!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは異世界転生・転移モノでイライラした設定・展開を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場ではありません
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう
※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります
前スレ
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1515142621/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part145
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1この名無しがすごい! (ワッチョイ e72b-pEyT)
2018/01/15(月) 22:12:53.23ID:qysZe1Xb0900この名無しがすごい! (ワッチョイ d6db-rgA5)
2018/01/25(木) 02:08:26.64ID:4X7l9PUA0 死刑や殺人はノーサンキューだけど死刑は大贊成、みたいな国民性の国もあるからね?
最初から「人は殺せぬようにできているのだ」一点張りの作品ばかりだと、まあ、と思うことある。
それが本当なら死を律する医者や消防士や自衛隊は皆アレなのかと思うし。
転生後の神経や精神構造が図太いと「……大してショックを受けないもんだな」と
あっさり殺人状況を受け容れるかも知れぬしそうでないかも知れない。
遠距離や非日常の方法(弓矢や銃)の場合ならなおさら。
ただクソや血の臭いと腐敗臭が混じった臭いが間近だと流石に慣れないのが多いとは思う。
医者や消防士や自衛隊が何とか耐えてるのはその辺が身近にまだないからだね。
最初から「人は殺せぬようにできているのだ」一点張りの作品ばかりだと、まあ、と思うことある。
それが本当なら死を律する医者や消防士や自衛隊は皆アレなのかと思うし。
転生後の神経や精神構造が図太いと「……大してショックを受けないもんだな」と
あっさり殺人状況を受け容れるかも知れぬしそうでないかも知れない。
遠距離や非日常の方法(弓矢や銃)の場合ならなおさら。
ただクソや血の臭いと腐敗臭が混じった臭いが間近だと流石に慣れないのが多いとは思う。
医者や消防士や自衛隊が何とか耐えてるのはその辺が身近にまだないからだね。
901この名無しがすごい! (ワッチョイ 1aaa-e2a8)
2018/01/25(木) 02:09:53.04ID:YNmjJ25U0 用務員勇者さん、身元保証も後ろ盾もないのに偉い人、組織に地域に全力でケンカ売っていくスタイルだからな
鬱とは異なるものだろう
鬱とは異なるものだろう
902この名無しがすごい! (ワッチョイ d6db-rgA5)
2018/01/25(木) 02:10:18.44ID:4X7l9PUA0 まあ「人殺しの理由」を無知や教信(狂信)で顧みないケースは殺人に強いだろなと思う。
その場合は臭いも平気。むしろその臭いがより義務感を強くする。
その場合は臭いも平気。むしろその臭いがより義務感を強くする。
903この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ad2-00lW)
2018/01/25(木) 02:27:16.68ID:h6VqVr8n0904この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b80-Mgt2)
2018/01/25(木) 02:35:58.58ID:xCalk7lD0 日本の死刑制度は冷静かつ執行も遅いから海外みたいな心配が薄いだけだよ
海外は速攻殺しすぎだったし、廃止したら今度は抹殺命令とか、逮捕前殺害とか、刑務所襲撃やらかしすぎ
いつの時代だよってくらい退化してる
フィリピンの死刑廃止とかむしろ裁判前処刑悪化しとるだろ
フランスとかも犯人殺しまくりだし
海外は速攻殺しすぎだったし、廃止したら今度は抹殺命令とか、逮捕前殺害とか、刑務所襲撃やらかしすぎ
いつの時代だよってくらい退化してる
フィリピンの死刑廃止とかむしろ裁判前処刑悪化しとるだろ
フランスとかも犯人殺しまくりだし
905この名無しがすごい! (アウアウカー Sa33-q4Ja)
2018/01/25(木) 03:34:39.71ID:inVfXdDRa >>904
結局殺す以上の再犯防止策は無いし
生かすとかかるコストが多すぎる上に回収もできない
そりゃ現場の警察官も後腐れないようにその場で処理しちゃうわ
お巡りさんだって自分の税金がこんなのに使われるなんてごめんだもんな
結局殺す以上の再犯防止策は無いし
生かすとかかるコストが多すぎる上に回収もできない
そりゃ現場の警察官も後腐れないようにその場で処理しちゃうわ
お巡りさんだって自分の税金がこんなのに使われるなんてごめんだもんな
906この名無しがすごい! (ワッチョイ bad2-bSkF)
2018/01/25(木) 03:40:25.51ID:WK0VG5O90 そういえばなろうしゅは一度死んでから転生してるから死生観が常識とは違って当然か
死後の世界の確信は殺人へのストレスを大幅に軽減させる可能性もある
異世界人も蘇生魔法みたいなのがあるなら現代とは死生観が違うはずじゃな
死後の世界の確信は殺人へのストレスを大幅に軽減させる可能性もある
異世界人も蘇生魔法みたいなのがあるなら現代とは死生観が違うはずじゃな
907この名無しがすごい! (アウアウカー Sa33-q4Ja)
2018/01/25(木) 03:44:19.68ID:inVfXdDRa >>906
転生を経験してるってことは
人を殺しても「こいつも死んで生まれ変わったほうがいい人生になるかもなあ」と考えるかもしれんな
下手すると凶悪犯ほど重傷を負わせて死なせずに転生を防ぎ
もう少しでも人生行き詰まったやつは「じゃあ転生すりゃいいよ」とあっさりぶち殺すイカれ野郎になるかもしれん
ヒロインが死んでも「あいつなら転生したらもっといい所にいけるよ」とケロッとしてる
転生を経験してるってことは
人を殺しても「こいつも死んで生まれ変わったほうがいい人生になるかもなあ」と考えるかもしれんな
下手すると凶悪犯ほど重傷を負わせて死なせずに転生を防ぎ
もう少しでも人生行き詰まったやつは「じゃあ転生すりゃいいよ」とあっさりぶち殺すイカれ野郎になるかもしれん
ヒロインが死んでも「あいつなら転生したらもっといい所にいけるよ」とケロッとしてる
908この名無しがすごい! (ワッチョイ bad2-bSkF)
2018/01/25(木) 03:51:12.73ID:WK0VG5O90 やばいわ
転生させる神がいっしょについていかないと
大変なことになっちまう
転生させる神がいっしょについていかないと
大変なことになっちまう
909この名無しがすごい! (アウアウカー Sa33-q4Ja)
2018/01/25(木) 04:00:47.83ID:inVfXdDRa910この名無しがすごい! (ワッチョイ 13b3-2Q2b)
2018/01/25(木) 04:01:02.22ID:q0XyOuIq0 悟空もドラゴンボールで生き返ったせいで死生観変わってるしな
地球の人が何人死んでもドラゴンボールで生き返るから気にすんなとか言ってるし
地球の人が何人死んでもドラゴンボールで生き返るから気にすんなとか言ってるし
911この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b2b-rJu+)
2018/01/25(木) 04:25:55.86ID:Rg/HBeKm0 フィリピンってキリスト教徒が多いんじゃなかったっけ…?
912この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ae9-xmDJ)
2018/01/25(木) 06:39:48.25ID:ZFSUQ+py0 フィリピンはキリスト教国やな、あと若干のイスラム
タイの近隣だろうからカンボジア、ラオス、ベトナム、ミャンマーのどれかでねーかな
タイの近隣だろうからカンボジア、ラオス、ベトナム、ミャンマーのどれかでねーかな
913この名無しがすごい! (ガラプー KKaf-bkL8)
2018/01/25(木) 06:56:25.45ID:CpxIdX+NK914この名無しがすごい! (ワッチョイ bbb3-rgA5)
2018/01/25(木) 07:44:58.50ID:e8ijKh1Y0915この名無しがすごい! (ワッチョイ bbb3-1ipv)
2018/01/25(木) 09:20:31.69ID:/ijcaDae0 社会の歪み無く死刑を廃止したいなら、強制労働で黒字になる刑務所を作るしかないからな
死刑は秩序に認められた殺人だから、冤罪の可能性さえ潰せるならどんどん殺して税金を減らせって思うのも自然なこと
死刑廃止論は冤罪の可能性を言われれば理解はできるが、倫理を語るアホは議論の邪魔としか思えない
死刑は秩序に認められた殺人だから、冤罪の可能性さえ潰せるならどんどん殺して税金を減らせって思うのも自然なこと
死刑廃止論は冤罪の可能性を言われれば理解はできるが、倫理を語るアホは議論の邪魔としか思えない
916この名無しがすごい! (ワッチョイ d698-BbAe)
2018/01/25(木) 09:32:26.28ID:KMBbaQYh0 つか死刑て執行までにすげえかかる人と
即執行される人いるけどあれなんなの
即執行される人いるけどあれなんなの
917この名無しがすごい! (ワッチョイ ae56-W10G)
2018/01/25(木) 09:33:03.04ID:zCzhKB670 >>916
サインする人の趣味
サインする人の趣味
918この名無しがすごい! (アウアウカー Sa33-40Ep)
2018/01/25(木) 09:33:42.87ID:wKxsW8l9a 死刑ってなると欧州ではフランス革命のときの恐怖政治がよぎるんだろどうしても
ナチスアレルギーと似たようなもんじゃないの?
ナチスアレルギーと似たようなもんじゃないの?
919この名無しがすごい! (ワッチョイ ae56-W10G)
2018/01/25(木) 09:36:30.46ID:zCzhKB670 海外はそもそも現場で射殺してるので・・・
920この名無しがすごい! (ワッチョイ c76d-Lwj6)
2018/01/25(木) 09:36:49.31ID:NjtFN5St0 裁判しなきゃいけない事件の数
あと執行によって世間に与える影響が加味されることもある
麻原なんかは下手にとっとと執行すると神に祭り上げられる恐れがあるって言われてる
あと執行によって世間に与える影響が加味されることもある
麻原なんかは下手にとっとと執行すると神に祭り上げられる恐れがあるって言われてる
921この名無しがすごい! (ワッチョイ c7e9-MCTD)
2018/01/25(木) 09:40:29.19ID:mRJizVHi0 >>901
どっちかというと売られた喧嘩をホイホイ買ってくスタイルな気がするが
どっちかというと売られた喧嘩をホイホイ買ってくスタイルな気がするが
922この名無しがすごい! (ワッチョイ ae56-W10G)
2018/01/25(木) 09:45:52.79ID:zCzhKB670923この名無しがすごい! (スププ Sdda-Og+7)
2018/01/25(木) 10:04:00.55ID:+/FB69lJd924この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMa7-5dAg)
2018/01/25(木) 10:26:19.83ID:+v6HTHV9M 参考人で呼ばれるようにしとけばその間は死刑されないんじゃね?理論で順番に捕まっていき死刑執行を逃れる斜め上テクニックとかなかったっけか
925この名無しがすごい! (ブーイモ MMaf-9wWU)
2018/01/25(木) 11:11:38.30ID:EQo/9+CvM >>921
売り買い両方だな
売り買い両方だな
926この名無しがすごい! (JP 0He6-W10G)
2018/01/25(木) 11:22:28.51ID:4YIo1Z/zH >>916
@複数犯が関わっており他審議が残っているかどうか
A誤審の可能性の有無(明らかな犯罪者の場合は即がある)
じゃね?
車で秋葉原突っ込んで刀振り回せば
単独犯行で目撃者も多いし間違いようが無いから即死刑とかな
@複数犯が関わっており他審議が残っているかどうか
A誤審の可能性の有無(明らかな犯罪者の場合は即がある)
じゃね?
車で秋葉原突っ込んで刀振り回せば
単独犯行で目撃者も多いし間違いようが無いから即死刑とかな
927この名無しがすごい! (スッップ Sdda-JbQb)
2018/01/25(木) 11:25:39.04ID:ioj0eXC3d928この名無しがすごい! (ワッチョイ aeea-4vN5)
2018/01/25(木) 11:38:49.89ID:KXNzNfe+0 宅間なんかはずっと生かしておいた方が罰になったのにな
929この名無しがすごい! (JP 0He6-W10G)
2018/01/25(木) 11:41:36.56ID:4YIo1Z/zH ずっと生かしておくと死刑でも釈放される場合がある
恩赦制度があるからな
wiki
日本において獄死もしくは恩赦された死刑囚の一覧
をみりゃ判るが小田原一家5人殺害事件の犯人とか恩赦するなよと思う
恩赦制度があるからな
wiki
日本において獄死もしくは恩赦された死刑囚の一覧
をみりゃ判るが小田原一家5人殺害事件の犯人とか恩赦するなよと思う
930この名無しがすごい! (スッップ Sdda-JbQb)
2018/01/25(木) 11:42:10.35ID:ioj0eXC3d >>928
そうかも知れないけど、金かかるじゃん
そうかも知れないけど、金かかるじゃん
931この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e8c-Lq1r)
2018/01/25(木) 11:51:49.61ID:xMkpCjvY0 >>928
死刑判決受けた際に遺族に向かってあの世でお前らの子供また殺してやるからと言い放ったとか
死刑判決受けた際に遺族に向かってあの世でお前らの子供また殺してやるからと言い放ったとか
932この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a54-Alxk)
2018/01/25(木) 12:19:11.79ID:EGl80vaY0933この名無しがすごい! (ワッチョイ aae3-1ipv)
2018/01/25(木) 12:22:17.76ID:3+Wyf+WW0 今期のデスマーチを読んで主人公にイラついて書き込み
こいつはかなりイラついたわ〜宝くじ当てた奴が5点ならこいつは7点を付けれる
こいつはかなりイラついたわ〜宝くじ当てた奴が5点ならこいつは7点を付けれる
934この名無しがすごい! (ワッチョイ 27e3-/4if)
2018/01/25(木) 13:34:00.11ID:i7LFQjdf0 ハートランド正教は汚職や腐敗のない」キレイな宗教
こんな宗教の、信仰の自由(殺人含む)はみとめられるべき
というかな・・・書店がバンバンつぶれてる時代で
『朝日ソノラマ』がわかるおまえらって・・・
こんな宗教の、信仰の自由(殺人含む)はみとめられるべき
というかな・・・書店がバンバンつぶれてる時代で
『朝日ソノラマ』がわかるおまえらって・・・
935この名無しがすごい! (JP 0He6-W10G)
2018/01/25(木) 13:36:23.19ID:4YIo1Z/zH >>933
スマフォは何点だったか気になる
スマフォは何点だったか気になる
936この名無しがすごい! (アウアウウー Sa77-n2Vf)
2018/01/25(木) 14:53:29.89ID:oFSBz/aBa 料理が得意なナローシュって割と多いよね
その設定必要?って毎回思う
その設定必要?って毎回思う
937この名無しがすごい! (ワッチョイ bad2-sypU)
2018/01/25(木) 15:08:15.49ID:t4k+baVz0938この名無しがすごい! (ワッチョイ bad2-sypU)
2018/01/25(木) 15:09:51.18ID:t4k+baVz0 ☓深海宇宙のジェシー
○深宇宙のジェシー
○深宇宙のジェシー
939この名無しがすごい! (スップ Sd7a-4kaF)
2018/01/25(木) 15:10:05.41ID:5Q54CK/Pd 料理出来ない場合現地の食文化考えないといけないだろ
史実で何食ってたか分かるやつなんて歴史学者すら少ないし
ゼロから考えつくやつなんてプロ作家でも一部
指輪物語の作者すら無理で
魔法のレーション食ってたレベル
史実で何食ってたか分かるやつなんて歴史学者すら少ないし
ゼロから考えつくやつなんてプロ作家でも一部
指輪物語の作者すら無理で
魔法のレーション食ってたレベル
940この名無しがすごい! (スププ Sdda-Og+7)
2018/01/25(木) 15:24:40.14ID:+/FB69lJd >>939
実際はそんな事ないんだけどな、今現在食べられているものだって
ご先祖様の尊い犠牲あってのものなんだぜ
取り敢えずなんでも口にしては、食える食えないを発見し
同じものを食べても、毒に当たった人当たらなかった人の違いを発見し
そうやって食べられる物や、毒を回避する方法を見つけて来たわけで
実際はそんな事ないんだけどな、今現在食べられているものだって
ご先祖様の尊い犠牲あってのものなんだぜ
取り敢えずなんでも口にしては、食える食えないを発見し
同じものを食べても、毒に当たった人当たらなかった人の違いを発見し
そうやって食べられる物や、毒を回避する方法を見つけて来たわけで
941この名無しがすごい! (ワッチョイ bbb3-rgA5)
2018/01/25(木) 15:29:06.00ID:e8ijKh1Y0 >>936
加持さんも「台所に立つ男はもてるぞ」と言ってるじゃないか
加持さんも「台所に立つ男はもてるぞ」と言ってるじゃないか
942この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b06-fPTX)
2018/01/25(木) 15:31:53.66ID:QZI0Tdi60 真面目に異世界の食文化考えようと思うと生態系まで練り込まなきゃいかんから、どっかで妥協せんと
943この名無しがすごい! (スップ Sd7a-4kaF)
2018/01/25(木) 15:37:15.26ID:5Q54CK/Pd944この名無しがすごい! (スップ Sd7a-4kaF)
2018/01/25(木) 15:42:29.42ID:5Q54CK/Pd945この名無しがすごい! (アウアウカー Sa33-40Ep)
2018/01/25(木) 15:43:38.77ID:dVwySdRFa その世界のタバコの出自を延々やられても困るので適当でいいよ
946この名無しがすごい! (ガラプー KKaf-bkL8)
2018/01/25(木) 15:44:16.74ID:CpxIdX+NK NHKのRの法則でweb小説特集やってた時に
出演者の一人が作中で料理出してアドバイザーの芥川賞作家にズタボロにされてたな
「君はこの料理を実際に作ったことある?」
「料理サイトで一番評価が高いものを参考にしました!」
「この登場人物は随分大袈裟に料理を作ってるけれど、本来この料理はそこまで畏まって作るものではない。一度作ればすぐに解るんだけどね
読者も馬鹿ではないのでここを見るだけで拙さに気づいてしまう、自分の中に無いものは主題に置くべきではないよ」
なろう主の料理も似たような印象受けることかなりあるよな、レシピだけ調べたエア料理上手的な
出演者の一人が作中で料理出してアドバイザーの芥川賞作家にズタボロにされてたな
「君はこの料理を実際に作ったことある?」
「料理サイトで一番評価が高いものを参考にしました!」
「この登場人物は随分大袈裟に料理を作ってるけれど、本来この料理はそこまで畏まって作るものではない。一度作ればすぐに解るんだけどね
読者も馬鹿ではないのでここを見るだけで拙さに気づいてしまう、自分の中に無いものは主題に置くべきではないよ」
なろう主の料理も似たような印象受けることかなりあるよな、レシピだけ調べたエア料理上手的な
947この名無しがすごい! (ワッチョイ bad2-sypU)
2018/01/25(木) 15:46:28.53ID:t4k+baVz0 >>943
実母とナロインを人体実験に使って、麻酔ポーションを完成させる転生ナローシュ
実母とナロインを人体実験に使って、麻酔ポーションを完成させる転生ナローシュ
948この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b06-fPTX)
2018/01/25(木) 15:49:31.46ID:QZI0Tdi60 >>944
例えば、タルタルステーキもどきを作ろうと思ったら、最低限生食できる陸上動物が必要になる
要するにそういう架空の動物が必要になるが、じゃあ寄生虫とかの問題はどうなんだ? いや、そもそも腐敗速度とかは大丈夫なのか? 寄生虫はスルー出来んのか?
そんな動物が野生でのほほんと暮らしてられる環境なんか? と芋づる式に決めていく必要があるじゃん?
これが動物じゃなくて植物になると食物連鎖がどーとか育つ気候がこーとかなってしまって、結局は地球のコピーで名前と外見だけちょっと違うので誤魔化すみたいな妥協ラインがいるじゃん
例えば、タルタルステーキもどきを作ろうと思ったら、最低限生食できる陸上動物が必要になる
要するにそういう架空の動物が必要になるが、じゃあ寄生虫とかの問題はどうなんだ? いや、そもそも腐敗速度とかは大丈夫なのか? 寄生虫はスルー出来んのか?
そんな動物が野生でのほほんと暮らしてられる環境なんか? と芋づる式に決めていく必要があるじゃん?
これが動物じゃなくて植物になると食物連鎖がどーとか育つ気候がこーとかなってしまって、結局は地球のコピーで名前と外見だけちょっと違うので誤魔化すみたいな妥協ラインがいるじゃん
949この名無しがすごい! (スップ Sd7a-4kaF)
2018/01/25(木) 15:52:54.81ID:5Q54CK/Pd950この名無しがすごい! (ワッチョイ bbb3-1ipv)
2018/01/25(木) 16:30:06.57ID:/ijcaDae0 そういやヘタクソな小説で料理作ってるシーンより
同じくらいヘタクソな小説で出された料理を喰うだけのシーンの方がたいてい美味そうだな
飯食いに行って幸せになる経験くらいは誰でもあるからマシな表現になるってことか
飯テロ()したきゃ料理シーンなんか諦めて、旨いもの食ってきた勢いで書けばいいんだろうけど
主人公が料理するなろう小説から料理を抜いたら何も無くなるほど書く能力がないんだろうな……
同じくらいヘタクソな小説で出された料理を喰うだけのシーンの方がたいてい美味そうだな
飯食いに行って幸せになる経験くらいは誰でもあるからマシな表現になるってことか
飯テロ()したきゃ料理シーンなんか諦めて、旨いもの食ってきた勢いで書けばいいんだろうけど
主人公が料理するなろう小説から料理を抜いたら何も無くなるほど書く能力がないんだろうな……
951この名無しがすごい! (ワッチョイ 53ab-YJhG)
2018/01/25(木) 16:42:08.30ID:0HsTpazG0 主人公が料理得意なのはなろう以前のラノベでも結構あったし一般小説の男性向けでも多いでしょ
一人暮らしの男の特技として不自然じゃないしお手軽に主人公すごい描写を入れられるので便利
一人暮らしの男の特技として不自然じゃないしお手軽に主人公すごい描写を入れられるので便利
952この名無しがすごい! (ワッチョイ ebc3-n2Vf)
2018/01/25(木) 16:46:04.20ID:njGGszY30 料理ができないと現地の食文化を考えなきゃいけないが直結するのがわけわからん
953この名無しがすごい! (スッップ Sdda-JbQb)
2018/01/25(木) 16:50:37.04ID:ioj0eXC3d つーかね、書くんならまず作ってみろって思うわ
料理くらい大した手間じゃないだろ
料理くらい大した手間じゃないだろ
954この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b2b-rJu+)
2018/01/25(木) 17:02:53.74ID:Rg/HBeKm0 たいした手間どころか、未知の領域なんじゃないかねえ
なろうでは唐揚げとかよく出てきていたけど、いざ実際に
作るとなると油を火にかけてどのタイミングで肉を投入するのかさえ
知らん作者が書いているのがほとんどじゃないかなーと思う
なろうでは唐揚げとかよく出てきていたけど、いざ実際に
作るとなると油を火にかけてどのタイミングで肉を投入するのかさえ
知らん作者が書いているのがほとんどじゃないかなーと思う
955この名無しがすごい! (ブーイモ MMaf-9wWU)
2018/01/25(木) 17:05:14.40ID:eHYfHbhIM 異世界環境でも最初から料理得意な学生主人公
地球では鉄鍋のジャン真っ青な生活してそうじゃん
地球では鉄鍋のジャン真っ青な生活してそうじゃん
956この名無しがすごい! (アウアウオー Sa32-rgA5)
2018/01/25(木) 17:06:39.06ID:banKM9AEa >>953
昔の料理漫画とかに言ってやってほしい
昔の料理漫画とかに言ってやってほしい
957この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b06-fPTX)
2018/01/25(木) 17:22:14.07ID:QZI0Tdi60 唐揚げか
初めて作った時は衣をまぶし過ぎてガッチガチのとんでもない唐揚げになったっけなあ
懐かしい
初めて作った時は衣をまぶし過ぎてガッチガチのとんでもない唐揚げになったっけなあ
懐かしい
958この名無しがすごい! (スッップ Sdda-JbQb)
2018/01/25(木) 17:53:04.86ID:ioj0eXC3d959この名無しがすごい! (ワッチョイ bad2-sypU)
2018/01/25(木) 17:59:33.77ID:t4k+baVz0960この名無しがすごい! (JP 0He6-W10G)
2018/01/25(木) 18:00:41.27ID:4YIo1Z/zH 今から異世界で一人で生計立てなきゃいけないって時に
料理・家事できないからダンジョン内では
出来上がった食事しかできなせんだと話が進まないだろw
簡易食事くらいキャンプで作れる程度の技能は無いとな
料理・家事できないからダンジョン内では
出来上がった食事しかできなせんだと話が進まないだろw
簡易食事くらいキャンプで作れる程度の技能は無いとな
961この名無しがすごい! (ワッチョイ 13b3-5BRj)
2018/01/25(木) 18:11:58.43ID:9/apUZ0k0 だれかレジェンドの話した?
962この名無しがすごい! (ガラプー KKaf-bkL8)
2018/01/25(木) 18:20:39.61ID:CpxIdX+NK963この名無しがすごい! (スップ Sd7a-mG1a)
2018/01/25(木) 18:42:36.15ID:NHiHoUkCd アニメの味っ子は一応スタッフがスタジオで作ってたらしい
964この名無しがすごい! (スッップ Sdda-JbQb)
2018/01/25(木) 19:02:11.78ID:ioj0eXC3d965この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a8a-derR)
2018/01/25(木) 19:02:36.43ID:jmICWOO/0 >960
ダンジョン内ではアイテムボックスから作りたてのナイトバーガーを出せばいいんじゃね
ダンジョン内ではアイテムボックスから作りたてのナイトバーガーを出せばいいんじゃね
966この名無しがすごい! (ワッチョイ 13b3-Og+7)
2018/01/25(木) 19:20:47.13ID:OklJeUjr0 絵で料理を見せるマンガと、活字で料理を伝える小説じゃ、比べても色々と勝手が違うけどな
そして参考にするなら、クックパッドレシピのコピペじゃなくて、ちゃんとしたグルメ雑誌の記事にしとけよと言いたい
そして参考にするなら、クックパッドレシピのコピペじゃなくて、ちゃんとしたグルメ雑誌の記事にしとけよと言いたい
967この名無しがすごい! (ワッチョイ bbb3-jSYw)
2018/01/25(木) 19:43:50.70ID:VJbw2cSi0968この名無しがすごい! (ワッチョイ bae8-xPOR)
2018/01/25(木) 19:50:58.21ID:P8nh6+dx0 普通グルメ漫画は自分で作らなくても食べ歩いたり
生産者や料理人の話を聞いたりして取材はしてるしな
生産者や料理人の話を聞いたりして取材はしてるしな
969この名無しがすごい! (ワッチョイ ebc3-n2Vf)
2018/01/25(木) 20:06:47.69ID:njGGszY30 >>950は何してんだ
スレ立て忘れてないか?
スレ立て忘れてないか?
970この名無しがすごい! (ワッチョイ ae56-W10G)
2018/01/25(木) 20:34:47.95ID:zCzhKB670971この名無しがすごい! (ワッチョイ 5323-JbQb)
2018/01/25(木) 20:39:38.79ID:t6QJulIy0 >>970
料理なんて大した手間じゃないだろ
料理なんて大した手間じゃないだろ
972この名無しがすごい! (ワッチョイ ae56-W10G)
2018/01/25(木) 20:41:33.96ID:zCzhKB670 おいしんぼなんて典型的なろーしゅだろ
主人公はぐうたらで社内じゃカス扱いの落ちこぼれ社員
だけど実は凄い才能があって大活躍っていう話
大抵なんかトラブルがおきて、
その度に本物を食わせてやるだのもっといい物を作れるだのといって挑発し
お偉いさんにでかい態度とって「この若者は凄い」と最後は逆に認められ
実は父親は超有名芸術家にして美食家
主人公はぐうたらで社内じゃカス扱いの落ちこぼれ社員
だけど実は凄い才能があって大活躍っていう話
大抵なんかトラブルがおきて、
その度に本物を食わせてやるだのもっといい物を作れるだのといって挑発し
お偉いさんにでかい態度とって「この若者は凄い」と最後は逆に認められ
実は父親は超有名芸術家にして美食家
973この名無しがすごい! (ワッチョイ ae56-W10G)
2018/01/25(木) 20:43:07.61ID:zCzhKB670 >>971
大した手間じゃなかったら外食産業は成り立たんわ
大した手間じゃなかったら外食産業は成り立たんわ
974この名無しがすごい! (ワッチョイ bbb3-jSYw)
2018/01/25(木) 20:56:57.73ID:VJbw2cSi0 >>973
あとレトルトの発展もなかったよな
今でこそ24時間冷凍食品が買える時代だが
「食品を凍らせて保存する」という発想はいつぐらいからあったのだろう
ファンタジーの保存食の定番と言ったら干し肉、芋辺りだと思うが
その技術、発想だって一体いつからあった事なのやら
あとアルコールを摂取する(酒を飲む)という発想に至ったまでの経緯も気になるな
ファンタジー世界の技術力でどこまで作れるものなのだろう
あとレトルトの発展もなかったよな
今でこそ24時間冷凍食品が買える時代だが
「食品を凍らせて保存する」という発想はいつぐらいからあったのだろう
ファンタジーの保存食の定番と言ったら干し肉、芋辺りだと思うが
その技術、発想だって一体いつからあった事なのやら
あとアルコールを摂取する(酒を飲む)という発想に至ったまでの経緯も気になるな
ファンタジー世界の技術力でどこまで作れるものなのだろう
975この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b2b-rJu+)
2018/01/25(木) 21:08:19.32ID:Rg/HBeKm0976この名無しがすごい! (ワッチョイ ae56-W10G)
2018/01/25(木) 21:16:22.37ID:zCzhKB670 >>975
「たいした手間どころか、未知の領域なんじゃないかねえ
なろうでは唐揚げとかよく出てきていたけど、いざ実際に
作るとなると油を火にかけてどのタイミングで肉を投入するのかさえ
知らん作者が書いているのがほとんどじゃないかなーと思う」
これ読んで「経験がない奴でも書いても問題ない!」って主張だと解釈するやつがいるのか?
「たいした手間どころか、未知の領域なんじゃないかねえ
なろうでは唐揚げとかよく出てきていたけど、いざ実際に
作るとなると油を火にかけてどのタイミングで肉を投入するのかさえ
知らん作者が書いているのがほとんどじゃないかなーと思う」
これ読んで「経験がない奴でも書いても問題ない!」って主張だと解釈するやつがいるのか?
977この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b2b-rJu+)
2018/01/25(木) 21:18:34.10ID:Rg/HBeKm0978この名無しがすごい! (ワッチョイ ae56-W10G)
2018/01/25(木) 21:19:31.48ID:zCzhKB670979この名無しがすごい! (ワッチョイ ae56-W10G)
2018/01/25(木) 21:20:57.19ID:zCzhKB670980この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b2b-rJu+)
2018/01/25(木) 21:22:04.53ID:Rg/HBeKm0 あ、こいつもしかして…あぼーんしとこ
981この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b2b-rJu+)
2018/01/25(木) 21:24:08.33ID:Rg/HBeKm0 >>950いる?
次スレー
次スレー
982この名無しがすごい! (ワッチョイ bbb3-1ipv)
2018/01/25(木) 21:29:53.24ID:/ijcaDae0 今北。やってみるよ>>981
983この名無しがすごい! (ワッチョイ bbb3-1ipv)
2018/01/25(木) 21:33:49.90ID:/ijcaDae0 異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part146
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1516883554/
次スレ
素で950踏み逃げ気付かなかったスマソ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1516883554/
次スレ
素で950踏み逃げ気付かなかったスマソ
984この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b2b-rJu+)
2018/01/25(木) 21:34:42.13ID:Rg/HBeKm0 >>983
乙
乙
985この名無しがすごい! (ワッチョイ bae8-xPOR)
2018/01/25(木) 21:42:07.99ID:P8nh6+dx0986この名無しがすごい! (オッペケ Srab-xCQb)
2018/01/25(木) 21:42:25.47ID:/wb9QdUxr987この名無しがすごい! (ワッチョイ 56ea-tPUp)
2018/01/25(木) 21:48:21.45ID:c5z75fco0988この名無しがすごい! (ワッチョイ 570a-PLr+)
2018/01/25(木) 21:51:37.71ID:KSPmo8Je0 せいぜい塩味くらいだろ? 香辛料は貴重だったりするから。
場所によっては塩味すらしない場合もある。モンゴルの「ボルツ」なんて塩無しでもカラカラになるらしいし。
場所によっては塩味すらしない場合もある。モンゴルの「ボルツ」なんて塩無しでもカラカラになるらしいし。
989この名無しがすごい! (ワッチョイ 570a-PLr+)
2018/01/25(木) 21:55:56.42ID:KSPmo8Je0 >>974
>あとアルコールを摂取する(酒を飲む)という発想に至ったまでの経緯も気になるな
人類に進化する前からアルコールは摂取していた。
アルコールに耐性の高い動物は猿・鼠・蝙蝠で、これらは全部一時期果物を主食にしていた事がある。
そして糖分の高い果物は腐る(=発酵)過程でアルコールを生ずる。
こうして、猿が人類に進化する以前から腐りかけの果物=酒を摂取していた。
>あとアルコールを摂取する(酒を飲む)という発想に至ったまでの経緯も気になるな
人類に進化する前からアルコールは摂取していた。
アルコールに耐性の高い動物は猿・鼠・蝙蝠で、これらは全部一時期果物を主食にしていた事がある。
そして糖分の高い果物は腐る(=発酵)過程でアルコールを生ずる。
こうして、猿が人類に進化する以前から腐りかけの果物=酒を摂取していた。
990この名無しがすごい! (オッペケ Srab-xCQb)
2018/01/25(木) 22:10:40.54ID:/wb9QdUxr そういや、干し肉はスープに入れて煮て食べるという描写を何かで読んだな。
狼と香辛料だったか・・・?
狼と香辛料だったか・・・?
991この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b2b-rJu+)
2018/01/25(木) 22:18:31.62ID:Rg/HBeKm0 なろうでも2、3見かけた
どれもダシがとれるみたいな書き方だったけど、実際にどうなのかはわからん
どれもダシがとれるみたいな書き方だったけど、実際にどうなのかはわからん
992この名無しがすごい! (ワッチョイ ae56-W10G)
2018/01/25(木) 22:24:35.05ID:zCzhKB670 干し肉とビーフジャーキーは全く違うものだよ
ビーフジャーキーは今食べても美味しいけど
干し肉は食えたもんじゃない
廃れた理由=不味いからw
冷蔵庫や冷凍庫が発達した時代にすぐに消えたわけだから
魔法で冷蔵や冷凍が楽勝であろう異世界では干し肉は全く作られないだろう
ビーフジャーキーは今食べても美味しいけど
干し肉は食えたもんじゃない
廃れた理由=不味いからw
冷蔵庫や冷凍庫が発達した時代にすぐに消えたわけだから
魔法で冷蔵や冷凍が楽勝であろう異世界では干し肉は全く作られないだろう
993この名無しがすごい! (ワッチョイ 570a-PLr+)
2018/01/25(木) 22:43:08.23ID:KSPmo8Je0 >干し肉
脱水魔法ってのもあるぜ?
>>990
>干し肉はスープに入れて煮て食べる
保存の為にカチカチに焼いたパン(所謂乾パンの類)だってスープに浸して食べるんだから、やっぱそういう食べ方になるだろう。
脱水魔法ってのもあるぜ?
>>990
>干し肉はスープに入れて煮て食べる
保存の為にカチカチに焼いたパン(所謂乾パンの類)だってスープに浸して食べるんだから、やっぱそういう食べ方になるだろう。
994この名無しがすごい! (ワッチョイ c78a-40Ep)
2018/01/25(木) 22:47:17.79ID:mX46dOFK0 ハイパーほしにく
ずっと星肉だと思ってた
ずっと星肉だと思ってた
995この名無しがすごい! (ワッチョイ ebc3-n2Vf)
2018/01/25(木) 23:01:26.98ID:njGGszY30 >>983
乙!
乙!
996この名無しがすごい! (JP 0Haf-EzTQ)
2018/01/25(木) 23:01:43.43ID:cAeMwFQqH 昔何かのドキュメンタリーで見たが、
モンゴル帝国は羊肉の乾燥した奴を叩いて小さくして持ち歩いていたそうな
水に溶かすと膨張するため腹持ちのいい携帯食になったそうな
モンゴル帝国は羊肉の乾燥した奴を叩いて小さくして持ち歩いていたそうな
水に溶かすと膨張するため腹持ちのいい携帯食になったそうな
997この名無しがすごい! (ワッチョイ c7e9-MCTD)
2018/01/25(木) 23:15:14.60ID:mRJizVHi0 ぶっちゃけ調理描写なんてクックパッドのレシピレベルで十分だと思うがな
素人料理を褒めちぎりまくるからムカつくだけだろ
素人料理を褒めちぎりまくるからムカつくだけだろ
998この名無しがすごい! (ワッチョイ 13b3-Og+7)
2018/01/25(木) 23:22:25.15ID:OklJeUjr0 クックパッドのレシビレベルなら、むしろ書かなくても良いけどな
下手にボロ出さなくても済むし
下手にボロ出さなくても済むし
999この名無しがすごい! (ワッチョイ ae56-W10G)
2018/01/25(木) 23:22:41.32ID:zCzhKB6701000この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ae9-xmDJ)
2018/01/25(木) 23:23:24.42ID:ZFSUQ+py0 梅干し無双
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- 米国「中国が譲歩しなければ145%の追加関税は引き下げない」 [お断り★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 ★2 [muffin★]