボツばかりなんだろうねえ。大変だ。
2023/05/05(金) 16:14:00.67ID:jgHIZouq
小谷野敦がアマゾンレビュー全削除されて裁判するとか言ってるが、明らかに佐藤亜紀を誹謗中傷した内容で当然だろ

こういう倫理観の欠如したバカが文芸批評の真似事してるとか恐ろしいよな
まるで自覚がないのが恐ろしい
21吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/05(金) 16:56:31.38ID:Ss4GqNpV
佐藤亜紀がTwitterで吐く呪詛はもはや芸のレベルである
2023/05/05(金) 17:47:38.11ID:f2Ecw09p
そういえばコヤノが栗原のツイートいくつかリツイートしてたけど、仲直りしたいのかなって思ったw
新たな対立が絶えない業界だから、書評家としては、北上次郎や大森望みたいにできるだけ敵を作らないみたいなスタンスが正しいのかもなー
でも著者の思想で本を焼くような文芸関係者は絶対許しては駄目だと思ってる
2023/05/05(金) 18:26:07.15ID:voBtcbFA
小谷野さん裁判やるお金あるのかね。
栗原さんがPASSAGE で棚貸し本屋やるのに
月5500円もよく払えるなみたいなツイートしてたけど。
2023/05/06(土) 00:50:00.25ID:6NbYU9zC
新潮のサイトで久栖博季の作品の冒頭だけ読める。
デビュー作より文章読みやすくなったような。
25吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/06(土) 03:03:31.03ID:cvh9Wi+J
小谷野の「おいしいごはん」のレビューはなかなか良かった
26吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/06(土) 05:58:42.84ID:qEOp4Bmx
小谷野がアマゾンと裁判するなら、小谷野に金を貸す出版社があるんだろ。それは割と小谷野の本を出してる
幻冬社や中央公論以外の、小谷野の本を出したことのない出版社の可能性もあるだろ。
常識的に言って、まともな出版社が小谷野の本を出すのには何か裏があると思うべきだろ。
そのくらい分からなければ、本なんか読めない。
27吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/06(土) 06:54:12.22ID:hIyWwG4i
豊崎社長が佐藤亜紀を世界文学のレベルと評価してるけど、何作か読んでもそんなにすごいとは自分には思えず
作中の場面や状況が分かりにくくてなぜなのか考えたあげく、この作者は小説が下手なんだ、という結論に至った10代の頃の思い出が…
あれが、分からないのは自分に理解力が足りてないのでなくて作者に原因があるから、と思えたはじめての経験であったなあ
いま読むとどう思うか知らんけど
28吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/06(土) 07:54:04.31ID:qEOp4Bmx
はてなブログで、小谷野のアマゾン書評「喜べ幸いなる魂よ」を見てきたが、あれでは小谷野に味方する出版社は無いだろう。
2023/05/06(土) 08:37:21.15ID:IsnlvHmr
堀江貴文「ひろゆきは人をバカにするゲームして楽しんでるだけなんだよ。性格悪い遊びで楽しめる人格がおかしい」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683329695/

立憲民主党公式ツイッターのサムネ画面「ジェンダー平等、ここから始まる」になる、立憲民主はオワコンだ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683328110/
30吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/06(土) 08:46:12.25ID:aziBnVO5
有名文芸youtuberとかになれば毎月文芸誌送ってもらえるのかな。
31吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/06(土) 09:36:57.02ID:Sucte6po
本屋行ってくるわ
32吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/06(土) 09:50:32.26ID:OusokrvW
すばる6月号がトレンド入り
中華BLすごいな
33吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/06(土) 10:02:34.25ID:JYxZeX7g
さて群像を買いに行くか
34ナニカグループ立憲共産れいわを許さない(ヽ´ん`)
垢版 |
2023/05/06(土) 10:33:53.60ID:ZAK1lVaU
ニート「ネトゲしてて、学生ですか?って聞かれてニートと答えたら。親に心配かけるなよと言われた、ごもっともだよな」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683336710/

すずらん
⁦@Lillyxx___⁩

昨日野良荒野してて
学生さんですか?って聞かれたからニートですって答えたら
親にのためにちゃんと働けよ?
お金を家に入れるのが礼儀とか説教されたんだけどごもっともです
35吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/06(土) 10:48:57.90ID:nS33Wudn
本屋3軒まわったけど、すばるがどこにも置いてないin都内

誰か買ったorどこか置いてあったの見た人いる?
36吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/06(土) 10:52:23.01ID:nS33Wudn
BLはどうでもよくて永井みみの新作を見たいだけなのだが。
図書館でチェックするしかないか。それもパクられて図書館から消えそうだな。
2023/05/06(土) 10:54:22.36ID:S3YNcwqP
紀伊國屋書店新宿本店で群像ゲット。すばるは電話予約のみだと貼り紙あった。
38吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/06(土) 10:57:11.33ID:hIyWwG4i
地方なので文芸誌は2日ひどいときは3日遅れで書店に出る
県庁所在地なのにさ
2023/05/06(土) 11:02:47.56ID:WnGopZs7
村雲さんの短いね。
40吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/06(土) 11:08:23.95ID:qD00nSvD
集英社 すばる編集部
@subaru_henshubu
·
1時間
小説/永井みみ「ジョニ黒」。父さんがいなくなってから、「俺」は母親をなまえで呼んでいる。日出男は、母・カズ子が連れてきた「犬」だった――。1975年の横浜を舞台に少年のひと夏を描いた、待望のすばる文学賞受賞第一作。#すばる6月号 #ミシンと金魚

面白そう。読みたいんですけどー
2023/05/06(土) 11:22:39.75ID:3jGN4M1q
群像新人賞読んだ人感想よろ
42吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/06(土) 11:36:18.80ID:911ljNUJ
「読むことで根底を取り戻せた」。芥川賞作家・村田沙耶香が語った小説の持つ力
5/6(土) 11:15配信 BUSINESS INSIDER JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/2257b84e15e1b209126192dd9e8a4648557e0388?page=1
43吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/06(土) 11:53:27.08ID:357AcVD4
もうメルカリにすばる並んでるw
4700円とかで売れてるやん。
44吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/06(土) 12:23:24.09ID:9HcrWc2S
暇アノン「発達障害や統合失調症になる人はトランスジェンダーが多いというデータがある、LGBTが悪い」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683343025/
2023/05/06(土) 12:24:04.22ID:S3YNcwqP
「もぬけの考察」
連作短編。若い女性会社員、ナンパ師の大学生、文鳥。それぞれがとあるマンションの同じ部屋を舞台にして、怪談めいた出来事に出くわす。最終章で作者?の解説が入る。
読み終わった感想としては、ビミョー、、
ユーモアのない小山田浩子というか、物わかりのいいカフカというか、、
不条理文学の割には真面目なので、笑えるところとかもなく、退屈、、
まあでも新人賞応募作として落とす理由がないので、受賞するのは残当かな。
文學界新人賞の迫力の後に読むと、しょぼいなーってかんじ。
2023/05/06(土) 12:29:38.37ID:RrQvN2hS
書店でぱらぱら見てみたけどあまり読む気がしなかったので
買わなくて正解だったな。
2023/05/06(土) 12:31:14.11ID:yBJDt4gn
暇アノン「MtFはASDがFtMはADHDが多い、発達障害の人を見たらLGBTだと思え」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683343830/
2023/05/06(土) 12:40:30.62ID:YckR1B7J
月評でも朝比奈秋好評だったし、今回の芥川賞はこれで決まりかな。
九段理江はまた話題性ありそうなの書いてたけど。
朝比奈、九段、市川、
あとふたり。永井気になるけど、候補になったら話題になるね。
2023/05/06(土) 12:51:07.13ID:X7jPbiLJ
ハンチバックはなんか印象に残るんだよな。
去年の群像新人賞の小砂川チトのもいまだに記憶に残ってるし。
うまくまとまっているようでも読んだ瞬間に忘れてしまうような話も多いから
どれだけ印象付けられるかが勝負かな。
50吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/06(土) 12:52:46.43ID:2vALRMKL
市内最大の書店にすばる無かった
文學界は2冊あった
2023/05/06(土) 13:18:40.50ID:rIurM3Pl
5000部売り切りスタイルで
あとは予約販売て感じかな。
1万部くらいはいくのだろうか。
52吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/06(土) 15:34:59.87ID:AKTiT5ci
>>43
7700円で売れてるのもある。
2023/05/06(土) 16:30:20.33ID:qLeu2jeL
「ジューンドロップ」
東京東部に暮らす女子高生2人の物語。ふたりとも小綺麗なマンションに住み、経済的な不自由はない。しかしそれぞれが喪失の物語を抱えていて、主人公の母親の不妊治療とともに高校2年生の不安定だが詩的な心情が綴られる。
選評では伏線をきっちり回収し無駄や破綻がないウエルメイドな点が批判されていた。
確かにこれが純文学かと言われれば、エンタメ小説との境界線上と答える人が多いだろう。
しかし、小説としての完成度は高く、まるでミニシアターでやっている上質な日本映画を観たような感覚にさせる物語は、需要があると思う。
この作品で芥川賞を取ることはなくても、作者に才能があることは確実なので、島本理生みたいなエンタメ作家として将来大活躍するかもしれない。
あるいは3作目くらいで芥川賞取るか。
エンタメ寄り純文学として売れる要素を持っているし、新人賞として才能のある新人を発掘できていて、当然の受賞かな。
2023/05/06(土) 17:35:16.52ID:8GTlkwKK
即戦力って感じかな。売れないで消えるような人受賞させても意味ないもんね。
特に読みたいって感じじゃないけど、時間できたら読んでみよう。
2023/05/06(土) 17:43:50.74ID:NaI/y3Hq
>>45>>53
仮に、もし芥川賞候補になるとしたらどっちだと思う?
2023/05/06(土) 17:48:46.69ID:qLeu2jeL
>>55
ジューンドロップは芥川賞候補になるかも
でも選考委員にスルーされて受賞はなさそう
町田康が、もぬけについて、「読み終わった印象はもぬけで、心になにも残らなかった。それがよいのか悪いのかも考えられない。それほどになにも残らない」と書いていて、完全に同意。よくある不条理文学ですね、以上のものがない
2023/05/06(土) 17:55:40.54ID:wIvtrddI
うわ。なんか結構きついな。
なんにも残らないなら存在しないも一緒やん。
2023/05/06(土) 18:08:40.77ID:nVEJvfFt
それぞれの受賞作、どの選考委員が推してるの?
2023/05/06(土) 18:25:47.95ID:sqs5oiEf
【着任直前特別収録】小説家・町田康に学ぶ創作論【ゲスト:町田康先生(小説創作)】
https://www.youtube.com/watch?v=8IW9u-ZMHWE
2023/05/06(土) 18:34:33.23ID:bFBM4/tT
文學界に載ってる乗代雄介の『それは誠』読んだ
これは芥川賞獲るかもしれない
仮に乗代が芥川賞獲ったら男性初の野間文芸・三島賞・芥川賞三冠になるな
2023/05/06(土) 18:36:30.72ID:36aBmRCF
三冠のおばさんの評価
2023/05/06(土) 18:51:51.63ID:LQkqWWMs
最近ないけど数年前だと何回か同じ雑誌から3作品候補になってるときあるね。
143 145 152 153 154 156回
文學界か新潮だけど。
今回も文学界から市川、乗代、九段でそろって候補になる感じかな。
これに朝比奈、永井、夢野らへんか。

あと他に候補になりそうなのある?
2023/05/06(土) 18:59:35.84ID:r6mRw/78
群像新人賞美大の人どっちだっけ。立ち読みでうろ覚え。
絵がだめで小説来てジャンル替えして受賞ってよくあるパターンやね。
2023/05/06(土) 19:07:02.18ID:D2Q33YfZ
コロナで暇だから小説書き始めたとかいう受賞者結構いるね。
2023/05/06(土) 20:31:07.98ID:vW9iM2Qn
どなたかだんりえとみみ読んだ人いませんか。
2023/05/06(土) 20:48:23.54ID:XLMKgZWK
尼売り上げランキングはそれでもすばるより文學界や新潮のほうが上なのよね。
まあ発行部数が違うだろうけどさ。
でも5000と7000〜8000くらいだろうからたいした差でもないか。
2023/05/06(土) 20:52:21.83ID:+DfgL1gb
BL号だとBL好きなのかなって思われそうで買いづらいね。
アニメ表紙くらいなら別にいいけど。
68吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/06(土) 23:00:12.02ID:b05mPH9h
ちゃうちゃう@遺伝子おすそ分け奥
@chikusakana
面白かったぞ、お前も読んだら?とパパから本を渡された旅客機マニアの息子、ひと目見て「内容云々じゃなくまず、この表紙の飛行機ANAなんだけど」って…そんなことある…?
午後10:17 · 2023年5月5日
445万件の表示 1万件のリツイート
311件の引用 3.4万件のいいね

ゆ@青A12
@ynaga
2016年講談社の文庫版でもデカい帯でANAの飛行機が使われていますね。
bookclub.kodansha.co.jp
『腐った翼 JAL65年の浮沈』(森 功):講談社+α文庫 製品詳細 講談社BOOK倶楽部
午後1:23 · 2023年5月6日
8.2万件の表示 43件のリツイート
91件のいいね
69吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/07(日) 00:44:08.18ID:ek8YKCj/
今回特設アカウント無いの?
N/Aで懲りた?
70吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/07(日) 01:20:09.30ID:/xhZvu9v
amazonのすばる9999円になってる
2023/05/07(日) 03:12:14.42ID:px2vpe0V
中華BLって純文?
ま、売れりゃいいのか…
2023/05/07(日) 03:50:30.72ID:0MmIp0ma
誰とは言わんけど小説から臭い立つものが駄目な作家がいる
政治思想の偏向や文体やプロットや博識がどうのとかではなく
その臭いに敏感に反応してしまう
これはアカンやつやわと賞が逃げていく
何かのノリで受賞できてもその臭い立つものの所以でいずれ消えていく
73吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/07(日) 05:45:01.49ID:LS/aVjhZ
>>72
誰だか言ってください
2023/05/07(日) 06:04:58.76ID:JeLCv9En
ここ5年くらいの芥川賞受賞者の受賞第1作はほぼ100%不発だった。
受賞第2作(と呼ぶ慣習はないが)もほぼ100%不発だった。
受賞第3作は…以下略
75吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/07(日) 06:31:55.94ID:WSQfspRx
すばる売り切れ工エエェェ(´д`)ェェエエ工
76吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/07(日) 08:04:46.99ID:hEsNqZqq
サックリ言えば、冷たい小説は時代遅れの気がする。
77吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/07(日) 08:06:15.96ID:hEsNqZqq
群像はやっぱり、柄谷の好みに合わせてるんじゃないかな。
それならば、オワコン柄谷の巻き添えを食うだけ。
2023/05/07(日) 08:26:10.82ID:tRtAUORb
柄谷氏ももう81歳なのね。
79吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/07(日) 08:45:04.02ID:hEsNqZqq
オワコンになったから、自分好みの作品に無理やり賞を与えて、文芸界隈を柄谷に合わせて自分自身を延命させようと柄谷ならやるだろう。
そういう自分勝手で卑劣な人間だから。
2023/05/07(日) 09:00:13.34ID:M0LGIyQQ
>>74
5年と言わずとも10年でも同じ。
芥川賞がゴールになっているので、その後は失速。
2023/05/07(日) 09:11:15.94ID:fHVByKIF
おらおらのばあちゃんみたいにある程度の年齢で芥川賞受賞してさくっと5千万稼ぐか
(老後安泰)
りんりんみたいに大学在学中に芥川賞さくっと獲って就職するか。

このへんは賢いと思う。
82吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/07(日) 10:23:36.60ID:k6ZAzm8S
高瀬隼子は第一作は結構良かったよ
2023/05/07(日) 10:36:59.16ID:a2xJiIVl
柄谷つか批評空間系はそういう感じだったな
自分たちの価値観が完全に正しいみたいな

実際はそういう主張はイデオロギーみたいなものだったのかなあ
2023/05/07(日) 10:43:57.65ID:a2xJiIVl
https://note.com/jimbunshoin/n/n90301295091a

 「批評」。この根拠がない営みは、ただ、その文章内に先行する批評家(小林秀雄、吉本隆明、江藤淳……)との緊張関係が内在するか否かによってこそ測られてきた。


なんか良くも悪くもあからさまというか
批評とか(たぶん純文学も)って実際は内輪受けの世界なのだろうな
2023/05/07(日) 11:04:43.79ID:RiyrX7A6
>>82
まあまあだったかな。
これも砂川のも本出ないね。
まあ、受賞後第1作目って言っても読むの文芸誌買う層しかいなさそうだから
仕方ないか。
2023/05/07(日) 11:19:00.21ID:Keploz/M
風俗嬢「酔っ払ってチンコ勃たずそのまま寝る客はボーナスタイム、ただのインポの癖に時間いっぱいプレイしたがるのはクソ客」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683425837/

メンヘラもえみ
⁦@moemi_is_ill⁩

漫画をアップしました

私にとって究極の良客はこれ👏

【ボーナスタイム】
2023/05/07(日) 11:43:53.56ID:KUnnt6n4
https://pbs.twimg.com/media/FvcUzHvacAAQqr8?format=jpg&name=large
20年前の群像の表紙すごいな
88吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/07(日) 12:40:19.73ID:k6ZAzm8S
そうか?
J文学時代の文藝見たらひっくり返りそう
2023/05/07(日) 12:42:50.31ID:YbOrSlrB
懐かしいな。
文藝といえば作家特集時代が一番よかったな。
2023/05/07(日) 13:26:10.42ID:qiiu1vBe
荒木優太
@arishima_takeo
乗代雄介『それは誠』。すごい。完璧な小説だった。相変わらず、いくつかの要素で批判されもするだろうが、それを呑むんならもう別の小説書くしかないですね、と答えるほかないくらい完成されている。お前は完成お化けか。
2023/05/07(日) 13:30:36.11ID:R2/FnoDF
乗代推し多いな。
誰かだんりえ読んでないの?
92吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/07(日) 14:06:06.32ID:CADuAIsx
>>82
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  | 
2023/05/07(日) 16:22:54.39ID:7nWS9F0Z
文學界とひと悶着あったのに、贈呈本送ってもらってるのかな。それとも自分で買って読んでるのか。
文春は節操ないから送ってそうではある。
2023/05/07(日) 16:57:00.26ID:mVISm9oB
円城塔がくそかわいい絵本出してるじゃないかっ!
2023/05/07(日) 17:57:22.57ID:xUC7mBEd
>>93
思った
この前栗原が文藝の献本は止まったってツイートしてたから、
荒木に献本続いてるんなら文芸誌として格が違うなってちょっと思ってしまったw
まあ書評家の肩書き持ってる人なら五大誌は自腹でも買うだろうけど
2023/05/07(日) 18:34:29.93ID:re/fyfrx
荒木さんてそういえば群像送って来なくなったみたいなツイートをだいぶ前にして
いたような?
もしかしたら自腹で買って読んでるのかもしれないね。
97吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/07(日) 18:35:11.62ID:wL+O6LGt
のりしろ好きだよね
2023/05/07(日) 19:01:15.86ID:s5Nr1Raa
死廃ちゃんて土日祝日はほぼやってこない。
バイトでもしてんのか。というか平日がバイトか。
2023/05/07(日) 19:01:33.05ID:NxVeDlt5
>>55
自分は候補になるならもぬけの方かと思った。

あと、九段理江の新作、誰もTwitterで感想ツイートしないのがよくわかる。
2023/05/07(日) 19:12:06.07ID:0QdJLYtg
書店でぱらぱら見たけど買わなかった。
直感でね。
101吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/07(日) 19:25:45.34ID:esqaefUW
>>99
九段の新作読んだの?
2023/05/07(日) 19:47:59.01ID:gT/AGacV
介護士「統合失調症の自傷行為止めようとしたら殴られた、TVは障害者の味方ばかりしないで被害受けた側も報じてよ」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683456156/

よっさん
⁦@XxhRcwJlH1xAMVd⁩

私も統合失調症の方の自傷行為を止めようとして殴られた事があります。
介護する側の被害は報道はされないですよね。
2023/05/07(日) 20:13:19.95ID:NxVeDlt5
>>101
近所の図書館に文學界と群像があって、九段の新作も目を通したがどう読んだらいいのかわからず誰かに解説してほしくて感想探したがまだ見当たらない。
2023/05/07(日) 20:49:59.10ID:FJ+QyNTq
>どう読んだらいいのかわからず

??どゆこと?解説?
105吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/07(日) 20:50:14.05ID:mb1bnHNw
文學界6月号
乗代雄介「それは誠」280枚
九段理江「しをかくうま」270枚
どちらもなかなかの分量だな
106吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/07(日) 21:51:34.51ID:7z5fhyKO
自分の感性で読んだり楽しんだりが出来ないんだろ
それっぽいことを言うためだけに読んでるひとって他人の解説や感想に頼りがち、ひとに誉められることが目的のタイプ
なにが楽しいのかと思うけど
2023/05/07(日) 22:05:18.69ID:qiiu1vBe
文學界読んでないけど、表紙のあおり

人類の黎明期から未来まで、ヒトと馬の歴史を語り直す壮大な叙事詩

この時点でなんて言って良いのか判らない気持ちは判る
2023/05/07(日) 22:21:42.44ID:NxVeDlt5
>>106
やだからわけわからん以外の感想が自分にはない。数ページで読む気も理解しようとする気もなくなって別のもの読んだ。
109吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/07(日) 22:34:26.31ID:H7cXi4TE
そんなこと言い始めたら笙野頼子なんて読めない
2023/05/07(日) 23:07:20.98ID:RWXZ5Nb9
Twitterの感想もどの作品も「すごい」ばかりであまり参考にならないよね。
「すごい」って語らずまとめるにはいい言葉なのかもしれないけど。
111吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/07(日) 23:38:27.21ID:LS/aVjhZ
九段理江はデビュー作とはかけはなれた作風に挑んできたとみた。
馬と人の歴史なら神話論的にも社会的にも語れるものがある。高山羽根子の首里の馬みたいに
上手い素材テーマ見つけたなという感じ
まだよんでないけど
112吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/07(日) 23:42:37.61ID:C1u/efvw
文學界6月号
乗代雄介「それは誠」280枚
九段理江「しをかくうま」270枚
どちらもなかなかの分量だな


芥川「羅生門くらいでOK」
2023/05/07(日) 23:48:26.82ID:YWSgLlZA
しをかくうま、15ページ読んだけど、意味不明すぎて読むのつらい。
先にのりしろ読むかな。のりしろの方は読みやすそう。
2023/05/08(月) 08:25:37.75ID:R4BGUNUz
候補になってもこてんぱんにやられて落選するタイプの小説だな。
チラ見したらJRAって言葉があったので
競走馬の話?らしいのはわかったけど。
2023/05/08(月) 14:07:52.08ID:Grwj61cS
群像買おうと思っていつも文芸誌置いてる本屋行ったら無くて
Amazonも品切れぽいんだが
116吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/08(月) 14:20:01.86ID:Pn0mVsXN
「影裏」くらいの長さでキレとコクのある小説じゃないと芥川賞じゃないでしょ
300枚くらいのは別の賞向きだよ
117吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/08(月) 15:05:23.29ID:Ku+Erktt
地方なので書店にまだ文芸誌が入荷されてない。
以前は2日遅れで入ったのに最近は3日遅れ上等あたりまえ状態
県庁所在地なのにさ…
2023/05/08(月) 15:46:35.42ID:zATeIA+O
群像が無いから文學界を買った
しをかくうま、ありとあらゆるモチーフを散りばめてスケールの大きいことをやろうとして滑ってる感じがする
スクールガールの時も思ったんだけど
九段さんってテーマを設定するのは上手いわりに、内容的に深いところまでは踏み込んでいかないから、結局形式とモチーフだけがあって中身が薄く感じる
119吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/08(月) 16:45:14.44ID:X9DHBPkH
文學界さんがリツイートしました
夏しい子
@natusiiko
·
16時間
文學界2023年6月号にて
九段理江さん『しをかくうま』#読了

長かった。凄かった。

まるで村上春樹さんの海辺のカフカとか
メタファー系の小説読んでいるような感覚だった。
2023/05/08(月) 17:20:44.50ID:X3QaDpQ0
褒め頃士合戦始まってるw
昭和の時代は糞味噌貶し合いだったようだが
2023/05/08(月) 17:26:38.88ID:V4Mw50Xh
よくも悪くも
小説の中身が全然伝わってこないのがTwitter
122吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/08(月) 17:33:56.88ID:RmpHqDsJ
すごかった。←流行ってんの?
123吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/08(月) 17:47:00.15ID:td0izh4x
ハルキ持って来ちゃうと盛ってんなとJAS位してまうわ
2023/05/08(月) 18:13:48.36ID:fqdYBXjV
九段さんなんでなかなか新人賞受賞できなかったか
ここ二作くらい見てるとよくわかるね。
2023/05/08(月) 19:45:46.97ID:2COYvibL
風俗嬢「インポの客に、サービスして欲しいって言われたんだが、勃たないのにどうサービスすんの?頭沸いてる?」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683542648/

メンヘラもえみ
⁦@moemi_is_ill⁩

と言われても、勃たないものを一体どうしろと…🙄
漫画で解説
2023/05/08(月) 21:17:22.14ID:Vq8T6s1+
奥野紗世子 @HumanTofu
小説を書くのはさほど好きではなく、過集中できてドーパミンを出しやすいのが小説だっていう気がしてきた。
つまりドーパミンの中毒なだけ。きっとパチンコとかにハマったら破滅するんだろうな。
127吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/08(月) 22:10:35.09ID:V91W5mBU
>>125
インポの理由には、酒の飲み過ぎもあるような。
128吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/08(月) 22:23:57.91ID:lRtVvNEQ
>>124
新人賞なら下読みで落ちそう。

海辺のカフカにさすがに失礼。太字が出てくるくらいの共通点しかない。
129吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/09(火) 06:27:13.16ID:6a5Z9hiz
ここ5年くらいで受賞第一作が話題になったのは地球星人と的になった七未だけ。

あとはゴミだった。
2023/05/09(火) 06:58:24.19ID:GRvFrAdy
高瀬が載ってないからすばる買おうと思ったら売り切れだった
さすがは綿矢りさタンだね
2023/05/09(火) 07:15:12.11ID:s5g/rGsz
アラン・ヴァシリーノ氏とクダリエールちゃんの新作やんけ
久々に文學界読んでみるか
でも期待してもええんか
不安やわ
2023/05/09(火) 08:22:14.33ID:KdOZUfid
すばるは腐女子が買い占めてるだけ
ダヴィンチとかでやりゃいいのに
133吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/09(火) 08:46:32.83ID:7FOTpN59
すばる編集部に大の中華BLファンがいるんじゃないの。
なかなかいいとこついた企画だと思うけど、
普段から読んでる層からすれば
迷惑極まりないね。
134吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/09(火) 09:32:26.44ID:RVk1STAo
群像新人賞選評の島田雅彦、候補作「銃撃」の評のところで
―銃撃と聞くと、反射的に安倍元首相暗殺事件の山上を思い出してしまう。あの銃撃は結果的に不都合な真実を暴き出すことになった―
不都合な真実、って島田氏のあの言動なんじゃあ…
そして選評の最後に「現実の政治も経済も社会もクソ過ぎてほぼ終わっている」と吠えるのを忘れない島田雅彦であった
2023/05/09(火) 10:12:52.40ID:10MBXFDL
すばる重版だってさよかったね
2023/05/09(火) 10:25:57.83ID:10MBXFDL
すばる6月号が再びトレンド入りw
137吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/09(火) 10:26:25.89ID:MOzpa10R
安堂ホセ✒ 𝙅𝙤𝙨𝙚 𝘼𝙣𝙙𝙤 @joseando17
九段理江さんの『しをかくうま』夢中で読んでる。
まだ言葉をもたない人類がはじめて馬をみたときの風景からはじまって、ずっと飽きない。
138吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/09(火) 10:26:55.04ID:t4NB613t
ふつうに統一教会との癒着のことでしょう
2023/05/09(火) 11:56:29.56ID:CDC3atyM
>>137
夢中で読んでるのに読み終えてからじゃなく途中でツイートしている謎。
140吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/09(火) 12:03:30.92ID:kR6t/tgY
図書館ですばる見てきた。
綿矢氏が墨香氏の大ファンらしい。すばると漫画BL好きの綿矢氏って相性いいのかもね。

ジョニ黒読んでみた。普通の話だった。
2023/05/09(火) 12:08:26.08ID:QmL4BURj
>>134
俺の本が世間で評価されないのは社会が悪いからだって言いたいのかね。
なんかこれでは無敵の人と変わらないのでは。
2023/05/09(火) 12:30:28.39ID:LVES9KKT
うまは数ページ読んだけどアレなんで
「芥川賞候補になったら読む」というスタンスでいいと思う。
143吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/09(火) 12:31:01.80ID:RVk1STAo
>>138
島田を裸の王様と言ってる文脈だよ
2023/05/09(火) 12:39:16.80ID:NFgVhSm8
>>139
草。
145吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/09(火) 14:01:38.28ID:DPnNuhnP
日比野コレコ
@hibino_coreco
·
5月7日
すべての冷笑をゆるさない
2023/05/09(火) 15:19:18.67ID:7cEaez+V
島田もさあ、理系だったら良かったのにね
あんな銃じゃ自分が吹っ飛んでしまうよ
しかも当たるわけないだろ
警官がニューナンブ撃っても当たらないのに
で、現場にハルヨだよ
あとは分かるな
学生にバカにされてるゾw
2023/05/09(火) 16:24:39.10ID:QEgfty7i
>不都合な真実、って島田氏のあの言動なんじゃあ…

ではないでしょう。あの言動より選考会のほうが先だし、GWという特殊日程的にも
原稿の締め切りもあの発言よりは早かった。
素直に教会の闇のことだと思う。
148吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/09(火) 16:24:50.60ID:L0BKW1Il
>>139
お元気でsyuか?
2023/05/09(火) 18:45:18.85ID:1QNVHX2i
集英社もさ、りさタンBL特集なんだから最初からもっとドーンと刷って欲しいわ
漫画で儲かってるんでしょ?
頼みますわん
150吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/09(火) 19:06:05.00ID:t4NB613t
>>139
あら、カテゴリ被りさん
151吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/09(火) 19:33:33.31ID:vVZJIRXh
それは誠、評判いいね
152吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/09(火) 19:42:27.50ID:MOzpa10R
文學界 @Bungakukai
発売中の文學界6月号より、乗代雄介さん「それは誠」の冒頭10ページを無料公開します。
ぜひお読みください!

【創作】乗代雄介「それは誠」
https://note.com/bungakukai/n/ne1a11be4ef3e
153吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/09(火) 21:02:53.30ID:2SlZ4zmj
朝日新聞(asahi shimbun)
@asahi
文芸誌「すばる」が初めての重版 中国発エンタメ人気が後押し http://asahi.com/articles/ASR5966R2R59UCVL011.html?ref=tw_asahi

集英社は9日、同社が発行する文芸誌「すばる」6月号の重版を決めたと発表した。同誌が1979年に月刊化して以降、重版は初めて。初版5千部を6日に発売後、8日に1万部の増刷を決め、計1万5千部となった。
154吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/09(火) 21:18:01.24ID:6Wx9YZZt
アラン・ヴァシリノビッチ氏、前回も前評判だけはアレだったけど…
155吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/09(火) 21:33:57.55ID:vVZJIRXh
エンタメ?
156吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/09(火) 22:00:34.88ID:XoJSNi4v
BLって表現ができないんじゃない?
157吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 01:43:40.20ID:Y894gkLR
日比野コレコは本人がTwitter文化どっぷりっぽいし作風もワードセンス売りだろうに、ツイートがことごとくセンスなくて不安になってくる
仕事に関しても何が書きたいとかより誰みたいな仕事がしたいとか誰と関わりたいとかが先に立ってて、足元が浮ついた状態で次回作はあまり期待できなそう
年齢違うし比べるつもりはないけど、同時受賞の安堂ホセが良くも悪くも意見をしっかり持ってる人だから余計フワフワして見えるのかもな
158吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 02:10:41.23ID:2TTLFkHF
年森とか日比野とかもう勘弁
これから出て来るであろうフォロワー作家も勘弁
159吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 02:35:21.45ID:WXS2vaSr
今回オラオラ系の特設アカないんか?
2023/05/10(水) 06:16:07.33ID:Rsijs80+
腐女子と承認欲求強めな女どもに純文学が殺されるー
161吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 08:10:48.01ID:dOWZAxfF
>>157
まだ若いから仕方ない。
162吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 08:24:39.52ID:HdWImwsj
「こんな奴もいるのか…」カクヨム作家が注意喚起 「悪意でしか承認欲求を満たせないのか」怒りの声が殺到
5/10(水) 7:20配信 まいどなニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5894c21b64716ec7cb510e9cd70df6bb460106f4
163吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 09:18:57.26ID:Y894gkLR
いや、むしろ若いのにセンスなくてなんで?っていう…
若い人ってSNS慣れしてるからか言葉選びとかテンポとか洗練されてたり、おもしろい人が多いから
個人の好みかもしれんね
ツイートの内容に関してはまあ若さなのかもね
2023/05/10(水) 09:31:55.54ID:cV/OfK69
統合失調症「メルカリで思考盗聴防止装置買いました」👈こいつらバカじゃね?まともな判断能力なく詐欺に騙される
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683678502/
165吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 10:35:29.44ID:A2Rd1trf
まだ若いからしかたない。
これからの伸び代の期待だな。
10年経っても、まだ29歳!
166吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 12:22:50.68ID:R/XI6do0
文學界 10000
新潮 6340
群像 6250
すばる 5000
2023/05/10(水) 12:54:41.52ID:KrvVMsrD
>>165
若さがなくなったら価値がなくなるような気もするが。宇佐見みたいにJKをかき続けるのかな、
168吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 13:10:26.07ID:ydyOaHjr
O泉クンも毎回テクニックだけで選んでその結果、果たして純文学が盛り返したかどうか検証して見給えよ
2023/05/10(水) 13:17:21.56ID:YRrMGr5l
というか若いからあの文章でいけるのであって。
2023/05/10(水) 13:25:33.54ID:SKcVIb38
くだりえ、バシリーノ、ハンチバック…
政治的思惑スルーしていっぺんそういうの外して候補作選んでみたらどうよ
2023/05/10(水) 13:26:25.04ID:rETr9rGH
N/Aとビューティフルは2作目期待できないな。
ジャクソンとかチトとかは次も読んでみたいけど。
2023/05/10(水) 13:37:12.12ID:2Edfcvbp
明日は太宰賞の選考会&発表
173吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 14:03:48.36ID:W6sn78HE
乗代雄介「それは誠」読み終わる。
高校2年生が修学旅行で男子4人女子3人のグループで東京に行く。主人公男子が西国分寺(たしか)の叔父に会いに行くと言い、成り行きで他男子3人がグループ行動を離れて主人公といっしょに西国分寺に行く
以下感想
前に誰か言っていたけどまじでスタンド・バイ・ミーだった。女子がからむのは話の最初と最後だけ
登場人物は高校2年生設定のはずだけど中学3年生くらいに思えてならなかった
乗代特有の斜にかまえてにやにやしてる感じがほぼなくなってて衒学趣味も引っ込んでて読みやすくなってた
吃音症が重要な要素として出てくるけど作者は無自覚にこの症害を気の毒なもの憐れなものと決めこんでいるみたいでその倫理観はいまどきないだろうと思った
悪くはなかったな。でも褒め讃えるものでもなかった
174吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 14:10:41.63ID:W6sn78HE
>>173
西国分寺じゃないや日野市だな
2023/05/10(水) 14:23:03.22ID:bLXbJ9WP
設定見るだけで読む気失せるなw
なんでこうも10代とか子供の小説書くおじさんおばさんが多いんだろう。
もういい加減うんざりする。
176吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 14:30:56.05ID:ptI3nRd3
若くしてデビューするどうなんだろってのに通じるけど
まともに社会経験ないから、なんとなくぬるいんだよなあ
2023/05/10(水) 14:52:44.54ID:I1TCo/mf
確かに高校生に思えない
文章に出てくる語彙は大人レベルなのに、文体を幼くしてあるせいでチグハグ
大人がわざと子供っぽく精神年齢年低めに書きました感
2023/05/10(水) 14:56:46.48ID:0S9919R9
社会人経験あっても公務員とかでは微妙だけどね…
179吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 14:59:25.94ID:ZcD0uWyP
>>176
かりに生き残っても代表作はデビュー作かその次の10代で書いた作品だろうね。みんなそうだし。
2023/05/10(水) 15:28:34.83ID:XEuQE/oy
文藝賞組か…
2023/05/10(水) 16:11:51.32ID:MnzFVlrG
またおじさんと子供のパターンか
182吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 16:19:21.70ID:W6sn78HE
n/aの人も砂川文次も公務員じゃん
183吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 16:25:44.54ID:jSb44PIs
若い人の感性とかコンテンポリーのものって1、2年で消費されてしまうよね。ひとつ上の先輩の流行りがすぐ古くさくなるように。だから、それを作家性でウリにするのってかなり無理がある。

ところが、それをいまだにウリにしてるベテラン女性作家もいるわけで、その作品を(そもそも小説なんか読まない)若い人にもしも監修させたら、ナウなヤング状態で噴飯ものなんだろうね。
184吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 16:37:32.74ID:EY7jFFNo
なんかまた候補になってぼろくそ言われて落ちてそうな雰囲気あるな。
Twitterの大絶賛はアテにならないな。突っ込みどころ満載ではないか。
185吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 16:44:13.19ID:OlC9FYls
>>181
何の話?
2023/05/10(水) 16:48:11.67ID:BgAPj51j
>>185
それは誠
2023/05/10(水) 16:53:57.60ID:rZdOT9TF
文學界系の候補予想作は今回3作あるわけだが
3作ぶっ込むと出来レース感が半端ない
だから3作のうち1作は未候補かな
どうせならワケワカメらしい今回の九段の作品を俎上に載せて欲しい
2023/05/10(水) 16:58:56.70ID:m3AifZBV
誰か新潮のくずひろきのは読んだ?全然話題にならないけど。
189吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 17:10:38.24ID:OlC9FYls
>>186
ありがとう。また似た道具立てなんだね
2023/05/10(水) 17:11:08.60ID:C4B3hm0o
読んだ。北海道に住む失業中のアラサー女が主人公。地震が来て長期間停電。死んだおじいの形見のウミガメの剥製を車でひき砕く話。
まあ上手いけど退屈な、いつもの純文学って感じ。古川真人的。
2023/05/10(水) 17:38:02.72ID:m3AifZBV
すごい退屈感は伝わってくる。
さすがにこれは候補はないか。
192吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 17:51:03.93ID:vDUPdCtu
ここのひとたちが候補作選ぶ委員会?やればいいのにw
まじで的確で忖度のない感想でとても参考になる。
2023/05/10(水) 18:03:14.08ID:0gUIs7/C
>>187
その3作ではハンチバックじゃないかなあ。
ただデビュー作が代表作になり、選考委員からラストを批判されて受賞ならずだが。
2023/05/10(水) 18:08:20.36ID:UOI43A8V
やっぱ朝比奈秋が本命かな。
ハンチバックは本出すからには売らないといけないので候補にはすると思う。
話題性あるけど、落選パターン。
195吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 18:17:42.92ID:IxY6fiaM
>>192
snsの評判は自己アピールか忖度だけだからね。ここは貴重。
いいものは褒めてるし
196吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 19:30:51.99ID:Hz8Kfj+t
ヨルシカ効果で、海外文学が異例の売れ行き! 10代〜20代のあらたな読者を獲得
5/9(火) 19:42配信 THE FIRST TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/f14cd19f3d4a59db33b03d66f74d2f2f972a0a32
2023/05/10(水) 19:31:34.88ID:uTR4zBX3
文學界がうまじゃなく誠の冒頭公開したのはやはり内心うまはやべーと思ってるのかな
198吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 19:45:55.03ID:W6sn78HE
乗代「それは誠」良い作品だったんだけど津村記久子「エヴリシング・フロウズ」乙一が中田永一名義で書いた「くちびるに歌を」(どちらも中学3年生主人公だが)に比べたらどうしても格が落ちる。
荒木優太は完璧な小説だと絶賛してたけど、単線的な構成で以前の乗代ならもっと立体的に描けたのになと思った
2023/05/10(水) 19:56:24.04ID:XFPfnJpl
文學界ちょっと立ち読みだけどのりピーはママイヤの方がまだマシかも。
リエールのは安部公房風味?なのがちょっと良い感じ? 
全部読んでないので評価の断定はしないがw
200吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 20:03:48.60ID:GbMRJqAG
>>197
というより乗推しでこちらに獲らせたいからでしょう。
なんといってももう何回も候補になってますし。ここで決めないと先はない。
201吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/10(水) 21:43:35.71ID:QGmZCVWA
乗代は最大限に芥川賞に寄せてきた感はあるかな、今まで選考委員から指摘されてた部分を極力削ぎ落とした感はある

それでもエイミーにはボロクソに言われそうだけどw
2023/05/10(水) 22:15:20.47ID:53/6HBcz
九段理江さんの『しをかくうま』読んだけど、
前回の芥川賞、鈴木涼美に対しての山田詠美の選評から言葉借りるなら「そっち行っちゃったかー」って思った
九段さんに期待されてるのって『Schoolgirl』みたいな作品だと思うんだが
2023/05/10(水) 22:37:11.79ID:6BCjplgC
デビュー時はトガってたのに分かりやすくなって芥川賞獲るってパターンはわりとあるけど逆はなかなかないよな
204吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/11(木) 00:41:49.97ID:qM3HbWaH
オール讀物 40867
小説新潮 12100
小説現代 11333
小説すばる 10000
小説宝石 8300
2023/05/11(木) 03:12:12.81ID:oc1WdCcm
のりしろってthe平均値って男だな
女からは好かれない
206吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/11(木) 06:15:36.05ID:s1J+gk/z
栗原裕一郎 @y_kurihara
この記事に「増刷1万部って少なすぎ!」との中華BLファンの悲鳴が飛び交っていますが、
純文学文芸誌ユーザーが衝撃を受けているのは「初版5千部」のほうでありましょう。
文芸誌の初版は何となく1万部前後(公称)って認識があったのに半減しとるじゃん、という…

文芸誌「すばる」が初めての重版 中国発エンタメ人気が後押し
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR5966R2R59UCVL011.html
2023/05/11(木) 07:31:24.54ID:CVeMOq5A
個性を削ぎ落とし土下座した小説なのか
オトナの事情なのかね
208吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/11(木) 07:37:26.19ID:6bMBZDtI
>>199
ちょっと読んだだけで寄せてるのがバレバレじゃエイミーにとことんブチかまされる

エイミーじゃなくてもみんなから袋叩きに遭う可能性もあるかもな笑
2023/05/11(木) 07:48:11.90ID:/ubS9r/4
文學界の3作どれもどんな選評されるか気になるから
まとめて候補でいいんじゃないか!w
210吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/11(木) 07:51:53.66ID:rZzLtemx
乗代のパパイヤ・ママイヤは本屋大賞系の佳作だったし純文学離れてもやっていける作家ではあるなあ
佐川光晴も芥川賞卒業以降の普通小説の方が生き生きしてる
2023/05/11(木) 07:53:41.42ID:9+CZuKfH
うま、ハンチ、みみ+群像新人賞のどちらかで4候補作

あと1作はどれだろう
冒頭無料公開された作品は過去選考会でたいてい評判イマイチだから

展開的にはうまがダークホースとなれば面白いが保守的な賞なので期待薄→三島賞受賞へ

その先はまだ読めない
2023/05/11(木) 08:00:34.69ID:E0Mf13cl
のりしろの描く少年少女の胡散臭さよ
2023/05/11(木) 08:10:07.47ID:/mS7VxlE
文學界は表紙に最高傑作って書いてるし、冒頭公開なんてけっこう異例だと思うし、ただ推したいというより自信と作品愛が伝わってきて、そこは結構好印象だったな
それで実は乗代の文読んだの初めてだったんだけど(試し読みで)、本読みに好かれてるから小難しい文章書く人かと思ってたら真逆だった
庄司薫とかサリンジャーとか原田宗典とかを彷彿とさせて、ある種の郷愁を呼び起こすんだろう
このかんじが失速せずに完成度高いままいくんなら、人気あるのもわかるわ
214吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/11(木) 08:10:13.44ID:2isuK/OH
のりだーのは子どもの頃読まされた子ども向けの作品みたいでスッキリしないんよね
同様にせっくる、暴力が無いのは小説じゃないみたいなことを言ってる作家も
何寝惚けてんじゃこのハゲ〜!
みたいにズレてる
要は真っ当な小説を読みたいわけよ
2023/05/11(木) 08:16:46.61ID:rlUEqga5
>文學界は表紙に最高傑作って書いてるし、冒頭公開なんてけっこう異例だと思うし、ただ推したいというより自信と作品愛が伝わってきて、


前回ツイッター特設アカウントブチ上げがアレだったので手法変えただけなんジャマイカ
2023/05/11(木) 08:18:27.57ID:rlUEqga5
あ、前々回だったかな
2023/05/11(木) 08:26:39.27ID:E0Mf13cl
セックス暴力とかは出す必要ないならいらないしどうでもいいが
子どもを書くのがそもそも下手だと思う
等身大の高校生じゃなくて、大人が考えた子どもっぽい子ども像にしか見えない
2023/05/11(木) 08:32:28.30ID:itB+yOwL
つまりイヤミなNHKってことか
で、イヤミを消したらただのNHKになってしまった、と
219吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/11(木) 08:37:22.69ID:kA8Uz5X+
>>211
うまと誠は候補にならない気がするが。
ハンチバック、燃える左手、もぬけあたりを予想。
2023/05/11(木) 08:42:43.33ID:xxfAVvKO
それじゃ特設アカ作ったりや最高傑作と銘打った編集長の立場ないじゃんw
2023/05/11(木) 08:46:19.25ID:E0Mf13cl
ハンチバック(文學界)
それは誠(文學界)
エレクトリック(新潮)
あなたの燃える左手で(文藝)
群像orすばるからあと一作


こうなりそう
2023/05/11(木) 08:46:21.14ID:zHWNNP0X
今回客寄せパンダがなければうま持って来て懐の深い所を見せるのでは?
でも見せるだけで・・・
2023/05/11(木) 08:51:19.84ID:VgZJFM9O
バシリーノ氏は七色の変化球なんだけど
ズバーンと来るストレートがない
ストレートは打ちごろの棒球なんでブチかまされてしまう
2023/05/11(木) 08:59:35.51ID:+RieAoo4
>>222
障害者に医者で話題性ばっちりだからうまなんて不要。
2023/05/11(木) 09:02:50.70ID:oTOBA9TI
じゃ誠も不要じゃん
2023/05/11(木) 09:14:22.14ID:chCL25ls
受賞すると後々○○○みたいにウザくて厄介なのもいるから何とも
2023/05/11(木) 09:14:23.44ID:nOn4ooUm
>>221
もうちーばくんは不要だろう。受賞する感じじゃない軍だし、
だいたい話題性組は2回くらい候補になると去っていくぞw
2023/05/11(木) 09:16:59.31ID:E0Mf13cl
こっちは不要と思っててもねじ込んできそうだな、という意味の予想よ
2023/05/11(木) 09:49:43.29ID:Z9v2cl7O
カウンセラー「統合失調症の患者に電話番号教えたら夜中に助けてって何度も電話してきた重い病気の奴に番号教えたらダメ」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683765747/

相談に乗っている桜井🌺
⁦@sakurai7715⁩

昔、統合失調症のおじさんが精神状態がおかしくなって、夜中にひたすら電話をかけてきたことが何度かあった

それで学んだ
重い精神疾患の人に安易に電話番号を教えちゃダメだなと

その人は、その後何度も精神病院への入退院を繰り返してた
2023/05/11(木) 09:55:24.54ID:QGNMaQes
のりしろって童貞だよね
2023/05/11(木) 10:14:03.41ID:QGNMaQes
しゅにちゃいぬぉ
2023/05/11(木) 10:15:04.97ID:QGNMaQes
にょにょ
こっちて…こ、こっちて…
233吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/11(木) 12:42:59.35ID:0J5vaPFW
太宰賞の発表何時くらいだろう 
234吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/11(木) 13:10:11.16ID:K98mLEku
>>213
冒頭公開って普通にあるけど。ハンチバックも公開してたしな。
新潮なんか毎月やってるし、文藝とかもやってる。
235吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/11(木) 13:21:52.96ID:uYLV1vRt
>>227
そのとうり
客寄せパンダは2回まで
2023/05/11(木) 13:24:01.44ID:+lKwmi4Z
業界ゴリ押しウザいあの作家やこの作家らは泉鏡花賞でも喰らわせてお引き取り願えないのかなぁ
2023/05/11(木) 15:37:57.88ID:LfyE3ga+
>>233
筑摩の公式垢の過去のツイートでは18時〜19時の間に発表されてる。去年と一昨年はね
夕方から選考会やって夜に速報ツイート
238吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/11(木) 15:39:58.02ID:J3OX0zG8
群像受賞作読んだ。以下感想
村雲菜月『もぬけの考察』
マンションの一室に入居する人たちが奇怪な事象に遭遇して次つぎ消えていく
物語や人物像を描くのでない実験的で批評性ある小説だろうけど、そのわりには人物造形を通俗性に頼ってるのでただの怪奇譚に見える。最後、語り手は語る言葉そのものになるみたいな展開だったと思うけどそこに幻想性入れてるからいままでの怪奇譚的流れと差がなくて、変な住人が入居してまた変な結末を迎えたくらいの感想しかいだけず、カタルシスなかった
夢野寧子「ジューンドロップ」
縛られ地蔵尊の前で出会った女子高生2人の交流を描く。
場面が縛られ地蔵尊の前と主人公二人の自宅と駅近くのガード下だけという印象で10代なんだからもっと明るいところに行ってくれと思った
主人公の抱えている闇がラスト近くで明かされるけど唐突な感じて説得力に欠けた
構成力はあると思った

今回の受賞作は二作ともなんか弱かった
2023/05/11(木) 16:26:06.81ID:b8tDIrlg
なんか弱いから二作同時受賞なんじゃない?
240吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/11(木) 16:35:55.78ID:zFkYA1Nx
>>236
もったいないよ
2023/05/11(木) 18:11:48.43ID:Xx1vzs7k
>>236
鏡花賞はあの賞しか取れないジャンルとか作家がいるから価値があるんだ
純文のいらない子を押し付ける場所じゃない
242吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/11(木) 18:37:30.60ID:63zunoZ3
筑摩書房
@chikumashobo
·
20分
【速報!】第39回太宰治賞受賞作が決定!

選考委員四氏(荒川洋治、奥泉光、中島京子、津村記久子)による厳正な選考の結果、受賞作は西村亨「自分以外全員他人」に決定いたしました。

詳細はこちら→https://chikumashobo.co.jp/blog/dazai/entry/1623/
受賞作と最終候補3作品を収録した『太宰治賞2023』は6/26発売予定です。
2023/05/11(木) 18:42:30.37ID:W0XiXWSb
売れなさそう
244吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/11(木) 18:44:02.19ID:63zunoZ3
第39回太宰治賞受賞作
「自分以外全員他人」西村 亨

【あらすじ】
 あと1年半、あと1年半待てば俺は自殺できる――。マッサージ業界でフリーランスとして働く柳田譲。不安定な日々を過ごし、生きる支えも希望もなく、45歳が限界だと思っていた男は自らに死亡保険をかけ、自殺でも保険金が下りるようになる日を待っていた。人とうまく関係を築くことができず、母とも母の再婚相手とも分かり合うことはないまま家を出て、職場の同僚や客ともおおよそ心地の良い会話はできない。鬱で退職した元同僚の真似をして始めたサイクリングだけが唯一の心のよりどころだったが、逆走する自転車や幅寄せしてくる車を見かけるたびに腹を立て、気が狂いそうになるのを必死で抑える日々。極めつけは入居しているマンションの駐輪場での置き場所トラブル。自分の魂そのものになった自転車を屋根付きの駐輪場に止めたい、それだけだったのに、自分はなにも悪いことをしていないはずなのに。日常が怒りに染まっていく中年の破滅の物語。
245吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/11(木) 18:44:49.82ID:63zunoZ3
【著者略歴】
西村亨(にしむら・りょう)
鹿児島県出身、東京都在住。
1977年生まれ、46歳。

 なお、贈呈式は6月16日(金)午後6時から如水会館で開催され、受賞者には記念品および賞金100万円が当日贈呈されます。
246吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/11(木) 18:59:43.62ID:2lnS2i45
>>244
タイトルといい中身といい、底辺の怒りと苛立ちをぶちまけた小説みたいだな
2023/05/11(木) 19:18:06.31ID:V645fYgz
氷河期世代の怒りを爆発させて自滅する物語?

まあフェミとかLGBTとか生きづらい私よりかはいいんじゃね。売れないだろうけど。
同じのばっかりでもつまらんしな。
2023/05/11(木) 19:35:31.05ID:0cJ6/Ro5
俺が同じ題材で書いたらもっと面白いし、売れるよ
249吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/11(木) 20:11:07.36ID:9tKsXNH4
ジョニ黒読んだ人いる?
250吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/11(木) 20:42:12.44ID:noqYVo1i
>>241
library.pref.ishikawa.lg.jp
https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp › ...
泉鏡花文学賞決まる 鷺沢萌「駆ける少年」 島田雅彦「彼岸先生」 ; 泉鏡花文学賞決まる 鷺沢萌「駆ける少年」 島田雅彦「彼岸先生」 · 北國:朝刊 · 1992-10-16 · 新聞記事.

主な著書に『夢遊王国のための音楽』(野間文芸新人賞)、『彼岸先生』(泉鏡花文学賞)、『退廃姉妹』(伊藤整文学賞)、『カオスの娘 シャーマン探偵ナルコ』(芸術選奨 ...


なるほどな
2023/05/11(木) 21:17:59.60ID:hU5kGJWQ
山尾悠子とかの話だろ
2023/05/11(木) 21:32:45.20ID:mDnvsGS1
>>249
永井ミミ、結構評価されてた気がするのに
Twitterでも誰も感想を呟いてない不思議
中華ファン以外誰ひとり買ってないこともないだろうに
2023/05/11(木) 21:41:42.24ID:qUi9Ytj4
図書館で読んだけど別に特徴のない普通の話だったよ。
デビュー作ばか売れすると二作目も期待されるんだろうけど、
なかなか難しいね。
254吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/11(木) 21:45:53.32ID:rSYo0ybG
>>247
これも十分"生きづらい"ものでは?
むしろ王道の
2023/05/11(木) 22:03:42.54ID:r/Sd9/hC
氷河期世代のおじさんの生きづらい話って共感されて売れそうだけどな。
西村賢太並みの個性がないと厳しいのかもしれん。
2023/05/11(木) 23:03:19.19ID:apJQ+XuX
生きづらい系だね、てか一歩間違えれば怒りが爆発して何かやらかす無敵の人になりそう
257吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/11(木) 23:14:40.56ID:UovEObm8
そもそも、今時、小説、しかも純文学なんて読むのオッサン通り越してジジイババアしかいないだろ
賞取ってテレビ等で大々的に宣伝された瞬間はちょっと売れるものの、その後売れるわけない
いかにタイアップ等取るかでしかちょっと裕福な暮らしは出来ない
小説書く労力使うなら、ドラマ等に使いやすくだけを考えている東野圭吾が最強だわ
258吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/11(木) 23:35:59.73ID:CFU5Jisw
綿矢りさ、ベストマザー賞に驚き 子育て中の恋愛シーン執筆は「頭がおかしくなりそうでした(笑)」
5/11(木) 16:01配信 ENCOUNT
「第15回 ベストマザー賞」の文芸部門を受賞
https://news.yahoo.co.jp/articles/ceb76f0e5f90a1b9af965af1d540cee4886633c7
2023/05/11(木) 23:37:46.80ID:CFU5Jisw
az*****
az*****6時間前
非表示・報告
この賞を取った人はなにかしら問題を起こすという統計が出ている

まじかw
2023/05/12(金) 00:15:15.92ID:NgqwuRbp
ドヤ顔きしょすぎww
小説家もこうなっちゃおしまいだな
261吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/12(金) 01:11:29.71ID:Jlq1tVu/
>>253
そもそもここ最近の受賞作で面白い話のなんかゼロだぜ?
2023/05/12(金) 01:31:10.22ID:B9GIuCrE
「貝に続く場所にて」
「彼岸花が咲く島」
「ブラックボックス」
「おいしいごはんが食べられますように」
「この世の喜びよ」
「荒地の家族」

確かに面白い話はないね
2023/05/12(金) 05:29:42.31ID:wyhlFrk6
すばる文学賞の話や
2023/05/12(金) 05:35:05.22ID:GtFVTYiA
…お分かり頂けただろうか…

…わるもん、コンジュジ、がらんどう等が面白い話だった、とでも言うのだろうか…
2023/05/12(金) 05:47:55.74ID:cThqsrN/
>>257
ニコ生でディスられてた本屋大賞のやつも47万部らしいからな。
一般人向けには共感できてわかりやすい、映像化しやすい作品が売れる。
わりとよくあるような陳腐な話って定番なのかもしれない。
あとやたら都合がいいのね。
266吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/12(金) 05:51:53.19ID:+3kGIIc2
>>241
泉鏡花賞

島田雅彦 『彼岸先生』
嵐山光三郎 『悪党芭蕉』
立松和平 『道元禅師』【上下】
横尾忠則 『ぶるうらんど』
小池昌代 『たまもの』
篠原勝之 『骨風』
田中慎弥 『ひよこ太陽』


なるほど納得ガッテンダァー
2023/05/12(金) 05:58:52.31ID:xUYv3Itf
木の製菓谷崎賞落ちの残念賞にしか見えない
2023/05/12(金) 06:16:31.40ID:sNbT4qp0
ベストマザー賞って文芸部門とかあるんだ。
2023/05/12(金) 06:18:04.26ID:bPZ9vY10
【アゴラ】トランスジェンダーの次はトランスエイジ? 「自認」は広がり続けるのか ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683642585/
2023/05/12(金) 07:49:39.97ID:EsxnJWjK
>>257
おしもゆは若い女性(大学生くらい?)が図書館で借りてたのみたぞ。
271吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/12(金) 08:15:07.98ID:HMBo9GzQ
むしろ若い人が純文読んで、年取って社会にもまれて枯れてすれた年配者こそ純文学なんて世間や社会や人生に問題提起するもの読まなくなるんでないの?
2023/05/12(金) 08:51:42.74ID:+RM+5PEJ
仕事や子育てに追われていたら本読む時間も気力もない。
暇な学生か、ニートひきこもり、病気療養中とか生活保護、年金暮らしで働いてない老人、専業主婦

まとまった時間がある人しか無理。

本好き店員とか批評家、ブックレビュアーとかは除く。
273吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/12(金) 10:09:37.09ID:SnFk2Mpo
>>270
それは作家志望や読書感想文や国文学専攻の学生等の特殊な例だろう
それでも買わずに図書館で借りる
ドラマや映画ですら倍速でしか見ない奴が9割超えてるらしいのに、小説なんか読む奴なんて一般の若者にはまずいない
コレコだったか、周りに小説を読む人1人もいないとか言ってなかったか?
274吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/12(金) 10:12:59.37ID:SnFk2Mpo
それもチャットGPT等が出来てしまったから、本を借りるという手段まで廃れるのも時間の問題だろうな
どストレートな質問なら指導側もチェック出来るだろうけど、所詮、ユーザーとしての若者のITスキルに大学の古い教授等が対抗出来るわけがない
275吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/12(金) 10:34:53.68ID:HMBo9GzQ
九段理江「しをかくうま」読んだ
馬と人間をめぐる歴史を土台に言葉の本質を見出そうという小説なのだろう…たぶん
デビュー作は音楽を求める話だったからその流れに戻ったのか
高橋源一郎と村上春樹を足したような感じだった。途中、これ馬を羊にしたらもろ村上春樹だよな、と思える場面もあった。
何回か読んだら深いところまで分かって面白くなるんだろうな
小谷野敦がTwitterで "ひるがえって九段理江の小説を見るに新人小説月評担当者が気の毒になる。芥候補になりませんように" と言ってるが意味がわからんかった。わかる人いたら教えてほしい
276吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/12(金) 12:51:07.56ID:JfAGzmJe
>>275
村上春樹はあまり読書しないんですな一般人ふくめた読者を短いページ数で世界に引き込むのが天才的に上手い。優れた短編がたくさんあるしね。
引き込んだあとにわけわかめなメタファーな世界に連れて行く。
九段うまは一般読者まで引き込む天才性がなくメタファーな世界展開してるが、スキルあるのに一次落ちする人のほとんどはこの手の世界にいった人だよね。
2023/05/12(金) 13:24:08.22ID:8iT+q0lX
>>273
まあ、今の大学生って本読む時間0とかいうデータ?が公開されてたな。
バイトや資格取得、就活等で忙しいもんな。
とりあえずおしもゆレベルならおし文学?ということで気になって買ったり借りて
読む人もいたんじゃないかと思う。コロナ禍暇だったしね。
50万部も売って、おばさんはともかくおじさんが買ってたらなんか嫌だから
大学生とまではいかなくても暇と多少なりとも興味がある陰キャ系が読んでいると
思いたい。
278吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/12(金) 13:39:06.64ID:sDx6PFBO
若者にも多少は小説読む人いるだろうけど、まれだよな。小学生はyoutubeだし、
それも低学年までで高学年とかなると塾とか英会話とかプログラミングとか
水泳とかやっていてとても忙しそうだった。
文藝もコドモ路線からミステリやSF,エンタメ路線に舵を切っているし、
コドモ向け文芸誌じゃ金にならないっていいかげん気づいたんだろう。
2023/05/12(金) 13:39:23.15ID:uZYvW7My
KY野の意図は知らないが最近は月評者もかなりレベル落ちて来てるし
そもそもフェミやLGBT激推しのイエズス会の人たちでしょ
そりゃくだりえの小説は評価しづらいだろうし徒労に終わるし布教にならない
個人的には芥川賞候補になってかき回して欲しい
2023/05/12(金) 14:08:56.23ID:VLxH2/Qj
>>257はおっさんなの?w
そもそも若い人はtwitterにいるから5chには来なさそう。
2023/05/12(金) 14:18:15.92ID:tQZkUKnv
Nは(Nに限らないが)テク磨くのも良いけど結局人生観(または何と言ったら良いのか分からないが)なんだよ
文学観も大切だけどそういったのが隠そうとしても文章からにじみ出てしまうものだ
そういうのはテクではカバーできない

またこれは他の人のことだが継続的に過度に学歴をチラつかせてる人がいるが
自分の致命的な文学的欠陥を認識しているから武装しているのだろう
2023/05/12(金) 14:22:08.35ID:G5tTvwOa
文學界も近頃受賞者あまり出してないから
ハンチ、誠、うまと最低3作候補にぶち込んで来るかもね
2023/05/12(金) 15:06:54.47ID:hR4oxP3L
そして来週は三島賞
284吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/12(金) 16:26:52.97ID:CO1uUTJX
>>282
ありえるね
そして、その中ならハンチが取るので、
誠もうまもかませ犬
2023/05/12(金) 16:59:01.25ID:jePI7DqL
4回も候補になって落とされるのはきついね
しつこい古川でも4回で受賞したが
まあかれは嫌われてはいなかったが
286吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/12(金) 17:19:05.22ID:wjnViF0Z
競馬なら、栗東所属の調教師の矢作は今でこそ、海外G1を取りまくりの超やり手だが、調教師の資格取得試験を10回
落ちているから、嫌われ者はやっぱりいるんだよw
2023/05/12(金) 18:00:31.76ID:1YMUSFIB
KY野はうまみたいなのは書けないだろう
(うまがレベル高いかどうかはともかく)
無理やり書くこともできるかもしれないが
そこでハイそれまでョと干される

賞の傾向と対策を練って鉄緑会や駿台予備校行ってる奴にはうまは自殺行為

そんなわけであのツイートはKY野の嫉妬の裏返しなのでは?
288吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/12(金) 18:27:30.49ID:LSqxQ/OI
編集長も前の特設アカ不発だったから今回鼻息荒くアピールなのかw
2023/05/12(金) 18:28:22.65ID:f2D7CItz
まあ誰が対抗馬でも朝比奈がかっさらってくよ。
完成度高いし、話題性もあって、一般人も広く手に取るような内容だしね。
2023/05/12(金) 18:35:33.59ID:kk2FMHvr
そんな前フリ、ジャクソンの時も聞いたような気がするゾ♬

そしてフタを開けたらズッコケた♬
2023/05/12(金) 18:37:27.15ID:1GiO3Uj1
インポ「風俗行ったら、勃たないってことは、自分の魅力が足りないのかって女が泣き出した」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683884074/

山下課長
⁦@yamashita_kacho⁩

満足に勃たずに、新人の風俗嬢を泣かせてしまったことがあります
「勃たないってことは、自分の魅力が足りないのかな…」
女性を傷つけてしまうことも
292吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/12(金) 19:38:42.17ID:Rj8CrbAn
ハンチバックのインパクト
VS
もえる手の完成度

この一騎打ちになりそう
2023/05/12(金) 20:09:06.59ID:aqXBUYVa
乗代のは本屋大賞向けかも
294吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/12(金) 20:17:51.91ID:ILkbCTvN
他に大穴ぽいのないですか。
名前出てないけどこれきそう?
みたいな
2023/05/12(金) 20:22:13.52ID:HDmiPRr+
石田夏穂の我が手の太陽も良かったよ
2023/05/12(金) 22:06:00.28ID:pbq9gp3n
ただ良かったよとかただ一騎打ちなりそうではツイッターと変わらないじゃん
もう少し理由書いてくれよ
2023/05/12(金) 22:09:23.16ID:ILkbCTvN
>>295
石田夏穂の悪くないけど、スミスとか大阪文学賞のやつに比べるとちょっと弱いな。
会社ものより身体系のが面白くて一気に読んでしまう感じ。
2023/05/12(金) 22:56:01.67ID:7wK2qp+h
2004年の新潮の最終候補にジョニ黒がある。永井みみさん、別のペンネームで書いてたんだね。
2023/05/12(金) 23:08:53.37ID:ueTQNl6x
ほんとだな、内容的にも同じだし確定か

当時の保坂の選評
http://hosakakazushi.com/?p=1336
2023/05/13(土) 00:19:11.85ID:bRzg/8qQ
年齢もぴったりだからそうだね。
ちなみにアサッテの人の回の群像新人賞でも候補になってる。
新潮で2度、群像でもってかなりの実力者。

どうしても小説家になることを諦められなかったってなんかのインタビューで言っていて
かなり思いが強いのが感じられた。
過去にこんだけ候補になってれば諦めきれないかもね。
少し遅くなったけど、デビュー作売れたし、よかったよね。
2023/05/13(土) 06:06:59.72ID:4erIH6Fu
インドのおばちゃんも若いころ文學界で候補になっていたらしい。
おばちゃんデビュー組でも若い頃には頭角を出していた。
最終に残らないレベルなら才能ないから辞めたほうがいいっていうのは
あながち間違いではないのかも。
まあ、早くにデビューしても食っていくだけで大変で消えてく人も多いから
おばちゃんになってからデビューしたほうが気楽かもね。
2023/05/13(土) 06:20:41.65ID:Z2+uch66
ジョニ黒で新潮新人賞でデビューしても本も出ないし、売れなかったと思う。
お金のあるすばるでデビューして宣伝もいっぱいしてもらえるし、
やっぱどこでデビューするかは結構大切かも。
303吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/13(土) 06:49:21.88ID:3ZYkeImH
今回の群像新人勢は候補にはちとキビシイかも知れない
となると文學界3作、ジョニ黒
あと1作は

燃える左手は未読だが、各種レビューによるとウクライナ問題を絡めているようだ
ウクライナ大統領を追放したアゾフの闇やドンバスの実情が後々明るみに出ると後世恥を掻きそうな気もする
またハンガリー首相はプーチン支持のようだ
その辺が不安なので賞レース向きではない可能性もある

となるとあと1作は何かと想像すると楽しみでもある
2023/05/13(土) 07:03:07.96ID:lWglsd6S
最近の群像は結構受賞者も出ていて好調のようだが
個人的には安心坑夫以外はペケ
305吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/13(土) 07:23:23.60ID:LpyNz3vp
>>301
>>まあ、早くにデビューしても食っていくだけで大変で消えてく人も多いから
おばちゃんになってからデビューしたほうが気楽かもね。

まあ、おばちゃんになったら、男にモテる必要も無しで化粧もお洒落もいらんから時間も取られないし、安上がりで生活できるからなw
306吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/13(土) 07:40:17.72ID:7XhRv/0d
島田雅彦、佐川光晴、星野智幸

彼らの共通点は何だろう?
307吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/13(土) 07:47:58.32ID:goAssYD1
若いうちにデビューすると社会性は損なうだろうね。本人は否定するだろうけど。そんな反論をインタビューとかで目にするけど、あーやっぱわかってないじゃんが感想
2023/05/13(土) 07:53:28.05ID:FyEunsQA
戌井昭人、ナオコーラもだな
星野は辞退宣言したからちょっと違う
2023/05/13(土) 07:54:13.38ID:lG5BH1gC
>>297
弱いけどこれが入ってもいいな。群像新人賞組が小粒過ぎる。
賞は取れないだろから無駄打ちにはなるが。
文章がさくさくさっぱりしていて読みやすいのよ。
2023/05/13(土) 08:01:32.67ID:KUwP5UFu
統計を取ったわけではないが
初回受賞者、4〜5回目受賞者はその後イマイチな人も少なくない印象
2回目くらいで受賞した人は結構活躍しているような気がする
特に連続2回候補で2回目受賞者とか

・初回受賞はただ勢いでとかそこがピークだったとか一発屋系
・4〜5回目受賞は努力賞、ローテの谷間、棚からぼたもち系
の人も散見される

持続は力なりということか
2023/05/13(土) 08:07:48.48ID:29f5XXO3
>>303
ロシア通の選考委員が下手に激賞して後世永久にバカにされたりしちゃうかも
「お前は日本のテレビや新聞しか見とらんかったのか!」
なんてね(笑)
直木賞のエンタメならある程度許されるかもだけど、ネ
2023/05/13(土) 08:13:14.32ID:FyEunsQA
>>310
完全な印象論だな
「イマイチな人も少なくない」って芥川賞全体で言えることだし
今の選考委員クラスで4回目くらいの受賞者もざらいる
2023/05/13(土) 08:14:49.08ID:lG5BH1gC
おばさん組は消えるとしても出版社的にはコスパいいんじゃない。
インドは芥川賞、おらおらはばかうれ+芥川賞、金魚はばか売れ。
賞金50万100万出してもじゅうぶん元取れてるし。まあインドは売れなかったけど。
314吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/13(土) 08:19:16.04ID:hOAoHdev
>>312
いやいや、当たってる人もいることはいるよ
選考委員でも全然売れてない人もいるじゃんw
2023/05/13(土) 08:23:46.44ID:1Vkc9p4H
>>306
心の意外な化学反応を書き切れなかったことかな

知らんけど
2023/05/13(土) 08:32:50.65ID:Tkr9+YrS
前に「候補者全員女性の何が悪い!」ってやってたでしょ
今回は群像がちょっとなんで史上初候補作すべて文學界で独占でどうよ
必ず当たるロシアンルーレットの醍醐味がたまらないw
2023/05/13(土) 08:49:31.07ID:7IS4X2Gk
朝比奈秋は三島賞獲って芥川はないんじゃない。
なんとなく三島賞向けというか。
2023/05/13(土) 09:39:16.01ID:ce6SPuQZ
今回こそのりしろが受賞じゃないか
今までとの合わせ技的な消去法で選ばれるパターン
2023/05/13(土) 09:42:29.47ID:9/4hitfF
永井みみは30代でデビューしてたらケアマネやることもなかっただろうし、ミシンも生まれなかっただろうね。昔のリライトじゃなく、40代や50代での社会経験をネタにした新作のが良かった気がするが。若くしてデビューしてガチの社会経験ない人がいつまでも子どもや学生を主役にするのと差別化できるのに。
2023/05/13(土) 10:14:08.54ID:eDBcE9I8
大人も読める小説じゃないと幅広くは売れないよな。
永井みみはケアマネ経験で介護が書けるのが強み。中高年、高齢者と読書人口も多い
だろうからジョニ黒みたいなのじゃなくてそっちで勝負したらいいと思う。

どんな仕事も無駄にはならないぞ。
2023/05/13(土) 10:25:36.31ID:X3ZWB0CB
4回目候補の乗さんが受賞で落ち着くだろう。
本の発売日は7月下旬とかかな。馬は候補にならなければ本はでないと思う。
2023/05/13(土) 10:33:25.51ID:M77p39lL
ノリさんは今回ダメなら芥川賞卒業だろうね、、
そして取れる気がしない作品だが、、
323吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/13(土) 10:44:08.77ID:ENzQjWES
糊は候補になった3回とも評価が低いんだよな。惜しかった回が一回もない。
たぶん、好かれてないんだろな。
今回も取れそうな気配がないなー
2023/05/13(土) 10:51:05.55ID:qQyEziwT
風俗嬢「電マの使い方も知らん童貞が嬢を気持ちよくさせたいとか余計な事考えんな。ただ黙って手コキされてろカス」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683942561/

しゃるちゃん
⁦@xxx_sharu⁩

別にこっちが気持ちよくならんくても息子弄れば勝手にいくくせに気持ちよくしたい😃いかせたい😃って言ってくる客クソ迷惑だな。
ぽまえのそのクソどうでもいい欲望のせいで乳首擦り切れたが?電マの使い方も知らねぇくせにいっちょ前にいかせたいとか言うな🥹
2023/05/13(土) 11:07:10.32ID:/Xb2EXMq
伊坂幸太郎は5回直木賞候補になって6回目で辞退してそれ以降は一切候補になってないけど、二大小説賞の肩書きなくても一生作家で食べていける自信があるなら辞退の選択肢もありなのかなって思う
後世逆に評価上がるのでは
2023/05/13(土) 11:41:25.51ID:BaopBvHJ
>>323
そうなんだよね。選考委員に気にいられてないってのがネック。
2023/05/13(土) 11:54:55.46ID:QrwkfbBE
>>325
そりゃ伊坂とか一般人でも名前知ってるくらい売れてるなら賞なんかもらわなくても
やっていけるけど。
少量のコアなファンと熱狂的アンチがいるだけで一般人ですら誰それ?状態、図書館でも
誰も借りてないというような純文学作家
だと生活厳しいでしょ。

ま、塾講師でもしながら細々と暮らしていけばいいか。
328吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/13(土) 12:26:46.92ID:1GmhAstQ
そうだよね
純文学じゃあ、賞をとるより売れるほうが難しい
それなら、粘って芥川賞とるほうがまだ簡単だろうな
2023/05/13(土) 12:31:35.49ID:U6RTjBft
とりあえず芥川賞獲れば、失速するにしろ
他の仕事も肩書でできる。
仕事の幅は広がるよね。だから編集者や出版社はみんな獲らせたいと必死に
推してるんでしょ。作家のための賞なんだよ。
2023/05/13(土) 13:14:14.13ID:UzXLA5yB
芥川賞の賞レースにすら乗れない新人がいるんだから。しんどいよね。
誰も自分のこと知らなくて、受賞後1年立ったら新人賞獲ったただの人。
本すら出なくて、たまに文芸誌で掲載されるかもしれないけど
ほとんど誰にも読まれなくて。
331吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/13(土) 14:02:03.50ID:z4DV9j0L
>>330
アカウント、消しちゃったのカナ??
2023/05/13(土) 15:10:39.06ID:6fnJsG7k
糊ピー今回は外角低めに球を置きに行った感じかな
でも伸びがないんで最低でも犠牲フライか
場外ホームラン打たれちゃいそう
過去のクセ球はことごとく場外ホームラン打たれちゃってるしw
2023/05/13(土) 16:14:48.72ID:qQyEziwT
風俗嬢「臭い奴風俗来るな!高望みはしない。最低限清潔感だけは守ってよ、な?🥲」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683961910/

でりば「りあむ」ちゃん
⁦@ri_xxx000⁩

僕ら風俗嬢って別に高望みをしている訳ではなく。
ルールを守って時間内に綺麗に遊んでくれるお客様を渇望しているだけなんだよ……。
ブスでもハゲでも清潔感さえあれば良客さんと呼べるんだよ…なのにそれすら難しいってどゆこと???
2023/05/13(土) 17:27:21.44ID:NAdgKvHL
>>319
二作目に同じ介護ものだと結局また賞の候補にはなってももらえないのではと
考えたのかも。
ミシンの広告で現役ケアマネが書いたということが強調されてたから
そっちのほうが売れそうだけどね。
新しいもの書いてる暇もないのかもしれない。
過去作リライトも悪いわけじゃないけど。
335吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/13(土) 17:32:06.92ID:zuL4Qak4
>>319
そう思う。読者はほとんどふつうに働いている大人だから
2023/05/13(土) 19:50:10.93ID:JKhbxjce
風俗嬢「私はテクいいから、ちんこ勃たない奴はお前らが悪いんだよ、ちんこ勃たなくてすいませんって謝罪して帰宅しろ」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683974925/

しゃるちゃん
⁦@xxx_sharu⁩

嬢のテクニックが十分あるうえで射精できないのはぽまえのせいです🫵
ぽまえのちんこに対する日々の行いのせいです。悔い改めて下さい。自分のちんこに日々の行いを懺悔して諦めて帰ってください🖕🏻
2023/05/13(土) 20:28:04.27ID:cfTGq/kN
ひきこもりやニートって本読んでないのかね。
子なし専業主婦は読まない感じだけど。不登校で本読んでる人も最近はいないのかな。
子供はみんなyoutubeとかティックトックとかインスタか。
2023/05/13(土) 20:36:35.28ID:IUVXJnrr
本読んでるだけで化石扱い。

ヲタク趣味のほうがよっぽど市民権あるわと思った。
2023/05/13(土) 20:45:24.93ID:00jOr1ss
本屋やりたい人はたくさんいても買う人は少ない。
小説書きたい人はたくさんいても読む人は少ない。
2023/05/13(土) 21:03:18.64ID:qQyEziwT
風俗嬢「クソ客萎える、経験も語彙力もないから言葉責めとかしようとしても。エッチだねしか言えないでやんの」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683979239/

しゃるちゃん
⁦@xxx_sharu⁩

客おもしれぇんだ。おそらく経験も語彙力もないから言葉責めとかしようとしても「えっちだね、、」
「えっちな雰囲気だね、、」「えっち、、、」を
ずっと繰り返してやがるんだ。
341吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/13(土) 23:05:32.53ID:3D3GDbg7
芥川賞候補て5作なの?
以前は6作や7作あったみたいだけど
そのへんの規定が日本文学振興会のホムペにも見当たらない
342吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/14(日) 01:56:27.65ID:OM4pPLN3
>>337
netが無い頃は読書しまくり
雑誌の発売日で曜日の感覚を保ってた
343吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/14(日) 03:38:13.14ID:71S+XP8i
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? by東浩紀 #777
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1683114590/
2023/05/14(日) 07:53:21.74ID:IeEK1c/g
N/AのTwitter不発って書いてる人がいて見てみたら206しかフォロワーがいなかった。
本は話題になってわりと売れたけど、別にそれ以外には興味がないとか?
そのへんの純文学作家でももうちょっとフォロワーいるけどね。このまま消えそうだな。
345死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/14(日) 08:13:44.78ID:C7+T+yjs
精神病院を廃院にしたり入院を避けさせてはいけない。
346死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/14(日) 08:14:11.29ID:C7+T+yjs
社会の偏見は病人を刑務所に向ける。
347死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/14(日) 08:15:34.80ID:C7+T+yjs
どうにもならないものを扱うことは精神病院がなれている、嫉妬の偏見では病人が
精神病院職員と信頼関係や取引を築けない。
348死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/14(日) 08:16:13.80ID:C7+T+yjs
精神病院が無かったら幻覚の相手に勝てずもっと厳しい思いをしていたはずだ。
2023/05/14(日) 09:00:58.64ID:RDnsx75y
お、死廃ちゃん久しぶり。
都合の悪い書き込みあると出てくるね。
いつもいいタイミングだ。素晴らしい仕事ぶり。
2023/05/14(日) 09:13:42.39ID:LMm5L0tT
>>341
昔は超短編30枚とかでも候補になったけど、今は短編て売れなくて中篇以上がメインに
なってる。短いと本にもしづらいしね。
選考委員も高齢者が多いから短期間に読むのも大変だから5作品程度にしてる様子。
2023/05/14(日) 09:37:39.84ID:yZXErY/z
風俗嬢「いい歳こいたおっさんが乳首やマン触って楽しそうにしてるが、何が楽しいの?マンに指入れることの何が楽しいんだ」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684024443/

しゃるちゃん
⁦@xxx_sharu⁩

乳と🈵舐めることの何が楽しいんだよ、、🈵の中に指入れることの何が楽しいんだよ、、
352吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/14(日) 10:50:42.67ID:o30BJxeK
>>344
作者や作品に興味がないというより、宣伝用のアカウントをわざわざフォローしたくないんだとおもう
2023/05/14(日) 11:20:11.15ID:HOybLM0v
個人アカウントなのに200ちょいの古川真人の悪口はやめろ
2023/05/14(日) 11:39:58.97ID:bhrzYmEV
石沢さんとかの宣伝Twitterでも278はある。古川のだって別に少ないわけじゃない。
むしろ意外といる印象。
本人のつぶやきがないからフォローしないのか。
村田さやかのTwitterはほぼ宣伝みたいなものだが33000人もいる。
世界規模なのもあるかもしれないけど。
2023/05/14(日) 11:51:13.84ID:u8Wc3D+l
風俗嬢「弱者男性は大変って甘えだろ?ブサイクでも能力高ければ女捕まえられんだよ」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684032506/

夜上がる牛乳ちゃん🥛
⁦@Ux_xUnopr1⁩

弱者男性は大変💦ってんなわけあるかい。
ブッサイクでも美人捕まえるチャンスあるのに。能力も低い見た目の清潔感終わってる弱者男性は髭眉毛無駄毛処理からはじめて部屋綺麗にしたり身の回りなんとかしとけ。
356吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/14(日) 12:11:29.99ID:14cJXLrd
公務員だからつぶやけないのかな
2023/05/14(日) 12:17:16.29ID:7xq+uBBt
twitterやってない作家のほうが印象がいいけど、
今は編集部から本売るためにやれって半ば強制でやらされる感じなのかな。
358吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/14(日) 12:23:04.75ID:zVItGZ9o
センスが問われるね。まさにバカッターだから素がでる。
承認欲求丸出しだったり、すべっていたりするならやらない方がいいよね
2023/05/14(日) 13:04:32.43ID:I+7Q9m59
初期の大前粟生が好きだったけど、文藝あたりでやりはじめてイタイ感じの小説
書くようになってから読まなくなった。タイトルでもうだめ。
編集部から仕事の打診があって食うために仕方なくやっているんだろうけど、
いい年したおじさんがああいう作品はどうかなと思う。
初期作品は売れないだろうけど、よかったのになあ。
食うために身を売るか、他の仕事と兼業してでも自分の好きな作品書くか(仕事自体なくなる場合もあり)
悩ましいところだね。
2023/05/14(日) 13:23:09.28ID:66u3qwbB
風俗嬢「客のお尻ボディスポンジで拭くと五割方うんこついてる、あのさ、お尻くらい洗おうよ!本当引くわ」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684038076/

ぶた子
⁦@kobutaco⁩

私底辺風俗嬢なんだけどここだけの話、客のけつ穴ボディスポンジで擦ると五割の確率で汚れるんだよ💩
けつもちゃんと拭けてない♂多いから気をつけてね。
いや本当こんなん日本で嘘だと思うやん?でもマジな話です。あ、口とちんこは八割臭いからね。ガチです。
361吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/14(日) 13:55:01.41ID:jwXD3wCD
芥川賞も300枚が恒例になるようなら廃止したほうがいいんじゃねwwwwwwwwwwww
362吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/14(日) 13:55:57.80ID:SAWHcVL2
元風俗嬢からするとつまんないネタ。もっとおもしろいのいっぱいあるでしょうよ。
切り抜きして稼ぐなら
おもしろいのまとめて持ってきなさいよ。
2023/05/14(日) 14:09:32.36ID:tMRHqzWd
島口大樹、次々作品出してたけど
ぱっとしないんで消えたかな。
2023/05/14(日) 14:21:40.11ID:xVx++DPQ
ここ3、4年くらいは250枚前後くらいの作品が増えたように思う。
読み応えはあるが。
星の子281枚はまったく苦がなく読めたが、貝とか泡立草、島とかはきついな。
2023/05/14(日) 15:15:52.34ID:g+xWcmcE
【岸田悲報】風俗嬢「仮性包茎の人って皮剥いて触るとすぐ逝っちゃうんだよ、やはり仮性包茎に人権はない」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684044850/

底辺まんちゃん
⁦@JxJe6xPhx2mA1xQ⁩

仮性包茎の人と付き合った経験あるけど皮剥いて洗ってあげてる時に射精しちゃう人いたからやっぱ仮性包茎に人権はない
ただのカス
366吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/14(日) 16:59:43.65ID:rAj6qEem
燃える手、誠、うまは270枚以上あるな
ハンチは100枚くらい?

100枚後半とか200枚くらいのがないな
2023/05/14(日) 17:06:47.25ID:u/KUtjJl
ハンチバック100枚もないでしょ。影裏よりも短いと思う。
2023/05/14(日) 17:22:42.86ID:bNR72QXU
影裏の単行本、94pで1000円。
ハンチバック1430円だもんな。値上げの波か。
369吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/14(日) 17:28:41.70ID:24INE7zT
群像新人賞のはそんな長くなかったような。
2023/05/14(日) 17:29:30.85ID:a77oaeX1
税抜きと税込みを混ぜるな
1000円と1300円だろ
2023/05/14(日) 17:39:26.29ID:VEDiQYXY
300円も違うじゃん。しかもあの枚数。
影裏は芥川賞獲って映画になったからまあ元は取れたと思うけど
ハンチバックはそこまでいかないのでは。
2023/05/14(日) 17:44:05.88ID:HOybLM0v
>>367
影裏もハンチバックも単行本96ページだよ

紙資材がコスト高で値上げは仕方ない
村上春樹の新刊も資材確保が大変で電子版と同時発売になったんだしな
2023/05/14(日) 17:50:27.22ID:AeRf4HYQ
ハンチバックって最後書き直して収録するのかな。
途中まで勢いあったのにもったいないよね。せっかく出すなら直せばいいのに。

だんりえの悪い音楽は単行本収録時に最後の数ページ書き直してあったぞよ。
2023/05/14(日) 18:07:36.79ID:vivxnUdX
村上春樹といえば
すっかり巷で話題にもならなくなったけど、
どれくらい売れたんだ新作。
なんかあんま勢いなさそうよね。
375吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/14(日) 18:20:26.22ID:yZXErY/z
統合失調症「ずっと見張られて監視されてるから部屋でオナニーも出来ない」👈まじで言ってんだぜ、キチガイすぎだろ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684055821/

佑天寺うらん
⁦@urauran⁩

私小さい時から後ろから誰かに見られててどこに行ってもそれはついて来てて妖精みたいなもんかなって思ってたけど統合失調症の症状なんだよねそれ監視されてるとか。
私は組織に監視されてるとは思わないけど何者かに監視はされてる感じある。だから1人でも精神休まらない。オナニーも出来ない。
376吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/14(日) 18:20:35.25ID:4oSmmFVl
新人ではない300枚前後の作品は鬱陶しいから泉鏡花賞か伊藤整賞辺り逝きでOK
377吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/14(日) 18:31:16.56ID:HU33U2ur
泉鏡花賞って綿矢りさが選考委員にいるんだね。
378吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/14(日) 18:47:16.09ID:lruqSJLF
芥川賞候補なんだから新人しかいないんじゃないの
379吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/14(日) 18:59:17.12ID:e6HfpcVC
話題狙いで今回はハンチバックかな
影裏と同じ長さだし
2023/05/14(日) 19:10:20.58ID:E9DDfJHz
こんなに推し推しで責めてきた乗さんが候補にすらならなかったらほんと落ち込みそう。
381吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/14(日) 19:11:12.80ID:oYoiX8oU
市川沙央「ハンチバック」
九段理江「しをかくうま」
朝比奈秋「あなたの燃える左手で」
が芥川賞候補になるんでは
乗代の青春小説は芥川賞向けな感じがしないんだ。乗はもう芥川賞いいやと思ってる気がする
382吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/14(日) 19:30:54.11ID:cJ1smfgk
>>380
この数年、勢いがあった糊すら押し出されていく感じがある。市川とか毎年一人はすごい新人がデビューしてくる。糊はラストチャンスではないかな。
383吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/14(日) 19:44:13.96ID:/4xUTqqA
次で4回目だからこれで受賞でしょう
2023/05/14(日) 19:51:12.86ID:0j54PHUi
そんなすごい新人かな
385吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/14(日) 20:50:18.03ID:50u9s1Kb
乗代の場合は日常の延長としての作品なのかな、というイメージがあり、その点で受賞というモニュメンタルな事象に対してどうなのか?という気はする。
以上はあくまでイメージ。
長めのインタビューは読んだが、彼の作品を読んでないので。
386吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/14(日) 21:02:39.37ID:SirtwGUj
芥川賞候補に決定する前から、しかも90枚で単行本にするくらいだから、編集部は惚れこんでるはず
アキちゃんなんて、候補になっても単行本にしてもらえてないのに
387吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/15(月) 00:52:30.41ID:u0sern1W
>>381
九段のは褒め褒めになりがちなツイッターですらあまり評判よくないからないと思うが。
褒めてる人すら、長いとか、飽きないとか、褒めてるかわからん感じだし。
乗代新作のが評判いいよね。
388吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/15(月) 01:04:22.28ID:ZwPO986m
上半期で誰が一番評判いいの?
389吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/15(月) 01:18:07.63ID:/L7haw+H
>>387
マジレスすると、高校生の青春ものと人類史を射程にした作品では最初はとっつきやすい前者に評価があつまるのは当然の傾向で、
「ビューティフル」と「ジャクソンひとり」も当初は前者の評判の方が多かった
「鳥が僕らは」と「貝に続く場所にて」もはじめは前者が多かった
結局、純文ファンだって簡単なものから先に読むのよ。しをかくうまから読んでる少数派はよっぽど狂ってるw
390吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/15(月) 01:18:58.02ID:/d/l3TUZ
どっちが優れた作品かは自分で読んで確かめることだね
2023/05/15(月) 01:19:02.07ID:QPDx+Pbu
オン・ザ・プラネットも場違い感があったが、毎回そんなのを1作ぶっ込んで来る
そういった点からくだりえのうまも可能性はある
5作ともストライクゾーンを狭めてしまうと中々決まらない
のりだーは人間の本質の書き方が選考委員に不評のように見受けれられるがどうだろうか

個人的には千葉雅也とかお腹いっぱいって感じだな
392吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/15(月) 01:28:43.55ID:/L7haw+H
>>389
これだな。簡単な作品に食らいついてるやつの数をみて
そっちが優れていると判断するのは短略的。
2023/05/15(月) 03:12:43.25ID:FSEEp3w4
まあ候補作はあくまでも
「話題性」重視。いままでの内容からもそうだろ?
話題になって本買ってもらえなければ高い金かけてやってる意味ないんだから。
394吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/15(月) 04:10:38.12ID:1XYOGhhz
>>393
「話題性」がない候補作なんていくらでもあった
そっちに目をやらず
「話題性重視ダー」と話すあなたが
何を認めたくないのか、わかりすぎて辛い
395吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/15(月) 04:14:35.51ID:1XYOGhhz
「賞は話題性」
「賞はキャラ重視」
そう嘯くワナビの考える「実力」ってなんだ?
2023/05/15(月) 04:22:26.13ID:5xukXI0B
別にワナビじゃないけど、本売る側としては話題性は大事だよ。気にかけて
買って読んでもらわなければならない。実力あっても売れない人はいくらでもいる。
そういう人の本が売れればいいんだけど、きっかけとして話題性あるものと一緒に
候補になれば、一緒に書店に並べたりもできる。まずは知ってもらうことが大事だしね。
〇〇さん(話題の人)が候補になったらしい→他にはどんな人が候補になっているの?→これ興味あるから
読んでみようかな、という流れ。
397吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/15(月) 05:38:47.61ID:W4jjWBDA
流れない
2023/05/15(月) 05:58:56.50ID:SonzWCy3
>>391
海苔PはNHKの学園ドラマ脚本家向きかもね
または漫画原作者とか
399吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/15(月) 06:10:10.59ID:lNA/gecA
糊代やチーバくんは直木賞レースに参戦して欲しい
400吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/15(月) 08:57:20.19ID:Ko9p/HNS
文学賞なんて優れてない作文に価値を与えて売り出そうってのが目的だからなwwwwwwwwwwww多くの馬鹿が買ってるのがベストセラーになってるわけよねえwwwwwwwww
401吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/15(月) 08:59:26.45ID:Ko9p/HNS
話題性を言うなら綺麗な女性が書いた作文だろうなwwwwwwwwwwww野郎が書いた作文なんか読む気もしないわなwwwwwwww
402吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/15(月) 09:21:22.18ID:y90++3DG
統合失調症「中卒で統合失調症の二重障害者なんだけど未来あると思う?手遅れじゃないかな?」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684107840/

フグ鳥
⁦@monja_raid0128⁩

統合失調症で中卒な俺に未来ってある?
ほぼ確ないと思うんだが

いやー手遅れチンパンしょww
ほぼ確で手遅れだわな
てか単品でもやばいのに統合失調症な上、中卒って
どんだけキチガイなの( ´∀`)
高校進む学力ないなら養護学校いけよ
キチガイ最底辺、低IQ中卒生ゴミ(^ν^)
2023/05/15(月) 10:20:53.97ID:H3ZZizsj
あくてえとかは候補になったから3刷までいったんじゃない?
ある程度話題作と抱き合わせ商法しないと無名で単品だときついよ。
2023/05/15(月) 10:25:46.99ID:XI7U/vmg
あくてえの3刷が決まったのはダ・ヴィンチのプラチナ本に選ばれた後だよ
2023/05/15(月) 10:46:35.65ID:u0sern1W
>>391
場違い感なら、うまよりも、もぬけのが候補あると思うがなあ。事故物件ものが映画でヒットしたり、不動産ものは結構興味ひかれる人がいるし、ホラー×純文学も面白い。ここでは評価低いが、ツイでは結構評価高い。もう一つはツイでうまレベルにほとんど話題にならん。もう一つのようののはR18文学出身作家のがうまい気がするし。
2023/05/15(月) 10:55:55.77ID:x1fs6d05
なんちゃらプラチナ本とかって金で買えるんでしょ。モンドセレクションとかと同じだよ。
金のある出版社は金を使って宣伝。インタビューだって金出してお願いするスタンス。
2023/05/15(月) 11:03:20.35ID:mfSvBkVx
小池水音の記事だってヤフコメ一件もついてない。
みんな知らないんだよ。ほんとに誰それ状態で。
2023/05/15(月) 11:22:16.47ID:zhVNwZJu
アウアエイジだっけ。かは候補になっていくらかは売れたみたいよ。
本人も候補でかなり喜んでたし。
普段10冊しか売れないのが20冊売れたらそれは嬉しいよ。おこぼれだっていいじゃないか。
2023/05/15(月) 11:28:19.68ID:O2l0eXFZ
>>401
世界的に売れてるのは村上春樹の作文
410吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/15(月) 11:31:02.85ID:36415f0O
芥川賞候補は日本文学振興会が商業的政治的思惑で選び、選考委員はそれに抵抗する形で受賞作を選ぶらしい。それで話題性も実力もあったn/aは受賞しなかった
ソースは栗原裕一郎
2023/05/15(月) 12:00:24.12ID:Vq5RwM2K
N/Aって1作で取り逃げになりそうな感じだったからなじゃない?
売れなくても沼田さんみたいに書き続けてればまだいいけど、
獲った瞬間書かなくなる人も多いからな。
2023/05/15(月) 12:34:38.55ID:oQuUN5Tx
石沢、沼田はデビュー作で獲ったけどその後もぽつぽつ短編でみかけるから
あげてよかったパターンか。
2023/05/15(月) 14:06:46.65ID:HkLkcvFx
N/Aの回はごはんが対抗だったから負けただけでしょ
他の候補作が弱々な回なら影裏みたいに一発で受賞もあったと思う
結局候補作次第
414吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/15(月) 14:11:56.69ID:7WnvOcwd
「芥川賞のすべて」を見ると
N/Aはごはんだけじゃなくて、小砂川、鈴木涼美にも負けて、4位だな
2023/05/15(月) 14:18:01.19ID:+XMW3IfZ
完璧にまとめあげたでしょう、どやっ!
みたいな作品は選考委員に嫌われそう。
416吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/15(月) 14:27:25.50ID:06RxlHHr
まだまだ粘るN/Aは明日の三島賞も落ちそうですよね。
もうじゅうぶん稼いで元は取ったと思うけど。
そんなしつこくいうほどいい作品かなあ?
まあ売れるだけ売っておきたいよね。金ないから。
417吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/15(月) 14:50:01.94ID:Rwi+0sU7
N/Aじゃないなら、三島由紀夫賞は千葉?朝比奈?
418吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/15(月) 15:13:41.34ID:nwXek2lj
今回は千葉を受賞させるためのシフトじゃない?
2023/05/15(月) 15:17:02.37ID:XI7U/vmg
>>414
次点はギフテッドで真っ先に落とされたのがあくてえだったはず
そのサイトは選評から管理人が類推して○とかつけてるだけだからあまり当てにしない方がいい
2023/05/15(月) 15:58:19.07ID:RfNdaH+G
新潮はチーバくんに獲らせたいんだけど
選考委員がゆるさないパターンかも。朝比奈氏は三島賞向いてそうな気がする。

選考委員/川上未映子、高橋源一郎、多和田葉子、中村文則、松家仁之 一
421吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/15(月) 17:12:49.72ID:/KgdjNTY
N/Aはこのところ生え抜き新人受賞者難で焦ってた編酋長が
特設アカとかいろいろ仕掛けだけど所詮東大脳のやる小手先
そんなところが選考委員に「文学をバカにすんな」と無言の抵抗されたんじゃね?

と邪推している
2023/05/15(月) 17:23:28.47ID:yb58l6Pz
三島賞も18時台の発表かしらん
2023/05/15(月) 17:38:27.93ID:5Ngng/g7
佐藤究 kiwamu sato @sato_q_book
発売中の「週刊現代」(5月20日号)で『街とその不確かな壁』書評を担当。
2023/05/15(月) 17:39:27.02ID:y90++3DG
統合失調症44歳「生活保護受けて朝からビール飲んでます、夢は10万貯金する事」👈お国の為に働け左翼!税金で酒飲むな
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684138443/

やまきよ
⁦@yama790703⁩

キリン淡麗350飲んでみた。
朝からアサヒスーパードライ一本350飲んだのがうまかったな🍺
今年44歳だいぶ自分では節酒してる

>
こーいうゴミカス統合失調症の生ゴミウジ虫
キチガイチンパン手遅れがいるから
日本の借金が増えるんだろうな
国の金やで?遊びやないねんで、朝から酒飲むのが統合失調症の治療にどう関係するの?
朝から酒飲むのが最低限度の生活なのかね
本当統合失調症って人間のクズだわ
そもそも夢が貯金10万する事って44歳の目標かね
44年、何していたわけ?44歳にもなって10万の貯金もないんだ
統合失調症ってこーいうクズ哀れ惨め底辺しかいねえんだな
死んだ方がいいよ手遅れキチガイ統失チンパン
国の金で朝から酒飲むなんて公金チューチューだよ。早く自殺しろよクソ左翼
2023/05/15(月) 17:53:15.07ID:Zw0gFljq
エンタメへ行って純文学とエンタメの狭間で生きるの賢いなと思う。
仕事2倍ですよ。
2023/05/15(月) 18:07:08.76ID:FabbFoUt
村上春樹の新刊増刷速報続きがないからもう35万部で頭打ちかな。
さすがに50万部とか100万部は売れないか。いまどきこんなの読む人中高年以上
しかいないもんな。文庫化して80万部くらいいくのかな。
文庫になっても買わないけどね。
427吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/15(月) 20:05:22.23ID:SSDxJltw
なんだかんだで文芸誌売り上げランキング1位が新潮。
村上春樹様様やで。
2023/05/15(月) 20:14:48.44ID:v/7ACxuv
きんのじの人、文章スクールの講師やってんのね。久しぶりに見た。

まだしょぼしょぼ書いてるのはすごいな。
2023/05/15(月) 20:29:53.43ID:8WrW5IuD
万城目学 @maqime
『Qアノンの正体 / Q: INTO THE STORM』を見ました。
ひとりの男が根暗に3年間札幌から投稿し続けた曖昧な文章が、やがてアメリカの連邦議会議事堂を襲撃する起爆剤となり、
反ワクチンの主張を生み出し、日本にも逆輸入されるという、こっちが陰謀論じゃないかと思えてくるウソのような現実の話です。

60分×6本の骨太ドキュメントなのですが、しゃべりたがり屋のロン・ワトキンスに、アメリカ人レポーターがエヴァンゲリオンの話題を振れないのが惜しい。
それらしい情報を断片的に置いたら、あとはファンが勝手に組み合わせて盛り上がるという手法を、ロンがどう認識しているのか訊いてほしかった。

ちなみにロンの父親が2ちゃんねる(現5ちゃんねる)の立ち上げから関わり、西村博之から管理権限を奪った結果、現在ロンが5ちゃんねるの所有者であることはあまりに知られていない。
2ちゃんねる文化を深く研究し、その効果を熟知したうえで、アメリカにQアノンを発生させたと推察されます。
430吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/15(月) 21:24:02.07ID:TJWi6wJz
万条目クン恥かきそうw
2023/05/15(月) 22:38:03.33ID:DHTJin5r
ノリダーの「それは誠」読んだ。
修学旅行での青春の一コマ。
サリンジャー的?
友情と家族関係と、、
まあエモいのは確かで、一昔前のミニシアターでやっていたような邦画みたいなかんじなんだけど、文学的な企みがあるのか、あるいは文学史を更新する新しさがあるのか、ビミョーな気がする
単行本にしたら、テレビで紹介されてベストセラーになるかもしれない
でも芥川賞は候補にはなっても、受賞しないのでは?
まあもうノリダーは文学ぽいエンタメ書いて直木賞目指したほうがいいのでは?
余計なお世話ですが、、
2023/05/15(月) 22:46:31.55ID:coKfeQiL
そういう臭いの大好き
俺と作風被らないから
2023/05/16(火) 06:34:34.25ID:lYXeE9KR
>>431
旅する練習と同じ流れか。
あくた無理でも他で賞獲るかもね。
434吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/16(火) 07:07:46.42ID:7Oxlu/ry
重度の病人や腕移植とか最初から超アブノーマル設定でブイブイ言わすのもアレで
困ったものだが、かと言ってのりだーの炭酸の抜けた青春ノスタルジー路線も今更アレなわけで
松浦の欧州から谷中に帰って来た画家くらいの設定で頼むわ

てか今回の候補可能性作品は直木賞向けなの多い希ガス
2023/05/16(火) 07:29:32.35ID:w2HGedNz
前回芥川獲った千早茜と乗代は共に北海道の江別市産まれという共通点がある。
両者とも今は住んでないけど…
二期連続で獲ったら道立図書館が全力で芥川賞特集組んでくれそう。
2023/05/16(火) 07:39:45.27ID:w2HGedNz
訂正、千早さん獲ったの直木賞だった
2023/05/16(火) 07:44:15.04ID:Gd49q4aQ
地元に販路を見出すということは大事だからね。

文教大学なんかずーっと宝島の人と送り火高橋で宣伝打って文學界に広告載せてる。
2023/05/16(火) 07:55:28.55ID:4RxF4rUA
こうやってみんなに話題にしてもらえるだけでも幸せだよね。
2023/05/16(火) 08:25:30.19ID:SWLnB8il
>>435
桜木紫乃が住んでいる。大泉洋の出身地。
小さい街だけど、結構有名人おるね。
札幌のとなりでわりと都会で住みやすいんかいのう。
2023/05/16(火) 10:27:57.95ID:bmd9U5cL
古川真人 @frkw_mkt
原稿の再校ゲラを発送する。
これで疑問点や修正の必要なければ(ごく些細な、てにをはの修正などがぽつぽつ出てくることもあります)
校了、雑誌に掲載、待望の稿料振り込みであります。
単行本のゲラだと再々稿があったりしますが、スケジュールのタイトな雑誌は再校ゲラまでが多いです。
2023/05/16(火) 12:06:42.26ID:OQ/0xpiN
最近なにかふっきれたのか、生き生きと仕事しているね。
442吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/16(火) 12:47:42.75ID:x1YZSiEH
底が見えるねー
443吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/16(火) 13:41:48.15ID:xHDHaV9u
N/Aが三島由紀夫賞とったら、作者とうとう顔出しするのかな?
2023/05/16(火) 14:05:41.14ID:65x2lhMR
>>434
特殊環境設定に舞い上がってしまい設定にもたれ掛かったまま終わる作品は少なくない。
いかにも新人が陥りやすい罠だね。
2023/05/16(火) 14:30:31.41ID:G7tJupbs
三島賞会見あるし、取ったら出るだろうけど
たぶん取らないだろう。
2023/05/16(火) 14:55:36.46ID:6p6ciqkP
三島賞当て馬を揃えた感じ
447吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/16(火) 15:28:10.25ID:Y3UP0Lyv
本命はエレクトリック
2023/05/16(火) 15:45:07.49ID:e26QlxR/
新潮はごり推し千葉なんだけど
選考委員はそう素直に言うこと聞くかなって感じ。
2023/05/16(火) 16:13:06.23ID:MP9ojw5o
年森しゃべってるとこは見てみたい。朝比奈と小池も。
2023/05/16(火) 16:57:04.00ID:i3y3TjPu
別に…
451吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/16(火) 17:06:27.02ID:MJzsKg2a
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? by東浩紀 #778
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1683948694/
2023/05/16(火) 17:10:34.15ID:bunWNt/F
三島賞の記者会見とか見るのって業界関係者と一部の純文学ファン以外に
普通の、一般人とかいるんだろうか。
1%くらいはいるかな。
2023/05/16(火) 17:19:45.99ID:80JzdruG
三島賞ってなんかあんまほしくないよな。会見とかめんどくさい。
野間新のほうがいい。実力ある感じだし。
454吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/16(火) 18:28:55.91ID:idBk/sU0
ざわ・・ ざわ・・
455吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/16(火) 18:35:35.79ID:idBk/sU0
三島由紀夫賞受賞作決定
朝比奈秋「植物少女」
2023/05/16(火) 18:35:50.06ID:bmd9U5cL
三島賞は植物少女か
457吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/16(火) 18:35:50.52ID:9GYXHU2A
やっぱ朝比奈秋か〜
妥当だな
458吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/16(火) 18:37:23.87ID:idBk/sU0
中村文則が棕櫚と植物少女で激論だったと言ってる
2023/05/16(火) 18:40:29.24ID:9GYXHU2A
棕櫚ってそんなよかったかな。
去年読んだけどもう忘れちゃったよ。
2023/05/16(火) 19:38:01.76ID:/e3E1gVa
三島由紀夫を1冊しか読んだことないひとが三島由紀夫賞かー
作家になるのに読書量は関係ないんだね
才能がすべて
461吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/16(火) 19:58:43.54ID:QvIUot02
背が高くてスタイルもよくてイケメンで誠実な話し方で才能もあって
作品ももちろんいい。

もう完璧じゃないですか!

芥川賞も絶対候補にして、もちろん受賞させるべき。
絶対売れますよ。素敵すぎる。
2023/05/16(火) 20:07:39.80ID:iPlIsjje
>>461
誰のこと?
2023/05/16(火) 20:15:06.44ID:XkLXcMJD
町田そのこ @sonokosan3939
キターーーーーー!!
めちゃくちゃ推してた!!
朝比奈さん、おめでとうございます!やったー!嬉しい!ビールや!

小谷野敦とちおとめのババ・バロネッタ @tonton1965
朝比奈秋って男だったのか

井上荒野 @arereno
そして朝比奈秋さん、三島賞おめでとうございます!
自分が選考した新人賞でデビューした人の活躍は嬉しいな。
2023/05/16(火) 20:46:14.12ID:iPlIsjje
男性が描く女性視点の作品がどうしても気持ち悪くて読めない
オカマにしか見えないんだよな
465吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/16(火) 21:46:56.72ID:qu87v2QS
>>464
太宰や三島も気持ち悪い?
2023/05/16(火) 21:58:47.75ID:iPlIsjje
>>465
どっちもエンタメだから気持ち悪さはない
2023/05/16(火) 22:00:07.78ID:iPlIsjje
文学をやるなら自分の性を大切にしてもらいたいね
2023/05/16(火) 22:09:08.59ID:Rqzh81Ma
いまどき何そんな昭和なこと言ってんの。
おじさんそんなだからいつまでたってもワナビでうだつが上がらないんだよ。
2023/05/16(火) 22:10:17.80ID:iPlIsjje
>>468
いや、逆だね
昭和こそ太宰の影響か女語り多かったよ
丸山健二とか
2023/05/16(火) 22:10:50.70ID:iPlIsjje
自分の性に向き合うのが最新の文学だろ?
違うか?
2023/05/16(火) 22:12:01.08ID:iPlIsjje
女性作家の方がそこらへんちゃんとしてるから評価されるんだよ
男はファンタジーに逃げすぎ
2023/05/16(火) 22:17:21.15ID:IhdHJr26
>>469
そんなのZ世代に言ってもわかんないでしょ。
誰それ状態ですよ。
2023/05/16(火) 22:18:00.37ID:iPlIsjje
>>472
な、歴史を学ばないとどうなるかわかるだろ
2023/05/16(火) 22:33:09.44ID:gAAYu4OH
性の多様性が問われる時代に
男だ女だって…

「文学やる」ならひとりで一生やってればいいよ。
2023/05/16(火) 22:50:44.25ID:YyYyauXR
>>461
写真だと地味な印象だけど、会見の映像みると結構イケメンだね
476吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/16(火) 22:51:25.17ID:Z0bzidlp
「丸山健二とか」って、ひとりかよ
2023/05/16(火) 22:52:46.42ID:iPlIsjje
>>474
いや、性の多様性だからこそ、それぞれの自分の性を大事にするんだろ

お前は男は男、女は女だと思ってんの?
頭古いね
2023/05/16(火) 22:59:10.84ID:iPlIsjje
無意識にジェンダー差別してんの丸わかり
479吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/16(火) 23:19:36.92ID:93ZSRKke
よそでやってね
480吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 00:04:38.70ID:QLz4YWIS
>>460
それを言ったら直木賞作家の何人が直木三十五の本を読んでるかだわなwwwwwwwwwwwwwwww

りさなんかも芥川って誰? とか言ってなかったかwwwwwwwwwwwwwwwwww
481吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 00:15:39.87ID:yIdoWDlz
日本のフェミニズムは女を甘やかすだけで、女の能力向上に繋がらん。
5chニュース速報板では工事現場や港湾荷役に詳しい人間の殆どは男だが、彼等を排除することで、
そういう話題に全然、関心ない女達をスレに引き込もうとしてるが、そういうことは何のためにもならん。
新聞記者たちが現場知識のない者ばかりなのも、現場知識のある男達への嫉妬に繋がってるんだろう。
482吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 00:38:21.51ID:yIdoWDlz
重量物を吊り上げ運搬するクレーンの操作の奥行認識の論文に若い女学者が参加してるので、
ほうと驚いたが、クレーンのオペレーターには女は見たことが無い。一般に女は空間認識能力で
劣ると言われてるが、今の高度なクレーン操作では遠隔からの操作が一般的になっているが、その方が
空間をより立体的に認識できるのだとか。だが、これをさらに進化させるためにはどうすれば、どうすれば
良いのかという問題には女からの視点が必要だろう。
2023/05/17(水) 08:57:46.61ID:dWerVvZ8
>>477
だから男だ女だって区別しないで、
その人個人の個性を尊重することだよ。
自分を大切にするなら自分という「個人」を大切に
するということ。
2023/05/17(水) 09:12:06.59ID:mcM26A3w
三島由紀夫に恋焦がれて読みまくってるから三島賞候補になって賞もらえるって
わけでもないしね。芥川賞でも同じだけど
記者がこの作家自身や作品に知識がないから
そういうくだらない質問をしてしまうだけで。
2023/05/17(水) 09:25:58.55ID:SfIfExy4
>>484
千葉雅也さんにぶん殴られるなお前
性の問題は大事だよ
その苦しみを無視して人間なんか理解できない
2023/05/17(水) 09:27:21.87ID:SfIfExy4
さも自身の性の問題がないかのように異性愛者の男が女になりきって小説書くとか、そんな偽物は文学じゃねーよ
2023/05/17(水) 09:28:15.69ID:SP76qOl8
なんでいきなり千葉さん出てくるの。
記者の質問のレベルの話してんのに。
2023/05/17(水) 09:28:27.18ID:SfIfExy4
村上春樹が文学として否定的に語られるのも、主にその問題から避けながら、しかも性を売り物にしてることだな
2023/05/17(水) 09:29:24.99ID:SfIfExy4
>>488

このレス>>464から続く一連の話をしてる
2023/05/17(水) 09:30:58.79ID:SfIfExy4
まあ俺は自分のおちんちんに真剣に向き合って小説書くよ
お前らはフェミニストに迎合して去勢されたオカマ小説でも書いてろ
2023/05/17(水) 09:40:11.71ID:+Ecuc6wh
いくら書いてもまともに評価されないワナビの遠吠え。
編集者も世間も支持しないつまんない小説いつまでも書いてれば。
492吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 09:44:40.83ID:tUbBkclL
女性作家が書く男が主人公の小説の主人公の男は少年ばかりな気がする
2023/05/17(水) 09:49:13.90ID:SfIfExy4
>>492
ありがとう
応援してね
494吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 09:59:33.45ID:tUbBkclL
女性作家で成人した男性を主人公にした小説を書いてるのは思いつくのは高村薫くらい
2023/05/17(水) 10:11:19.41ID:E3JWNOhX
>>485
ぶっちゃけどうでもいい。LGBTQとかも関係ないからうっとおしいだけ。
千葉さんの顔色伺って小説書いたり読んだりしてるの?
彼は結局、文壇でも評価されないじゃない。
2023/05/17(水) 10:13:07.68ID:SfIfExy4
まあ俺は最新の文学で頑張りますから
2023/05/17(水) 10:20:55.02ID:W37FjIdY
まあ頑張って。いつかデビューできるといいですね。
まずはそれから。
ここで吠えていても誰もあなたの小説なんか知らないから。
2023/05/17(水) 12:52:47.59ID:zV5TlyOr
なんだかんだ言っても
最後には朝比奈みたいな高スペックイケメンがかっさらってくのよ。
世の中のブサメンは5chで文句垂れてるのがいいところ。
2023/05/17(水) 13:03:01.09ID:qBk2ZWb5
千葉さんはなんで選んでもらえないんだろう。
小説や新書読んだけど確かにおもしろくないけどさ。
つまんなくても受賞する人はたくさんいるのに。
よほど選考委員に嫌われるタイプなのかな。
2023/05/17(水) 13:11:19.94ID:JDV8CIwj
棕櫚を燃やすが意外と高評価なので驚いた。
新潮あたりで拾ってもらって文芸誌に書く機会があればいいね。
501吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 13:12:01.34ID:M/lkzvaU
千葉さん、まず最初に落ちたらしいよ
朝比奈さんと千葉さんの対決になると思ってたのに
2023/05/17(水) 13:31:05.08ID:ssMdrld1
エレクトリックってタイトルもアレだし、内容もつまんなかったじゃん。
まだ息のほうが全然いいわ。
植物少女は妥当な受賞。
2023/05/17(水) 13:43:45.39ID:3wjFpfCC
ごり押し系は選考委員が拒絶するから。
乗さんも候補になっても落ちるだろう。
2023/05/17(水) 14:18:21.64ID:wwnWRvVt
誰かニコのコメントで最初のほうで小池水音がイチオシとかコメントしてたのいたね。
誰だろ、関係者かな。
505吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 16:30:18.54ID:EAPD+Wm+
乗さんの過去候補作全てに対して好意的だった選考委員
って小川洋子さんくらいかな、作風と今の選考委員との
相性がそもそも悪いから候補になっても最初で落とされ
る可能性大だわ
2023/05/17(水) 16:38:52.29ID:o/1ZO9wD
「ハンチバック」読了
好きな傾向の作品ではないが実力はあると思う
年森コレコより断然マシ

最後のオチがブンガク的に落とそうとして大失敗
そこを指摘している新人賞選考委員も複数いて
プロや読書フリークなら「やってもうた」と思わざるを得ないだろう
カーヴァーの元編集担当者なら後ろをバッサリ刈り込むはずだ

というわけで候補作となった場合、そこの評価がどうなるのか、
また特殊な重病人が主人公の作品なので
「重病人ではない人物を描いた作品をもう一作見たい」
と見送りになるのかが見どころとなるだろう
2023/05/17(水) 16:41:14.58ID:7PyWYQWm
勢いがあるうえに、まだ発展途上で伸びしろがある点がいい。
508吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 16:42:23.10ID:5v/M5j2y
選考委員の相性ないと受賞できない時点で大した作文じゃないわけよねえwwwwwwwwwwwwww
509吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 16:52:27.89ID:tUbBkclL
ハンチバックのラストの失敗はいくら小説として衝撃力があっても致命的で大目には見られないなと思う
芥候補になったとしても、次回作で判断が妥当だと思える
2023/05/17(水) 16:54:02.56ID:1GpkJY53
てかなおさないで本にするのはもったいない。
511吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 16:59:00.10ID:yIdoWDlz
芥川賞に何らかのコンセプトがあるとして、それは有意義なコンセプトなのかね?
俺にはほとんど意味が無くて、ただ醜い争いが繰り広げられてるだけに見えるが。
2023/05/17(水) 17:02:23.99ID:P5c0VZaW
ただただ本を売りたいだけです。
2023/05/17(水) 17:11:17.12ID:j+bi8aU+
読む人買う人には特になにもない。受賞者は肩書きがもらえ、仕事も増えるかもしれない。
出版社や書店は少しでも本が売れればいい。選考委員は楽に金がもらえる。

まあ誰も損はしない。
514吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 17:15:58.91ID:yIdoWDlz
>>513
貴方の言う過程で、芥川賞がどんどん価値低下していくと思う。
2023/05/17(水) 17:24:03.12ID:CUSsr2J3
別に価値も権威も最初からないでしょ。ただの本売るための賞なんだから。
516吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 17:25:48.25ID:yIdoWDlz
>>515
本を売るための賞が売れなくなってるだろ。
517吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 17:28:04.91ID:yIdoWDlz
芥川賞の無力化、無効化は正常化だと思う。
2023/05/17(水) 17:34:21.15ID:W0Gatp6c
売れなくなってきてるけど
最低でも4万部は売れるからw

そのうち元取れないくらい売れなくなったら文春もなにか考えるでしょ。
選考委員減らすとか。
2023/05/17(水) 17:44:09.75ID:2sneTvY0
年1回にするとかね。

あと10年後には1万部売れればいいほうって時代がくるかも。
2023/05/17(水) 17:53:16.33ID:L3DHpuDC
朝比奈をイケメンって言ってるの遠野をイケメンとか言ってたやつと同じか?
目腐ってるだろ
遠野もぜんぜんイケメンとか誰も言ってないしフェイドアウトしたからな
521吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 17:59:19.64ID:2EA1uN4t
デビューもできないブサワナビがいくら吠えても無駄。
2023/05/17(水) 18:03:27.81ID:L3DHpuDC
朝比奈や遠野がイケメンかどうかと俺がデビューできるかどうかと何が関係あるんだ?
2023/05/17(水) 18:06:27.32ID:8fQp1T5c
デビュー以前にブサには語る資格なし
2023/05/17(水) 18:07:42.68ID:L3DHpuDC
>>523
なんで?
2023/05/17(水) 18:10:57.11ID:L3DHpuDC
答えられないなら言わなきゃいいのに
バカに語る資格なし、ならわかるよな
言いっぱなしで議論できないから
2023/05/17(水) 18:13:14.82ID:4S22la0g
そもそも遠野と朝比奈じゃ作品のレベルからして違う。
あんなこども向け学園ものしか書けないような遊んで暮らしてるぼんぼんと
医者としてきちんと働き、作品も素晴らしい朝比奈さんでは格が違いますよ。
嫉妬されるほど才能あるから。
2023/05/17(水) 18:16:51.00ID:L3DHpuDC
内容じゃなくてイケメンかどうかの話だろ
2023/05/17(水) 18:19:15.53ID:L3DHpuDC
過去にイケメンだから売れた例ってある?
石原慎太郎も村上龍も平野啓一郎も、ついでに金原ひとみも綿矢りさも最年少って話題性で売れただけだろ
作家の容姿なんか売上に関係ないんだよ
村上春樹とか
2023/05/17(水) 18:21:32.28ID:L3DHpuDC
現役医師ってだけじゃ話題性ないよな
過去にも現役医師で芥川賞取った人いたけど大して売れてない
2023/05/17(水) 18:43:29.63ID:b2mkTpvU
>>525
人権がない、とか書いたらそれこそ炎上しそうだし、
裁判になっても面倒。
店に迷惑かけるしね。
2023/05/17(水) 18:49:14.57ID:NCpVp6dd
>>528
おお、ナオコーラさんにも聞かせてあげたいね!
2023/05/17(水) 18:53:05.78ID:L3DHpuDC
>>530
ブサイクにも人権はあるから明らかな間違いだな
やはりバカに語る資格はない
533吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 18:53:52.81ID:5xeBliLQ
>>528
りさの場合はきれいな高校生がエッチな小説書いたとストーカーも現れたんじゃなかったかwwwwwwwwwww

ブタコーラなんかセックス笑うな書いてもブスすぎて文学賞からも疎遠だわなwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/17(水) 18:58:18.24ID:PK73LniC
>>532
そっちのネタで書いてるんじゃないよw
もういいよ。根暗な文学おじさんじゃ若い子のネタ振ってもわかんないみたいだし。
大人しく時代遅れの小説でも一生書いてなさいよ。使えない。
535吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 19:01:29.78ID:5xeBliLQ
今回の文学界新人賞だったか忘れたがブスすぎて話題性ゼロだわなwwwwwwwwww
2023/05/17(水) 19:02:10.95ID:Y4uObFve
人権ってそっちの意味じゃないよ。
ほんと世間知らずだね。
家に引きこもって純文学読んで執筆して。友達もいないんだろうけど、
会話くらいはしたほうがいいよ。
537吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 19:07:04.33ID:mf/nU8qS
普通の日本人「LGBT法案が成立したら、ゲイに襲われレイプされる国になります」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684316703/

エターナル総書記
⁦@kelog21⁩

同性同士なら安心、と思ってたのに、突然告白されたり襲われたりする世界でいったい誰が信用出来るのか。
多様性の限界を超えてる。
2023/05/17(水) 19:08:05.97ID:L3DHpuDC
>>536
どこぞのプロゲーマーの言葉を論証に用いるとか程度が知れる
やはりバカに語る資格はないな
539吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 19:08:09.94ID:5xeBliLQ
遠野もそれなりの顔で慶応ボーイときてエッチな作文にミュージシャンの息子となれば話題性はあったわなwwwwwwwwwwwww

しかしコネデビューの金メッキはいずれ剥がれるものだわwwwwwwwwwwwwwwwwww

このコネを推したのがゴリラ平野wwwwwwww自分と共通の金メッキに共感でもしたんだろうねえwwwwwwwwwwwww
2023/05/17(水) 19:15:20.19ID:pKzXPOO/
>>538
だからそれじゃないって。ほんとに知らないの?
一日ネットやってんでしょ?
くだらない小説ばっか書いてないで人と話しなさいよ。
2023/05/17(水) 19:19:33.59ID:L3DHpuDC
>>540
若者の流行り言葉で人が何かを語る権利を左右できるとか恐ろしい世界に生きてんだな
2023/05/17(水) 19:20:04.65ID:L3DHpuDC
頭のおかしい人間に語る資格はないな
2023/05/17(水) 19:21:26.78ID:L3DHpuDC
朝比奈がイケメンに見える時点で見えてる世界がおかしいんだから仕方ないか
2023/05/17(水) 19:24:18.30ID:Ifv1ZkFB
氷河期世代のこどおじが引きこもって小説書いてワナビやってるってだけで
悲しいよね。世間から相手にされずに。
まあ努力が足りないから仕事できないんだろうけど。
世間に迷惑かけないでくださいね。無能おじさん。
545吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 19:27:12.05ID:mf/nU8qS
高須院長「水木しげるって、愛国心捨てて戦争から逃げた、落伍兵だろ?」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684317715/
2023/05/17(水) 19:28:11.51ID:x2hASQbj
女性作家のほうがすぐれていて売れている理由がよくわかる。
547吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 19:28:51.91ID:5xeBliLQ
イケメンとかいうから朝比奈秋見たが目と頬辺り整形してる顔だわなwwwwwwwwwwww目の下シリコンと頬にワイヤー入れてるだろwwwwwww

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c380940d4fff4bdd4a4c4266492b38fea03c3e86
2023/05/17(水) 19:29:40.63ID:L3DHpuDC
>>544
そういう人にも希望を与える作品を書けば売れるだろうね
平野啓一郎さんとか綿矢りささんのおかげで氷河期世代で文学に関心ある人たくさんいるから
人口も多いし

団塊の世代の村上春樹が売れたのも同世代の数が多いから
つまりポスト村上春樹は氷河期世代の中にいるんだよ
現状平野さんかな
2023/05/17(水) 19:35:15.38ID:x2hASQbj
平野さんみたいな上流の方に非正規40代の気持ちなんかわからないでしょうよ。
きれいな奥さんもらって。
こっちは貧乏で結婚すらできない。貯金もない。
2023/05/17(水) 19:36:41.20ID:L3DHpuDC
まあ編集者がエリートだしね
俺に声かけてたら今ごろは
2023/05/17(水) 19:44:13.39ID:y5XKKf29
底辺の星、西村賢太が逝ってしまったから

二瓶 哲也、木村友祐あたりに頑張ってもらうしかないか。

まあ、人口は多いけど、金ない層なので売れないとは思う。
2023/05/17(水) 19:45:14.80ID:hOlO4YPq
三島賞の中継、コメント少なすぎだろ
年々関心を持たれなくなってきてるな
2023/05/17(水) 19:59:05.80ID:kR1lFpS4
記者ですら聞くこと(質問)なさそうだったしね。
興味も感心もない人がほとんど。
忙しく働いている人は、小説なんか読む暇ないです。
2023/05/17(水) 20:08:04.54ID:/RQ3jVcw
最近Aちゃんよく来るね。暇なん?
555吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 20:26:20.08ID:2gZFm+Od
単に話がつまらないからでしょ
エンタメは売れてる
2023/05/17(水) 20:37:30.52ID:WaY7Whyf
つまんないかどうか読んでみないとわからない。
2023/05/17(水) 20:38:37.96ID:2SnZqphe
吉村萬壱 @yoshimuramanman
信頼している編集者から久しぶりに小説表現が下品につき削除をとのご指摘を受け、歓喜雀躍している。
558吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 20:47:46.57ID:iXgWnlZU
>>556

はぁ、、、
2023/05/17(水) 20:48:15.40ID:nhawa+Fk
エンタメでも売れてないのはある。
売れてるのってなんとか新人賞とかドラマ化映画化したのとか
もう名前が売れてる作家のみ。
客もばかじゃないから冒険はしないんだよ。単行本1冊2000円近くするのに
気軽に手に取れないよ。今は感想や口コミが重視されるから。おもしろいと話題なっていて
売れてるようだと確信がないとまず時間と金の無駄になるから読まないね。
タイパの時代だから仕方ない。
560吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 20:50:29.42ID:z5Sbw8bP
>>550
編集者って、平野さんの編集者がエリートってこと?
2023/05/17(水) 21:04:05.25ID:VKnGPx85
N/Aとかみたいに話題になれば売れるだろうけど。
金魚とかスミスとかみたいに広告宣伝費かけてもらえるとかなりでかいよね。
どの出版社もツイート頑張ってるけど、
あれだけだと弱い。
562吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 21:18:59.43ID:rsQoCuev
京大エリート
563吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 21:34:02.83ID:QLRpf5ft
平野さんは否定のされ方が少し村上春樹っぽい
2023/05/17(水) 21:35:41.11ID:YlD+eZiR
三島賞って前回のブロッコリーの時はほとんど話題になってなかったよね
今回何で騒いでるの?
2023/05/17(水) 21:40:00.47ID:L3DHpuDC
>>560
新人賞選んでる編集者
566吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 22:20:41.66ID:Sh2kpdmR
>>565
なんて方だろう
学歴がエリートってこと?それとも編集者としての実績?
2023/05/17(水) 22:23:03.51ID:sD8g/7pl
太宰賞のおっさんは氷河期底辺ぽいじゃん
期待してるで
2023/05/17(水) 22:28:09.38ID:v2kRRKzB
李琴峰 @Li_Kotomi
【お知らせ】
芥川賞受賞作『彼岸花が咲く島』、なんと、イタリア語版が刊行しました!
世界へ羽ばたいてほしいです!

L'isola dei gigli rossi (2023/5/23)
tps://www.amazon.it/Lisola-dei-gigli-rossi-Kotomi/dp/8804760745/
569吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 22:44:00.64ID:QLRpf5ft
この作品から知られていくとしたら不幸だなぁ
570吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 22:46:54.78ID:tUbBkclL
彼岸花は小説としては失笑もの
女版ゴーマニズム宣言だよ
2023/05/17(水) 22:48:39.48ID:hOlO4YPq
作中のチャンポン語はどう訳したんだろうな
おらおらのドイツ版はドイツ地方の方言で訳してなんかの賞貰ってたが
572吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 22:50:08.37ID:eDy7vAEe
山周&直木のダブル受賞は既にあるけど、同年で同じ作家による別作品での受賞(朝比奈の三島&芥川)があるとしたら珍しいな

まあ何となく直木賞に太田光ノミネートとかで影が薄くなりそうな気はするが
573吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/17(水) 23:00:03.99ID:eDy7vAEe
新人賞枠だと群像2作のほうは候補になるか微妙だな、選評見ると手放しで褒めてるのは古川日出男がジューンドロップに寄せた評くらいだし

ただ、もぬけの考察に関しては候補にあがれば小川洋子は〇つけてくれそうな雰囲気はある
574吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/18(木) 02:02:24.71ID:+nfblCMs
>>564
受賞者がイケメンと主張する奴の連投自演工作なだけだよwww
2023/05/18(木) 02:37:45.33ID:KlseYQWR
【言葉】「エグい」って褒め言葉なの? 10~20代の9割が「良い意味でも使う」と回答 「ヤバい」以来の衝撃 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684137115/
2023/05/18(木) 04:36:05.96ID:uu/2aJSD
なつかしい
なんにち前のニュースだよ。
577吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/18(木) 04:42:06.95ID:86NNZKvs
しかし、河出はいい作家に目をつけたね。
さすが時代の先端をいく出版社だ。
2023/05/18(木) 04:47:56.05ID:JwJX/S/W
>>569
本当だね。
他にいい作品あるのに。
579吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/18(木) 05:04:18.54ID:KlseYQWR
【悲報】ジャニー喜多川、ホモが嫌いでノンケの少年を犯すのが大好きだった [687522345]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684321774/
2023/05/18(木) 05:07:27.24ID:m5iz8YIV
574みたいなのが一緒になって騒いでくれるから余計だろうね。
宣伝にはもってこい。
むしろ宣伝隊の仲間かと思ってしまう。
581吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/18(木) 05:48:29.12ID:/Qj1OQjg
今回拗らせJKフェミフェミジェンダーちゃんの有力候補作がないのは喜ばしい
だが反動で冬の回はすごいことになるかも知れん
2023/05/18(木) 05:52:39.86ID:gtJPPV2v
いいかげんブームも去るんじゃない?
いつまでも同じようなのばっか候補にしていても飽きられるし。
2023/05/18(木) 05:53:03.55ID:ZtNBhywx
>>580
別に騒いでないし今回の三島賞について初めて書いたんだけど?
一回指摘するのもダメなんか
受賞者の作品も読んだことないし全然知らないし医者ってことも昨日知った

お前は普段どんなカキコしてんだよ
2023/05/18(木) 06:01:27.71ID:Bjjr47uy
今回のりだーが旅する練習で来てたら第2ラウンドくらいは行けたかも。
というのも今回意外と混戦を予感させるからね。
前回さすがにあらばしりではキツかったがw
鴻池クン辺りもそろそろ2回目とかどうかな。
山辺くんは最近見掛けないね。
585吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/18(木) 06:28:36.95ID:wPpMKWuV
チーバくん、ホームで敗れるとはね
あのあずまんでも逝けたのに
文芸誌で哲学入門とかもういいから
サヨナラ(@^^)/~~~
2023/05/18(木) 06:52:27.76ID:gt1PSn/c
三島賞ほとんど話題にならんね
選考会や贈呈式は市ケ谷で、三島のAIロボット登場なんて話題づくりでもしないと
副賞は高級模造刀とか

三島由紀夫もこの状態は不本意でしょう
2023/05/18(木) 07:00:53.50ID:J/wQX9qC
三島賞は出発からコケてしまってなんの賞なのかわからなくなっているのが弱点
新潮社の賞によくあること
小林秀雄賞とか
588吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/18(木) 08:02:00.60ID:HSWpZRg9
三島没後50年記念として豊饒の海一巻本を出せと過去にレスしてるんだがねえwwwwwwww二段組み5800円ぐらいならもとはとれるんじゃねwwwwwwwwwwww

ゴリラ平野のクソ本三島論より売れるわなwwwwwwwww
2023/05/18(木) 08:06:38.00ID:e+c+h6Sr
>>580
遠野のときもそうだったが何の宣伝にもなってない
村田沙耶香みたいにテレビで芸人とかに取り上げられない限り話題にはならないよ
590吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/18(木) 09:55:53.12ID:5Umb33GW
副賞に受賞作を必ず映像化します、とか
そういう一般に寄せた風に変えないと駄目だよ。
2023/05/18(木) 10:54:17.85ID:I22L/CTI
三島賞も野間新ももともと話題にならないだろ。
一般人が三島賞の話題なんかしない。
一般人が様子見るのは(それでも一部)本屋大賞、芥川賞、直木賞だけ。
他の谷崎賞やら泉鏡花賞やらも同じ。
592吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/18(木) 11:46:04.73ID:eVgiVU4u
存在していることも知らないだろう。何か手をうたないと。
でも芸人とかタレントに賞をやるのは逆効果
賞自体を潰すことになる
593吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/18(木) 11:47:38.18ID:kc97tM7j
>>589
破局の文庫の帯に累計9万部って書いてあった。
意外と売れてるんだよ。宣伝効果はあるよ。できることはなんでもやらないと。
594吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/18(木) 11:59:48.15ID:NRQq1IWM
>>577
今年の河出は当たりだったな
2023/05/18(木) 12:11:58.94ID:e+c+h6Sr
>>593
芥川賞はだいたいそんなもん
村田沙耶香は100万超え
2023/05/18(木) 12:12:33.62ID:13vvGR+7
テレビで本が紹介されるのが一番売れるには効果あると思う。ブランチ本とか。
最近は飲食店やスーパー、100均なども情報番組とかで特集されていて
ピックアップされた商品はばか売れだという。

結局、宣伝費ケチらずに使えるかがでかい。
そういう意味では集英社とか金のある出版社でデビューするか書かせてもらうほうが
得ではある。
2023/05/18(木) 12:20:39.48ID:GJlWUmYP
>>595
近年4万部くらいしか売れてない作品ばかりだよ。9万部いったらかなりいいほうでは。
2023/05/18(木) 12:41:19.55ID:J/Uj/ZnO
遠野とか朝比奈って男から嫌われるタイプだと思う。

否定コメントが目立つ。
2023/05/18(木) 14:12:41.74ID:rAM3edk9
遠野くんは「破局」以外はセールス的にはイマイチ
このままでは一発屋と言われてしまうゾ♪
2023/05/18(木) 14:33:14.15ID:K8oVgu1v
一発すらない。まじで誰それ状態。
2023/05/18(木) 14:45:30.65ID:8XIPDqXy
うさみ、遠野の芥川賞獲り逃げコンビは賢かったな。
遠野は金あるから遊んでても暮らせるし、うさみは就職しちゃえばいいし。
どのみち短期で使い捨てみたいな世界だから
さくっと賞獲って別の道に行くのが賢い。
この先長いのに毎年売れる小説書いて飯食っていくってしんどいよ。
602吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/18(木) 15:44:23.97ID:M6CIC9zt
すばる買ってきた
2023/05/18(木) 17:18:38.44ID:c34xcKeH
今回のすばる買うと中華BL好きとか思われそう。
604吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/18(木) 17:37:54.89ID:utYxcWXq
流石に宇佐見を遠野と比べるのは失礼でしょ
605吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/18(木) 18:18:05.61ID:LhoZ7eJ7
>>528
顔でも経歴でも年齢でも何でもいいんですよ。ウリに使えるものは使わないと。
興味持ってもらえない。
まずは最初の1冊を手に取ってもらわないといけない。
顔が好きとか若い子が好きとか〇〇出身だからとかきっかけはなんでもいいと思い
ます。
とにかくどんなにいい本でも読んでもらえないと存在しないのと同じですから。
2023/05/18(木) 18:25:51.79ID:z3B4V6KQ
文藝春秋プロモーション部 @bunshun_senden
#文學界 6月号の読みどころを語る!
#本の話ポッドキャスト 更新です。
「文學界」6月号に #乗代雄介 さん「それは誠」、#九段理江 さん「しをかくうま」が掲載。
編集長たちが、この2作を中心に今号の内容を紹介します。

▼試聴はこちらから
本の話 ポッドキャスト
https://podcasters.spotify.com/pod/show/hon-web/episodes/presents6-e233lro
607吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/18(木) 18:51:55.33ID:7WccuO83
編集者も以前よりイベント出たり前に出てしゃべる機会増えたよな。
2023/05/18(木) 18:55:42.59ID:lPeiK032
「九段理江九段の先手でお願いします♬」
2023/05/18(木) 19:00:29.58ID:N7ry/E1p
風俗嬢「おっさんなのにGショック付けてる客いてめっちゃキモかった、学生がつける時計だよ?歳考えたら」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684403894/

まいちゃん風俗嬢
@m_chan3

おっさんなのに
Gショック付けてる客いて
めっちゃキモかった。
学生がつける奴だよね?貧乏臭い
しかもパーカーにリュック
40歳くらいなのに10代の格好
心の成長が止まってんだろうな
2023/05/18(木) 19:11:54.31ID:TZbdlrTW
飲食店とかみたいにインスタにあげて客来るようなのだといいんだけどね。
本の表紙がぱっとみ気にいっても小説(中身)がどうかわからないしなにより映えない。
客単価1冊2000円って結構な値段だし、8割くらいは別に読まなくてもいいような
内容の小説だから時間と金の無駄に思えてしまう。同じ2000円使うなら
なにかうまいものでも食べようと思うだろう。そのほうが手っ取り早く楽しめるし。
2023/05/18(木) 19:14:09.16ID:HyjqN5Ts
小池水音 @koikemizu
結果は残念でしたが、あらたに「息」を読んでいただく機会を得たこと、
ノミネートにあたり多くの優しい声をかけていただいたことのよろこびに変わりはありません。
あっというまに単行本の発売日が迫ってきました。
5月31日発売『息』どうぞよろしくお願いいたします
2023/05/18(木) 20:23:55.70ID:N7ry/E1p
風俗嬢「ヘルプマークつけた客来て、吃ってたから発達障害かな、薬飲んでるから勃たないかもって言われた。じゃ店くんなって」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684408769/

まいちゃん風俗嬢
@m_chan3

ヘルプマークリュックにつけた客が来た
吃ってておどおどして山下清みたいな人
おにぎりでも食べ出すのかと思ったら
ぼくお薬飲んでるから勃たないかもって言い出した
本当に全く勃たなくて、すげー気まずい空気なったわ😳
多分、発達障害ってやつだよね
2023/05/18(木) 20:30:33.71ID:hUJ0MDur
息の表紙綺麗だよね
2023/05/18(木) 21:29:24.94ID:UJ1se6Wi
金子薫 @knkkaoru
知らぬ間に『スカピーノと自然の摂理』がフランス語訳されていました。
とても悦ばしいことです。yasuo-rangeさん、素敵な挿絵をありがとうございます。

 yasuo-range @yasuo_range
 日本のカルチャーなどを扱うフランスの雑誌『TEMPURA』N°13 掲載
 金子薫さん著「スカピーノと自然の摂理」の挿絵を制作しました。
 https://pbs.twimg.com/media/FwUSXiBaUAASOFX.jpg
2023/05/18(木) 21:38:38.79ID:DB5sP+TC
国内は人口減なうえにみんな金も時間もないから物買わない。
本に限らず海外へ販路を見出すしかないよな。
2023/05/18(木) 21:42:20.68ID:27BoCjTL
作者が知らない間に翻訳されて掲載なんてあるんだな
617吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/18(木) 22:23:03.60ID:utYxcWXq
海外の連中も大概金も時間も無いぞ
人口増えてる国なんか特に
618吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/18(木) 23:28:20.22ID:aze17hjw
英語圏は金がないと言っても為替と物価面から、日本円で2000円の商品なんてランチ以下でしかない
2023/05/19(金) 05:01:51.14ID:xAyi1ntL
三島賞に乗代雄介「旅する練習」物語の構造高く評価
2021/05/24 — 純文学を対象とする第34回三島由紀夫賞は、乗代雄介(34)の「旅する練習」(講談社)に決まった。主人公の回想と旅先での文章修業から成る物語の…

【えべナビ!】江別・野幌 情報ナビ
https://ebetsunopporo.com › ...
江別市出身の小説家・乗代雄介氏が第34回三島由紀夫賞を受賞!
2021/05/15 — 第34回三島由紀夫賞・山本周五郎賞の選考会が2021年5月14日に開かれ、江別市出身の乗代雄介さん(東京都在住)の『旅する練習(講談社)』に決まりました ...


この時の三島賞も大して話題にならなかったが朝比奈氏受賞ではなぜか盛り上がる人がスレに出現w
620吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/19(金) 05:57:28.53ID:ZqX04CFy
今回のりピーイケるの?(´・ω・`)
621吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/19(金) 06:00:21.51ID:oOsaXFXA
>この時の三島賞も大して話題にならなかったが朝比奈氏受賞ではなぜか盛り上がる人がスレに出現w


いつまでも宣伝ご苦労様。
話題続けようと必死だね。
622吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/19(金) 06:06:09.88ID:V7ceLJMB
アンチ朝比奈ってのもいるんだ
イケメンは大変だな
623吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/19(金) 06:11:40.52ID:lvbHYZEg
のりだーも必死でつ
2023/05/19(金) 06:32:09.19ID:d2ngxfM6
ノリダーノリダーって面白いと思って言ってんの?
寒いよ
2023/05/19(金) 06:33:56.12ID:K2Cwe+mb
熱心なの朝日新聞出版の方じゃない?

本売らないと経営も大変そう。
このご時世、老人くらいしか新聞なんて取らないだろうし(1人暮らしの老人の安否確認にはいいらしい)

週刊朝日も今月で休刊らしいし、トリッパーが売れているとも思えないし。
ここぞときたチャンスに必死になっているのかも。

どこもかしこも大変だよね。
626吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/19(金) 07:08:14.08ID:eJ9giaUd
>>624
世代がわかるね
2023/05/19(金) 07:12:22.25ID:1hMHQTG9
文藝も受賞にからめてしっかり自分のとこの作品推してるしなw
抜け目ないよ。
編集長もにんまりしてんだろうなあ。これで左手のほうは芥川賞候補有力になってきたし。
2023/05/19(金) 09:03:30.71ID:0x6Un1Zh
他の人の売り上げがあるから
新人とかにも金まわせるのに。
日本人は目立つ人や売れてる人をやっかんで足引っ張って引きずり落とす
みたいなのが好きなのが一定数いるよね。
俺よりお前がちやほやされるのは許せん、みたいな嫉妬かな。
一億総底辺みたいなの目指しているのか。
本や出版なんてただでさえ斜陽産業なんだから
もっと協力的になってもいいと思うけどね。
ワナビだか読者だか知らないけど。
あとで困るのは結局そういう人たちなんだよ。
2023/05/19(金) 10:04:13.54ID:ze5wlO5s
いい子のあくび
著者:高瀬 隼子
2023年7月5日発売1,760円(税込)

芥川賞受賞第一作。
「いい子のあくび」「末永い幸せ」ほか全3話。
630吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/19(金) 11:09:03.59ID:hCDXTZrB
高瀬準子の小説のタイトルには何かこう笑顔で内心冷笑しているような悪意がこもってるなあ
作者もそれわかってやってるんだろうけど
2023/05/19(金) 11:14:08.62ID:09gy/MmM
ここはおじさん多いのかな。
yoasobiのアイドルとか聴いても、全然胸に来ない。別にいいとか悪いじゃなくて。
若いころ聞いてた曲を聴いたほうが心が躍るよ。
きっと小説も同じで
若い頃読んでぐいぐい胸に来た本がいつまでも大切な本で
たぶん今、おじさんになってから出会って読んでも、なにも感じなかったような気がする。
だから、若い人、10代とか20代前半くらいの人には
たくさんの本と出合って一生を共にする本を見つけてほしいな、とは思う。
タイパ悪いっていうのはわかるけど。
お金も心も時間も、余裕ないのはわかるけど。
2023/05/19(金) 12:52:38.96ID:AGibUT4h
風俗嬢「私、外食はもっぱら寿司だから、松屋でご飯食べてる人って中卒ドカタくらいでしょ?」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684468122/

ヒザコゾウ@風俗嬢
@hizahiza1919

私、ご飯食べに行く時
もっぱら回らない寿司だから
松屋でご飯食べてる人って中卒ドカタくらいでしょ?
松屋なんて5年は食べてないよ
どんな味だっけ?
2023/05/19(金) 13:03:47.97ID:OhcUUdSA
>>629
これは受賞第一作じゃなくて、受賞前の作品じゃない?
634吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/19(金) 13:43:14.06ID:kQbOnZJC
まあ読まないけどな
635吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/19(金) 14:11:47.83ID:Tcd8YzJS
>>626
小学生にノリダー見せたらバカウケで広まったことあるけど
元ネタの仮面ライダーも今でも続いてるし
ノリダーは世代を超えた名作だよなw
2023/05/19(金) 14:23:43.36ID:OefDrRB4
ハンチバック、左手と強豪来てるし糊だーも大変そう
637吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/19(金) 16:26:43.51ID:cac8boyk
ハンチバックとか左手は新人特有の勢いがある。
それに対して、誠に円熟味があればいいが、なんだか出がらし感がある
638吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/19(金) 17:54:57.49ID:wM5a/yyp
群像の松永さんのエッセイなかなか狂ってて良かったw
2023/05/19(金) 18:12:19.45ID:epkeKtIC
群像と言えば鶴田想人
FRBが財務省に吸収されてしまったこととかどう思ってるのかな
ちょっとお勉強が足りてない感じだけど
2023/05/19(金) 18:20:05.51ID:1BecF1E5
>>633
そうだね。受賞後第1作目は文學界のやつ。
これは受賞前の作品集めて出すんだろう。
売れると踏んだか。やっぱこういうとこ集英社は違うな。
文春や新潮はしぶい。
2023/05/19(金) 18:44:03.95ID:yJiRxKNz
「うるさいこの音の全部」は違うだろ
今度の単行本に入ってる「末永い幸せ」(すばる1月号)よりも遅い
実際の受賞後第一作は群像12月号の「お返し」

https://pbs.twimg.com/media/Fg80eNPaEAEkbvA.jpg
2023/05/19(金) 18:56:46.16ID:XBuzigBY
>>639
大体三菱UFJより大きな銀行が複数潰れてるのに日経株価3万円って何だろう

とは考えられないんだろう
まさに東大脳
2023/05/19(金) 19:10:38.60ID:ck4Nr0oX
高瀬ファン多くてすごいな。
男には嫌われそうな作風だと思ったが。
2023/05/19(金) 19:20:33.22ID:/DXTYVEu
高瀬かわいいよ。
人妻じゃなければもっと人気がでたに違いない。
2023/05/19(金) 19:25:11.12ID:eJ9giaUd
日向坂の高瀬愛奈ちゃん?
あの子可愛いよね
なのに何故か不人気
2023/05/19(金) 19:38:10.65ID:d2ngxfM6
まなふぃの方ではない
2023/05/19(金) 20:41:34.32ID:3q9KMNoN
高瀬準子大人気。
本も売れたし、そりゃファンも増えただろう。
2023/05/19(金) 20:47:30.07ID:eJ9giaUd
犬のかたちのビッチか
既婚者だしどうでもいいな
2023/05/19(金) 21:05:54.81ID:DURR1NTw
そういえば小説書くために子供産もうかみたいな話はどうなったのだろうか。
ただいま製作中?
できたらできたで子供がなんかかわいそうだな…
650吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/19(金) 21:56:12.93ID:cxxt1Oc5
まあ読まないけどな
651吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/19(金) 22:06:13.77ID:edRW1SE5
>>643
専用スレ無いじゃん
652吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/19(金) 22:08:57.86ID:U6/rW8s8
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? by東浩紀 #778
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1683948694/
653吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/19(金) 23:13:30.03ID:EOw/7kur
高瀬準子は会社勤務20代女子が主な読書層だろうな
女性じゃなくて女子
2023/05/19(金) 23:50:32.37ID:tYJLNHpg
ちょっと意地悪な感じがいいのでしょう
655吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 00:31:26.97ID:wL4z5aw4
まあ読まないけどな
656吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 06:03:17.51ID:a7TdU//I
【現代日本文学の踏み絵】

1李琴峰はよく読みますか?

2石沢麻衣はよく読みますか?

3高瀬隼子はよく読みますか?

4乗代雄介はよく読みますか?

5遠野遥はよく読みますか?

6くどうれいんはよく読みますか?

7水上文はよく読みますか?


さあ、貴女はいかがですか?
657吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 06:33:10.39ID:czVDOdmc
貴女ってとこが良いな
658吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 07:59:44.68ID:DW0tzfto
群像の悪口はそこまでだ
659吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 08:37:12.37ID:+lAoZGQr
>>651
今村夏子のスレだってないじゃん。
世間の人気とここでスレがあるかどうかは関係ないよ。
2023/05/20(土) 08:52:32.94ID:Of6jrfGF
純文作家は基本的に人気ない

https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/1543/aa_news/article/2022/11/21/637af19995969.jpeg
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/1482/aa_news/article/2022/11/21/637af2619f81f.jpeg
2023/05/20(土) 08:59:31.25ID:gMPG02wI
木になったあさ文庫出てたのね。本屋行ったら平積みでたくさん置いてあった。
これと的になったなみは文芸誌掲載のときに読んでしまったし、たべおそのも
読んだことあるし、エッセイと村田さやかのあとがきが読みたいからがために
結局買ってしまったんよ。いろいろこまかいの収録してくれるのは、文春のわりには親切
だなと思った。それでも結構薄手の本で値段ろっぴゃくいくらかなんだけど。
村上春樹と川上未映子のみみずくがなんとかの文庫は分厚くてろっぴゃくいくら
で値段変わらなかったのでなんだかなと
思ってしまったが。
2023/05/20(土) 09:14:33.75ID:GgpZIM25
>>660
朝井リョウって一回、文学界で超長いたらたらしたタイトルで小説発表してたけど
全然ウケなかったよね。
もうなかったことになってるのかな。
アレが話題になってたら調子に乗って文學界でちょこちょこ作品発表してたかもしれないな。
2023/05/20(土) 13:26:47.20ID:E+9Qwt1b
I井リョウとかI沢麻衣とか…etc.
そんなの読んでるのは人生の無駄かも知れないね
人生には無駄が必要とか言うけど

例えば村上春樹は無駄では無いと思うよ
戦争の悲劇や家族の究極の選択や恋愛の修羅場とかではなくても人間の本質を突いて来る

自分が棺桶に入れて欲しい本はI井リョウやI沢麻衣etc.なのか、あるいは大江、中上、ハルキetc.なのか
664吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 13:37:18.11ID:36ZVGzlM
>>659
高瀬隼子と今村夏子のスレがないのは何となくそれぞれ理由が違うような気がするけど

ロシア軍との熱戦を好評連載中の砂川文次センセイのスレも無いw
2023/05/20(土) 14:51:32.63ID:98e/znxt
>>662
>>662
浅いの作品いくつか読んだことあるけど、作者の持論を登場人物に長台詞で喋らせるタイプだよな
わかりやすく対立した考え方を持つ登場人物を出しといて、途中で登場人物の誰かが主人公に説教するのがパターン化してる気がする
クソの見本のような説教小説
666吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 15:09:12.07ID:qmiWLVmy
若いのに説教小説なんだw
就活ものとか
わりと一般人が読みそうな題材で書いてるから売れてるのかと思ったけど。
なんか読む気が失せてしまっていまだに読んだことはない。
2023/05/20(土) 15:17:48.24ID:RNrXt4tJ
もぬけの考察結構好きかも。小すばのミステリ短編特集とかに載ってそう。最後の章が
つまらんね。他にいい作品なかったんだろうと思われる小粒感はある。芥川賞には向いて
ないけど、純文で売れなくても佐藤究みたいにミステリで使えそうだから悪くないね。
太宰賞候補のやつもムック出たら読んでみる。
2023/05/20(土) 15:19:45.49ID:98e/znxt
就活ものの何者は、就活やSNSでのアピールに必死な大学生を主人公が内心小馬鹿にしてて裏垢で悪口書いたりしてるんだが
最後に主人公が就職決まらず留年してたことがネタバラシされて、別の登場人物が主人公に説教してくるオチ
669吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 15:45:26.23ID:nqZ5hrAP
>>668
すごいつまらなそうでびっくりした
670吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 15:55:57.93ID:GAYg0e2T
なんで売れてるの?
671吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 16:11:44.65ID:OnlViHO4
街と壁が二刷になってたなwwwwwwwww
672吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 16:15:54.91ID:jSi2R989
まちかべ
35万部発行から追加のニュース流れてないけど
40万部くらいはいく気配あるのかね。
673吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 16:23:06.63ID:OnlViHO4
>初版30万部

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d2c219d34fe5dd29df60304458d3cb6ac537ed76


初版30万部みたいだから二刷20万部で50万くらいはいくんじゃねーのwwwwwwwwwwwww

ゴリラ平野の三島論初版3000部とは大違いだわなwwwwwwwwwwwwwww
674吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 16:39:24.12ID:czVDOdmc
純文学でこんだけ新作出るたびに話題になって売れる人はもういないだろうなぁ
過去にどれだけいたか知らないけど
675吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 16:43:15.41ID:1nET43y1
35万部突破のニュースは出ていますがその後は?


村上春樹最新作『街とその不確かな壁』35万部を突破 サイン入り愛蔵版の発売も決定[文芸書ベストセラー]
4/22(土) 6:00配信 Book Bang
https://news.yahoo.co.jp/articles/86414f5c4f0dd3ddccf1b3c15cf06ffcb999ff82
676吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 17:28:46.14ID:5xQigp/6
今回群像新人賞2作は候補にはちょっと厳しい印象
前の多摩川の河原で何かやってた話の作品の方がマシかも
2023/05/20(土) 17:51:01.47ID:RRDgMt1x
もぬけ考察の作者は一定以上の技術はあるけど、本人の癖とか個性が薄くて、小説の内容的にも、ふーん、それで?と思ってしまう
酷評するほど悪くはないんだけど、良くもないというか
ジューンドロップの人の方が、まだ作者の作家性みたいなものを感じられる分、伸び代はあると思う
678吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 18:04:01.41ID:c0+qVFAP
芥川候補に
文學界が二枠使うとして、
一つはハンチバックで決まり、
もう一枠は九段か乗代

他の文芸誌からの三枠は混戦になりそうだね
679吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 18:29:01.34ID:NMcOW799
文學界3作+朝比奈
ともう1個なんかでいいんじゃない。
2023/05/20(土) 18:33:58.61ID:wgIeOHjU
九段がそんなに推される理由が分からん
今回のはないだろーましてや3枠争うレベルとはとても思えん
2023/05/20(土) 18:41:48.13ID:RLRZQaOa
流石にしをかくうまは候補にならんよ
ネーミングだけで勝負する賞じゃないんだからさ(芸能枠とかはあるにしても)
682吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 18:44:55.58ID:6Bs2rr38
群像新人賞組入れるくらいなら石田夏穂のいれてほしいな。
2023/05/20(土) 18:45:44.59ID:cv1CCOHW
候補発表いつだっけ
来月か?
2023/05/20(土) 19:28:50.54ID:wsErC/tC
来月20日ごろ?
6月入ったら、日本文学振興会のTwitterでお知らせでるよ。
685吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 20:19:25.50ID:WGRWjTxP
シミュレーションその1

まずはハンチバックと左手
だがハンチバックは力量は認めつつも構成に難ありで

じゃあ左手はというと毎回特殊医療環境下のネタ重視?海堂尊じゃないんだから
と直木賞向きじゃんこれと激論

じゃあ誠はどうよ?今さら出がらし二番煎じで破綻が無さ過ぎる眠い

うま行って見るかこれはかなりキテるけどウチは保守的だから三島賞向きかな

しょうがねえな平凡だけどジョニ黒でシャンシャンと
2023/05/20(土) 20:29:29.73ID:wgIeOHjU
ミシンと金魚を落としてジョニ黒って…
ありそうだから怖いわ
2023/05/20(土) 20:30:40.85ID:H6T6H2iv
良い作品は候補にせずに微妙な作品の時に限って候補になるのあるあるだよね
688吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 20:43:16.43ID:BJkdbFtw
そうして世間的にはミシンは知られず
みたいなのな
2023/05/20(土) 21:14:52.85ID:IeifZ64w
さんざん売れて9刷だからミシンが無名というわけでもない。
でもジョニ黒は来そうだね。
690吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 21:17:49.21ID:OnlViHO4
初版30万部+追加5万部+二刷15万部か20万部というところかwwwwwwwwwwwwwwww

しかも六月にサイン入り愛蔵版10万円発売wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
691吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 22:19:17.53ID:JNxMav8Q
芥川賞て優れた作家の最もつまらない作品(≒玄人受けする小説)が受賞するものという印象がある
津村記久子のポトスライムの舟読んでそう思った
2023/05/20(土) 22:20:43.12ID:dbdWy8xT
作家の嫉妬深さが伺えるよね
面白い作品には絶対やらないって意志を感じる
2023/05/20(土) 22:25:08.38ID:wgIeOHjU
そうでもないだろ
上田山下とか尖った初期作にやらずに分かりやすい日和った作品に受賞させるのはよくある
2023/05/20(土) 22:30:08.07ID:MJIZZuDS
>>691
津村記久子はじわじわ売れて読者がついてるけど
受賞作が他の作品だったらもっと一般層に人気出たのになあ、という気がする
695吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 23:35:56.15ID:JNxMav8Q
>>691
>つまらない作品
は訂正
"地味な作品" だ
696吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/20(土) 23:47:58.37ID:DbQxaRUj
受賞→即LGBTQの伝道師

みたいなの量産は勘弁して欲しい
WEF社会運動家養成ギブスじゃないんだから
697吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/21(日) 00:47:30.25ID:YRYYi5iB
ハンチバックの力量は認めつつも、もう一作見てみたい、はありえるなー

ウマと誠は普通になさそうかな
698吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/21(日) 04:42:58.78ID:aANAMnj0
うまは源さんが好きそうな気がするねー
2023/05/21(日) 05:43:10.66ID:TC0Dv51b
>>692
候補作選んでる文春側の問題では。
コンビニ人間とか圧倒的におもしろくて売れる作品が受賞している例もある。
2023/05/21(日) 05:49:51.23ID:wsbIOmGA
>>698
自分のラジオでスクガ紹介して大絶賛してたからね。
馬も気にいると思うよ。
701吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/21(日) 05:53:23.19ID:l7fpeIpZ
分かりやすい作品に賞を与えましょうというのが選考側に流行してるんだろ。
津村記久子などは元々がそういう作家だ。「サキの忘れ物」とか、読書に不慣れな読者を大切に思う作品。
村上春樹の「街とその不確かな壁」も、その流れを汲んだ作品と俺は見てるが。
佐々木敦とおぼしき名無しのレスが安堂ホセの「ジャクソン一人」に出て来るロンティーの用語説明が作中で欲しかったと言ってたのも同様の趣旨だろ。
702吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/21(日) 06:46:51.29ID:3h3FOpye
「ロンティー」って普通にわかるだろ
「スマホ」にスマートフォンって解説を入れろってのと同じくらい馬鹿げたリクエストだな
この程度の俗語、しかもあれは衒うためではなく、明らかに親しみやすさのために入れてるものをハードルにされるのは、作者が外国ルーツだから行ってる排除だよ
2023/05/21(日) 06:53:34.81ID:1DkkhTQE
馬は三島賞向きではないかな。

そういえば、こないだの三島賞で選考委員の期間(4年)終わったね。
入れ替えで次の選考委員は誰がくるかな。
2023/05/21(日) 07:06:20.89ID:MqEU1alh
アンホセのスレってふたりくらいでずっとしゃべってるよねw
705吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/21(日) 07:17:07.71ID:rnGOcye/
個人スレなんてそんなもんだろ
むしろ稼働してないのが殆ど
2023/05/21(日) 07:44:02.82ID:vK6P38+8
ジャクソンて結構あちこちにエッセイ書いてるよね。インタビューも掲載多いし。
やっぱ芥川賞候補になると違うのかな。ビューティフルはほとんど見かけない。
707吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/21(日) 08:00:23.53ID:rnGOcye/
他の芥川候補に比べてもエッセイの依頼は多そうだね。やっぱりデビュー後、あるいは芥川候補後に書き続けられるかどうかは個人差があるね。
708吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/21(日) 08:18:33.69ID:lPm+K/zN
ホセにはキャッチーな引きがあるんだろうね
あとはエッセイの出来かな?作家はエッセイ油断しがち。くだらない日記みたいなエッセイとか
2023/05/21(日) 09:18:24.93ID:fNIhulm/
インテリゴロウにも出ていたし、芸能人とからめる番組に出るほうが好きそう、
これこちゃん。 若いときってこんなもんか。
実は、芸能人になりたいのかも。
2023/05/21(日) 10:05:20.10ID:aa692RSE
遠野遥のエッセイ
ビューカードの宣伝みたいだったな。先月号のもアレだったし、もう書くことがないの
だろうか。芥川賞獲ってしまったからやる気がないのだろうか。
手とかいいやつも書いてたのにね。
711吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/21(日) 10:11:16.40ID:56yFO8G5
潮吹も小説も書けないエッセイストに成り下がったダメ作家だわなwwwwwwww無能コネデビュー作家の成れの果てだわなwwwwwwwwwww

大江に会って失禁したとか将棋もわからず棋士と対談して失笑されてる自覚もないのかねえwwwwwwwww
712吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/21(日) 10:11:47.58ID:6Ji/CTf3
ちょっと書く才能があっだけの承認欲求モンスターはすぐにわかるよね。
713吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/21(日) 11:32:13.61ID:l7fpeIpZ
ロンティーもミキティーにも自己中心的なとこはあるw
714吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/21(日) 11:36:44.13ID:fKCUgJIh
小隊の文庫本4刷になってたな。
もしかしたら芥川賞受賞作よりも売れてるのかもw
2023/05/21(日) 11:36:50.63ID:hPsG8PJE
ロンティーはわからない方が年寄りすぎる
推し燃ゆの時にチェキがわからないから説明しろとか言ってた爺と同じ
2023/05/21(日) 11:52:27.02ID:Egx+1G96
年寄りないがしろにして売れないの笑える
2023/05/21(日) 12:30:20.71ID:1D02kppF
40代だけどチェキはわかるぞw
てかおしもゆ結構上の世代も読んでいるのか。
2023/05/21(日) 12:32:25.39ID:Egx+1G96
チェキはコンカフェとか行ってる爺なら知ってるだろうな
2023/05/21(日) 13:03:41.27ID:UJM60Ceo
普通にヨドバシとかに売ってるよ。
2023/05/21(日) 13:05:38.95ID:MP70Z+OO
読者のせいにして売れないのは作家の自己責任だからどうでもいいな
2023/05/21(日) 13:08:04.23ID:iIZ+0w/r
>>718
風俗のオプションでもあるぞよw
722吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/21(日) 14:47:16.74ID:Kd1/+Sgk
>>711
そんなことよりお前はどの将棋ソフト使ってんだよ
自覚がないのかw
2023/05/21(日) 18:45:58.78ID:AyTh5nEc
羽田圭介 @hada_keisuke
最近よく見聞きする、「だがしかし」と言う重複した言い回しがものすごく嫌いなのだが、
再読した「望遠鏡と電話」で川端康成も使っていた。
724吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/21(日) 19:35:40.83ID:TAd0PV+a
「再読」した
2023/05/21(日) 23:03:55.76ID:QRDBpeiU
飛浩隆 @Anna_Kaski
文學界新人賞受賞作 市川沙央「ハンチバック」。強度の高いテキストに引きずり込まれる。
選評はおしなべて結尾に否定的/懐疑的だが自分は(「担」)肯定的に読んだ。
全体として「推察的な読み」を拒む(あるいは拒まれていると感じさせる)作品であることは前置きした上で、
「*」を挟む前後の書き手が誰か問うことには意味がないのだろうと思った。
シリコン製性具を洗うように一点でぐるりと裏返されただけの連続した単一のテクストだ。
726吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/21(日) 23:43:34.20ID:3r4uaq6n
う~んそういうことじゃなくて手法が手垢にまみれ過ぎてるって感じてる人多数(鴨)
727吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/21(日) 23:55:31.06ID:wXUI0DvO
飛浩隆はSF作家だからSF的な読み方してるのだろう。それは、作品からも作者の意図からも遊離した読み手の中のパターンに当てはめただけのもので
2023/05/22(月) 00:48:50.49ID:wtfhRNUv
出だしはイケてたのに最後がちょいダサかったのがザンネンだった
疾走した気恥ずかしさからオチはちょっと例のパティーン借りてしまいました感

病気も実は大したことないんじゃねとまとまってしまった印象(あくまで印象)を持たせてしまいザンネン

処女作だからまあ仕方なかったのかもね
だがそこがイイと言う人もいるだろう
2023/05/22(月) 06:18:14.05ID:qLiO2Z5h
ハンチや左手
超医学的ハンデの状況を作らないと書けないとこまで来ちゃってるのか
最後の徒花って感じか
2023/05/22(月) 07:10:43.23ID:kSs1i0fy
今回群像と文學界は苦戦しそう
731吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/22(月) 07:52:57.74ID:W7M+hMTm
【悲報】ウクライナさん、ジャップもびっくりの超絶腐敗国家だった… [571577938]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684704412/

バフムトは陥落したけどさ、今までプロパガンダやってたマスコミやそれを信じていたウク信はどうなるの? [805596214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684699903/
732吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/22(月) 07:56:17.61ID:w6WRIX7G
回りくどい言い回しで一端の書評家ぶってツイッターで文芸誌の感想書いてる人いるけど、あれなんなの?
意見なんかなく、ただわかってる風だけ。
2023/05/22(月) 08:28:25.41ID:Mv3gcIpJ
2023年上半期芥川賞候補可能性あり①
山家望「紙の山羊」文學界1月号
山下紘加「掌中」文學界3月号
二瓶哲也「それだけの理由で」文學界3月号
市川沙央「ハンチバック」文學界5月号
乗代雄介「それは誠」文學界6月号
九段理江「しをかくうま」文學界6月号
千葉雅也「エレクトリック」新潮2月号
中西智佐乃「狭間の者たちへ」新潮2月号
甫木元空「はだかのゆめ」新潮3月号
鈴木涼美「浮き身」新潮4月号
山崎修平「愛がすべて」新潮5月号
久栖博季「ウミガメを砕く」新潮6月号
木村紅美「夜のだれかの岸辺」群像1月号
湯浅真尋「ディスタンス」群像2月号
畠山丑雄「改元」群像3月号
石田夏穂「我が手の太陽」群像5月号
村雲菜月「もぬけの考察」群像6月号
夢野寧子「ジューンドロップ」群像6月号
2023/05/22(月) 08:29:11.85ID:Mv3gcIpJ
2023年上半期芥川賞候補可能性あり②
鴻池留衣「すみれにはおばけが見えた」すばる3月号
三角みづ紀「きみさがし」すばる3月号
奥田亜希子「ポップ・ラッキー・ポトラッチ」すばる5月号
永井みみ「ジョニ黒」すばる6月号
朝比奈秋「あなたの燃える左手で」文藝夏号
藤原無雨「グッド・バイ・バカヤロ」文藝夏号
児玉雨子「##NAME##」文藝夏号
王谷晶「君の六月は凍る」小説トリッパー冬号
屋敷葉「いっそ幻聴が聞けたら」小説トリッパー春号
735吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/22(月) 09:02:50.96ID:b6U3i71Y
>>722
お前、潮吹真ン子だよなwwwwwwww潮吹ディスって将棋の話するとお前がレスしてくるわなwwwwwwwwwww

俺様にソフト聞くより名人戦の話でもレスしたほうがいいんじゃねwwwwwwwww失笑覚悟でなwwwwwwwwwwwwww
2023/05/22(月) 12:04:47.32ID:95DskO5C
ASKA「陰謀論者と呼ぶのやめてくれない?陰謀論じゃなくて真実なんだよ。ギフハブに監視されてるのも真実」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684724525/

ASKA
⁦@ASKA_Pop_ASKA⁩

いい加減「陰謀論!バカな陰謀論!」などという言葉がどれだけ犠牲者を増やしているかを知る時。
バカほど「陰謀論!」と嘲笑う。
僕が、こんな場所で「バカ」なんて言葉使うの珍しいでしょう?でも、もう言わなくては。
都合の悪いことは「陰謀論」にさせられる。
2023/05/22(月) 14:10:20.83ID:jiIGlRfX
>>733
>>734
2023/05/22(月) 14:46:39.23ID:bJha1K93
千早茜 @chihacenti
休暇中に、不定期連載エッセイ『ときどき わるい食べもの』が更新されました。
「冷蔵庫の卵」、直木賞受賞直後の怒涛の日々で起きた、小さくも大きな出来事について。
北澤平祐さんが描いてくれた『しろがねの葉』に侵食されていく庫内が不穏で美しいです。
https://hb.homesha.co.jp/n/nf5d41dccd680

澤田瞳子 @nono_sansan
すっごくよく分かる。わたしも直後の1か月の記憶がほとんどない。
ただし受賞決定から4日後の大学アルバイトは、「これは関西人的にオイシイ状況!」と思いながら出勤した。

吉村萬壱 @yoshimuramanman
直木賞って凄いんだな。
私が芥川賞を貰った時は、東京から大阪の自宅に帰ってきた時、家の前にマスコミや近所の人が鈴なりになっているだろうと警戒していたのに猫一匹いなかった。
新聞のエッセイの仕事は来たが別に忙殺されることもなく実に穏やかな日々で、話題性がないとはこういうことかと思うた。
唯一の話題性は、バンダナにTシャツ姿だったので2ちゃんねるに「今回の受賞者はラーメン屋」と書かれたこと。
受賞作『ハリガネムシ』の売れ行きは歴代最低レベルだったと思う。
739吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/22(月) 16:08:08.77ID:4yez3lPg
>>733
ハンチバック以外に候補確実って感じのやつは少ないな
候補予想は難しいな
2023/05/22(月) 16:22:59.48ID:E/WTk2T9
日本文藝家協会・編「文学2022」講談社、4,400円

協会が贈る傑作短篇アンソロジー。文芸誌などに発表されたうちの12篇を厳選、この国の文学状況を1冊で俯瞰する。
解説・磯ア憲一郎

高瀬隼子「休学」山尾悠子「部屋と喫水」酉島伝法「もふとん」千葉雅也「マジックミラー」藤野可織「消滅」田中慎弥「時計と船」              
江國香織「川のある街」温又柔「永遠年軽」金原ひとみ「ハジケテマザレ」紗倉まな「はこのなか」宮内悠介「行かなかった旅の記録」乗代雄介「フィリフヨンカのべっぴんさん」
2023/05/22(月) 21:10:11.24ID:bJha1K93
古川真人 @frkw_mkt
部屋掃除していたら発掘した、『背高泡立草』を書くまえにこしらえたメモ。タイトル違ってたという。

https://pbs.twimg.com/media/Fwud1WkaEAEXJ1S.jpg
2023/05/22(月) 21:49:48.26ID:R83UlA/W
書く前から枚数決まってるのか
743吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/23(火) 14:18:04.76ID:vzCXS63K
りさの北京どうよ
744吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/23(火) 15:53:47.81ID:b6GKh5cz
>>739
そうだね。
733 744の半分弱くらいは読んだかな。
どれもイマイチ?ぱっとしなくてね。「これ!」ってのがない。
だから逆にいうとハンチほぼ確定でそれ以外はどれにでも候補になる可能性はある。
745吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/23(火) 16:05:15.84ID:MMUPknn7
>受賞作『ハリガネムシ』の売れ行きは歴代最低レベルだったと思う。

例のサイトによると
4万部代の作品もあるから歴代最低ではない。それに近いものはあるが。
これからもっとワースト記録は更新しそう。
2023/05/23(火) 16:16:40.89ID:5olzCa7l
芥川賞。
7年くらい前からすごい売れる作品と全然売れない作品に二極化している感じ。
747吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/23(火) 17:37:01.88ID:dj42izBh
朝比奈秋の燃える左手は候補になると思うが
748吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/23(火) 17:48:44.45ID:yz7EN0m5
>>735
将棋3級のジジイ乙wwwwwwwww
749吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/23(火) 17:52:54.75ID:WAtE2nhP
>>740
読みたい作品が少な過ぎる
750吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/23(火) 18:36:09.44ID:7dGdHCcT
>>748
涙目の潮吹真ン子乙がwwwwwwwww
751吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/23(火) 19:13:18.75ID:7zG4aOdx
>>750
将棋5級乙wwwwwwwwwwwwww
2023/05/23(火) 19:17:55.67ID:w9DP5xmx
wwwww爺は5級もないだろ(笑)
2023/05/23(火) 20:11:59.21ID:veiYaCgp
ハンチもラストが惜しくもアレだし
アラン・フィフリヨンカ氏の作品もイマイチ勢いが無さげなので混戦かな
2023/05/23(火) 20:26:20.13ID:GXAE/O5e
ハンチバックは完全に本命でしょう
テキストの強度の一点のみで授賞に値する作品だと思う
井戸川に一発授賞した今の選考委員ならこれも来るはず
2023/05/23(火) 21:19:17.69ID:7z1FXCBQ
またイドガー・アラン・ポーじゃ飽きるし
毛並みの違うのが来そうな予感
756吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/23(火) 22:19:42.01ID:SbRm2731
>>751
お前俺がまたディスらないかここに張り付いてるんじゃねーだろなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>752
涙目の潮吹真ン子の旦那乙wwwwwwwww 夫婦で暇人らしいが子作りは諦めたのかwwwwwwwwwww
757吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/23(火) 22:24:01.41ID:SbRm2731
真ン子ちゃんのコネは俺だけが言ってることでもないわなwwwwwwwwwwwwwwここにもしっかり小学校コネ入学と書かれてるわなwwwwwwwwww
プロフィールに趣味将棋チェスには失笑したけどなwwwwwwwwwww

ttps://fujipee.com/hon/6571/

朝吹真理子さんは 

小学校受験の最難関校といわれる『慶応幼稚舎』を卒業されています。
この小学校は勉強できることはもちろん
家柄が良く、慶応〇Bがいるなど
言い方が悪いですがある程度のコネも必要だという 

情報もあります。
2023/05/23(火) 22:27:00.98ID:K7xREwXx
それは誠やっと読んだけどこういう小手先のテクだけでまとめましたのみたいなの絶対ダメだろ
759吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/23(火) 22:27:22.71ID:SbRm2731
仮に俺が5級なくても真ン子ちゃんには勝つんじゃねーのwwwwwwwwwww真ン子ちゃん駒の動かし方くらいは知ってるんだろうなwwwwwwww
760吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/23(火) 23:52:12.08ID:81aTrnOC
↑将棋6級の爺は将棋ソフト持ってません w
761吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 00:05:01.40ID:hSREujM/
>>758
だろうね
今まで芥川候補になっても、点数めちゃ低い
2023/05/24(水) 01:08:10.08ID:7yoW59RD
誰とは言わんが…
囲碁将棋等に例えると使い古された部分的な手筋は割と覚えたんで「どう?オレのテクニック」
みたいなのがトッププロから嫌われる原因
序盤から長考したり、新戦法開発したり
驚愕のマジックや長手数詰を披露したりはしない
ひたすら使い古された部分的な手筋のパッチワークだけで組み立ててるから感動がない
知らんけど
2023/05/24(水) 02:20:08.83ID:DgwMZ05n
囲碁将棋の比喩は意味わからんわ
古い時代の定石はAI時代の新進には全く通用してないとは言えだよ
文学では手法の新機軸がないどころか定石すら忘れ去られてるだろ
今年最も売れた小説はおそらく村上の街壁になるだろうが最近の長編が単純なパラレリズム(プラトン以来のイデアとその影)に陥っていることすらもはや誰も批判しなくなっている
新人ならなおさらだよ
2023/05/24(水) 02:44:03.95ID:sjbzQw6U
売出し中のドヤ顔若手文芸批評家はテクしか見ない
研修医や研修終わって数年の若手医師もデータしか見ない
習って来た医学知識を超えた人体の驚異の生命力とか科学を超えた現象は相手にしない
売出し中のドヤ顔若手文芸批評家は感動とか気恥ずかしいからテクだけで語れるお気楽作家に群れる
765吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 05:08:39.66ID:AuAIaSAA
左手、ハンチ、誠は
候補ほぼ決定だろう。
これだけ話題になってアンチすらついてるんだから。
ハンチはケチな文春が単行本出すくらいだから、費用回収のために候補にするだろう。
766吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 05:40:08.04ID:d7FMFvpi
>>740
びっくりするほど読みたい作品がない。

>、この国の文学状況を1冊で俯瞰する。

やばいね。

この本、図書館しか買わなそう。値段のわりに内容がさ。
2023/05/24(水) 05:46:15.10ID:fKJC1NIy
木村友祐 @kimuneill
文学業界ではぼくのこういう連日のアピールとか行動は「趣味」かなんかかと思われてんのかな。
新たに加わる人はいっこうにいないし。入管法について書いても反応ゼロだし。
人喰い鮫のいる海から逃げてきた人を海に突き返す入管法改定案が通ったら、業界で活躍する方々は何を言うんだろう。
768吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 06:34:31.30ID:gTJoAAnQ
>>764
いいこと言うね
769吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 07:20:32.48ID:6Z9wGseL
つくろいの稲葉氏はもやいの出身。生活保護手伝いや食料支援とかしてる。
ホームレスの話書いたり、弱者の支援みたいなのに興味あるのかなとは以前から
思ってはいたけど。最近小説書いてないのか見かけないなとは思っていたけど、
活動家?になられていたのですね。
どうぞノンフィクションの作品も書いてみたらいいと思います。
他の作家とか業界の方はそもそもそういう活動に興味ないんだと思いますよ。
外国人輸入するのは日本人が安い時給で長時間労働で働きたくないというような
部類の仕事ですので、物書きとか出版業界はほぼ無縁ですからね。
関係ないので、興味がないのだと思います。
この業界の人たちって言うほど貧困な層でもありませんしね。
ホームレスも貧乏シンママも非正規貧乏も「関係ないや」「ぴんとこない」で
終わってしまうんだと思います。
770吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 07:34:03.15ID:EJ6n/yRq
文学ってほんと
金と時間に余裕のある人しかできない趣味みたいなもんだよね。
2023/05/24(水) 07:47:49.57ID:WhUOe7wr
こういうこと言い出したらいよいよ活動家扱いで相手にされなくなると思うが
772吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 07:56:23.97ID:bi5fsJmj
囲碁将棋を知らないやつがレスすると>>762-763になってしまうんだなwwwwwwwwww

コンピュータの進歩でいやま振り飛車を指す棋士は減ってしまってるし コンピュータによって評価された古い戦法が脚光をあびたりもしてるわなwwwwwwww
773吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 07:57:39.67ID:bi5fsJmj
金と時間に余裕のある真ン子ちゃんも小説は描けず絵を描く始末だわなwwwwwwwwwwwww

ラジオの夫婦対談ではおちんちんを連発して恥ずかしくないのかねえwwwwwwwwwwwwww

tps://spinear.com/shows/takram-radio/episodes/2022-01-07/
2023/05/24(水) 08:21:48.14ID:NHyU1Mh6
「弱者応援してます!」っていうとすごくいいことをしているみたいで自分が満たされるんだと
思う。募金してる私、とか保護猫活動している私、とか
酔ってる人いるでしょ。全部じゃないけど。

公金ちゅーちゅーも美味しいしね。

弱者を支援している私自体は全然弱者じゃなくてむしろ立場強い人とか金持ちだったりする。

一般家庭の人とか自分のことや仕事のことで精一杯で
他人にかまってる暇も金もないのよ。
775吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 10:01:11.06ID:FD0cZQzH
ブス女って詐欺レベルのエクストリームな褒めを披露して自滅するけど、あの現象ってなんなんだ?
2023/05/24(水) 10:17:31.12ID:rC0bzyJE?2BP(1000)

風俗嬢「インポの癖に90分で予約すんなよ!勃たないくせに90分も何するわけ?常識で考えろって」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684890713/

R
⁦@ran_ran_pink⁩

はい90分EDクソ客のおかげで無事メンタル死にました
風俗嬢ってやっぱ物なんだなぁって実感したよ
君が痛いとか関係ないからもっと気持ちよさそうに喘ぎ声出して?だとさ

>

インポな奴っておじいちゃんなんだろうな
普通60歳以下はありえないよな
チンコがたたないって( ´∀`)
つにゃみんやあきひろやkofはインポだけど
あいつら60歳以下はありえないよな( ´∀`)
777吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 12:31:04.46ID:pnxRV59v
>>772
で6級のお前は実際にどんな将棋ソフト使って検証したんだwwwwwwwwwwwwwwww
778吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 12:32:46.72ID:pnxRV59v
>>773
将棋ソフト使ったことないのに受け売りで無理すんなよ wwwywwwwwwwwwwwxw
2023/05/24(水) 12:47:43.31ID:dUjYZFHJ
振り飛車減少してるのはレベルの高い将棋ソフトの出現前からなんだよな
高度な将棋ソフトがそこからさらに一撃を加えただけだよ
でも三間飛車や耀龍四間飛車とかまだ結構指されてる
トップレベルの女流は振り飛車党が多いし男性棋士にも結構勝っている
780吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 12:49:17.67ID:gY9UYMSh
風俗嬢だけどつまんない5ch風俗スレなんか貼らないで
作家とかのtwitterのつぶやきでも貼ってくれるほうがよっぽど話のネタになるよ。
2023/05/24(水) 12:53:21.28ID:d8EYrRmt
>>765
ハンチ、左手と誠ではアンチのニュアンスが微妙に違う

首位を争ってる球団のアンチと最○位を争ってる球団のアンチの違い

…とでも言うのだろうか…
2023/05/24(水) 12:59:36.26ID:s33NHlvi
よく見たらイドガーの受賞第一作って詩と8ページくらいのショートショートじゃんw
783吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 13:04:06.93ID:R+y3Ld/a
高校教師しながら小さい子供の育児して
それで書いてるだけでもじゅうぶんすごいと思うがな。

ばかにするのは誰でもいくらでもできるけど
自分でそれやるのは大変だよ。
784吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 13:23:45.96ID:TsWSyY2I
>>781
ああ、なんか言いたいことはわかる。
785吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 13:34:28.44ID:/F+VGXUM
誠くんはもう過去の実績だけで旬が過ぎてしまった感がある
786吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 13:37:48.83ID:sp9eFOuI
今回候補ラストチャンスでしょう。
2023/05/24(水) 14:11:33.29ID:lLbrPUtQ
>>783
プロはそういう言い訳はしない。
過去の受賞者だってそれぞれ事情を抱えていたはず。
788吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 14:15:09.56ID:iIPE21oC
>>775
ルックスを気にするのは不自由なルックスのひとだけだからなあ
で、外見を誤魔化せる文学系に集う
789吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 14:45:25.56ID:XYPE+DqP
>>787
詩やショートショートがだめな理由はあるのか?
もともと詩人なんだし、別にいいと思うが。
じゃあ長編300枚とか出せば、素晴らしいって絶賛されるの?

砂川の受賞後第1作目読んだけどつまんなかったし、
他の人のも微妙なの多い。今村夏子くらいかよかったのは。
790吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 14:58:32.85ID:5eoSVvAW
高瀬準子の受賞後第1作目短編じゃなかったっけ。
立ち読みでいけるくらい短かったような。

群像自体があまり長編好まない感じじゃない?
文學界はわりとずっしりした中篇とか載せてる感じ。
791吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 15:05:54.34ID:9113kVpb
砂川文次の受賞後1作目ほんとにおもしろくなかった。だから本も出ないし。
小隊の文庫が4刷になってたけど、
あれが一番おもしろく読めた気がする。
あの路線なら自衛隊好きで読んでくれる人もいるかもしれない。
792吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 15:28:01.84ID:SK9mD7O1
デビュー作『赤泥棒』が即重版! 献鹿狸太朗って何者!?
https://tree-novel.com/works/episode/11bf844b68161945457641a003a568a5.html
2023/05/24(水) 17:45:00.10ID:NJA5cXOh
>>789
記憶違いかも知れんが受賞第一作と銘打って詩とショートショート載せてから
立て続けにコンスタントに作品出してない?
だから「受賞第一作」って力んだ看板が霞んで見えた(笑)
2023/05/24(水) 18:14:19.27ID:UDqPZTF1
>>793
確かに何作品も立て続けに発表しているね。
もうまとめたら1冊になるんじゃない。そのうちまた本出るかもね。
795吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 18:18:32.83ID:rrtWHohW
>>778
真ン子ちゃん失笑wwwwwwwbwwwwwwwawwwwwwwkwwwwwwwawwwwwww
2023/05/24(水) 18:43:13.40ID:2TeXzudi
ここでアンチがつく作家はまだいい。
高山羽根子とかもすぐ作品出したのに話題にもならんし。
2023/05/24(水) 19:23:06.22ID:4bJkqtFb
半分嫉妬だろうね。
賞を取る人はさくさく取っていくし。
2023/05/24(水) 19:31:32.60ID:K6YeVqWG
嫉妬ってなに目線だよ
ワナビか?
2023/05/24(水) 20:36:37.91ID:EjAvyarm
飛浩隆 @Anna_Kaski
ごく個人的には、ジャンル小説であれそれ以外であれ、新人には「既存の作家を顔色なからしめる」ことを期待していますし、
新人賞受賞作を読む読者も内心そういう期待(「げげっ、こんなの読んだことないしよくわかんないがスゲー」と驚きたい)を持っているのでは?
質問の趣旨は「真に『革新的』な作品は字義上『カテゴリーエラー』ではじかれてしまうのでは」ということかと思います。
なるほど選者・読者は万能ではないですよね。
自分の考えは「それは起こり得るかもしれない。けれど常にそうなるわけでもない」です。
800吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 22:32:09.00ID:n4sx0QMW
>>778
もう一度言っておくぜっwwwwwwwbwwwwwwwawwwwwwwkwwwwwwwawwwwwww 真ン子ちゃん失笑wwwwwwwbwwwwwwwawwwwwwwkwwwwwwwawwwwwww
801吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 22:36:08.33ID:n4sx0QMW
高山羽根子が受賞した時、話題にもならんわなwwwwwwwと予想したが予想以上に話題にならんかったわなwwwwwwwwwしかも太宰の孫も消えたしなwwwwwwwww
802吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 23:12:38.24ID:7cnhqMxj
ここ数年で自分として、飛浩隆的にげげこんなの読んだことないスゲーてなった新人賞は、乗代雄介、若竹千佐子、遠野遥、宇佐見りん、すばる「コンジュジ」の木崎みつ子、かな。
もっと以前のから見ても文藝賞はスゲー率高い
あくまで個人の感想な
803吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/24(水) 23:48:02.20ID:yCx25Cl2
>>800
おじいちゃん早く聡太名人揮毫の将棋5級免状もらわないと
老い先短いからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/25(木) 00:42:38.32ID:dgojav7H
【例】
あらすじ
…二度も手首を切った父、我が子の誕生日に家を出て行った母。小学生のせれなは、独り、あまりに過酷な現実を生きている。


別に特定の作家を指してるわけではないが、
あんまりハードな設定で書いてると次作以降の量産は大変そうな気がするけど
どうなんでしょ

「卍」「刺青」「痴人の愛」とアブノーマル大好きで愉しんで書いてる人は良いけど
2023/05/25(木) 05:49:21.27ID:9Fsilmkb
村上春樹さん「スペインのノーベル賞」 文学部門 日本人初の受賞

「スペインのノーベル賞」とも呼ばれるアストゥリアス皇太子賞の文学部門の今年の受賞者に、
作家の村上春樹さんが決まりました。文学部門での日本人の受賞は初めてです。
審査委員は授賞理由について、「日本の伝統と西洋文化の遺産を革新的な叙述で調和させている」とし、
「現代文学における主要な長距離ランナーの一人だ」とたたえています。
806吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 06:51:43.55ID:woArGtBz
日本の伝統??
807吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 07:42:55.79ID:EjOUx6sE
>>792
赤泥棒の人こんな顔してんだ。
名前がいつまでも覚えられない…
2023/05/25(木) 07:56:16.04ID:GdRCt5th
赤泥棒の人は男だと思ってたわ
あの作風で女なのか…
809吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 07:59:35.33ID:Eopw2wS6
真ン子ちゃんwwwwwwwbwwwwwwwawwwwwwwkwwwwwwwawwwwwwwまだ聡太は名人なってませんからwwwwwwwbwwwwwwwawwwwwwwkwwwwwwwawwwwwww

それだから失笑されるだろがwwwwwwwbwwwwwwwawwwwwwwkwwwwwwwawwwwwww
810吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 08:00:21.86ID:OaJHky7C
>>801
演劇の世界に戻ったらしい。前に一度なんかの記事で見かけた。
さすがに「太宰の孫」というパワーワードをひっさげて小説書いていくというのは
しんどいだろう。他ジャンルにいたほうが気楽。
811吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 08:04:29.54ID:Eopw2wS6
もう一度言っておくぜっwwwwwwwbwwwwwwwawwwwwwwkwwwwwwwawwwwwww 聡太名人誕生は早くて来週だわなwwwwwwwbwwwwwwwawwwwwwwkwwwwwwwawwwwwww
真ン子ちゃん失笑wwwwwwwbwwwwwwwawwwwwwwkwwwwwwwawwwwwww
812吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 08:07:58.14ID:8/1pD8fF
お前暇だなあ
2023/05/25(木) 08:29:55.96ID:BGVzlKaX
>>808
読んだ本が萬月の鬱でしかもそれだけって
なんかある意味納得。
2023/05/25(木) 08:57:51.91ID:ljyAx+8B
小説をほとんど読んでなくても、文藝賞の最終に残してもらえて、落選作を出版してもらえる、、
編集者は陽キャキッズが好きなんだろう
そりゃオジオバの相手したくないよな、、
815吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 09:52:22.11ID:5MjX7o4F
「赤泥棒」は講談社
2023/05/25(木) 10:44:29.42ID:Sar2VXYh
てか
もともと漫画家なんだから知り合いの編集者に頼めばデビューできるだろう。
箔付けに文藝賞に出したのは賢い選択ではあるね。
最終残れば話題にもなるし。
学歴もあって話題性もじゅうぶん。
でも売れないと思う。あの文章と内容では。コアなファンはつくかもしれんが一般向けではない。
2023/05/25(木) 10:52:15.46ID:ynGSZTdP
ホセとコレコに負けた。
中途半端にデビューしても売れないし、漫画家としても微妙でしょ。
どうすんのかねこれから。
818吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 11:00:24.79ID:5MjX7o4F
赤泥棒、Twitterで検索したら発売速重版てなってるから売れてるんじゃない?
2023/05/25(木) 11:03:04.73ID:2vymBTQw
z世代はいっぱいいるから、激戦だよ。
編集者もおじおばのほうが社会人経験ある人多いからビジネスとして話がしやすいんじゃ
ないかな。使用済みナプキン盗む話よりお仕事ものもほうが売れそうだし、
映像化にもつながりそう。
820吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 11:28:29.13ID:n1Vuttdf
うちの図書館には置いてないや。
もともと漫画ファンの人が買ってるのかも。
ある程度固定ファンがいる人だとそういう部分は得だよね。
2023/05/25(木) 11:36:52.36ID:PWaoIY4o
最近40代デビュー多くない?
石沢まい、こないだの太宰賞の人、松永K、市川さおうとか。
三田文学新人賞の人もそうだっけ。

個性あっておもしろい人多いし、苦労人ぽい人が多いから
なんか好感もてる。
822吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 11:47:57.24ID:fTbY7kVG
賞獲るより他ジャンルからデビューしたほうが楽だよな。
宝くじみたいなもんだもん。
まあ夢見るワナビなときが一番楽しいかもな。
823吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 11:49:18.75ID:5jINyUWv
確かに多いね。氷河期世代
不機嫌なティーンは個性ないし、飽きたんじゃない?
40代デビューは社会でいろいろ経験してるからネタが豊富だろうね
2023/05/25(木) 12:35:15.93ID:2V4EmVHc
石沢麻依以外は二作目書いてないじゃん
おっさんおばさんデビューしても一年に一作くらいは書いて欲しいね
825吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 13:18:33.02ID:DoDyDO9R
>>811
ほんとバカだなあ
おじいちゃんはすぐ5級免状申請できないから
その頃には藤井名人なんだよ
それとも藤井名人の次の名人か?
早く8級から腕上げろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/25(木) 13:22:31.47ID:6iGRHTfu
>>804
「コンジュジ」の次の作品はまだなん?
2023/05/25(木) 13:27:34.00ID:g5uVqdPa
何故?評価値の低い振り飛車がプロの将棋でも通用するのか?
棋士中村太地将棋はじめch
2023/05/24
https://www.youtube.com/watch?v=SUeAtSJiYVo
2023/05/25(木) 13:44:59.24ID:ps+H/hZw
李石沢高瀬等が載ってないから久々に群像買ってみたんだが
新人賞の2作品、李石沢高瀬よりは好感持てたけど候補作にはチト弱い印象

もしタマが足りなくて顔見せに1作くらいお呼びがかかる可能性も無くはないが
その場合も第1ラウンドで誠ともども脱落の予感

でも新人賞2人とも次作以降で伸びる可能性十分あるかも
2023/05/25(木) 13:56:11.01ID:FQcxpDIh
>>824
まあデビューしたばっかの人もいるから。
まだこれからでしょ。
2023/05/25(木) 14:17:04.41ID:m49LNtqG
>>826
コンジュジ文庫本出てたね。
インタビューで作品書き上げるのに4,5年かかったって言ってたから
元々遅筆なのかも。
そのうち二作目出るだろうから気長に待てば。
2023/05/25(木) 14:26:07.21ID:y/WxDdd3
>>828
亀山郁夫は一目置いていたが石沢の広告で激賞してるのを見てからバカにするようになってしまった(笑)
2023/05/25(木) 14:36:39.08ID:8wtHFYyN
町田康は群像の選評は的確なのに文藝だとグダクダになってしまうはどうしてなのか。
島田も群像の選評は自らの初期作品群を網棚に忘れたかのように的確で素晴らしかった。
2023/05/25(木) 15:06:05.28ID:0aDmdKMI
町田さん
ビューティフルや赤泥棒を推してる時点でちょっと…と思ってしまう。
まあ、ビジネスだから、お金もらって帯書いてるんでしょうけど。
人や作品は選んだほうがいいかとは思うが、
新人だから気兼ねなく応援しているのかもしれない、と思っている。
2023/05/25(木) 15:55:58.93ID:rSFOEc2/
顧問弁護士だなんてよほどなにかあったのかしらと心配になる。
2023/05/25(木) 16:32:34.92ID:zAaZjicB
>>834
kwsk
2023/05/25(木) 17:16:21.33ID:WKNjKJF0
小谷野敦とちおとめのババ・バロネッタ
@tonton1965
·
5月23日
荒木君は在野研究家と名のるのはいいが「文藝」批評家とか名乗るのは僭称だからやめてほしいね
2023/05/25(木) 17:21:18.80ID:WKNjKJF0
日比野コレコ
@hibino_coreco
·
5月22日
わたしの知らない世界があればください
838吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 17:53:15.50ID:W0b635OZ
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? by東浩紀 #779
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1684826381/
839吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 18:12:26.15ID:bqW+3Dhb
>>825
失笑真ン子ちゃんへwwwwwwwbwwwwwwwawwwwwwwkwwwwwwwawwwwwww

さる5/31から行われる名人戦第五局において一日目の封じ手の予想対局を希望したいwwwwwwwbwwwwwwwawwwwwwwkwwwwwwwawwwwwww

真ン子ちゃんが勝てば今後俺が真ン子ちゃんをディスることを辞めにするwwwwwwwbwwwwwwwawwwwwwwkwwwwwwwawwwwwww

しかし俺が勝てば真ン子ちゃんを生涯ディスることにするwwwwwwwbwwwwwwwawwwwwwwkwwwwwwwawwwwwww

なお期限は二日目の封じ手開封前の7:00までとするwwwwwwwbwwwwwwwawwwwwwwkwwwwwwwawwwwwww

楽しみだわなぁwwwwwwwbwwwwwwwawwwwwwwkwwwwwwwawwwwwww
840吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 18:14:14.35ID:bqW+3Dhb
訂正
予想対局⇒予想対決
841吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 18:17:25.31ID:bqW+3Dhb
封じ手の意味がわからなかったらググるのが好きな旦那にでも聞けよwwwwwwwbwwwwwwwawwwwwwwkwwwwwwwawwwwwww
842吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 18:19:21.97ID:5MjX7o4F
>>837
一方的にただくださいと言ってそれで誠実なつもりでいるところが年相応に社会性身についてないな
843吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 18:32:39.55ID:l4Wmjgpg
まだ大学生でしょ
844吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 18:43:23.84ID:5MjX7o4F
大学生でもただくださいはないだろ
845吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 19:30:40.63ID:HMcIkZXv
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? by東浩紀 #779
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1684826381/
2023/05/25(木) 20:21:28.94ID:xnMso9hZ
平野啓一郎 @hiranok
『本心』の連載時には、この発想がなかなか理解されなかったのですが、
あっという間に、現実が追いつきつつあります。ご一読を。

喪失感埋まる?ただの"電子人形"? 中国で賛否「バーチャル故人」AIとCG駆使、ビデオ通話もOK
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8013e09434d4a53ed4a9cc0bcf0cab34217693b
847吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 20:33:37.71ID:xUBFE6xF
(やっと世間がオレにおいつきましたよ)
848吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 20:39:50.22ID:dojBjm1J
平野さんはひろゆきやホリエモンらと並んでネットニュース御用達のご意見番っていう現代の最先端にいるんだから安心してほしい
2023/05/25(木) 21:22:09.18ID:xnMso9hZ
n (書籍編集) @smb_g
室井光広『おどるでく 猫又伝奇集』文庫オリジナル編集の一冊です。

ボルヘスにならい第一短篇集『猫又拾遺』と芥川賞受賞作含む第二短篇集『おどるでく』を合本にし、さらに単行本未収録の傑作「和らげ」、インタビュー、多和田葉子さんのエッセイなどを収録しています。
来たる世界文学史上に残る奇書『エセ物語』までの入門書としても。詳細は近くリリースされます。

室井光広さんの『おどるでく 猫又伝奇集』、ぶじ責了しました!
辻原登さん、町田康さんから推薦文もいただきました。
6月25日頃刊行予定です。

https://pbs.twimg.com/media/Fw9ChAYaIAAz5-z.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fw9ChAaagAMFaa8.jpg
850吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 21:28:08.88ID:/5hAWdxD
>>846
"電子人形"?

こんな発想は知らないだけで十年前からあるわなwwwwwwwwwwwwwwww

"電子人形"なんか飛び抜けて化学は俺の傑作「Erosの恋」までいく勢いだわなwwwwwwwwwwwwwww

AIの創作に著作権はあるか、人権はあるか、恋はするのかwwwwwwwwww

キンドルで発売してるから真ン子ちゃんも読んでみてねえwwwwwwwwwwwwww
2023/05/25(木) 22:36:47.87ID:nUkWAlLV
コレコTwitterで同年齢の男と繋がろうとすんなよ
ビッチかよ
2023/05/25(木) 23:01:33.38ID:tb/MrS5T
なんかかまってちゃんぽいいところがあるし、
こころを許して話をできるひとがいない、誰かとつながりたい願望すごそう。
853吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/25(木) 23:03:49.59ID:kcIJLBx2
振り飛車の強さを棋譜解説【藤井聡太叡王vs菅井竜也八段】
棋士中村太地将棋はじめch

https://www.youtube.com/watch?v=V89E3OXbY5g
2023/05/25(木) 23:17:19.69ID:ePIgYwK/
おどるでくって元は講談社なんだから文芸文庫が拾えばよかったのにな
これで平成以降の受賞作はみんな文庫になったか
2023/05/26(金) 00:06:41.28ID:eHCgsw8A
おどるでくって芥川賞受賞作なのに文庫化してなくて単行本がプレミア価格になってたからありがたい
856吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/26(金) 01:52:23.97ID:BPS7bwFM
【速報】長野銃撃犯、自衛隊だったwvwvw [373226912]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685029561/
2023/05/26(金) 01:53:57.79ID:jjHnpzce
家族ってなんだろうって思うよほんと。
858吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/26(金) 07:51:22.44ID:1+43CtbX
【悲報】ジャニー喜多川さん、テレ朝の局内でもチンポしゃぶってた模様 [616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685011907/
859吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/26(金) 09:00:14.29ID:G6tXID2t
新潮7月号
村上春樹「最新講演録」
860吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/26(金) 11:44:45.88ID:h1NmSK3u
まだまだ
村上春樹で稼ぎますよ〜!
861吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/26(金) 11:45:02.98ID:ccQe6NmN
漫画アプリの無料作品でも見てみろ、今の文芸誌なんて明確にゴミだから
クソより無価値なプライドふり回して撃ちまくるだけなら無差別銃撃犯と大差ない

実社会から遊離したトランス推しなんか典型
大勢の女性の恐怖心を無視かつ誤魔化して強行する姿勢は反社よりタチが悪い
現実に欧米で生じてる大問題を、どこかひとつでも報じたとこがあるか?

ジャニーズ並みの情報統制をしながら唱える民主主義、狂気すぎて笑えんわ
862吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/26(金) 11:48:07.42ID:ccQe6NmN
なにが打倒父権制度、媚びるだけが取り柄のヘタレコバンザメ
おいしい話にばかり浅ましく飛びついといて、よく恥ずかしげもなく言える
権力好きは父権制主義者最大の特徴
863吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/26(金) 12:11:56.16ID:UOl2ISe0
>>861
わかるw
864吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/26(金) 12:21:15.80ID:HXvjzNdq
文芸業界でもLGBTやらジェンダーやらで思想踏み絵やってるの純文学界隈だけでエンタメ小説業界はそんな一銭にもならんもの誰も話題にもしないと森奈津子がTwitterで言ってたな
2023/05/26(金) 12:38:18.90ID:QVM5qLKZ
田舎の小さな村みたいなもんだよ。
866吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/26(金) 12:51:55.10ID:K2FzN9Pz
WEFからの死靈で動いてるだけじゃね?
867吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/26(金) 12:53:58.38ID:UOl2ISe0
最近話題になる地方のニュースと一緒だね。
あの人に逆らったら生きていけないとか、セクハラ黙認とか、村十分とか
868吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/26(金) 13:24:29.79ID:sjwfkyhr
LGBTQってのは人口削減が本当の目的なんだよ
以前このスレにその英文貼ろうとしたらNGワードに引っ掛かってできなかった
欧米圏では有名なんだけどね
日本では下らない作家や学識者を使って推進してるようだがいずれ下火になるかも知れない
869吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/26(金) 13:47:16.18ID:7bZClksc
ここでもツイッターでも、NGワードには政治的な意思を感じるねえ
その辺は計算に入れて付きあってるわ
870吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/26(金) 13:50:24.47ID:HXvjzNdq
これだけ少子化進んでるのに人口削減?
性自認叫んでる人見ると、大昔マルクス主義者が、何でも全て人間の理性と思考でコントロールできるしすべきなのだ、と言ってたメンタリティが内面化した成れの果てに思える
871吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/26(金) 13:55:39.23ID:185CvOKf
ツイッターの意識高い系の釣られ様も無様で笑える
極論を唱えるやつはどっちサイドでも同類なんで距離おいて眺めるだけだわ
872吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/26(金) 14:00:40.19ID:lvHCHzIi
>>870
なるほどねえ、その視点、参考になる
もっと遡ればスコラなんかのメンタリティにも通じるんだろ
日本文化のいい加減さとは相容れなさそう
873吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/26(金) 16:03:59.99ID:BOelTRfg
日本含め先進国は少子化進んでる国が多いけど地球全体で見たら人口は増えている。
食糧危機とかで虫食うくらいなら
人口減でいいと思う。
874吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/26(金) 16:11:40.06ID:1G9FA4r9
そもそも命なんてのは騒々しいものなんだよ
静謐で丁寧な環境でなきゃ生きられない脆弱なブルジョワはサッサとくたばりやがれ
読書と動画鑑賞の間に境目なんてありゃしねえっつの、沈黙こそ最大の騒音
2023/05/26(金) 20:22:22.52ID:DjPrNyzX
古川真人 @frkw_mkt
現在発売中の「小説新潮」の6月号にて、ライターの北村浩子氏が『ギフトライフ』の書評を寄せています。
「そうなってしまった国」の典型としての「ぼく」、背に荷を負う「わたし」のふたりの語り手を架橋するものとして「没理想郷」を想像しえるか、と問うてくる文章でした。
ありがたや。

刊行以来いくつもの書評がでていてありがたいことなのだけど、さっぱり売れてないのだから世の中よくできてる。
876吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/26(金) 20:51:40.59ID:Iw/yGKFB
少子化とか騒いでるが一夫多妻制一妻多夫制にすりゃ解決するんだがなwwwwwwwwwwww子供要らない夫婦に対策講じても無理だろうし一妻だと出産にも限界があるわなwwwwwwwwwwwwww
2023/05/26(金) 20:52:09.54ID:eR8NWgfa
>>876
そんなんで解決するかよ
878死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/26(金) 20:57:05.20ID:0qdiF9pY
同時に一妻多夫とかは無理だな。女性の体心のつくりからして。
まあ遍歴があるのがいいが交際結婚は一人に絞るべき。
種が余ったらうらまれる。
879死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/26(金) 20:57:55.23ID:0qdiF9pY
一夫多妻にしてもこどもなんか増えない気がする、男性が余って。
880死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/26(金) 20:58:45.62ID:0qdiF9pY
一夫一妻 を経へて 女性の扱いがうまくなったら一夫多妻へ。
881死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/26(金) 20:59:39.38ID:0qdiF9pY
多少不幸でも子供は生まれてくるチャンスがないと恋愛も繁殖もできないから。
882死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/26(金) 21:00:07.30ID:0qdiF9pY
そういう意味で反出生主義はおかしい。
883死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/26(金) 21:01:13.00ID:0qdiF9pY
しかし少子化なんてなってないような気がする。戦争で地獄にいるから子供が少ない
気がするんだろ。
2023/05/26(金) 21:04:15.46ID:7acy3p/F
>さっぱり売れてないのだから世の中よくできてる。

www
2023/05/26(金) 21:10:50.76ID:wU59uPEe
こういう類のネガツイートは辞めてほしいわ
書評してれた人に失礼と思わんのかな
886吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/26(金) 21:31:22.07ID:Iw/yGKFB
>>878
女も離婚して再婚すると子供産むだろ、一妻多夫になるとそれぞれの夫の子供を産むだろうからなwwwwwwww

一夫多妻で子沢山、子供がいらなければ里子にでも出せば、子供ができない夫婦も大喜びよwwwwwwwwwww


>>879
余る男は一夫多妻制一妻多夫制でもお前みたいにブサイクなら余るだろwwwwwwwwwひがむなよ、ブサイクがwwwwwwwwwww
2023/05/26(金) 21:33:49.75ID:eR8NWgfa
一夫多妻制にしたらますます結婚しない男女が増えるだけ
888吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/26(金) 21:53:31.53ID:Iw/yGKFB
明治天皇には30人の子供、徳川慶喜には21人の子供wwwwwwwwwwwww

それで結婚しない男女が増えたかってのwwwwwwwwwwwwwwwwww結婚しないできない男女はブサイクブスなだけじゃねーのwwwwwwwwww

ジャニーズのイケメンタレントと結婚したいファンが数千人集まればそれだけで……以下略wwwwwwwwwwww
2023/05/26(金) 21:58:49.85ID:eR8NWgfa
>>888
とうぜん結婚できない男は増えただろ
相手が減るわけだからな
バカかお前
2023/05/26(金) 22:00:19.68ID:eR8NWgfa
法律で結婚を義務化するのが一番早道だろ
頭悪いな
2023/05/26(金) 22:01:06.32ID:hXeoJ7vi
むしろフェミニストが純文誌と社会との最後の接点だろ
他の記事は評論にしろ作品にしろ関係者しか読まんのだから
2023/05/26(金) 22:02:04.30ID:eR8NWgfa
フェミニストがでかい顔してるのも少子化の一因だな
2023/05/26(金) 22:05:49.83ID:eR8NWgfa
少子化の問題なんか単純に個人の結婚したくない、こども欲しくないってわがままが原因なんだから、個人の自由意志を尊重し続けてる限り少子化の問題は解消しないよ
2023/05/26(金) 22:16:25.73ID:eR8NWgfa
経済的な理由で結婚できないとかも、あれそもそも結婚する気がないから低収入に甘んじてるだけだから

逆に結婚したくない女は学歴とか資格とか頑張るんだよ
男みたいに肉体労働に逃げれないからな
風俗行くしかない
結婚せず生きるには女は学歴ないと厳しいからな
2023/05/26(金) 22:17:48.00ID:eR8NWgfa
つまりまず最初に結婚したくないって個人の意志があるんだよ
男が低収入に甘んじていたり、女が高学歴になるのも、その結婚したくないって意志から来るもの
そこらへんの因果関係を間違って理解してる人が多すぎる
896吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/26(金) 22:24:25.46ID:zj7bbqzX
なんでこんな流れに
897吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/26(金) 22:25:01.42ID:QEBU6kzI
フェミニストもLGBT関連で追い出されつつある気が…
2023/05/26(金) 22:26:00.63ID:DjPrNyzX
石沢麻依 @ishizawamai
高橋たか子さんは、心から敬愛する作家のひとりなので、この素晴らしい小説の解説を書く機会をいただけたのは、あまりにも恐ろしく幸せなことでした。
果てしない広がりと底知れぬ深さに満ちた『亡命者』を、たくさんの人が手に取ってくだされば、と願っています。

https://pbs.twimg.com/media/FxAJPMTakAAtjnl.jpg
2023/05/26(金) 22:57:41.51ID:DjPrNyzX
王谷晶 @tori7810
普段はこういうの反応しないんですが、さすがにこういう憶測で勝手なデマを吹聴するのはやめていただきたいです。
私が自分で考えて考えて出した結論と、人として作家としての矜持を貶めないでいただきたい。

 ジョージ2世 @GEORGE221
 リアルタイムで見てないけど、王谷晶(レズビアン)はトランス権利推進への懸念を書いて作家仲間あたりから袋叩きにあってトランス権利推進派に転向したと聞いた。
 心の底では反対でも物書きで生きていくために折れたんだろうと思う。

王谷晶 @tori7810
私をなんだと思ってるんだ。こんな侮辱はあんまりだよ。
「左翼は日当貰ってる」デマと何が違うんだ。
あらゆる差別に反対で、だからもちろんトランス差別にも女性差別にも反対ですよ。
誰が何と言おうと誰からどう見えようと、それが私の気持ちです。
2023/05/26(金) 23:07:31.93ID:53pRXB8M
アホくさ
どっちも4ね
901吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/27(土) 02:28:55.16ID:Da9FORSj
人口増えてるとかバカだなあ
枠珍6回目打ってるの日本だけだぜ
902吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/27(土) 02:31:44.28ID:2KvyD5sB
いろんな陰謀論者が集まってきてる…
次はケムトレイルあたりか?
903吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/27(土) 02:55:38.67ID:CCTPgFWW
陰謀そのものじゃん
2023/05/27(土) 03:05:11.89ID:ksOJqEmv
多数回打った作家がアレして穴空くと燻ってる作家のチャンスかも知れんな
その燻ってる作家が暇だからってアレ打ってたら活躍も大変そうだが
穴空いても妖怪ケアおばばや哲学クンで埋め尽くすのかも知れん
買わないけど
2023/05/27(土) 05:48:55.18ID:rhRuWaos
誠長過ぎる
しかも文学読んでる気がしない
ジュブナイル?やしつこいコッテリ系ラノベみたいな印象
誠長過ぎる上にまだうまもあるのか
この号こりゃキツいですわw
2023/05/27(土) 06:04:33.80ID:VVMVEDNK
文芸時評・6月(最終回)  荒木優太
https://note.com/bungakuplus/n/n7aafa2b0b9f5
907死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 06:15:28.75ID:pk+bLjVB
ジャニーズが誘わせたのか ジャニーズを誘ったのか それが争点。
両方問題ある。しかし心のケアとは平凡な悩みで。
908死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 06:16:31.78ID:pk+bLjVB
ある意味年上女性の圧力も迷惑だが年下男性の社会的和姦に見せた強姦の疑い。
909死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 06:16:50.25ID:pk+bLjVB
男だったら責任取れよ。
910死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 06:18:24.54ID:pk+bLjVB
まあ女性に犯されただの下級兵だよな。その年の時じゃ。
しかしケアの導き手が善ければ性技も巧み。社会全体の問題。
911死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 06:19:19.32ID:pk+bLjVB
アイドルオーラ 夢の時間。まあ悪くないけど精神科の症状かというと違う気がする。
912死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 06:20:01.28ID:pk+bLjVB
しかし顔がでかくて不器用な偽物も多く女性は選択肢があるほうが。
913死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 06:20:28.93ID:pk+bLjVB
シスターってのは怖いもんだと知るのも社会勉強。
914死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 06:23:01.01ID:pk+bLjVB
ポルノ業界にスカウトしたりして磨いてみれば。ロリコン同性愛オタじゃだめ。
915吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/27(土) 06:35:40.12ID:mnnntfmY
>>890
法律で結婚を義務化とかお前のほうが馬鹿だろwwwwwwwwwwwww
2023/05/27(土) 06:40:07.58ID:cQKFwnwl
>>906
最後の〆がウケる。
917死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 07:02:37.40ID:pk+bLjVB
第一加害者がいつもわるいとおもう。オーディション受けるとこから加害が
始まっている。北川景子さんなんて大御所だから、やりたいんじゃないの動機。
何れのおん時も。
918死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 07:03:12.68ID:pk+bLjVB
女性アイドルのほうが素晴らしい今回の件その意見を聞いてみて。
919死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 07:03:43.21ID:pk+bLjVB
普通の人にはわからない心理のひだ解説してくれるでしょう。
920死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 07:04:33.58ID:pk+bLjVB
女性アイドルと性被害。そっちの記事の方がまとも。男は女々しくなく黙って仕事しろ。
921死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 07:05:42.52ID:pk+bLjVB
性暴力で解離している女性アイドルとか、まあいろいろトラブルはあるね。
どこまでが演技でどこまでが本気なのか。
922死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 07:06:25.21ID:pk+bLjVB
女性アイドルの指針から立て直すとうまくいくでしょう。アイドルに対する嫉妬偏見。
部落問題。
923死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 07:07:14.56ID:pk+bLjVB
彼らも出世の途中なんだよな。ある意味終わりだけど終わらない。マイナスイメージは
消えないがプラスが消えることもない。
924死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 07:07:56.40ID:pk+bLjVB
白拍子じゃないけど古典芸能なら楽器、ダンス がポイント。
925死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 07:09:10.96ID:pk+bLjVB
おれは能狂言とかはやる。ある意味こーらすぐるぷなんてコアじゃないけど
一つの経験だろ。
2023/05/27(土) 07:17:44.44ID:k6ykwVUc
>>906
川上未映子ネタ好きだなあ。
927吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/27(土) 07:26:23.85ID:FMAVKqEP
>>925
>>おれは能狂言とかはやる。

それを見るのは拷問www
928死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 07:50:08.63ID:pk+bLjVB
令和の金閣寺みたいな事件だな。ひきこもり。
929死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 07:50:41.40ID:pk+bLjVB
ある意味狂気てのは仏性のように誰にでも起こるのかもしれない。
930死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 07:51:43.62ID:pk+bLjVB
血統論者というのもいていいが生まれてからの努力ほうが報われる気がする。
931死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 07:53:00.11ID:pk+bLjVB
本の読み方楽譜の開き方、絵の具の使い方は一からじゃ最初はきつい血統が色濃く
関係がある分野だと思う。
932死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 07:54:43.20ID:pk+bLjVB
しかし売れない時代というのにいかに洞察修正実践したか、という努力の跡が
間違いがないだろう。過去は限られているが未来は無限だ。
しかししなくてはならないことがある。まあ酒を飲んだらわかるだろう。
933死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 07:56:01.04ID:pk+bLjVB
しかし成功した後のスカスカを読んで成功する前の過程の原稿に人気がないというのは
どういうことだろう。
934死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 07:57:11.13ID:pk+bLjVB
俺はここで書きものをしていても天才ぐらいしか良い反応をしないと思う。
読み手に天才を要求し、書き手に凡才でいさせることが理想では。
935死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 07:58:33.88ID:pk+bLjVB
読み手が文学の大半を決定すべき。
936吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/27(土) 08:19:44.54ID:cuFo7lkm
>>905
今月の苦行だね
2023/05/27(土) 08:36:26.13ID:/I8Fc52A
千葉雅也 古市憲寿 乗代雄介

荒木優太 佐々木敦


何となく共通点が見えそうだがうまく言えない
2023/05/27(土) 08:40:50.73ID:9tlIQeqA
>>894
頭の良さはある程度遺伝だよ。
高学歴男は娘にもいい高校に行かせる。高学歴男の遺伝子は娘に入ってるから教育させたら普通に勉強できる。高学歴女が結婚できなくなるのは自分より学歴の高い女や自分より収入ある女と結婚したくない男が日本に多いから。
2023/05/27(土) 08:43:09.21ID:e0TUtePO
>>906
うまの解説助かる
2023/05/27(土) 08:49:02.65ID:mN4rfVJx
解説とか感想とか読めば読むほど
作品読む気が失せるんだよな。馬と誠。
2023/05/27(土) 09:03:39.96ID:0pQDaJYc
川上未映子
三島賞の選考委員の期間終わったし、
そろそろ芥川賞選考委員になるんじゃないかと思ってる。
女性の選考委員少ないし、
メンツの入れ替えしないと
候補者も報われない。
2023/05/27(土) 10:20:37.85ID:SrQzFS+j
吉田修一もういらねえだろ
つまんねえ作品しか書いてねえし
943死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 11:46:59.23ID:pk+bLjVB
気になることに事件悪口を言われた気がするとあったが、ある意味神話の英雄の評価で下げる必要は
ない。
944死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 11:47:33.90ID:pk+bLjVB
統合失調症の犯罪率がけた外れに少ないのは殺しのマナーがいいから。
2023/05/27(土) 12:26:23.34ID:KtIZPFvA
>>939
そういう話はしてない
2023/05/27(土) 12:27:47.46ID:KtIZPFvA
>>916
税金は義務化してる
税収は労働力に頼ってる
ならば労働力を増やす義務を国民に課すのは筋が通る
2023/05/27(土) 12:37:42.95ID:pWkPX0SJ
古川さんまだ横浜で兄だか弟だかと一緒に住んでるのかな。
本売れないし、貧困すぎて結婚どころか部屋借りてひとり暮らしも厳しいな。
948吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/27(土) 13:08:44.09ID:vJE0WGaw
>>937
魔法陣みたいな?
良い意味ではないけど
949吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/27(土) 13:22:58.18ID:sD7MT4oL
自分に酔うだけのゴミ文書くクズを持ち上げてるから終わったんだよな
そのうえ実力のないコネ好き人間ばかりを重用
中身スカスカな上につまらない、キモい、そんなもん読む価値がどこにあんのさ

本来、ネットで流通する活字量を考えたら文芸の衰退なんてあり得ないんだよ
ぬる過ぎ、茹でガエル文芸
2023/05/27(土) 13:30:55.04ID:GqG3WswZ
こういう掲示板で鬱憤晴らしてくれるなら
自分の人生うまくいかないのを他人のせいにして殺めてしまうのは本当に
残念なことですし。
951吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/27(土) 14:18:45.91ID:6DR05xed
そういや京都コネシスターズは今でも暗躍してんの?
952吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/27(土) 14:21:35.55ID:FR2jvRJN
ジェンダー関係のコネコネっぷりもすごいよな
衰退するのも早い
953死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 14:53:19.18ID:pk+bLjVB
ひめゆり学徒隊後輩勝利。久しぶりに西軍に復帰か。
954死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 14:53:54.63ID:pk+bLjVB
セクハラ除けディフェンスとか教えたいこともある師範で。
955死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 14:54:44.34ID:pk+bLjVB
千葉はチームたてる理由ないけどまあ広島の前前哨戦だな。
956死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 14:55:22.53ID:pk+bLjVB
様々な不快が従軍看護師にないように。
957死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 14:56:19.59ID:pk+bLjVB
サッカーでも緩いというか。
958死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 14:56:48.15ID:pk+bLjVB
ご自分の成功なんですか。戦う理由は。
959死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 14:58:13.36ID:pk+bLjVB
若いゼレンスキーがロシア宰相となったら日本も立ち直るか。
ドイツイタリアに隙があるなあ。
960死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 14:59:03.01ID:pk+bLjVB
練習実戦経験調子で試合が狂う様ではいけない。
961死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 15:00:33.55ID:pk+bLjVB
わりにフランスにラカンというよくないのがいるが。
キリストでしかない。親鸞は清濁併せ持ちすぎる悪人正機。
エルサレム対日本試合内容流れ勢い能力みなさい。
962死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 15:01:05.75ID:pk+bLjVB
下馬評では負けてはいないが能力の仕上がりはどうか。
963死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 15:01:56.68ID:pk+bLjVB
女性はあまり傷つかないことでも伴侶は傷ついていないか。
964死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 15:02:24.36ID:pk+bLjVB
その傷の連鎖がユダヤ宗教ということでもある。
965死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 15:02:51.41ID:pk+bLjVB
その傷が子供にも残るといけない。
966死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 15:03:27.08ID:pk+bLjVB
キリストマリアは完全に正しいがその悪を突いていくフットボール。
967死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 15:05:56.74ID:pk+bLjVB
NBAは八村はよくやったけど、試合決めなくてもいいわけ、局面打開、ボール磨き設営片付け
そういうのからレブロンのレジェンド聞き出す。
しかし移籍市場で数年以内にファイナル優勝も結構な確率だ。
968死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 15:06:46.54ID:pk+bLjVB
育成されてるから急ぎすぎないトップのスコアでチームは未だ沈んでる。
コミュニケーションが大事英語。
969死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 15:07:30.09ID:pk+bLjVB
役割を考え勝負の相手を選ぶ。若手中心に。
970死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 15:41:46.05ID:pk+bLjVB
しかしアスキーアーティストがいたらネットDJとで歌物語絵巻だよな。
971死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 15:42:46.72ID:pk+bLjVB
今に文学板も親鸞聖人絵巻みたいになるよ。
972死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 15:44:42.39ID:pk+bLjVB
平家 伊勢 竹取、今昔 源氏、発心集 霊異集。山家集、など下に引いていると。
973死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 15:45:39.59ID:pk+bLjVB
まあ批評価値が出る書き込みも地の文としてわるくない。
974死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 15:46:38.33ID:pk+bLjVB
俺は古典、和歌かいてるから字数と、漢字数はそうはない。
975死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 15:47:15.26ID:pk+bLjVB
ある意味柄谷君スレッドが決して難しくないという。
976死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 15:47:56.90ID:pk+bLjVB
字数的に日記アフォリズム小論文対策もできる侏儒の言葉な。
2023/05/27(土) 16:03:11.67ID:8NRk1Pzw
カルチューセンター式の、平板な紋切り型ばかり
978死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 16:05:58.18ID:pk+bLjVB
アルチューセンターのほうが。借金して借りて飲んで書いて返す。
979死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 16:07:08.33ID:pk+bLjVB
書くという行為無意識にするならアルコールカフェイン麻薬など調度。
980死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 16:07:44.71ID:pk+bLjVB
シュールレアリスム自動書記と急性期の妄想。
981死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 16:08:08.89ID:pk+bLjVB
霊媒タイピストもいるよ。
982死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 16:22:53.30ID:pk+bLjVB
アル中sale まあ沖縄でも千葉でも代表フットボールでも出しますよ。
983死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士
垢版 |
2023/05/27(土) 16:23:35.89ID:pk+bLjVB
日本代表スタッフ体育研究者の驕りの値引き。
2023/05/27(土) 16:55:25.32ID:W6biADXp
おお、死廃ちゃん、久しぶり!
めずらしいね土日に元気なの。
長野のボーイに影響されたかい?
2023/05/27(土) 17:13:17.07ID:u3U7BC8M
そしてそろそろ次スレを
2023/05/27(土) 17:15:11.84ID:e0TUtePO
次スレ
純文学5誌総合スレ 第103巻目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1685175278/
987吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/27(土) 17:43:27.59ID:zr/ylBea
乙です!
988吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/27(土) 18:32:46.43ID:KHOsQu7J
ハンチバック6月22日発売
これはもうほぼ候補決定スケジュールや
2023/05/27(土) 18:38:41.89ID:e0TUtePO
単行本化情報出てたの4月だよ
2023/05/27(土) 18:45:48.23ID:UCM5Xj4e
だからもうその時点ではほぼ決まってたんでしょ。
文春の本なんだから。
991吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/27(土) 18:55:48.57ID:n6eG46al
黄金比の縁 6月5日発売だ。
群像新人賞ぱっとしなかったから
やっぱ群像枠はこれでお願いしたいね。
2023/05/27(土) 19:15:13.06ID:GnXtHV4o
左手もほんと、狙った時期に本出るしね。
993吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/27(土) 19:22:06.61ID:HM1g2z1r
どれが受賞するかわからんけど
受賞した時点で本が書店に並べられていないと
売り時逃がすよな。
電子版買う人ばっかりじゃないし、書店で手に取ってちょっとみてから買うような
人も多いと思うのよ。
2023/05/27(土) 19:40:21.88ID:cbRWq9zf
40代の作家は応援しますby氷河期男
50代でもいいよ!
995吾輩は名無しである
垢版 |
2023/05/27(土) 19:52:45.40ID:p1NvQMAY
コンビニ大手、今期中に雑誌棚の完全撤廃検討…週刊誌1000円時代へ突入「文庫は1600円、新書は1200円」いったい誰が買うのか
小倉健一
2023.05.25 (2023.05.26公開)
https://mag.minkabu.jp/politics-economy/18436/
2023/05/27(土) 19:53:38.42ID:7eOxqrQh
>>991
すばる掲載が去年の8月号だから今回はもう対象外でしょ
2023/05/27(土) 20:02:24.47ID:8Bx9/BIQ
文庫1600円は別にいいけど
新書1200円は金もったいないね。
たまにおもしろいのもあるけど、基本中身薄いしね。
2023/05/27(土) 20:13:03.76ID:OFZOIDRc
もう10年以上前から文庫本1000円以上のやつあったと思う。
持ち歩けるし、保存も場所取らないから
それはそれでよかったけど。
2023/05/27(土) 20:33:19.68ID:Paex4ILS
999だよ
2023/05/27(土) 20:33:33.45ID:Paex4ILS
そして1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 11時間 48分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況