X



純文学5誌総合スレ 第124巻目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/06(木) 19:41:34.62ID:Xye66OoO
「新潮」「群像」「文藝」「文學界」「すばる」に掲載された作品と本誌について語るスレ

「早稲田文学」「三田文学」「江古田文学」「太宰賞ムック」
「小説トリッパー」「ことばと」 など上記以外の文芸誌の掲載作品の話題も可

前スレ
純文学5誌総合スレ 第123巻目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1716715069/
49吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 08:14:48.69ID:gDMehGbG
「Qアノンの正体: 陰謀論が世界を揺るがす」

陰謀そのものだったのが暴露され

「トランスジェンダーになりたい少女たち」
「新型コロナワクチン 影の輪郭」

などが売れ線に
50吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 08:15:41.64ID:N8HEuYMk
百年の孤独 ガブリエル・ガルシア=マルケス

Amazon 売れ筋ランキング: - 1位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 1位伝承・神話 (本)
- 1位新潮文庫
- 1位文芸作品
51吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 08:18:15.81ID:OuF0/aDu
一方芥川賞受賞作はイマイチなセールス
52吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 08:20:03.80ID:ArP5B6by
みんないい小説に飢えてるんだね。
読まないんじゃない、読むべき本が日本にはなかっただけ
53吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 08:27:14.77ID:o57v08vL
文芸誌が長らくジェンダーフェミ音頭取りやってるけど一般読者にウケてないから悪循環なんだよ。
54吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 08:32:29.54ID:B+TiIZbe
Qアノンが~とかディスっても結局共和党の大統領候補はトランプになるわけで説得力ないのがバレバレ
民主党支持者の52%は大統領候補のバイテンを代えるべきとしている
55吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 08:36:03.21ID:KL8kFImL
暗号系のやつ無理に選ぶからいまいち勢いがないよな
今回もそうなるのか
56吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 08:44:05.53ID:ZZNp3LtI
アホが発狂してまた暴れてるなwwwwwwww16手目の飛車を振って俺はあかんとレスしたがこれで勝敗が決まるとか将棋 素人だろうなwwwwwww

せいぜい 有段者でもわかるのは 封じ手 の 40手前後だろうwwwwwwwそれでも俺クラスじゃないとこ このアホじゃ 到底 わからないわなwwwwwww
57吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 08:45:23.89ID:ZZNp3LtI
ここのあほにせいぜいできるのは 将棋板から 情報収集してドヤ顔で反論してるくらいだろうwwwwwwしかも 間違った情報も鵜呑みにしてるんだから 爆笑だわなwwwwww
58吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 08:46:56.72ID:ZZNp3LtI
藤井が100万のパソコンを使っているというのもあれは俺がコンピューター将棋の歴史を述べて100万のパソコンを使っているところまでを述べただけのことwwwwwwww

それで情報が5年前で古いとかアホ丸出しだよなwwwwwww
59吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 08:48:04.27ID:ZZNp3LtI
しかも 読解力のあるやつなら昔話 と読まないで 俺の予想的中の自慢話と読み取るんだけどなwwwwwwww

読解力のないアホーにそこまで期待するのは酷なのかwwwwwwww
60吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 08:49:30.46ID:ZZNp3LtI
アホに何度言っても分からないだろうが 情報は 最新のものに価値があるwwwwwwwwしかも 5年前の情報を持ち出して間違ってました 冗談です 冗談です 涙目 じゃ話にならんわなwwwwwwww
61吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 08:51:25.46ID:ZZNp3LtI
5年以上前のことで古いと言って 思考停止になっているようじゃそりゃ 電王戦のことなんか無知だろうなwwwwwww

涙目発狂になるのも当然だわwwwwwww
62吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 08:52:45.26ID:ZZNp3LtI
涙目でまたコピペ お待ちしていますwwwwwwwwそれしか 脳がないからなwwwwwwwww
63吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 09:39:14.67ID:FbdQvH3n
今日源一郎のラジオに九段出るから聴いてね!
64吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 12:15:48.12ID:wTuDEV77
新潮の先月号、120周年の、
本屋でいっぱい売れ残ってたゾ
2024/06/07(金) 12:34:37.43ID:q4XCaYIm
文學界新人賞・旗原理沙子さん 自費出版でブレイクスルー。「いつか小説家になるってわかってた」
https://book.asahi.com/article/15291223

MayukoKiyoshi @kiyoshi_mayuko
連載更新✨ 
文學界新人賞・旗原理沙子さん 自費出版でブレイクスルー。「いつか小説家になるってわかってた」 
連載「小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた。」#13 
ふぁにーちゃんに引き続き、最後に♥あります。 #公募 #小説
2024/06/07(金) 12:52:05.41ID:67coFR6W
渡邊英理 @himeeri2022
新人小説月評、本日6月7日発売の『文學界』7月号に掲載されてます。連載12回目の今回が最終回。
「文学という事件、読むという出来事」と題し、以下の13作品を論じました。

乗代雄介「『皆のあらばしり』の成立について」(新潮)
豊永浩平「月ぬ走いや、馬ぬ走い」 (群像、群像新人文学賞受賞)
年森瑛「逃走」(新潮)
尾崎世界観「転の声」(文學界)
児玉雨子「コットンキャンディ・イン・デット」(新潮)
鳥山まこと「欲求アレルギー」(三田文学)
白鳥一「遠くから来ました」(群像、群像新人文学賞優秀作)
二瓶哲也「ふたご理論」(すばる)
石澤遥「金色の目」(三田文学)
サミュエル・サトシ「俺たちに言わせりゃ '94」(三田文学)
千葉雅也 「プロンプト」(新潮)
朝比奈秋「雪の残照」(新潮)
小池水音「二度目の海」(新潮)

また、今号は、今期のベストも記しています。本連載執筆は、今回が最終回。
前半は、住本麻子さん @ask_smmt 後半は、宮崎智之さん @miyazakid とご一緒させていただきました。
毎月、おなじものを読み評しあう、ミニ読書会のようで、どきどきですが楽しかったです。
たくさんの小説との出会いと、読者のご愛読に、そして、このような機会を与えてくださった担当編集者のTさん、Hさんはじめ、
文學界 @Bungakukai 編集部のみなさまに感謝いたします。わたしの後任はフレッシュで強力なあの方、ぜひ、次号をお楽しみに!
2024/06/07(金) 13:37:02.66ID:/cK8yF1M
少なくとも私が育った時代には、「鴎外がわかる」ことが、文学的な教養の指標となっていた。漱石はもちろん大文豪だが、鴎外よりもずっと理解しやすく、「より大衆的な」ものと考えられていたのだ。

「わかりやすいものは大衆的だ」という考え方が、いかに長い間、日本の知識人の頭を支配してきたかを思うと、この固定観念が若い世代から完全に払拭された今、彼らが鴎外を捨てて漱石に傾倒するのは、自然な流れと言えるだろう。しかし、鴎外が本当に「わかりにくい」のかどうかという問題は、前述のような鴎外伝説や鴎外神秘化の影響を受けており、一概には言えない。鴎外は、明治維新から今日に至るまで、明晰派の最高峰に君臨しているのである。
68吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 13:49:23.94ID:EdYUCgXB
AI生成文章要らね
69吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 13:50:55.17ID:feHIIqmg
>>63
高橋源一郎は日本の文壇腐敗の代表だろう。
高橋がいる限り、日本の文芸誌の低迷は続く。
高橋はさっさと死んでくれれば良いんだが。
70吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 13:53:07.62ID:RK6c+Trq
エロ爺の悲劇はここに集ってる連中がコンピューター将棋専門の連中だと思わなかったってことだな。
71吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 13:56:49.87ID:5Dch91J9
通常の公式戦の対局開始時間は朝10時となっている。パソコンの電源を落とすと、いつものように8時45分に自宅を出て電車で将棋会館に向かう。最寄りの駅から将棋会館のあるJR千駄ヶ谷駅までは約40分の時間があるため、車中でスマートフォンを取り出し、クラウドで将棋AIを動かせるサービス「棋神アナリティクス」にアクセスし、想定局面周辺の変化を考えておく。直前までもがいているようだが、将棋AIが出力する評価値を知識として蓄えておくことは対局中の自身の読みのガイドにもなるし、対局相手よりも数手分の深い研究が勝敗を分けることも少なくない。
72吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 14:03:10.43ID:MvNQXxAK
70 吾輩は名無しである 2024/05/27(月) 22:44:07.00 ID:EmOE857u
名人戦第5局40手で俺は藤井名人の勝ち と予想し大的中wwwwwwwwwアホには到底できん 離れ技だわなwwwwww


↑16手目でみんな藤井勝ちと予想してるのに40手目と得意げに断言する爺wwwww
73吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 14:08:09.43ID:+zwLC0nT
しょうがないやん爺は初心者やし
弱いから鉄道博士みたいにデータ暗記だけが取り柄なんよ
74吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 14:16:40.62ID:zNzl07hN
爺は言うことコロコロ変わるし藤井がAIに勝てるなんて誰も言ってないのに記憶を書き換える離れ技持ってるから最強
年寄りはすぐ都合良く記憶を書き換えるから
75吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 14:18:29.03ID:yvnimiWN
>>74
離れ業だったのか笑
76吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 14:20:46.41ID:Q+zRq35Z
>>63
そんな大昔の作家はどうでも良い
77吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 14:26:40.67ID:xGkHpeY9
マチャヒコも日頃「国際金融資本ガ~」なんて言ってても国際金融資本の影が背後にチラつく小説絶賛しちゃって洞察力ゼロ。
それとも巻かれちゃってるのか。
78吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 14:35:44.32ID:tRJPXh9q
「この世の喜びよ」ってよっぽど在庫ダブついてるんだね。
アマで18%も値引きしてる。
ハンチバックが9%、荒地の家族が11%値引きと平均的なのに破格。
読みたい人は買い時かも。
79吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 14:42:38.97ID:feHIIqmg
「この世の喜びよ」は1円ぐらいで安売するのが順当だろ。
あんな大阪の高校の馬鹿女国語教師に説教される覚えはないwwww
2024/06/07(金) 14:56:52.77ID:/cK8yF1M
小川哲「地図と拳」
長編小説ですが、読みやすく、最後まで飽きることなく読むことができました。
81吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 15:17:46.14ID:f3nuF10J
ヌルい月評論者同士で馴れ合い
作家も弱いが評論も終わってるよ
後任はフレッシュで強力とか言ってるが期待できたもんじゃない
82吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 15:26:08.69ID:wTuDEV77
市街地ギャオと福海って10年来の友達なのか。
83吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 16:16:51.95ID:9602DRmG
月ぬ~も地図と拳くらい参考文献挙げとかないと
「おもな」参考文献程度ではどうも
2024/06/07(金) 16:56:58.18ID:p1eVy5tS
新人月評、次は三宅香帆あたりかなあ
85マグナ 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/07(金) 17:04:15.86ID:TIDFXISX
創作をしたこともない者に合評されてもな、という感じ
花田清輝は創作者としても優れていたがそれでも評論家を選んだ人という凄みがあっ

特にフェミジェンダー系はそういうモチーフが描かれていれば小説としてつまらなくても褒めるので
小説だけじゃないな
映画でも明らかにつまらないと言われてるもんを褒めたりしてるからな
86吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 17:05:50.87ID:wTuDEV77
>>65
トレイスの人と婚約したのかw
87吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 17:10:42.88ID:49tng3Ci
>>85
箱根駅伝を走りまくった瀬古の解説が深くて面白いと思う?
2024/06/07(金) 17:12:41.24ID:fxxeSf0+
無茶と永遠、図書館で立ち読みしたけど、まともな描写もない、ただのエンタメでした
2024/06/07(金) 17:25:55.48ID:MIYuyueU
売れない純文学作家同士じゃ部屋も借りられなさそう。
90吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 17:27:54.68ID:Go+X4xCB
そういうのも候補に入れておかないと5作とも決定的な差がつかないと説明しにくい。
同情塔シフトしてるのにみどりいせきとか入れて不確定要素が増えると困る。
そういう作品は最初からはねておくのが昔からの手つき。
91マグナ 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/07(金) 17:31:06.34ID:TIDFXISX
人文系と言うか反差別系の連中って差別やヘイトが広がっていき、結果として虐殺が起こるみたいストーリーで論を進めやすい
確かにナチスによるユダヤ人虐殺はそんな側面があったことは否定せんぞ
でも、大方の場合においては違っていて、ヘイトや差別がなくても人は人を殺すんだよな
マジョリティがマイノリティを殺す以上にマジョリティがマジョリティを殺している事件は多い
そしてスルーされてきている
じゃ、そんな世界で辛うじて自分と縁続きだったりする存在、たとえば日本民族や日本という国家、自分が見聞きしてきたものを守りたいという日本のおけるマジョリティの欲求は間違っているかと言われれば、そんなことは決してない
利他欲求がマイノリティとか海の向こうに向いている人たちか、自分の周りの近い存在に向いている人たちか、その違いなんだよな
でも前者の人たちは後者の人たちを蔑んだりするわけだ
そりゃなんかおかしいだろと思うわけで
92マグナ 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/07(金) 17:32:34.61ID:TIDFXISX
マイノリティを思いやれる方が徳が高い、そしてそんな徳の高い私たちに金をくれがルンペンブルジョワジーなわけだ
93吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 17:38:03.37ID:mv69JHJ5
BREAKING: Colorado GOP issued a statement calling for all LGBT “pride” flags to be burned.

速報:コロラド州共和党は全てのLGBTの「誇り」の旗を燃やすよう求める声明を発表。
94マグナ 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/07(金) 17:51:59.78ID:TIDFXISX
左派は「遠い」なんだよな
多数派にとっては「遠い」理解できないものを守らなければと強く叫んでるが
多数派が身近に感じているものは無視したり全否定したりする
そりゃ多数派は不快な気持ちになるわけで
まあ嫌われるのは仕方ない
俺も大嫌いだからな
95マグナ 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/07(金) 17:53:58.88ID:TIDFXISX
この左派の「遠さ」と純文学の一般人からの「遠さ」って被るよな
だから文芸誌はフェミジェンダー一色になる訳だ
フェミニズム的な論点はマジョリティの女性にとっては決して「遠く」はないことは理解してるがな
96吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 18:24:04.35ID:ZZNp3LtI
ここのアホがコンピュータ将棋の専門家なら俺の藤井よりも AI が強いという 主張に涙目で反論する必要があるのかwwwwwww
97吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 18:25:42.03ID:ZZNp3LtI
将棋 素人のアホだから 藤井は後手振り飛車に負けたことがないとかいうアホが言えるわけよねwwwwww
98吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 18:27:14.84ID:ZZNp3LtI
将棋 有段者の俺が負けてるだろうと反論すれば涙目で5年前のデータをどこからか探してきて間違いに気づくとは将棋 素人以下のやることだがなwwwwwww
99吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 18:29:33.32ID:ZZNp3LtI
もう正直に自白した方が楽になるんじゃねえのwwwwww 将棋は素人、コンピューター将棋には無知、プロの発言と将棋板の発言が唯一の拠り所です となwwwwwwww
100吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 18:32:32.98ID:ZZNp3LtI
プロのAI 超え発言に人間 AI よりつええええええええええええええええと勘違いし発狂したアホwwwwwwwww


冗談です 冗談です もう許してください 涙が止まりませんwwwwwwwwww
101吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 18:34:08.72ID:ZZNp3LtI
専門家 っていうのは そもそも 俺のようなスーパーゴッドのことを言うんだけどなwwwwwwwwwwww

真ん子ちゃんは見る将棋レベルだけどなwwwwwwwwww
102吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 18:36:23.41ID:Gxb7+AbM
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━ム!!!!
103吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 18:38:20.49ID:hhXoZPfm
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━ム!!!!
104吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 18:40:46.12ID:bwPOx2S0
モテ光前会長「ひょ、ひょえぇぇ~藤井さんまたまたAI超えの神の一手出ちゃいましたか~w」
105吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 18:44:00.82ID:+J5c8Uq7
せっかくマグナくんが弾き語りソロを披露してたのに
将棋ド素人爺がまたまた泣きながら乱入しぶち壊し笑
106吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 18:44:35.38ID:ZZNp3LtI
涙目のアホのコピペ きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 18:45:40.57ID:ZZNp3LtI
だから うんこビーム ID 変えんなってアホが発狂するからなwwwwwwwwwwww
108吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 18:46:36.40ID:feHIIqmg
マグナの頭は溶けてるよ。
マグナは大学教授で良い金を取ってるのに、今さら文学に入れ込む気力は残ってないねww
109吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 18:47:12.27ID:kOg6OXVG
>>107
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━ム!!!!
110吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 18:49:54.18ID:ZZNp3LtI
マグナの言っているのは左派も純文学も過疎化してるって言ってるんだwwwwwwwwここのスレのようになwwwwwww

含蓄のある言葉じゃねえか wwwwwwwwwwアホには理解できないんだろうがなwwwwwwww
111吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 18:50:56.16ID:aAzDNYi6
将棋初心者赤ID爺が顔真っ赤泣き腫らしながら連投w
2024/06/07(金) 18:53:12.71ID:/cK8yF1M
>>91
人文系や反差別系の議論において、差別やヘイトが虐殺へと繋がるというストーリー展開は確かに説得力があります。ナチスによるユダヤ人虐殺はその典型的な例と言えるでしょう。
しかし、差別やヘイトがなくても、人は人を殺してしまうという側面も忘れてはいけません。実際、マジョリティによるマジョリティへの殺戮事件は数多く存在しており、多くの場合、スルーされてきたという指摘は非常に重要です。
113吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 18:53:46.81ID:ZZNp3LtI
今風呂上がりに飲料水のみのみ投稿してるけどなwwwwwwww顔真っ赤にして涙目で 俺のレス 読んでんじゃねーの アホはwwwwwwww
114吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 18:54:52.70ID:AoHDN6c9
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━ム!!!!
115吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 18:57:51.08ID:wHmdnGKv
何で長いこと麻生太郎の出来損ないみたいな将棋初心者爺さんが暴走してるん?
116吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 19:01:56.14ID:50Y3+h+1
エロ作家もどき爺が逆走タクシー運転から病院で点滴打ちながら投稿かよ笑
117吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 19:09:52.74ID:2fYNHboZ
┐(´д`)┌ヤレヤレ
118吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 19:21:29.54ID:GwSYtjdJ
旗原のインタビューよかった
たまたま私は無人島がデビュー作になったけど実力はこんなもんじゃないんだよな
これからも目が話せない物語を書きつづける人だと改めて確信した
119吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 19:33:57.18ID:ZZNp3LtI
相当 涙目みたいだなwwwwwwww
120吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 19:36:24.55ID:ZZNp3LtI


涙目のアホは藤井が後手 振り飛車で負けたことがないって 将棋板で収集した情報なのかwwwwwww
121吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 19:38:05.76ID:ZZNp3LtI
アホだと情報が嘘か本当かも 判断できないわなwwwwwwww
122吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 19:39:14.03ID:ZZNp3LtI


AI超え人間 つええええええええええええええで発狂するようになるわなwwwwwwwwwwwww
123吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 19:40:44.45ID:ZZNp3LtI
俺のようなスーパーゴッドのコンピューター将棋専門家 ならこんな醜態はさらさんぜwwwwwwwww
124マグナ 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:41:45.05ID:TIDFXISX
純文系の作家って「自分は特別だ」みたいな自意識が強いじゃねえか
それがマイノリティを守ろうという表面上は聞き心地の良い言葉に反応しちゃう原因だわな

ラノベ・エンタメ系の作家、漫画家の多くはクリエイターは特別な存在じゃなく、作品の芸術性や面白さ、作者にどれだけ教養があるとかは二の次で、ちゃんとクライアントとコミュニケーションを取り、要望に添った作品を仕上げられるほうが重要だと考えている
ある意味で一つの芸術家ではなく一業者と捉えており滅茶苦茶シビアなんだよな
本を多く読んでます、だからすごいでちゅねーじゃないんだから
woke思想にも慎重な者が多い(例外はもちろんいる)
自分が特別だと思ってる純文系の作家にはこのあたり実に耳が痛い話だろうな
もちろん俺への自戒込みで書いてる
125吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 19:42:58.31ID:ZZNp3LtI
でも

純子にしろ ハタハラにしろ10年も作家になれないやつっていうのは作家になったところであんまり売れねえんじゃねえのwwwwwww
126吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 19:43:48.61ID:ZZNp3LtI
結局は俺の言うコネ頼みになるのよねwwwwwwww
127マグナ 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:44:56.04ID:TIDFXISX
ラノベ系と接するとわかるが
文章がうまいかとか本をたくさん読んでるとか
文芸誌や意識高いクラスタが喋々するそんなものは全く小説の価値ではないということがわかる
読まれ、本として売れ、金になる
このプロセスこそが重要
むしろ教養はまったくの邪魔
128吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 19:47:04.90ID:ZZNp3LtI
マグナ も昔は西洋の訳のわかんねえ 読書 自慢をしてたじゃないかwwwwwww今の作家みたいに世界文学を読めねえ呼んでねやつが 小説書いたところで誰が感動するかっていう話だけどなwwwwwww
129吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 19:49:10.40ID:ZZNp3LtI
俺は過去に売れることに価値があると言ったら ワナビのクズ ポッポが売れなくても 文学的価値が尊いなんて言ってたけどなwwwwwww
130吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 19:51:12.68ID:ZZNp3LtI
価値なんてのはその当時の大衆が決めることであって売れない本の文学的価値なんてあってないようなものだろうなwwwwww
131マグナ 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:51:21.85ID:TIDFXISX
コミュニケーションが大事なのもわかるよな
一業者なんだから当然だ
自分は才能があるから白馬の王子様がやってきてくれるみたいな考え方はまったくだめだ
創作者は発達障害当事者が多いと思うがが
健常者の芸人クラスは無理としても最低限のコミュ力は鍛えられるぞ
132吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 19:53:48.51ID:ZZNp3LtI
売れっ子の 手塚治虫はお任せで作品を書かされていたがやっぱり売れない作品は 打ち切りになってたからなwwwwwww
133マグナ 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:54:19.91ID:TIDFXISX
>>128
そうだな
だから自戒だなあ
だが転向して世界文学絶対許さないマンに変身したのだ
134吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 19:54:51.26ID:ZZNp3LtI
コミュ障でも少なくとも編集者とはコミュニケーション 取れなければ作家としてはだめだろうwwwwww
135吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 19:56:39.52ID:ZZNp3LtI
世界文学 絶対許さないってどういうことだwwwwwww

ドストエフスキー全集を所有している 俺としては気になる話だなwwwwwww
136吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 19:58:39.28ID:gPxnFy8j
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━ム!!!!
137吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 20:00:45.07ID:BzQNP06D
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━ム!!!!
138吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 20:02:41.63ID:ZZNp3LtI
俺の文学的 ヒーローはスタヴローギンと公言したのは文則よりも先だからなwwwwwwwww

多分俺のレスを見て.........以下略wwwwwwwww
139吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 20:04:23.93ID:BzQNP06D
70 吾輩は名無しである 2024/05/27(月) 22:44:07.00 ID:EmOE857u
名人戦第5局40手で俺は藤井名人の勝ち と予想し大的中wwwwwwwwwアホには到底できん 離れ技だわなwwwwww



将棋10級くらいだと40手目なのか笑
140吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 20:09:40.73ID:47tQk87y
よく知らんけど藤井くんの5年前って中学生か高校生くらいの頃の話では?
そんな昔の学業掛け持ち時代の頃では仕方ないでしょ
専業になってからは圧倒してるからそらみんな忘れるわな
データサイトにかぶりつきの将棋博士は弱そうだね
141吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 20:11:51.18ID:HPNtKii/
そんなことより爺さん5級試験受かったのか?
2024/06/07(金) 20:40:40.04ID:OjBVuVF4
無名の作家の自費出版本がTi Tokを最大限に利用して100万部のベストセラーになるまで 出版業界に「革命」が起きた!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/06f5ceb181884a79ae8b06d3ac718d0f5faa838d
ttps://courrier.jp/news/archives/366498/

朱野帰子 @kaerukoakeno
T kTokを通じたマーケティングだけでなく、TikT kのアフィリエイト・プログラムと
直接販売プラットフォームを使った販売方法によって米国だけで100万部以上、
T kTokショップを通じては約70万部、さらに既存出版社とも印税率50パーセントで契約か。すごい。

出版社の人と話したとき「作家がセルフパブリッシングできる完璧なプラットフォームを
提供できる新興企業ができると思う」と言ったら「いやいや出版業界は参入障壁高いので」
と返ってきたのだけど、出版業界になんか入ってはきてくれなくて「外」にできてしまうんだよね。

新興企業ならまだよくて、A azonとかTi Tokとか膨大なユーザーをおさえてるとこが
セルフパブリッシング支援を始めた場合、彼らはそれ単体で稼ぐ必要がないから、
かなりの資本を投じられるはず。というかそれはもう始まっている。

…にもかかわらず、既存出版はいまだに新人作家に原稿を依頼して納品されたのに
音信不通に、ということをいまだにしているわけで、商売がうまい作家ほど「外」に逃げて
成果を出し、有利な条件で印税率を上げてくるということになってくると思う。

仲俣暁生 @solar1964
本当にそのとおりになりましたね。しかも、外に出来てしまったから、出版界の中だけみていると
存在にも気づけない(技術書展にも)。ようやく文学フリマを「発見」してる時点で10年以上遅れてる……。

平山雄一 @ShosoinHirayama
まあこれは、先にネットで人気があり、その内容を本にしたのだから例外かもしれないけれども、
アメリカではすでに電子書籍出身の作家が当たり前になっているからなあ。
2024/06/07(金) 21:16:08.46ID:/cK8yF1M
>>131
コミュニケーションが重要であることは理解できます。一人の制作者として活動する上で、周囲との連携や情報共有は不可欠です。しかし、才能だけで成功を掴めるという考え方は現実的ではありません。
発達障害当事者の中には、創造性や表現力に優れている人が多い傾向があります。しかし、同時にコミュニケーションや協調性に課題を抱えている場合も少なくありません。芸人レベルのコミュニケーション能力を習得することは難しいかもしれませんが、最低限必要なコミュニケーションスキルを磨くことは可能です。
144吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 21:38:20.44ID:ZZNp3LtI
アホはよく知らないことに口を出すから醜態を晒すことになるんだろうなwwwwwwwww知らないなら少しは調べてもの家って話だろwwwwwwwwww
145吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 21:39:15.39ID:ZZNp3LtI
俺が藤井はゴテバン 振り飛車でも負けているっていうのは去年の話だわなwwwwwwwwwwwそのぐらい調べればすぐわかることだろうがwwwwwwqw
146吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 21:39:54.36ID:ZZNp3LtI
まあ 誰かが言ってくれないと分からないっていうアホなんだから俺が何言っても理解はできないだろうけどなwwwwwwwwww
147吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 21:43:15.91ID:ZZNp3LtI
40手でも将棋 素人はちんぷんかんぷん なんじゃねえのwwwwwwwwwwスーパーゴッドの俺だから40手で確信が持てたっていう話だからwwwwwww
148吾輩は名無しである
垢版 |
2024/06/07(金) 21:44:16.87ID:ZZNp3LtI
まあ アホは将棋板に一日中 張り付いてよく勉強することだなwwwwwwwwww嘘か本当かもわからない情報 鵜呑みにして発狂しているのが関の山だろうがwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況