小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。
■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で
前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 588冊目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1497108939/
探検
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 589冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1この名無しがすごい!
2017/06/14(水) 00:02:58.01ID:I/9OSTXM312この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 09:21:34.41ID:K4E23xqP 青色巫女上がりじゃない自分の子供も軽くみられるんじゃないか?
あと、前科者と縁続きになるのもよくないのではないだろうか
あと、前科者と縁続きになるのもよくないのではないだろうか
313この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 09:33:33.93ID:V2SlvIq3 >>311
半値さん視点でももうすでになってるやろ
半値さん視点でももうすでになってるやろ
314この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 09:33:35.42ID:B8X6O750 ダームエルはフィリーネ(平たい胸)を逃せば後がないというのもよくわかる話だな
315この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 09:54:15.12ID:+pyui6P7 第二部ダームエル→家無し職無し貯金ゼロの前科者で身内に借金あり、今は娼館の用心棒のバイトで食い繋いでいる
フレーベルタークの元婚約者が離れたのもしかたねーべ
フレーベルタークの元婚約者が離れたのもしかたねーべ
316この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 10:04:02.34ID:TP4C+n1J ロゼマさんが成長したってのはいろんなとこから言われてたけどフィリーネやハンネさんは初登場時に比べどれくらい成長してるんだろうね?
317この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 10:47:38.60ID:N/JxPD6X >>316
普通に背は伸びてるんじゃないか?
普通に背は伸びてるんじゃないか?
318この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 11:08:33.74ID:ixpVhJwl 悲報 お昼の更新無し ついったー
319この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 11:08:59.88ID:gbWe9ABM 昼は無しか。なら夜か?
320この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 11:09:18.35ID:PL/Fjf44 割烹 こりゃ今日は来ないな
321この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 11:09:46.26ID:Il1hTnTr 香月美夜@本好きの下剋上
@miyakazuki01
お昼の更新は無理です。
気持ち悪くて座っていられないので、寝ます。
ごめんね。
@miyakazuki01
お昼の更新は無理です。
気持ち悪くて座っていられないので、寝ます。
ごめんね。
322この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 11:10:07.72ID:La+blTYC 夜まで寝込むとして明日かな
323この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 11:11:09.60ID:/mbZEAYE 今週はなしまである
324この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 11:22:53.32ID:rLkOBhYd 月曜更新ぐらいのつもりでいたほうがいいかもな
325この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 11:26:47.33ID:8ggyKFyb 来週更新してくれればええんやで
326この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 11:46:38.09ID:LqlBVrcl パンツ穿きなおした
327この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 11:52:33.29ID:KiQXGXGA 今週もなしだな
来週月曜に更新あると期待しておこう
来週月曜に更新あると期待しておこう
328この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 11:53:13.55ID:5rTiVLVz 近々更新があるって分かってるだけでも気の持ちようが違うよね
329この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 12:03:50.94ID:YITr77bd >>315
家はあるやろ家は
家はあるやろ家は
330この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 12:08:25.59ID:tM8Cw5TK331この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 12:10:44.61ID:MYwCLtNt もしや>19の祝福が作者さんへ本当に届いて
332この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 12:25:08.89ID:In0OfzOV >>330
独身寮に住んでるんじゃないのか?
独身寮に住んでるんじゃないのか?
333この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 12:37:05.03ID:2xxak4fc フリーダ視点の時にダームエルが寝かされた部屋って元々フリーダが泊まるはずだったから客室なんだよね?
自分の部屋もあるけどなんらかの理由で客室放り込んだとかだっけ?
自分の部屋もあるけどなんらかの理由で客室放り込んだとかだっけ?
334この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 12:39:14.03ID:FFsv5bv3 >>333
突然帰ってきたのでダームエル部屋の準備ができてなかった
突然帰ってきたのでダームエル部屋の準備ができてなかった
335この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 12:39:57.69ID:Z/S7+f5c ダームエルは、4部の時点では騎士寮住まいだね。
最後には、神殿付きのボニ爺預りになったから、変わったかもだけど。
最後には、神殿付きのボニ爺預りになったから、変わったかもだけど。
336この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 12:42:06.83ID:J/+T5h3B337この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 12:43:19.02ID:KiQXGXGA 突然帰ってきたからといっても自室の準備ができてないってどういう状態だろw
というか任務中での突発的な怪我を負った場合、身近な部屋のベッドで安静にさせるよね?
あの場合なら神殿の一室でよかったはず
というか任務中での突発的な怪我を負った場合、身近な部屋のベッドで安静にさせるよね?
あの場合なら神殿の一室でよかったはず
338この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 12:46:23.62ID:In0OfzOV >>336
分かるw
分かるw
339この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 12:50:55.09ID:KGXc6O6Z340この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 12:51:06.04ID:ZWb4q/eW >>337
回復薬でも即回復できなさそうなら、下級騎士の家なら神殿から近いし
家を知ってるなら気を使って神殿より家で寝かせてやろうって気遣いするやつがいたんじゃね
神殿は汚らわしいしこれから混乱するしで
回復薬でも即回復できなさそうなら、下級騎士の家なら神殿から近いし
家を知ってるなら気を使って神殿より家で寝かせてやろうって気遣いするやつがいたんじゃね
神殿は汚らわしいしこれから混乱するしで
341この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 12:53:32.74ID:2vxSX23y お父様のSSによると騎士団に救助されて癒やしを受けたような印象があるけど
それはあくまでもお父様視点……もしかしたらいじめ?でほっとかれたので
自力で近い実家に向かったとした涙溢れるわ
それはあくまでもお父様視点……もしかしたらいじめ?でほっとかれたので
自力で近い実家に向かったとした涙溢れるわ
342この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 12:54:14.70ID:Tte3obYK >>336
それで近所に出る魔獣に罠張ったり、素手で闘ったりしてそう
それで近所に出る魔獣に罠張ったり、素手で闘ったりしてそう
343この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 12:54:46.10ID:So25Tpj5 swsw
344この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 12:55:02.03ID:FFsv5bv3 下級貴族だし取り調べの邪魔になるから家に帰らされたんだと思ってたw
345この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 12:56:01.11ID:2xxak4fc >>334
用意できなかった部屋って元々の自室がというよりは事前に泊まる連絡あるなら客室準備って印象かな
用意できなかった部屋って元々の自室がというよりは事前に泊まる連絡あるなら客室準備って印象かな
346この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 12:57:08.71ID:dO4ltmh/ >>341
そんなひどい展開ではなかったから安心するヨロシw
>本来ならば、ヘンリック様の弟君は騎士寮で生活をしているけれど、騎士団の任務中に大怪我をして、癒しを使える者が来るまで、貴族門からもっとも近い実家へと搬送されたそうです。
>弟君は意識がない状態なので、部屋を整える時間もなく、すでに整っている部屋へと運び込まれたそうです。
そんなひどい展開ではなかったから安心するヨロシw
>本来ならば、ヘンリック様の弟君は騎士寮で生活をしているけれど、騎士団の任務中に大怪我をして、癒しを使える者が来るまで、貴族門からもっとも近い実家へと搬送されたそうです。
>弟君は意識がない状態なので、部屋を整える時間もなく、すでに整っている部屋へと運び込まれたそうです。
347この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 12:59:02.50ID:2vxSX23y >>346
よかった可哀想なダームエルはいなかったんだね
よかった可哀想なダームエルはいなかったんだね
348この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 13:05:38.97ID:zccJJPl8 >>321
リアルマインちゃんなぐらい体弱いんだなあ
リアルマインちゃんなぐらい体弱いんだなあ
349この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 13:10:17.95ID:zccJJPl8 >>279
血縁関係のない以上貴族家族は実の家族じゃあないのは当然のことなのに何言ってんだと
血縁関係のない以上貴族家族は実の家族じゃあないのは当然のことなのに何言ってんだと
350この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 13:13:02.20ID:potRBlfW >>349
血縁関係なくても家族だぞ
血縁関係なくても家族だぞ
351この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 13:27:52.03ID:5rTiVLVz 貴族の両親は洗礼式を受けた家になるんだっけ
地雷さんは、まぁ、特殊だよね
転生前の家族、平民の家族、設定上の親族、洗礼式を受けた家族、養子先の家族……
地雷さんは、まぁ、特殊だよね
転生前の家族、平民の家族、設定上の親族、洗礼式を受けた家族、養子先の家族……
352この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 13:32:52.40ID:KGXc6O6Z 血縁関係重視だとフェルの実の家族はジェルでジルは実の家族じゃないとなるしね
353この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 13:37:23.25ID:MYwCLtNt ボニ爺は本好きの登場人物が皆少女マンガのような繊細で美しい絵柄なのに一人だけ史上最強の弟子ケンイチのマッチョ系達人が荒いタッチで混じってるイメージ
354この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 13:48:12.10ID:xICOYJbr 少なくともボニ爺だけ線は太そう
355この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 13:48:20.33ID:In0OfzOV >>347
ダームエルは不憫なのであって可哀想ではないのだ
ダームエルは不憫なのであって可哀想ではないのだ
356この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 13:57:36.81ID:NbygXis2 体格的にはカルもジルもがっちり系だったような
さらに鍛えて鍛えて鍛え上げたのがボニ爺
さらに鍛えて鍛えて鍛え上げたのがボニ爺
357この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 13:59:30.64ID:cw4qXcbd フォルクの買い取りの辺りを読んでるんだけど、領で稼いだお金を、個人の結婚を目的とした買い取りの為に使っちゃっていいのかね
しかもギーべがとても稼げないって言うくらいだから儲けのかなりの部分だよね
一応今まで働いた分の給料で本人を貸し出すってあるけど、貸し出されて働いたからって紙を作る施設も領の物だしさすがに無理無理な感じ
しかもギーべがとても稼げないって言うくらいだから儲けのかなりの部分だよね
一応今まで働いた分の給料で本人を貸し出すってあるけど、貸し出されて働いたからって紙を作る施設も領の物だしさすがに無理無理な感じ
358この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:03:54.13ID:zqQoCEC8 >>357
日本語でおk
日本語でおk
359この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:06:37.76ID:2xxak4fc 会社の予算でヘッドハンティングする感じかなと思ってた
もちろん個人的な交流ある領民のためな部分もあるけど、思いがけず優秀だったフォルク自身を領のために引き込めたらって算段もあるかなーと
もちろん個人的な交流ある領民のためな部分もあるけど、思いがけず優秀だったフォルク自身を領のために引き込めたらって算段もあるかなーと
360この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:08:16.26ID:xICOYJbr >>357
この領ってのがどちらを指してるのかイマイチわからんけど
製紙工房はイルクナー所有でしょ。
そこでできた紙の利益はギーベイルクナーのもので
それをフォルクの売買に使うのはおかしいともおもえないが。
この領ってのがどちらを指してるのかイマイチわからんけど
製紙工房はイルクナー所有でしょ。
そこでできた紙の利益はギーベイルクナーのもので
それをフォルクの売買に使うのはおかしいともおもえないが。
361この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:08:43.71ID:cw4qXcbd >>358
日本語読めないの?
日本語読めないの?
362この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:13:13.81ID:q54zJ434 >>357
もともとギーベイルクナーは自腹切ってフォルク買い取るつもりだったんだぞ(高価すぎて無理だったが)
あの人は貴族とは思えないほど純朴だけど商人とはもっと遠いくらい採算度外視
公私混同甚だしいとも言うが、まあ物々交換がメインで貨幣制度すら無いド田舎だからなあ……
領民に「お金」という概念すら無いのに公私混同もクソもない、文句が出ようはずもない
もともとギーベイルクナーは自腹切ってフォルク買い取るつもりだったんだぞ(高価すぎて無理だったが)
あの人は貴族とは思えないほど純朴だけど商人とはもっと遠いくらい採算度外視
公私混同甚だしいとも言うが、まあ物々交換がメインで貨幣制度すら無いド田舎だからなあ……
領民に「お金」という概念すら無いのに公私混同もクソもない、文句が出ようはずもない
363この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:13:47.58ID:nvuXtVCv うん?神殿所属のフォルクをイルクナー領民としてギーべイルクナーが買い取る
別におかしくないだろ?
別におかしくないだろ?
364この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:14:07.86ID:wbdA9bTT フォルクはまだ広まってない最先端技術の職人だし
それを結婚で合法に買い取れるんだから、
むしろギーべ側から結婚させて留めておけよと思った
他領の大商人ならベンノのところに娘置いてったのにね
それを結婚で合法に買い取れるんだから、
むしろギーべ側から結婚させて留めておけよと思った
他領の大商人ならベンノのところに娘置いてったのにね
365この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:14:56.76ID:wWqCM0F4 >>357
製紙技術を知っているフォルクを買い取って自領の産業振興に使うんだから、領地の予算で良くないか?
アウブ以下領民の教育も出来た訳だし
キッカケになった結婚話で地雷さんが有能な人材売っても良いと許可くれた出来たんだから逆に幸運だと思う
製紙技術を知っているフォルクを買い取って自領の産業振興に使うんだから、領地の予算で良くないか?
アウブ以下領民の教育も出来た訳だし
キッカケになった結婚話で地雷さんが有能な人材売っても良いと許可くれた出来たんだから逆に幸運だと思う
366この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:15:52.92ID:2xxak4fc >>362
下働き雇う気満々だったのにけんもほろろな扱いされたダミアン可哀想だった…
下働き雇う気満々だったのにけんもほろろな扱いされたダミアン可哀想だった…
367この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:16:24.28ID:Z/S7+f5c >>353
大丈夫、きっとアウブダンケルとルーフェン先生も劇画タッチだ。
大丈夫、きっとアウブダンケルとルーフェン先生も劇画タッチだ。
368この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:16:30.44ID:RKx04iNo フォルクは技術職兼秘書技能持ちってこと忘れてないか
むしろ本人が望んでイルクナーに移ろうとしてたからお得な買い物なんだが
むしろ本人が望んでイルクナーに移ろうとしてたからお得な買い物なんだが
369この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:18:47.53ID:xICOYJbr あのダミアンはわろた
本編では影の薄いキャラだったけど案外良いキャラしてるかもしれん
本編では影の薄いキャラだったけど案外良いキャラしてるかもしれん
370この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:21:20.93ID:5rTiVLVz371この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:22:21.34ID:Z/S7+f5c あの、SSでカーヤが純朴な田舎の少女から、Theガッツのタカさんのイメージになった。
372この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:23:05.36ID:cw4qXcbd373この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:27:04.32ID:zqQoCEC8 >>361
ドイツ語でおk
ドイツ語でおk
374この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:27:43.60ID:wbdA9bTT375この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:28:27.89ID:NbygXis2 >>373
バ……バウムクーヘン?
バ……バウムクーヘン?
376この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:28:32.87ID:xICOYJbr377この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:28:43.82ID:TP4C+n1J >>373
ば…バームクーヘン?
ば…バームクーヘン?
378この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:28:48.35ID:zqQoCEC8 >>372
読み直しなさい
読み直しなさい
379この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:29:41.61ID:5rTiVLVz 忘れてたらすまんけど、フォルクって自分(というか夫婦)の稼ぎで
自分自身を買い取ったんじゃなかったっけ?
結婚したいから神殿を出たい、って
自分自身を買い取ったんじゃなかったっけ?
結婚したいから神殿を出たい、って
380この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:30:14.61ID:NbygXis2 >>377
あなたのマントに刺繍がしたいw
あなたのマントに刺繍がしたいw
381この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:32:58.37ID:wbdA9bTT382この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:33:35.13ID:TP4C+n1J >>380
私の夜の神よ
私の夜の神よ
383この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:35:47.51ID:nvuXtVCv384この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:35:53.09ID:yQAkwJ/8 >>372
技術者雇って製紙業開始って話で、その技術者が雇えなかったんだぞ?
製紙業の真似事はできるかもしれないが金になる品質になるまで一体いくら散在することになるか
それに結婚のために買い取るんじゃなくて所属変更のための買い取りだからな
結果結婚できるようになるけど、灰色はほぼ奴隷みたいなもんだし
買い取られて結婚してやっと地方の平民になるんだ(大分違うけど)
技術者雇って製紙業開始って話で、その技術者が雇えなかったんだぞ?
製紙業の真似事はできるかもしれないが金になる品質になるまで一体いくら散在することになるか
それに結婚のために買い取るんじゃなくて所属変更のための買い取りだからな
結果結婚できるようになるけど、灰色はほぼ奴隷みたいなもんだし
買い取られて結婚してやっと地方の平民になるんだ(大分違うけど)
385この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:35:58.49ID:In0OfzOV >>381
ギーベもピンキリだしな
ギーベもピンキリだしな
386この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:36:49.70ID:cw4qXcbd >>376
自腹ならまだいいけど、新事業でイルクナー領として儲けたお金の大部分ぽいのがちょっときつい
働いたのはフォルクとカーヤだけじゃないし
まあ大部分とは明言されてないから、もしかしたら全体としては買い取り額の何十倍も稼いでて、買い取り額はフォルク個人の稼ぎだったのかな
自腹ならまだいいけど、新事業でイルクナー領として儲けたお金の大部分ぽいのがちょっときつい
働いたのはフォルクとカーヤだけじゃないし
まあ大部分とは明言されてないから、もしかしたら全体としては買い取り額の何十倍も稼いでて、買い取り額はフォルク個人の稼ぎだったのかな
387この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:38:53.06ID:2xxak4fc >>379
結果的にはそうなったけど最初はギーべ自身が買い取ろうとしてたのが不思議だって事かな
昔買った灰色神官くらいなら自由に使える予算内で収まるし馴染みの領民のためならいっかーくらいの軽い気持ちだったかも
あとフォルクが自分の買い取りのために作った紙、さすがに丸々フォルク達の物じゃないんじゃない?
買い取り値段には領に収める額ある程度含まれてて計算からはちゃんと引かれてるんじゃね?
結果的にはそうなったけど最初はギーべ自身が買い取ろうとしてたのが不思議だって事かな
昔買った灰色神官くらいなら自由に使える予算内で収まるし馴染みの領民のためならいっかーくらいの軽い気持ちだったかも
あとフォルクが自分の買い取りのために作った紙、さすがに丸々フォルク達の物じゃないんじゃない?
買い取り値段には領に収める額ある程度含まれてて計算からはちゃんと引かれてるんじゃね?
388この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:40:08.72ID:KGXc6O6Z フォルクが買い取れてなかったら礼儀作法が行き届かずに見学にきた他領の貴族の気分を害して殺される住民がでていたかもしれないし
イルクナーの住民的にも買って良かったと思うけど
イルクナーの住民的にも買って良かったと思うけど
389この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:42:24.56ID:cw4qXcbd390この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:43:56.64ID:JBAKD8mW ギーベ内の予算ならギーベの一存でどうにでもなるだろ
あそこは特殊で平民ぐるみで身内意識みたいなのが強い地域だし
フォルクの技能に加えて地雷さんのイルクナーに対する好感度も上がったし
自分の土地に利をもたらしてくれた領主候補が後押しの助言までされたなら乗っかっとくべき
あそこは特殊で平民ぐるみで身内意識みたいなのが強い地域だし
フォルクの技能に加えて地雷さんのイルクナーに対する好感度も上がったし
自分の土地に利をもたらしてくれた領主候補が後押しの助言までされたなら乗っかっとくべき
391この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:44:42.49ID:2xxak4fc392この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:45:03.34ID:wbdA9bTT ギーべ視点のところにフォルク達が作った分の紙だけで買い取り分の金出してるのが出てる
つまりギーべは最初の金額すら出さずにフォルクを手に入れてるから結果的には買い物上手だな
つまりギーべは最初の金額すら出さずにフォルクを手に入れてるから結果的には買い物上手だな
393この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:48:20.52ID:xICOYJbr 話の流れ的には、二人が作った紙をギーベが運んでベンノと売買。
そのお金をそのまま神官長に渡してるところから、二人の給料ではなく
紙の利益そのものからフォルクを買い取ってるよね。
問題はこの運んだ紙全てが二人が作ったものなのか否か。うーん。
まぁ、最終的には利益はギーベのものだから、何に使おうが自由ではある。
そのお金をそのまま神官長に渡してるところから、二人の給料ではなく
紙の利益そのものからフォルクを買い取ってるよね。
問題はこの運んだ紙全てが二人が作ったものなのか否か。うーん。
まぁ、最終的には利益はギーベのものだから、何に使おうが自由ではある。
394この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:50:27.44ID:yQAkwJ/8395この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:53:30.45ID:ZWb4q/eW ID:cw4qXcbdの疑問はもっともだとおもうけど
ギーベ・イルクナーのお人好しさと
事業責任者で領主の養女の鶴の一声「あんたが頑張って稼げばなんとでもなるよ!」
で、読者的に納得しちゃって構わない案件だと思う
ギーベ・イルクナーのお人好しさと
事業責任者で領主の養女の鶴の一声「あんたが頑張って稼げばなんとでもなるよ!」
で、読者的に納得しちゃって構わない案件だと思う
396この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:55:17.52ID:wbdA9bTT397この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:56:04.80ID:2vxSX23y398この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:57:46.96ID:TP4C+n1J ローゼマイン工房は従業員に衣食住の現物支給するだけで利益の殆どは工房長の個人資産ということ考えるとイルクナー工房はかなりホワイトに見える
399この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:59:25.54ID:W/elwBvV まだか?まだなのか?
いくらこの気温でもあまり全裸が長いのは困る
いくらこの気温でもあまり全裸が長いのは困る
400この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:59:44.51ID:yQAkwJ/8 そのうえ就業してはいけない年齢の子供までこき使ってるからな>ロゼマ工房
401この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 14:59:55.04ID:xs/l0SJW 今後のエーレンでの灰色売買はどうなるんだろうか?
取り合えず神殿育ちの貴族が神殿出るときに気心知れた灰色の側仕え買うくらいか?
取り合えず神殿育ちの貴族が神殿出るときに気心知れた灰色の側仕え買うくらいか?
402この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 15:02:50.35ID:y9AJ7x2q ギーベ・イルクナー「アットホームな職場です」
地雷さん「アットホームな職場です」
地雷さん「アットホームな職場です」
403この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 15:03:49.13ID:DGJY6TUT なんか暑いなあと思ったらもう冷やしフランが始まってたか(錯乱)
そして更新来ないぃぃ…
そして更新来ないぃぃ…
404この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 15:05:09.40ID:Wym4Zfto >>393
ギーベ直送なので運送費分だけ利益が増えてるのだ
ギーベ直送なので運送費分だけ利益が増えてるのだ
405この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 15:05:32.99ID:cgLpJ7fg >>399
割烹
割烹
406この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 15:07:07.14ID:xICOYJbr エーレンの神殿はマインが手を出せないから心配だね。
メルヒーに期待するしかないが、マインには神殿改革、特にお花関連をなんとかしてほしい。
エグランにやらせてもいいけど。
メルヒーに期待するしかないが、マインには神殿改革、特にお花関連をなんとかしてほしい。
エグランにやらせてもいいけど。
407この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 15:08:21.64ID:W/elwBvV >>405
服着るわ・・・
服着るわ・・・
408この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 15:09:34.01ID:KiQXGXGA 売春宿の機能を神殿から完全に排除してしまうと、犯罪組織のようなものが取り仕切ることになりそうなので思案のしどころ
409この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 15:11:40.17ID:cw4qXcbd >>393
最初のやりとりで、1年で稼ぐのは無理だってギーべイルクナーが落ち込んだ描写があったのと、閑話での紙の売買の辺りから、製紙業のかなりの額になるのかなって勝手な憶測しただけだから、実際はその何倍も稼げたのかもしれないんで、そう思っておくことにします
ありがとう
最初のやりとりで、1年で稼ぐのは無理だってギーべイルクナーが落ち込んだ描写があったのと、閑話での紙の売買の辺りから、製紙業のかなりの額になるのかなって勝手な憶測しただけだから、実際はその何倍も稼げたのかもしれないんで、そう思っておくことにします
ありがとう
410この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 15:15:48.61ID:Wym4Zfto411この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 15:20:46.50ID:2Od0Nsuc >>408
禁酒法がマフィアをのさばらせたようなもんか
禁酒法がマフィアをのさばらせたようなもんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 【TBS】女性アナへのセクハラ公表『舞台袖でタッチ』『キス要求』 相手は艶福家で知られる超大物タレント「レギュラー番組の末期は…」 [冬月記者★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- 京都・国道1号水道管破裂、復旧工事完了 [256556981]
- 【ランク王国】好きな軽自動車ランキング
- 大阪万博、会場内で急病で倒れたら救護所→診療所→救急搬送と3段階を踏まないと病院に運んでもらえない模様☠ [931948549]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]