X



ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【153】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 00:17:15.98ID:+88+Kdru
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点77点!(`・ω・´)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【152】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1566811306/l50
0002相模の国の人
垢版 |
2019/09/01(日) 00:17:26.58ID:+88+Kdru
保守
0003ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/01(日) 07:35:11.03ID:usbbA297
>>1
新しいスレッドをありがとう!(`・ω・´)
0004ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/01(日) 11:56:53.63ID:usbbA297
さて、昼ごはんにしよう!(`・ω・´)ノシ
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 12:09:38.22ID:dNoOK3ho
やれやれ、ワイくんの感想はやはり稚拙だな(´・ω・`)

俺なら百貨店の彼を書籍化までは導ける
ただし、なろう程度でよければ、の話だがな

俺のように一般の野性時代やメフィスト賞を狙うなら全然能力が足りてない
0008美世
垢版 |
2019/09/01(日) 12:20:01.29ID:4g4QWeS5
いちおつ
0011シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/01(日) 12:38:11.59ID:tFMT263d
あんな肩パッドの文を書いているようでは、一生受賞は無理であろう
0013シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/01(日) 13:07:42.56ID:tFMT263d
リーマンくんがまた新作を書いているのか
https://www.alphapolis.co.jp/novel/801274032/291299563
相変わらず、最初からヘタクソであるな
神視点で最初は猟師風とかってなぜか想像で書いているのに、途中から猟師と断言してやっているので
それなら、最初から猟師が来たって書けばよいであろうに
0014ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/01(日) 13:28:45.93ID:usbbA297
>>13
この話は過去に読んだことがある!
依頼された作品ではないので言及は避ける!

お尻フリフリ君のストーカー気質もたまには役立つ!(`・ω・´)頑張っているようで何より!
0017ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/01(日) 13:35:29.29ID:usbbA297
待てよ、設定君の名付け親はワイなのでは!(・`ω・´;)些末なことなので覚えていないが!
0018ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/01(日) 13:36:50.75ID:usbbA297
ちょっと出掛ける!(`・ω・´)ノシ
0019シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/01(日) 13:53:49.73ID:tFMT263d
>>14
これは、過去の物なのか
しかし、本編も色々と酷いであるな
一人称のキャラが臭いし、「私」という一人称のキャラが複数出てくるという初心者丸出しの駄文であろう
0020シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/01(日) 13:54:34.93ID:tFMT263d
>>14
というか、ストーカーとはなんなのだろうか?
リーマンくんが、自分で読んで読んでと宣伝しているのだが
0021シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/01(日) 13:56:11.46ID:tFMT263d
>>17
君は自分の名前ですらも、他人のパクりなので、名付けとかは出来ないであろう
0022シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/01(日) 14:20:53.22ID:tFMT263d
名前といえば、リーマンくんの代表作の主人公の長谷川シズクという名前は、AV女優の名前と同じであるな
長谷川しずくというAV嬢がいるので
普通は、そういうのを避けるために、書く前に名前でググったりするものであるのだがな
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 15:47:30.19ID:dNoOK3ho
>>13
たしかに下手やな(´・ω・`)

日本ファンタジーノベル大賞なら一次も通らん
それはシズクも同様であるが
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 15:54:18.85ID:dNoOK3ho
文章つまんないんだよね(´・ω・`)

手垢のついた表現を平気で使う癖がある
一般ではとても相手にされないよ

すばる新人賞とか狙う人は、〇〇は愕然とした。みたいな表現すら避ける
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 15:55:50.17ID:dNoOK3ho
内容もそうだが、文章の稚拙さも、なろう系が馬鹿にされる所以だな(´・ω・`)
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 15:57:13.74ID:dNoOK3ho
言葉を自分の脳から生み出せない人間は、昔ならプロにはとてもとてもなれなかった(´・ω・`)
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 15:59:36.59ID:dNoOK3ho
漫画やアニメもそうだけど、偉大な先駆者のデッドコピーでしかない粗末な物や者が増えた(´・ω・`)
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 16:02:25.72ID:dNoOK3ho
たとえば、安部公房や三島由紀夫の文章は、絶対に彼にしか書けないものなわけよ(´・ω・`)
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 16:07:34.87ID:dNoOK3ho
私はちゃんとしたプロの作家の講座で、定型句、慣用句、使い古された言葉を使うのは恥です、と教わったよね(´・ω・`)
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 16:41:25.54ID:LkRpq89V
いずれしろ、お前らがリーマンよりはるか下だという事実は変わらない
0039ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/01(日) 17:00:11.12ID:usbbA297
只今、帰宅!
開店して間もないスーパーを見つけた!
結構な人で賑わっていてワイも少し釣られた!

握り寿司が二十四貫で二千円!
イクラが入っていてこの値段!

今日は自炊をやめてダラダラしよう!(`・ω・´)
0040相模の国の人
垢版 |
2019/09/01(日) 17:14:29.46ID:+88+Kdru
今日はいなげやでポイント10倍デーだった。
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 17:25:02.15ID:riJWqtlb
>>42
いずれしろ、お前らが東野圭吾よりはるか下だという事実は変わらない

俺がこう言うのとどう違う?
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 17:34:58.41ID:LkRpq89V
>>43
え? 誰か東野圭吾を下げるようなこと言ったか?
何言ってんの? 頭おかしいの?
0045相模の国の人
垢版 |
2019/09/01(日) 17:36:29.94ID:+88+Kdru
田野の戦いを、見直し。
信勝が吶喊する前に、鉄炮の射撃戦を描いている。
重藤の弓を放つのを描くのも、ドラマチックに見えるかな。
源為朝も顔負けの剛弓の使い手とか。
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 17:38:04.06ID:LkRpq89V
>>43
もしかして、リーマンは東野圭吾並みだって言いたいの?
急に誉めたりしてどうしたの?
ヒヨってんの?
0048シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/01(日) 17:47:28.38ID:tFMT263d
>>37
そんなことは、無いであろう
リーマンくんがヘタクソなのは、明らかなので
0051シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/01(日) 17:54:36.85ID:tFMT263d
見たかどうかも記憶に残らないということは、やはりたいした作品ではない、ということか
0052シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/01(日) 17:55:35.50ID:tFMT263d
しかしながら、見だすとああこれ前に見たなーとわかるのが、面白いであるな
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 18:07:41.95ID:dNoOK3ho
>>50
そんなことに時間使うからセンスが磨かれないんだな、なるほど(´・ω・`)

俺は小説すばる新人賞の作品を読み終えたばかりだというのに
0055相模の国の人
垢版 |
2019/09/01(日) 18:23:37.91ID:+88+Kdru
記憶に残る作品。
ノルウェイの森、かな。あの頃の村上春樹が一番輝いていた。
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 18:44:53.96ID:gb0OcNAE
誰かを死なすことで読者を泣かすのは下策(´・ω・`)

セックスも安易な手法だ
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 18:46:41.64ID:gb0OcNAE
つか、ここ、なろうばっかやな(´・ω・`)

俺が片手間になろう系書いてすぐに書籍化したら発狂しそう
0059相模の国の人
垢版 |
2019/09/01(日) 18:54:09.15ID:+88+Kdru
>>56
オヤジが昭和21年生まれで団塊の世代。なんで、あの時代の学生がどんな感じだったか、その雰囲気を感じ取りたかったというのがある。
0060相模の国の人
垢版 |
2019/09/01(日) 18:56:55.28ID:+88+Kdru
眼が痒い、身体が怠い。季節の変わり目だろう。
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 19:10:52.33ID:LkRpq89V
>>58
そんなことはない
君が出版したらスタンディングで拍手喝采
1スレ使い果たすくらいの勢いで誉め称えてあげるよ
ぜひ頑張ってくれ
0065相模の国の人
垢版 |
2019/09/01(日) 19:13:47.33ID:+88+Kdru
>>64
そだね。確かに……。今の八雲小学校と混同してしまったw
あのころだったら、ガキの数はもっと多い筈w
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 19:16:14.07ID:dNoOK3ho
>>63
そうか?(´・ω・`)

でも普段大人の土俵で戦ってる俺が、いきなり子ども相撲大会に出て横綱になってもみっともないだけじゃないか?

やる気を出せばたぶん来年の春ぐらいには書籍化できると思う
ラノベ二冊分ぐらい書けばいいんだろうし
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 19:18:29.54ID:dNoOK3ho
まぁちょっとやってみるか(´・ω・`)
PVとやらが100万ぐらい行けばいいんだろ
0068相模の国の人
垢版 |
2019/09/01(日) 19:20:34.45ID:+88+Kdru
>>64
高天神城はどうかのう!?
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 19:33:11.37ID:jmJdzuMb
>>56
ハルキはユング心理学の方から掘ってくと深いぞ
まあいわゆる近代的自我を前提にした小説というより寓話に近い
ただしよくある土俗のなんちゃら〜ではなく一度近代的自我を突き詰め磨き抜いて無意識領域に降りている
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 19:51:52.17ID:dNoOK3ho
>>68
宮城谷昌光を彷彿とさせる人間の描写力、身共は感服つかまつった(´・ω・`)

城を脱出してからの血臭漂うチャンバラシーンに手に汗を握らせてもらったわ
0073相模の国の人
垢版 |
2019/09/01(日) 20:18:05.48ID:+88+Kdru
>>70
ありがとう!
これを基礎に中編くらいは書ける気がする。
0074ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/01(日) 20:18:49.58ID:usbbA297
蓄膿症!(`・ω・´)
0075シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/01(日) 20:24:41.14ID:79zqdubJ
>>72
万年落選の君の心の支えが、シャブ&アスカのニャーニャーした歌声なわけか、なるほど
0076シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/01(日) 20:27:03.63ID:79zqdubJ
そういえば、顔文字くんの他の推しの槙原敬之も、シャブで捕まっていたか
0078相模の国の人
垢版 |
2019/09/01(日) 20:30:07.49ID:+88+Kdru
シャムネコは玉出&ラムーであろう!
0086シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/01(日) 20:57:47.80ID:79zqdubJ
よけいにゃーものにゃどにゃいよねー♪か
にゃあにゃあ言い過ぎであろう
0088相模の国の人
垢版 |
2019/09/01(日) 21:11:23.29ID:+88+Kdru
>>84
センスの問題じゃねぇ! 好きか嫌いかだな。
0089シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/01(日) 21:19:00.13ID:79zqdubJ
>>88
それが、センスなのだが
どんなものを好むのか?というのが、センスなので
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 21:23:09.31ID:dNoOK3ho
>>86
やれやれ、爺は耳が悪くなるから可哀想(´・ω・`)

さて、軽く書籍化されるための作品の構想を練るか
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 00:26:31.46ID:uROUwW1e
>>91
まったくセンスはねぇよ
ガキオヤヂ
ヤングマガジンやヤングジャンプのヤンキーものや、
ウシジマくんの世界

意識低いけど夢は持つバカのための娯楽
音楽ではない
0101382
垢版 |
2019/09/02(月) 01:15:05.84ID:2nIzOS1Q
センスが良くて意識高い音楽とはこうですか?
https://www.youtube.com/watch?v=S5oWyZLycms

>>988
他の人にも指摘されたのですが、誤字の多さはこんなに見落としがあったのかと自分でも驚いてます。
一応何度か見返してはいるのですが、全然できてないですね。今度から校正ツールを使うことにします。
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 02:31:51.16ID:8eJlZe2Q
>>101
ぷぅぎゃあああああああのレスは、やはり校正ばかりだな
校正ツール役として使うにはいいかもしれない

でも郎は朗だっていうような指摘は作品の評価ではないが
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 03:34:12.22ID:8eJlZe2Q
ぷぅぎゃあああああああがやってる自称・執筆のお仕事ってのが
在宅での校正のアルバイトだってのも本当じゃないか?w

他人が書いた文章を校正するの好きそうだからw
0105シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 04:33:28.38ID:7OlmjF2c
>>98
君はやはり、ただのアホの子であるな
普通なら歌詞を見れば、かなり文学的なのがわかるであろうに
0106シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 04:35:51.94ID:7OlmjF2c
>>101
こんなのは、普段わざわざ聴くこともないような曲であろう
つまりは、特に使えない無駄なBGMといったところか
0109ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/02(月) 07:14:43.38ID:6q0AxY9z
>>61
>職場であるT大学からも遠く離れている訳でもない。
>時間にして一時間もあれば着く。
(普通に歩く速度は時速で五キロくらい! となると職場から五キロ離れていることになる!
 主人公の感覚ではあるが、遠く離れている訳ではないと云える距離なのだろうか!)

>外見は人間そっくりで背中の付け根に鳥の様に黒い翼が生えている。
(背中の付け根とはどこの箇所を指しているのだろうか! 「背中の肩甲骨に鳥の〜」とした方がわかり易い!)

この話は以前に読んだ記憶がある!
プロレス関連では必ず、登場する彼が主人公であった!
気になる書き方がされていた! 登場人物は声が先である!
突然に現れたような感覚に陥る! 手抜きの類いなのだろうか!

ここまでの出来はあまり良くない!(`・ω・´) で、>>68はどこにあるのだろうか!
0110382
垢版 |
2019/09/02(月) 07:48:25.15ID:2nIzOS1Q
EL&PのTarkusを「特に使えない無駄なBGM」とは……
https://www.youtube.com/watch?v=WKNOlDtZluU

隅々まで査読して校正してくださるならそれだけでものすごく有難いことじゃないですか?
むしろここまでしてくれる人は投稿サイトでもいません。本当に感謝しかありませんよ。
0112相模の国の人
垢版 |
2019/09/02(月) 08:24:02.16ID:4OuT4uqv
理慶尼が書いた記録によると、田野での遺骸を集める作業では、三科某がという記述がホントにあるので。
三科兵伍が赴いた事にしようと。

http://codh.rois.ac.jp/pmjt/book/200019225/
0113シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 08:24:48.78ID:5bB6lvpT
>>101
こんな曲を普通の店とかで掛けたりはしないであろう
そんなことをしたら、店の雰囲気が壊れるので
つまりは、普段掛ける場面が全くないBGMなわけなので、特に使えない無駄なBGMであろう
やはり、百貨店くんは頭も悪いのか、なるほど
0114シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 08:26:14.50ID:5bB6lvpT
>>110
本気で書籍を目指していて、誤字が多すぎでは話にもならないであろう
君は、誤字だらけの書籍を、金を払って読みたいのか?
0115シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 08:27:40.02ID:5bB6lvpT
頼もう!道場破りだ!とかって自信満々にきて、誤字の多さを指摘されているようでは、ただのアホな初心者であろう
0117シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 08:33:04.97ID:5bB6lvpT
>>101
何度も見返していて、この誤字の多さということは、やはり君は根本的に頭が悪いのであろう
つまりは、書籍を目指すようなレベルに無い、ということであろうな
0118シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 08:33:56.09ID:5bB6lvpT
頭が悪くて、センスも無い、では、やはり成功するのは無理であろう
0119シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 08:35:08.98ID:5bB6lvpT
小説にしても、音楽にしても、とてもじゃないが売れそうも無いようなものがお好みのようであるしな
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 08:35:56.16ID:JtTRWx1i
というより、話が面白くないのな
どうでも良いような話ばかり
ブクマしている人たちはタイトルで何となく騙されているだけだ
0121シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 08:36:14.42ID:5bB6lvpT
商業の小説は、商売である、ということをちゃんと考えたほうがよいであろう
0122シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 08:38:12.05ID:5bB6lvpT
出版社に選ばれる前に、言わば自分で店を開いて、看板商品を作って売り出すわけなので、それがたいして売れそうも無いものでは、すぐに潰れるだけであろう
0123シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 08:40:38.42ID:5bB6lvpT
例えば、今時の流行りでは、タピオカをやれば売れるが、今時昆布茶の店をわざわざ出しても流行るわけも無い、ということであるわな
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 08:41:11.10ID:8eJlZe2Q
>>109
いつもそうだが

>〜である!
>〜だろうか!

ばかりでお前はレスすら文才がなく単調だな
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 08:42:06.79ID:JtTRWx1i
まあ、一人よがりの域を出ないね
俺の評価ではB-Cだ
Bになり切れていないC
プロのリーマンもこのランク
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 08:44:56.35ID:JtTRWx1i
>>123
でも、小説の場合は昆布茶もアリなのだ
むしろ、そういうニッチを見つける方が新鮮さにつながる
タピオカに乗っかっても埋もれるだけ
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 08:48:53.94ID:8eJlZe2Q
>>109
>云える距離なのだろうか!
>指しているのだろうか!
>手抜きの類いなのだろうか!
>どこにあるのだろうか!

短いレスの中に「だろうか!」をいったい何度使うんだよw
次回のぷぅぎゃあああああのレスも
「だろうか!」
「である!」
「であった!」
のオンパレードなのは間違いなし!
文才がない奴はこうなる。
0129シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 08:49:20.38ID:5bB6lvpT
>>127
今時の出版社は、そんなニッチなのをわざわざ探さないので
タピオカの集まりから、良さげなのをつまんで、薄利を得ようとするだけなので
0130シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 08:50:35.74ID:5bB6lvpT
今時の読者にしても、タピオカやらの流行りに群がるだけで、昆布茶などには見向きもしないので
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 08:51:13.61ID:8eJlZe2Q
ぷぅぎゃあああああは他人の文章を添削する前に、自身の文章が間抜けなワンパターンなのに気づいたらどうだろうか!w
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 08:55:46.77ID:JtTRWx1i
>>129
ホントは昆布茶が欲しいんだけど
無能だから、そういうことしかできない
そいつらも保身まみれの責任のがれ人種だ
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 08:58:30.36ID:JtTRWx1i
>>129
結局、無能なただのリーマンだから
責任を負うのが一番怖いんだよ
だから、全部作家の自己責任にしたい
育てる能力など端からない
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 09:02:27.26ID:JtTRWx1i
だけど出版の権限だけはある
一流企業の社員としてのプライドは守りたい
その結果がプロという名のゴミの山だ
0137382
垢版 |
2019/09/02(月) 09:11:20.19ID:2nIzOS1Q
タルカスは全英一位とって「超売れた」アルバムなんですが……

すぐ売れる売れないを言いますが、誰もかれもがブロックバスター映画を目指しているわけではない、ということを理解してください。ディズニーは好きですがトム・ムーアもおすすめですよ。

商売のことを言うなら、今はマス受けを少数のコアなファンを獲得する、所謂「推し」になるのを狙う方が主流になっています。消費スピードの速い話題性に無理に追いつくよりも、絶対に流されない独自性を買ってくれる人を掴むことが求められています。
よくあるじゃないですか、バンドマンがメジャー勧誘受けて「俺たちにしかない音楽がやりてぇんだよ!」というドラマ。
いまはインディーズの流通も加速して、創作活動が成り立つ状態が生まれています。大手を通すしかなかった一昔前よりも、許容されている表現の幅は確実に広いんですよ。

大体セールスのことを言い出したら、現行の音楽シーンで最も成功してるうちの一人が米津玄師で、ザ・クロマニヨンズは今後売れるために米津玄師と同じような方向性にしなければならない、ということになりますね。
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 09:15:23.75ID:JtTRWx1i
>>137
と言いつつ、ウケ狙いをやろうとしているじゃないか
看板をウケそうなものにして集客しようとしている
で、中身はそれと関係のない自分のやりたいことをやる
それはアンフェアなやり方だ
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 09:18:51.45ID:JtTRWx1i
> 商売のことを言うなら、今はマス受けを少数のコアなファンを獲得する、所謂「推し」になるのを狙う方が主流になっています。

その通りだが、それが小説全体の水準を下げつまらなくしている
小説の場合、マスよりコアの方が簡単だからな
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 09:20:16.42ID:em2zUMz1
添削の言うことを一々真に受けていたら損しますよ
こいつは無意味な口論を楽しみたいだけですから
0141382
垢版 |
2019/09/02(月) 09:21:32.66ID:2nIzOS1Q
>>138
アンフェアとは思いませんね。直近で言えば「ズートピア」などがいいモデルです。
いつものディズニー映画と見せかけて「差別」についてかなり深いところまで切り込んだ。
いまはそういうことを「やっていい」時代になったのだと思っています。
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 09:22:11.22ID:8eJlZe2Q
本が売れない時代だから
出版社にしても趣味でやってるんじゃないので儲けが出る需要あるものを出していかないと
死活問題だ
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 09:26:28.06ID:8eJlZe2Q
ズートピアなんかは昔から存在する狐のイメージ
ウサギのイメージ等でやってただけで
そんなに極端な問題でもない
これが例えば、ゴキブリのキャラが皆に好かれたいと思っても
やっぱり現実ではゴキブリは皆、嫌なのだw
それって差別なのかな?
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 09:30:16.81ID:8eJlZe2Q
さらに言えば、ウサギが主人公もありきたりで
もしあれが、亀とかナマケモノが主人公で警官になりたい!なんてやっても
とっさに早く動けないんだから無理だろってなるだけ
そのあたりは、なんでもうまくいくわけではないということで
なのでディズニーはズルいのだ
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 09:32:31.44ID:JtTRWx1i
>>137
「売れる売れない」じゃないと言いながら
超売れた物の話ばかりしている
それがお前の本音だ
超売れたいんだよ、今の自分のままでね
0148シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 09:37:23.17ID:5bB6lvpT
>>137
クロマニヨンズは、個人事務所なので、今のままでもじゅうぶんに儲かっているし、過去の印税で遊んで暮らせるレベルであろう
米津とかは、これからも必死でやるしかないが、いずれ飽きられるレベルであろう
0149シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 09:39:41.54ID:5bB6lvpT
音楽シーンで成功している、という話なら、クロマニヨンズの二人は、昔から、成功し続けているであろう
それこそ、トータル的には米津とかがかなうレベルではないであろう
0150382
垢版 |
2019/09/02(月) 09:39:47.48ID:2nIzOS1Q
>>144
極端な例で行くとジャイナ教はたとえ微生物だろうと
生き物として尊重すべし、となっていますね。
仏教でもゴキブリ駆除は殺生の罪に当たります。
それでも寺ではやらざるを得ないわけですが、それを当然と思わず
ゴキブリにも一生がありそれを奪うことを自覚しなければならない、ということです。
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 09:40:05.23ID:JtTRWx1i
なろうから拾って来ただけのものを
「全部傑作、ハズレなし」と銘打って売ろうとしている
天下の講談社がだ
ミスミス国民を騙そうとしているんだよ
吉兆の偽装と変わらない
0153シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 09:41:49.40ID:5bB6lvpT
>>137
で、そのタルカスが、普段どこかで流れているのであろうか?
そんなのを、聴いたためしがないのだが
つまりは、特に使えない無駄なBGMだということであろう
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 09:42:38.59ID:JtTRWx1i
【下心】
1.表に現さず、ひそかに心の中で考えている事。本心。特に、悪だくみ。
2.かねてからのたくらみ。
0155シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 09:42:53.16ID:5bB6lvpT
>>137
というか、君の好みは、そういうズレたところにあるので、センスが無くて、全然ダメだということであろう
0156シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 09:44:08.26ID:5bB6lvpT
全英で過去に受けたものを真似ても、無駄なわけなので
日本でやるなら、日本で受けるセンスを磨かないとな
0157シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 09:44:50.77ID:5bB6lvpT
で、今時の日本では、百貨店などは受けないので、結局無駄な努力なのであろう
0159シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 09:53:26.36ID:5bB6lvpT
>>158
プロレスは今は人気が復活しているし、パチンコはいつの時代も人気なのだが
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 09:58:43.70ID:JtTRWx1i
>>159
でも、かつてのような地位にはないのだ
ゴールデンで放送されている訳ではない
深夜ですらやっていないな
0162382
垢版 |
2019/09/02(月) 09:59:52.59ID:2nIzOS1Q
タルカスは「売れそうにない」と言ってたので例示しただけですけどね。
例えばショスタコ5番はCDやコンサートで聴くもので、普段からガンガン流して聞かなくても傑作であるには変わりません

>>152
売れたくないとは言いませんが、商業的な成功を目指すのとはまた別の話ですね。
ミニシアター系の映画はセールスにならないから全部駄作だ、とはならないと思います。
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 10:05:31.04ID:JtTRWx1i
>>162
> 商業的な成功を目指すのとはまた別の話ですね。

だったら何で大ヒットしたものの例ばかり出すのだ?
ハリポタとか
それがお前の真の願望だからだ
百貨店外商部の看板もただのウケ狙いじゃないか
非常に上手く行っているがね
コメディと勘違いした客がどんどんとブクマしてくれている
0165シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 10:07:37.86ID:5bB6lvpT
>>162
べつに、売れそうにない、とは言っていないが
特に使えない無駄なBGMと言っただけでな
実際、特に使える場面が無いような音楽であろう
0166382
垢版 |
2019/09/02(月) 10:08:37.25ID:2nIzOS1Q
例示するのに知名度のないものを扱っても通じないってマッドマックスで既出じゃないですか……
0168シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 10:09:39.15ID:5bB6lvpT
>>162
商業的な成功を目指さない=君には書籍の芽は無い。ということであろう
出版社は、本を売るためにやっているので
0169シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 10:11:18.43ID:5bB6lvpT
べつに売れなくてもいい。という考えでやれるのは、クロマニヨンズのようなすでにじゅうぶんに成功している者だけなわけだが
そういう立場なら、好きにやれるので
0170シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 10:12:33.63ID:5bB6lvpT
クロマニヨンズの二人は、カラオケ印税だけでも相当な収入があるであろうしな
何もしなくても、セレブであろう
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 10:13:32.57ID:JtTRWx1i
百貨店外商部は十分擦り寄っている
「売れても売れなくても、我が道を行く」のカッコ良さはない
0172シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 10:13:38.32ID:5bB6lvpT
無名の者は、まず売るしか無いのだが
でないと、世間的には何の価値も無いので
0175シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 10:17:23.51ID:5bB6lvpT
マッドマックスの件にしても、今時マッドマックスを使うのは、時代に合わない。ということなので
今時百貨店を書くのと、同じようなことであるわな
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 10:21:51.07ID:JtTRWx1i
>>172
その売るための一番大事なものはキャラクターなんだよ
それと独特の舞台
稲荷は主役の名前が平凡だと指摘されていた
つまり、主役のキャラが弱い
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 10:25:42.81ID:2nIzOS1Q
やりたいこと「だけ」で上手くいくわけではないですし、「売れ」に寄るか寄らないか、
その塩梅が難しいからプロデューサーと監督が揉めるんじゃないですか。でなきゃブレードランナーで5バージョン作る必要ありませんし。
今回は「売れ」の打算込みでやってるんですからそこは別にいいんですよ。
0181シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 10:35:00.66ID:5bB6lvpT
>>180
いやいや、君はそれを自分では出来ていると思い込んでいるだけで、はたから見たら全然出来ていないわけだが
0182シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 10:36:37.29ID:5bB6lvpT
まあ、誤字脱字すらもちゃんと直せないでは、全然ダメであろうな
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 10:48:46.64ID:JtTRWx1i
でも、俺が言っていることは
有能な編集者が思うのと同じこと
まあ、最近はそういうのは滅多にいないから、好きにさせてもらえるよ
作家の自己責任でね
そして売れなくて一冊でオワリ
0185382
垢版 |
2019/09/02(月) 10:51:23.91ID:2nIzOS1Q
>>182
分かりました。では今後は一太郎を使い解消しようと思うので、よろしくお願いいたします。
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 10:52:48.33ID:JtTRWx1i
>>180
主役の名前の平凡さを指摘されて、なぜそれに返答しない
俺も同意見だ
都合二人の意見が一致している
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 10:57:27.17ID:JtTRWx1i
意見を求めて、自分の想定内のことしか受け入れないんだったら聞く意味ないじゃん
想定外のことこそ、自分のためになる
ただ、肯定されて気休めが欲しいだけだよね
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 11:06:50.84ID:JtTRWx1i
だから、ブクマ溜まって順位も上がってんだから
それで良いんじゃないの?
そのうち出版もできるよ
めでたし、めでたし
0190382
垢版 |
2019/09/02(月) 11:13:08.95ID:2nIzOS1Q
>>182
主人公の名前は平凡な主人公だから地味な名前にしました。
キャラ立てで進めるのではなくファンタジーガジェット見せがメインなので、
そういう場合は主人公をそれほど立たせる必要もないと思い、あえて地味にスタートしています。
元がSFですから最初から浮いているようなキャラ付けが苦手というのもありますが。

売れる売れないはさておき、読み専の方で1日1回しか付けられないスターを50〜80ぐらいまで
投げてくださってる熱心な方もいらっしゃるので、今の方針がうまく刺さってると思ってやってますね。
いざ書籍化でどうなるかは知りませんが、こういうのが好きという人は少なからずいるようです。
0191382
垢版 |
2019/09/02(月) 11:27:54.45ID:2nIzOS1Q
今回の依頼はあくまでも文章部分の評価なので、受けるか受けないかの判断は本題じゃないですし。
実際に文章を読んで読みづらい部分があるかないか、先を読み進めたくなるか、そのジャッジをお願いしています。
なのでワイさんが「もうめんどい」ってなればそこまでですし、続きをさらに読んでいただけるのなら御の字です。
0193ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/02(月) 11:39:54.06ID:6q0AxY9z
>>111
田野決戦
> 兵伍が申し出た。
>「承知した。此の辺りは裏切者で満ちて居る故、物見は大事じゃ。頼んだぞ」
(承知は目上の者に使われる言葉なので少し引っ掛かる!)
>「承知仕りました!」
(配下の丙三も承知を使っていた!)

>拙者は御陣代様の言葉から領民を思う気持ちを伺い知れた。
(「窺い知れた」でもよい!)

>死化と化す
(微妙な表現!)

>女子どもが焚き木を集めると火を点けると〜
(「集めて」でもよい!)

>鉄炮は百余り、玉薬は三万放ち有る。
(「発」よりも「放ち」を選んだと理解した!)

>「承知した! 鳥居畑で敵を迎え撃つ!
(配下の言葉に主が「承知」を使っていた! 地位に関係なく「承知」を使うと認識した!)

>突く事ばかり考え、引く事を忘れるなよ」
(語尾のせいで現代文に近い!)

圧倒的な戦力差で如何にして丙三が生き延びるのか!
武田の阿部の申し出を受けた瀧川が逃がすことを認めた!
軽輩や百姓の格好をさせて重要人物を逃がすことも考えられる!
すんなりと受け入れたところに引っ掛かりを覚えた!

慈悲に縋る
>死闘を繰り広げた長篠城は既に廃墟となり、何ってるのは朽ちた建物だ。

徳川と接触した丙三は武田が果てた地へと戻る!
流れで引っ掛かるところはなかった!

ここまでは読んだ!(`・ω・´)
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 11:41:40.00ID:JtTRWx1i
俺は、一見平凡そうな主人公が
環境に出会って自分の隠れた才能を開花させる
そういう話が読みたいな
ファーストガンダムのような
0195382
垢版 |
2019/09/02(月) 11:41:58.73ID:2nIzOS1Q
ありがとうございます。実はもうその心配はもうないんですけどね。


……と一度言ってみたいところです。
0196ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/02(月) 11:44:24.98ID:6q0AxY9z
>死闘を繰り広げた長篠城は既に廃墟となり、何ってるのは朽ちた建物だ。

この一文の説明を入れ忘れた!
「何ってる」は例のない言葉ではないが、かなり珍しい!

まだ時間があるので百貨店の続きを読むとしよう!(`・ω・´)
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 12:15:14.93ID:f6tDoxPp
しかしネット小説のレベルの低さは想像を絶するものがあるな(´・ω・`)

はっきり言ってなろうレベルなら来年の春ぐらいまでには書籍化可能だよ

でもなろう作家の経歴は一般でデビューする時に恥でしかない
まともな人はネット小説系のレーベルは絶対に買わないもん
0199ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/02(月) 12:29:37.01ID:6q0AxY9z
稲荷百貨店外商部
7:We Are Confidenceman
>証拠を撮るためスマートフォンで撮影を始める。
(背後の妙な気配を受けてスマートフォンで写真を撮ろうとする!)
>テレビで時々放映される、投稿動画を集めた恐怖映像特集。
(ここでは動画となっていた! そうなると写真ではないので「撮る」は「録る」にした方がよい!)

>ちょうど火にかけたヤカンが湧いたので〜
(沸いた!)

>その犬が外灯の光に姿をさらした時、男は恐怖のあまりその身が凍り付いた。
(疲労困憊の男が休んでいる時に犬が追い付いてきた! 持っていたスマートフォンでその瞬間を撮影!
 何故、撮影している男が凍り付いた状態になっていることがわかるのか! 再現ドラマか何かで俯瞰状態になっているのだろうか!)

>(ほんと、わざとらしいなあ。自然な演技にも技術はいるけど、楽な仕事じゃない?)
(テレビの件の最後に「再現ドラマ」を匂わせる一文があった! もう少し早めに出さないと描写の意味がわからない!
 それでも問題は解決しない! 何故ならば「再現ドラマ」にする必要がない! 「投稿動画」を集めた特集が強烈に足を引っ張った!)

>なければないてさして困るほどのものではないのだ。
(「なければないで」だろうか!)

>「ただモノを売り買いする場所じゃあない」
(見た目と違って社長は豪放磊落に思えるので「じゃあない」で合っているのかもしれない!
 作者に見て貰う為に挙げておく!)

最初のテレビの件は必要だったのだろうか! 稲荷百貨店に絡めて語るのであれば意味はある!
日頃は怪異に囲まれて仕事をしている自分が、こんな三文芝居の番組を観てるなんて、と!
それと疲れた状態を表現したいのであれば「午後八時」の帰宅は早過ぎるように思う!

作者は話を膨らませようとして余計に思えるエピソードを挟み込む!(`・ω・´) もう少し考えて書いた方がよい、ここまでは読んだ!
0203シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 13:02:25.83ID:5bB6lvpT
>>198
この作品は、なろうレベルの物とは天と地ほどの差があるようなちゃんとした小説であろう
0204シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 13:08:44.66ID:5bB6lvpT
ワイくんの百貨店の感想にしても、最初はブクマの数を過大評価して、これは何かに選ばれて書籍になるであろう!であったのが、どんどん読むにつれて、このように酷いわけなので
つまりは、やはり、ワイくんは結構なアホなのではないのか
0205シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 13:10:28.55ID:5bB6lvpT
マスクザヒーローの感想は、ほとんどが問題無し!問題無し!であったが
つまりは、マスクザヒーローのほうが、遥かにレベルが高いのは明らかであろう
0206シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 13:11:43.40ID:5bB6lvpT
今時はプロレスブームであるし、マスクザヒーローはそのうち実写化されるのではないのか
0207シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 13:12:48.73ID:5bB6lvpT
まあ、マスクザヒーローを実写化するとなると、本物のルチャリブレが出来るレスラーが必要だがな
0208シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 13:14:00.38ID:5bB6lvpT
その辺の人選が難しいので、まだオファーが来てないのではないのか
0211シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 13:20:53.68ID:5bB6lvpT
マスクザヒーローの実写化の主題歌は、クロマニヨンズにするか
で、挿入歌は、the birthdayあたりか
0216ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/02(月) 13:43:51.40ID:6q0AxY9z
さて、やるか!(`・ω・´)
0218相模の国の人
垢版 |
2019/09/02(月) 14:32:35.30ID:4OuT4uqv
>>193

>圧倒的な戦力差で如何にして丙三が生き延びるのか!
武田の阿部の申し出を受けた瀧川が逃がすことを認めた!
軽輩や百姓の格好をさせて重要人物を逃がすことも考えられる!
すんなりと受け入れたところに引っ掛かりを覚えた!

実は気になっていました。石和の衆は前回の回で野良服の者が多かったと描写しました。
故に瀧川勢は油断して躍り掛かり、大損害を被りました。石和の衆を落ち延びさせるとすると、確かに引っ掛かりますよね。
瀧川一益は勝頼、信勝を知らない。なので、禁じ手かもしれませんが、織田信房を登場させます。信房は武田家で人質生活をしていて、
勝頼、信勝の顔は知っています。

一益が「信房様、あの者達は勝頼と信勝に相違ございませぬか!」と信房に問い、
信房は「両名は間違いなく、勝頼と信勝じゃ」というような台詞を言わせようかと。

196ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE 2019/09/02(月) 11:44:24.98ID:6q0AxY9z
>死闘を繰り広げた長篠城は既に廃墟となり、何ってるのは朽ちた建物だ。

この一文の説明を入れ忘れた!
「何ってる」は例のない言葉ではないが、かなり珍しい!


完全に私のミスです! 直さねば!
0222相模の国の人
垢版 |
2019/09/02(月) 17:21:34.49ID:4OuT4uqv
yahooブログ終了に伴い、livedoorブログに引っ越しです! 
0224ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/02(月) 17:40:36.75ID:6q0AxY9z
さて、精米を始めるとしよう!(`・ω・´) 今日は暑かった!
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 17:44:06.71ID:JtLx8S6n
>>225
正直、マスクザなんたらの話は飽きた
どーでもいい
0227ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/02(月) 17:55:45.36ID:6q0AxY9z
>>225
ワイが読んだマスクは改稿前と思われる!
その当時は読み易さの観点で悪くないと判断した!
今のワイが試しに序章を読んだところでは72点程度の出来に見える!
読み易さを評価した点数なので内容は含まれていない!

作者が正式な依頼としてワイスレに作品を持ち込めば全てを読んで点数を付けることはできる!
そうなると当時の点数よりも下がるだろう! ワイの能力の向上、読む目が厳しくなっているので!
作者も理解していると思われる! 自作を褒めちぎってもワイに改稿後の評価依頼をして来ない!

各々が読んで思うことを書けばよい!(`・ω・´)ノシ
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 18:07:42.43ID:JtTRWx1i
>>222
この際、なろう、カクヨムとかの投稿サイトでやれよ
なんでブログなんだよ
アフィやってるならわかるけど
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 18:12:04.22ID:JtTRWx1i
【私の評価基準】
A…独自の個性的な世界観がある。
B…小説として面白い読み物になっている。
-----------------------------------[プロアマ境界]
C…ワナビ並クラス、主人公と書き手の区別が不十分。
D…何とか小説の形にはなっている。
E…支離滅裂。


マスクはCだな、Bまで行かないわ
0232相模の国の人
垢版 |
2019/09/02(月) 18:35:31.14ID:4OuT4uqv
>御屋形様の御世より築いた強大な武田家が全て死化と化すと思うと不意に涙が零れた。

>
  御屋形様の御世より築いた強大な武田家が全て已滅無と化すと思うと不意に涙が零れた。


でどうでしょう?

 
0237ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/02(月) 19:03:56.34ID:6q0AxY9z
今日は我が家の生姜をふんだんに入れた醤油ベースの鍋! 具は適当!
北海道産のソフトイカクンが肴によい! 柔らかさに甘えていつまでも噛んでいたい!

ま、程々で飲み込むが!(`・ω・´)仕事が終わったあとのビールは美味い!
0239ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/02(月) 19:08:57.86ID:6q0AxY9z
そう云えばリーマン君の本がそろそろ発売なのでは!
信長商人がっぽり稼ぎまっせ、みたいなアレ!

実は「小説家になろう」にある作品は一度も読んだことがない!
出版された時のお楽しみにとってある!

秋空の下、ワイの書店巡りが始まる!(`・ω・´)どこ系列の本屋に置いてあるのだろうか!
0240シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:09:38.19ID:5bB6lvpT
>>227
また、そんな戯言を言っているのか
マスクザヒーローは、ちゃんと直したので、点数は上がるはずだが
君は、やはりただの依怙贔屓でやっているのか、なるほど
0241ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/02(月) 19:11:37.34ID:6q0AxY9z
>>240
ちょうどよい、ちなみにワイが評価したマスクは改稿前、それとも改稿後?(`・ω・´)
0242シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:12:20.82ID:5bB6lvpT
>>227
当時は読みやすさの観点で〜というのも、ウソ丸出しであるしな
ちゃんと内容を見て、悪くなかった!良かった!外伝が読みたい!とやっていたので
君は、そういう過去の自分を、自分で否定するわけか、なるほど
0243ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/02(月) 19:14:27.91ID:6q0AxY9z
>>242
前にも云ったが昔の話なので話の内容を忘れた!
序章は最近、読んだので覚えている!

それだけのことである!(`・ω・´) ワイが依怙贔屓をするのであればミニ杯で君を三位に選ばないのでは!
0244シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:14:37.48ID:5bB6lvpT
>>241
君は、自分の実力が過去よりも上がったと言い張ることで、私を貶めて喜ぼうとしているようなショボい人間だったのか、なるほど
0245ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/02(月) 19:15:42.81ID:6q0AxY9z
>>244
ミニ杯のもう一作は最下位なので単に君が劣化しただけなのでは!(`・ω・´)
0246シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:15:56.97ID:5bB6lvpT
>>243
序章だけでも72点ならば、点数が下がるはずも無いであろう
君は、やはりアホなのか、なるほど
0247シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:16:49.93ID:5bB6lvpT
>>245
それにしても、君の読めなさでそうなっただけであろう
他の者は、あれを高く評価していたので
0248シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:17:52.58ID:5bB6lvpT
しかし、ここのアホの子らも、必死であるな
そんなに、マスクザヒーローに嫉妬しているわけか、なるほど
0249ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/02(月) 19:18:04.17ID:6q0AxY9z
>>246
話は最後まで読まないとわからない!
百貨店もマスクと同じで悪くなかった!
読み進めていく程に展開の遅さが気になり、
本編と関係のないようなエピソードが入ってきて評価がワイの中で下降中!

作品は全部、読まなければわからない!(`・ω・´) 一部を読んだだけでわかったつもりになる程、ワイは傲慢ではない!
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 19:18:51.23ID:5ZR63JNt
>>242
リスカブスみたい
0251ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/02(月) 19:20:30.34ID:6q0AxY9z
マスクを貶めたい訳ではないだろう!
マスク程度で傍若無人の振る舞いを見せる君に対する拒絶反応と思われる!
ワイは見慣れているのでどうでもいいと感じる!

さて、本格的に煮込むとしよう!(`・ω=E´)ノシ
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 19:21:33.79ID:5ZR63JNt
>>248
ブスってそういう事言うよね
0254シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:23:25.77ID:5bB6lvpT
>>249
それは、百貨店の話であって、マスクは悪いところはべつに無いので、下がらないであろう
君は、何を持って、点数が下がると断言したのであろうか?
結局は、私怨で下げるつもりなので、下がると断言出来たのであろう
0256ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/02(月) 19:24:28.85ID:6q0AxY9z
>>252
内容を忘れたと書いているのだが!
ワイは鍋を楽しむので暇な君が探して貼り付ければよい!

よし、行け!(`・ω・´)ノシ 忠犬が過去スレを漁っている間にワイは夕食にする!
0257シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:25:16.85ID:5bB6lvpT
>>251
マスク程度で、とはなんなのだろうか?
マスク並みの物は、ここのアホの子ではまるで書けていないであろう
0259シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:26:19.44ID:5bB6lvpT
>>256
それは、君の記憶力が弱いだけであろう
記憶力が弱い=能力の低下ではないのか
0260ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/02(月) 19:27:30.32ID:6q0AxY9z
記憶にない=凡庸な内容

こうも云えると思うが!(`・ω・´)ノシ
0261シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:27:37.96ID:5bB6lvpT
ここで、私のマスク並みの作品を完成させている者は、一人もいないのではないのか
0262シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:28:11.38ID:5bB6lvpT
>>260
当時の君の感想文を見れば、それは無いというのがわかるのではないのか
0263シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:28:42.38ID:5bB6lvpT
記憶があった当時は、良かった!外伝が読みたい!となっていたわけなので
0264シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:29:31.14ID:5bB6lvpT
と、いうことで、ワイくんの人間性がおかしいだけなのが、よくわかる流れであったな
0265ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/02(月) 19:29:48.80ID:6q0AxY9z
そうそう、氷の滅慕が最近、更新されていた!
作者の意欲が戻ってきたようで何より!

さて、煮込むか!(`・ω・´)ノシ
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 19:30:50.78ID:JtTRWx1i
>>237
>生姜をふんだんに入れた醤油ベースの鍋! 具は適当!

メインの肉は何かも言えないのかよ
竹輪鍋か?
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 19:33:37.76ID:5ZR63JNt
>>255
でたw
0268シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:35:40.63ID:5bB6lvpT
ここのアホの子は、自分の作品すらも出さずに、あーだこーだとほざいているだけなので、全然ダメなミジンコであるわな
まあ、短文しか出していないワイくんも、同じようなものであるが
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 19:35:51.22ID:JtTRWx1i
>生姜をふんだんに入れた醤油ベースの鍋!

鍋に生姜なんて入れるか?
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 19:37:23.38ID:5ZR63JNt
>>263
たった一つの良い思い出だったんだw
0271シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:38:27.55ID:5bB6lvpT
まあ、私から見ると、ワイくんでは長い小説は書けないと思われるが
おそらくは、キャラの名前すらも満足に付けられないのではないのか
ワイくんの書く物は、いつも「男」だとかの名無しばかりなので
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 19:39:02.31ID:5ZR63JNt
>>268
おじいさん、また同じ話してる……
0273シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:39:35.82ID:5bB6lvpT
>>270
また、アホみたいな妄想をして喜んでいるのか
君は、他にやることが無いのか
0274シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:40:23.07ID:5bB6lvpT
>>272
君がいつでも同じパターンのレスをしているだけのミジンコなのであろう
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 19:40:32.52ID:5ZR63JNt
>>273
君は、他にやることが無いのかw
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 19:41:20.40ID:5ZR63JNt
>>274
また、ミジンコですかw
同じパターンですねw
0277シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:41:21.44ID:5bB6lvpT
何を言っても、自分の作品すらも出せないミジンコくんが、結局惨めなだけであろう
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 19:42:21.15ID:5ZR63JNt
>>277
惨めなのは君であろう
0279シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:42:33.83ID:5bB6lvpT
ワイくんにしても、自称だけで、まともな小説は何一つ出せない時点で、惨めなものであるしな
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 19:44:01.73ID:5ZR63JNt
>>279
なんか、必死ですね

必死なのは君であろう、以外でお願いねw
0281シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:45:54.07ID:5bB6lvpT
必死なミジンコくんの惨めさを見て、他の者はそうはならないようにちゃんとやるがよい
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 19:46:54.88ID:5ZR63JNt
>>281
何それw
やり直せw
0283シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:47:22.48ID:5bB6lvpT
創作というものは、結局は自分一人でやるものなので
自分が満足する物1つも書き上げられないでは、全然ダメであろう
0284シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:48:30.14ID:5bB6lvpT
ここのミジンコくんは、自分のことは何もしないで、他人のことばかり気にしているので、ただのアホの子過ぎるであるわな
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 19:48:57.81ID:5ZR63JNt
>>283
自分ひとりの満足を押し付けるようでも駄目であろうw
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 19:49:31.46ID:5ZR63JNt
>>284
アホの子、で逃げたw
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 19:49:42.48ID:8yqRiAgd
またいつもの発作か
設定と添削はいつもどちらかが発作を起こすともう片方が引っ込むな
お互いに気を使ってんのか?
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 19:50:21.35ID:5ZR63JNt
>>286
ナンボであろうw
断定できないの?
0292シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:51:04.55ID:5bB6lvpT
>>290
ナンボであろうの意味すらもわかっていないのか
やはり、君はアホの子過ぎるであろう
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 19:51:27.31ID:5ZR63JNt
>>291
いや、君であろうw
どう見てもw
おこなの?
やめてあげよっか?
0295シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:52:46.82ID:5bB6lvpT
>>293
やればやるだけ、君がアホに見えるだけなので、勝手にしていればよいのではないのか
そういうアホの子が常駐しているのが、このスレだという事実の確認にもなるので
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 19:53:00.25ID:5ZR63JNt
>>292
シャム猫がアホの子過ぎるであろうw
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 19:53:52.15ID:5ZR63JNt
>>295
君ほど常駐してるアホの子は他にいないであろうw
0298シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:57:59.94ID:5bB6lvpT
ワイくんは、結局このようなアホのミジンコくんを甘やかして飼っているだけなのであろう
0299シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 19:59:10.00ID:5bB6lvpT
創作の世界は、厳しいものなので、そんな風では誰も成長するはずが無いであろう
0300相模の国の人
垢版 |
2019/09/02(月) 20:00:17.38ID:4OuT4uqv
シャムネコのオンナは息災か?
0301シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 20:00:28.22ID:5bB6lvpT
まあ、リーマンくんやら、勅使河原くんらもいずれ当然のごとく潰れて、その時に、そういう現実がよくわかるのではないのか
0303シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 20:01:13.75ID:5bB6lvpT
前の、リチャードなんちゃらくんは、私が言ったように、すぐに消えて終わったので
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 20:07:49.02ID:nw1xrGKk
どんなに偉そうにしてもマスクザヒーローは氷のなんちゃらや百貨店より人気がないのが事実やろうが!(´・ω・`)

なろうのPVとブックマーク見比べてみい!
お前はホンマ哀れなやっちゃのう!
0305シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 20:09:15.96ID:5bB6lvpT
>>304
哀れなのは、君であろう
そんなブクマやなんやらでしか、物が見れないようなアホの子なわけなので
0306シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 20:10:46.32ID:5bB6lvpT
それに、ここでは、私のマスクザヒーローのほうがそれらよりもちゃんと読まれているし、皆の評価も高いわけだが
0307シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 20:11:26.93ID:5bB6lvpT
ここの者で、氷のなんちゃらや、百貨店をまともに読んでいる者は、ほぼ居ないであろう
0309シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 20:12:18.99ID:5bB6lvpT
というか、顔文字くんは何も作品が見せられないので、偉そうにも出来ないのであろう
0311ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/02(月) 20:15:16.59ID:6q0AxY9z
全てが結果論!
書籍化したものの、売り上げが悪くて一作で消えた!
その程度の作品と云うこと! 出版社の見る目がない!

なるほど、と思わせるが全く違う!
書籍化されている事実を無視して結果だけを語っている!
シャム猫と名無しの添削は何の賞にも引っ掛かっていない!
当然のことながら書籍化の打診もあるはずがない!
見える実績で云えばシャム猫よりも添削の方が上となる!
一次通過はしているので!

改稿したマスクをワイに評価依頼すれば全てを読んで点数を付ける!
「ワイは俺を嫌っているから点数を低く付ける」と云う予防線を張ってもいいが、
その逃げの姿勢は自作を貶めていることになる! 自信の無さの表れとも云える!

さて、もう少し呑むか!(`・ω・´)ノシ
0312シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 20:18:46.02ID:5bB6lvpT
>>311
いやいや、君のそういう言動を見れば、私を貶めたいのは明らかなのがすぐにわかるわけだが
添削くんの物などが、私のマスクザヒーローにかなうはずもないので
そんなのは、誰でもわかることであろう
それを、わからないフリをする、ということは、君には小説などの文章を評価する能力が無い、ということになるが
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 20:19:42.58ID:JtTRWx1i
>>311
> その程度の作品と云うこと! 出版社の見る目がない!

これ以外の何だよ
出版社はダメとわかっていてもデビューさせる
盛り上がっていると錯覚させるためだ
0314シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 20:21:32.91ID:5bB6lvpT
書籍化にしても、書籍になったから、凄い!という考えなだけでは、評価人は勤まらないであろう
単純に、それぞれの作品として見て、自分で評価を下すのが普通なので
0315シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 20:23:42.87ID:5bB6lvpT
結局、書籍になったから、凄い!というのが、ワイくんの考えなようなので、それでは、ワイくんには評価の能力は無い、ということなのであろう
そのくせ、ワイの能力は上がった!などと言い張っているわけなので、なんとも虚言が酷い老人であるな
0316シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 20:25:27.67ID:5bB6lvpT
私に言わせれば、なろうとかの書籍は、読むに値しないレベルのゴミなわけなので
0317相模の国の人
垢版 |
2019/09/02(月) 20:25:55.73ID:4OuT4uqv
本能寺の変→伊賀越え
家忠日記に依れば、家康随行の兵が二百人が道中で切り死にしている。
梅雪一行は暗殺を恐れ家康とは別行動。

明智光秀の差し金で襲わせたというのが自然だろうか?

みなさん、どう思う?
0318シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 20:27:02.05ID:5bB6lvpT
とりあえず、ワイくんは、自分の見る目というものを持っていない、ということであろう
それでは、こんな所で、ワイが評価する!などとやる意味が無いのではないのか
0319シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 20:29:27.39ID:5bB6lvpT
普通なら、自分の見る目をちゃんと持っていれば、なろうのあの作品は、書籍にはなっているが小説とは言えないレベルである!だとか、添削くんの物は、おかしな作文!だとかになるはずなので
0320シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 20:31:30.97ID:5bB6lvpT
最近のワイくんは、自分の評価ではなく、他人の評価や、ブクマやなんやらで語るばかりなので、結局、自分の評価というものを、自分で否定しているのであろう
0321シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 20:32:25.15ID:5bB6lvpT
そんなことをしていたら、ワイくんのここでの存在価値は、ゼロになるわけだが、それでよいのであろうか?
0323シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 20:34:25.33ID:5bB6lvpT
ここは、ワイくんが、ワイくんなりの評価をする場所なわけなので、その自分の評価だけを押し通すべきではないのか?
そうでなければ、ワイくんの評価などには、何の意味も無くなるであろう
0324シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 20:35:49.80ID:5bB6lvpT
と、いうことで、結局、ワイくんという人間は、ただのおかしな暇人なのであろう
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 20:45:22.19ID:GuvBueL+
じゃあ、設定は0点、去るがよい!というワイくんの評価を素直に受け入れるんだな
良かった良かった
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 20:55:01.39ID:6Mnh2yjI
>>327
何の論理やねんw
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 20:57:20.74ID:6Mnh2yjI
50も60も400もレスするのが偉いって笑うわなw
それこそ「惨め」と気づかない鈍感さw
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 21:00:31.71ID:k77SERLd
 「東京都=精神」の自主独立(インデペンデンス)の物語

     ★東京独立戦争(だれも書かなかった日本)★

         https://slib.net/77259
0334小林さんのへりくつ
垢版 |
2019/09/02(月) 21:09:59.29ID:dx6KTags
 翌朝、ドアチャイム高速連打で起こされた俺は小林さんの通う西キャンパスにやって来た。久々に来ると建物が一部新しくなったり建て増しされているようだ。
 先導する小林さんは巨大なリュックを背負い、ガチャガチャと音をさせているが、何が入っているんだろう。
しかしいつ来ても人並みのトーンが暗い。頭はみんな黒く、地味な服を着ている。
「なんかネルシャツの人多いね」
 小林さんは横顔を向けて聞いた。
「ネルシャツとはなんですか」
「フランネルシャツ」
 小林さんは顎に指を突き当てて考えたあといった。
「わかりません」
 俺は小林さんの肩口から前方を指した。
「ほら、あの人も、あの人も」
「ああ、チェックですね、男子はあれが好きなようです」
 しかもシャツをズボンにインしている人までいる。一方小林さんはというと、ラインの微妙なだぼっとしたジーンズに深緑のパーカー、それに薄汚れたスニーカーだ。実に残念だしもったいない。すると小林さんは立ち止まって振り返った。そして俺をじっとみて言った。
「その髪型はなんていうんですか?」
「へ? えと、ナチュラルショート癖毛風と美容師さんは言ってたかな」
「色は?」
「えと、ベージュ?」
 視線が落ちる。
「服はどこの服ですか」
「あー、ブランドはしらないけど渋谷のちょっといい店で買ったよ」
「そうですか」
 そういってまた歩き始めた。心を見透かされたかと思ってちょっと焦った。俺たちはどうやら6号館の玄関に向かっているようだ。何人かの男子生徒が立ち話していて、1人がこちらに気づいた。
「小林く……」
 そう言いかけたが俺に気づいて何故か目を見開いた。そして上から下まで視線を上下させた。
「その人……だれ?」
 俺が小林さんに並んで顔を見るとなぜかニヤニヤしている。
「文学部歴史学科の結城さんです」
「どうも」
 挨拶すると、なにか口をパクパクさせている。小林さんは何故かドヤ顔だ。
「そ……そうですか、どうも、畑中です」
「さあ行きましょう」
 訳が解らない。どういう反応なんだ。そりゃこのキャンパスにいれば目立っているようだけど。先程から回りの視線が痛い。今度は前を歩いている女性に追い付いて肩を叩いている。慌てて追い付く。振り返った女性はかなりオタクっぽい。
「あら小林さんおは……ってぇ!」
 先程の男子を上回るオーバーリアクションで俺を見ている。小林さんはまたドヤ顔をしている。
「だだだ誰ですか」
「文学部歴史学科の結城さんです、西洋史が専門です、この人は雨宮さん、ナビエストークス方程式を特定の条件を付けずに解く研究をしているオバカさんです」
 なんかバカどころか天才にしか聞こえないんだが、その天才がまた口をパクパクさせている。
「ヘアスタイルはナチュラルショートで色はベージュです」
 彼女はワナワナしながら俺の頭を見上げた。
「服は渋谷で買ったそうです」
 視線が下がる。
「文系の友達がいるのを嘘だと言った事を謝罪してください」
「す……すいませんでした」
 なんじゃこりゃ? 文系の友達がいると誇らしいのか。偏差値比較にならないほど低いのに。しかし友達って言ってたな、そりゃそうか。

 1限目はバイオインフォマティクスという訳の解らない物だった。菌を利用する事に関係があるらしいが、これで90分は辛すぎる。

 やっと終わって2限目の講義室に向かう。しかし小林さんは入口のIC読み取り機の前を通過した。
「あれ? タッチしなくていいの? 欠席になっちゃうよ」
「この講義の教授は偏屈で、出席記録があっても出席カードがないと認めてくれません」
「そう……」
 2限目もやっぱり辛かった。神経が刺激されると60ミリボルトの活動電位が発生するのか。だからなんだ。
0335小林さんのへりくつ
垢版 |
2019/09/02(月) 21:11:55.56ID:dx6KTags
 お昼は学食かと思ったら、小林さんは弁当を2つ用意してくれていた、はっきり言って嬉しい。
誰も居ない2限目の講義室で2人で食べた。学食はラッシュアワーらしい。
「どうですか、どれも興味深い講義でしょう」
「は………はははは、どういう使い道があるのかに興味はあるかな」
 すると小林さんは目をランランと輝かせて人類の未来を語り始めた。話は半分も解らないがイキイキとした小林さんは素敵だ。なんかサンプルを取られるというより俺が取っているみたいだ。

 食後、小林さんはパイのお菓子を勧めてきた。いつも買い置きしてるヤツだ。小さい6角形のサクサクしたヤツ。
「このお菓子好きだよね」
「はい、特に形が」
「形が?」
「はい、ベンゼン環に似ています」
 いちいち変わってるなぁと思っているとノートを開いてお菓子を2個置いた。そして一個を指でスススと動かして辺をくっ付け、顔を上げて嬉しそうな顔をした。
「ナフタレンになりました」
 意味はわからんがなんか可愛い。

 3限目は数V。地獄具合が半端無い。これが嫌いだから文系なのだ。

 なんとか耐えきって4限目だ。毎日これなのか。修業でしかないな。まあ本来勉学とは修業なのだろうけど。
「次は結城さんの通う東キャンパスです、走りますよ」
「ええ?! 遠すぎるよ、シャトルバス使おうよ」
 すると、小林さんは暗い雰囲気になった。
「シャトルバスは嫌いです」
「なんで?」
「その、結城さんみたいにキラキラした人がたくさん乗ってて……距離も近くて、女子なんかははっきり言って怖いです」
「ええ、怖いの?」
「ああ! でも結城さんは怖くありません!」
 焦ったように声を上げた結城さんはトーンダウンして言った。
「なんでかわかりませんが」
 どうやら理工学部の人たちは文系の遊びにしか興味がないような連中にコンプレックスを持っているようだった。逆だと思うんだがな。頭が良くて、求人も定員の1.5倍で就職率100%で羨ましい限りだ。でもお互いにコンプレックスがあるんだな。
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 21:26:06.75ID:GuvBueL+
>>334 >>335
よっ! 待ってました!

人並み→人波?
立ち話していて→立ち話をしていて。「を」を入れた方が読みやすいのでは?

などと余計な添削をしてみたり!
0341シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 21:30:51.00ID:5bB6lvpT
>>326
ワイくんはそんなことは、言ってないであろう
マスクザヒーローも、序章だけで72点と言っているしな
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 21:39:21.39ID:fwjUxv47
>>342
妄想乙w
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 21:40:58.13ID:8yqRiAgd
>>341
あんなに何度も言われたのに!
お前の中ではなかったことになってるのかwwwwww
そんなにワイさんに捨てられるのが嫌なのかwwwww
どんだけワイさんに依存してんだよwwwww
0347シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 21:47:06.72ID:5bB6lvpT
idコロコロくんが、今日も必死であるな
何故かミヨのガイジくんのことは、好きなようであるし
0348シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/02(月) 21:54:51.22ID:5bB6lvpT
ミヨのガイジくんの作文を楽しく読める、ということは、普段まともな小説は読んでもいない、ということなので、わかりやすいわな
0349相模の国の人
垢版 |
2019/09/02(月) 21:58:03.14ID:4OuT4uqv
西村京太郎先生の作品を楽しんで読む、わたしもレベルが低いのかのう?
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 22:00:26.80ID:JtTRWx1i
>>334
> 翌朝、ドアチャイム高速連打で起こされた俺

もう、ここから意味不明
誰に起こされたか明らかではない
「高速連打」が面白いとでも思っているんだろうか?
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 22:03:24.03ID:JtTRWx1i
>>334
俺から見られた小林さんでしかない
延々それを書かれてもね
小林さんに別に興味ないから
本人とは違って
0353相模の国の人
垢版 |
2019/09/02(月) 22:04:24.04ID:4OuT4uqv
>>351
でも、売れてるよなw 
0354相模の国の人
垢版 |
2019/09/02(月) 22:05:49.44ID:4OuT4uqv
西村京太郎 「D機関情報」「超特急「つばめ号」(イベント・トレイン)殺人事件」は面白かった!
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 22:06:17.35ID:JtTRWx1i
要するに一人よがり
自分の興味と読者の興味が同じだと思っている
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 22:07:41.93ID:JtTRWx1i
>>354
トリックとか、そういうことは優れているのかも知れないが
小説としてのレベルは低い
0357相模の国の人
垢版 |
2019/09/02(月) 22:13:12.93ID:4OuT4uqv
>>356
西村作品の初期、「D機関情報」は小説としても読める作品!
0363小林さんのへりくつ
垢版 |
2019/09/02(月) 23:11:56.68ID:dx6KTags
>>361
逆に聞くが
趣味で元気出さないと何で元気出すんだ
アホも休み休みに言えい
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 23:20:09.54ID:dx6KTags
俺の場合は趣味は他にもある
釣りとキャンプだ
結婚した経験もあるし経営に失敗して借金を抱えたこともある
破産せずに払いきったがな
趣味が趣味だし1人で考える時間もあるし哲学的言い回しも出来るが何か面白くない
だからライトノベル的なやつが好きだ
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 23:26:11.20ID:JtTRWx1i
>>363
他人に迷惑かけなければ何をやっても良いが
お前のその糞は迷惑でしかないからな
チョーシに乗って晒すんじゃねーよ
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 23:29:32.93ID:JtTRWx1i
お前も、相模も良い加減学習しろよ
向上心もない、一歩の進歩もない
それを何を嬉しがって晒し続けてるんだよ?
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 23:29:35.38ID:dx6KTags
ヒントを教えよう
表題書いてるんだから回避すればいいだけだよ
ひょっとして頭悪い?
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 23:32:04.89ID:JtTRWx1i
プロ志望なら、つたなくても仕方ないよな
けど、趣味だったら自分だけでやってりゃ良いじゃん
それをなぜ他人に押し売りする?
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 23:39:44.40ID:dx6KTags
押し売りってなんだ
ここはパーソナルスペースで誰が何を書いてもいいし
読むか読まないかは利用者に依存している
もう一度言うが
アホなん
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 23:43:58.06ID:dx6KTags
自分が制御できないなら美世と小林さんをNGワードにすればよいのでは
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 23:50:29.23ID:dx6KTags
自分が今書いてる作品に口調が引きずられる不思議ねw
相模さんなんかは年中戦国時代だけど
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 23:59:25.11ID:oiu4d+qi
>いちいち変わってるなぁと思っているとノートを開いてお菓子を2個置いた。そして一個を指でスススと動かして辺をくっ付け、顔を上げて嬉しそうな顔をした。
「ナフタレンになりました」
 意味はわからんがなんか可愛い。
小林さん、ほんとにかわいい。
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 02:28:44.70ID:DvJjpU0V
>>239
ありがとうございます
発売日は、10月7日ですね
講談社レジェンドノベルスです
早売りオッケーのレーベルなので、東京で二日前、大阪で一日前には並んでいるでしょうか?

去年できた新興レーベルなので、ひょっとしたら小さい本屋だと見つからなかったりするかもです
紀伊国屋とか、大きい本屋さんだと間違えないでしょうが
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 02:33:01.02ID:DvJjpU0V
あとは、アニメイト、とらのあな、メロンブックスなどのラノベに強い専門店や、ツタヤとかにも置いているかと
ツタヤ……多分置いてるよね? ツタヤ全く行くことないから、どんな本が置いてあるかイマイチ知らない
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 02:40:20.77ID:DvJjpU0V
ワイさんには、冒頭の部分だけは読んでもらったことがありますね
というのも、元々連載化する以前は『銭の力で天下取り』という短編だったので
確か、72点か73点だったでしょうか?

その短編部分を冒頭に、続きを書いていった連載ものです
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 03:07:28.61ID:QAYN7JaB
想像してみて欲しい
おそらく50代ぐらいのオッサンが本屋でラノベの、しかもなろう系を買う姿を……(´・ω・`)
0380ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/03(火) 06:06:39.68ID:bhbr0aEc
>>334-335
>しかしいつ来ても人並みのトーンが暗い。
(人波!)

主人公が良い黒子で出張らず、理系女子を引き立てている!
理系女子はせっかちなのだろうか! あと所々の行動が体育会系にも思える!
「なんでかわかりませんが」 のようなあざとい展開に甘酸っぱさを感じる!
どこでどのような行動の化学変化を起こすのか! 期待が持てる!

今のところ、面白く読める!(`・ω・´) 邪魔にならない黒子の語りと理系女子の普通ではない言動がベストマッチ!

>>375
不定期で宣伝のように持ち込まれる!
ゴブリン小説の書式は一貫していて末尾に句点がない!
「…」を多用する! 「!!!!!」もよく目にする!
描写は薄く、会話が主体で物語が進む! 長く書いているので、
定期的に読んでいる者は多い! ワイが以前に指摘した部分に改善が見られない!
評価依頼ではなく宣伝と思っているので特に掛ける言葉はない!(`・ω・´)

>>378
当時の点数は72点である!
そうか、あれなのか! 特に冒頭が楽しみ! シズクのように冒頭がゴホゴホ!

その日がくれば、かなり遠いが紀伊国屋に行ってみる!(`・ω・´)
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 06:53:50.73ID:CXv+/03/
しかし昨夜のシャム猫くんの発狂はただ事じゃなかったな(´・ω・`)
哀れな男だ

どんなに言辞を弄そうと現実は変わらへんねん
お前は氷のなんちゃらや百貨店や俺より下の存在だ
0382ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/03(火) 07:11:47.77ID:bhbr0aEc
稲荷百貨店外商部
8:Time to think
>たくさん吸った出汁つゆが噛む毎ににじゅわっと溢れてくるのだ。
(打ちミス!)

>誰かに盗られる心配がないなら、もっと落ち着いて食べたらどうなんだ」
(主人公は親子丼を味わって食べている! 掻っ込んでいれば味や食感を無視しているのでは!)
急いで食べている場合
 親子丼の微かな湯気に香る醤油と鰹出汁の魅力に打ちのめされる。顕子は味わうことを忘れて掻っ込み、物の数分で平らげてしまった。

>あと、お昼はいつもすごくおいしです
(脱字がある!)

>悪い話を聞いて公開するなら、知らないままでいる方がいいこともある」
(後悔!)

社員食堂で昼食を摂るだけで話が終わる!
主人公が急いで食べたことが発端となって上司が命について語り始める!
そこに社長が加わって仏説めいた話にまで発展して昼休みが終わる!

命を有難く頂戴する、と云う趣旨をここまで引っ張る必要があるのだろうか!
社長の身辺を匂わせる! 今後の展開の伏線であれば問題はない!
そうなっていないのであれば冗長に思える!

ここまでは読んだ!(`・ω・´)
0385シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/03(火) 08:12:53.40ID:ZYnfhLnX
>>382
一度でも見直せば、こんなしょうもない誤字は直せるのではないのか
見直しても、この程度のものにも気付かないでは、やはり終わっているであろう
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 08:17:10.25ID:WTm9YBg3
まさか書籍化作家様がご光臨あそばされるスレだったとは。
半年ROMらずにいつぞやは大変失礼致しました(;´Д`) >>ALL

お詫びになろうでランキング入りする秘訣なんぞを。

連載小説を完結させると、
なろうトップページにピックアップでリスト表示されるので
注目が激増しPVが一万越えします。なんと200倍以上!(当人比)
ただし、2部や3部程度の連載はそれだけ「本気度が低い」と思う読者が多いはずなので
できたら100部越えを目指しましょう。

これであなたもらくらくランキング入り!

(あくまで個人の使用感です。効能を保証するものではありません)
0387相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 08:35:44.69ID:8rjLwWW6
今、書いてる小説のタイトルはどうしようかのう。
「聖母マリアを愛した武士(おとこ)」
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 08:38:08.56ID:WTm9YBg3
>>385
横レスですが……

人間の脳は水着写真にピンク色の窓枠をはめ込むだけで
裸に見えちゃうような補完機能が備わっているので
読む際に過去の記憶で補完して
なかなか誤字脱字が見つけにくいのです。

だから、一日置いてから見直すとか
少し工夫が要りますねぇ。

なろうは親切にも誤字修正報告機能があったりするので
読者参加型の共同作業なのだ、
と私は割り切っております。
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 09:11:15.59ID:IeS6qkSd
>>375
主語が明確なだけで、相模や美世よりよっぽどましだな。
後は話の組み立てのクオリティを上げて行くだけだ。
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 09:17:23.78ID:IeS6qkSd
>>376
天下の講談社が詐欺まがいのことをやるレーベルだな
「全部傑作、ハズレなし」、ここまで落ちたか
吉兆事件を思い出す
N国問題とも共通性がある、P国問題だ
0392ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/03(火) 09:24:51.00ID:bhbr0aEc
今日は少し余裕があるので近所をぶらついてくる!(`・ω・´)
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 09:27:45.39ID:IeS6qkSd
天下の講談社が、とうとうこんな悪事にまで手を出し始めた
講談社のレッテルを貼れば、ボトルに何を詰めても売れると思ったか?
しかも1200円だぞ

末期というか末世だな
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 09:31:09.59ID:IeS6qkSd
末法思想(まっぽうしそう)
釈迦が説いた正しい教えが世で行われ修行して悟る人がいる時代(正法)が過ぎると、
次に教えが行われても外見だけが修行者に似るだけで悟る人がいない時代(像法)が来て、
その次には人も世も最悪となり正法がまったく行われない時代(=末法)が来る、とする歴史観のことである。
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 09:33:11.24ID:IeS6qkSd
【末世】
仏教で、釈迦入滅後、遠く時代がへだたった世のこと。
仏法が衰え、修行もすたれた末の世。
末法の意識がたかまったとき、末法と同義に用いられるようになった。
0396ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/03(火) 09:33:57.27ID:bhbr0aEc
ワイの書籍にも税込で1620円のものはあるが!
定価を自分では決められない! 高いと思うのであれば買わなければよい!

さて、出掛けるとしよう!(`・ω・´)ノシ
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 09:48:12.04ID:IeS6qkSd
ノーブレス‐オブリージュ(〈フランス〉noblesse oblige)
身分の高い者はそれに応じて果たさねばならぬ社会的責任と義務があるという、
欧米社会における基本的な道徳観。もとはフランスのことわざで
「貴族たるもの、身分にふさわしい振る舞いをしなければならぬ」の意。

NHKや出版社は単なる営利企業であってはならない
知的エリートとして、この義務がある
なろうの拾い物を「全部傑作、ハズレなし」これはもう悪徳業者だよ
0399シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/03(火) 09:55:42.74ID:WeWiYZUz
>>388
いやいや、この作者は何度も見直していて、これなので言っているのだが
0402ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/03(火) 11:04:18.83ID:bhbr0aEc
アキアカネが渦巻く勢いで飛んでいた!
一目では数え切れない! 貴重な体験なので記憶が薄れない間に書き留めるとしよう!

軽く歩いて調子が出てきた! 文章に起こしたあと、また出掛ける!
このネタはエッセイとしても使える! 短編集の一作として纏めてもよい!
歩きながら頭の中で大まかなプロットが出来ている!

飯のタネはどこに転がっているか、わからない!(`・ω・´)ノシ
0403シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/03(火) 11:18:46.11ID:4u1j5Xm8
>>402
そんなのでは、飯のタネになるはずも無いであろう
まあ、君の飯は安いので、数百円くらいにはなるということか、なるほど
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 11:23:15.52ID:IeS6qkSd
>>402
> 渦巻く勢いで飛んでいた!

大袈裟っすね
比喩として適当ではないですわ
渦の像的イメージと相容れない
この辺が文痴たるゆえんですかw
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 11:32:16.95ID:IeS6qkSd
>>402
今更、こんなことネタにも何にもなりません
新聞のおじいちゃんの投稿レベルです
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 11:42:06.94ID:IeS6qkSd
>>402
> 歩きながら頭の中で大まかなプロットが出来ている!

また、書き手の孤独な人物像が浮かび上がってしまうだけですね
相手は物言わぬ虫です、ここからどう広げると言うのでしょう?
0408ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/03(火) 11:55:40.02ID:bhbr0aEc
エッセイの素案ができた!
短編小説、または中編の素案も完成!

エッセイには多少の脚色はあるが、
ほとんど見た状態と同じ! しかし滅多に見られるものではないので、
ワイの驚きが克明に書かれている!

小説の方は発想を広げているので想像することもできないだろう!
ワイもあの情景を目にしなければここまで飛躍した話は思い付かなかった!

さて、出掛けるか!(`・ω・´)ノシ 昼時なので馴染みの旅館に立ち寄るか!
0409この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 12:07:28.89ID:IeS6qkSd
新聞のおじいちゃんの投稿レベルのネタだね
まあ、プロの目線じゃねえな
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 12:13:30.49ID:IeS6qkSd
赤トンボが乱舞している程度の平凡な情景で
何が浮かぶと言うのだろう?
そもそもリアルに頼らないといけない時点で
発想力が貧困なのだ
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 12:16:18.87ID:CXv+/03/
リーマンくんはシャム猫くんよりは上手いよ(´・ω・`)

俺なにげに応援してるよ
今度出るやつも時間できたら古本買って読むね
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 12:20:15.54ID:IeS6qkSd
>>411
そういう上下を比較しても意味はない
各々面白いか否か
リーマンは大して面白くない
大したことでもないのに主人公のドヤ顔が鼻に付く
まあ、リーマンの人格そのものなんだろうな
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 12:25:22.81ID:IeS6qkSd
まず、主人公が好かれないと話にならない
その成功を応援されないようではね
ダメな人はこの辺がまずだめ
素の自分で好かれる応援してもらえると思っている
そういう架空の主人公を創造しないといけない
ゴルゴ=さいとうたかを、ではない訳だ
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 12:31:19.89ID:iXRn9gBs
>>417
してその翌日も同じことを繰り返して、
昨日に異らぬ慣例に従っていれば良い。
即ち荒っぽい大きな歓楽を避けてさえいれば、
自然また大きな悲哀もやって来ないのだ。
ゆくてを塞ぐ邪魔な石を、
蟾蜍は廻って通る。
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 12:38:34.05ID:HuZu1KNm
な? 意味不明だろ?
理解しようだなんて思っちゃダメだよ
時間の無駄だから
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 12:41:57.31ID:IeS6qkSd
そうやって、他人のレスにチャチャ入れるしか能がないとは悲惨だな
自分のレスの無意味さに気付かないか?
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 12:44:18.11ID:iXRn9gBs
>>425
してその翌日も同じことを繰り返して、
昨日に異らぬ慣例に従っていれば良い。
即ち荒っぽい大きな歓楽を避けてさえいれば、
自然また大きな悲哀もやって来ないのだ。
ゆくてを塞ぐ邪魔な石を、
蟾蜍は廻って通る。
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 12:55:42.44ID:IeS6qkSd
>>427
>リーマンくんはシャム猫くんよりは上手いよ(´・ω・`)

お前糖質か?
こんなこと言われているやつをなんで喜ばさないといけない?
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 12:57:43.32ID:CXv+/03/
普段金持ちアピールしてんだからラノベぐらいこうたれや(´・ω・`)
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 13:02:28.42ID:pQbTqI86
曰く

頭のいいお前がどうしてその辺のクズ共と同じようになっちまったかって?
自分の中で完全に答えが出ていることを人様の口を使って反芻して気持ちよくなりたいわけか
クズらしい試みだ。でもこういう発言はお前が喜ぶだけなんだろう
俺がおべっかを使い始めたらお前は俺にノータリンのクズ認定をすれば済む

intpのお前へ
0435ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/03(火) 14:56:36.84ID:bhbr0aEc
只今、ほろ酔いで帰宅!

>>418
ギイ・シャルル・クロオの詩の一節か!

さて、続きを書くとしよう!(`・ω・´)ノシ 鋼鉄の清い光にワイは輝く!
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 15:01:22.66ID:NxJ7UEZd
>>435
脱帽
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 15:04:14.61ID:IeS6qkSd
>>436
太宰治『人間失格』に引用されている
『ギイ・シャルル・クロウの詩句(上田敏・訳)』

してその翌日(あくるひ)も同じ事を繰り返して、
昨日に異らぬ(かわらぬ)慣例(しきたり)に従えばよい。
即ち荒っぽい大きな歓楽(よろこび)を避けてさえいれば、
自然また大きな悲哀(かなしみ)もやって来ないのだ。
ゆくてを塞ぐ邪魔な石を
蟾蜍(ひきがえる)は廻って通る。


ググれば、すぐに出て来るが
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 15:08:21.06ID:lzTiar1f
>>402>>408
実はだいぶ前ですが、自分も同じような経験があります。
自分の場合はハグロトンボの群れでした。数百匹はいたかと思います。
その貴重な光景は忘れることができません。
それを主題にした短編が頭のなかにあるのですが、自身の力のなさゆえに書き起こせていません。
ただ、今、別な作品をやっと書き始めています。ほんの少しずつの進捗で完成はまだまだ先なのですが(汗)
そのときはご講評よろしくお願いいたします。
それにしましても、ワイさんのトンボの作品読みたいです……
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 15:24:45.54ID:IeS6qkSd
何で虫の大群ごときが貴重な体験かわからない
そういう原体験が共通体験としてなければ読者には伝わらないしな
自分のイメージだけが先行して、一人よがりになりかねない
0442この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 15:40:57.90ID:NxJ7UEZd
>>437
だから何?
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 15:49:10.03ID:CPPqLwEB
俺の記憶にある体験

朝靄に煙る森の中は、奇妙な光の幾何学模様で満たされていた。
夜露を含んだ無数の蜘蛛の巣が、朝日に照らされてキラキラと煌いていたのだ。
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 16:22:45.64ID:CXv+/03/
やれやれ、やはり金持ちは嘘か(´・ω・`)

アヴエンタ買える人間がラノベ買うのに躊躇しない
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 16:29:05.33ID:IeS6qkSd
>>441
> その感動を文章で読者に伝えるのが創作だろう?

違うと思うな
つまんないことに感動し過ぎだし
「こんな自然の椿事に感動できる俺カッケー」が言いたいだけでしょ
その作者の心が透けて見えるから、逆にカッコ悪いのだ
新聞のおじいちゃんの投稿レベルの視点
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 16:37:52.97ID:CPPqLwEB
そういや、めらめらさんの手品のやつは、夕陽の鮮やかさを表現して公募入賞したんじゃなかったっけ?
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 16:58:29.39ID:HQOcbNDy
>>408
どうせまた世に出ない習作でしょ
近場に旅館があるということは相当な田舎ですな
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 17:14:48.39ID:Z7BwW1sv
時給850円で働くフリーターが相模の現実なんやろ(´・ω・`)
なにがアヴエンタや
0454相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 17:18:09.10ID:8rjLwWW6
>>452
オレですか!?
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 17:27:48.23ID:NxJ7UEZd
>>450
偉そうなこと言ってんじゃねえ、引きこもりのカスが
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 17:29:14.41ID:HQOcbNDy
スレにいても何も経験にならんぞ
外に出て人生経験を積まないと良い小説は書けないぞ

ワイ氏もだ
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 17:34:26.04ID:IeS6qkSd
>>457
またそれか、アホの一つ覚え
ツベコベ言うなら、ちゃんとした賞の一つでも獲ってみろ
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 17:35:41.24ID:HQOcbNDy
たとえば、海外旅行などの経験もないワイ氏が
飛行機にも乗ったことがないので飛行機での旅の小説は書けないのだ。
パスポートすら持ってないだろう。

これは氷山の一角で、女性とのデートの話、
子育ての話、夫婦の会話、会社の同僚、上下関係の会話、
等々、ワイ氏のようにスレにかじりついて孤独に暮らしてるだけの生活では何も書けないのだよ

これまでもそういう生活感のある文章が一切ない書けていない
それでは素人の習作のままで、どうしようもないのだ
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 17:36:30.93ID:NxJ7UEZd
>>457
外から書き込んでんだけどな
スレ見てりゃ部屋の中ってのは自分がそうだからだろ?
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 17:37:44.53ID:HQOcbNDy
十年スレにしかいないやつは飛行機の中がわからないのだ
ドラマや映画で見た飛行機しかしらないのでw
なので書いてもリアルなものは書けない
間抜けだ
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 17:37:57.08ID:NxJ7UEZd
>>458
おまえはどの立場から言ってるんだ
アホなのか?
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 17:44:33.34ID:NxJ7UEZd
>>463
はあ?
なんで俺が童貞なんだよ
おまえだろ、童貞は
0467相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 17:49:51.78ID:8rjLwWW6
ワイ師匠の指摘を踏まえ、田野決戦で以下の文を加筆 

 阿部殿が敵に向かって走り出した。
 
 「瀧川殿に物申す! 軽輩の者、百姓を引き退かせたい故、一時余り時を下され! 此の者どもは無理矢理連れて来た。此の儘、死なせてしまうにには忍びない。宜しいか!」
 
 「某は瀧川伊予守じゃ! 武田殿の申し出、御受け致す。槍を伏せ通られたし。一時後に総掛かりで向かう故、覚悟されよ!其の前に御大将である勝頼殿と嫡子信勝殿の姿を拝見仕りたい!」
  
  総大将らしき武将が出てきて叫んだ。

 「承知した! 」

  阿部殿が声を張り上げ、敵方の大将である、瀧川殿に応じた。

  御陣代様と武王丸様が敵前に姿を現した。

 「儂が武田家前当主の諏訪四郎神勝頼じゃ! 逃げも隠れもせぬ。只、望むは戦場で散る事じゃ! 自害などはせぬ!」

  御陣代様が大音声で叫んだ。

  其の後に、

 「我は武田家当主の武田太郎信勝! 戦場で死ぬるは武士の本懐! 其方に源三郎信房は居るか!」

  武王丸様が呼び掛けた。

 「御陣代様! 武王丸殿! お久しゅう御座る! まさか、斯様な場所で相見えようとは!」

  漆黒の南蛮胴に身を包んだ武者が出て来た。

  烏帽子形を脱ぎ捨て叫んだ。

 「おお! 正しく其方は源三郎! 此処で其方と切り結ぶとは思いもしなかった!」

 「武王丸殿! 此処は戦場じゃ、容赦はせぬ」

 「其れは、俺も望む所じゃ! 其方の首を西方浄土への土産とせん!」

 「良し! 武王丸殿! 其方との太刀打ち楽しみにして居る」

 「俺もじゃ!」

  信房殿も応じた。
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 17:50:25.36ID:HQOcbNDy
外に出ての人生経験がないと良い小説なんて書けないぞ!というと
途端に発狂して暴れまくるのは
まんま、「俺はまさにそれだ!外に出ない経験不足な人生で終わってる!
だからなんだよ!」と反応したわけだなw
0470相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 17:52:24.74ID:8rjLwWW6
田野決戦 弓を射掛ける姿を描きたかったので、以下のシーンを加筆

武王丸様は七尺五寸の大弓を手に射掛けられて居た。

  最初の一矢は一町離れた所に居る敵の喉を貫いた。
  
  傍らには麟岳殿が影の如く寄り添い、尻籠から矢を取り出し武王丸様に渡して居る。

  次々に矢を放ち、全て敵の喉を貫く。

 「流石は武王丸様! 某も負けては居れぬ!」

  志村又右エ門は不敵な笑みを浮かべ乍ら叫ぶと、大地を揺るがす轟音と共に百匁の大鉄炮を放った。

  百匁玉は見事に敵の兜武者の首を引き千切りった。

  首からは凄まじく血が噴き出して居る。

  此の光景に敵は恐れ戦いた。

  此れを好機と見た武王丸様は弓を捨て千鳥十文字槍を手に取った。
 
 「敵は狼狽して居る、我に続け!」
  
  武王丸様が右手に持った槍を突き上げ、一番に敵に突っ込んだ。

 「女子が居る! 生虜にして手籠めに致そうぞ!」

  敵兵の一人が叫ぶと、

  雄叫びを上げ乍ら敵兵どもは一斉に武王丸様に群がった。

  瞬きをする間に一気に数名の敵兵を槍玉に挙げて仕舞う。

  狼狽した敵は動きを止めた。
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 17:53:31.26ID:HQOcbNDy
>>467
地の文が

誰々は叫んだ。
誰々は何々をした。

ト書以下でしかなく、まったく小説の体を成していないな。
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 17:56:20.14ID:IeS6qkSd
>>469
>うん、何かちゃんとした賞をとってから威張ろうな

これが「発狂して暴れまくる」に感じるほど追い込まれているのか?
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 17:59:04.53ID:HQOcbNDy
>外でわざわざ5ちゃんやるのがおかしいということではないのか

そういうことだな
外に出てもスレに依存していて、他にするべきことはないのかとw
童貞君には、一度でも女性とデートでもしてみろよといいたい!
そういう経験がないとリアリティーのある小説は書けないぞと
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:00:27.79ID:HQOcbNDy
05ID:IeS6qkSd「何かちゃんとした賞をとってから威張ろうな 」


ボキャブラリーのなさを露呈するバカ丸出しのひとつおぼえ
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:03:28.92ID:HQOcbNDy
ちなみにワイ氏とかも、どう見てもこの十年スレにだけ居ついてたから
女性と会話したことも、セックスの経験すらないのだろう?

それではリアルな小説を書けるわけがない
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:03:29.63ID:NxJ7UEZd
>>473
外の世界には「待ち時間」というものが存在するんだわ、知らないと思うけど
0485相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 18:05:40.46ID:8rjLwWW6
>>480
キミに槍の弾正の異名を授けよう!
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:07:37.45ID:HQOcbNDy
>>483
毎日寝るまでスレにいて現実ではデートに出かける日もないのにかw
二次元のバーチャル妄想相手じゃないのかそれ
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:10:47.62ID:iT2gOMlf
ミステリー作家が殺人をしなければミステリーを書けないということはなく
脳内シミュレートが徹底していれば未体験を想像で補える
逆に、日常で体験した些細なことにリアルな感情を乗せて表現ができる、これは実体験がもっとも強固
どちらも創作で重要視されていること
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:12:28.40ID:HQOcbNDy
「さあ精米するか!」

ワイ氏は日々こう書きこんでるが
それは裏を返せば、精米して料理してくれる女性と住んでいない孤独な童貞ということである
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:15:36.28ID:IeS6qkSd
>>487
>日常で体験した些細なことにリアルな感情を乗せて表現ができる、これは実体験がもっとも強固

それで又吉が作家プロパーに勝っちゃう訳だからね
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:15:43.03ID:HQOcbNDy
>>487
経験うんぬんと言い出すと、すぐ馬鹿の一つ覚えで
「ミステリー作家が殺人をしなければミステリーを書けないということはなく 」と言い出すが
勘違いも甚だしい

外に出て人生の酸いも甘いも体験しないと、そういう話は書けないということだ。
”時間”は人に平等に与えられている
一日のほとんどをスレに費やす生活では、時間を無駄にしてるだけだ
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:20:00.03ID:IeS6qkSd
>>490
又吉ぐらい特異な経験でないと
商品価値ないみたいよ
リアルを生かした創作というのは
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:22:25.61ID:IeS6qkSd
>>490
経験、経験のお前が馬鹿の一つ覚えだからだろ
返しもワンパターンにならざるを得ない
0495相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 18:27:59.31ID:8rjLwWW6
ミステリー作家が殺人を犯してたら、怖いだろ!
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:31:05.29ID:HQOcbNDy
わかりやすく言うと、
時間をどう有効に使うかということ。
ワイ氏に例えるとわかりやすいが
十年をスレに費やして無駄に居ついたことで、その十年という時間を他の
経験値を生む時間に使えなかったということだ。

嫁も来ず、自分で精米して孤独に夕飯を一人で作るしかないのもその間抜けから来ている。
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:31:33.97ID:IeS6qkSd
>人生の酸いも甘いも体験しないと、そういう話は書けない

そういう話の需要があるかだよな
「酸いも甘いも」だったら上の世代に勝てない訳だし
若い世代からしたらそういう「酸いも甘いも」はうっとおしいだけだよな
0500相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 18:33:30.73ID:8rjLwWW6
>>498
でも、読者は素人だぜ!
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:34:34.08ID:HQOcbNDy
>>497
経験のない奴が書いたものを読めば歴然
漫画やドラマに出てきたシチュエーションの真似しか書けないのは
ワイ氏が書いたものを見れば明らか
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:34:43.05ID:NxJ7UEZd
だいたい、社会経験=女性経験というのがナンセンスだわな
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:36:55.50ID:IeS6qkSd
>>502
だから、それを言うなら
自らの実績で証明しないと
机上の空論、絵に描いた餅ってことになる
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:37:05.50ID:HQOcbNDy
ID:IeS6qkSdのような奴が書いてもしょせん何の個性もない話にしかならないから
それを補うためには個人の経験を積むしかないといいこと

それすら理解できない馬鹿なのか
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:41:07.13ID:HQOcbNDy
>>504
>自らの実績で証明しないと

そう言ってるうちにお前のたいせつな時間はどんどん無くなっていくのだよw
気づいたときには、「俺は小説の題材に活かせるような人生経験積まなかったなあ」となるだけ
残念だったなw
0508相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 18:41:56.87ID:8rjLwWW6
ID:HQOcbNDyの書いた作品はどこで読めるかのう?
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:43:30.27ID:IeS6qkSd
>>507
「いや、俺はプロだよ」とは言えないのかよ
お前も時間をムダにしているだけじゃないか
十年後も二十年後も、アマのままだろうね
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:45:09.27ID:NxJ7UEZd
>>509
400レスしてるくせにか?
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:45:23.48ID:HQOcbNDy
どんな真実にもID:IeS6qkSd「お前は賞に」しか言い返せない間抜け


どんな人間も自身の半生を描けば一作の小説になるというが
お前には人が読みたくなるようなものが何もなくそれすら経験がないだろ
どうしようもないくだらない人生なのは、日ごろスレでの雑談で一日が終わってるからだ
そんなのなんの小説にもならないからw
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:46:56.64ID:iT2gOMlf
経験から書いても小説
想像で書いても小説

小説なんてすべてが机上の空論にすぎないので
どちらでもいいから書き上げてしまえばそれで完成
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:47:41.01ID:HQOcbNDy
>>508相模の国の人

他人のことより自分のまぬけな小説がどうすればよくなるか考えろw
誰々が叫んだ!
誰々が言った!
誰々は何々した!
こればっかりの地の文しか書けないようじゃ、一生お前はうだつが上がらないままだ
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:50:27.48ID:NxJ7UEZd
>>514
400レスしてる人が図々しくも言うのか?
と言っている
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:50:47.37ID:HQOcbNDy
>>513
今思わなくても、後になってからこう思うのさ
「ああ、もう少し経験積んでおけばよかったな。
そうすれば小説にいかせるものもあっただろうに」と

そう思った時には後の祭り
それだけのこと
少なくとも童貞早く卒業しろよw
0518シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/03(火) 18:51:35.38ID:4u1j5Xm8
>>516
いやいや、待ち時間にわざわざ5ちゃんをするような君がおかしいということではないのか
で、何を待っているのだろうか?
それも、ウソなわけか、なるほど
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:52:01.41ID:IeS6qkSd
>>512
>どんな人間も自身の半生を描けば一作の小説になる

大いなる勘違いだろうね
定年退職ジジイのよくある夢物語だ
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:54:03.77ID:HQOcbNDy
ワイ氏が改良したはずのW相模の名抜けな時代小説

誰々が叫んだ!
「AwzSEXDRCFTVGY BHUKにJもL、」
誰々が言った!
「ういYTHRげFDWSQXZQZZZZZZZZZZZZ!!」
誰々は何々した!
「TRFYGRDせDRXCFTVGYHぶこいJM、PL。;@TRYFG!!」

この繰り返しW
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:54:52.91ID:QAYN7JaB
俺はいい人間だからリーマンくんの小説Amazonで予約したよ!(´・ω・`)
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:56:07.49ID:NxJ7UEZd
>>518
自称投資wの暇つぶし400レスも費やして何をやっているのだろうか?
それも、ウソなわけか、なるほど
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:58:38.88ID:NxJ7UEZd
>>519
定年退職もできないくせに、何を言っているのか
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:01:02.34ID:IeS6qkSd
>どんな人間も自身の半生を描けば一作の小説になる

定年退職ジジイの勘違いあるあるw
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:02:45.30ID:NxJ7UEZd
>>526
結婚式の招待状とか来たときに、虚しくならない?
あっ……

何でもない、忘れてくれ
0528相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 19:05:56.72ID:eFmXfwUv
>>515
高尚なキミの素晴らしい作品を一度拝読したいと思って。聞いたまで。
あるなら、是非読ませて欲しい! 勉強させてくれ。
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:09:05.63ID:HQOcbNDy
なんでタダで読ませないといけないんだかW
0530シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/03(火) 19:09:35.76ID:4u1j5Xm8
>>523
市況スレに行けば、投資をやりながら5ちゃんをしている者が沢山いるのはすぐにわかるはずだが
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:10:15.50ID:HQOcbNDy
課金ダウンロードサイトにうPしてやるから読むか?どうだ?相模
0532ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/03(火) 19:10:29.94ID:bhbr0aEc
(`・」о・)」そうそう、勅使河原君の連載はマグマクサイトで今週の木曜日からだよー!
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:14:02.02ID:HQOcbNDy
>>533
なら読まなくていい
0537相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 19:14:46.00ID:eFmXfwUv
>>529
人様に見せられない程、レベルの低い作品か! それは残念だね。
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:15:20.87ID:NxJ7UEZd
>>530
市況スレのやつはこんなところで400レスも「暇つぶしw」とやらをしないだろw
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:16:54.53ID:HQOcbNDy
これだけはいえる

ワイ氏のスレに費やした十年にしても
違う十年なら、他に経験ができただろうに、無駄な十年を過ごしたなと思うばかり

まあ、ワイ氏がぷぅをパクって偽ワイに成り済まさないでいたとしても
引きこもった無駄な十年だったことには違わないかW
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:18:02.78ID:HQOcbNDy
>>537
そんなに読みたいなら課金ダウンロードサイトにうPしてやるが?と言ってる
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:18:44.01ID:IeS6qkSd
>>541
お前も、時間をムダにしているだけだよ
作家志望なのに、何の賞にも受からないんだから
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:20:21.39ID:HQOcbNDy
少なくとも
誰々が言った!
誰それは何々した!
みたいな一円にもならない連投の相模のような間抜けな文章は書かないから安心して課金しろ!W
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:21:55.86ID:HQOcbNDy
>>545
俺がこのスレに書き込みする時間は
一年の中で数千分の一程度だ

お前のように時間の半分以上をスレに消費するバカとは違うんだよ
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:23:02.21ID:NxJ7UEZd
>>539
だったら今日中に愛車の写真をアップしてみろよw
ID付きでなw
できなかったらおまえは嘘つき認定なw
簡単なことだろw
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:24:51.90ID:IeS6qkSd
>>547
>一年の中で数千分の一程度だ

今日だけで、すでにそれを超えているような気がするが
算数は苦手か?
0550シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/03(火) 19:24:53.54ID:4u1j5Xm8
>>548
ランボルギーニが見たければ、自分で買えばよいのではないのか
持っている人に見せて貰おうとか、考えが甘いであろう
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:25:48.78ID:HQOcbNDy
まあもっともなバカは十年のほとんどをスレに費やして
大賞とった!数々受賞した!とかあからさまな嘘つくしかないむなしい人生のワイ氏だろうがな

小説で大賞とって数々受賞してるやつはこんな匿名スレでスレ続けるかよW

普通に大賞受賞者として自身のサイトでやるだろ
そうできないのは嘘だからだW
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:26:51.46ID:NxJ7UEZd
>>550
はい、嘘松w
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:27:12.00ID:HQOcbNDy
ランボルギーニなんて乗ったことがあるが
燃費悪いし、すぐ故障するし、日本の道路事情には向いてなかった
0555相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 19:27:19.89ID:eFmXfwUv
>>546
自信があるなら、此処に晒してみろ! みんなの評価を受けるんだな!
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:29:04.22ID:NxJ7UEZd
>>550
ランボルギーニが見たいわけじゃなくて、真実を知りたいだけだがw
アホの子か?
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:30:29.55ID:HQOcbNDy
>>549
一年を時間にすると8760時間
俺が書き込むのはせいぜい延べ数時間なので
数千分の一程度だ
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:32:22.63ID:HQOcbNDy
>>555
何度もいわすな、どうして馬鹿みたいにタダで見せないといかんのだ?
そこまで読みたくてしょうがないのなら、課金サイトにうPしてるが?と言ってる
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:33:45.91ID:IeS6qkSd
>>559
>どうして馬鹿みたいにタダで見せないといかんのだ?

それは他人の作品を一方的に批評しているからだな
0562相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 19:33:52.37ID:eFmXfwUv
>>559
敵前逃亡確定ね! 口だけ番長だw
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:36:09.50ID:HQOcbNDy
逃亡していない!
そこまで読みたくてしょうがないのなら、課金サイトにうPしてるが?と親切に言ってやってる
お前が貧乏なだけだろW 相模
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:37:08.36ID:HQOcbNDy
YOUTUBEでも何でもかんでもタダじゃないと見ない貧乏人の相模らしくはあるW
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:39:49.29ID:HQOcbNDy
気が向いたらでなく、読みもしないくせにひやかしの客で終わるのだけはやめてくれ
0569相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 19:41:57.18ID:eFmXfwUv
>>563
敵前逃亡してるやん。上手かどうかも分からん、作品に金など払えるかよ。
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:42:15.82ID:HQOcbNDy
ひやかしにならないように、ちゃんとお前の本メルアドを入力して登録が終わってから
ダウンロードして読めるようにしてやるがどうだ?
だれがダウンロードしたかちゃんと確認できるようにな
0571ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/03(火) 19:42:20.56ID:bhbr0aEc
今日のワイは梅酒の炭酸割り!
自家製の梅酒は原価を無視した作りなので相当に美味い!

カリカリするのはカリントウだけで十分!(`・ω・´)ピスタチオをポリポリ!
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:42:26.26ID:jLO+FxRE
【実体験】ブログを1,000記事ほど書いたら、月300万くらい稼げた話
https://www.youtube.com/watch?v=GmVulh282ps&;t=604s
【報告】ブログで「月収1,000万」を達成できました【方法を解説する】
https://www.youtube.com/watch?v=pgjcuLp8wt0
5年間ほど努力したら「年収3,000万」になったので、経験談を語る
https://www.youtube.com/watch?v=oV_SY-a1lMs
ブログで成果が出るまでの期間は「100記事」です【魔法はありません】
https://www.youtube.com/watch?v=-iVkNRvTuPw&;t=276s
【最高】ブログで200記事を書くと、月5万円くらい稼げる話【実例あり】
https://www.youtube.com/watch?v=SdtRAEGOcyE&;t=310s
期間工ブログの収入は1500万円でした。【フリーランスの現実&底辺からの復活編】
https://www.youtube.com/watch?v=aijLjFLOuC4
28ヶ月、ブログとアフィリエイトやってみた(給料公開)& 稼ぐための必須ツールも教える
https://www.youtube.com/watch?v=UDptEHhIxf0
年商1300万のプロブロガーの初心者時代から今までの軌跡
https://www.youtube.com/watch?v=UMiF4T2EO9o
【収益報告】実働月10hでも大金稼ぐ方法を解説【年収6,000万】
https://www.youtube.com/watch?v=o2ISWP-VZsw&;t=288s
無料ブログは稼げない。稼ぐならオススメはWordPress一択の理由
https://www.youtube.com/watch?v=o8oUe3JS-lg
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:44:04.06ID:HQOcbNDy
しかも課金なので、引き落としの口座も入力しないといけないので
それでもよかったら読ませてやるがどうだ?

どうしても読みたいのならな
0577ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/03(火) 19:44:42.47ID:bhbr0aEc
>>568
眉毛が毛虫に似ている!(`・ω・´)
0578相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 19:45:14.27ID:eFmXfwUv
>>576

>しかも課金なので、引き落としの口座も入力しないといけないので
それでもよかったら読ませてやるがどうだ?

どうしても読みたいのならな

なんだ、此処に晒す度胸も無い奴か! この八百長野郎が!
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:45:29.57ID:HQOcbNDy
>>574
そもそも相模とは他人のお前が無責任にしゃしゃり出てくるなよ
気持ちの悪いハエみたいなやつだな
0580ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/03(火) 19:46:04.43ID:bhbr0aEc
>>575
猪木の物まねが上手そう!(`・ω・´)ノシ 梅酒のおかわり!
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:46:58.18ID:HQOcbNDy
八百長野郎ではないな
むしろちゃんと読むかどうか確認が取れないからな
うPして読みもしないのに、読んだと言い放つお前のほうがむしろ八百長野郎くそ虫だ
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:47:46.32ID:HQOcbNDy
相模が一円も出さないケチ野郎だってことはわかった
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:48:44.89ID:HQOcbNDy
>>582
いずれにしろおまえは読まないのだろ
関係ないのにしゃしゃり出てくるなよ、蛆虫の分際で
0585相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 19:49:05.49ID:eFmXfwUv
>>581
自信があるなら、堂々と晒せばいい! 無いから晒せないのであろう。と皆に思われても仕方がない。
0586相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 19:49:54.45ID:eFmXfwUv
>>583
一円どころか、一毛も払いたくないなw
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:50:16.74ID:IeS6qkSd
>>583
それを言うならお前の方が銭ゲバのチキン野郎だろ
相模はそれくらいの小銭どおってことはない
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:50:47.04ID:NxJ7UEZd
>>568
パンティでも被ってろ
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:51:57.39ID:HQOcbNDy
堂々と課金サイトにうPしてやると言ってる
お前らみたく、タダでしか読んでくれない下手糞な文章で
お茶を濁す人生とは違うんでな

おっと、数千分の一の時間も過ぎようとしてる
お前たち暇人とは違って、こちとら二十時に予定があるんでな
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:53:42.79ID:NxJ7UEZd
>>590
課金して読むぞ
0593相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 19:53:45.82ID:eFmXfwUv
>>590
はいはい! 敵前逃亡確定やねw
バイバイ(@^^)/~~~
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:54:40.76ID:HQOcbNDy
とにかく

誰それは叫んだ。
誰それはした。
誰々は言った。

の安っぽい繰り返しの地の文を何とかしろW
話はそれからだ、相模
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 19:55:36.59ID:NxJ7UEZd
>>594
金払うって言ってんだろ
話をそらすな
0596相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 19:56:15.47ID:eFmXfwUv
>>594
自分の作品も晒せない奴の、遠吠えはそれだけか?w
弱い奴ほど、良く吠えるなw わんわんw
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 21:47:43.57ID:dkfi5PJl
>>598
IDコロコロ乙
0602シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/03(火) 21:55:46.32ID:0sp09gQv
>>601
私は名前があるので、idが変わろうが関係ないであろう
君は、アホであるな
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 22:05:52.97ID:dkfi5PJl
>>602
おまえ、ミヨの時、同じ条件で「自演」って馬鹿みたいに騒いでいただろw
アホの子なのか?
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 22:10:30.39ID:dkfi5PJl
>>602
で、ランボルギーニの写真はどうした?
ID付きだぞ、真実の証明目的だからなw
まあ、嘘だろうから適当に理由つけて逃げるのだろうがなw
おまえのあだ名は「嘘の限界」なw
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 22:23:25.29ID:dkfi5PJl
>>605
なら消えろカス
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 22:35:36.58ID:yoOVPBFm
>>606
      _
     |も|
     |う|
     |来|
     |ね|
     |え|
     |よ|
バカ ゴルァ |!!|
       ̄| プンプン
ヽ(`Д)メ(`Д)ノ  (#`Д)
[二二H二二|-□(ヽ┐∪
〜 ◎  ◎  ◎->┘◎
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 23:25:08.51ID:cQ+NHfLU
はい美世来ましたよ
流れわからんから文句ある人は説明して
説明って言ったらせんかも知れんからヒャッハーで糾弾しろ
そこから俺がどういう事になってるか推理するから
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 23:32:18.51ID:cQ+NHfLU
あと
ダメ出しするのは構わないし
それは好みがあるんだから普通なんだが
ブチキレてるやつがいるのはなんなんだ
何の琴線に触れた
ある意味そいつの腹を探り当ててしまった?
キレるってことは感情を揺り動かす事も可能と捕らえられるんだが
一番あかんのはなにも感じないこと
キレるならまあ作品として成功ということか
0610シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 00:45:56.26ID:XNcUpMPb
>>603
ミヨのガイジくんはトリップが無いので、成り済ましもし放題であろう
君はやはり、アホであるな
0615相模の国の人
垢版 |
2019/09/04(水) 00:55:58.01ID:7ZnA+aoS
>>609
わたしはいつも真剣勝負なのに!って感じです。
「この八百長野郎!」は北尾からパクりましたw
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 01:09:46.30ID:q0rtXn1K
>>610
他人のトリップを使って成りすましたことを忘れたのであろうか
君はやはり、アホであるな
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 01:23:49.01ID:TYKWzCx8
>>614
ネットでよく素性を明かせるもんだと他人事ながら心配になるわ
基地外が少ないないというのに
0620シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 07:12:33.26ID:gaSfuC+x
外野とは、なんなのだろうか?
5ちゃんねるは、みんなが内野ではないのか
スレの私物化か、なるほど
0621シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 07:15:57.87ID:gaSfuC+x
そもそもがワイくんは、不特定多数からの作文を制限無く受け付けているわけなので、誰が来るのも拒否は出来ないのではないのか
ここの誰がどのタイミングで、気が向いて作文を貼るかもわからないわけなので、そうすると、みんなが内野ではないのか
0625相模の国の人
垢版 |
2019/09/04(水) 07:35:23.83ID:7ZnA+aoS
諸君、おはよう!(`・ω・´)
今日も補欠は無視して頑張るぞい!
0626シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 07:46:40.66ID:gaSfuC+x
サガミくんは、石井なのか、なるほど
石井くんのオヤジの店は、評判が色々と分かれているようであるな
仕事が雑だの、なんだのと
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 07:50:35.39ID:FiixSvYI
相模くんはワイスレ杯に一度も入賞できないもんだから、なんとか自分をアピールしたくて
スレ立てしたりマンネリの自作晒したり実家を晒したりしてるんだろうな
ちょっと発達系のアレかもな
0629相模の国の人
垢版 |
2019/09/04(水) 07:52:44.91ID:7ZnA+aoS
>>626
シャムネコクンは朝から元気やな。一度は食いに来いよ! 可愛がってやるからw
0630シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 07:55:21.25ID:gaSfuC+x
>>629
刺身1つも大きさを揃えて切れないだとか書いてあったが、大丈夫なのであろうか?
0632シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 07:57:14.25ID:gaSfuC+x
刺身の切り方などは、魚を扱うなら必須の基本の修行ではないのか?
0633相模の国の人
垢版 |
2019/09/04(水) 07:57:54.48ID:7ZnA+aoS
>>627
オマエも食いに来いよ! 奢ってやるから! そんで、食い終わったら、相撲取ろうぜ! 
可愛がってやるからよ! ガチンコの相撲取るから、どうだ?
0634シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 07:58:17.01ID:gaSfuC+x
刺身の大きさが不揃いでは、魚メインな店にしては、お粗末であるな
0636相模の国の人
垢版 |
2019/09/04(水) 08:00:23.61ID:7ZnA+aoS
>>634
それでも、人気店だぞ!
オマエみたいな偽金持ちとは違うしなw
0637相模の国の人
垢版 |
2019/09/04(水) 08:03:39.19ID:7ZnA+aoS
>>627
アスファルトの上で相撲取ろうぜ! 怖いか?
喧嘩じゃないから、あくまでガチンコの相撲を取りたいだけだからよ。
0638相模の国の人
垢版 |
2019/09/04(水) 08:06:42.26ID:7ZnA+aoS
おい、シャムネコ、いつもレモンサワーで飽きたぞ! たまにはラフロイグ30年とか言ってみろ!
0640相模の国の人
垢版 |
2019/09/04(水) 08:20:40.36ID:7ZnA+aoS
>>639
いつがいいのかな?
0642相模の国の人
垢版 |
2019/09/04(水) 08:30:13.41ID:7ZnA+aoS
仕事に出るから、オレにメッセージは有る場合はwitterに寄せて呉れ!
0643相模の国の人
垢版 |
2019/09/04(水) 08:31:18.89ID:7ZnA+aoS

twitterであった。twitterのdmでもいいぞ!
0644ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/04(水) 09:27:32.90ID:OF6wNVm2
稲荷百貨店外商部
9:In the darkness
>〜着替えるのも億劫でそのまま眠ってしまいとさえ思うのだった。
(脱字があるように見える!)

>(本当においしいなあ。貴重なものだしちょっとづつ使おう)
(「づつ」は間違いとは云えないが「ずつ」が多方面で推奨されている!)

>〜クローゼットの気のドアが激しく揺れている。
(木だろうか! 一言感想のところにも書き込まれていた!)

ほとんどが夢で構成されている! ぐつぐつと煮え立つような表現で霧になる等、
現実で考え難い比喩で表現されていた! その装飾に作者が少し酔っているような感じを受けた!
抽象的な表現が続くと怠さを覚える! もう少し読者の目を意識した方がよい!
月が原因で主人公は肉体を変化させる! 舞台が西洋ではないので犬神憑きを想像させる!
あまりにも荒唐無稽の回なので少し首を傾げた! 稲荷百貨店の従業員が尋常ではないとしても、
何の伏線もない状態では展開に納得し難い! 最初に主人公を襲った現象で犬神憑き、
それに類することを伏線で入れていれば違和感を覚えることはなかったように思う!
先を少し読んだが夢の内容は前世の記憶なのか! リクルートスーツがカラスになった理由はよくわからない!
取って付けたような設定に疑問が湧く! このような設定は必要なのだろうか! 何かの伏線になっていて、
物語の中では外せない要素になるのだろうか! 作者の癖なのか! とにかく厚みを持たせようとする!
それらが肉体に必要な筋肉であればいいのだが、現状では無駄な贅肉に思える! ワイの考えを一新する時は来るのだろうか!

ここまでは読んだ!(`・ω・´)
0646ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/04(水) 09:48:45.97ID:OF6wNVm2
稲荷百貨店の作者!
エピソードに意味があるのかないのか、
先を知らないワイには判断できない!
内容について少し語って貰えないだろうか!

今日のワイは忙しい!
次の書き込みは夕方以降になる!(`・ω・´)ノシ
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 10:00:35.79ID:xCotdSWC
サルでも書ける小説講座【3】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1566876171/169

(⊂((・ω・))⊃)

まず、「主人公のキャラクター設定をどうするか?」
これから考えないといけません、「その目標は何か?」
ワンピースだったら「海賊王になる!」ですか?
それさえガッチリ決まれば、後は如何様にでもなります。
主人公と、漠然とした舞台イメージですね。
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 10:15:11.42ID:xCotdSWC
それだったら「稲荷百貨店パラレルワールド」
とかそういうタイトルにしないとダメですよね
0650382
垢版 |
2019/09/04(水) 12:30:59.25ID:ogM8Xesk
作者です。出先のため詳細は後程になりますが、9話の伏線を7話に入れてあります。
あの一見再現ドラマに思える場面、彼女自身は画面を見ておらず音声だけを聞いています。
その中で撮影側ではない視点での映像を見る、つまり彼女自身が持つ記憶がフラッシュバックしたものです。
0652382
垢版 |
2019/09/04(水) 12:52:19.85ID:ogM8Xesk
叙述トリックを試してみたかったので、再現ともとれるようにはしてました。
どうして急に俯瞰視点に切り替わったのか、その違和感が重要な鍵だったのです。
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 13:23:01.26ID:xCotdSWC
「〇〇より面白い」とか何の意味もない
その作品が良いか悪いか
良い悪い以前に、よくわからない
0659ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/04(水) 16:12:22.76ID:VFjWnrrL
>>650
解釈はわかったが全くそのようには見えない!
投稿動画としたことでどちらにでも読める!
犬神憑きのような場面も何の伏線なのか、よくわからない!

そもそも主人公の最初の状態がよくわからない!
飛び降り自殺を図った原因は何なのか!
陰陽師が全て解決したのか!
その時に着ていたスーツがカラスになった理由は何なのか!

読者の興味を引く伏線であればいいのだが、
単純に意味がわからないのですっきりしない!

ちょっと粗筋を書いてくれる?(`・ω・´)
0660382
垢版 |
2019/09/04(水) 16:29:37.97ID:ogM8Xesk
>>659
これらは最後の大ネタに関わる部分ですがよろしいですか?
0661ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/04(水) 16:39:05.13ID:VFjWnrrL
>>660
はっきりと云うが君の書き方はまどろっこしい!
単純にエピソードに厚みを持たせているだけなのか!
後々の伏線になる部分なのか! その場面を読んでいるだけでは判別が付かない!
ワイが今まで指摘した部分が全て伏線で後々に回収されれば問題はない!

おそらくそこまで厳密に書き分けてはいないだろう!
そこで粗筋を知っておきたい! 事前に知ることで無駄な展開を見つけ易くなる!

ワイの考え!(`・ω・´)
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 17:12:04.26ID:ymr3/hui
いいなぁ百貨店さん。
ほんとに編集者と作家のやりとりみたいじゃないですか。
0663シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 17:17:05.47ID:k7iyFneY
>>662
たんにヘタクソ作者の作文が、他人に上手く伝わっていないだけではないのか
0664シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 17:18:55.47ID:k7iyFneY
百貨店くんは結局、ヘタクソなのに自分のことをヘタクソだとは思っていない、ということであろう
そういう作者は、指摘するだけ無駄なのだわな
0665シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 17:20:38.14ID:k7iyFneY
まあ、ワイくんもアホなので、話題の部分を私のようなちゃんと読める人が読まないと、ハッキリしたことは言えないがな
でも、私は百貨店には興味も無いので、わざわざ読まないが
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 18:47:36.03ID:zneYxTs3
>>661
いや、これはおかしい(´・ω・`)
先を知ってしまったら読者としての純粋な感想が出てこなくなる
たいして長くないんだからまずは全部読めよ

まったく呆れちまうわ
サボるんじゃないよ(´・ω・`)
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 18:48:01.29ID:tpXmHIpV
>>666
例えばどこが?
抜粋してみ?
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 18:48:25.13ID:zneYxTs3
はっはーん、分かったぞ(´・ω・`)!

さては読むのが嫌になったな!?
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 18:59:19.67ID:zneYxTs3
>>668
抜粋は出来ないが、まず最初から退屈だよね(´・ω・`)

プロはあんな説明的な書き方しないよ
普通はプロレスの試合と絡めてさ、語るんじゃなくて見せながら自然にキャラ紹介するよ

え?マスクザヒーローとかいう作文の話じゃなかった?
0672シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:00:44.67ID:k7iyFneY
>>671
いやいや、エンタメ小説は、ほとんどがああいう書き方だが
君は、やはり無知なのか、なるほど
0674シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:02:55.96ID:k7iyFneY
>>667
べつに先を読みたくならないようなレベルなので、あらすじを聞くのではないのか
0676シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:06:04.80ID:k7iyFneY
無知なアホの子は、すぐに説明説明言いたがるが、小説なんてものは、基本的には語り手が読者に色々な状況を説明しているわけだが
物語とは、そういうものなので
誰かが物を語って説明してるだけなので
0678シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:07:26.63ID:k7iyFneY
>>677
それをやると、会話が説明的過ぎるとか、会話で説明し過ぎとか言われるだけだが
0679シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:09:20.24ID:k7iyFneY
そもそもアホの子は、説明が悪い物だとか勘違いし過ぎなのてあるわな
たんに、説明しよう!これは、こうである!とかあからさまにやるのがおかしく見えるだけであって、自然な説明などは、普通のやり方なのであるわな
0680相模の国の人
垢版 |
2019/09/04(水) 19:09:39.59ID:7ZnA+aoS
今 帰った。 質問! 厳冬であれば、遺体の痛みは遅くなるかな?
0681シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:10:54.53ID:k7iyFneY
小説は、なぞなぞではないので、変に説明はダメだ!とかってこじらせてると、ワイくんがいつも書くような、おかしななぞなぞ作文みたいになってしまうわけであるな
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 19:12:47.95ID:zneYxTs3
やれやれ、己の作文の稚拙を指摘されると、シャム猫くんはいつも辛抱なく発狂するな(´・ω・`)
0685シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:13:35.29ID:k7iyFneY
>>683
いやいや、純文学系などはそもそもが、ストーリーが特に無いので、そうやって出来るだけだが
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 19:13:40.61ID:LRrhg3kE
設定は普通が大好きだから
普通のものを書こうとして結局普通未満のものしか書けないんだよな
0689シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:15:24.31ID:k7iyFneY
とりあえず、現代の一般エンタメ小説を何冊か読んでから、出直すがよい
話は、それからであろう
0690シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:16:13.89ID:k7iyFneY
ここのワイくんも、エンタメ小説をほとんど読んでもいないので、いつもおかしなことばかり言っているしな
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 19:17:00.46ID:xCotdSWC
細雪 上巻 谷崎潤一郎



「こいさん、頼むわ。―――」
鏡の中で、廊下からうしろへ這入って来た妙子を見ると、自分で襟を塗りかけていた刷毛を渡して、
其方は見ずに、眼の前に映っている長襦袢姿の、抜き衣紋の顔を他人の顔のように見据えながら、
「雪子ちゃん下で何してる」
と、幸子はきいた。
「悦ちゃんのピアノ見たげてるらしい」
0692シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:17:50.54ID:k7iyFneY
そもそもが、会話で説明する手法は、映像作品のやり方なので
映像作品では、地の文が書けないので、台詞で説明するしかないのでそうなるのであるわな
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 19:18:42.94ID:zneYxTs3
俺はひと月に50〜60は読んでるので、その指摘はあたらない(´・ω・`)

トータルでシャム猫くんの数百倍は読んでるな
0698シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:22:52.46ID:k7iyFneY
>>696
キャラの多さと、説明の話は違うであろう
君は、文豪は会話でやる、と言っていたのではないのか
君の例文では、会話では何もわからないであろう
0700シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:23:47.52ID:k7iyFneY
>>691の会話文で、いったい何がわかるのだろうか?
何も、わからないであろう
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 19:24:26.36ID:xCotdSWC
>>698
「こいさん、頼むわ。―――」
「雪子ちゃん下で何してる」
「悦ちゃんのピアノ見たげてるらしい」

これだけでもかなりわかる
0703シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:26:09.56ID:k7iyFneY
細雪 上巻 谷崎潤一郎



「こいさん、頼むわ。―――」
鏡の中で、廊下からうしろへ這入って来た妙子を見ると、自分で襟を塗りかけていた刷毛を渡して、
其方は見ずに、眼の前に映っている長襦袢姿の、抜き衣紋の顔を他人の顔のように見据えながら、
「雪子ちゃん下で何してる」
と、幸子はきいた。
「悦ちゃんのピアノ見たげてるらしい」

>鏡の中で〜と、幸子はきいた。までは、普通に説明文であろうに
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 19:26:30.54ID:xCotdSWC
>>698
キャラ紹介を説明と思わせずに
会話のやり取りの中で簡潔に行っているのだ
読者の興味を引きつつね
これが文豪クラスの神技
0705シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:26:52.51ID:k7iyFneY
>>702
何が、わかるのだろうか
君がこの本を知っているから、わかるだけではないのか
0707相模の国の人
垢版 |
2019/09/04(水) 19:28:02.74ID:7ZnA+aoS
>>682
>>697
ありがとう!
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 19:29:24.26ID:zneYxTs3
今本棚から適当に小説を抜き出して読んでみたが、シャム猫くんの作文みたいに退屈なものは1冊もなかったな(´・ω・`)
0710シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:30:09.33ID:k7iyFneY
アホの子は、アホみたいに説明はダメ!とか勘違いし過ぎなので、アホなのであろう
0712シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:31:42.73ID:k7iyFneY
>>709
君が以前書いた、肩パッドで、火炎放射で〜とかのも、説明なわけなので
0713シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:33:23.43ID:k7iyFneY
空が、青かった。とかの文にしても、空が青いという説明なので
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 19:33:31.11ID:R+ff6laX
>>693
直近の芥川賞作品の感想プリーズ
むらさきのスカートの女は何を食べていたかね?
0715シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:34:23.05ID:k7iyFneY
アホの子は、説明するな、描写しろ、とかのを、勘違いして理解し過ぎなのであるわな
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 19:34:52.39ID:zneYxTs3
>>707
医学や監察医の本ぐらい買い給えよ(´・ω・`)

何時間でどのような変化があるか、季節や湿度・温度による違いまで書いてある
ざっくりとした時間の目安も
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 19:36:51.99ID:zneYxTs3
やれやれ、図星を突かれると人は発狂するというのは事実らしいな(´・ω・`)
0719シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:37:33.93ID:k7iyFneY
比喩とかにしたって、何々のような物があった。とかやっても、結局は何々のような物。という説明なので
0720シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:38:36.30ID:k7iyFneY
小説は、全てを文字でやる時点で、説明は避けられないであろう
0721シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:39:31.04ID:k7iyFneY
映像作品や、漫画なら、絵で見たり、映像で見たりだけで理解が出来ることも多いので、そのぶん説明は減らせるが
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 19:39:40.62ID:xCotdSWC
それを地の文だけでやられると読者はシンドイ
優れた書き手は、それを動的に表現する
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 19:40:59.94ID:zneYxTs3
本当は自分の作文のレベルの低さを分かってるんだろうな(´・ω・`)

だからなおさらムキになって発狂する
0725シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:41:47.94ID:k7iyFneY
動的に表現というのは、結局は、動作を説明しているだけであろう
0727相模の国の人
垢版 |
2019/09/04(水) 19:42:50.02ID:7ZnA+aoS
>>716
軍事、戦国は得意だが、医学関係は全く弱い! ええ本は有るかな?
0728シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:43:22.40ID:k7iyFneY
地の文で、あの時はこうこうこういうことがあった。と説明するか、そのあの時をリアルタイムの動作で説明するか、とかの違いでしかないわな
0730シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:47:21.15ID:k7iyFneY
>>727
そんなことより、刺身の切り方でも勉強して、オヤジの跡を継いだらどうなのか
0731シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:49:47.60ID:k7iyFneY
会話で説明して、わからせてほしいとかなら、それこそ2ちゃんによくあるような会話主体のSSでも読んでいればよいのではないのか
ああいうのは、地の文が無いので
0732シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:50:31.78ID:k7iyFneY
小説は、そういうものでは無いであろう
むしろ、地の文がメインなのが、小説であろう
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 19:50:41.18ID:xCotdSWC
会話文の方が負荷は少ない
西洋の古典とか、エゲツなく会話が長い
0734シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:51:27.48ID:k7iyFneY
>>733
なら、君は小説が読めないような体質なのであろう
2ちゃんによくあるような、SSでも読んでいたまえ
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 19:52:56.59ID:xCotdSWC
俺は、地の文延々でもいくらでも読める
一般的な読者のことを言っている
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 19:53:10.43ID:L8ISzLjq
設定くんはたいへんなアホの子ではありますが、思いがけず良い発言もしているようです
添削くんのような文痴は説明が駄目だと思い込んですべて描写しようとします
しかしそれでは間延びするだけで調子の変化がなくなりますね

叙述と描写は使い分けなければいけません
添削くんの梓弓を読みますと文章が下手なだけでなく伝える事が要点を取り逃がしており読者の目をまったく考えていません
しかも難語をむりやり使って作者が作品の中で知ったかぶりをし、最低の評価を受けるというゴミの中のゴミ
誰かに認めて欲しいだけのニートおじさんらしい恥ずかしい失態です
これは無駄な描写どころの話ではなく誰にも求められていない不要な説明の悪例ですね
読者に不要なものを押し付けてはいけません

話を戻しますと娯楽の多い現代において読者は気が長くありませんから、不要なものは要領よく説明せねばなりません
描写は伝えたい事をじっくり伝えるために使えばよろしい訳です
設定くんはわりあい文章が見えていますね
0737シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/04(水) 19:53:24.14ID:k7iyFneY
我輩は猫である。名前はまだ無い。にしたって、説明文であるし、メロスは激怒した。にしても、説明文であろう
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 19:56:55.15ID:xCotdSWC
>>737
その二つに共通することは主人公を的確に提示していること
上の細雪も同じ
まず、登場人物をわからせないといけない
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 20:03:49.86ID:zneYxTs3
>>727
そんなものはいくらでもある(´・ω・`)

死後経過の説明なら江戸川乱歩の推理小説の書き方にも載ってるし、もっと詳しいのが知りたいなら犯罪捜査大百科にかなりのページ数を割いて書いてある
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 20:07:02.84ID:zneYxTs3
>>738
狐のようにその地位につき、獅子のようにその職務をおこない、犬のように死んだ

これと同じ
たったこれだけで人柄や人生まで分からせるのが文章の天才たちや(´・ω・`)

夏目漱石は文豪のなかでも頭一つ抜けてる
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 20:09:35.51ID:LRrhg3kE
小説の中で説明をしてはいけないのではなくて、
設定の文章は、小説ではなくただの説明書きとしか読めないということなのだが
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 20:10:33.61ID:xCotdSWC
>>741
省エネは常に考えている
「メロスは激怒した。」などはその好例
読者の気を引くということが常に考慮されている
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 20:19:37.10ID:ogM8Xesk
分かりました。それでは本作の核心部分を説明します。
最初から顕子は神に捧げる生け贄として選ばれており、賀茂鶴丸率いる陰陽寮はその選定役でした。
外商部は生け贄を含めた儀式に必要なものを調達する部署なのです。(生け贄については極一部しか知りません)
生け贄に選ばれる条件は、恨みなどで己を抑えられない怪物と化したものと、自ら死を願うもの。
顕子は就職活動の最中に自己を全否定されたショックで魔物となっていました。
贄にされて解体されると肉、骨、皮は全て無駄なく使われ神と妖怪の糧となる。
一度自殺を図った顕子は命を捧げるか、生きる意思を見せるのかーーというのがクライマックスになります。
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 20:34:10.84ID:xCotdSWC
まあ、それは短編用のネタですね
長編の場合、そういうメインのキャラのバッドエンドを
読者は望まないでしょう
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 20:46:44.65ID:xCotdSWC
つまり、主人公は外商部の中の人ではなかったってことですよね
その意味での、このタイトルなんだ
けど、生け贄ってありがちなネタですし
素人レベルって感じですね
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 20:48:25.19ID:xCotdSWC
生け贄ネタとしてこの舞台は適当なんでしょうか?
あんまりそぐわない気がしますが
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 20:55:11.29ID:xCotdSWC
外商部ではなく、いきなり社長秘書とか、もっと好待遇の方が良い気がします
で、喜んでいたら先任者がみな不慮の死を遂げていることを偶然知る、とか
0750ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/04(水) 20:57:04.74ID:VFjWnrrL
>顕子は就職活動の最中に自己を全否定されたショックで魔物となっていました。

何時の時代の話なのだろうか!
就活でこのようなことは誰でも起こり得る!
前世の記憶はどのような意味があるのか!
リクルートスーツのカラスは!

何故、主人公だけが生け贄となっているのか!
自己の全否定で誰でも魔物となる、では納得できない!
前世の記憶とそれらが結び付くことで奇異な存在として意味を成す!

それと生け贄の条件を後から覆すことが出来ると云うのも、
ここまで用意周到に事を進めた者からすれば、あり得ないように思える!
ありとあらゆる状況を考えて生け贄を選定しなければ、いつまで経っても事が成就しない!

犬神憑きのような話に意味はあるのだろうか!
月から狼男を連想しただけの設定なのか!

何故、主人公が生け贄に選ばれたのか!
自己の全否定など、誰でも起こり得る!
特別な何かが無ければ読者は納得しないのではないだろうか!
犬神憑きのような描写に意味があるのか!
前世で殺されたことと現世の関係とは!
リクルートスーツがカラスに変化した意味とは!

生け贄の件は誰が知っているのか! 最初の化け猫はどうなのか! 陰陽師は! 社長は!
社員食堂で生に纏わる話をした意味と生け贄の話は繋がりがあるのか!
生け贄の件を知っている者と知らない者との態度の差を見る為に明示して貰いたい!

今のままではかなり網目の荒い笊と云える!(`・ω・´)
0752382
垢版 |
2019/09/04(水) 20:59:13.52ID:PTTjHc5L
ただ最終的には生還して、今後も外商部の一員として働いていく……で続けていく予定です。
本革バッグ、高級霜降肉、マグロの解体ショー、桐のタンス、
どれにしても一次産業に遡れば一生の命を奪って作られたものです。
百貨店全体の商品をそろえるのにどのくらいの命が必要なのか。
もし人間以外が商っているのなら人間もまた材料として殺されているかもしれない。
これが「百貨店の残虐性」ということであり、そのことを認識して百貨店で働いていく。
これを結論として一冊分を締める予定です。
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 21:00:29.50ID:zneYxTs3
内容が致命的すぎるな(´・ω・`)

基本的に陰陽師の知識もなさそう、少なくとも描写からは陰陽道の知識は窺えない
俺は陰陽師好きだから色んな作家の小説を読んだし、オカルトから学術までの様々な書籍も読んだ

一貫して言えるのは、陰陽師は魔物に対しても虚言は吐かない
ある意味で、対等に見てる
そういう部分が陰陽師の魅力としてある

生贄をだまくらかしてる時点で魅力ゼロだわ
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 21:04:25.22ID:xCotdSWC
>>752
その犠牲に主人公がなる必然性は何ですか?
生還したのなら、誰がその身代りになったのでしょう?
いずれにしろ恣意性が強過ぎる気がしますね
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 21:05:07.99ID:zneYxTs3
そもそもオカルトや民俗学の知識ないやろ(´・ω・`)

柳田國男ぐらい読んどるんか?

妖怪の変遷と世の中の政治的概念の関係性とか理解しとるんか?
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 21:07:48.68ID:xCotdSWC
中短編なら良いですが
そこまでの尺になると読者は主人公に感情移入している
主人公=自分な訳だから、そういうバッドエンドは歓迎されない
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 21:09:58.43ID:zneYxTs3
だいたい、職業ものはある程度テンプレで書けるんや(´・ω・`)

王道こそが正解のジャンルもある
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 21:11:13.48ID:zneYxTs3
職業ものなら踊る大捜査線あたりを見てキャラクター作りを勉強したまえ(´・ω・`)

あれはテンプレで見事な作品を作ってる
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 21:12:38.34ID:zneYxTs3
高嶋政伸がやってたHOTELもええぞ!(´・ω・`)

ねえさん、ってやつや!(´・ω・`)
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 21:14:42.51ID:xCotdSWC
>>759
ちょっともう時代遅れですよね
主人公の気持ち重視なところが
今は主人公のスキル重視です
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 21:17:28.32ID:xCotdSWC
主人公の誠実さ、真面目さ重視というのは時代遅れです
今はそれよりも、スキル、能力
性格が多少歪んでいても有能な主人公の時代です
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 21:40:35.55ID:PTTjHc5L
いろいろと細かい部分がありまして、それはまだ書けてない最後のシーンと次回以降になりますが
とりあえずカラスについては、賀茂氏の祖が賀茂建角身命=八咫烏で、鶴丸の式神だからですね。

最近は主人公の特殊性ばかりでひっぱるものが多いので、
逆に「就活でこのようなことは誰でも起こり得る」ところから出発した方がいいと思いました。
必然性も捨ててむしろ「誰でもいい」ことを重要視しています。
0765382
垢版 |
2019/09/04(水) 21:44:44.97ID:PTTjHc5L
マーケティングなことを言えばそういうスキル重視は特定年齢層の男性がメインターゲット。
女性主人公にする場合はむしろ個性を最小限に抑えるのが主流のやり方です。
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 21:53:57.15ID:tpXmHIpV
>>766
おめえが去れよ、この世から
0770382
垢版 |
2019/09/04(水) 22:02:04.94ID:PTTjHc5L
生け贄はたくさん集められており、彼女はそのうちの一人に過ぎません。無差別的に集められてきます。
恨みを晴らして死ぬ、自ら死を選ぶ、邪念を捨てて生きる、これを選択する権利があります。
そのあたりのことを先のシーンでやる予定だったんです。
0771382
垢版 |
2019/09/04(水) 22:03:26.99ID:PTTjHc5L
いずれにせよ中盤が中だるみしているというのは明らかなので
このあたりは手を入れようと思います。
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 22:20:05.70ID:cDn2zEB1
>>736
>難語をむりやり使って作者が作品の中で知ったかぶりをし、最低の評価を受けるというゴミの中のゴミ
>誰かに認めて欲しいだけのニートおじさんらしい恥ずかしい失態です

それはまさにワイ氏の文章
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 22:40:57.49ID:cDn2zEB1
今の時代は、わかりやすい言葉で的確に描写するのが鉄則。
難語のオンパレードでは読者はそのたびに検索するようになってリズムが崩れるし
下手すればもう先を読み進めたくなくなる。

それをまったく理解していないのが、社会に出ていないから「今の読者」に合ったものが何かを知らない昔人間のワイ氏だ。
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 22:42:55.23ID:cDn2zEB1
文章がうまいと思われたいから無駄に難語を並べたくるのは愚の骨頂!
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 22:45:01.45ID:cDn2zEB1
ワイ氏を師匠と崇める相模くんの文章も似たようなもの

難語を並べると時代小説になると勘違いしている馬鹿者
0781382
垢版 |
2019/09/04(水) 23:33:36.05ID:PTTjHc5L
でも、あなたが牛肉を食べたいと考えたとき、それは都合よく牛が死んでいてほしいということですよね。
動物の解体に嫌悪感を抱いても、マグロの解体ショーはみんな見てしまうでしょう。
スーパーに並んでいる魚や肉を見て、生き物の死体が並べられていると思ったことはありませんか?
生きた鶏からササミになる工程を詳しく知っていますか?
屠畜場に一回行ってみるのもいい勉強になりますよ。
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 00:26:36.06ID:nJBbuWHo
不毛な議論だな
好みやジャンルの違いなだけだ
0783382
垢版 |
2019/09/05(木) 00:26:44.38ID:ecxFEKnx
こちらの記事によると、
http://hourai-gensou.com/other/day-kill-livestock/
牛は1日に約3200頭食肉になっている
豚は1日に約45000頭食肉になっている
鶏は1日に約175万羽食肉になっている

で、これをブッチャーの皆様が手作業で毎日これだけの量を殺しているんですね。
それがサディスティックなのか、サイコパスなのか、ありがたいことなのか、
どう思うかはそれぞれの自由ですよ。
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 00:40:08.73ID:nJBbuWHo
君もいちいち反応する必要もなく
好きなように書けばいいのよ

ただし、出版されるようなことにでもなれば規制はあるので
素人の趣味で終わらせない気なら一考
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 01:04:04.18ID:nJBbuWHo
まあ出版社にも系統はあるので
絶対ダメというところや
受け入れてくれるところもある
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 05:21:59.51ID:SE+aDifG
百貨店はあれやな(´・ω・`)

どうも他人を楽しませようとして書かれてる感じがせえへん
独りよがりの自慰行為のような精神的スペルマ臭さを感じる

ここへの書き込みからしてそこはかとないナルシシズムが漏れだしてるで

それを直さなエンタメは無理や

ちなみに妖の職業ものなんぞ書き尽くされとる
あんさんのレベルやと、まともな公募なら箸にも棒にもかからへんで

もともとストーリーテラーとオリジナリティーの才能は無さそうやが、そんなものはある程度は努力で補えるが、ナルシシズムの徒である限り改善は見込めんやろ
0788ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/05(木) 06:36:08.22ID:Sc0pJzi0
おはよう、諸君!

>>770
多くの生け贄が集められていた! その中の一人が主人公であった!
この設定は9まで読んだが出て来ない! となると10以降に唐突に書かれていることになる!
後出しじゃんけんは読者が嫌う典型的なパターンで、ご都合主義とも云われる!
ワイならば「多くの生け贄」を仄めかす伏線を入れる! 主人公が百貨店で本格的に働き始めた直後を選ぶ!

主人公の本来の役職は巫女である! 同じ役職に就いている巫女達と接触させる!
話を訊くと主人公の境遇と似ていて共感できる部分が多くあった!
この聞き込みの情報に生け贄の条件を含める! その後の社員食堂の生死の話にも絡める!
本殿の再建をどこか不安に覚える主人公の心情を小分けして語ってもよい! 完成が近づくに連れて、
生け贄の事実を知っている者の表情や行動を少しずつ変えてもよい! 漏れ出す不穏な空気によって、ある種の緊迫感が生まれる!

百貨店の作者の文章は悪くない! プロのラノベ作家と比べても遜色ない!
ただし構成がダメ! 物語の根幹に関わるような部分に伏線がない! 匂わせてもいない!
そのせいで読者は作者の意図が読めず、内容も把握できていない状態で読み進めることになる!
作者は大きな仕掛けを本文で明かす! 満を持した展開なのだが「なんだよ、それ」と読者は不満を零して納得しないことだろう!
ここまで何も明かされていない状態に等しいので後出しじゃんけん、またはご都合主義の展開に見える為である!
そうならないように伏線を入れる! 楽しく働き始めた百貨店ではあったが、本殿の再建が進むに連れて主人公は言い知れぬ不安を覚えるようになる!
はっきりとした理由はわからない! 何とはなしに感じる周囲の変化! 社員食堂の話が頭に過る! 弱肉強食の殺伐とした世界に弱々しい自分が放り込まれた、
そのような感覚を日に日に強めていく! 読者も少しずつ変わってゆく何かに引き付けられ、先を読み進める!
大きな仕掛けが発動! 緻密に積み上げた結果を目にした読者は全てを納得して主人公の決断に息を呑む!

ワイならばこのような書き方をする! 今の百貨店はここまで考えられていない!
文章はプロレベル! 構成は素人! トータル的に見るとプロの水準に届いていない!
ここまでにワイが書いた内容を熟読玩味して自作に活かして貰いたい!

ワイが読むのはここまでとする!(`・ω・´)あとは作者の努力次第!
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 06:38:52.29ID:eDuPJYA9
382さん
作品と関係のない人格攻撃をする人はそれなりの人なので気にかける必要すらないですよ
生贄が駄目とか意味が分かりませんし
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 06:40:10.47ID:SE+aDifG
>>788
ワイくんにしては読めてるな(´・ω・`)

その感想、私から及第点をあげよう
光栄に思いたまえ
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 06:44:29.77ID:SE+aDifG
ナルシシズムは直さなあかんで(´・ω・`)

才能十分ならええが、凡人は謙虚をもって常とせなあかん
なろう作家は、とくにそれなりに文字数を書いてるなろう作家は、なぜか自分を大作家と錯覚しとる人間が多数いる
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 06:46:16.01ID:SE+aDifG
ゆえにワイくんの指摘を素直に受け取られへん(´・ω・`)

今までそういうなろうやエブリス、カクヨムユーザーが何人もおった
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 07:00:53.36ID:SE+aDifG
言うならワシは文学界の米津玄師で、君らはストリートミュージシャンみたいなもんなんよ(´・ω・`)
0798ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/05(木) 08:52:27.55ID:Sc0pJzi0
作者オリジナルの評価文章は随時募集中!

さて、ワイは依頼の続きを書くとしよう!(`・ω・´)ノシ
0799ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/05(木) 10:52:14.60ID:Sc0pJzi0
(`・」о・)」そうそう、今日の正午からマグマクサイトで黒疫の公式連載が始まるよー!
0800ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/05(木) 10:54:51.60ID:Sc0pJzi0
(`・」о・)」三回に小分けするから時間がはっきりしないよー!
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 11:03:28.28ID:+lx94Z/i
もう始まってるよー!
2回分でてるよー!
でも買い方がよくわからないんだよー!
0802ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/05(木) 11:13:18.72ID:Sc0pJzi0
(`・」о・)」それなら仕方ないねー! 買うのは諦めて発泡酒を買えばー!(勅使河原君、買い方の説明を早く!)
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 11:32:57.29ID:+lx94Z/i
てっしーもよくわかんないって言ってたよー!

でもサイトをよく見たら、ポイントを買って使う感じみたいだよー!
クレカで買えるんだってー!
簡単みたいだよー!
でも今仕事中だから、夜にでもやってみるよー!
0804ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/05(木) 11:38:11.93ID:Sc0pJzi0
黒疫の頁を見てみた! 昔の物は無料で読める!
かなり下の方に何やら赤文字の数字のような物が表示されていた!
クリックするとログインを勧められる! 課金する為にはログインしなければいけないようだ!
二つの課金の上には無料の人物紹介がある! かなりの文字数で、これだけで話を読んだ気分になれる!

「あれ? これって課金しなくてもいいんじゃね?」

となる者がいるくらいに詳しく書かれていて読み応えがある!
支払いの方法はログインするまでわからない! その後、課金の話をクリックすると支払方法が提示されるのだろう!
よくわからないが、マグマクで使えるWEBマネーでの支払いのように思える!

ワイはもう少し続きを書いて昼ごはんにしよう!(`・ω・´)ノシ
0806ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/05(木) 11:52:34.27ID:Sc0pJzi0
>>805
買ってやんぜ!

この表紙を見ると信長との証文の遣り取りは残されていると思われる!
そうなると前回のシズクのように冒頭を弄ゴホゴホゴホ!

安心感がある!
あとこれはワイが思ったことなのだが、
信長がオネエに見える! ま、なんであっても買ってやんぜ!(`・ω・´)ノシ 昼ごはんにしよう!
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 12:06:05.23ID:lDk9Kwiz
すげえな、講談社の詐欺商法
表紙だけでゴミを傑作風にロンダリングか
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 12:06:08.06ID:zRNmmXdR
>>805
なんか表紙の豪華さw
確かに内容次第で詐欺とは言われるだろうけど、逆をいえば内容が良ければ爆売れということですよね。ものすごいチャンスなのでは!
大飛躍、期待しています。
応援しています。
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 12:09:14.69ID:lDk9Kwiz
大手出版社がこういう不正をやり出したらオワリだよな
末期的症状だ
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 12:19:58.28ID:SE+aDifG
>>808
ごちゃごちゃ言わずにこうたれや(´・ω・`)

お前やシャム猫くんは普段偉そうなんやから、こういう時ぐらいこうたれ
ホンマ貧乏臭いやっちゃで

シャム猫くんも買えよ
買わへんかったらアヴェンタは嘘と見なすからな
0815ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/05(木) 12:20:41.50ID:Sc0pJzi0
現状に満足せず、どこまでも伸びていけ!
見苦しくても構わない! 己を鍛え、全てのチャンスを掴みにいけ!
空を握ることもあると思うが、その姿勢を貫き通せば道は開ける!

今の君に外野の野次は涼風のように感じると思うが、
一応、何かしらの起爆剤となったワイが書いて置く!(`・ω・´)ノシ
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 12:20:52.46ID:SE+aDifG
ワシだって今は忙しいけど暇になったらちゃんと古本で買うで(´・ω・`)
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 12:24:33.29ID:lDk9Kwiz
>>814
何でアマレベルの偽装作品に金出さんといかんのだ?
信長とか、もう飽き飽きしてるし
大作家のものでも要らん
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 12:24:33.90ID:SE+aDifG
すしがわらくん、見てるか?(´・ω・`)

すしがわらくん、あなたの下僕は、あなたの犬は! いまマグネットのサイトを見てます!
どうか待っていてください!
0820シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/05(木) 12:25:24.98ID:p3j+1DPk
>>759
踊る大捜査線は、役者のキャラが良いだけで、刑事物としてはゴミであろう
0828シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/05(木) 12:34:20.21ID:p3j+1DPk
>>788
>文章はプロレベル!なんてことは無いであろう
相変わらず、君の見る目はおかしいであるな
どこが、過去よりも見る目が厳しくなったのだろうか?
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 12:34:50.50ID:SE+aDifG
でも百貨店の彼、あるいは彼女が実力以上に自信を持つのも分からなくはないわ(´・ω・`)

エブリスタってホンマにレベル低いゴミしかない
こんなん携帯小説以下やろ
少しでも面白いと思うか?

https://estar.jp/novels/23673363
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 12:35:46.87ID:8VjFa6r0
シャム猫は目の前の現実から必死に目を反らそうとしているようだが
狂ったような連投が狼狽えぶりを暴露しているということに気付かないのだろうか
0839シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/05(木) 12:41:39.27ID:p3j+1DPk
>>805
全然売れそうにも無いような表紙であるな
ここの馴れ合いくんは、アホみたいに褒めているようであるが
0840シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/05(木) 12:42:59.62ID:p3j+1DPk
>>806
買ってやる、買ってやるの連呼が、恩着せがましいであるな
普通なら、黙って買って読んでから、感想とともに事実を明かすのではないのか
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 12:44:35.53ID:SE+aDifG
アホ2匹はマグネットの連載も課金せんくせに何でそんな偉そうなんや(´・ω・`)
0843シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/05(木) 12:45:07.19ID:p3j+1DPk
>>815
駄作の書籍連発では、伸びることは不可能ではないのか
むしろ、作家としての評価がどんどん落ちるだけなので
0844シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/05(木) 12:46:15.26ID:p3j+1DPk
>>817
Amazonで予約したのではないのか?
君は、やはり姑息な口だけ男か、なるほど
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 12:48:47.61ID:SE+aDifG
アホみたいに2ch連投する時間にバイトしたら1200円の本ぐらい買えるわ(´・ω・`)
0852相模の国の人
垢版 |
2019/09/05(木) 12:53:53.01ID:t87CrkV0
記録を調べると、天正十年の旧暦三月は厳冬で、織田の兵もかなり凍死している。
なので、記録の記述を参考に骸の描写をしてみた次第。
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 12:54:10.93ID:SE+aDifG
>>851
カップラーメンか(´・ω・`)

ラノベも買えん貧乏人だもんな
俺は昼から日本橋の老舗の蕎麦屋で3000円のざるソバを食べたんだがな
貧乏人には想像を絶する深い味わいやったわ
0855相模の国の人
垢版 |
2019/09/05(木) 12:56:21.11ID:t87CrkV0
>>854
参加人数はどれくらいかのう?
0856382
垢版 |
2019/09/05(木) 12:57:38.35ID:Qpn5qSS+
ここまでの多い文量を時間をかけて観ていただき、大変感謝です。
6〜8までの展開の遅さと構成の問題、この度のワイさんの指摘をもとに今一度見直したいと思います。
遠くないうちに良い報告ができるかもしれないので、そのときは改めてお伝えしますね。
ありがとうございました。
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 13:04:00.07ID:lDk9Kwiz
我慢したら読めるレベルだけど
何で金払って我慢せんといかんかだよね
金に見合う快感があるから、読者は金を払うのだ
0861ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/05(木) 13:12:54.78ID:Sc0pJzi0
>>856
君の地力は認めている!
鈍い輝きではあるが磨けば光ると思った!
本来、ここまで詳しくは書かない!
自身で作品の疵に気付くことも、
作家としての素養の一つと考えている!

あとは君の努力次第! 書籍化はスタートラインであってゴールではない!
息の長い作家になって貰いたい! 今回は少し口調が厳しくなった!

さて、ワイも仕事の続きをやるとしよう!(`・ω・´)ノシ
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 13:21:17.35ID:lDk9Kwiz
こういう努力主義はヘドが出る
いつまでたっても日本人はこれ、頭を使わない
だから、最終的に西洋人には勝てない
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 13:22:50.65ID:lDk9Kwiz
努力という言葉は禁止した方が良いと思う
その連呼は何の役にも立たないからね
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 13:23:57.25ID:651KNBmK
>>862
具体的に何を以って比較してるの?
ソースは?
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 13:43:14.20ID:651KNBmK
>>865
質問を質問で返すな
俺はそもそも何も提起していない
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 13:50:02.22ID:651KNBmK
よくいるだろ?
西洋人に比べて日本人は駄目だとか、どの分野でどんな部分がなんのデータをもとに言ってるか明らかにせず、思い込みで言っているやつ。
そもそも、西洋ってざっくりしすぎだろ
ヨーロッパ全体の平均と比較しているのか?
白人種を指して言っているのか?
その場合は地政学的には西洋にカテゴライズされないオーストラリアはどうなるのか?
まあ、ガキの戯言なんだろうけど、浅はか過ぎて。
もう少し、自らの愚かさについて恥じらいを持った方がいい
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 13:52:52.71ID:651KNBmK
>>867
もともと考えなんてなく、適当に言ってるだけだから、返しようがないわな
無視を決め込んでチンケな自尊心でも守ればいい
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 13:56:12.84ID:lDk9Kwiz
>>868
そうやって本質を見ようとせず
屁理屈で相手に勝とうとするところだよ

>俺はそもそも何も提起していない

うん、何か提起したら突っ込まれるのは分かり切っているからな
その方が賢明だな
俺も賢いお前を見習うことにする
上で言ったことは忘れてくれ
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 13:58:11.47ID:lDk9Kwiz
>>870
何も提起しないのが
チンケな自尊心を守るためには最善だよ
俺もそれを見習うことにする
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 14:00:01.36ID:651KNBmK
>>871
至極真っ当な疑問に対して、答えられないからと逆ぎれ
なら、最初から比較論になどしなければいい
そこを突いているわけだが
知識がないなら、自分の分かる範囲で意見を言えばいい
0874相模の国の人
垢版 |
2019/09/05(木) 14:00:20.11ID:t87CrkV0
>>868
戦艦大和で世界最強の軍艦を作った。武蔵はシブヤンで猛烈な航空波状攻撃を受け、魚雷に二十本、
爆弾無数を被ってやっと沈んだ。普通は魚雷数発で撃沈させるところだ。日本造船技術が世界一だった証左だろう。

大東亜戦争だって戦争目的を達成した日本の実質的勝利だ。世界史上、植民地を失って戦勝国なった国があれば教えてくれ。
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 14:02:47.83ID:651KNBmK
比較論を提起するなら、ソースは当たり前だろ
提起の有無そのものに論点をずらして逃げるなよ
0876相模の国の人
垢版 |
2019/09/05(木) 14:06:45.83ID:t87CrkV0
873はlDk9Kwizに対するレスです。 スミマセン。
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 14:10:13.98ID:lDk9Kwiz
>>875
俺も賢いお前を見習うことにすると言っただろ
5chで何か自分の意見を言うということはキチガイ沙汰だからな
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 14:12:51.54ID:651KNBmK
>>877
論破されたからってそんなにいじけるなよ
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 14:14:31.94ID:lDk9Kwiz
別にいじけてなどいない
労力を裂くに価しない問題だから引いただけだ
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 14:18:46.34ID:651KNBmK
>>879
>労力を裂くに価しない問題だから引いただけだ

ちなみに君の言っていること、ほとんどそれだから
アドバイスをするならば、もう少し寡黙になった方がいい
0884相模の国の人
垢版 |
2019/09/05(木) 15:37:59.74ID:t87CrkV0
>>883
何を言ってやがる!
北條早雲、斉藤道三みたいな、下剋上を見よ! カッコイイではないか!
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 16:00:24.35ID:qe99dVa8
添削くんの場合は出る杭が打たれている訳じゃありませんけれどもね
ワイさんの足にしがみついてぎゃーぎゃー騒ぐ無職のおじさんが煙たがられているだけです
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 16:33:41.54ID:SE+aDifG
しかしこのスレはレベルが低すぎる(´・ω・`)
一般のそれなりの賞を受賞した人間が一人もいない
俺が第一号だわ
0887相模の国の人
垢版 |
2019/09/05(木) 16:36:43.04ID:t87CrkV0
>>886
儂の歴史小説は全く駄目かい?
0888gu
垢版 |
2019/09/05(木) 16:46:48.64ID:MnQPivZc
くろすろおどさんとリーマンさんへ

改めておめでとうございます!
二年前のあの日を覚えていますか。そうです。あのだいたい九月くらいだったあのころ、よくこのスレでいろんな作品を書いて、
ワイさんに評価してもらっていましたね。
今後は、二人ともさらに忙しくなるかと思うとすこし寂しくもありますが、頑張ってください!
そして、ワイさん私は相変わらずですが、今後ともよろしくお願いします。
0890相模の国の人
垢版 |
2019/09/05(木) 16:52:35.61ID:t87CrkV0
>>889
応募せい! ってか!
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 17:13:08.68ID:lDk9Kwiz
>>884
イロニーもしくはアイロニー(英: irony, 独: Ironie)は、表面的な立ち居振る舞いによって本質を隠すこと、無知の状態を演じること。
この言葉の語源は、ギリシア語のエイローネイア「虚偽、仮面」、「よそわれた無知」である。
日本語では皮肉骨髄という仏教用語になぞらえ、換喩的に皮肉と訳した(皮肉は骨髄に対して本質的ではない)。
その他、一般には反語、逆説などの意味でも用いられる。
イロニーは歴史的に様々な用法を持つに至った言葉であるが、大きくは修辞学と哲学の二つの意味がある。
0892相模の国の人
垢版 |
2019/09/05(木) 17:16:08.74ID:t87CrkV0
>>891
何が言いたいのかな? 俺がバカだって? 馬力は有ると思うぞw
0893ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/05(木) 17:18:58.22ID:Sc0pJzi0
>>888
よろしく!(`・ω・´)ノ
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 17:20:55.16ID:lDk9Kwiz
イロニー(アイロニー)とは、通常の用語としては、皮肉や反語を意味し、
その本質は、当の相手を称賛し肯定するとみせかけて、内心これをおとしめ否定する点にある。
哲学上の用語としては、古くはソクラテスの対話術ないし弁証法にみられる独得の戦術的態度が「エイローネイア」とよばれた。
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 17:22:57.98ID:lDk9Kwiz
【反語】
1 断定を強調するために、言いたいことと反対の内容を疑問の形で述べる表現。
2 表面ではほめ、またはそしって、裏にその反対の意味を含ませる言い方。
多くは皮肉な言い方となる。「ふん、よく出来た子だよ(まったくひどい)」などの類。
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 17:34:11.61ID:lDk9Kwiz
アイロニーをマスターできてやっと文学だ
文学=アイロニーなのだ
人間失格は誰のことだと思う?
太宰自身であり、同時に太宰以外の人間全部だ
この逆説こそが、文学であり文学の威力なのだ
自分を撃つと同時に他者も撃ち抜く
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 17:38:36.61ID:lDk9Kwiz
もう一つの文学の最終兵器はメタファー
これも自由自在に使いこなせないといけない
文学はメタファーを使えてナンボだ
0899相模の国の人
垢版 |
2019/09/05(木) 17:40:16.49ID:t87CrkV0
流石は添削クンだ、その巧みなアイロニーで良い文学作品が書けるであろうよ。
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 17:42:57.14ID:SE+aDifG
シャム猫くんは口だけだが(´・ω・`)

いまだにアヴェンタの写真すら出せない
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 17:46:17.22ID:SE+aDifG
おそらくシャム猫くんの愛車は型落ちのMOVEあたりであろう(´・ω・`)

初めての車はTodayだなw
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 17:47:30.77ID:lDk9Kwiz
例えば又吉の「火花」「劇場」はメタファーだろ?
具象であると同時に
カフカの「城」とかと同じだよな
0906相模の国の人
垢版 |
2019/09/05(木) 17:54:12.54ID:t87CrkV0
>>905
ハッチバックか!
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 17:54:53.33ID:SE+aDifG
俺なんて初めてがBMWだったけどな(´・ω・`)

BMで表参道のあたりを転がしたらほとんど100%女をお持ち帰りできた
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 17:57:48.51ID:2jcpjVWN
>>862
おまえ、前に才能も否定してたけど努力も才能も否定してなにを根拠に書くつもり?
0910相模の国の人
垢版 |
2019/09/05(木) 17:58:14.94ID:t87CrkV0
>>907
バブルの頃かな?
あの頃は夏になると、立ち往生してる外車をよく見かけたもんだ!(小学校の頃)
0912相模の国の人
垢版 |
2019/09/05(木) 18:00:57.12ID:t87CrkV0
>>909
軍艦と鉄道はイギリスに教わったけど、今では遥かに凌駕したモノを作ってる!
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 18:12:26.48ID:lDk9Kwiz
快楽と遊び以外に書く根拠など無いんだよ
「俺が」じゃなく、この世界の誰もが
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 18:18:51.28ID:NpkY9rzF
>俺も賢いお前を見習うことにする

アイロニーがマジで理解できない奴らなんだな

言葉として、概念としてここのスレのアホには難しすぎるようだ
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 18:20:11.35ID:tGlnkWmi
>>912
潜水空母とか作ってなかったっけ?
アメリカは日本に対してトラウマのようなものを抱えているような気がする
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 18:20:44.47ID:lDk9Kwiz
>>918
いやいや、このことがわからないと現在には到達しない
いまだに、個人の努力、才能とか言っているようじゃ
0927相模の国の人
垢版 |
2019/09/05(木) 18:29:00.06ID:t87CrkV0
>>921
伊400だね! パナマ運河攻撃を考えてたそうで。
0928相模の国の人
垢版 |
2019/09/05(木) 18:29:50.18ID:t87CrkV0
>>917
ホントかよ! もう50代かと勝手に思ってた。悪かった!
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 18:49:12.72ID:0TTYsf5h
>>929
しかしこういうのって誰が買うんだろうな
歴史小説好きは基本的に名のある作家か何かの賞を受賞した新人のものしか読まないし、なろう系レーベルは間違っても買わない
でもラノベオタも読みそうにないよな

ターゲットがまったく見えてこないな
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 19:02:51.25ID:tGlnkWmi
>>930
まあ、それがおまえの想像力の限界だよ
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 19:06:43.49ID:lDk9Kwiz
>>930
講談社ブランドと表紙に騙された、うすら馬鹿だけだろうな
講談社がそこまで落ちているということ
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 19:29:09.32ID:cPTr6rHs
わしは歴史小説ヲタやけど、まぁ普通に買わんやろな(´・ω・`)

歴史小説はプロが書いた既存作品が山ほどあるからな
わざわざ素人の小説を買う物好きはおらんよ、これは間違いない

てか、やっぱりなろう系の作家のアイディアって独創性や奇抜さが全然ないよ

転生とかタイムスリップとか、まあとにかく現代から過去に行った系の話なら志茂田景樹の頭のぶっ飛び具合を見習ってくれ

戦国の読売巨人軍って頭のおかしい発想は凡人のよくするところではない
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 19:39:13.65ID:cPTr6rHs
わしは純文学作家のエッセイとか結構読むんやけど、なろう系とは思考の水準が違うのはしょっちゅう感じるわ(´・ω・`)

作家目指すなら凡人であっちゃいかんわな
頭のおかしいぐらいでちょうどいい
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 19:49:34.87ID:cPTr6rHs
わしは社会に訴えかけるようなものを書きたいね(´・ω・`)

中学生のときにトニモリスンの青い眼がほしいを読んで、わしは衝撃を受けたんよな
トニモリスンに憧れたもんや
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 19:53:19.52ID:tGlnkWmi
>>936
まあ、おまえはみそっかすだわ
添削と同じ扱い
からかっているつもりだろうが寒いぜ?
だからあえて反応していなかっただけなのに、調子に乗ってるね、恥ずかしげもなく
頭が、悪いんだろうな、純粋に
0941シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/05(木) 20:04:27.78ID:Q1Y6Q7qF
>>861
あんなに誤字脱字をしていて、地力があるとはなんなのだろうか?
君は、やはり見る目がおかしいようであるな
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 20:07:39.84ID:cPTr6rHs
やれやれ、文句あるなら相模の家に来いよ(´・ω・`)

俺はいつでも相手してやるぞ
0949シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:07.95ID:Q1Y6Q7qF
>>929
君は、必死であるな
馴れ合いスレでどうにか売らないと、売れないからか、なるほど
0951シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:05.17ID:Q1Y6Q7qF
>>930
ターゲットは、ここのワイメンではないのか
馴れ合いで、数冊売るだけであろう
0952シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/05(木) 20:18:54.79ID:Q1Y6Q7qF
>>933
君は、リーマンくんを応援するのではないのか
相変わらず、姑息であるな
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 20:40:33.95ID:NpkY9rzF
歴史ものは主人公や脇役の苦労する様子を書くのが定石だけど
そういうのもわかってないんやろな

魔女軍師シズクは主人公の家が一家離散するところから始めれば打ち切りにならずに済んだやろ
具体的に言うのは難しいけど、こういう感じや

冷たい父親を嫌って母親についていった主人公に、母親が言う。それも滅多なことでは弱音を吐かない根っからの楽天家の母親がな。
「これじゃ何のために生きとるのかわからんね」

みたいなことをな。主人公には死神に取り憑かれたように見えてるんやなこれが。どんどんやつれてるから。
いつも明るいのはただの空元気だということを主人公は見抜いている。

そして、迷っていた主人公は決意を固くする。異世界に行けば帰ってこれるとは限らない。
(もう既に異世界の様子は見たことがある。ここが大切で、全く事情のわからない世界に突然飛び込んでもその世界で奴隷か何かになって一生そのままってこともあるから
異世界に行くことが有力な選択肢であるということを読者に理解させ、物語としての合理性をしっかり持たせるためには一度異世界で持て囃されるかなにかする描写が必ず必要になる。)

母親と二度と会えない可能性もある。
でも、このまま不幸になっていく母親と共にいるよりは、自分の力で現実を変えたい。
そして異世界に飛び込んで、やっていくわけだな。

言葉の問題は魔法で解決するしかないと俺は思う。
200年ほど昔の英語ですら、今の人間にはちんぷんかんぷん。実際フランス語を勉強して昔のフランスに行く、というのでも厳しい。無理。
だから魔法の素質があるというところで解決する。
0959シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/05(木) 20:41:07.66ID:Q1Y6Q7qF
姑息という言葉は、ここの顔文字くんのためにあるような言葉であるな
いつでも、その場しのぎなので
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 20:48:47.97ID:cPTr6rHs
姑息という言葉は、ここのシャム猫くんのためにあるような言葉であるな
いつでも、その場しのぎなので
0961相模の国の人
垢版 |
2019/09/05(木) 21:09:02.30ID:t87CrkV0
>>942
家ではない。正確には店だよ。大将(オヤジ)は73だが、怖いぞ〜
0962相模の国の人
垢版 |
2019/09/05(木) 22:34:28.00ID:t87CrkV0
>>933
既存の概念ではなく、ぶっ飛んだ概念か。
ヤクザ関係の雑誌も規制が厳しくなてるから、彼らをモデルにした戦国時代小説もアリかも知れん。
山菱や稲穂を土豪や国衆にして、大名にのし上がっていく話などはどうだろうか?
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/05(木) 23:50:46.19ID:Pzt/f4ui
>>927

だね
あれの辺りからアメリカが
コイツらヤベエと思ったんじゃね
多分だけど潜水艦の技術の基礎はドイツ
海に防衛線がある国独特の装備だね
ドイツは地中海とドーバー海峡か?
に防衛線があったので潜水艦の発想があった
防衛線じゃなくて攻撃線か
日本はその発想を魔改造してイを創った
ビビったアメリカはロカクしたイのデータを取りつくしたあと
ソ連に技術を奪われる事を恐れて爆発沈没させた
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 01:11:55.32ID:trqn8iy9
>>958
そう、ゲームバランスが悪いんやね
主人公にだけ有利にできている
それでは読者はシラけてしまう

言葉は逆にその環境に行けば習得できるんじゃない
最初は身振り手振りでも
バローズの火星シリーズでもそんなんだったと思う
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 06:46:30.36ID:kMM6PglQ
>>962
悪くはないが、俺には及ばんな(´・ω・`)

まぁ聞け、俺の考えた話はこうだ

舞台は中国の三国時代、ストーリーとしては桃園の誓いから魏が滅ぶまでやる
話は反三国志と考えてくれればいい、しかし、もちろんパクリじゃないぞ

ここからが俺のオリジナリティーの部分なんだが、この世界ではなんと皆が黄金聖闘士みたいな金ピカの鎧を着ている
槍のひと振りで雑兵をまとめて百人ぐらい倒してしまう

そんな世界だから、自然、軍師もただ羽根扇子を振り回すオッサンではない
戦のさなかにいきなり呪文を唱えだし、なんとまあ空中に飛翔する
何をするかと言うと、これは第一部の合戦シーンのクライマックスに持ってくるつもりなんだが、宇宙から巨大な隕石を召喚してしまう

どうだ、すごいだろ

さらにラストまでネタバレしてしまうと、ラストのボスは日本から渡来した卑弥呼だったりする

俺は、これを柴田錬三郎賞に送る
0966ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/06(金) 06:49:56.31ID:mxJXyC0f
(`・ω・´)
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 06:51:01.47ID:kMM6PglQ
さて、川又千秋の夢魔城の続きを読むか(´・ω・`)

序盤のサンプルは面白そうだったのに途中から冗長になりすぎだな
やれやれ、評価が定まったプロの本でも当たり外れがあるから困る
0968シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/06(金) 07:14:08.93ID:cI/joxoJ
>>965
それは、三國無双のゲームではないのか
君は、アイデアすらもまともに浮かばないのか
0970ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/06(金) 08:38:17.23ID:mxJXyC0f
産経新聞!(`・ω・´)
0971シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/06(金) 08:42:27.19ID:cI/joxoJ
>>969
こんなのはただの出版社の宣伝なので、凄くもなんともないであろう
むしろ、これで大して売れなかったら、それこそ終わりな感じであろう
0972シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/06(金) 08:44:15.24ID:cI/joxoJ
センゴク、センゴクって人気漫画を利用してアピールしてやってるが、漫画を読む層は、変な小説は読まないので、結局ダメではないのか
0973ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/06(金) 08:44:36.77ID:mxJXyC0f
清々しい気分で仕事に取り掛かるとしよう!(`・ω・´)ノシ
0974シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/06(金) 08:51:34.95ID:cI/joxoJ
そのセンゴクにしても、ここの戦国好きなサガミくんにも読まれていないようであるし、リーマンくんの作文にしても、サガミくんは読んでもいないのではないのか
そんなんでは、世間の戦国好きに受けるはずもないのではないのか
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 08:53:50.42ID:ysdtqu7/
>>969
かっこいい……
あの「センゴク」の大殿が優しい目をしている……
0976シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/06(金) 08:54:08.58ID:cI/joxoJ
まあ、表紙の詐欺なんてものは、立ち読みとかでもすぐにバレるであるし、最初だけのちょっとした宣伝効果しか無いであろうな
センゴクの漫画のファンからしたら、一冊の値段が高いのでわざわざ買わないであろうしな
0977シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/06(金) 08:59:11.15ID:cI/joxoJ
あの、センゴクとかってやってるが、ここのアホの子やリーマンくんも、実際はセンゴクなどは読んでもいないであろうな
0978シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/06(金) 09:00:28.42ID:cI/joxoJ
ここのアホの子は、ファブルすらもよく知らないレベルなので、同じヤンマガのセンゴクなども、読んでいるはずもないわな
0979シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/06(金) 09:01:08.46ID:cI/joxoJ
それなのに、何故かあの、センゴクwとかって知ったかしたがるのであろうな
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 09:11:30.63ID:iKYztWXP
文字の裏に口惜しさが滲み出ている、佳文ですね
0981相模の国の人
垢版 |
2019/09/06(金) 09:11:44.51ID:y2dAggoJ
>>974

宮下先生の「センゴク」は人気だったぞ。歴史解釈にやや無理な点はあるが、面白いと思う。
設楽原の戦いで竹束を先頭に敵陣に近づいたのは、合理的な考え方!
竹束は武田家家臣、米倉丹後守が発明したのだ!
0982相模の国の人
垢版 |
2019/09/06(金) 09:18:05.87ID:y2dAggoJ
>>965
奇抜で面白そうだ!
アニメ化すれば、童も楽しめるであろう!
0983シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/06(金) 09:18:53.21ID:cI/joxoJ
>>981
人気であっても、君は好んで読んではいないわけであろう
リーマンくんの、作文にしてもしかりで、戦国好きの馴れ合い仲間の君にすら読まれないようでは、全然ダメなのではないのか
0984シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/06(金) 09:19:46.98ID:cI/joxoJ
逆も、しかりで、サガミくんの戦国作文を、リーマンくんは読んでもいないであろうしな
0985シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/06(金) 09:21:58.51ID:cI/joxoJ
お互いに読み合っているなら、ここでサガミくんとリーマンくんの戦国談義くらいはちょこちょこと起こるはずなので
そういうのがまるで無い、ということは、お互いにお互いの物が受けていない、ということであろう
0986シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/06(金) 09:22:53.77ID:cI/joxoJ
つまりは、ここの馴れ合い仲間などというのは、結局ただの見せかけの薄っぺらなものなのであろう
0987シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/06(金) 09:23:24.46ID:cI/joxoJ
勅使河原くんのくろえにしても、誰も読んでもいないであろうしな
0988シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/06(金) 09:24:29.62ID:cI/joxoJ
その点、私のマスクザヒーローはみんなが読んでいるので、かなりの良い作品なのであろう
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 09:59:53.69ID:ysdtqu7/
センゴクは何回も読んだぞ
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 10:31:22.17ID:trqn8iy9
>>985
互い認め合っていないってことだな
うわべだけの偽善的な付き合い
特にリーマンは相模のことをバカにしているであろう
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 10:40:14.11ID:ysdtqu7/
嫉妬が凄いな……
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/06(金) 10:41:23.79ID:ysdtqu7/
>>997
シャム猫
0999シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/09/06(金) 10:42:12.86ID:0g5ZXF1k
センゴクとか、私からしたら何それ?なレベルなので、嫉妬などをするはずも無いのだが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 10時間 26分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況