X

ワイが文章をちょっと詳しく評価する![80]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/19(木) 22:37:08.77ID:8MdPj2g0
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点は75点!(`・ω・´)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する[79]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1506888591/
2017/10/25(水) 01:25:39.09ID:5LzJqWXX
>>165
相変わらずその手の作風が巧いねw
2017/10/25(水) 01:48:06.50ID:5LzJqWXX
>>174
頑張れ
俺も頑張ってるよ。今までやらんかった書き貯めをしてる
今月だけで十万字書き貯めた。しかし、誰にも見せずに書き貯めるのは中々辛いなあ
気分転換に短編書くか、銭天の更新でもしようかな?
178この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/25(水) 02:09:04.64ID:lAl+dBNL
【朗報】植物工場のレタスがひと玉80円になり、水耕栽培のひと玉100円より安くなりました。
2017/10/25(水) 02:21:18.99ID:5LzJqWXX
>>166
そのままゆっくりと意識を手放した
よく見る表現だけど、完全な一人称で意識を手放した、た、と意識がなくなった瞬間を語るのに違和感が

ゴツンという鈍い衝撃によって声にならなかった。
足元がふらつく。乗り物酔いした時のように。頭がぐらぐらして‥‥あ、れ? とても痛い、はずなのに‥‥痛、み、が遠ざ‥‥かって‥‥‥‥。

うん。これでは変だ。通りで、あのよく見かける表現に落ち着くわけだ


ゴツンという鈍い衝撃によって声にならなかった。
立ち眩みのようにくらくらした。意識が徐々に不鮮明なっていく。ああ、駄目だ。私は、数秒の内に自身が意識を手放すのを悟った。

うん。スッキリしない。やっぱり駄目だな
180ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/25(水) 05:01:45.16ID:kDFOXiMe
>>161
>周囲を伺ってみたけれど〜
(変換ミス! 他にも見受けられるが「けれど」は一人称に見える!
 主人公の内情を語る三人称の文章で書かれている為、地の文で口語体に見える書き方はしない方がよい!)

>〜ましろのお節介を焼かれることにした。
(「お節介に」のような気がする!)

>〜と言い破顔する。
> どこか、嬉しそうな表情だった。
(破顔だけで笑っている為、意味の重複と云える!)

>〜繁華街へ向かう足も早くなっていく。
(速度に関係するので「速く」でもよい!)

>『何か人間関係で困っていて、どうしようか迷っているなら行ってみるべきだと妹は思いますよ〜
> ましろの言葉を隼人は思い出す。
(思い出している言葉は妹なのだが!)

>あんなにうぜーうぜーって思ってたのに、途端に手元無沙汰になった。
(会話文ではあるが手元無沙汰に引っ掛かる! 正しくは手持ち無沙汰である!)

面倒な女の子、ましろに主人公である隼人が振り回される話であった!
掛け合いのような感じで話は進み、それなりに着地点を見つけて綺麗に終わる!
しかし、ワイには内容で引っ掛かる! 問題は隼人にある!
ましろの面倒臭さには説明があった! 今の状態もちゃんと書かれていて理解はできる!
隼人は大学生で嘘が付けない性格と云うのはわかるが、家庭の事情や妹との二人暮らしの意味が書かれていなかった!
その為、隼人の人物像がぼやけて行動や思考などをすんなりと受け入れるのが難しいと感じる!
何故、嘘が嫌いなのか! 自分を大事にしない者に激昂するのか! 高校生の妹がどのように影響しているのか!
ましろが高校生の設定なので、そこに作者なりの含みを持たせているのだろうか!

続き物であれば、ましろを介して隼人の事情を明かすことができる!
一話完結のつもりならば隼人に対する情報が足りないせいで行動原理に少なからず疑問が生じる!

ワイの感想!(`・ω・´)
181ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/25(水) 05:02:17.93ID:kDFOXiMe
>>166
主人公の家は母子家庭なのだろうか! パパの話が執拗に語られる!
話の展開としてパパが絡んでくるのか! 来ないのであればパパの件は不要!
部活に精を出して帰りが遅くなった! 急いで帰っていると、どこからか良い匂いがする!
家で待っていてくれる母親のことを思い、足を速めようとした矢先に襲われる!
その程度の出だしでいいように思う! 冒頭がまどろっこしいと先を読む気力が失われる!
それと文中に主語が多いので目に煩く感じる! もう少し削った方がいいだろう!

ワイの考え!(`・ω・´)
182ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/25(水) 05:09:24.85ID:kDFOXiMe
>>180
隼人は大学生で嘘が吐けない性格であった!(`・ω・´) さて、書くか!
183この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/25(水) 05:40:36.76ID:AAK/Y22i
>>148
先ず作品につきましては美少女に恋をした少年がおりまして、彼らは事故に合い少女の方だけが死んでしまいます。
事故が起きたのが10月ですから、その数十日後に
少年は意識回復、少女が死んでしまったと誰伝いにか聞きます。
少年はそのショックですっかり老人のようになってしまいました。

つまり私がやりたかったこととしては
老人と表記した人物と少年と表記した人物間に隔てた時間は僅か数十日しかなく少年イコール
老人という物を書きたかったのです。

今思えば甲乙丙などという人物などは出す必要はなく、全くの無駄に合ったと思います。

老年の生命とは粗目雪の様なものである
これにつきましては
粗目雪という物は積雪が溶けて再結晶してより大きな粒になった物ですから
老年においては、若年の後悔などの様々な思い出がより一層大げさに感じられる事や、また
年を取って却って若い頃の性質を取り戻す場合なども有ると思われたので
老年の生命は粗目雪の
と、しました。

私などはまだまだ下手くそですが
評価して頂きありがとうございました。
184ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/25(水) 06:10:59.86ID:kDFOXiMe
>>183
時系列を変えたり、表現に工夫を凝らすことは悪くない!
ただし前提として基本が出来ている場合に限る!

まずは時系列通りに書いた方がよい!
表現に凝る前に作者の意図が読者に伝わるように読み易い文章を心掛ける!
それらが出来た上で時系列や文章に腐心すればよい!

基本なくして応用なし!(`・ω・´) ワイも実際に経験して身に沁みた!
185この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/25(水) 06:22:51.63ID:CrgHLddC
>>184
了解です身に染みました
186この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/25(水) 07:24:07.28ID:lAl+dBNL
もう、このスレの人しか話を聞いてくれない。相談にのってくれ。
187この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/25(水) 07:25:18.19ID:lAl+dBNL
しほり、名誉棄損について教えてくれ。
最近、おれもネットで多少の名誉棄損をしているんだが、
どの程度やると敗訴するんだ?
五十回くらいの書き込みなら大丈夫か?
しほりは千回は書いてたよね?

はあ、がまんできなくて書き込んでしまう。許してくれ。子供たちよ。でっかく生きろ。
おれ、自分が東汐音と芦戸愛菜の父親なんじゃないかと思うんだけど、どうやって確かめたらいいだろうか?

おれ、2003年から2005年の間に六十回くらいセックスしただけなんだけど、
二人ともその頃に生まれてるんだよね。
悩むわあ。

おれがブサイクなばかりに、芦戸愛菜ちゃんが不憫。
芦戸愛菜ちゃんは母親が超美人なんだよ。

知ってのとおり、おれは記憶喪失していてよく思い出せないんだよ。
無職のひきこもりだし、言い出せない。

子供たちが自信をもてるように、読書だけはしているんだけど、
すっかりダメ人間になってしまって子供に尊敬されそうにない。

とある日本の女と一週間ずっとセックスしたんだけど、どうも洗脳組織の仕業で生じゃなくてボディスーツだったらしい。
あと、アメリカへワープして一週間セックスしたんだけど、ワープの原理わからないから、
おれがセックスしたといえるのか怪しい。
この二つが現実だったら、おれは別にこれだけしかセックスできてなくても満足に近いんだけど。
188ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/25(水) 08:04:27.04ID:kDFOXiMe
>>187
マルチポストで内容は記憶君のネタに思える!(・`ω・´) キュピーン!
2017/10/25(水) 08:46:39.54ID:e29SFGHA
>>180
隼人は周囲を窺ってみたが、ましろのお世話に焼かれることにした
〜と言い破顔する
繁華街へ向かう足も速くなる
手持ち無沙汰は変換ミスですね。なんで手元無沙汰になっていたんでしょう……

三人称で書き始めてようやくコツがわかってきたので、アドバイス助かります。
文字数が多いと指摘されたのは、おそらく武田綾乃さんの文章を参考にしてるからですね。なるべくリアルに見えるように表現描写を敢えて多めに入れて見ました。
内容については元々2部構成か3部構成で考えてたので、作中に気になる部分があるのはそのためだと思います。これは説明しておいた方が良かったですね……
ありがとうございます!
2017/10/25(水) 08:55:35.89ID:k/kS77Vr
>>176
初対面の相手をお前呼ばわりする主人公と、絡まれていやがってたのに、呼ばわりされてもまとわり
つき続ける高校生に、びっくりして、
ああ、びっくりする俺は老人なんだな、て思っただけ。いや、これが色街の風俗嬢で、主人公が
俺様系ホスト君ならわからなくもないんだけどね。
お前、って読み方をゲシュタルト崩壊するくらい何度も読んで、若者はこういう言葉のやりとりを
するのだと悟ったの。
後半は、伝えたい感情があるか、過不足なく、それを表す技能があるか、確認したいと思うのは
素晴らしい、と、まんま言葉の通り。
>>177
ありがとう。爆弾娘の続きをかけば良いと思うよ! てのは無茶ぶりで、書きためにまつわる
番外編を書くと、「世界」に対する理解が深まると思う。

おはようございます。皆様良い一日を。
191この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/25(水) 19:13:44.76ID:YSFZLK1C
>>171
ありがとうございます!
自分で読みかえしてきましたがぎこちないですね
夏の匂いのところは気が付きませんでした!
気持ち悪いの方を消して見ようと思います

後半の描写ももう一度想像し直して見ます ありがとうございました!
192この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/25(水) 19:17:42.41ID:YSFZLK1C
>>175
なるほど!前半は緩めにして拉致の部分が強調されるようにしてみます!
パパについてがメインの話なのですがこれからひたすらパパという単語が出てくるのでそこも恐らくしつこいのだろうなぁと

スッキリ読みやすく自然な流れにできるようにしてみます!ありがとうございます!
193この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/25(水) 19:20:20.79ID:YSFZLK1C
>>179
そこの一文めちゃくちゃ悩みました!
なにやってもしっくりいかなくて...
視点が変わるから不自然だったのかあ
次の段落が犯人の車のなかで意識を取り戻したところからなので繋ぎかたをもう少し練ってみます!
194この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/25(水) 19:25:09.63ID:YSFZLK1C
>>181
ざっくりとした内容として、犯人の男は離婚していて自分の娘によく似た主人公を拉致する(自殺する気でいてその前に主人公と話してみたかった)
主人公の両親は小さい頃離婚しずっと父親に未練や憧れを抱いている
男に監禁されているうちに父親と
195この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/25(水) 19:28:03.09ID:YSFZLK1C
途切れました、すみません
父親と男を重ねるようになって二人で逃げながら暮らすという話です
最後に男は捕まります

ひたすら父親の話になるので序盤では削るのがベストかなと思いました!
主語に関して見直しましたがおおいですね
癖かもしれません...かきなおします!
ありがとうございました!
196この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/25(水) 20:31:51.59ID:jfbQifWL
>>195
一人一人にきちんとお返事されていて見習わないとと思います。なろうで恋愛書いているところも凄いな。
2017/10/25(水) 22:03:22.98ID:k/kS77Vr
説明を冒頭に足しつつ、もっさりした重複を、ひたすら削りまくりました。
まだもっさりしてるかなあ。

奈崩の台詞もかなりけずったんですが、うーん。
どうだろう。
気合入れて書いたシーンって、本当に改稿しずらいです。

戦闘回です。

お目通しお願いいたします。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054884088021
2017/10/26(木) 00:00:45.82ID:BODxgYnN
だいこん婦人です。
ご相談があります。

途中経過ですが、ご指導お願い致します。

http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n6230ei/

現在投稿しているのが4500字程度。予定では計15000字。

ちゃんとしたホラーを書くのは初です。
文がくどいように思えますがどうでしょうか。
ホラー感が出ているのか、不安です。
途中経過ですが、どうしても目を通して頂きたくお願いに参りました。
199この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/26(木) 02:14:32.76ID:Z1AOXSLS
最近、寝つきが悪いです(汗)夜つい周りをキョロキョロ見てしまいます。
神社の人間のてるてる坊主は本当にこ、怖すぎます……神社には行けません。
コックリさんの出てくるお話にじ、実話?ゾクゾクっ!となりました。
猿の手もとても無気味な怖さがあり、孫の手は狂気が……海のお話に悲しさを感じ、怖いけれど多濡奇さんの死闘がとても切ないです。
そのあとも独特の世界観を持たれた作品ばかりで、怖いお話ひとつとっても、こんなにも多彩で、奥が深いのですね……すごいと思います。もちろん怖くないお話も同様で。
早く寝ないといけませんね。。おやすみなさい。
200ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/26(木) 06:25:35.13ID:T0T9Crw1
>>197
>両膝を床に着く。
(「突く」でもよい!)

作者にはこの展開を必要だと思っている!
ワイは読み進める程にこの戦いに意味があるのかと思い始めている!
とにかく長い! 勝てる戦いを引き延ばす! それに比例して苛立ちが募る!
奈崩の思考が理解し難い! どのようにも解釈できるせいですっきりしない!
作中で歪な精神の持ち主として扱うのはよい! 読者にわかるように書かれていれば!

ワイの感想!(`・ω・´)
201ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/26(木) 06:27:35.52ID:T0T9Crw1
>>198

特に問題はないが体言止めの多用が目立つ!


>〜二十メートルほど歩く必要があった。
>携帯のライトは心もとなかった。足元の一歩先までしか見えず〜
(携帯電話のライトで見える範囲が食い違っている!)


>あまりに暗すぎて、自分がどの景色を見ているのかわからなる。
(脱字があるように見える!)

ここまでの話では特に引っ掛かるところはなかった!
携帯電話のライトの光の強さが少し気にはなった!
どれくらいまで見えるのか! この部分が曖昧だと
廃病院に入ったあとの描写にまで悪い影響を与えることだろう!

ワイの感想!(`・ω・´)
202ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/26(木) 07:16:10.08ID:T0T9Crw1
>>200
作者は、である!

>>201
携帯電話のライトの強さ、である!

二日酔いの影響が出ているのだろうか!(・`ω・´) 今日は快晴らしいので運動でもするか!
2017/10/26(木) 08:53:43.43ID:e+yw/+NC
>>200
ありがとうございます!
そうですねえ・・・・・・過去編は、「勝てるのに勝てない馬鹿な多濡奇の話」
ですからね。
多濡奇はこの馬鹿さが原因で、・・・・・・いや、まだ書いてないのでこれ以上は、うん。
俺は必要だと思っています。
でも読者さんのことをかんがえるのなら、
「始め、体術で圧倒できていた奈崩から、回復薬が入ったスピッツをみせられて、色目が出た。
そのせいか、私は奈崩に全く勝てなくなり、スピッツも一本ずつ割られていった。
須崩は起き、奈崩にどれかを捨てるように言われ、わたしは貞操を捨てる事を承諾した」
とか、三行要約の方が親切なのかな。悩みます。くう。力尽きそう。
膝を突くの方が勢いがあっていいですね。

こちらはいい天気です。それでは良い一日を。
204この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/26(木) 09:35:59.06ID:CCLzwbrf
>>201
ライトの強さ。確かに。ここはとても重要ですね。ワイさんから言われて今一度考えたとき、携帯のライトはもうすこし照度が高い。足元の散歩先あたりまでは見える。さすがに遠くは見えないが、ある程度近づけばもうすこし見えそうな気もする。夜実践します。
ご指導ありがとうございました。

くろすろおどさんもファイト。
205この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/26(木) 14:55:01.59ID:9Ri/Z67A
ごめん。

実際の四魂は今、こうなってるらしい。

和魂(にぎたま):秘密結社「和(わ)」
荒魂(あらたま):2005年に二週間だけ世界を支配した男は、セックスしつづけるより幸せな人生があるという答えにたどりついた。
そして、それを実現する技術を作りだした。それを体験できる。
幸魂(さちたま):乱交集地。
奇魂(くしたま):真理の探究。

だってさ。
2017/10/26(木) 20:47:05.15ID:3jay0sd2
金魂(きんたま) :世界を幸せにする。最近は歳のせいかちょっと元気がないんだ。誰かいい精力剤知らないかな
銀魂(ぎんたま) :もう3年くらいずっと喧嘩し続けてるジャンプ漫画。そういや5年くらいずっと喧嘩し続けていたブリーチっつう漫画もあったな
207相模の国の人
垢版 |
2017/10/26(木) 23:45:39.81ID:FMkIGp0V
>>206
山芋を摺り下ろしたのはどうだろうか? これから艦隊決戦か!?w
主砲が膅発しないように、気を付けろよ!w
このギャグが分かる人はかなりの海軍通である!
208この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/27(金) 06:42:32.20ID:7Y0HXsLZ
>>203
スピッツ?

スピリッツ?
209ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/27(金) 06:51:41.16ID:E7+XLKS+
>>208
漢字にすると試験管!(`・ω・´)
210この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/27(金) 07:35:57.90ID:pWlMu7GI
>>209
なーる!

あとんす!
2017/10/27(金) 07:55:43.67ID:A2IY3lbL
流れが読めない!

ググたらワカタ!
2017/10/27(金) 09:23:15.29ID:ecfhII1a
>>204
あざっす!

>>209
説明ありがとうございます!
くどい所をけずりまくったけど、山場なので、やっぱりくどいかもしれません。
戦闘回ではありません。事後処理って感じです。
お目通しお願いいたします。

https://kakuyomu.jp/works/1177354054884088021
213ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/27(金) 10:47:19.15ID:E7+XLKS+
>>212
屈服と喪失
「」の末尾に句点があったりなかったりして統一されていない!

奈崩は心音でがっかりしながらも性行為はするのか!
どうにも感情がよくわからない! 行為の描写は飛ばされて事後扱いとなる!
心音の感情に従えば性行為自体、無くてもいいように思えた!

多濡奇が境間を助役と知りながらも歌で殺そうとする!
その感情が今一つ理解がし難く、その展開に意味があるのかもわからない!
境間の能力の一端を見せる必要がある! 後の伏線となっている!
と云う内容であれば理解も出来るのだが、能力を見せることなく話は終わる!

作者の頭の中に全ての設定が収まっている!
不可解な展開も作者の頭の中では全て一本の線で繋がっている!
しかし、読者にはわからない! その糸の先が見えない! 見えないと云うことは切れている状態と似ている!
多濡奇の設定にも当て嵌まる! 作者からすれば彼女は卓越した能力を備えた間抜けとなる!
本文を読む限り、間抜けな部分が見え辛い! 口数が少ないせいで言葉による間の抜けた感じを表現できていない!
舌足らずな特徴がある訳でもない! 頭の中で自身の行動を纏めている! 戦いの最中の思考は冷静で間抜けから程遠い!

登場人物の見せ方が上手くないせいで展開に引っ掛かることが多い!
作者の頭の中で完成されている人物像をもう少しわかるように書いて貰いたい!

ワイの感想!(`・ω・´)
214ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/27(金) 13:04:03.27ID:E7+XLKS+
>>212
作者のメインキャラクターである多濡奇を使ってワイなりにキャラを作ってみた!

平素の多濡奇は頭にヒヨコの被り物をしている!
くりくりした目で常に柔らかい表情を浮かべている!
落ち着きのない早口で喋る割にはなかなか結論に到達しない!
頭の回転はあまり早くない! 一人称はあたし!

「へー、そうなんだ。あたしは知らなかったなぁ。流れに棹さしちゃったら、話が進まないジャン!
 とか思ってたよ。あー、あれだね。ジャンって美味しそうな響きがあるよね。え、ないって?
 なんでよー、ジャンって豆板醤とか、SEXO醤とかあるでしょ。ん、XO醤ね。もちろん知ってたよー。
 あたしなりのボケだよー。本気じゃないからね、あ、ツッコミありがとう!」

このようにかなり緩い会話が持ち味! しかし、戦闘の場面では一変する!
一人称はあたしから私に変わる! 半眼となり、一切の笑みが消えて口数は少なくなる!
所謂、頭の中のスイッチが入って切り替わる現象を表現している!

「私の死の歌を聴け。血の泡を吹いて永遠の旅路に出るがいい」

瀕死の相手を前にして言葉を浴びせる!
言葉自体は短く、内容は辛辣!

「豚の命乞いなど、私には届かない。豚らしく鳴いて死ね」

一人称を切り替える手法は昔からある!
スイッチ等で本文で表現されることも多い!
そこに喋り方や表情を加えることでオリジナル性を加える!
馴染みのある遣り方なので読者としてもすんなりと読めるのではないだろうか!

ワイのほんの一例!(`・ω・´)
215ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/27(金) 13:07:50.71ID:E7+XLKS+
オリジナル性を出す、の方がいいか!(`・ω・´) 今日は暑いのでざるうどんを啜るとしよう!
2017/10/27(金) 18:03:10.26ID:7fctR1TL
削りまくっては縮めて必要な部分を付け足しました。それでも500枚近くあります。
一度読んでいただいたものですが、再度目を通していただけますかねえ?
2017/10/27(金) 21:18:20.96ID:ecfhII1a
>>213
キャラクターメイキングの段階から詰んでるんですね。(落ち込み)
見せ方が上手くない、かあ。(落ち込み)
奈崩は心音でがっかりしながらも性行為はするのか! :します。彼は多濡奇を傷つけたくない
人ですが、任務の為には迷いません。
多濡奇を襲うのは、彼に与えられた特殊任務で、黒幕は境間さんです。
これは奈崩の過去編の超ネタばれです。この時点では謎として書いてます。
どうにも感情がよくわからない!:この後の空港編で彼の感情は明かされます。この時点では、
分からない感じで書いてます。
 行為の描写は飛ばされて事後扱いとなる!:前にノクターンの方に書いたのをこちらにさらして、笑いのつぼに
ソフトタッチちたあれです。なろうでは過激すぎて・・・・・・。
心音の感情に従えば性行為自体、無くてもいいように思えた! :奈崩もしたくありませんが、
多濡奇を村人らしくするには、必要と判断してます。
多濡奇が境間を助役と知りながらも歌で殺そうとする! :悲しみで理性ぶっとんでます。
その感情が今一つ理解がし難く、その展開に意味があるのかもわからない!:ただただ友と
離れたくない、死を認めたくない、
基本的に歌いたがる因果(のろい)を抱える人なので、感情の高ぶりが臨界をこえました。
境間の能力の一端を見せる必要がある! 後の伏線となっている!
と云う内容であれば理解も出来るのだが、能力を見せることなく話は終わる! :ここは見せても
いい気がしてきました。動物使ってます。

作者の頭の中に全ての設定が収まっている!
不可解な展開も作者の頭の中では全て一本の線で繋がっている!
しかし、読者にはわからない! その糸の先が見えない! 見えないと云うことは切れている状態と似ている!
これが問題ですね。(落ち込み)
多濡奇の設定にも当て嵌まる! 作者からすれば彼女は卓越した能力を備えた間抜けとなる!
本文を読む限り、間抜けな部分が見え辛い! 口数が少ないせいで言葉による間の抜けた感じを表現できていない!
:そうなんですよね。言葉というより、行動が間抜けで、そこを表現できてないのだと思います。
舌足らずな特徴がある訳でもない! 頭の中で自身の行動を纏めている! 戦いの最中の思考は冷静で間抜けから程遠い!
:頭自体はすごい良いのですが、思い込みでつっぱしるのと、心理戦でフリーズする間抜け
なので、すが、上手く表現できていません。(おちこみ)

登場人物の見せ方が上手くないせいで展開に引っ掛かることが多い!:ぐうの音もでません。
(激落ち込み・・・・・・心折れそう)
作者の頭の中で完成されている人物像をもう少しわかるように書いて貰いたい!:そこですよね。
むずい・・・・。
2017/10/27(金) 21:35:16.63ID:ecfhII1a
>>214
ここまで分かりやすくした方がいいんですね・・・・・・!
たしかに分かりやすい!
これは本当に、キャラクターメイキングからしてあれという。

あ、これで過去編終わりです。

https://kakuyomu.jp/works/1177354054884088021

完成度が自分なりに納得している(もう、突っ込みどころ満載なのはご指摘で、ええ、もう本当に泣)
のはこの章までで、この後は、現時点でお師匠様に見ていただいても、
完成度が低すぎて、あれなので、しばらく練り直しながら、考えてみます。
また、お師匠さまにお見せしても遜色のない(特にキャラの見せ方)ものが書けたら、お願いできればと
思います。
しかし、得る物がたくさんあり。
簡潔な文章、表現。心情、情景描写の重複回避。本当に勉強になりましたし、改稿の基準に
なりました。ありがとうございます。
あとは、あれですね。説明の過不足。そして、見せ方! 読者に分かりやすいキャラクターの
作り方。ここら辺は本当に課題です。
が、ここを超えれれば、先に進めるのかなあ。(遠い目)
219この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/27(金) 22:22:32.84ID:wstMmBmo
>>218
おお、珍しく、くろすろおどさんがどんよりしている。絵文字ないからアレだけれど、きっとそうなのでしょう。
確かにワイさんの例を読んだ時、面白かったです。これを活かしたら、メリハリも出て読者にもわかりやすて気持ちいいかも。あ、これからスカッとする場面かも、という前振り。なにはともあれファイトです。そんなこと言う私も書かないと。
220この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/28(土) 06:23:15.71ID:Kr8en+Wn
「プラトニックセックス」 飯島愛
3位/705作品。日本語小説。
不良少女の自伝。口述筆記。女性心理の描写が最高にうまい。
「ノルウェイの森」よりこっち読んだ方がいいだろう。
だが、まちがっているのは、月300万円くらいのお金を一回くらいなら二十代の正社員の男なら出せるんだよ。

飯島愛は大文豪だった。

この板の住人なら当然知っているだろうが、飯島愛を殺したのは国家機密として活動していたおれである。
クリスマスイブに死ぬように殺してあげた。
「殺されるのなんて怖くない」といってたから殺した。
仙水忍のモデルに殺されたことを喜ぶがいい。

未来への因果律操作が凶器だ。けっこう贅沢な殺し方してあげてるだろう。
2017/10/28(土) 08:38:47.40ID:q2BjneKT
>>219
おはようございます!
ありがとうございます。さすがに落ち込みましたが、
良いのです。
昨夜は遠藤周作の「海と毒薬」を読んで悪酔いして寝ました。
今日は「沈黙」を読みます。あ、「ダイヤモンドダスト」も読んで泣こう。

それでは良い一日を!
222ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/28(土) 09:17:24.01ID:7TNWlFDb
>>218
救いのない救済
>盗人猛々しいとこ甚(はなは)だしい。
(「とこ」は「こと」のような気がする!)

>須崩はわたしの告白の後、部屋から出て引きこもりを止めた。
>けれど、一人で行動するようになった。
(引きこもりをやめれば一人の行動になるのでは!
 若干ではあるが意味の重複になっているように見える!)

>わたしの聴覚は自然に研ぎ澄まさる。
(脱字がある!)

>その子も口を同時に口をかすかに開いた。
(ちょっと拙い一文!)

須崩の感情がよくわからない!
奈崩と多濡奇の死闘を見ていなかったのか!
更には相手の要求に屈する形で身体を投げ出して解毒剤を得た!
淫崩の死を全面的に多濡奇のせいにするには無理がある!
キャラクターの見せ方をもう少し考えた方がよい!

ワイの感想!(`・ω・´)
2017/10/28(土) 14:15:24.46ID:q2BjneKT
>>222
ありがとうございます!
奈崩と多濡奇の死闘を見ていなかったのか! :混濁していたので、ほとんど見ていません。
小屋にきたと思ったら、釘をささったまま投げ飛ばすし、朦朧としているうちに、
ぼろぼろになっているし。淫崩と須崩と貞操の3たくで迷うし。

更には相手の要求に屈する形で身体を投げ出して解毒剤を得た! :潔くさっさとやらせれば必死さも
伝わったんですが、超いやいやゆっくりぬいでました。
須崩からしたら、はやく回復薬を受け取ってほしい感じでした。

淫崩の死を全面的に多濡奇のせいにするには無理がある! :奈崩を助けてたのを秘密にされていた
ショック。須崩も淫崩>多濡奇ですからね。猛獣をこっそり飼ってて押えきれなくなって
姉を殺された妹、みたいなものです。後、奈崩には釘打たれるし、その前にぼこぼこにされるし
トラウマしかありません。淫崩の死と痛みを、自分が受けた痛みに重ねて、そもそも奈崩が
保育所の誰かに殺されていれば、奈崩以外の子供には殺されなかったので、
ほっておけば死んでた彼を救っていた多濡奇は黒です。
&多濡奇も口数が少ないし、言い訳するような人でもないので、結局この子はこんな感じで、
多濡奇に歪んだ怒りを示すようになりました。全面的でなく、間接的にでも、淫崩の死の
原因になった多濡奇は、原因という事で許しがたい、という感じですね。
そこに直接も間接も関係ない! という、もう怨念です。

キャラクターの見せ方をもう少し考えた方がよい! :本当にこれ、課題で壁ですね。感情が入り乱れる
複雑なテーマというのは、見せ方がとても難しいです。
(そしてそういうのを書くのが好きです)
キャラクターの見せ方というのを、色々考えながら、たくさんの本を読んで研究しようと思います。
頑張ります!!
224ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/28(土) 19:16:40.03ID:7TNWlFDb
>>223
>奈崩を助けてたのを秘密にされていたショック。
(その事実を打ち明けたのは淫崩だったのでは!
 どのようにしてその事実を須崩は知ったのだろうか!
 淫崩の口から知ることはないように思える!
 多濡奇のような間抜けの設定にはなっていなかった!)

作者の見解を目にしてもよくわからない!
またはワイが失念したのであれば問題ないと云える!

さて、すき焼き用のゴボウをささがきにするとしよう!(`・ω・´)ノシ
2017/10/28(土) 19:49:53.77ID:e8O/kZE+
>>224

 さらに、わたしは罪悪感に促(うなが)されるままに、須崩に、彼を密かに助けていたことを打ち明けてしまった。
 彼はわたしの助けで生き延び、あの夜を引き起こし、淫崩を潰した。
 

 打ち明けたのはあの夜から一週間も経ったころだったろうか。
 居室に引きこもって出てこない須崩を訪れた昼下がりだった。

て書いてるので、問題ないと思います。
もうちょっとこの記述を増やすべきかなあ。
後で直してみますね。
226相模の国の人
垢版 |
2017/10/28(土) 21:03:15.87ID:ckKkFLcf
>>224
すき焼きに牛蒡を入れるのですか? 関東ではあまり見ないです。
2017/10/28(土) 21:24:20.27ID:zdihbyCW
すき焼きにゴボウは関西でも聞いたことない
2017/10/28(土) 21:27:25.08ID:S+SQRnZc
一般的じゃないけどないことはない
食べたこともある
個人的にはあまり好きじゃないけど
229ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/28(土) 21:30:31.28ID:7TNWlFDb
>>225
オッケー!

ゴボウの評判が芳しくない!(`#・ω・#´) かなり酔った!
230この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/28(土) 21:43:49.77ID:jok0eOIC
すき焼き、長く食べてません。おいしそう……
231この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/28(土) 22:03:52.00ID:mJqP4wM4
先日、「廃墟」を読んでいただいただいこん婦人です。
また途中経過ですが、続きの4と5を読んでいただけませんでしょうか?

前回のご指摘を受けて修正した点。

携帯電話のライトの光の強さ。
歩く一歩先までしか見えない→数歩先までしか見えない。

http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n6230ei/

たったこの文章量を書くのに数日。同じ場面を行ったり来たり。

完結させて評価依頼すべきなのですが、どうしても自信がなく。すみません。(ホラー感出ていますかね……?)
232この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/29(日) 01:00:52.42ID:lOOFjCpT
廃墟の中には何が・・・ドキドキ。
233この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/29(日) 01:38:01.22ID:lOOFjCpT
金色のガッ…いえ、教えていただいた金色夜叉、青空文庫で読んでますが、なかなか先に進めません。やはり現代語のほうも探して、一緒に読もうと思います。
言葉があふれるように出て個性もあられる、物書きさんの重要な要素をもっておられるし、
それを師匠様のお言葉で磨かれたなら、すごいことになるんだろうなと思ってしまいます。
自分にはそのような才が一つもないので、自分も精進しようと思います。
ペーペーが本当にすみません。大変申しわけないです…
234ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/29(日) 07:28:45.49ID:jeQ0czaQ
>>231

>俺は半端諦めていた。
(奇妙な一文!)

>鼻から入ってくる生々しい土や草の匂いに気分が悪くなってくる。
(臭気なので「臭い」とした方がよい!)


特に引っ掛かるところはなかった!

不安を煽る良い引っ張り具合であった!
廃墟の中には何が待ち受けているのか!
三階には何があるのか! 伏線の回収はされるのか!
期待を膨らませて続編を待つとしよう!

ワイの感想!(`・ω・´)
235この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/29(日) 08:04:30.55ID:vcojGygT
>>234
ありがとうございました。ホラーを書くのは難しいと思いつつ、勉強になります。伏線の重要さも実感。では、一足先に廃墟の中へ入って来ます。
236この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/29(日) 08:11:56.86ID:vcojGygT
>>233
金色夜叉、私は遠慮なく現代版を読んでしまいました。オリジナルを読まないと思いましたが、私には難しいかったです。

廃墟読んでくれたのですか。ありがとうございます。廃墟を題材のホラーは在り来たりですが、どれだけオリジナリティーを出せるか、どれだけ恐怖感を与えられるかの挑戦です。
237この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/29(日) 08:50:43.73ID:5mnWuaGo
【哲学】飯島愛の「プラトニックセックス」を読んで、
ぼくは、ニーチェの奴隷道徳と野獣道徳をアウフヘーベンするべきだと思うんですが。
2017/10/29(日) 10:12:32.22ID:ChgU3pow
>>233
現代語訳で問題無いと思います。色々なエッセンスが詰まってる金色のガッ……夜叉なのですが、
あれは大衆娯楽小説なので、「あー、なんとなくこんなこといってるんだろうなー」
くらいで詠み進めても、十分楽しめるし、得る物があると思います。
俺は7月からこちらにお世話になってるんですが、課題ばかり見えてきて、やるべきことが山積みです。
>>236
現代語訳で十分。
廃墟、練られてるなあ、と思います。すごい頑張って書いてるのが伝わってくるというか。
行ったりきたりは無駄ではないと思いますよ。磨いてるんだなあ、という感じを受けます。
239この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/29(日) 11:40:38.13ID:5mnWuaGo
この十八禁小説、心理描写が上手。

R18 フルヌッキ! 〜サキュバスが通う女子校に入学した僕の朝から晩までフルパワーでヌキヌキしてもらう搾精生活〜
作者:幻野マグロ男
240この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/29(日) 14:40:19.88ID:lOOFjCpT
>>236
廃墟の中が見たい、いや無理、でも見たい、いや怖い…そんな気持ちになるのは、臨場感があるせいですね。勇気をもって私も廃墟に入ろうと思います。
続編、とても楽しみにしています。
241この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/29(日) 14:46:42.54ID:lOOFjCpT
>>238
そうですね。無理せずに現代語訳で楽しませていただこうと思います。ありがとうございます。
なかなか書けない自分ですが、見習ってどんどん書いていかなくてはと思います。がんばります。
2017/10/29(日) 14:47:16.69ID:dD1asM26
>>226
>>227
田舎暮らし特有の事情という可能性が
ゴボウの産地でいっぱいもろた

キンピラも天ぷらも鳥ゴボウもやったが減らない

そや!鍋系や!
243相模の国の人
垢版 |
2017/10/29(日) 18:08:15.81ID:DDOuBhmu
>>242

成る程!
2017/10/29(日) 18:22:05.81ID:VhK+qy+w
すき焼きにゴボウは旨そうだけどなあ
今度やってみよう
245この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/29(日) 18:40:35.92ID:SuiX7KHc
>>238
現代版はやっぱり読みやすかったです。なにせ「カンタンに読める!現代版金色夜叉」のサイト様でお世話になりましたから。
最近はそんな感じでランドめっこり停滞です。

>>240
なんか凄く優しいですね。私も応援しています。
246相模の国の人
垢版 |
2017/10/29(日) 19:22:07.86ID:DDOuBhmu
丙三と兵伍の川中島52話〜55話
https://blogs.yahoo.co.jp/steinbach714/folder/1599607.html
247相模の国の人
垢版 |
2017/10/29(日) 19:37:03.31ID:DDOuBhmu
酒は笹ではなく、酒で統一した方がいいだろうか!?
248相模の国の人
垢版 |
2017/10/29(日) 20:11:49.38ID:DDOuBhmu
寒い時期と言えば、鍋ですが「ほうとう」は食べたことありますか?
この時期だから、余計に美味しく感じます。
http://www.kosaku.co.jp/kodawari.html
249相模の国の人
垢版 |
2017/10/29(日) 21:44:25.94ID:DDOuBhmu
記憶さんが好きそうな本
https://www.amazon.co.jp/dp/B075CVS58L
2017/10/29(日) 23:27:13.25ID:9ajcnvND
ほうとうと言えば内田康夫を思い出す。
作中でほうとうとが不味いと扱き下ろして
ファンから旨い店もあるとの手紙を受け取り、試しにその店で食べた結果
別の作中で再び不味いと扱き下ろしたうえに
後書きで更に数行かけて扱き下ろす入念ぶり……

何が彼をそこまでさせたのか………
251この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/29(日) 23:35:23.62ID:SuiX7KHc
私は九州なので、だんご汁をよく食べますが、どちらにしても身体が温まるから好きだけどな。口に合わない人もいるのでしょうね
252相模の国の人
垢版 |
2017/10/29(日) 23:36:22.37ID:DDOuBhmu
>>251
団子汁って? どんなのでしょうか?
253この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/29(日) 23:53:34.20ID:SuiX7KHc
だんご汁は小麦粉をこねたものを手で伸ばして汁に入れる。
ほうとうは小麦粉をうどんと同じように打って汁に入れる。

だそうです。食べたことないのですね。やっぱり全国じゃないのか。地域によって色んな食べ物があるんだろうなぁ。
254相模の国の人
垢版 |
2017/10/30(月) 00:00:30.73ID:25cGbbQV
>>253

美味しそうですね! 味噌仕立てでしょうか?
255この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 00:41:46.44ID:QYnEd07K
>>254
お醤油仕立ても、お味噌仕立てもありますよ。自分はどちらも好きです。
256この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 00:42:57.11ID:QYnEd07K
>>245
とんでもないです…かえって、でしゃばってしまいすみませんでした。
本当にありがとうございます。おやすみなさい。
2017/10/30(月) 00:48:38.43ID:Hvp1Zu68
>>251
九州でだご汁じゃなくて、だんご汁と呼ぶ地域は大分だったかな?
258この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 03:01:34.39ID:K3THTI7b
>>249 ありがとう。
2017/10/30(月) 09:20:19.07ID:Qd2jsaFQ
さて、お題はまだかな
260ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/30(月) 10:46:53.38ID:3+FIo5gK
>>246
丙三と兵伍の川中島 五十二話
>その言葉を受けて拙者の心配は氷解した。
(氷解は疑念や疑問に対して使われる漢字なので微妙な表現と云える!
 払拭であれば引っ掛かることはなかった!)

>己の弟が敵に討たれ、悲しい筈がない。
(悲しくないのか! 「悲しくない筈がない」ではないのか!)

丙三と兵伍の川中島 五十三話
>「そうじゃ、源助、笹を持ってまいれ」
>源助は寝所を出て酒を取りに行った。
(笹と酒は同じ意味なので一方に統一した方が読み易い!
 以後、似たような指摘の箇所は省く!)

丙三と兵伍の川中島 五十四話
>「其方達に勘助の最後の様子を伝えてほしいのじゃ〜
>〜鱸殿の最後をお伝えいたしまする!」
(命が尽きる意味なので最期とした方がいいように思う!)

丙三と兵伍の川中島 五十五話
>松明が数間先を向こうの闇を照らす。
(数間先と向こうは意味の重複に見える! 「松明が数間先の闇を照らす」でよい!)

>拙者は気づいたときには源助の胸の中で泣いていた。
(少し展開が急に思える! 必死に感情を抑えたが限界に達した、
 と云うような描写を挟んだ方がいいのではないだろうか!)

細かい修正はあるが大きな疵はなかった!
読み易い文章ではあるが「笹、酒」の書き方に迷いが見られた!
口語体では笹となっている! 地の文に当たる心の声も同じ一人称なので酒となっている部分に違和感を覚える!

ワイの感想!(`・ω・´)
261この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 10:47:31.30ID:Qm1hgGjR
お題は鍋!
262相模の国の人
垢版 |
2017/10/30(月) 12:43:21.15ID:25cGbbQV
>>260

ワイさん有難うございます! 修正部分は後程手直しを。
読み返すと、丙三、兵伍は非正規雇用で、どんなに頑張っても正社員には勝てないジレンマを
感じているのではないかと思いました。幼馴染の源助が重臣として出世しているのを目の当たりにして
絶望を感じながらも、頑張っていく姿を描きたいです。
263この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 14:23:29.29ID:K3THTI7b
山内志朗がおれにダメ出ししている。
おれの要約では論文にならないといってる。

山内志朗‏ @yamauchishiro · 23分23分前
論文になる条件とは何か。いくら本を読み、正確に理解し、整理してもそれは論文ではない。
論文とは、論文であることを宣言し、読者との間で契約を交わさなければならない。
自分の問題と課題を提示し、そこに至るロードマップを明示しなければならない。

山内志朗‏ @yamauchishiro · 23分23分前
問題設定と課題設定がなければ、こんな本にはこう書いてありましたというう要約にしかならない。
学者としての資質は、要約のうまさではない。問題を解こうという、こだわりと粘り強さと思い込みという
強度の有無が分かれ目だ。まじめな勉強家だけでは学者に向かない。
2017/10/30(月) 17:13:49.00ID:xysngCSh
>>263
当たり前じゃん
要約は他人の考えを纏めただけ
論文とは自分の考えを述べるものだ
265相模の国の人
垢版 |
2017/10/30(月) 17:47:16.03ID:25cGbbQV
選挙の時期になると、電話で疎遠になっていた友人から投票のお願いがある。中には
直接来る者もいたりする。某宗教の信者である。その一人が○○宗悪僧列伝という本を置いていった。
都道府県別に○○宗悪僧列伝があり、私が貰ったのは「中部編1」であった。その中身は
○○宗の僧侶は信者の供養を貪る、贅沢な庫裏を建てた、女遊びが酷いなど、罵詈雑言である。
その時に閃いた。これを今、書いているプロレス物のヒントにしようかと。
2017/10/30(月) 20:26:08.18ID:ElRB0LCr
悪僧列伝!
読みたい読みたい読みたい!
2017/10/30(月) 21:53:16.76ID:imets7Al
だんご汁は喉で味わいますね
粉のおいしさは喉でピリピリと感じます
268この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 22:37:54.82ID:3cIYcqzY
先日から『廃墟』を読んで頂いている婦人です。依然として途中経過ですが、6と7ご指導お願いできますか。ようやく8000文字超えました。

http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n6230ei/
269この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/30(月) 22:45:35.24ID:3cIYcqzY
>>257
今さらですが、さすがですね。私は福岡在住ですが、母の実家が大分なので、だんご汁って無意識に言いました。
270この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/31(火) 05:19:58.36ID:MX4swUSs
>>268
おはようございます。読んでいて体に力が入り、少し汗が出ました。
でも、正直ホッとしました。今回はまだ何にも遭遇しなくて…
また、次作を楽しみにしていますね。こわいけど。。。
271ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/31(火) 05:52:49.42ID:Wo9ioJMM
>>268

>淡々とした口調のワタルは肝が座っている。
(「肝が据わっている」が正しい!)


特に引っ掛かるところはなかった!
引っ張る展開が少し長く感じられてきた! だれる一歩手前!
ライトが消えたことを仮定した件は軽く流した方がいいように思った!

話を引っ張るのであれば謎や新たな展開を用意して間を持たせた方がよい!
ワタルの様子がおかしい! かなりの早足となった! 後ろから照らすライトが追い付かない!
暗い中、迷いのない足取りで進んでゆく! まるで院内の作りを知っているかのように!
このような展開を挟めば後の伏線に使える! 院内の様子をそれとなく説明できて中弛みの心配もないだろう!

過剰に怖がらせると話が停滞する! その長さに比例して読者の興味が失われていく!
新しい要素! 意外な展開! じわじわと迫る恐怖などで牽引して物語を盛り上げていって貰いたい!

ワイの感想!(`・ω・´)
272ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2017/10/31(火) 06:58:34.79ID:Wo9ioJMM
運命の日か!(・`ω・´;)
273相模の国の人
垢版 |
2017/10/31(火) 07:45:50.03ID:g6MEaQSb
>>266
大体、こんな事が書いてあります。嘘か本当か知りませんが、楽しんで読む分には笑えるかもしれません。
削り塔婆
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11120637881?__ysp=5YmK44KK5aGU5amGIOaXpemhlQ%3D%3D
274この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/31(火) 08:37:30.23ID:Jq2tOy3N
>>271
早朝のご指導ありがとうございます。
なるほど。だれる一歩手前。これはまずい。軌道修正します。途中経過で指導していただくと修正がしやすいのでとても有り難いです。けれど、甘えないようにしなければ。
ライトが消えたと仮定した部分は軽くします。ワタルの件も、なるほどですね。文章をもう少し削り、停滞しないよう6.7は考えてみます。うーん。なかなか難しい。
275この名無しがすごい!
垢版 |
2017/10/31(火) 08:39:12.96ID:Jq2tOy3N
>>272
思い出してしまいました(忘れていたのになぁ)やだなぁ。なんか嫌な予感がするんですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況