オリジナルの文章を随時募集中!
点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!
評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!
ここまでの最高得点は75点!(`・ω・´)
前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する[79]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1506888591/
探検
ワイが文章をちょっと詳しく評価する![80]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/19(木) 22:37:08.77ID:8MdPj2g02017/10/21(土) 00:28:06.05ID:58pSLgck
英語の勉強なんかで苦しむ暇あったら、日本語版読破して、辞書片手に英語版読んで
日本語訳の味気なさにぶつくさ言えば
勝手に読解なんてマスターできると思うのだが、何故だれもしないのだろう。
高校の英語の時間なんて、はりぽた読む時間でいいじゃんとマジで思う。
自由に生きてきた自由さん。
試験勉強頑張って下さい。
俺も寝ます。おやすみなさい。
日本語訳の味気なさにぶつくさ言えば
勝手に読解なんてマスターできると思うのだが、何故だれもしないのだろう。
高校の英語の時間なんて、はりぽた読む時間でいいじゃんとマジで思う。
自由に生きてきた自由さん。
試験勉強頑張って下さい。
俺も寝ます。おやすみなさい。
48ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/21(土) 00:28:20.61ID:nxNphB8y >>32
即興に思える!
不思議な話が投げっ放しで終わっていた!
現実味はあるが作品としては物足りない!
創作の中では意味のないことのような事象が、
実はぞっとする落ちになっていることが多い!
適当に書いているだけではそのような話にはならない!
緻密な計算と巧みな構成が成せる業である!
さて、寝るか!(`・ω・´)
即興に思える!
不思議な話が投げっ放しで終わっていた!
現実味はあるが作品としては物足りない!
創作の中では意味のないことのような事象が、
実はぞっとする落ちになっていることが多い!
適当に書いているだけではそのような話にはならない!
緻密な計算と巧みな構成が成せる業である!
さて、寝るか!(`・ω・´)
2017/10/21(土) 00:32:30.15ID:vEtfvhOf
>>46
真面目な人間は、教師に反発して特定の教科を一切勉強しないとか絶対にやらないよw
俺と担任は互いに蛇蝎の如く嫌い合っていてね
全く英語を勉強しない俺に、『勝手に落ちこぼれろ』と言ってきたのを今でも覚えてるな
しかし、俺には秘策があったのだ
私学文系なら、英、国、社の三教科。幸いなことに、国、社は得意
そして一番肝心なのは、私学の試験は全てマークシートということ!
確率上、幼稚園児でも25点は取れる。そして流石に幼稚園児より英語力はある
後は簡単。難関私学の試験を複数受験
幸運で英語の正答率が高かった所に合格できるという寸法だ
合格報告をした時の担任の顔もまた、今でも覚えているw
真面目な人間は、教師に反発して特定の教科を一切勉強しないとか絶対にやらないよw
俺と担任は互いに蛇蝎の如く嫌い合っていてね
全く英語を勉強しない俺に、『勝手に落ちこぼれろ』と言ってきたのを今でも覚えてるな
しかし、俺には秘策があったのだ
私学文系なら、英、国、社の三教科。幸いなことに、国、社は得意
そして一番肝心なのは、私学の試験は全てマークシートということ!
確率上、幼稚園児でも25点は取れる。そして流石に幼稚園児より英語力はある
後は簡単。難関私学の試験を複数受験
幸運で英語の正答率が高かった所に合格できるという寸法だ
合格報告をした時の担任の顔もまた、今でも覚えているw
50この名無しがすごい!
2017/10/21(土) 00:33:42.47ID:VrF2MGrb51この名無しがすごい!
2017/10/21(土) 00:37:18.73ID:rsBjggai 【朗報】へげぞぞ氏、カクヨムアカウント復活。レビューは八割方削除に。
どうしても残したいレビュー以外は削除しました。
どうしても残したいレビュー以外は削除しました。
52この名無しがすごい!
2017/10/21(土) 00:39:27.02ID:VrF2MGrb >>49
うーん、そこで合格してしまうのが凄い!
うーん、そこで合格してしまうのが凄い!
53ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/21(土) 00:42:30.96ID:nxNphB8y ワイが名無しの要望を取り入れて二時間弱で書いたホラーっぽいものがあった!
推敲は一切していないので文章は粗いが何かの参考になるかもしれないので晒しておく!
13ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE 2014/09/09(火) 12:46:09.21
頬の強張りを感じながら俺は祭壇に立った。友人は大量の菊の花に囲まれていた。肩にバットを担いだ姿で、何しけた面してんだよ、と黒い縁の中で笑っている。
俺は涙を堪えて焼香を済ませた。去り際に、ごめん、と震える声を絞り出した。
大学でオカルト研究会の部長を務めている俺は、その日、現地に赴いて情報を集めていた。某神社で祈ると翌日の天候が良くなるらしい。場所の目安は赤い橋で、その手前の脇に山へと続く参道があるという話だった。俺は教えてくれた人々に感謝の言葉を述べた。
すると、決まり文句のように同じ言葉を返された。
「行くのはやめた方がいい」
理由を色々と言われたが、要するに危ないの一言に落ち着く。
現地に赴いた俺は納得した。参道は伸び放題となった雑草で足場が悪い。場所に間違いはないので、俺は緑の中を掻き分けて先へと進んだ。
生い茂る木々の中、風雨で崩れた石段が辛うじて痕跡を残していた。登り詰めた先には片方の破風が崩れ落ちた、こじんまりとした神社があった。
「残ってるじゃないか」
目で確認したあと、カメラに周囲の風景を収めて帰途に就いた。
一息ついた午後三時くらいに俺は親友の富山に電話を掛けた。今日の収穫を伝えると話に食いついてきた。
「野球一筋にしては食いつきがいいじゃないか」
『明日、地区優勝をかけた試合があるんだよ。天気予報では酷い雷雨とされている』
「どうせ順延になるんだろ?」
『今がチームのピークなんだよ。だから順延だと困る』
話の流れで俺は神社に引き返す事となった。バイクの後ろに富山を乗せて県道を北にひた走る。
「これで安心だよな」
「まあ、どうだろうな!」
俺はバイクを走らせながら後方に怒鳴って答えた。
その晩、富山は自宅で首を吊って自殺した。
翌日は奇跡的に天候が回復して朝から青空となった。
喪服に身を包んだ俺は駅のホームで現像した一枚の写真を取り出した。半ば朽ちた神社が鮮明に映っていた。周囲には紐のような物で吊るされた人々が人魂の如く、ぼんやりと宙に浮かんでいる。
「……富山、本当にごめん」
その中の一体に俺は深々と頭を下げた。他の者よりも鮮明に映った富山は苦悶の表情で首を吊っていた。
不謹慎にも俺には等身大のテルテル坊主に見えた。
推敲は一切していないので文章は粗いが何かの参考になるかもしれないので晒しておく!
13ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE 2014/09/09(火) 12:46:09.21
頬の強張りを感じながら俺は祭壇に立った。友人は大量の菊の花に囲まれていた。肩にバットを担いだ姿で、何しけた面してんだよ、と黒い縁の中で笑っている。
俺は涙を堪えて焼香を済ませた。去り際に、ごめん、と震える声を絞り出した。
大学でオカルト研究会の部長を務めている俺は、その日、現地に赴いて情報を集めていた。某神社で祈ると翌日の天候が良くなるらしい。場所の目安は赤い橋で、その手前の脇に山へと続く参道があるという話だった。俺は教えてくれた人々に感謝の言葉を述べた。
すると、決まり文句のように同じ言葉を返された。
「行くのはやめた方がいい」
理由を色々と言われたが、要するに危ないの一言に落ち着く。
現地に赴いた俺は納得した。参道は伸び放題となった雑草で足場が悪い。場所に間違いはないので、俺は緑の中を掻き分けて先へと進んだ。
生い茂る木々の中、風雨で崩れた石段が辛うじて痕跡を残していた。登り詰めた先には片方の破風が崩れ落ちた、こじんまりとした神社があった。
「残ってるじゃないか」
目で確認したあと、カメラに周囲の風景を収めて帰途に就いた。
一息ついた午後三時くらいに俺は親友の富山に電話を掛けた。今日の収穫を伝えると話に食いついてきた。
「野球一筋にしては食いつきがいいじゃないか」
『明日、地区優勝をかけた試合があるんだよ。天気予報では酷い雷雨とされている』
「どうせ順延になるんだろ?」
『今がチームのピークなんだよ。だから順延だと困る』
話の流れで俺は神社に引き返す事となった。バイクの後ろに富山を乗せて県道を北にひた走る。
「これで安心だよな」
「まあ、どうだろうな!」
俺はバイクを走らせながら後方に怒鳴って答えた。
その晩、富山は自宅で首を吊って自殺した。
翌日は奇跡的に天候が回復して朝から青空となった。
喪服に身を包んだ俺は駅のホームで現像した一枚の写真を取り出した。半ば朽ちた神社が鮮明に映っていた。周囲には紐のような物で吊るされた人々が人魂の如く、ぼんやりと宙に浮かんでいる。
「……富山、本当にごめん」
その中の一体に俺は深々と頭を下げた。他の者よりも鮮明に映った富山は苦悶の表情で首を吊っていた。
不謹慎にも俺には等身大のテルテル坊主に見えた。
2017/10/21(土) 00:52:18.77ID:vEtfvhOf
>>53
良いですね
>>その晩、富山は自宅で首を吊って自殺した。
翌日は奇跡的に天候が回復して朝から青空となった。
この二行でてるてる坊主かな? って思ったら、やっぱり最後の一文でそれに言及されてあった
良いですね
>>その晩、富山は自宅で首を吊って自殺した。
翌日は奇跡的に天候が回復して朝から青空となった。
この二行でてるてる坊主かな? って思ったら、やっぱり最後の一文でそれに言及されてあった
55この名無しがすごい!
2017/10/21(土) 00:54:48.68ID:VrF2MGrb2017/10/21(土) 01:16:00.32ID:eeCwImoh
2017/10/21(土) 01:17:23.27ID:eeCwImoh
っていうかあなた以外誰も面白くない
58この名無しがすごい!
2017/10/21(土) 02:33:10.85ID:JTnGpOGd59この名無しがすごい!
2017/10/21(土) 02:42:26.53ID:JTnGpOGd2017/10/21(土) 07:17:09.48ID:58pSLgck
2017/10/21(土) 07:23:29.22ID:58pSLgck
62ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/21(土) 12:55:16.06ID:nxNphB8y ふむ、昼休憩の合間にカクヨムの黒疫を覗いてみたが、
更新されていなかった! 力尽きたのだろうか!
今日の昼食はパスタにしよう!(`・ω・´) キャビアの缶詰を開けるか!
更新されていなかった! 力尽きたのだろうか!
今日の昼食はパスタにしよう!(`・ω・´) キャビアの缶詰を開けるか!
2017/10/21(土) 13:24:44.14ID:58pSLgck
>>62
力つきてはいませんよ!
https://kakuyomu.jp/works/1177354054884088021
お師匠さまのアドバイスに従って、重複シーン、心情を削ってたら、元シーンがめっちゃ
短くなって、びびっていただけです!
そして寝てた・・・・・。
アップしました。お目通しお願いいたします。
力つきてはいませんよ!
https://kakuyomu.jp/works/1177354054884088021
お師匠さまのアドバイスに従って、重複シーン、心情を削ってたら、元シーンがめっちゃ
短くなって、びびっていただけです!
そして寝てた・・・・・。
アップしました。お目通しお願いいたします。
64ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/21(土) 19:14:56.51ID:nxNphB8y >>63
>寄せた眉間の下で潤んだ瞳と心音は、そう語っていた。
(この一文の前に台詞があるのだが、声音ではないと云うことなのだろう!
喉も潰されていたとある! 普通の会話文と同じ「」で書かれているので少し引っ掛かった!
同じような箇所の指摘は重複になるので省く!)
>わたしは小箱からガーゼ取り出す。
(助詞が抜けているように見える!)
多濡奇が友の目や心音、表情からここまで言葉を理解できることに驚いた!
悲しい別れよりもそのことが気に掛かる! 喉が潰れていたとしても、
多少は喋らせた方がいいかもしれない! 元の声ではなく急激に老け込んで嗄れ声としてもよい!
痰が絡んだかのように咳き込ませて毒液を吐かせてもいいだろう!
あまりに声を拾い過ぎると特殊な能力に思える! 複数の因果が保有できる、または後の伏線であればいいのかもしれないが!
ワイの感想!(`・ω・´) ちょっと短い!
>寄せた眉間の下で潤んだ瞳と心音は、そう語っていた。
(この一文の前に台詞があるのだが、声音ではないと云うことなのだろう!
喉も潰されていたとある! 普通の会話文と同じ「」で書かれているので少し引っ掛かった!
同じような箇所の指摘は重複になるので省く!)
>わたしは小箱からガーゼ取り出す。
(助詞が抜けているように見える!)
多濡奇が友の目や心音、表情からここまで言葉を理解できることに驚いた!
悲しい別れよりもそのことが気に掛かる! 喉が潰れていたとしても、
多少は喋らせた方がいいかもしれない! 元の声ではなく急激に老け込んで嗄れ声としてもよい!
痰が絡んだかのように咳き込ませて毒液を吐かせてもいいだろう!
あまりに声を拾い過ぎると特殊な能力に思える! 複数の因果が保有できる、または後の伏線であればいいのかもしれないが!
ワイの感想!(`・ω・´) ちょっと短い!
65相模の国の人
2017/10/21(土) 19:29:11.54ID:4KxnF5Z9 私の推薦図書 戦艦大和の最期
短い文章ながら、戦闘シーンのスピード感が良い!
戦闘場面での一文の短さがスピードを感じさせる!
https://www.amazon.co.jp/%E6%88%A6%E8%89%A6%E5%A4%A7%E5%92%8C%E3%83%8E%E6%9C%80%E6%9C%9F-%E8%AC%9B%E8%AB%87%
E7%A4%BE%E6%96%87%E8%8A%B8%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%90%89%E7%94%B0-%E6%BA%80/dp/4061962876/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1508581605&sr=1-1&keywords=%E6%88%A6%E8%89%A6%E5%A4%A7%E5%92%8C%E3%81%AE%E6%9C%80%E6%9C%9F
短い文章ながら、戦闘シーンのスピード感が良い!
戦闘場面での一文の短さがスピードを感じさせる!
https://www.amazon.co.jp/%E6%88%A6%E8%89%A6%E5%A4%A7%E5%92%8C%E3%83%8E%E6%9C%80%E6%9C%9F-%E8%AC%9B%E8%AB%87%
E7%A4%BE%E6%96%87%E8%8A%B8%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%90%89%E7%94%B0-%E6%BA%80/dp/4061962876/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1508581605&sr=1-1&keywords=%E6%88%A6%E8%89%A6%E5%A4%A7%E5%92%8C%E3%81%AE%E6%9C%80%E6%9C%9F
2017/10/21(土) 19:50:22.52ID:d6jrQBC7
↑Bad Request
67相模の国の人
2017/10/21(土) 19:53:40.96ID:4KxnF5Z9 >>66
申し訳ありません! aamzonで戦艦大和の最期 吉田満で検索お願いします!
申し訳ありません! aamzonで戦艦大和の最期 吉田満で検索お願いします!
2017/10/21(土) 21:13:04.59ID:58pSLgck
>>64
ありがとうございます!
助詞抜けた! 括弧関係直しますね。
多濡奇はアホですが、頭はいい(村人は能力の高い集団です)ので、察しも良いと思ったのですが
ちょっと察し過ぎですね。
直します。
そう、重複でくどい所を削りまくったら、短くなってしまったのです。
明日はちょっと長くなります。
ありがとうございます!
助詞抜けた! 括弧関係直しますね。
多濡奇はアホですが、頭はいい(村人は能力の高い集団です)ので、察しも良いと思ったのですが
ちょっと察し過ぎですね。
直します。
そう、重複でくどい所を削りまくったら、短くなってしまったのです。
明日はちょっと長くなります。
2017/10/21(土) 22:14:35.51ID:GkT/YH5g
スピード感ない人が来ましたよっと
アクション苦手
ミステリー苦手
さてどうしよう
アクション苦手
ミステリー苦手
さてどうしよう
2017/10/21(土) 23:14:16.07ID:58pSLgck
>>69
大丈夫です!
アクション、ミステリーはともかく、スピード感ある文章なら、金……おっと、誰かがきたようだ。
アクションは漫画を文章に起こすと習得しやすいですよ。
お師匠さまお勧めの夢枕獏とか良いです。
あとは、文体かな。
俺は奴の拳を眉間で受けて、さっと腕を絡め、脇で絡め、無理やり体を被せる形で、一気にどうっと倒れこむ。
くぐもった呻きと共に、酷く硬いものが割れた感覚を脇に感じて、
目をやり確認すると奴の関節が皮膚を突き破っていた。焼肉食べ放題の骨付きカルビみたいな断面だった。
これが終ったら、スタミナ太郎に行きたいと、俺は思った。
みたいなのと。
俺は奴の拳を額で受け止め、すかさず脇固めをした。
そのまま体重をかける。
俺と奴は地に倒れ、奴の肘が折れた。
開放骨折。
骨の断面に、スタミナ太郎を思い出す。
俺は急に腹が減った。
これが終ったら行こうと思った。
どっちでも似た感じですが、好みで、好きな文体の作家さんのを、とりあえずトレースすれば良い
と思います。(そればっかりだと、弊害でますが、練習なら良いかと)
大丈夫です!
アクション、ミステリーはともかく、スピード感ある文章なら、金……おっと、誰かがきたようだ。
アクションは漫画を文章に起こすと習得しやすいですよ。
お師匠さまお勧めの夢枕獏とか良いです。
あとは、文体かな。
俺は奴の拳を眉間で受けて、さっと腕を絡め、脇で絡め、無理やり体を被せる形で、一気にどうっと倒れこむ。
くぐもった呻きと共に、酷く硬いものが割れた感覚を脇に感じて、
目をやり確認すると奴の関節が皮膚を突き破っていた。焼肉食べ放題の骨付きカルビみたいな断面だった。
これが終ったら、スタミナ太郎に行きたいと、俺は思った。
みたいなのと。
俺は奴の拳を額で受け止め、すかさず脇固めをした。
そのまま体重をかける。
俺と奴は地に倒れ、奴の肘が折れた。
開放骨折。
骨の断面に、スタミナ太郎を思い出す。
俺は急に腹が減った。
これが終ったら行こうと思った。
どっちでも似た感じですが、好みで、好きな文体の作家さんのを、とりあえずトレースすれば良い
と思います。(そればっかりだと、弊害でますが、練習なら良いかと)
71相模の国の人
2017/10/21(土) 23:16:22.98ID:4KxnF5Z92017/10/22(日) 00:01:42.48ID:JwPfTbLw
2017/10/22(日) 00:02:01.54ID:JwPfTbLw
>>71
まてまて
まてまて
2017/10/22(日) 00:39:26.46ID:qtb7sRLY
>>72
当たり前ですが、その一目は、一目ではありません。
コマワリの中の物事。
視点。立ち位置。吹きだしとの相関。視線は動き、事象を確認しようとます。
その動きをトレースすれば良いと思います。
FOR EXAMPLE
日常:第五巻P36
原稿用紙の上。
優子が筆を持った指先から2cm。
「INK」と銘打たれた瓶が倒れ、真っ黒な溜まりができていた。
火山の噴火、あるいはドラゴンボールの必殺技にでも使えそうな黒い波動。
『前略こちら!!くちびるドロボー』
『今夜しこたま盗まれる』
『いたずらなくちびるをふさぐまでだ』
原稿用紙の上で胸をはだけ、きめ台詞を吐くイケメン(設定)のどや顔は、黒い波動に、
完膚なきまでに塗りつぶされていた。
もう、これは謎のラスボスと言ってもいいレベルだ。
黒い波動、インクは広がり続けている。
音は無いが、津波のような、あるいは心音のような、「ドッ、ドッ、ドッ」
という音を立てている錯覚を覚える。
優子は一瞬真っ白になった。口が半開きになる。
− え −
一度目を閉じる。
− えーっと ー
そして、青ざめ、剋目。
− えーっ!!!!!!!!!−
頬、額、鼻の頭に大量の汗を浮かべ、優子は胸中で絶叫した。
当たり前ですが、その一目は、一目ではありません。
コマワリの中の物事。
視点。立ち位置。吹きだしとの相関。視線は動き、事象を確認しようとます。
その動きをトレースすれば良いと思います。
FOR EXAMPLE
日常:第五巻P36
原稿用紙の上。
優子が筆を持った指先から2cm。
「INK」と銘打たれた瓶が倒れ、真っ黒な溜まりができていた。
火山の噴火、あるいはドラゴンボールの必殺技にでも使えそうな黒い波動。
『前略こちら!!くちびるドロボー』
『今夜しこたま盗まれる』
『いたずらなくちびるをふさぐまでだ』
原稿用紙の上で胸をはだけ、きめ台詞を吐くイケメン(設定)のどや顔は、黒い波動に、
完膚なきまでに塗りつぶされていた。
もう、これは謎のラスボスと言ってもいいレベルだ。
黒い波動、インクは広がり続けている。
音は無いが、津波のような、あるいは心音のような、「ドッ、ドッ、ドッ」
という音を立てている錯覚を覚える。
優子は一瞬真っ白になった。口が半開きになる。
− え −
一度目を閉じる。
− えーっと ー
そして、青ざめ、剋目。
− えーっ!!!!!!!!!−
頬、額、鼻の頭に大量の汗を浮かべ、優子は胸中で絶叫した。
2017/10/22(日) 00:42:53.37ID:qtb7sRLY
2017/10/22(日) 00:49:40.96ID:ytWSjLHe
日常って、あの日常?
「魂を燃やせぇええ!!」のゆっことみおちゃんの追っかけっこは言葉を完全に超えてるわ
えらいもんひっぱてくるねw
「魂を燃やせぇええ!!」のゆっことみおちゃんの追っかけっこは言葉を完全に超えてるわ
えらいもんひっぱてくるねw
2017/10/22(日) 00:51:25.06ID:ytWSjLHe
↑俺が見たのはアニメ版だけどね
2017/10/22(日) 01:04:54.58ID:ytWSjLHe
2017/10/22(日) 01:15:09.50ID:qtb7sRLY
2017/10/22(日) 01:25:23.82ID:ytWSjLHe
音楽と読書は時間の経過によってしか完成しないものだから
>ひと目絵を見たら登場人物の感情や状況がわかる のは無理があると思う
>ひと目絵を見たら登場人物の感情や状況がわかる のは無理があると思う
2017/10/22(日) 01:30:13.86ID:ytWSjLHe
>それを文章で理解させるにはどうするか
という問いかけなんだから↑じゃ身も蓋もないねw
すまん、俺にはミリだわ
という問いかけなんだから↑じゃ身も蓋もないねw
すまん、俺にはミリだわ
2017/10/22(日) 02:07:52.91ID:qtb7sRLY
>>80
深い。
でも、それは罪と罰とか、人間失格とかそういう、名作と言われるもので、
練習用に作る作品なら、まず視覚的表現を練習しても良いのだと思います。
文章から想像(視覚)
視覚から文章
とかですね。
で、慣れないなら、おそまつさんとか、漫画のコミカライズを読んで、分析してみるのも
良いかと思われます。
結論:練習のやり方はなんだって良いと思います。
それはそうとお師匠様。
黒疫の続きです。
めちゃくちゃ削りましたが、まだもっさりしてる、かなあ。
重要な描写ばかりで、これ以上は……。
削れない。添削の削は削るの削なんですね。
特にここが無駄、という所を伺いたく存じます。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054884088021
多濡奇って本当に煮え切らないなあ、て感じの回が続きます。
深い。
でも、それは罪と罰とか、人間失格とかそういう、名作と言われるもので、
練習用に作る作品なら、まず視覚的表現を練習しても良いのだと思います。
文章から想像(視覚)
視覚から文章
とかですね。
で、慣れないなら、おそまつさんとか、漫画のコミカライズを読んで、分析してみるのも
良いかと思われます。
結論:練習のやり方はなんだって良いと思います。
それはそうとお師匠様。
黒疫の続きです。
めちゃくちゃ削りましたが、まだもっさりしてる、かなあ。
重要な描写ばかりで、これ以上は……。
削れない。添削の削は削るの削なんですね。
特にここが無駄、という所を伺いたく存じます。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054884088021
多濡奇って本当に煮え切らないなあ、て感じの回が続きます。
83ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/22(日) 08:27:11.77ID:iuAD5OMg >>82
炭焼き小屋
>入り口に扉はないけれど、奥は陰になっていて見えない。
>ここは月を背にしているためだ。
(わかり難い表現! 月を背にしていれば見えるように感じる!
山を背にしていてあそこまで月光が届かない、と云う書き方が望ましい!)
>〜太い木材にふちどられいる。
>〜彼女の真上で重ねられいる。
(脱字がある!)
>― 奈崩と目が合ったとこは、ほとんどなかった、けれど。―
(「とこ」は「こと」のような気がする!)
多少、意味の取り辛い箇所はあるが流れとしては悪くない!
少し引っ掛かるのは多濡奇の耳の感度! 用心しなければいけない状況で小屋の内部の様子を耳で探らなかった!
強敵であることは淫崩が事前に伝えていた! 須崩の呻き声を耳にしてようやく耳に集中した!
菌に感染された体ではあったが耳の能力は健在で二人を捉えた! 何故、今まで気付かなかったのか!
作者の都合によって多濡奇が都合よく動かされているように思えた! 矛盾を孕んだ展開と云える!
ワイの感想!(`・ω・´)
炭焼き小屋
>入り口に扉はないけれど、奥は陰になっていて見えない。
>ここは月を背にしているためだ。
(わかり難い表現! 月を背にしていれば見えるように感じる!
山を背にしていてあそこまで月光が届かない、と云う書き方が望ましい!)
>〜太い木材にふちどられいる。
>〜彼女の真上で重ねられいる。
(脱字がある!)
>― 奈崩と目が合ったとこは、ほとんどなかった、けれど。―
(「とこ」は「こと」のような気がする!)
多少、意味の取り辛い箇所はあるが流れとしては悪くない!
少し引っ掛かるのは多濡奇の耳の感度! 用心しなければいけない状況で小屋の内部の様子を耳で探らなかった!
強敵であることは淫崩が事前に伝えていた! 須崩の呻き声を耳にしてようやく耳に集中した!
菌に感染された体ではあったが耳の能力は健在で二人を捉えた! 何故、今まで気付かなかったのか!
作者の都合によって多濡奇が都合よく動かされているように思えた! 矛盾を孕んだ展開と云える!
ワイの感想!(`・ω・´)
2017/10/22(日) 09:28:47.28ID:qtb7sRLY
>>83
おはようございます。
ありがとうございます!
いや、もう菌に冒されて涙目で痒くて痛くて意識飛びそうでふらふらで、朦朧として
・・・・・・という状態で、とにかくたどりつこう、対峙はするにはこっちが死に掛けているし
奈崩を瀕死にしたことは淫崩が教えてくれたから、
彼女を信じて、とにかく歌おう。みたいな感じですが、ここら辺の説明を削りすぎましたね。
修正しておきます。
須崩が生きてるってことにびっくりして、意識がはっきりする感じです。
奈崩が豹変していることにも、戦慄いて、もっと起きる感じですね。
おはようございます。
ありがとうございます!
いや、もう菌に冒されて涙目で痒くて痛くて意識飛びそうでふらふらで、朦朧として
・・・・・・という状態で、とにかくたどりつこう、対峙はするにはこっちが死に掛けているし
奈崩を瀕死にしたことは淫崩が教えてくれたから、
彼女を信じて、とにかく歌おう。みたいな感じですが、ここら辺の説明を削りすぎましたね。
修正しておきます。
須崩が生きてるってことにびっくりして、意識がはっきりする感じです。
奈崩が豹変していることにも、戦慄いて、もっと起きる感じですね。
85ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/22(日) 09:50:50.46ID:iuAD5OMg >>84
多濡奇の具合は悪いが耳は活きている!
淫崩から須崩を置き去りにしたことは情報として聞いているが、
命の有無までは知らされていなかった!
村人は優れていると云う前提で話が進んでいるので余計に引っ掛かる!
菌の感染によって意識が散漫になっている、と云うだけではなく実際に耳の感度が悪くなっている!
そのような方向で描写を書き足した方がいいかもしれない!
月に照らされた勾配をとにかく走る。
視界が気怠く押された。よろけた体を数秒の遅れで立て直す。
側頭部を掌で軽く叩いた。耳の中の旋律が押し寄せる悪意に悲鳴を上げている。
三半規管を揺さぶられ、悪寒と眩暈が薄闇の中でゆっくりと回り始めた。
もう一方の耳も危うい。急がなければいけなかった。
これはワイの例ではあるが、耳の感度の悪さは読者に伝わるだろう!
さて、ワイも書くとしよう!(`・ω・´)
多濡奇の具合は悪いが耳は活きている!
淫崩から須崩を置き去りにしたことは情報として聞いているが、
命の有無までは知らされていなかった!
村人は優れていると云う前提で話が進んでいるので余計に引っ掛かる!
菌の感染によって意識が散漫になっている、と云うだけではなく実際に耳の感度が悪くなっている!
そのような方向で描写を書き足した方がいいかもしれない!
月に照らされた勾配をとにかく走る。
視界が気怠く押された。よろけた体を数秒の遅れで立て直す。
側頭部を掌で軽く叩いた。耳の中の旋律が押し寄せる悪意に悲鳴を上げている。
三半規管を揺さぶられ、悪寒と眩暈が薄闇の中でゆっくりと回り始めた。
もう一方の耳も危うい。急がなければいけなかった。
これはワイの例ではあるが、耳の感度の悪さは読者に伝わるだろう!
さて、ワイも書くとしよう!(`・ω・´)
86ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/22(日) 09:55:31.78ID:iuAD5OMg 三半規管を揺さぶられ、薄い闇がゆっくりと回り始めた、の方がいいか!(`・ω・´)
2017/10/22(日) 10:02:48.35ID:qtb7sRLY
>>85
三半規管、いいですね!
鼓膜にはもう歌がうずまいているだけだ、という表現は先ほどたしたのですが、
使わせていただきます。
村人は優秀なのですが、多濡奇も処理能力はすごいんですが、根本的に馬鹿です。
一生懸命なんだけど、ずれている、というか、人の言葉をうのみにして、
思い込みでつっぱしる、という感じですね。
駆け引きが苦手で振り回されまくる感じ。
執筆ファイトです!
あと、自由さんも試験ファイトです!
三半規管、いいですね!
鼓膜にはもう歌がうずまいているだけだ、という表現は先ほどたしたのですが、
使わせていただきます。
村人は優秀なのですが、多濡奇も処理能力はすごいんですが、根本的に馬鹿です。
一生懸命なんだけど、ずれている、というか、人の言葉をうのみにして、
思い込みでつっぱしる、という感じですね。
駆け引きが苦手で振り回されまくる感じ。
執筆ファイトです!
あと、自由さんも試験ファイトです!
88ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/22(日) 13:36:55.13ID:iuAD5OMg 昼食の後、コーヒーを飲みながら、なんちゃらiらんどのエントリー作品を眺めていた!
急上昇作品に自由君のあの1000Pの作品が!
サイトには「閲覧pt ランキング、いいね!ランキング、しおり数ランキング」と云うものがある!
どれを選んでも一頁目に自由君の作品が表示される!
読者の人気で賞が決まる訳ではないが、ひょっとして!(`・ω・´) さて、続きをやるか!
急上昇作品に自由君のあの1000Pの作品が!
サイトには「閲覧pt ランキング、いいね!ランキング、しおり数ランキング」と云うものがある!
どれを選んでも一頁目に自由君の作品が表示される!
読者の人気で賞が決まる訳ではないが、ひょっとして!(`・ω・´) さて、続きをやるか!
89ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/22(日) 13:42:52.61ID:iuAD5OMg 恋愛のジャンルだけなので過度な期待は禁物か!(・`ω・´)
90ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/22(日) 13:59:26.23ID:iuAD5OMg 総合の完結作品で見ると二桁の順位であった!
ただしエントリー作品の三位に入っていた!
これは!(`・ω・´) さて、やるか!
ただしエントリー作品の三位に入っていた!
これは!(`・ω・´) さて、やるか!
91名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:25:28.57ID:5oq6zyfV これが早川書房だ。
1、社員は83人。
2、年間売上は全作で百万部くらい。SFだけなら二十万部くらいか? 全出版社中50位。
3、神保町の古本売上ダントツ一位の出版社。
カドカワ書店は、
1、社員は400人ちょい。平均年収1000万円以上。ほとんどのラノベ作家より上。
2、年間売上は1000万部以上。全出版社中2位。
ゲンロン社は、
1、社員は2人。今年は4人いたけど2人辞めた。残った二人のうち一人はもちろん東浩紀
2、売上は、年間10万部いくのかしら。想像。出版社売上ランキング圏外。
1、社員は83人。
2、年間売上は全作で百万部くらい。SFだけなら二十万部くらいか? 全出版社中50位。
3、神保町の古本売上ダントツ一位の出版社。
カドカワ書店は、
1、社員は400人ちょい。平均年収1000万円以上。ほとんどのラノベ作家より上。
2、年間売上は1000万部以上。全出版社中2位。
ゲンロン社は、
1、社員は2人。今年は4人いたけど2人辞めた。残った二人のうち一人はもちろん東浩紀
2、売上は、年間10万部いくのかしら。想像。出版社売上ランキング圏外。
2017/10/22(日) 15:39:47.53ID:CexPfzb2
iらんど期待が膨らみますね
俺は投票の帰りにtutayaでラ・ラ・ランド借りてきました
こっちも期待できそうな映画です
俺は投票の帰りにtutayaでラ・ラ・ランド借りてきました
こっちも期待できそうな映画です
93ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/22(日) 16:03:03.78ID:iuAD5OMg 久保田っぽいタイトル!
それにしても期待が膨らむ!
どれくらい修正されているのか気になる!
最初から読む時間はなく、結果は今月の末日と決まっている!
予選は通ると信じたい、と持ち上げてアレになると気の毒なので話はここまでとする!
台風の影響が出始めた! 庭のナスがちょっと心配!(`・ω・´) 座り過ぎて尻が痛い!
それにしても期待が膨らむ!
どれくらい修正されているのか気になる!
最初から読む時間はなく、結果は今月の末日と決まっている!
予選は通ると信じたい、と持ち上げてアレになると気の毒なので話はここまでとする!
台風の影響が出始めた! 庭のナスがちょっと心配!(`・ω・´) 座り過ぎて尻が痛い!
94相模の国の人
2017/10/22(日) 17:08:53.13ID:iQJcj0uX 東浩紀は面白い男だ。54分30秒辺りから面白い。
https://www.youtube.com/watch?v=m2V537jwnnw
https://www.youtube.com/watch?v=m2V537jwnnw
2017/10/22(日) 19:21:29.27ID:WBiZuwot
長いわ
96ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/22(日) 19:51:32.39ID:iuAD5OMg 我が家の庭のナスがあああああああ、
まだ大丈夫! 熱燗が胃に沁みる!
今日はさすがに鹿の鳴き声は聞こえない!(`・ω・´)
まだ大丈夫! 熱燗が胃に沁みる!
今日はさすがに鹿の鳴き声は聞こえない!(`・ω・´)
2017/10/22(日) 20:12:38.38ID:WBiZuwot
鹿が鳴くんは春から夏や
寒いなったら鳴かんで食いよるで
おるのは変わらん
始末悪いわ
寒いなったら鳴かんで食いよるで
おるのは変わらん
始末悪いわ
98ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/22(日) 20:16:58.59ID:iuAD5OMg 未だにピーピー言いよるで、ホンマ!
晩は八時頃からや! 明け方は五時くらいがよう鳴きよるで!
うるそーてよう寝んわ!(`・ω・´) 熱燗で八合ってどないやねん!
晩は八時頃からや! 明け方は五時くらいがよう鳴きよるで!
うるそーてよう寝んわ!(`・ω・´) 熱燗で八合ってどないやねん!
99相模の国の人
2017/10/22(日) 21:02:22.16ID:iQJcj0uX ガソリーヌが受かるのか!? 民度の低さが伺える。流石にはげーは落選した!
この二人をモデルに「たけくらべ」ならぬ「まらくらべ」を書こう!
かなり飲んでます。三岳が美味い! 自民党勝利万歳!
この二人をモデルに「たけくらべ」ならぬ「まらくらべ」を書こう!
かなり飲んでます。三岳が美味い! 自民党勝利万歳!
100この名無しがすごい!
2017/10/22(日) 21:10:38.45ID:USuSy993101この名無しがすごい!
2017/10/22(日) 21:16:31.04ID:USuSy993 タイの皮が激安で売られてたから湯がいて細切り
ミョウガとネギを超細に切って和えた
幸せー
ミョウガとネギを超細に切って和えた
幸せー
102相模の国の人
2017/10/22(日) 21:26:09.14ID:iQJcj0uX 調子に乗って、途中まで書いた「まらくらべ」を
https://blogs.yahoo.co.jp/steinbach714/65180625.html
https://blogs.yahoo.co.jp/steinbach714/65180625.html
103この名無しがすごい!
2017/10/22(日) 21:51:19.54ID:qdbY9BhF 今日はちょっと酔っていてアレかもしれません。
ワイさん被虐加虐性愛の続編書いているので近々評価頂いても良いですか。
監禁はイイね最近あまりつきません。新しい作家さんにどんどん追い抜かれて、停滞してます。俺の姉ちゃんまた修正依頼来そうで更新できません。
お風呂貯め湯押したつもりが追い焚き押していて、お風呂が空でした。今日はアレみたいです。今日は本当に疲れました。
ワイさん被虐加虐性愛の続編書いているので近々評価頂いても良いですか。
監禁はイイね最近あまりつきません。新しい作家さんにどんどん追い抜かれて、停滞してます。俺の姉ちゃんまた修正依頼来そうで更新できません。
お風呂貯め湯押したつもりが追い焚き押していて、お風呂が空でした。今日はアレみたいです。今日は本当に疲れました。
104ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/22(日) 22:04:18.57ID:iuAD5OMg >>102
また、ゆきふり亭かと思わないでもない!
特に引っ掛かるところはなかった!
タイトルの要素はどこにあるのだろうか!
ピーちゃんやゼーロウ高地に端を発した物語はどうなったのだろうか!
作品を完成させないと本当の力はわからない!
ワイの考え!(`・ω・´)
また、ゆきふり亭かと思わないでもない!
特に引っ掛かるところはなかった!
タイトルの要素はどこにあるのだろうか!
ピーちゃんやゼーロウ高地に端を発した物語はどうなったのだろうか!
作品を完成させないと本当の力はわからない!
ワイの考え!(`・ω・´)
105ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/22(日) 22:07:49.32ID:iuAD5OMg106相模の国の人
2017/10/22(日) 22:11:45.99ID:iQJcj0uX >>104
川中島を先に書いて、その後になります。
川中島を先に書いて、その後になります。
107この名無しがすごい!
2017/10/22(日) 23:28:57.02ID:hUd85QHN あー、今月中に後、40文字×17行×100P書かねばならない
キツイなあ……。文字数勘違いしてた
ワイさんなら、上記条件で100P、何時間くらいで書けますか?
キツイなあ……。文字数勘違いしてた
ワイさんなら、上記条件で100P、何時間くらいで書けますか?
108相模の国の人
2017/10/23(月) 00:45:25.80ID:Xk+/VVqm 山尾が受かった! 愛知の民度の低さを露呈してしまった。
109この名無しがすごい!
2017/10/23(月) 01:26:21.89ID:6/E4lvL2 ハゲー! は落ちたけどね
山尾も落ちたら良かったのに
山尾も落ちたら良かったのに
110相模の国の人
2017/10/23(月) 02:33:32.45ID:Xk+/VVqm 皆様、台風は大丈夫でしょうか? 大和川が氾濫して大変だそうで。
111この名無しがすごい!
2017/10/23(月) 03:45:36.29ID:wRvqfiri 自民以外は色々良いこと言うし、正義の味方っぽいんだけど、災害おきるんですよね。
止める予定だった原発動かし続けて爆発させるし、堤防作らないで津波に飲み込ませるし、太陽光パネルで土手削って洪水。
九州ではダムやめて、やっぱり洪水。
根本的な安全を考えたら、やっぱり自民なんだなあ。
「コンクリートから人へ」ってフレーズ、「ドラゴン(災害)に裸で立ち向かおう」
てことだったんだけど……。
て、文句はつらつらでるけど、まあ、一度共産党にやらせてみて、日本が滅んでも文句は言わない。
けれど、小説かけなくなるのはいやですね。
てのはともかくとして、黒疫続きです。アクション回ですが、火事場の馬鹿力的な超絶アクションなので、分かり辛いかも。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054884088021
どうでしょうか。
止める予定だった原発動かし続けて爆発させるし、堤防作らないで津波に飲み込ませるし、太陽光パネルで土手削って洪水。
九州ではダムやめて、やっぱり洪水。
根本的な安全を考えたら、やっぱり自民なんだなあ。
「コンクリートから人へ」ってフレーズ、「ドラゴン(災害)に裸で立ち向かおう」
てことだったんだけど……。
て、文句はつらつらでるけど、まあ、一度共産党にやらせてみて、日本が滅んでも文句は言わない。
けれど、小説かけなくなるのはいやですね。
てのはともかくとして、黒疫続きです。アクション回ですが、火事場の馬鹿力的な超絶アクションなので、分かり辛いかも。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054884088021
どうでしょうか。
112ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/23(月) 05:29:59.59ID:r5LAjpoT >>107
1時間で2000文字をコンスタントに書ける訳ではないので1900文字とする!
書かなければいけない文字数が68000文字なので割って四捨五入すると、
36時間となり、5日もあれば書き上がる!
ワイの場合!(`・ω・´)
1時間で2000文字をコンスタントに書ける訳ではないので1900文字とする!
書かなければいけない文字数が68000文字なので割って四捨五入すると、
36時間となり、5日もあれば書き上がる!
ワイの場合!(`・ω・´)
113ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/23(月) 05:30:47.42ID:r5LAjpoT >>111
須崩が生きてくれれば
>そのまま裏拳を作り、胸を開く形で左斜め下に弾(はじ)く。
>奈崩の顎の先が砕ける感覚。鈍い音が小屋の闇に響く。
(この動作がよくわからない! 右の掌を上にした状態で引っ繰り返して拳を握る!
胸を開く動作と手の甲で顎を捉えなければいけない条件を満たすには、相手の顎が右側にないと不可能に思える!
書かれているように左斜め下から顎を捉えたのであれば、普通の拳になって裏拳ではなくなる!
そもそも裏拳とは裏拳打ちが示す通り、行動である!
その為、固有名詞のような使い方をしている本作が既におかしいと云える!)
>気も失わせる。意識がなければ歌は届かない。
(この設定は初めて見た! 耳栓がなくてもいいのか!)
>わたし包む夜の世界が、白く消失した。
(「を」が抜けているように思える!)
この回には疑問が残る! 奈崩は動けない程の重傷ではなかった!
多濡奇は耳で察知できなかったのか! それと奈崩は体術が苦手だと最初の回に行動で露見している!
幼い頃の話なので更に劣り、今回のような立ち回りができるとは思い難い!
疑問の多い回であった!(`・ω・´)
須崩が生きてくれれば
>そのまま裏拳を作り、胸を開く形で左斜め下に弾(はじ)く。
>奈崩の顎の先が砕ける感覚。鈍い音が小屋の闇に響く。
(この動作がよくわからない! 右の掌を上にした状態で引っ繰り返して拳を握る!
胸を開く動作と手の甲で顎を捉えなければいけない条件を満たすには、相手の顎が右側にないと不可能に思える!
書かれているように左斜め下から顎を捉えたのであれば、普通の拳になって裏拳ではなくなる!
そもそも裏拳とは裏拳打ちが示す通り、行動である!
その為、固有名詞のような使い方をしている本作が既におかしいと云える!)
>気も失わせる。意識がなければ歌は届かない。
(この設定は初めて見た! 耳栓がなくてもいいのか!)
>わたし包む夜の世界が、白く消失した。
(「を」が抜けているように思える!)
この回には疑問が残る! 奈崩は動けない程の重傷ではなかった!
多濡奇は耳で察知できなかったのか! それと奈崩は体術が苦手だと最初の回に行動で露見している!
幼い頃の話なので更に劣り、今回のような立ち回りができるとは思い難い!
疑問の多い回であった!(`・ω・´)
114ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/23(月) 05:36:02.78ID:r5LAjpoT 書かれているように左斜め下に、であった!(`・ω・´)
115この名無しがすごい!
2017/10/23(月) 06:06:06.63ID:wRvqfiri >>113
ありがとうございます!
おはようございます。早起きですね。
>そのまま裏拳を作り胸を開く形で左斜め下に弾(はじ)く。
>奈崩の顎の先が砕ける感覚。鈍い音が小屋の闇に響く。
右の掌を上にした状態で引っ繰り返して拳を握る! : はい、そうです。
胸を開く動作と手の甲で顎を捉えなければいけない条件を満たすには、相手の顎が右側:はい、そうです。
左斜め下方向に肘を開いて、裏拳を左斜め下に開きます。
顎先ではなく、奈崩の左顎にクリーンヒットです。
そもそも裏拳とは裏拳打ちが示す通り、行動である! :これは、確かに!くう。体回転しないと駄目なんですね。
手の甲で奈崩の左顎を砕いた。
という書き方が正確ですね。直します。
気も失わせる。意識がなければ歌は届かない。
この設定はかなり大切なんです。むしろ、この設定を書く為に、過去編考えたくらいです。
(超初期段階プロット作成時)なんせ、まだまだ先でまだかいてませんが、……いや、やめときます。
>わたし「を」包む夜の世界が、白く消失した。
「を」が抜けていますね。音読したのに。
この回には疑問が残る! 奈崩は動けない程の重傷ではなかった! :奈崩はめっちゃ頑張ったんです。
多濡奇は耳で察知できなかったのか!:ふらふらで、、意識ははっきりしたけど、須崩が生きてたって
予想外にぱにくってます。
奈崩は体術が苦手だと最初の回に行動で露見している!
幼い頃の話なので更に劣り、今回のような立ち回りができるとは思い難い!
:村人相手には、体術は苦手ですが、多濡奇が馬鹿でも処理能力が高いように、
奈崩も相対的に弱いですが、一応村の怪人です。
そこら辺の物をぶんぶん振り回して相手をめったなぐりにする(弱ってる相手には強い)
ってことで、ちゃんと向き合われたら、全然勝てないのが、奈崩です。
いろいろと説明の課題が浮かびました。ありがとうございます。
ありがとうございます!
おはようございます。早起きですね。
>そのまま裏拳を作り胸を開く形で左斜め下に弾(はじ)く。
>奈崩の顎の先が砕ける感覚。鈍い音が小屋の闇に響く。
右の掌を上にした状態で引っ繰り返して拳を握る! : はい、そうです。
胸を開く動作と手の甲で顎を捉えなければいけない条件を満たすには、相手の顎が右側:はい、そうです。
左斜め下方向に肘を開いて、裏拳を左斜め下に開きます。
顎先ではなく、奈崩の左顎にクリーンヒットです。
そもそも裏拳とは裏拳打ちが示す通り、行動である! :これは、確かに!くう。体回転しないと駄目なんですね。
手の甲で奈崩の左顎を砕いた。
という書き方が正確ですね。直します。
気も失わせる。意識がなければ歌は届かない。
この設定はかなり大切なんです。むしろ、この設定を書く為に、過去編考えたくらいです。
(超初期段階プロット作成時)なんせ、まだまだ先でまだかいてませんが、……いや、やめときます。
>わたし「を」包む夜の世界が、白く消失した。
「を」が抜けていますね。音読したのに。
この回には疑問が残る! 奈崩は動けない程の重傷ではなかった! :奈崩はめっちゃ頑張ったんです。
多濡奇は耳で察知できなかったのか!:ふらふらで、、意識ははっきりしたけど、須崩が生きてたって
予想外にぱにくってます。
奈崩は体術が苦手だと最初の回に行動で露見している!
幼い頃の話なので更に劣り、今回のような立ち回りができるとは思い難い!
:村人相手には、体術は苦手ですが、多濡奇が馬鹿でも処理能力が高いように、
奈崩も相対的に弱いですが、一応村の怪人です。
そこら辺の物をぶんぶん振り回して相手をめったなぐりにする(弱ってる相手には強い)
ってことで、ちゃんと向き合われたら、全然勝てないのが、奈崩です。
いろいろと説明の課題が浮かびました。ありがとうございます。
116ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/23(月) 06:06:22.91ID:r5LAjpoT 顎を打ち抜かれて砕かれた状態で即座に動けると云うのも本来ならばあり得ないのだが!
脳が激しく揺れて脳震盪を引き起こし、全ての行動に制約を受ける! その瞬間、昏倒してもおかしくはない!
幼少期にこのような超人の設定を持ってくると後が大変である!
手刀で易々と人間の首を切り落とし、放つ蹴りは空気抵抗で燻る!
それくらいに飛躍させないと話の辻褄が合わないような気がしないでもない!
さて、朝食の前にもう少し書き進めておくとしよう!(`・ω・´)
脳が激しく揺れて脳震盪を引き起こし、全ての行動に制約を受ける! その瞬間、昏倒してもおかしくはない!
幼少期にこのような超人の設定を持ってくると後が大変である!
手刀で易々と人間の首を切り落とし、放つ蹴りは空気抵抗で燻る!
それくらいに飛躍させないと話の辻褄が合わないような気がしないでもない!
さて、朝食の前にもう少し書き進めておくとしよう!(`・ω・´)
117ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/23(月) 06:10:42.48ID:r5LAjpoT118この名無しがすごい!
2017/10/23(月) 06:12:25.98ID:wRvqfiri >>116
脳震盪は考えてなかった!
奈崩には、誰にも明かしていない隠しスキルが一つあるのですが(ずっと先の奈崩視点の過去編で
明らかになります)
それと絡められるかな?
いや、むしろこめかみを打ったにした方がいいのかな。
悩んでみます。
脳震盪は考えてなかった!
奈崩には、誰にも明かしていない隠しスキルが一つあるのですが(ずっと先の奈崩視点の過去編で
明らかになります)
それと絡められるかな?
いや、むしろこめかみを打ったにした方がいいのかな。
悩んでみます。
119この名無しがすごい!
2017/10/23(月) 06:19:22.93ID:wRvqfiri >>117
確かに全力の打撃ですからね。
顎を砕かれて行動ってのに、無理がある気がしてきました。
殴り飛ばしたにするかな。攻撃と共に須崩を救う行動を取る、というシーンなので、
牽制ができれば大丈夫なんですよね。
確かに全力の打撃ですからね。
顎を砕かれて行動ってのに、無理がある気がしてきました。
殴り飛ばしたにするかな。攻撃と共に須崩を救う行動を取る、というシーンなので、
牽制ができれば大丈夫なんですよね。
120この名無しがすごい!
2017/10/23(月) 06:39:17.31ID:wRvqfiri うし!
改稿しました!
これで読みやすいはず。
違和感も・・・・・・。
ありがとうございます!
さあ、俺もご飯食べて、出勤の準備しよ。
それでは、良い一日を。
執筆ふぁいとです!
あ、自由さんグッドラック!
試験お疲れ様。
改稿しました!
これで読みやすいはず。
違和感も・・・・・・。
ありがとうございます!
さあ、俺もご飯食べて、出勤の準備しよ。
それでは、良い一日を。
執筆ふぁいとです!
あ、自由さんグッドラック!
試験お疲れ様。
121この名無しがすごい!
2017/10/23(月) 11:40:36.32ID:3nNxG0sK >>120
自由です。ありがとうございます。相変わらず執筆への熱意に溢れておりますね。私もようやく落ち着いて書けます。
自由です。ありがとうございます。相変わらず執筆への熱意に溢れておりますね。私もようやく落ち着いて書けます。
122ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/23(月) 18:13:13.69ID:r5LAjpoT パソコンのキーの反応が悪い!
何十回も連打しないと文字が打ち込めない!
パソコンを買い替えている暇はないので、
USBで接続するキーボードを買ってくる!
急がないと店が閉まってしまう!(`゚'Д゚'´)締め切りがああああああ!
何十回も連打しないと文字が打ち込めない!
パソコンを買い替えている暇はないので、
USBで接続するキーボードを買ってくる!
急がないと店が閉まってしまう!(`゚'Д゚'´)締め切りがああああああ!
123この名無しがすごい!
2017/10/23(月) 18:57:58.12ID:wRvqfiri124この名無しがすごい!
2017/10/23(月) 19:28:48.35ID:El87Amk9125この名無しがすごい!
2017/10/23(月) 20:06:44.29ID:EYAOTnx7126ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/23(月) 20:08:40.45ID:r5LAjpoT エレコムの電池が必要のないキーボードを買ってきた!
パンタグラフ方式のキーなので長時間の打ち込みに向いている!
耐久性にも優れているらしい! 四千円を超えたが、キータッチは悪くない!
>>124
この程度の量であれば一回の推敲で済む! 従って一日である!
締め切りが迫っている場合は推敲をしないで校正者に頼ることもある!
モツ煮込みの出来具合を見てくる!(`・ω・´)ノシ
パンタグラフ方式のキーなので長時間の打ち込みに向いている!
耐久性にも優れているらしい! 四千円を超えたが、キータッチは悪くない!
>>124
この程度の量であれば一回の推敲で済む! 従って一日である!
締め切りが迫っている場合は推敲をしないで校正者に頼ることもある!
モツ煮込みの出来具合を見てくる!(`・ω・´)ノシ
127この名無しがすごい!
2017/10/23(月) 20:10:32.90ID:EYAOTnx7 韓国資本の日本語入力システムには気をつけてください
やたら重い上に日常会話が出来なくなります
やたら重い上に日常会話が出来なくなります
128この名無しがすごい!
2017/10/23(月) 20:11:19.84ID:EYAOTnx7 ああ、ハードウェアだったんだ
安心しました
安心しました
129この名無しがすごい!
2017/10/23(月) 20:23:36.31ID:EYAOTnx7 釈迦に説法かもしれませんが
プロの場合キーボードは多少金をかけたほうがよいのでは
僕は自宅も会社も静電容量無接点方式で文字表示もテンキーも無いキーボードを使ってます
音は皆無に近いですが
安物のテンキーを置いてるので
あ、この人数字の積み立てやってる
とバレるのが難ありです
プロの場合キーボードは多少金をかけたほうがよいのでは
僕は自宅も会社も静電容量無接点方式で文字表示もテンキーも無いキーボードを使ってます
音は皆無に近いですが
安物のテンキーを置いてるので
あ、この人数字の積み立てやってる
とバレるのが難ありです
130この名無しがすごい!
2017/10/23(月) 20:26:17.50ID:EYAOTnx7 仕事中にワイ杯連続投下してても気持ちよくかけて誰にもバレない秘密仕様です
131この名無しがすごい!
2017/10/23(月) 20:46:29.82ID:El87Amk9 >>126
一日、すごい早い
ちゃんと計ったことはないけど、1000字1時間くらいかかってしまいます
5000字くらい推敲したら、また前に戻って推敲してみたりと行ったり来たり
推敲のスピードを上げるコツみたいなものってありますか?
一日、すごい早い
ちゃんと計ったことはないけど、1000字1時間くらいかかってしまいます
5000字くらい推敲したら、また前に戻って推敲してみたりと行ったり来たり
推敲のスピードを上げるコツみたいなものってありますか?
132相模の国の人
2017/10/23(月) 21:27:31.19ID:Xk+/VVqm >>131
参考になるかは分かりませんが、私の場合は、作品で重要なキーワードをまず頭のなかで思い浮かべながら、
書きます。そうすることで、頭の中で情景が浮かび、キャラクターが動き出しストーリーが展開していきます。
参考になるかは分かりませんが、私の場合は、作品で重要なキーワードをまず頭のなかで思い浮かべながら、
書きます。そうすることで、頭の中で情景が浮かび、キャラクターが動き出しストーリーが展開していきます。
133この名無しがすごい!
2017/10/23(月) 21:48:19.72ID:VhvfPCSX >>ワイさん
もつ煮かぁ。美味そうだなぁ。醤油煮なのか、味噌煮なのか、薄口醤油ニンニク煮なのか気になるところ。
キャビアパスタも、スパゲッティニか、カッペリーニか。
俺の中でワイさんが、池波正太郎みたいなイメージになってきた!
もつ煮かぁ。美味そうだなぁ。醤油煮なのか、味噌煮なのか、薄口醤油ニンニク煮なのか気になるところ。
キャビアパスタも、スパゲッティニか、カッペリーニか。
俺の中でワイさんが、池波正太郎みたいなイメージになってきた!
134相模の国の人
2017/10/23(月) 22:06:51.15ID:Xk+/VVqm パスタか〜。食材がない時、茹でたパスタにお吸い物の素をふりかけて食べたことがあるが、
意外に美味しい! オリーブオイルとお吸い物の素は合うかもしれない!
意外に美味しい! オリーブオイルとお吸い物の素は合うかもしれない!
135ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/23(月) 22:29:59.86ID:r5LAjpoT136この名無しがすごい!
2017/10/23(月) 22:30:53.16ID:vbjc7gTA137ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/23(月) 22:32:57.81ID:r5LAjpoT 出来上がった一品であった!(`・ω・´) 文責が無い状態で酒が入るとこんなものである!
138ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/23(月) 22:35:38.72ID:r5LAjpoT139この名無しがすごい!
2017/10/23(月) 22:57:40.21ID:wRvqfiri >>131
こういうの読んだら楽しいよなあ、と思うシーンを妄想。
風の感じ、空気の湿り気、匂い、音、全体的なカラー、展開を音階に例えたらどんな感じかを
妄想する。
ざっと書く。音読しながら、論理的な破綻を探す。
プロット、執筆、推敲のセットです。で、もし、ウーン、筆が進まない、となったら、金色……
おっと、誰かが来たようだ。
でも自分の中では大丈夫でも、俺の作品には
説明の過不足がつきもので、創作は、奥が深いなあ、と思っています。
こういうの読んだら楽しいよなあ、と思うシーンを妄想。
風の感じ、空気の湿り気、匂い、音、全体的なカラー、展開を音階に例えたらどんな感じかを
妄想する。
ざっと書く。音読しながら、論理的な破綻を探す。
プロット、執筆、推敲のセットです。で、もし、ウーン、筆が進まない、となったら、金色……
おっと、誰かが来たようだ。
でも自分の中では大丈夫でも、俺の作品には
説明の過不足がつきもので、創作は、奥が深いなあ、と思っています。
140ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/23(月) 23:07:50.50ID:r5LAjpoT 金色、金色……金色のガッシ○ベル!!(`・ω・´) さて、寝るか!
141この名無しがすごい!
2017/10/23(月) 23:13:54.25ID:3nNxG0sK 大変品揃えの良い酒屋さんに立ち寄った所、白山は卸していないと大変残念な返答。モツ美味しそうですね。
142この名無しがすごい!
2017/10/23(月) 23:16:21.83ID:wRvqfiri143この名無しがすごい!
2017/10/24(火) 03:04:01.58ID:tZgh/Avb144ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/24(火) 05:31:34.11ID:EzmgfGfT >>136
第14話 日本現代思想の幻想たち
淡々と進む本の紹介が意外と読ませる!
作者の少し砕けた言い方も意味の受け取り易さに貢献していた!
ノマド的な生き方をしているように見える作者が定職を進める件は個人的に面白かった!
一から創造する小説よりも知識を活かしたエッセイの方が作者には合っているように思えた70点!(`・ω・´)
第14話 日本現代思想の幻想たち
淡々と進む本の紹介が意外と読ませる!
作者の少し砕けた言い方も意味の受け取り易さに貢献していた!
ノマド的な生き方をしているように見える作者が定職を進める件は個人的に面白かった!
一から創造する小説よりも知識を活かしたエッセイの方が作者には合っているように思えた70点!(`・ω・´)
145この名無しがすごい!
2017/10/24(火) 06:00:00.88ID:95POTNCb >>144 おお、ありがと。意外にも高評価が出たね。
146ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
2017/10/24(火) 06:06:09.10ID:EzmgfGfT 進めるは勧めると云うことで!
最近は何故か早朝と相性が良い!(`・ω・´) 執筆が捗る!
最近は何故か早朝と相性が良い!(`・ω・´) 執筆が捗る!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】任天堂「Switch2」6月5日発売決定 価格は税込4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ニンテンドースイッチ2詳細発表のダイレクトは今晩4月2日22時から [パンナ・コッタ★]
- 退職代行モームリ、4月1日の代行依頼134人 [パンナ・コッタ★]
- 【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★3 [シャチ★]
- 【芸能】武田鉄矢、中居正広の性加害問題へのコメントに“時代錯誤”の批判殺到… フジテレビの“起用責任”問われる恐れも [冬月記者★]
- 「失望した」「最低な事をやった」立川志らく、中居正広氏に痛烈苦言 “擁護派”批判にも反論 [ひかり★]
- 【Switch2】Nintendo Direct 2025.4.2 22:00~ ★7
- Switch2 日本49980円 アメリカ449ドルだった…真の愛国企業に涙 [268244553]
- 【朗報】Switch2、49800円
- 【速報】Switch2、49980円!!! [126042664]
- 【実況】博衣こよりのえちえちNintendo Direct同時視聴🧪【Switch6情報】
- ニンテンドーダイレクト🏡