>>214
ここまで分かりやすくした方がいいんですね・・・・・・!
たしかに分かりやすい!
これは本当に、キャラクターメイキングからしてあれという。

あ、これで過去編終わりです。

https://kakuyomu.jp/works/1177354054884088021

完成度が自分なりに納得している(もう、突っ込みどころ満載なのはご指摘で、ええ、もう本当に泣)
のはこの章までで、この後は、現時点でお師匠様に見ていただいても、
完成度が低すぎて、あれなので、しばらく練り直しながら、考えてみます。
また、お師匠さまにお見せしても遜色のない(特にキャラの見せ方)ものが書けたら、お願いできればと
思います。
しかし、得る物がたくさんあり。
簡潔な文章、表現。心情、情景描写の重複回避。本当に勉強になりましたし、改稿の基準に
なりました。ありがとうございます。
あとは、あれですね。説明の過不足。そして、見せ方! 読者に分かりやすいキャラクターの
作り方。ここら辺は本当に課題です。
が、ここを超えれれば、先に進めるのかなあ。(遠い目)