!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここは『GA文庫大賞』を愛好する変態紳士淑女たちが集うスレです。
雑談や選考の経過報告などにご活用ください。
○約束
次スレは>>980 が立ててください。
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください。
スレ立ての際は>>1の1行目の「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすること。
○第11回選考スケジュール
2018年05月31日 前期応募締切
2018年08月15日 前期一次通過者の発表
2018年08月31日 前期二次通過者の発表
2018年09月30日 前期奨励賞発表
2018年11月30日 後期応募締切
2019年02月15日 後期一次通過者の発表
2019年02月28日 後期二次通過者の発表
2019年03月31日 後期奨励賞発表
第11回GA文庫大賞 選考発表/2019年4月30日
○募集要項
http://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/guide.html (Web)
☆GA文庫大賞 Q&A
http://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/faq.html
☆GA編集部によるブログ
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/
応募に関する疑問は、K村編集長のなぜなに一問一答などを参考にするといいでしょう。
☆前スレ
【年2回】GA文庫大賞153【評価シート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1531292360/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【年2回】GA文庫大賞154【評価シート】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a1d-bF69)
2018/09/08(土) 00:43:01.59ID:2hMSf2JL0952この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-OEli)
2018/12/11(火) 19:17:09.25ID:HYghigF6a 直撃すぎて落ち込むわー
劇的なイベントのない恋愛をそれなりに丁寧に
書いたつもりだったんだけどな…
劇的なイベントのない恋愛をそれなりに丁寧に
書いたつもりだったんだけどな…
953この名無しがすごい! (ワッチョイ 13d2-OBpN)
2018/12/11(火) 19:46:11.30ID:YzshFcqS0 俺のもボーイミーツガールだが
出会いから丁寧に書いたしヒロインは二重構造じゃない
キャラも世界設定も(悪い意味で)立ちすぎているはずだから違うかな
出会いから丁寧に書いたしヒロインは二重構造じゃない
キャラも世界設定も(悪い意味で)立ちすぎているはずだから違うかな
954この名無しがすごい! (ワッチョイ 131d-vPq+)
2018/12/11(火) 19:51:55.16ID:/IrBstRj0 二重構造の解釈次第ではバーナムの火に焼かれそう
どういう意味なんだろうなほんとこれ
どういう意味なんだろうなほんとこれ
955この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bb8-6oEg)
2018/12/11(火) 20:42:31.81ID:mMSP5YzA0 出会いと過程を省くって
つまりは二巻くらいから始まってる印象かな
つまりは二巻くらいから始まってる印象かな
956この名無しがすごい! (ササクッテロ Spcd-4i+v)
2018/12/11(火) 20:45:09.21ID:AUtq9kr0p そもそも出会いも仲良くなる過程も書いてないならボーイミーツガールじゃなくね?
そこを端折ったのにカエルさんにそう評されるってどんな内容なんだろ
そこを端折ったのにカエルさんにそう評されるってどんな内容なんだろ
957この名無しがすごい! (ワッチョイ 81e4-+wPc)
2018/12/11(火) 21:16:13.77ID:/MCN0Vbq0 メインテーマが青春恋愛系だとボーイ・ミーツ・ガールって言うしかないんじゃないかな
ほかに主題があったら異能バトルとか部活物とかになるだろうし
あと世界設定に言及してるってことは現代舞台じゃないか
現代だけど不思議なことが起こるタイプかな
ほかに主題があったら異能バトルとか部活物とかになるだろうし
あと世界設定に言及してるってことは現代舞台じゃないか
現代だけど不思議なことが起こるタイプかな
958この名無しがすごい! (ワッチョイ 131d-vPq+)
2018/12/11(火) 21:25:28.11ID:/IrBstRj0 >>957
「一種の」ボーイミーツガールだから素直な青春恋愛とは考えにくい
親子だとどちらかがボーイかガールじゃなくなるが兄妹とか姉弟とか下手すれば拾い子系あたりはバナムる
要するに情報が圧倒的に足りない!
「一種の」ボーイミーツガールだから素直な青春恋愛とは考えにくい
親子だとどちらかがボーイかガールじゃなくなるが兄妹とか姉弟とか下手すれば拾い子系あたりはバナムる
要するに情報が圧倒的に足りない!
959この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-t+R8)
2018/12/11(火) 21:29:22.32ID:Dkz+drvta まあ予想して当たるわけはないけど
出会いに仕掛けがあって、そこをカットして出会った直後からスタートさせたのは書いたことがある
出会いに仕掛けがあって、そこをカットして出会った直後からスタートさせたのは書いたことがある
960この名無しがすごい! (ワッチョイ 2be8-fkcN)
2018/12/11(火) 21:33:13.67ID:9yolq/gJ0 俺のっぽいような、そうでもないような…言われてみればどれも当てはまるっちゃ当てはまるからヤダなあ。
961この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-Jfkf)
2018/12/11(火) 21:40:15.82ID:Smw1L1Aua まあボーイミーツガールってのは月並みな話という意味もあるし
962この名無しがすごい! (ワッチョイ 79d2-n9Ol)
2018/12/12(水) 00:23:35.85ID:v35VE46N0 主人公とヒロインが元々知り合いだったパターンの方が少ないと思うからボーイミーツガールの方が多くね?
963この名無しがすごい! (ワッチョイ b315-6oEg)
2018/12/12(水) 00:31:27.61ID:kjQS11Qi0 【悲報】カエルさん、感想呟こうとしていたら終電から降りそこねる
964この名無しがすごい! (ワッチョイ db92-+wPc)
2018/12/12(水) 00:37:24.35ID:Iq0IcnA70 カエルの人、うまいコーヒーでも飲んでリラックスして取り組んでほしい
送った身としてはつぶやきがあるとうれしいけど、無理はしなくていい
送った身としてはつぶやきがあるとうれしいけど、無理はしなくていい
965この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spcd-6oEg)
2018/12/12(水) 00:41:28.17ID:lp0VnM2Ap 他の編集者もはよ呟くんだよ
966この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-t+R8)
2018/12/12(水) 00:42:07.61ID:Ffwt7NUUa いいキャラしてるな
クリエイターものってことは、ラノベ作家ものとかではなくもうちょい芸術寄りかね
クリエイターものってことは、ラノベ作家ものとかではなくもうちょい芸術寄りかね
967この名無しがすごい! (ワッチョイ 79d2-n9Ol)
2018/12/12(水) 00:47:41.25ID:v35VE46N0 編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
クリエイターもの。正直超既視感ある設定でしたが、これはたぶんわかっててあえてやってるんだろうなー。
キャラがみんな自分の仕事に熱を持っているのがいいですね。
こだわりと負けん気が強いヒロインが可愛かったです。
人間関係があまり動かず、予定調和な話だったのが気になるところ。
クリエイターもの。正直超既視感ある設定でしたが、これはたぶんわかっててあえてやってるんだろうなー。
キャラがみんな自分の仕事に熱を持っているのがいいですね。
こだわりと負けん気が強いヒロインが可愛かったです。
人間関係があまり動かず、予定調和な話だったのが気になるところ。
968この名無しがすごい! (ラクッペ MM6d-WY/t)
2018/12/12(水) 00:59:17.44ID:PIOhmxvSM ツイート見る限り完全に活字中毒かワーカホリックもしくはその両方で好き
969この名無しがすごい! (ワッチョイ 81b3-4i+v)
2018/12/12(水) 01:08:46.59ID:8102Dnjg0 冴えカノみたいなゲームクリエイターものと予想
970この名無しがすごい! (ワッチョイ 93a1-n9Ol)
2018/12/12(水) 01:50:14.56ID:kJvNGvie0 既視感あるってことで、うまくかけてれば一次は超えそうなのかな。
オリジナリティ的な評価は厳しそうか。
オリジナリティ的な評価は厳しそうか。
971この名無しがすごい! (ワッチョイ f1b5-e/g/)
2018/12/12(水) 02:24:29.55ID:saiXNrVS0 シロバコとかかねー
972この名無しがすごい! (ワッチョイ 138f-xqdQ)
2018/12/12(水) 02:37:56.15ID:2o8+w1cE0 一次突破って、全部授賞の可能性のある作品が通過するのかな? 授賞の可能性もないのに、一定の基準を超えていたら一応通過だと時間の無駄なんじゃないのって思う。
973この名無しがすごい! (ワッチョイ f1b5-e/g/)
2018/12/12(水) 02:44:05.32ID:saiXNrVS0 それはつまり、大虐殺の靴のやり方だな
974この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-p8s2)
2018/12/12(水) 02:54:37.14ID:Rrg9NqTt0 一次は一作品に一人しか読まないから、その人がイマイチと思っても小説としてしっかりしていれば通すんじゃない
また別の編集者が読んだら面白いってなる場合もあるだろうから
また別の編集者が読んだら面白いってなる場合もあるだろうから
975この名無しがすごい! (スップ Sdf3-cCN9)
2018/12/12(水) 03:01:16.75ID:tae6maoEd 読んだ中から上位三割を選抜しているだけだと思う
976この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-r3sV)
2018/12/12(水) 07:01:55.66ID:BqMObIfm0 >>972
例えば応募してから半年近くもなんの情報もない中で待ち続けて、たった2〜4作品の受賞作だけ発表されたとして君はそのレーベルにまた応募しようと思うかね?
例えば応募してから半年近くもなんの情報もない中で待ち続けて、たった2〜4作品の受賞作だけ発表されたとして君はそのレーベルにまた応募しようと思うかね?
977この名無しがすごい! (ラクッペ MM6d-QDMb)
2018/12/12(水) 07:32:31.23ID:L21LEWVfM 一次落ちが受賞てのもあるしな
個人の好みだけでしぼるのはリスク高過ぎ
だからGAな一次はゆるゆる
個人の好みだけでしぼるのはリスク高過ぎ
だからGAな一次はゆるゆる
978この名無しがすごい! (ワッチョイ 13d2-OBpN)
2018/12/12(水) 09:19:00.04ID:nQAc0Qq90 他のところだと二次三次は割と通っているがここは一次突破しかしたことないな
余所で高次まで行った(あるいはここで落ちた後余所で出したら高次まで行った)作品が一次落ちすることが多いし
判断基準がちょっと特殊かもしれないと思うことはある
余所で高次まで行った(あるいはここで落ちた後余所で出したら高次まで行った)作品が一次落ちすることが多いし
判断基準がちょっと特殊かもしれないと思うことはある
979この名無しがすごい! (ラクッペ MM6d-QDMb)
2018/12/12(水) 10:06:24.86ID:L21LEWVfM 一次通過した上で落ちるなら編集者に弾かれてる訳だから編集者の好みが濃いのかな
……うん濃いですに
……うん濃いですに
980この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-6oEg)
2018/12/12(水) 14:48:23.51ID:r9T05+kE0 ようはGAで一次通れば内容は兎も角文書は問題無しってことだろ
981この名無しがすごい! (ラクッペ MM6d-QDMb)
2018/12/12(水) 15:00:01.23ID:L21LEWVfM 何故そうなる
ここの一次緩いんだから別にそうでもないだろ
そして次スレ忘れないでくれよ
ここの一次緩いんだから別にそうでもないだろ
そして次スレ忘れないでくれよ
982この名無しがすごい! (ワントンキン MMd3-mOhu)
2018/12/12(水) 15:12:17.22ID:vDxCd9VhM 次スレよろしく
ちなみにいつもの人は今回つぶやきまとめをつくってない
ちなみにいつもの人は今回つぶやきまとめをつくってない
983この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bb8-6oEg)
2018/12/12(水) 15:33:30.55ID:qpML5IEP0984この名無しがすごい! (オッペケ Srcd-t+R8)
2018/12/12(水) 15:35:13.43ID:PMrtl2N7r つぶやきまとめ1
編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
変則バディものなファンタジー。文章が安定しており、するする読めました。主人公コンビはキャラが薄めな印象。
ラスボスがあまり強くなく、全体的な盛り上がりが低調でした。仲間のお爺さんは適度にコミカルないいキャラ。ラストのセリフがおしゃれで読後感がよかったです
編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
タイムスリップもの。主人公に等身大の高校生感があり、好感度高し。描写が丁寧で情景がスッと目に浮かぶのも評価ポイント。
終盤の急展開には驚きがありましたが、そこまでの話に起伏がなく、退屈なシーンが多めだったのは気になるところ。リアルさが悪い方向に出てしまっている部分も
編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
SFアクション。既視感はあるものの、設定にワクワク感あり。敵味方ともに戦闘能力のバリエーションが豊富なのも○。
事件が連鎖する物語展開がスピーディーで、読んでいて飽きませんでした。中盤からラストバトルにかけて一気に面白くなるだけに、序盤の粗さがもったいなかったかも。
編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
これもタイムスリップもの、かな? 狂言回し的な立ち位置の女の子のキャラが濃く、全体的にテンション高め。
ベタなものをそつなくまとめてきた印象ですが、ちょっとあっさりすぎな感じも。文章が読みやすかったのと物語のテンポがよかったのとで、楽しく読めました。
編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
コメディ寄り異世界もの。誰もが知ってるアレをモチーフにしたであろう設定が面白かったです。主人公の強能力は適度に制限されていて、いいバランス。
ラストがカタルシス不足だったのと、回収しきれていない設定があるのは気になりました。というか、話的にはほぼ序章だよなあこれ……。
編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
ミリタリーなSF。駆逐系主人公としては最初の動機づけが甘い印象。敵の設定ももう少し詰めてほしかったかなあ。
中盤までいろいろぎこちなかったのですが、敵ヒロインの登場後、物語に深みが出て文章もなめらかになり、一気に面白くなりました。なのに、なぜ殺した……なぜ……。
編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
一種のボーイミーツガール。文章が読みやすく、基礎力の高さを感じました。ヒロインの二重構造が面白かったのですが、キャラや世界設定がきちんと立ちきらないまま話が進み、読んでいて少々置いてけぼり気味に。
この類の話で出会いや仲を深める過程をほぼまるまるカットするのは……。
編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
クリエイターもの。正直超既視感ある設定でしたが、これはたぶんわかっててあえてやってるんだろうなー。
キャラがみんな自分の仕事に熱を持っているのがいいですね。
こだわりと負けん気が強いヒロインが可愛かったです。
人間関係があまり動かず、予定調和な話だったのが気になるところ。
編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
変則バディものなファンタジー。文章が安定しており、するする読めました。主人公コンビはキャラが薄めな印象。
ラスボスがあまり強くなく、全体的な盛り上がりが低調でした。仲間のお爺さんは適度にコミカルないいキャラ。ラストのセリフがおしゃれで読後感がよかったです
編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
タイムスリップもの。主人公に等身大の高校生感があり、好感度高し。描写が丁寧で情景がスッと目に浮かぶのも評価ポイント。
終盤の急展開には驚きがありましたが、そこまでの話に起伏がなく、退屈なシーンが多めだったのは気になるところ。リアルさが悪い方向に出てしまっている部分も
編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
SFアクション。既視感はあるものの、設定にワクワク感あり。敵味方ともに戦闘能力のバリエーションが豊富なのも○。
事件が連鎖する物語展開がスピーディーで、読んでいて飽きませんでした。中盤からラストバトルにかけて一気に面白くなるだけに、序盤の粗さがもったいなかったかも。
編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
これもタイムスリップもの、かな? 狂言回し的な立ち位置の女の子のキャラが濃く、全体的にテンション高め。
ベタなものをそつなくまとめてきた印象ですが、ちょっとあっさりすぎな感じも。文章が読みやすかったのと物語のテンポがよかったのとで、楽しく読めました。
編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
コメディ寄り異世界もの。誰もが知ってるアレをモチーフにしたであろう設定が面白かったです。主人公の強能力は適度に制限されていて、いいバランス。
ラストがカタルシス不足だったのと、回収しきれていない設定があるのは気になりました。というか、話的にはほぼ序章だよなあこれ……。
編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
ミリタリーなSF。駆逐系主人公としては最初の動機づけが甘い印象。敵の設定ももう少し詰めてほしかったかなあ。
中盤までいろいろぎこちなかったのですが、敵ヒロインの登場後、物語に深みが出て文章もなめらかになり、一気に面白くなりました。なのに、なぜ殺した……なぜ……。
編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
一種のボーイミーツガール。文章が読みやすく、基礎力の高さを感じました。ヒロインの二重構造が面白かったのですが、キャラや世界設定がきちんと立ちきらないまま話が進み、読んでいて少々置いてけぼり気味に。
この類の話で出会いや仲を深める過程をほぼまるまるカットするのは……。
編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
クリエイターもの。正直超既視感ある設定でしたが、これはたぶんわかっててあえてやってるんだろうなー。
キャラがみんな自分の仕事に熱を持っているのがいいですね。
こだわりと負けん気が強いヒロインが可愛かったです。
人間関係があまり動かず、予定調和な話だったのが気になるところ。
985この名無しがすごい! (オッペケ Srcd-t+R8)
2018/12/12(水) 15:35:57.29ID:PMrtl2N7r せめてまとめだけでも
いつもの人はもう少しこまめにまとめてたっけ
いつもの人はもう少しこまめにまとめてたっけ
986この名無しがすごい! (ワッチョイ 81b3-T+E4)
2018/12/12(水) 15:49:51.51ID:rOUlW4HF0 こうして並べられるとカエルさんのコメントが徐々に辛いものになってきてるのがよくわかるな
休め…休め…
休め…休め…
987この名無しがすごい! (ササクッテロ Spcd-1nYz)
2018/12/12(水) 15:59:11.27ID:RYheZKh4p クリエイター系って今でいうと僕らのリメイクとかか
988この名無しがすごい! (スップ Sdf3-Jc+0)
2018/12/12(水) 16:01:33.36ID:30s0WKADd カエルさん無双だな!
989この名無しがすごい! (ワッチョイ 497f-l/Ds)
2018/12/12(水) 16:48:55.66ID:vEwbez350 コメント辛口になってるかな?
個人的に改善指摘の辛口だったら全然気にならないけど…
個人的に改善指摘の辛口だったら全然気にならないけど…
990この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-t+R8)
2018/12/12(水) 16:51:48.71ID:wWpRI5jXa 辛いものになってきているというのをそう読んだのか?
先入観だな
つらいものになってきていると読むこともできるのに
先入観だな
つらいものになってきていると読むこともできるのに
991この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bad-QDMb)
2018/12/12(水) 17:03:58.99ID:kI1UCf7E0 というか純粋に先に読んだやつの方が面白かっただけでカエルさん自体はスタンスかえてないと思うよ
992この名無しがすごい! (ガラプー KK45-bWk1)
2018/12/12(水) 17:54:49.17ID:3HYDmiD+K 強いて言うならSFアクションがちょっとましな程度で全部今イチ評価じゃねえかw
993この名無しがすごい! (ワッチョイ 4153-WY/t)
2018/12/12(水) 18:24:33.31ID:haE/JAwP0 どれも褒めどころ用意してるし相当気を使って甘くしてる印象
昔はこんなもんじゃなくて
ぬる氏のはないが過去の選考ツイート漁ったらすごい虐殺が見られるぞ
昔はこんなもんじゃなくて
ぬる氏のはないが過去の選考ツイート漁ったらすごい虐殺が見られるぞ
994この名無しがすごい! (ワッチョイ 138f-xqdQ)
2018/12/12(水) 18:27:12.50ID:2o8+w1cE0 応募作品数 一次通過 一次通過率
第11回後期 766 206-214-244 26.9%-28%-31.9%
第11回前期 593 187 31.5%
第10回前期 546 148 27.1%
第10回後期 658 177 26.9%
第9回前期 621 198 31.9%
第9回後期 666 191 28.7%
第8回前期 706 198 28.0%
第8回後期 840 235 28.0%
第7回前期 472 142 30.1%
第7回後期 847 237 28.0%
第6回前期 528 152 28.8%
第6回後期 533 156 29.3%
一次緩いという話なので計算してみたら26.9%から31.9%の通過率でした。
ちなみに、700作品以上の投稿がある場合は28%ジャストの通過率。
よって、今回は766作品の応募なのでこの28%が適用されれば、
一次通過は214作品になると予想。
第11回後期 766 206-214-244 26.9%-28%-31.9%
第11回前期 593 187 31.5%
第10回前期 546 148 27.1%
第10回後期 658 177 26.9%
第9回前期 621 198 31.9%
第9回後期 666 191 28.7%
第8回前期 706 198 28.0%
第8回後期 840 235 28.0%
第7回前期 472 142 30.1%
第7回後期 847 237 28.0%
第6回前期 528 152 28.8%
第6回後期 533 156 29.3%
一次緩いという話なので計算してみたら26.9%から31.9%の通過率でした。
ちなみに、700作品以上の投稿がある場合は28%ジャストの通過率。
よって、今回は766作品の応募なのでこの28%が適用されれば、
一次通過は214作品になると予想。
995この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-r3sV)
2018/12/12(水) 21:02:12.27ID:BqMObIfm0 >>980
また踏み逃げか
また踏み逃げか
996この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-6oEg)
2018/12/12(水) 21:16:22.51ID:r9T05+kE0997この名無しがすごい! (ラクッペ MM6d-QDMb)
2018/12/12(水) 21:18:38.35ID:L21LEWVfM >>996
スレ立て乙
スレ立て乙
998この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-t+R8)
2018/12/12(水) 21:23:47.14ID:wWpRI5jXa ぎりおつ
999この名無しがすごい! (ワッチョイ 138f-xqdQ)
2018/12/12(水) 21:34:25.01ID:2o8+w1cE0 >>996
乙です
乙です
1000この名無しがすごい! (ワッチョイ 4153-pji+)
2018/12/12(水) 21:38:16.13ID:haE/JAwP010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 20時間 55分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 20時間 55分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ [冬月記者★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」★2 [ひかり★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★2 [302983237]
- とうふさんの🏡
- ジークアクス、考察要素が全て乃木坂ネタだと判明しガノタ発狂
- ポテトチップス…55g ありがとう自民党 [667744927]
- ▶一番子作りSEXしたいホロメンは?
- ワイ「一人称が多い言語は?」Copilot「日本語100以上、ベトナム語20、中国語10、英語2」ジャップぐくぬぬ… [629030525]