X



純文学5誌総合スレ 第117巻目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/19(月) 20:05:38.78ID:8srzG9DM
「新潮」「群像」「文藝」「文學界」「すばる」に掲載された作品と本誌について語るスレ

「早稲田文学」「三田文学」「江古田文学」「太宰賞ムック」
「小説トリッパー」「ことばと」 など上記以外の文芸誌の掲載作品の話題も可

前スレ
純文学5誌総合スレ 第116巻目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1706531100/
2024/02/29(木) 07:57:33.08ID:Wo83yXru
乗代の年齢層的にもキャリア的にも極めて異例な受賞
本来は谷崎賞や読売文学賞クラスの作家が貰う賞だし、芥川賞落選作への受賞は空前絶後では?
エンタメなら柴田錬三郎賞の立ち位置に近い賞だから直木賞転向ももう無理だよ
513吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 08:09:31.34ID:Aqw8dE1R
滝口 悠生 41歳
芥川龍之介賞(2016年)
織田作之助賞(2022年)
芸術選奨(2023年)
滝口悠生 - 「水平線」

直木賞はベテランでももらう人多いからイケるんじゃないの?
知らんけど
514吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 08:15:03.18ID:lgEj2qB1
第23回(2006年) - 柴崎友香『その街の今は』、庄野至『足立さんの古い革鞄』
第24回(2007年) - 西加奈子『通天閣』、小玉武『「洋酒天国」とその時代』
第25回(2008年) - 玉岡かおる『お家さん』
第26回(2009年) - 中丸美繪『オーケストラ、それは我なり−朝比奈隆 四つの試練』

第27回(2010年) - 金原ひとみ『トリップ・トラップ』
第28回(2011年) - 津村記久子『ワーカーズ・ダイジェスト』
第29回(2012年) - いしいしんじ『ある一日』
第30回(2013年) - 小山田浩子『工場』
第31回(2014年) - 朝井まかて『阿蘭陀西鶴』、藤谷治『世界でいちばん美しい』
第32回(2015年) - 堂垣園江『浪華古本屋騒動記』、三浦しをん『あの家に暮らす四人の女』
第33回(2016年) - 崔実『ジニのパズル』
第34回(2017年) - 古谷田奈月『リリース』、東山彰良『僕が殺した人と僕を殺した人』
第35回(2018年) - 井上荒野『その話は今日はやめておきましょう』
第36回(2019年) - 窪美澄『トリニティ』
第37回(2020年) - 温又柔『魯肉飯のさえずり』
第38回(2021年) - 岸政彦『リリアン』[2][3]
第39回(2022年) - 滝口悠生『水平線』
第40回(2023年) - 乗代雄介『それは誠』
515吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 08:17:47.53ID:lgEj2qB1
小山田浩子の例もあるから大丈夫ではないか?
それだと崔実あたりももうだめってことになる。
2024/02/29(木) 08:18:13.53ID:TxvC/5IF
直木賞こそ無理だよ
賞の序列が曖昧な純文学界とは違う
芸術選奨後の受賞はゼロだし、ノミネートすら久世光彦の一度だけかな
517吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 08:20:39.90ID:2ZTXAHNy
純文学の旗手乗代に直木賞はまったく似合わない
ノミネートの打診があっても辞退してほしい
エイミーなんぞと同じルートになってたまるかよ
2024/02/29(木) 08:21:42.57ID:TxvC/5IF
>>515
それ織田作賞だろ
519吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 08:25:07.50ID:hP/PWRet
滝口はまだ谷崎賞もらってないが芸術選奨はもらっとるやんけ
2024/02/29(木) 08:27:30.18ID:kx0v2TXE
こういうSNSの自称書評家とか文学YouTuberとかって、流行歌のヒットチャート追いかけるミーハーと同じ。本当に好きならもっと好き嫌い出て当然だし、新しいものばかり追わないでしょ
521吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 08:29:29.45ID:2ZTXAHNy
芥川賞落選作に二つも文学賞が決まるのも空前絶後
織田作賞と芸術選奨の選考委員は一人もかぶっていない
これは芥川賞選考への痛烈なパンチだよ
522吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 08:29:35.61ID:DQKllLff
>>517
甘口のヤングアダルト小説は芥川賞向きではないのでは?
523吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 08:32:45.53ID:JqwHnlLP
空前の賞ハンターなのに芥川賞には

乗代→4回落選

朝比奈→候補にさえならず毎年門前払い

カテエラーってことでしょ
524吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 08:34:53.44ID:BfKkYqKg
織田作→芸術選奨

この慢性的な流れをお役所的に踏襲しただけでしょう
525吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 08:38:05.77ID:Hz5LUAG1
>>516
この芸術選奨が空前絶後とか騒いでる奴がいるし
直木賞も空前絶後の可能性はゼロではない
526吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 08:40:58.89ID:2KVmLC8f
「頼むから余所でやって下さい」
ってことで処遇されたとか?
2024/02/29(木) 08:48:12.39ID:cd/819bc
よく会社であるじゃん
東大卒や京大卒だけどイマイチなハズレの奴を一見見栄えは悪くないけどほぼ窓際の名誉職へ飛ばしたり子会社社長やらされてたりとか
大会社はそういう奴のためのポストをわざわざたくさん作っておくんだよ
528吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 09:05:18.55ID:R+xSS/Qa
文學界
4月号目次

【新連載】
筒井康隆「自伝」第1回 芽吹いて蕾――幼少年期
「作家が自伝を書く限り、引用は禁じられるべきだ」巨匠・筒井康隆、豊穣なるその人生

【創作】
       町田康「弥勒の世」
長嶋有「ゴーイースト」
  滝口悠生「煙」
  沼田真佑「三脚の椅子」
井戸川射子「並ぶ連なり歩み」

島田雅彦「大転生時代」最終回 
又吉直樹「生きとるわ」第4回

【新連載】
村田沙耶香「Writers in Residence Zürich 滞在記」
半年間、ライターズ・イン・レジデンスで滞在することになった、スイス・チューリッヒの日々

【リレーエッセイ】「身体を記す」第3回 
中村文則「「大人の男」への恐怖と性の罪悪感」

【特別インタビュー】
上田岳弘「流転していく世界のなかで」 聞き手=綾門優季
移る時代と共に小説を書くとき、何を考えてきたか。デビューから十年間の軌跡

【第54回 九州芸術祭文学賞発表】
最優秀作 野口実柑「白い朝」
発表と選評 村田喜代子・小野正嗣・青来有一
529吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 09:05:55.63ID:R+xSS/Qa
【第129回 文學界新人賞中間発表】

【連載】
江南亜美子「「わたし」はひとつのポータル」第2回
津野青嵐「『ファット』な身体」第2回
酒井泰斗+吉川浩満「読むためのトゥルーイズム――非哲学者による非哲学者のための〈哲学入門〉読書会」第3回

【評論】
長谷部浩「爆音と雷鳴――ケラリーノ・サンドロヴィッチの近作をめぐって」


【今月のエッセイ】ロバート・キャンベル「戦争を言葉で記録する人々のこと」/ 吉村萬壱「ガザに思う」
【窓辺より】平山亜佐子「書棚のライブ探訪」

【詩歌】土井礼一郎「気のきいた軍隊」
【強力連載陣】綿矢りさ/松浦寿輝/金原ひとみ/宮本輝/東畑開人/千葉雄喜/真山仁/金川晋吾/西村紗知/江﨑文武/王谷晶/辻田真佐憲/藤原麻里菜/津村記久子/平民金子/犬山紙子/渡邊英理/宮崎智之
【文學界図書室】三木三奈『アイスネルワイゼン』(倉本さおり)/川野芽生『Blue』(石沢麻依)/ 小砂川チト『猿の戴冠式』(住本麻子)/中村佑子『わたしが誰かわからない』(児玉美月) 沼田真佑『幻日/木山の話』(大塚真祐子)


表紙画=下山健太郎
グラフィックデザイン=REFLECTA,Inc.
2024/02/29(木) 10:22:01.91ID:WTAwnYZD
>>511

若島先生はナボコフの研究者というよりも純文学・SF・ミステリー・ホラー・ファンタジー・ポルノ等全てのジャンルを
読み尽くした数少ない学者で小説マニアに近い
読売文学賞の選考委員もやっているけど選考委員は苦手だと言っていた
どうしても押したい作品などないんじゃないのかな
乗代雄介は以前エッセイ集を褒めていたけど
2024/02/29(木) 10:24:00.48ID:hnN/UXm4
豊崎由美 @toyozakishatyou
今回の芥川賞候補作の中で一番気になり続けてるのは、三木三奈の『アイスネルワイゼン』なんですよねえ。
悪意の発露のさせ方が巧みだと思ってて。この人、デビュー作もかなり癖が強いヘンテコ小説だったんだけど、
このまま書き続けられれば、いつか村田沙耶香みたいな化け方をしそうな気がします。

村田沙耶香さんだって、『コンビニ人間』までは、わたしみたいな一部の人間が熱狂的に支持するマイナーポエットな、
ヘンテコって言われる小説家だったんですよ。だから「なんだかよくわからない(苦笑)」と
言われてしまうような新人の皆さん、大変だと思いますが、こつこつ書き続けてください。
532吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 12:21:50.86ID:z4kH7yFt
え、あのアラン・ヴァシリノフ氏が!?
533吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 12:28:08.13ID:AJerbqwX
老害が ライ麦畑で あらばしり
534吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 12:38:42.60ID:crEDneAM
ウクライナ東部「ロシア語ロシア系住民です。ウクライナに迫害されています。」プーチン「よっしゃ助けるぞ!」←こっちが正義では?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1709154600  

【悲報】ウクライナ、ロシアの選挙事務所に爆弾テロ。さすが民主主義のために戦ってる国は一味違うな [616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1709127774

【悲報】ウクライナ軍、アウディーイウカ近郊からも完全に撤退してしまうw [616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1709127154

アメリカ、CIAやNEDを通じて世界各地で秘密工作を仕掛けていた。ウクライナや台湾でも [306759112]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1709114806

NHKってなんであんなにウクライナ寄りなの? [786835273]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1709116608
2024/02/29(木) 12:41:07.24ID:9Nn/Wq1s
絶対絶対絶対反対!!
536吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 12:43:53.44ID:OnUBV7ZS
ウクライナによるロシア系住民迫害民族浄化絶対絶対反対!!
537吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 12:46:41.32ID:QtY1eQn1
40後半のほたてかばお民「親死んだわ」お前らもそろそろ親死ぬよ?考えとる?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1709032401/

8050問題つうし40代後半の奴らちゃんと考えとけよ。お前らの親もフーン掘っ建ての親みてえにそろそろ死んじゃうよ

877 名前:´_ゝ` :2024/02/27(火) 19:30:23.75 ID:jEzWyswX0
オヤジが息を引き取ったと連絡あったよ 19時に死んだと
ちょうど配達員から受け取ってるところで 母のほうに連絡あった
母も これでよかったんだと言ってる 自分が元気なうちでよかったと
2024/02/29(木) 12:47:33.03ID:BwDoTywD
>>521
それは別に空前でもなんでもない
ジニのパズルなんかがそうだし
乗代の旅する練習もじゃん
2024/02/29(木) 12:49:11.40ID:X0hGQZAu
月評者の劣化が止まらない
毎回よくイロモノ連れて来るね
創作合評はなくなったし
怖い世界だわ
540吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 12:49:24.85ID:2V6kXzED
文學界は芥川賞狙いの新人作品が全然載らないね。
文學界新人賞の出来を見てから決める感じなのかしら。
N/A、ハンチと売れるのきたから今年も期待しちゃうよね。
541吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 12:53:23.46ID:5dyqXKve
ウクライナによるロシア系住民迫害民族浄化絶対絶対反対!!


こういう主張ができない作家はトレンドのガザに逃げるんだよな
このええカッコしいが
2024/02/29(木) 12:58:09.31ID:Y2OH6vNu
>>539
怖いとは?
議論する胆力ある人が少なくなったってことだよね
543吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 13:00:48.84ID:8BtyjeXL
>>541
こういう作家らが一番信用できない
544吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 13:05:43.61ID:JheyXlSX
今の文芸批評界はフェミジェンダーの大政翼賛会だから笑
日本の戦時中もこんな感じだったんじゃないのか
545吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 13:16:17.36ID:CE2+Y1VQ
>>531
化けるとか言い方ドルヲタ臭くてキモい
546吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 13:26:58.66ID:Ghf9U4WB
【芸能】指原莉乃「13歳メンバーへのキス&お触り動画」が拡散し大炎上 「ジャニー喜多川と同じ」の声★7 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709169170

サッシーがJCを手籠めに(´・ω・`)
547吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 13:32:29.46ID:RY7B8xG7
>>544
文芸誌に言論の自由はないから
548吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 13:35:27.24ID:Fflk5dhi
ステファニーもすっかりガザ問題リポスト芸人になってしまったわけだが
549吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 13:37:50.30ID:B6sTOp/F
変わり果てた総合雑誌群像…(;´д`)トホホ…
550吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 13:42:35.75ID:ZDQd5OLk
ケアおばさんいい加減に文芸誌に出て来ないで欲しい。
医療福祉雑誌に行けばいいのに。
551吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 13:47:42.18ID:vpFY1FPf
アラン・ヴァシリーノ氏と荒Qのホサオレ対談希望



しません
552吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 13:59:56.86ID:IRfKjPZb
40後半のほたてかばお民「親死んだわ」お前らもそろそろ親死ぬよ?考えとる?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1709032401/

8050問題つうし40代後半の奴らちゃんと考えとけよ。お前らの親もフーン掘っ建ての親みてえにそろそろ死んじゃうよ

877 名前:´_ゝ` :2024/02/27(火) 19:30:23.75 ID:jEzWyswX0
オヤジが息を引き取ったと連絡あったよ 19時に死んだと
ちょうど配達員から受け取ってるところで 母のほうに連絡あった
母も これでよかったんだと言ってる 自分が元気なうちでよかったと
2024/02/29(木) 14:41:51.25ID:wOTZ1ejN
>>544
ほんとそれ、無関心は暴力とか言って
賛同を強いる。
2024/02/29(木) 16:04:11.98ID:Y2OH6vNu
>>544
それは違うな
時代が変わったんだよw
2024/02/29(木) 16:07:42.85ID:mSvC/Rif
>>528
文學界、久々に創作が豊富だなぁ
全部短編か?
2024/02/29(木) 16:31:40.67ID:oYkLi1vx
諸隈元シュタイン @moroQma
ちなみに小説家は、喫茶店のコーヒー代も、ホテルの宿泊費も、温泉地での諸費用も、そこで執筆すれば経費にできる

ってマジすかこれ
売れない小説家の俺には朗報だが、売れなさすぎて昨年の収入が基礎控除額の48万どころか
4.8万円にも達さなかったため、経費にしたところで浪費にしかならないのが痛い

https://pbs.twimg.com/media/GHWCku5bEAArWnC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GHWClGoboAAJBx-.jpg
2024/02/29(木) 17:54:53.46ID:lyzNeLTM
>>539
ババ抜きのババだから、もう誰もやる人がいないんだよ。
なんでこの人?みたいな何も知らない世界にいる人に頼まないといけない。
だってこの業界のアレコレ知ってる人は絶対にやらない仕事だから。
君、依頼来たらやります?
俺はやらないよ。
2024/02/29(木) 18:08:57.91ID:mSvC/Rif
>>539
そのうち斉藤紳士とかつかつが抜擢されたりして
今回芥川賞の授賞式に出席したし文藝春秋とコネができたんじゃないの
2024/02/29(木) 18:19:26.29ID:zIg6Rz2a
ファンなのか知らんけど何かにつけて素人YouTuberの名前出す奴うざいな
2024/02/29(木) 18:20:15.89ID:SlfmIpCG
なんで嫌がるの?しんどいのはわかるけど
2024/02/29(木) 18:52:06.05ID:hRS4Gnx8
悪い人じゃないんだろうけど、動画つまんないんだよね。
でもワナビからyoutuberに切り替えたのは賢いと思う。思っていたより
小説家ってしんどい。なるのもしんどいし、なってからも。
メンタル強い女子じゃないときついと思う。
562吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 20:10:18.34ID:IRfKjPZb
風俗いってきた最高だったー
いやっほー

黒髪の長身舌ピタトゥーS嬢ソープ
M性感もかけもちしてるんだって

せんぼうきょうちくびいじりDキス
入浴プレイ
ちくびなめてこきや
よだれたらしてもらったり

こっちもおむねとおまんこご奉仕で触って

足でいじめてもらって

騎乗位
正常位
最後はアナル責めされながら
ちくびとちんこの3点責めでフィニッシュだー
2024/02/29(木) 20:41:51.52ID:xB+GjtsO
新人月評ってなんでみんな嫌がるの?
564吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 20:54:29.03ID:i1DETADk
ディスった作品があとで高評価されたり、褒めた作品が他では全然評価されなかった駄作だったりするからでしょ
村上春樹を落とした芥川賞選考委員、みたいな立場のプチ版になりやすい
2024/02/29(木) 21:21:13.32ID:qRX0YL9h
なるほど、文芸時評でも要約だけの当たり障りのないもの多いね。新人賞の選評があるとなぞってるがよくある
566吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 23:11:06.86ID:zy9me5vf
それ、読んでないだけじゃない?w
567吾輩は名無しである
垢版 |
2024/02/29(木) 23:53:01.02ID:ZyU5rj2R
>>563
明らかにフェミジェンダーのフィルター色眼鏡でしか作品を読まないから
毎回そんな奴を虎の穴から送り出してくるのにみんなウンザリしてるんだよ
2024/02/29(木) 23:53:48.85ID:w/+1FGZB
すごいタイパ悪い仕事だよね。ギャラも安そうだし、時給換算したらどんだけなんだろう。それこそ文學界で書いてます!というステイタスなだけで。
1か月(実際締め切りあるから半月くらい?)で数作の新人の小説読むのはよほど時間があって好きじゃないとしんどい。しかも大半はつまらないし、自分の好みじゃない小説も基本は最後まで読まないといけない。
2024/03/01(金) 00:00:18.66ID:QPhAexGM
結局、余計なことを書くと干されちゃうし、そのへんの読書ブログと変わらないような気がする。
「ここはあまりよくない」とか指摘する作品も選んでる感じだしね。
570吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/01(金) 00:49:13.02ID:p3Ao6O5d
荒Qも大物相手にプチ頑張ったがw
571マグナ
垢版 |
2024/03/01(金) 04:17:19.58ID:35LSdJcD
何でこうも文芸誌がフェミジェンダー一色になっちまったんだろうな
572マグナ
垢版 |
2024/03/01(金) 04:20:17.74ID:35LSdJcD
アニメの僕ヤバとか下手な純文よりずっとすごいぞ
別にフェミもジェンダーも語らないが人と人との繋がりをちゃんと描いている
573吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/01(金) 04:37:38.35ID:uaf3TxK9
あんな糞みたいな漫画見るんじゃない
バカがうつる
2024/03/01(金) 05:55:34.17ID:1AEbrI4c
>>571

人文系が社会で役に立たないと言われ、なんとか社会に関係しようとしたときに人文系ができることは
アイデンティティポリティクスしかなかったからでは?
2024/03/01(金) 06:42:11.43ID:IYwmvQ0A
その漫画読んだことあるけどすぐキッショと思たわ
2024/03/01(金) 07:33:36.71ID:1AEbrI4c
>>564

村上春樹は落として正解だったと思うけど
2024/03/01(金) 07:59:48.26ID:bEXywTKA
島田雅彦が時評やってた時、みんなに嫌われる仕事だと書いてたな
2024/03/01(金) 08:15:42.90ID:S+Y88ce9
今はXがあるけど、そこでもあんまりプロは人の作品の批評はしないよな。そういうことなんだろね。あ、1人いたな。新人選んで批評してるのが
579吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/01(金) 09:07:49.82ID:wBr0brxv
>>577
島田のナオコーラへの講評読み返してみ?
毎回えげつないパワハラ三昧
最近別人のように講評が大人しいのは大学でもパワハラな厳しくなったせいかも
580吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/01(金) 09:13:34.69ID:ZpZEIL3y
ジェンダーフェミ批評家姉ちゃんの文芸批評は藤井八冠のように手つきが先まで読めちゃうんだよな。
だから担当者代えても切り口は同じで狭くて浅い。
手口は分かり切ってるわけだから今さら載せるまでもない気がするけどね。
581吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/01(金) 09:30:36.72ID:2QgvKE3h
イーロン・マスク氏「日本は消えてなくなる」X投稿再び--過去最低の出生数を受け [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709250806

【地震】埼玉、千葉で震度4 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709239638
2024/03/01(金) 09:36:05.12ID:Ox2jYqd7
> 何でこうも文芸誌がフェミジェンダー一色になっちまったんだろうな

そりゃ政府を超えた外国組織からの指令でしょ
583吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/01(金) 09:41:52.99ID:H1DLJM12
もう書評じゃなくて小説紹介でいいんじゃないかな。
あらすじマンを各文芸誌に配置して、今月掲載される新人の小説紹介すればいい。
たまにあらすじ読んでおもしろい?かもしれない?と思って暇なとき読んでみる作品はあるから。
584吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/01(金) 09:52:07.42ID:VNn2xh7b
ロシア在住です
@jupiter_russia
へえ。例の筑波大の東野女史が発信止めたんだ。タイミング良く逃げましたね。公人の立場を利用して現実にそぐわないプロパガンダを散々流して外患誘致した挙句、形勢が悪くなったらフェイドアウトか…。私たちはこうした「有識者」の無様を今後あちこちで目撃することになるんでしょうね。
午前7:30 · 2024年2月29日
8.4万件の表示

citoyens japonais1984
@CitoyensJ
日本では、テレビに出て発言できるのは御用学者の役割と果たす人なので、御多分にもれず、逃げ出したのでしょう。ワクチン問題でも同様で、御用学者らが逃げ出していってます。
午前5:01 · 2024年3月1日
15件の表示
2024/03/01(金) 10:14:07.30ID:Ta6Bcfp9
千葉県沖、3日で20回の地震、どんどん強まり中、アカンやつやん [604928783]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1709243657
2024/03/01(金) 10:25:35.09ID:LexXxf9O
古川に「褒めないのなら黙ってろ!」って文句言ってる奴がいたけど今はもうそういう時代なんだろうな
合評は再開しないままだし月評は当たり障りない文言が並ぶだけ
587吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/01(金) 11:03:59.20ID:PAHTjVio
かつて文芸時評を担当した沼野充義がほとんどがくだらない
小説でうんざりしたと言っていたが、毎月文芸誌に載る小説を
すべて読むのは地獄だろう、たとえ金が入ってきても
2024/03/01(金) 11:28:00.85ID:g8J/aPV0
少なくとも編集者は認めたんだろうけど、
読むのか苦痛なの多いな
589吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/01(金) 11:32:21.12ID:Gpg5fuAl
金入ってくるったって、たいした原稿料じゃないだろう。読むのに時間がかかるうえにそのほどんとはつまらない。タイパ悪い仕事だから、若い人はやらないだろう。
590吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/01(金) 11:39:52.33ID:0zNfQyFl
40後半のほたてかばお民「親死んだわ」お前らもそろそろ親死ぬよ?考えとる?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1709032401/

8050問題つうし40代後半の奴らちゃんと考えとけよ。お前らの親もフーン掘っ建ての親みてえにそろそろ死んじゃうよ
政治気にするのもいいけど
親が死んだらどうするかそろそろ考えとかなきゃ
ノリオ瀬戸内茂雄ミンとトミヤスミンは長男なんだから

877 名前:´_ゝ` :2024/02/27(火) 19:30:23.75 ID:jEzWyswX0
オヤジが息を引き取ったと連絡あったよ 19時に死んだと
ちょうど配達員から受け取ってるところで 母のほうに連絡あった
母も これでよかったんだと言ってる 自分が元気なうちでよかったと
2024/03/01(金) 11:42:36.79ID:NRIF6p6e
編集者がOKを出した掲載最低ラインでも読むのがつらい。
そのへんのnoteとかブログで小説書いてる人いるけど、もう読むのが面倒なレベルだから誰も読まない。
2024/03/01(金) 12:09:16.11ID:LtkBNK+4
編集者もいろいろ 文藝みてるとよくわかる
2024/03/01(金) 12:31:54.48ID:OB16vpUg
新潮社出版部文芸 @Shincho_Bungei
村上春樹『愛蔵版 街とその不確かな壁』(著者直筆サイン、直筆シリアルナンバー入り)は
2024年3月15日(金)11時~新潮ショップにて予約開始いたします。おひとり1冊まで、申込先着順、
限定数(300部)に達し次第、販売終了予定。申し込み方法などの詳細は、特設サイトにて

『愛蔵版 街とその不確かな壁』
著者直筆サイン入り 3月15日11時より予約開始
https://www.shinchosha.co.jp/special/hm/#edition

本文判型=菊判(152×218mm)
二方アンカット、簾す目め入り本文紙
本文=10.25p43字×19行組
造本=上製角背、突き付け表紙
特典 著者直筆サイン、直筆シリアルナンバー入り、特製ポストカード入り
定価 10万円(税・送料別)
部数 限定300部
594吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/01(金) 14:03:04.36ID:h/GAxCMI
あれ、これ去年発売予定じゃなかったっけ。
ここに記事を貼ってくれた人がいたような。
サイン書くのが大変で遅れたのかな。
595吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/01(金) 14:20:52.61ID:0zNfQyFl
こいつ基地外統合失調症じゃね?

立憲民主党原口一博「闇の組織DSは実在します」インタビューで熱弁
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1709267212/

「陰謀論」が人々に影響を与えている。その一つである「ディープステート」

その存在を語る人々の中には、「あの人も?」と驚くような政治家、著名人もいる。

立憲民主党の衆院議員で原口一博は、硬い表情で振り返った。

 「その存在を認識するようになったのは2002年のこと。」

原口はディープステートが存在していると公言し、SNSなどで発信している。では、それはいったい、どんな組織なのか

原口の説明はこうだ。「アメーバのような組織で、権力を持つと止められない」「日本は従属するポチだ」。だが、その言葉から具体的な像を描くのは難しい。

ディープステートが世界を操っているという考えは、荒唐無稽な「陰謀論」に分類される。同じ世界観を述べる原口に、党内からは「イメージの低下につながる」といった批判や戸惑いの声も少なくない。

 原口は反発する。「陰謀論と決めつけること自体が陰謀だ」
原口は2023年9月、立憲民主党幹事長の岡田克也から口頭注意を受けた

ディープステートの輪郭は見えないままだ
596吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/01(金) 14:24:43.94ID:utcYW4kE
【悲報】ゼレンスキー「毎月30億ドルよこせ😡」 [616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1709180690

[キーウ 28日 ロイター] - ウクライナのマルチェンコ財務相は28日、今年を乗り切るには海外からの資金援助が月約30億ドル必要になると述べ、米国の追加支援が行き詰まる中、ウクライナが直面している課題を浮き彫りにした。

岸田文雄「能登の被災地で惨状を見て、地域の声を聞きました…」→「ウクライナに6兆円支援します!」 [153490809]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1709261218
597吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/01(金) 14:27:37.38ID:RXNM57ab
https://www.shinchosha.co.jp/mailmag/harukimurakami/hm_20230331_0037.html?hm_20230331
23年秋発売予定になってたね。
だいぶ遅れたらしい。興味ないんでよく知らんけど。
598吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/01(金) 14:35:12.01ID:WLd1KZCo
ニューヨーク・タイムズ 「CIAはウクライナと10年前から秘密協力関係」 [633746646]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1709136877

【悲報】ウクライナ戦争、ガチでアメリカの工作だった「CIAが10年以上秘密工作」「国境沿いにスパイ基地12箇所」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1709096074

イギリス保守党・元首相「ディープステートが世界を動かしてる!」これマジ? [373226912]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1709209814

ディープステート「ウクライナは南部ロボティネでも劣勢、予備兵力を投入しろ」 [754019341]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708338101

0001 チャーハン(ジパング) [ニダ] 2024/02/19(月) 19:21:41.38

露軍がザポロジエ州でも前進か ウクライナ軍の防衛線を突破と報道、南部でも優勢示唆

https://www.sankei.com/article/20240219-FSVXGGYN2ZOXLEKR327A7GFC7I/

ロシアによるウクライナ侵略で、ウクライナの大手軍事メディア「ディープステート」は18日、
露軍が南部ザポロジエ州の集落ロボティネの南側まで進軍し、集落への進入を試みていると報告した。
また、ロボティネ東方の集落ベルボベの南西方向でも露軍がウクライナ軍の防衛線を突破したと指摘。
ウクライナ軍が撃退のための戦闘を続けていると伝えた。
(略)
599吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/01(金) 14:36:44.22ID:HtCWYLmY
> ウクライナの大手軍事メディア「ディープステート」

露骨にそのものやんけ笑
600吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/01(金) 14:49:41.01ID:QeZComxh
島田も上田のニムロッドにかなり文句垂れてた以降は恐ろしく大人しくなったもんな
老けたのかなと思ったが業界の空気を察してマイルド路線に切り替えたのか
慎ちゃんは最後まで罵倒芸のままだったが
2024/03/01(金) 16:46:44.79ID:2pkHhZqd
今思うと石原がまともだったよ。
バカみたいな作品ばかり、と言ってたね
2024/03/01(金) 19:07:34.07ID:nYSRO2k0
>>586
古川は相手選んでるからだろ。荒木みたいにベテランにも噛みつけばいい
2024/03/01(金) 20:07:28.29ID:FOsuAIgy
太宰賞の1次通過に献鹿狸太朗の名前があるんだけど。
講談社で本出してもらってそこそこ売れてるみたいなのに、まだ純文学に未練があるのかな。群像で書かせてもらえばいいのに。
賞獲ってデビューしないとなかなか売れないから厳しいけど、元々漫画家だし、有名人枠みたいなもんだよね。

文藝で最終残ったんだからデビュー我慢してもう1度次の年に文藝に送ればよかったのにな。90周年の去年は大不作だったからもしかしたら受賞できたかもしれないのに。
というかあの文章だと文藝以外は無理のような気がする…。
604吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/01(金) 20:24:28.85ID:yrpqlPnF
2冊目はけんごに宣伝してもらって3刷らしい。
なかなか厳しいね。群像で書かせてもらって芥川賞候補になれば
ちっとは名前が売れるんじゃない。
てかこの名前心底覚えにくい。
2024/03/01(金) 21:06:58.24ID:6/BKr3yF
大原鉄平 @teppeioharabcb
池谷和浩『フルトラッキング・プリンセサイザ』読了。タイトルだけでずっと気になっていた作品、
やっと読めた。これは「あなたたちとは違う私がここにいる」という証明を、一人の敵も作ることなく、
言葉を尽くすだけで成し得た作品だと感じた。他人や社会を敵視すれば「私」は簡単に浮かび上がるが、

この作品はそんな安易な方法ではなく、むしろ逆に現実と虚構を混濁させて色々な事象を
分からなくすることで「私」の輪郭を描いていく。そのぶん読み手の労力も発生するが、こんな平和的な
方法があるなら僕は労は厭わない。まさに令和に書かれるべくして書かれた現代の文学だと感じ、嫉妬した。

曖昧な世界に突然差し込まれる二つの性描写も良かった。あんなに説明も必然性もなくて、相手の性別が
曖昧であっても性行為は始まるのだと、そして、それはそういうものなんだという生っぽい説得力があった。
生と虚構を言葉だけで錯綜させ主体を描く、「ことばと」の名に相応しい受賞作だと思った。

作家ってTwitterで他の作家の作品の感想を呟かないなぁと感じていて、それに何か理由があるんだろうかと思い、
業界のことを何も知らない新人が軽率に他人の作品の感想を投稿するべきではないのでは、と数日悩んだけど、
良い作品は皆に知って欲しいので、たぶん今後も恐々、投下します。
606吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/01(金) 21:09:17.65ID:PAHTjVio
大方の予想通り、芥川賞新選考委員に川上未映子が就任した
エイミーやシマダと大いにやり合ってほしいw
607吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/01(金) 21:23:46.13ID:BFH1yvEv
tan********1時間前
非表示・報告
この人明らかに町田康の劣化版だったけどな
608吾輩は名無しである
垢版 |
2024/03/01(金) 21:49:05.02ID:IuN6F01L
川上未映子さんは海外でも知名度あるしな
個人的には旦那の阿部和重さんにやってもらいたいが
世帯収入は変わんないけど
2024/03/01(金) 23:28:46.97ID:m4qmlDf5
けっこう短期間で成り上がれるもんやな
人気と知名度はあるよな
2024/03/01(金) 23:39:46.78ID:kkr2JEMe
同時に荒Qも芥川賞直木賞ライブのMCに起用して欲しい
初老の皆さんも少しは楽したいでしょ
2024/03/02(土) 00:45:09.08ID:PLP6CJg4
>>606
うげーマジか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況