X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 595冊目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/07(金) 21:22:49.19ID:278nNjST
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 594冊目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1498806011/
2017/07/08(土) 00:14:39.37ID:I/saVKUf
というか半値さんは昔地雷さんがフェルに婚約打診断られたって知ってるけど
なんで昔からそんなイチャイチャしてるのに断ったんだって疑問に思わないのだろうか
2017/07/08(土) 00:14:40.79ID:qIG79axg
仮にハンネさんが地雷さんにエーレンへの嫁入り相談したとしたら…地雷さんはどうするかな?
ハンネさんが望む婚姻のお手伝いを約束してたから素直に応援するのか
それとも、エーレンの内情的にそれはちょっと…って止めるのか
正直、手放しには応援できないよなぁ…
2017/07/08(土) 00:15:08.29ID:/DX89OjQ
>>60
V「シャルロッテに頼もう」

>>61
そういえばそうだなww
2017/07/08(土) 00:15:52.83ID:DftMATft
>>49
その二つは地雷さんの被害者仲間を労った(ヴィルは自分と似た境遇の相手には親身になる)じゃない?
地雷さん被害者をオレも苦労したわーとフォローしつつ送り届け
地雷さん被害者がフェルによって失神お茶会の実験台にされそうになるのをやめてあげろ!と顔色を変えて止めた
今年の挨拶ではお互い苦労しますな頑張ろうと被害者仲間にエールを送った、でも説明がつくからなぁ
2017/07/08(土) 00:16:03.03ID:Byd7x9P8
>>61
仕方なかろう。
ローゼマインが約束するということは、アウブが約束するということで最終決定になってしまう。
2017/07/08(土) 00:16:15.72ID:w1I3AFMO
>>58
恋愛結婚できるならガブの二の舞にならないけどな
一度は嫁取りディッターの時に地雷さんが交渉でお断りしたのを受け入れて
エーレンを困らせたくないって身を引いているところがガブとは全然違うからな半値さん
2017/07/08(土) 00:16:24.27ID:qhOKAEnf
>>61
かつて五郎さんはヴィルに向かって「貴族院でローゼマインにできるだけ社交の経験を
積ませておかなければ、困るのは其方ではないか」などと言っていたわけだが……
2017/07/08(土) 00:16:39.93ID:4cU9ZUI9
次回は虹色魔石簪の真実に触れるかな?
2017/07/08(土) 00:16:55.37ID:5lTRS1Yz
このポンコツ義兄妹に全力でツッコミてーw
エーレンフェストの教育はマジでダメダメだなwwwww

シュミルナイツはよ!
2017/07/08(土) 00:17:25.20ID:cH+0hSMX
半値→ヴィル→オルト→半値
2017/07/08(土) 00:18:43.17ID:xgyhA8LB
地雷さんもヴィルも貴族的な婚姻向いてないし、婚約者期間のことについては両方だめだめだったと思う
ただ対外的には、虹色簪を送ったことになってるヴィルとずっとフェルに懸想してた地雷さんみたいな構図になるから
通常の貴族的感覚で地雷さんが責められてもしかたないかも
2017/07/08(土) 00:18:46.28ID:CYM02bCB
>>56
それはないでしょ
二人で曲を作ることがラブラブすることだとすれば、フェルが土の女神に捧げる曲を作るときに何か言うはずだし
それを言っていないあたりここ数年でお母様の本経由で流行ったと思うよ
2017/07/08(土) 00:19:12.23ID:aLiF1PMJ
>>68
フェルなら困らないって事じゃないか?ヴィルと違ってKYじゃないから
2017/07/08(土) 00:19:42.35ID:AIY41cce
>>60
婚約者は親が決めてくる物と思ってるんじゃね?
実際マインとの婚約はそうだったし
でもジルは政略で一度失敗したし、もう好きな相手と結婚すれば良いとか思って放置してそうw
2017/07/08(土) 00:19:57.59ID:kEaOI+B8
何気にヴィル、シャル、メルヒ、地雷さんの関係は結構ラフで貴族らしくはないよね
2017/07/08(土) 00:20:24.27ID:M2KNsEFx
半値さんは地雷さんに婚約者との関係における一般常識がないことを知らずに勘違いしてるけど
まさかヴィルも全く知らないからなにも気にしてないとは思うまいて……というかなんでヴィルは知らねーんだよというか
なんで婚約者として結構年月たってたのに誰もそこらへんの機微を教えてないんだよっていう

夫婦も兄妹も同じ家族カテゴリだから対して変わんないとか馬鹿なこと言わなければまた違った状況になってたのかね?
2017/07/08(土) 00:20:29.23ID:KEyTsJ9S
半値さんがドーンとぶつかって予想外の方向に跳ね飛ばされる未来しか見えない
地雷さんは相手と状況次第では平気でぶっちゃけるから楽しみ
2017/07/08(土) 00:20:32.77ID:xxf3tXPH
>>68
ガチのペットスキーは、ペットが粗相したりなんだりで飼い主に迷惑を掛けると「しょうがねーなー」と尻ぬぐいをしながらむしろ喜ぶという……
2017/07/08(土) 00:20:49.56ID:BPP7tp+E
>>74
地雷さんの望みを叶えるマンになっちゃったフェルが、全力でフォローするつもりでは…?
2017/07/08(土) 00:21:27.83ID:oOi1tX3l
>>67
旧アーレンス系の領主(候補生)と外様の嫁という点ではフロレンツィアVSライゼガングのが近いかね
2017/07/08(土) 00:22:14.70ID:kEaOI+B8
ヴィル視点でも地雷さんは重かっただろうからなぁ
自分より常に凄くて知名度も聖女で凄くて自分の存在がちっぽけで
褒められている髪飾りは本当はフェルが送った物できついし
自分は頼られずフェルばかり頼る婚約者だったしで爆発したんだろう
負けず嫌いだけど勝ち目0だったからどうしようもない…
ヴィルには希望通り立派な騎士団長になって人生謳歌して欲しいわ
2017/07/08(土) 00:22:55.57ID:cH+0hSMX
でもこれ半値さんが地雷さんにぶっちゃけてしまったら
2日後にはヴィルvsダンケルの嫁取りディッターリベンジが(ヴィルの意思に全く関係なく)セットアップされてしまうぞ
2017/07/08(土) 00:23:04.97ID:IPaKHW+I
そういえばヒルシュール先生はエーレンの寮監のままで確定したな
2017/07/08(土) 00:23:30.98ID:BPP7tp+E
>>82

ヴィルの進路希望出てたっけ?
騎士団長もスレ予想で、自分探し中では?
2017/07/08(土) 00:24:01.14ID:xgyhA8LB
ヴィルと地雷さんの呑気な会話は一読者としてはかなり和む
しかしエーレン領主の長男長女があれとはひどい
過去を遡ってもまともなのがほとんどいないエーレン領主候補生の中に現れたシャルとメルヒは神の恵みだな
2017/07/08(土) 00:24:02.35ID:DftMATft
>>77
下手な教えて騒がれるよりもなし崩しに結婚させて星結びが整って逃げられなくなってからおしえるつもりだったとか?
これだとエーレン一族の毒家族っぷりがヤバイ

地雷さんが養女だとか関係なく腐敗してるわ…
2017/07/08(土) 00:24:54.30ID:kEaOI+B8
>>78
え?あれヴィルフリート兄様をアウブにするために養父様達が考えた政略結婚ですよ?
え?実はフェルディナンドに貰った簪ですよ?
それはそれとしてどうですかこのシュミル達!可愛いでしょう!
で大爆発するのか…
2017/07/08(土) 00:25:18.73ID:dOeHRPJ+
ヴィルがどんなかっこいい歌詞考えてるのか楽しみになってきた
2017/07/08(土) 00:25:25.59ID:qhOKAEnf
>>86
コンス姉って結構マトモじゃね?
2017/07/08(土) 00:25:28.32ID:9cgZB7fU
>>84
今年から給料受け取るようになったんかな?w
2017/07/08(土) 00:25:29.37ID:aLiF1PMJ
>>72
対外的にはD子との婚約がまるで良いことみたいに言われてたようなもんか
確かにそれはあるかもな
2017/07/08(土) 00:26:16.43ID:xgyhA8LB
>>84
まあアレキ移動する立派な建前もないしな
アレキの女性寮監ってだれだろ?今までに名前出た人かな
2017/07/08(土) 00:26:24.62ID:kEaOI+B8
>>85
あれ?アウブより騎士団長のようになりたいみたいのってなかったっけ…
記憶違いだったかもしれん
2017/07/08(土) 00:26:26.32ID:ohYLwekz
一緒に音楽作るってどうなのってオルトヴィーンでも思ってるみたいだし
そこに関してだけは恋愛フィルタ関係なく貴族的にズレてるのは確実っぽいな
2017/07/08(土) 00:26:28.62ID:9Wuaa3Ji
>>77
ヴィルはようやっと長年続いた望まぬ婚姻関係から解放されたばっかりだからな
離婚したての元夫が「もう結婚はこりごりだぜ」とか思ってるメンタルなんだろう
あの婚約は地雷さんにとって苦痛極まりないものだったけどヴィルにとっても苦痛だったからね
2017/07/08(土) 00:26:37.39ID:AIY41cce
>>63
実情を話して、ギーベに落ちる可能性やヴィルのエーレンでの立ち位置を理解して納得した上で嫁いで来るなら、協力するんじゃね?
或いは、婿入りを薦めそう
2017/07/08(土) 00:27:13.77ID:RvgVgWn4
いちおーヴィルのほうはいまはちがいがわかってる、ってハナシはあったけどね

>「婚約解消が決まってからはヴィルフリート兄様の対応がずいぶんと変わりましたが、婚約者と兄妹はそれほど違いますか?」
>「全く違うではないか。……あぁ、もしかすると、其方はまだわからないのか? うむ、成長すればそのうちわかると思う。私も婚約した当初は違いがわからなかったからな」
>「今はわかるのですか?」
>「あぁ。兄妹と婚約者は完全に別物だし、其方と私では遅かれ早かれ同じ結果になったはずだ。私にはとても耐えられぬ」
>
> わたしの頭から下までさっと視線を走らせた後、ヴィルフリートは優越感に満ちた笑みで「ローゼマインも早く成長すると良いな」と言った
2017/07/08(土) 00:27:17.07ID:cH+0hSMX
まあよく言えばヴィルは地雷さんが暴れまくる今後のユルゲンへの適応力は高いとも言える
2017/07/08(土) 00:27:20.92ID:BPP7tp+E
>>86
優しい虐待被害者な長男
神殿出身で貴族教育(特に社交や男女の機微)が危うい長女


まじヤバイw
2017/07/08(土) 00:27:47.77ID:DftMATft
>>90
婚約者の妹に毒母持ちの底辺領地のぼんくら時代の弟を押し付けようとした人やで
2017/07/08(土) 00:29:03.88ID:IPaKHW+I
>>93
アーレンの前騎士団長(妻がいなそうにも見える描写)に押しかけ女房くらいしか案がわかなかった(書き込み忘れw)
2017/07/08(土) 00:29:44.59ID:/DX89OjQ
>>77
どーも貴族の男女関係の心理状態ってのは、学ぶと言うより二次性徴時に魔力的に気がつく物っぽいw
コルネリウスが閑話で、いずれヴィルもマイン様がフェルのお守りを身につけているのが嫌になるって言ってる
交換していくどころか一気に爆発したけど

>>86
マイン様が調教したのか、ヴィルのその辺の性格ってマイン様とそっくりだよなw
後ろでシャルが二人ののんきさに頭抱えている映像が浮かぶw
2017/07/08(土) 00:30:26.44ID:9cgZB7fU
>>66
でも、地雷さんが頭を下げなくちゃいけない相手っていなくなったんだよな。
つけ入れられる様な事がない限り自由にさせてよさそうではあるが。
アレキサンドリアより上位の領地でも強く出れないだろうしね。
2017/07/08(土) 00:31:36.68ID:8JmOHp8K
>>103
木下さん?
2017/07/08(土) 00:31:37.73ID:Byd7x9P8
ローゼマイン「ヴィルフリート兄様にはだいぶお世話をしたつもりなのですが、お世話を焼きすぎて重苦しかったようですね。」
ローゼマイン「そういえば、ヴィルフリート兄様はハンネローレ様にやさしく叱られてみたいとかおっしゃってましたね」
2017/07/08(土) 00:32:13.20ID:kEaOI+B8
>>104
しかし地雷さんが関わると確実に事が大きくなり収集が付かなくなるし…
2017/07/08(土) 00:32:23.17ID:qhOKAEnf
>>104
いやむしろ地雷さんがおかしな事を言い出した時に誰も止められなくなってる方が問題なんじゃ……
2017/07/08(土) 00:33:02.18ID:2yu2s54r
マイン「では自由曲です」

マイン「物心ー♪付いたー時ー♪母はー既にー居なかったー♪仄かなー哀しみはー優しい子守唄ー♪」
2017/07/08(土) 00:33:55.58ID:HLwBn6Tg
今回でもうはっきりしたと思うし今までのヴィル談義が如何に不毛なものだったかも証明されたと思う
ヴィルと半値さんはどちらもツッコムだけ無駄なド天然キャラだったんだよ
2017/07/08(土) 00:33:58.06ID:9cgZB7fU
>>94
護衛騎士より騎士団長って奴ならいたが
2017/07/08(土) 00:34:05.80ID:cH+0hSMX
地雷さんがあまり介入すると当事者の意思に関係なく天狗の仕業的に収束してしまいかねないのがなぁ
2017/07/08(土) 00:34:27.04ID:ziXJLMwQ
普通の読者が求めてることでなく書きたいこと書くなら早く書き上げろよ
2017/07/08(土) 00:35:04.63ID:Byd7x9P8
>>103
シャルロッテ「変なところでよく似ていらしたので、実はお父様の隠し子だったのではと思うこともありました。」
2017/07/08(土) 00:35:08.54ID:IPaKHW+I
>>108
止めるためには義兄で領主候補生のヴィルの位置は貴重だw
2017/07/08(土) 00:35:26.25ID:9cgZB7fU
>>107
>>108
まぁ暴走だけが心配だよなw
2017/07/08(土) 00:35:27.75ID:Da7dv73q
>>101
勝手に恋愛してただけなのに姉に責任があるのか・・・
2017/07/08(土) 00:35:29.62ID:AIY41cce
>>72
そもそもマインはフェル不在期間にも曲を作ってたと言っただけで、発表した曲が不在期間に作った曲だとは言って無いんだよね
アレキに来てから、ロジーナと作曲したかもしれないし
なのに、フェル不在の間もフェルを想ってたのかって誤解するのはちょっと恋愛脳すぎ・・・
2017/07/08(土) 00:35:44.51ID:xxf3tXPH
>>110
どっちも自分がツッコミと勘違いしてるボケキャラだよね
2017/07/08(土) 00:36:28.17ID:KaUklYwr
なんか今の半値さん典型的ヴィル信者って感じで非常にあれ
ヴィルに都合が悪い情報伝えられそうになると強引に話打ち切ったり
ヴィルに辛辣なこと言ってる人に攻撃的な毒吐いたり
脳内補完でマインとヴィル仲良しと言いながらヴィル可哀想マイン酷い

好きだったんだけどなぁ
2017/07/08(土) 00:36:41.08ID:XwMxrKvh
とりあえずハンネ様はヴィルとの婚約が前科ありでもアウブにするヴィルのための政略で
お互い想い合うどころか兄妹の感情しかなかったから苦痛だった件だけでも知らないとヤバイ
ヴィルかなと思ってるけど恋愛フィルターかかってる描写がどうにもアレで
このままくっつけて幸せになるような感じに見えない
2017/07/08(土) 00:37:39.51ID:qhOKAEnf
>>118
地雷さんの曲ってほとんど神々を称える歌で、恋愛の歌ってほとんどないとかいう話じゃなかったっけ?
2017/07/08(土) 00:37:45.86ID:ziXJLMwQ
昔どうだったーみたいな話は外伝ですることじゃないだろ
いい加減話進めてくれないと価値ない
2017/07/08(土) 00:38:38.11ID:9cgZB7fU
>>116
でも、いくらフェルディナンドが社交相手を選別しても地雷さんの暴走は止められない。
2017/07/08(土) 00:38:55.84ID:1aLuFNAF
>>120
これ……
これならユーディットとかシャルとか別のキャラの貴族院が読みたかった
2017/07/08(土) 00:39:03.13ID:PKpXXOU+
>>118
> フェル不在の間もフェルを想ってたのかって誤解するのはちょっと恋愛脳すぎ・・・
その『正しい』貴族的な機微とか貴族的な恋愛脳を楽しむお話だとおもって、暴走を楽しんでいる読者がここに。
2017/07/08(土) 00:39:37.22ID:aJtXSY7O
次回は相談か
漢字二文字の法則は外伝でも適応されるのだろうか
2017/07/08(土) 00:39:46.02ID:Byd7x9P8
>>121
ヴィルフリートが、豚もおだてりゃ木に登るようなタイプだから、なおさらね。
2017/07/08(土) 00:40:05.64ID:w1I3AFMO
>>101
コンス姉もジルに似ているからな神殿改革にためらいがないという点でも
旦那が妻の事を例に突拍子もないことを実行に移すのがエーレンの領主候補生らしく
地雷さんがエーレンの領主候補生なのもわかりますとか言われていた
2017/07/08(土) 00:40:07.54ID:7Jr/6owL
>>109
ブラック☆ロリコン!
2017/07/08(土) 00:40:19.87ID:IPaKHW+I
>>121
ヴィル厨はそんなもんじゃないぞ!いちいち他人のせいにするな!本好きアンチそのものだよ!いい加減にしろ!
2017/07/08(土) 00:40:23.10ID:HLwBn6Tg
>>120
半値さんも天然だからそう思い込んでるだけだから安心しなさいなw
2017/07/08(土) 00:40:24.85ID:qhOKAEnf
>>124
一匹くらい、フェルの声で注意事項を垂れ流すシュミルが居るかもしれない
2017/07/08(土) 00:40:55.74ID:MaWwdRhk
ヴィル半値さんは最終的に他所の領地に出るのかな
この天然二人に地雷さんの暴走が加わって最終的にウルトラE着地決めそう
2017/07/08(土) 00:41:38.50ID:9cgZB7fU
>>133
中に本人入っているのか、ハリセン持って。
2017/07/08(土) 00:41:52.74ID:IPaKHW+I
>>127
まあターニングポイントなのは明らかだよね
喧嘩別れするのか考えが変わるのかさらに悩むのかは別として
2017/07/08(土) 00:42:19.84ID:ziXJLMwQ
結局ローゼマインしか書けないから他キャラの話になると話ボロボロすぎるんだよなあ
主人公よいしょするだけしかできないなろう文章の鑑
正体現したね
2017/07/08(土) 00:42:40.76ID:cGPJeQwx
>>117
>養父様の二番目のお姉様であるコンスタンツェは、貴族院の恋物語で養父様の恋を取り持つのに活躍しているので

コンスタンツェはフェルが来る前に嫁いでいるので奮起してからのジルは知らない模様
2017/07/08(土) 00:42:45.32ID:Byd7x9P8
やっぱり、ローゼマインとハンネローレは類友だね。
2017/07/08(土) 00:43:17.53ID:IPaKHW+I
>>137
おっ本好きアンチ正体を現したな!(はじめからバレバレだったがw)
2017/07/08(土) 00:43:27.14ID:M2KNsEFx
金粉が盛大に地雷踏んでダンケルに攻め込まれた金粉領のアウブに半値さんがなって
ヴィルがその旦那になるという展開になっても俺は驚かんぞ
2017/07/08(土) 00:43:55.75ID:ziXJLMwQ
>>140
ID変えないのが良心だぞ
2017/07/08(土) 00:44:11.74ID:kEaOI+B8
>>125
シャルは地雷さんの功績プレッシャーで全員合格が目標にありそうだなぁ
2017/07/08(土) 00:44:17.66ID:qhOKAEnf
>>138
まて、それはお母様フィルターを通過した情報だぞ!w
2017/07/08(土) 00:44:37.13ID:roJr+co1
地雷さんの魔力出力はダンケル貴族の約十倍
これは多いのか、少ないのかw
2017/07/08(土) 00:44:48.73ID:IPaKHW+I
>>138
ジルが頑張ってるから恋を取り持って頑張ったから結果が得られたことは無視ですか?
2017/07/08(土) 00:44:55.33ID:cH+0hSMX
そういえばジルが確変したのって何歳くらいからなんだろ
ジルもヴィルほどじゃないけど幼少期は微妙だったみたいな話だよね
2017/07/08(土) 00:45:25.11ID:qhOKAEnf
>>143
親睦会で突如アレキ代表をやらされたレティーツィアの華麗なる貴族院生活とか見てみたい
2017/07/08(土) 00:45:25.97ID:1aLuFNAF
>>121
半値さんが誤解して地雷さんに批判的になってるのを側近が察したら
地雷さんの側近からハルトムート→クラリッサにその情報が伝わって
クラリッサからダンケルにぼかしつつある程度の情報が流れるかもしれない
2017/07/08(土) 00:45:37.44ID:ziXJLMwQ
熱狂的なキャラアンチと信者の煽り合いはよ始めてくれよ
それだけが楽しみなんだからさ
2017/07/08(土) 00:45:40.01ID:9Wuaa3Ji
いやいや今回の半値さんは頭の中でもやもやしただけで不満を言動に移す前に本人に確認しようとしている段階でしょ
頭の中ですら考えるなっていうのは暴論だ
そりゃ以前のヴィルみたいに口に出して言うのは駄目だが
あと貴族語的には回りくどく確認取るはずだから詰問調にはならんでしょ
2017/07/08(土) 00:45:43.82ID:aLiF1PMJ
>>134
俺は逆にこの二人が領地のトップとかねぇなと思った
くっつくとしたらどっちもアウブじゃない状態だろうね、二人ともこんな天然だと
地雷さんも天然だがフェルが天然じゃないかし、地雷さんにリアル後光があるからなんとかなってるけど、ヴィル半値さんペアは両方天然な上に後光がない

地雷さんの後光の零れた光くらいならあるけど
2017/07/08(土) 00:46:25.34ID:ziXJLMwQ
あっ、前の更新いつだか忘れるぐらい前だから熱も冷めてるかw
2017/07/08(土) 00:46:59.47ID:6WOvYG6A
>>120
さすがにずっとこのままではないと思いたいけど、あまりにお花畑すぎるよなー
王子時代のヒルと大差ない

>>121
ハンネさん自身が現在進行形で政略結婚の駒にされつつあるのに、ヴィル×マインの
婚約にそういう想像をまるでしていないという
2017/07/08(土) 00:47:02.86ID:roJr+co1
>>127
でもさぁ、どう考えても次回シュミル側近の紹介するよね
シュミル好きの半値さん、相談事飛んじゃうんじゃない?
2017/07/08(土) 00:47:04.67ID:qhOKAEnf
>>145
それにしてもダンケルは相変わらずディッター前後の儀式しか碌にやってないことが判明するなど
2017/07/08(土) 00:47:24.04ID:IPaKHW+I
>>142
本好きアンチには良心はないことがわかる
2017/07/08(土) 00:47:48.18ID:4Md4emM5
エーレンへ嫁ぐものだとばかり思っていたけど今回の展開でわからなくなった
ヴィル当人への慕情が勝るかヴィル周辺の状況に失望するかだとは思うけど…

そしてまた3週間近く待つのだと思うとそれもまた
2017/07/08(土) 00:48:11.00ID:XnPQ3iAp
>>118
郷愁歌を恋歌と誤解されたように、今回の曲も主題は別の可能性だってありますね
2017/07/08(土) 00:48:15.20ID:XMoI9kDe
>>118
作曲はロジーナだとして作詞も含むなの?
2017/07/08(土) 00:49:00.03ID:M2bdt8ks
ハンネさんとヴィルがくっつくとしても新領地は無いわ。金粉領でも。
まず、未成年アウブがまた誕生してしまうし、補佐がいないと経営できんでしょ。
レス兄が金粉領平定して、ハンネさんがアウブ・ダンケルなら(親の補佐を受けれるし)無いことも無さそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況