X



【京アニ】京都アニメーション大賞【KAエスマ文庫】14

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/10/30(火) 03:55:17.64ID:sdECN1u4
京都アニメーション大賞について語るスレです。

第10回締切 小説部門:2018年5月末日(当日消印有効)

発表:2018年冬頃(2018年〜19年の冬)公式サイト上で発表

公式サイト:京都アニメーション大賞
http://www.kyotoanimation.co.jp/kyoani_award/
開催概要
http://www.kyotoanimation.co.jp/kyoani_award/outline/


各賞の内容
大賞…正賞の表彰状ならびに副賞 100万円
    受賞作はアニメーション化・文庫化決定
奨励賞…正賞の表彰状ならびに副賞 50万円
    受賞作はアニメーション化・文庫化候補
KAエスマ文庫特別賞…正賞の表彰状ならびに副賞 10万円
    受賞作は文庫化候補

※「該当作品なし」の場合もございます。
※受賞作には寸評を掲載させて頂きます。
※寸評は受賞された方に限ります。
アニメーション化の際に翻案、文庫化の際に改稿する場合がございます。

注意事項(京アニサイトより転載)原文ママ

日本語で記載されたもの以外は認められません。
応募者自身のオリジナルで、未発表の作品に限ります。
同一作品の二重投稿(他の賞への応募)は認められません。
Webサイト上での掲載、同人誌は発表とみなします。
ただし、以前Webサイト上に掲載されており、応募時に閲覧不能となっている作品は、ご応募頂けます。
その場合、その作品が残念ながら落選と決定するまで、再度掲載することをお控えください。
他作品の模倣・転写など、第三者の権利を侵害している場合は、受賞は無効となり、
その問題の解決はすべて応募者の責任となります。
受賞された場合、作品の著作権(出版権、映像化権、ゲーム化権ほか作品から派生する副次的な商品化権)は
株式会社京都アニメーションに帰属します。
商品化した場合、規定のロイヤリティをお支払いします。
「商品化」とは、当社がその作品を使用して対価を得ることを指します。
宣伝や無料で公開する場合は該当いたしません。
作品を受領した際には、「ご応募受付」のメールを必ずお送りいたします。
万が一、作品ご送付後2週間以上経過しても当メールが届かない場合は、弊社までご連絡下さい。
審査・選考に関するお問い合わせ・質問には一切応じかねます。

前スレ
【京アニ】京都アニメーション大賞【KAエスマ文庫】13
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1517651625/
2019/07/31(水) 03:00:43.64ID:LYi+Bxj/
ラノベ作家ってみんなデブなのはなんでかなーと思うけどね
2019/07/31(水) 03:30:56.68ID:FQAG02vs
>>810
事件起きてからチョンモメンが定期的に沸いてるな。ご丁寧にログまで貼ってるし
ワナビ叩きや社長叩きしまくってるのはそいつらだよ
2019/07/31(水) 04:00:02.75ID:3TcwV9g6
血も涙もない意見で申し訳ないんだけど、応募先が人員喪失して間接的に犯罪者出した新人賞に対して、アニメ化希望でこれから投稿するのはやっぱ抵抗あるよな
賞金良くするとか大手出版社に版権渡すとかしてもらわないと良い作品集まらないんじゃないか
2019/07/31(水) 06:51:29.09ID:CKqFdR2l
一昨年応募した香川県のN.Sです
見てたら連絡下さい
連絡ない場合好きにします
815この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 07:00:52.42ID:2QmV7Usl
京アニ大賞の受賞者なんて存在せず、応募作からパクって架空の受賞者をでっち上げてましたってことにならないと、パクリを証明するのは難しいんじゃない?
似てる作品なんていくらでもあるし
2019/07/31(水) 07:02:18.80ID:oEFSCRvr
一昨年だったらもう結果でてるから好きにしていいと思うよ

しかし被害者に対して犯罪者を間接的に作ったとは恐れ入った
あいつを強姦魔にしたのはお前が魅力的なせいだ、みたいな?
2019/07/31(水) 07:45:10.79ID:Vks0ofAf
>>803
それ全部社員じゃなくて自分、会社の為じゃん
社員旅行とかましてや部活動なんて物は安価で繋がりを持たせて社員を辞めさせないようにするための物でしかない
本当に社員の為って言うんならボーナス増やすとか給与増やすとか金で還元する
2019/07/31(水) 07:51:11.82ID:Rg/xf91F
今回の件関係無しにクレームや脅迫が大量に来てたって言ってたが
賞関連のものも相当数混じってるだろうな
2019/07/31(水) 08:15:36.78ID:E0VYdBxe
>>803
感情論で訴えたら感情論で否定されても文句言えなくなるぞ
2019/07/31(水) 09:10:27.63ID:R1+llAhu
>>812
勝手なイメージだけであれこれ言ってる奴だらけのスレ貼って、「お前らはこの辺のスレのログ一通り見たほうがよさそうだぞ 」だもんなw
そんなクソスレ見んでも関連ニュースだけ追えば十分だってのに
821この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 09:26:18.29ID:svJs2ny3
アニメ制作会社なのに月給制を導入してる時点で、
経営者として相当な覚悟と思いやりを持ってるってわかるだろ。
わからないなら単に社会常識が欠落してるだけだと思うぞ。
まぁ青葉予備軍なんて完全に自分の世界でしか生きていないから、いくら語りかけても無駄なわけだが。

そもそもこいつら京アニが好きで応募してるわけじゃないじゃん。
京アニが嫌いなくせに他に承認を得られる自信がないから、すがるように応募してるわけだろ?

負の感情で人生賭けたアプローチしてくるから本当にタチが悪いよ。
2019/07/31(水) 09:31:20.10ID:UFsAUrlK
社長が意図的に嘘をついたことになっててワロタ 
ただうっかり調べもせずに喋ったのか、報道の先走りなのか、はっきりしないのに、訳の分からない陰謀論に持って行きたがる馬鹿どもは、早く死んでくれ
2019/07/31(水) 09:44:19.97ID:E0VYdBxe
はーほんと感情論ばっかだなー

幼稚園児かよ
2019/07/31(水) 09:54:24.57ID:9MNzjHW7
>>822
ほんこれ
2019/07/31(水) 09:57:43.62ID:DZcpPVLs
>>807
でも、これで浸透するかもよ
ワナビ全員にとっても逆風だよな
犯罪者予備軍みたいに見られる
2019/07/31(水) 10:03:48.70ID:ZsoNzt8f
ワナビの全部が悪いわけじゃないからな
後になってそこから活躍する奴もいるし

暗黒面に落ちる奴はワナビ以外もいるが落ちやすい要素があるだけ
今回のはワナビ病気無職の3コンボだったのが原因
827この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 10:07:02.69ID:eUgb89ED
青葉容疑者と同姓同名の人物が応募した作品との関連について、
「同一または類似の点はないと確信しております」としたうえで、
「公開については著作権法上、公表権の問題もあるため、開示することはできません」としています。

怪しさ満点なんだがw
2019/07/31(水) 10:10:46.84ID:LabUNU+l
すごくレス増えてるな
829この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 10:14:14.72ID:3a/F3pho
>>827
本当にパクッてたら完全に廃刊コースだな…
富士見のドラマガより落ちぶれそうとは…
2019/07/31(水) 10:15:22.98ID:CSvyqyKm
社長断言してたから当日中に必死で調べたのかと思ったけど
単に共有されてなかったのね。もう注目集まってるから些細な見落としもこれからは通用しないし頑張って
応募したい人は残念だけどこうなったらもうこの賞はなくなるな恐らく
831この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 10:25:20.38ID:d04qxC8r
+とか青葉予備軍が大量発生してめちゃくちゃ怖い
調べればすぐ分かるようなデマ書いてまで京アニ貶めてるし
2019/07/31(水) 10:27:31.84ID:E0VYdBxe
感情論で擁護してたらそら叩かれますわな
2019/07/31(水) 10:44:54.08ID:5YcJMkaB
>>822
お前さー
死者がでた事件を話題にしといて死んでくれは不謹慎すぎるわ
配慮する頭もないの? 擁護側ぽいのに
2019/07/31(水) 10:48:06.81ID:IZGvWVa8
>>827
重要な証拠なんだから警察には開示するだろ
そこから判断すればいい
2019/07/31(水) 10:54:17.53ID:Tcpewcq3
既に落選してる以上、公表権を持ってるのは青葉だから
京アニがどうこうできる問題ではないよ
2019/07/31(水) 11:03:08.92ID:pYBQvBF0
あれだけのことされたら感情的にもなるけどね
ワナビは火事になって当然と思ってるから何も感じないだろうけど
被害者の事件当日の発言なんて間違えてても仕方ないよ
何がおきてるか本当の所はわからないままカメラ向けられてるだろうし
2019/07/31(水) 11:04:05.85ID:pYBQvBF0
>>827
どこも怪しくないぞ
2019/07/31(水) 11:10:45.77ID:Tcpewcq3
>>836
てかさ、ワナビで一括りにするのやめてくれない?
火事になって当然だなんて思ってない奴の方が多いだろ
京アニとか社長を叩いてるのは他スレから来たりまとめサイトで扇動されたアンチの方が多いと思うぞ
2019/07/31(水) 11:17:06.55ID:E0VYdBxe
>>838
それな
秋葉原の事件では負け組のくせにとか言っちゃったせいで大顰蹙だったしな
感情的になってもマスゴミが喜ぶだけで良いことなんてなんも無いんだよなー
2019/07/31(水) 11:19:37.80ID:rfZrP6Bs
悪いのは社長じゃなくて、放心状態の人間に言葉取りに行ったマスコミでしょ。
気が気じゃない人間を相手に弁護士のいない状態で変な質問しちゃ駄目だわ。
役員と社員を大勢失ったんだ。普通に社長ですらPTSDものなのに。
841この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 11:42:56.54ID:9a7Kj9vU
事件周辺の頃なんかだと一睡もできてたかどうかわからんし、そうなれば記憶自体混乱することもあるだろうし、自分で想像したことを事実と誤認してしまうこともひょっとしたらあるかもしれない

外野である自分ですら事件の夜は寝るに寝付けず状態だったから当人が寝られたとは思わんしそもそも寝る時間もあったのか
まあ、後日の対応には首を傾げたくもなるけどね
2019/07/31(水) 12:00:49.82ID:IELRPmg5
なんJでは「京アニが青葉の作品パクってた!」っていう勢力が優勢なんだけどどう思う?
2019/07/31(水) 12:10:22.04ID:P3XZTtLI
なんJだなぁって
2019/07/31(水) 12:13:55.47ID:Tcpewcq3
騒げれば何でもいいって人間が多いんでしょ
2019/07/31(水) 12:13:55.63ID:E0VYdBxe
>>842
そのタイトルでラノベ書けよ
2019/07/31(水) 12:21:14.41ID:rfZrP6Bs
女性から圧倒的な支持を受けてるあの京アニだぞ?
コンビニ強盗の前科者で、自分の部屋の壁を破壊する騒音メガネデブが
女性の琴線に触れる何かを書けると本気で思ってるのかね、なんJ民は。
思ってるならもうどうしようもないだろ。

普通に考えれば、青葉の作品は日本語として成立していたかも怪しいぞ。
コンビニ強盗で逮捕された時に「オウムでも捕まってるから」とか謎な言葉残してる奴だぞ。
普通の人間とそもそも持ってる辞書や文脈が違うわ。

ガチの統合失調症患者の書いた小説はマジで同種と精神科医にしか読解できないぞ。
何かパクれるものがあるとは思えん。
847この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 12:48:49.00ID:Rlnva/I6
>>817
だから部って言ってもそういうんじゃないんだって
読んでないだろ

好きな趣味の人と2、3人で集まって遊ぶことを部って言ってた感じなんだって
会社が用意してたとかじゃない

どういう会社か多少なりとも感じられるだろ
ホントにブラックだったらそんなことはしない
結婚したり子供が産まれた人も何人もいた
ガチガチのブラックなら無理だろ
2019/07/31(水) 12:52:12.65ID:v7WDdRU3
>>847
社員同士は仲いいんだなって感じ
ブラックだから結婚できない子供産めないってのは大きな間違いやで
849この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 13:51:58.90ID:cQ0SMuoo
いろいろ荒れるだろうなあ、と思っていたが
弁護士のツィートによると、
「形式不備で一次を通過していないため、社内では回っていない」
との事。
つまり、一次を通過するには、一次を読む文芸担当の好みに合わなければいけない。
アニメで別物になる長年の謎が、ようやく解けたな
2019/07/31(水) 13:56:07.23ID:Z7oDiV2M
一次は下読みに投げるだけでしょ。
上がって来た物を回収してそこから選考が始まる。
2019/07/31(水) 14:24:14.08ID:CSvyqyKm
>>836
当然のわけないよ
仮に本当に小説がパクられたとして、「作者か実行した人だけ」を殺すのも立派な犯罪で許されることじゃない
この場合そもそもパクられた根拠すら薄いし、関係あるかもわからない人間を大勢巻き込んでる
パクったんだから京アニや社長が悪いなんて全部質の悪い妄言だよ。
突っ込まれやすい発言をするとバカが騒ぐから警戒しろと言いたいだけ
2019/07/31(水) 14:29:44.25ID:Tcpewcq3
>>849
何もわかってないなら書き込まない方がいいよマジで
ここは一応、京アニ大賞の受賞を目指す人たちのスレだから
2019/07/31(水) 14:32:44.84ID:lXhxmPis
>>851
落ち着いてよく読めよ
2019/07/31(水) 14:36:27.02ID:Tcpewcq3
お客さん方はとりあえず過去スレを二つ三つ読んでから書き込んでくれ
面倒ならここじゃなく別の板に立ってる関連スレで好き勝手書いてくれ
2019/07/31(水) 15:18:45.59ID:oY1DWFwT
まあなんか応募規約違反があって一次落ちなんだろ青葉って。
まさに「その域に達していない」と言うかそれ以前の話。
856この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 15:47:31.78ID:vS6B1T73
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1e26-29wm)2019/07/31(水) 15:45:12.77ID:gu2OSlHM0
>>351
例えばヴァイオレットなんて原作と違うネタや展開があるんだよね、読んでみるといいよ
アニメとして世に出てくるまでによりよくするためにどこからインスピレーションを得たのかって話になってくる

あっ…(察し
2019/07/31(水) 16:03:28.91ID:Wqdv4by5
なんにせよエスマ文庫はもうおしまいだろうな
2019/07/31(水) 16:11:30.07ID:Tcpewcq3
他社はアニオリやってないとでも思ってんのか
自分の頭の悪さを察した方がいい
2019/07/31(水) 16:17:57.83ID:JCyq4T2x
可能性はなかったとおもうけど、
青葉が採用されて京アニに出入りするようになったらなったで、別の事件したかも

アレな人はどう行っても事件エンドに辿り着きそう
2019/07/31(水) 16:19:21.62ID:O6LwWB7g
>>856
こういうレスを青葉が真に受けてパクられたと思ったとしたら
京アニがレス投稿者を訴えても許されると思う
861この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 16:19:43.38ID:9a7Kj9vU
京アニの人たちのアニメに掛ける情熱を見ていたら安易なパクリに走ってしまうとはなかなか思えないけどな
プロ意識が高い人ほどオリジナリティを追求する傾向にあるもんだから原作と違うというのはそれが理由だと思っている
他社出版だとその辺権利の問題が絡んでくるから改変は難しいけど、KAエスマなら自由に創意工夫できたから
2019/07/31(水) 16:32:34.85ID:Tcpewcq3
嫌儲って馬鹿のくせに自分は頭良いと勘違いしてる奴が多すぎるんだよ
そういうのが陰謀論に嵌ったり情強気取ったりしてる
イケメン気取りのブサイクを見てるような不快感
巣でやってるなら文句は言わんがわざわざこっちまで出張って来んなや
2019/07/31(水) 16:33:02.14ID:kM0wAjF6
>>861
他社原作は編集や読者の目を経ているから改変は厳しい批判にもさらされるが、ファンの目がないエスマの改変は意識するものがないから、力になるか疑問
2019/07/31(水) 17:03:34.05ID:RCt8p5id
>>861
涼宮ハルヒ

EDダンス…ベリーズ工房
ライブアライブ…リンダリンダリンダ
865この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 17:18:14.92ID:Ny3fex/M
ニュー速にあったまとめ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564508329/220

・青葉と思しき投稿からすればコンビニ強盗前の応募を含む複数回応募が確実。
京アニが見沼区から応募があったと言っているのは最後の応募。
青葉がパクられたと言ってるのは恐らくそれより前の応募について。
時系列的に見てパクりはあり得ないと言っている人が居るが、
それは出所後に1回のみ応募したという証明されていない前提に立っている。

・青葉は獄中で恐竜味のポテチを受け取った。恐らく京アニから。
これは警察が調べれば囚人の荷物について記録が残っている可能性がある。

・「思考盗聴」発言は別人によるもの。いくつか語彙が似ているものの、
文章から受ける印象が違う。青葉は安易な誹謗中傷に走らずよりポエミーな文章だが、
思考盗聴発言をしたやつの投稿は安易な誹謗中傷をするしもっと口語的な印象がある。
>>859 >>861

・青葉の作品が一次審査落ちになったというが、それは最後に応募したもの。
複数回応募しているはずなのでそれ以前の作品については不明。
さらに、パクり目的の公募だったらパクられた作品が一次審査落ちになるのは当然。

・受賞作品の作者は覆面作家であり実在するか不明
test/read.cgi/newsplus/1564499511/298

・京アニ大賞はほとんど授賞なし。
test/read.cgi/newsplus/1564552466/387
test/read.cgi/newsplus/1564552466/410
2019/07/31(水) 17:29:58.81ID:rfZrP6Bs
こういうの見てるとアニメ制作会社は新人賞やるべきじゃないってわかるな。
被害妄想の無限大感がハンパない。どっかぶっ壊れてる。

もうなろうみたいに全文公開型の新人賞にするか、
応募に1万円くらい金とってある程度の社会不適合者をふるいにかけたほうが良いわ。
この国の40代前後の闇は深すぎる。単純に危険。
2019/07/31(水) 17:31:23.63ID:oY1DWFwT
陰謀論だらけだな。青葉共でいっぱいなんだな向こうは。
2019/07/31(水) 17:33:04.40ID:oY1DWFwT
そしてこんなコピペを貼る香具師も青葉だ。
2019/07/31(水) 17:34:21.47ID:Tcpewcq3
本当、見たいものしか見てない糞みたいなまとめだな
おおじこうじ、秦野宗一郎、鳥居なごむ、一之瀬六樹、暁佳奈、有丈ほえる、小川晴夫
少なくともこの辺は他社と関わりがあったり公募に出してたりしてるっての
ここの過去スレ見れば書いてあるんだから思い込みだけで突っ走ってないで見てこいよ
870この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 17:34:37.37ID:9a7Kj9vU
>>864
その辺のことはよく知らないからアレなんだけど、それってオマージュとかではなくて?
聖地巡礼なんて言葉を生み出すほど現実にある場所をよく取材してそれを忠実に描いている京アニ、という面があるから自分には判断付かんわ、正直
2019/07/31(水) 17:41:27.85ID:RCt8p5id
>>870
15マジレスさん2018/11/19(月) 11:34:40.71ID:+O9k4leW
京アニはクズ
いや京アニが最大のクズなのかもしれん

「ロボットものを」
とたずねたら
「業界にも仁義がある」
こういう返答
これはいい
むしろまともな返答かもしれん

しかし、裏じゃ逆
一番初め、つまり一番槍でパクりを目にしたのは
けいおんの映画だった
留年、これをパクった
つまるところ、業界の仁義を自分から破った
というより
サンライズのような強者には低姿勢で
俺みたいな個人相手なら、平気で裏切るし平気で仁義を破る



青葉「俺のアイデア盗作した」



https://streamable.com/pq5iv
2019/07/31(水) 17:46:24.74ID:RCt8p5id
俺は青葉を信じるよ

データが全部なくなりました
カードキーがあり来客の為にセキュリティを解除していた
普段はシャッターを下ろして営業してました
青葉は応募すらしてない統失の妄想
2019/07/31(水) 17:50:19.14ID:Tcpewcq3
京アニが信じられないから青葉を信じる
馬鹿丸出しの思考だな
2019/07/31(水) 18:03:52.06ID:RCt8p5id
嘘をつきまくってるのは京アニとその信者だけどな
NHKと青葉は繋がりがあって京アニ襲撃計画に関与していると
Twitterでバスってたしとんでもねーよ
2019/07/31(水) 18:04:01.36ID:RQ2uW5Fn
青葉って原稿用紙に手書きだったんでしょ
京アニ大賞の応募要項を読むと、明白に『プリントアウトした原稿』とあるから、手書きの時点で型式不備、落選だと思うよ
そもそも42W×34Lの市販原稿用紙なんて存在しないし
2019/07/31(水) 18:08:37.53ID:Tcpewcq3
敵味方でしか考えられないのはどうしようもないな
まさしく、如何ともしがたい
2019/07/31(水) 18:17:33.85ID:RCt8p5id
青葉の言うことは全て本当で
京アニ社長の言うことは全て嘘なんだが
これはどう言うことだ?
2019/07/31(水) 18:18:45.61ID:IZGvWVa8
>>865
めまいを起こしそうなまとめだな
2019/07/31(水) 18:18:48.41ID:oY1DWFwT
しょうがない。こいつ青葉だし。
2019/07/31(水) 18:23:46.88ID:VyyhbyTg
大賞スレって、今回の事件で初めて来たが、応募者を煽る奴が結構いるんだな
こういう奴らがあの事件の引き金の1つになったんだな
2019/07/31(水) 18:29:19.85ID:swnPiT4h
まぁでも普段からあんなに賞を渋ってなけりゃこんな噂もたたなかったろうに
2019/07/31(水) 18:39:09.31ID:Rg/xf91F
大賞は自前アニメ化がセットだから
毎年出すのは物理的に不可能なんだよな
2019/07/31(水) 18:40:46.07ID:IELRPmg5
>>875
それはそれとして確認できたってことは律儀に原稿を保管しておいたのだろうか
っていう疑問はあるな
普通廃棄するでしょ
2019/07/31(水) 18:42:24.90ID:E0VYdBxe
>>880
まぁそうだろうなー
やって良いことと悪いことの違いがわかってない時点で青葉と大差ないよなー
2019/07/31(水) 18:54:50.03ID:IZGvWVa8
>>881
それだけレベルの低い作文レベルが多かったってことだろ
2019/07/31(水) 18:56:05.61ID:kM0wAjF6
>>883
裏の余白をメモ帳代わりに使うくらいだろ
2019/07/31(水) 19:09:46.84ID:E0VYdBxe
>>886
エコかよ!
2019/07/31(水) 19:20:44.23ID:IELRPmg5
>>886
メモ帳でもなんでもいいが破棄したんならどうやって確認したんだろうという話になる
伝票やリストだけ保存しておいたのか? 原稿丸々なんらかの理由で保存してあったのか?

アホが発表しろとか言ってるから
アホ相手に面倒臭かろうがその辺ハッキリさせたほうがいいと思うけどな
2019/07/31(水) 19:34:27.97ID:kM0wAjF6
>>882
奨励賞でアニメ化してるので無理じゃないと思うが
2019/07/31(水) 19:37:13.34ID:E0VYdBxe
>>888
何アホなこと言ってんだよw
2019/07/31(水) 19:39:21.59ID:rfZrP6Bs
ただでさえ遺族との話し合いや怪我人の保障、PTSDのケアを考えないといけない。
役員が数人亡くなってるから人事の問題だって解決しなきゃいけない。
他社との企画の折り合いとか、第1スタジオの始末や2スタの拡充、警備増強なんかの問題も山積してるだろう。

アホ相手のケアとか。
2019/07/31(水) 19:41:35.13ID:Lo2Uajkj
奨励賞も毎年は出せてないわけだが
2019/07/31(水) 19:47:34.70ID:Tcpewcq3
第一回で取りすぎて捌き切れなくなってたからな
単純にハードルを上げたんだろ
書籍化したけどアニメ化してないのはいくつも残ってる
2019/07/31(水) 19:50:42.83ID:Lo2Uajkj
大賞のバイオレットは明らかにクオリティ違ったから
あれが基準になってしまうとやはり毎年大賞は無理でしょう
2019/07/31(水) 20:04:12.59ID:B9he8/Yg
アイデアを取られたとか言ってるうちは三流
なろうを見ろよ、斬新なアイデアなんかないありきたりの設定とキャラだけで公募の何十倍も売れてアニメ化してる奴が多数居るんだぞ
2019/07/31(水) 20:05:38.74ID:Tcpewcq3
まあツルネみたいに即書籍化、アニメ化決めたくせに特別賞で安く買い叩いたりもしてたからね
京アニ大賞のイメージが良くないのは確か
特に、新人賞だと思って応募する奴は想像を大きく裏切られる
2019/07/31(水) 20:06:36.81ID:rfZrP6Bs
ワナビ界隈の話はぜんぶ自意識過剰と被害妄想で説明つきそう。
つーか大賞なんてそもそも毎年出て当たり前のものじゃないわけじゃん。

大賞に値するクオリティの作品が来なかったよねってだけの超単純な話なのに
落とされた腹いせに、やれ賞を出し渋ってるだの、やれ京アニには見る目がないだの
粘着質にネチネチ絡まれるんだから大変だよな。
2019/07/31(水) 20:12:29.53ID:RQ2uW5Fn
>>895
なろうはビッグデータを元にしたテンプレート最適化技術を競う場所だから、一緒にするとややこしくなるよ
2019/07/31(水) 20:33:43.25ID:kM0wAjF6
>>894
原作のクオリティじゃなく、アニメの方か
2019/07/31(水) 20:41:55.55ID:Du+EJDVi
パクられたとは作品が返ってこなかったので頑張って書いた力作を京アニに盗まれたという事じゃないかと考えたんだが…
手書きな時点で募集要項読んでないの確実だろうし、応募作品が不採用なら返却されると思ってたんじゃないのかなと…
2019/07/31(水) 20:50:49.85ID:+l2ula3s
>>900

おーそれは俺もそう思った
原本である生原稿が返ってこなかったからパクられたっつってんじゃねえの、あれって
2019/07/31(水) 20:55:25.38ID:+l2ula3s
シコシコ手書きで原稿書いたら、それがそのまま原本になるわけじゃん。
300枚だか500枚だか知らんがコピーなんて面倒でするわけないじゃん。
つまりバックアップがないわけじゃん。
それが返却されなかったわけじゃん。
パクられたって思うじゃん。
じゃん。
2019/07/31(水) 21:00:05.84ID:npjXMS0M
手書きも応募可能ではあるらしい

よくあるご質問
Q手書き原稿で応募することは可能ですか?
Aご応募いただくことは可能ですが、パソコン、ワープロ等を使用してご記入されることを推奨致します。手書き原稿の場合はA4サイズの400字詰め原稿用紙をご使用ください。
なお、手書き原稿の場合は、178〜536枚が規定枚数となります。
原稿は返却いたしませんので、原本が必要な場合は必ずコピーをお送りください。

パクリの主張は原稿の内容がわからんので比較しようがないけど
回復したらパクられるのは青葉なんだよな
2019/07/31(水) 21:13:11.02ID:YjTr0Hu9
>>900
自分も原稿用紙の件を見てそう思ったわ
アニメ化と賞金額を餌に運営コストの最小化を目指した卑しい公募だったからな
2019/07/31(水) 22:12:53.23ID:rfZrP6Bs
青葉みたいな近所トラブルの絶えないタイプの統失患者のことを
普通の人間の尺度で考えても意味ないよ。

ジャルジャルのコントで「天才すぎて変なやつ」って動画があるけど、マジあんな感じだから。
質問すればあさっての方向から返してくるし、変なところにこだわりだしたらもう殺意が止まらない。

パクられたってのは単純にネタをパクられたと思い込んでるんだろう。
けれど「じゃあ何をパクられたんですか?」って尋ねたらきっと誰も予想もできない返答が来るよ。
「主人公の語尾が『です』だったんです」みたいな事を真剣に言ってくるんだよ。

第一、青葉みたいなタイプが京アニの視聴者層に響く何かを書けるわけがないだろ。
906この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/31(水) 22:29:42.65ID:lny21tx5
京アニ大賞って結局中身的には良いもの無かったし
メディアミックス狙ったんだろうけど原作も全く商売にならなかったし
キチガイを呼び込んだだけで良いこと無かったなあ
元の路線に戻って欲しい
2019/07/31(水) 22:36:54.32ID:kM0wAjF6
>>906
フリーでビルを建てられたから、収益は良かったんだろ
元手がほぼただみたいなもんだし
2019/07/31(水) 23:02:49.77ID:3XNkiKNu
この賞に応募しようと考えてた者です
気になっているのは事件の影響で作品投稿者に変なバイアスがかかったり、審査の精度に早さにも影響があるのかということ
自分が出した作品がまともに読まれず人手不足で放置されたりしないだろうかと不安になります
書いてるのはファンタジー
他の賞に応募した方がいいのかな?
2019/07/31(水) 23:12:05.68ID:RQ2uW5Fn
>>908
本気で言ってるのなら、想像力がなさすぎるのであなたは創作に向いてません
2019/07/31(水) 23:33:28.04ID:rfZrP6Bs
>>908
俺は京アニ関係者じゃないけど、それでも常識の範疇でマジレスするなら……。

まずだけど、今回開催されるかどうかはまだわからないよ。
今の京アニはやるべきことが多すぎて、新人賞を開催を継続するのか断念するのか、
それさえ決められる状態にはないはず。事務職が落ち着くには軽く1ヶ月半はかかるよ。
さすがに応募締め切りまでには告知されるだろうけど、現時点では告知どころか会議まで手が及んでないでしょ。
開催の確率自体が半々じゃないかな。

その前提の上で、もし開催されるって仮定するとだけど……

今回被害を受けたのは京アニの第1スタジオ。
KAエスマ文庫は京アニ本社にあるわけだから、基本的に出版関係の人的被害は無いと考えられる。
とはいえ今の京アニはマジでやることが多すぎるから、出版部署の人間にも別の仕事が割り当てられる可能性は高いよね。
だから審査の早さが遅くなる可能性はもちろんある。
それに、仮にあなたが大賞を受賞できたとしても、それを即アニメ化できるだけのリソースは今の京アニにはない。
Freeとかヴァイオレットエヴァーガーデンとかユーフォの3年生編を作らないとだし。
あと、当たり前だけど出版部署の人だって普通の人間なわけで。
仲間を大量に失ってるから精神的にはキツいだろう。平常に仕事をこなす期待をするのは過酷。
つまり精度に影響が出ないとは言い切れないね。

この状況での応募は、よっぽどの京アニへの愛がない限り考えないほうがいいよ。
他に応募しようかなって迷うくらいなら、そっちメインで考えたらいいと思う。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。