X



ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【153】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 00:17:15.98ID:+88+Kdru
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点77点!(`・ω・´)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【152】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1566811306/l50
2019/09/03(火) 12:43:11.57ID:IeS6qkSd
謝らなくて良い
お前のレスなんて誰も気にしていないから
426この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 12:44:18.11ID:iXRn9gBs
>>425
してその翌日も同じことを繰り返して、
昨日に異らぬ慣例に従っていれば良い。
即ち荒っぽい大きな歓楽を避けてさえいれば、
自然また大きな悲哀もやって来ないのだ。
ゆくてを塞ぐ邪魔な石を、
蟾蜍は廻って通る。
2019/09/03(火) 12:51:58.39ID:CXv+/03/
>>420
でも読まれたら嬉しいだろ(´・ω・`)

だったらお前が新品で買ってやれや
2019/09/03(火) 12:55:42.44ID:IeS6qkSd
>>427
>リーマンくんはシャム猫くんよりは上手いよ(´・ω・`)

お前糖質か?
こんなこと言われているやつをなんで喜ばさないといけない?
2019/09/03(火) 12:57:43.32ID:CXv+/03/
普段金持ちアピールしてんだからラノベぐらいこうたれや(´・ω・`)
2019/09/03(火) 13:00:15.68ID:4u1j5Xm8
いくら金持ちでも、要らない物は買わないであろう
2019/09/03(火) 13:02:28.42ID:pQbTqI86
曰く

頭のいいお前がどうしてその辺のクズ共と同じようになっちまったかって?
自分の中で完全に答えが出ていることを人様の口を使って反芻して気持ちよくなりたいわけか
クズらしい試みだ。でもこういう発言はお前が喜ぶだけなんだろう
俺がおべっかを使い始めたらお前は俺にノータリンのクズ認定をすれば済む

intpのお前へ
2019/09/03(火) 13:43:36.21ID:CPPqLwEB
>>424
お前のレスが無意味だと言われてんだろ
自分の巣でやれや
2019/09/03(火) 14:13:57.25ID:IeS6qkSd
単発でワザワザそれだけですか?
2019/09/03(火) 14:56:05.40ID:CPPqLwEB
連投でアレな事しか言えない添削の今週のお気に入りワード
>単発
435ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/03(火) 14:56:36.84ID:bhbr0aEc
只今、ほろ酔いで帰宅!

>>418
ギイ・シャルル・クロオの詩の一節か!

さて、続きを書くとしよう!(`・ω・´)ノシ 鋼鉄の清い光にワイは輝く!
436この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 15:01:22.66ID:NxJ7UEZd
>>435
脱帽
2019/09/03(火) 15:04:14.61ID:IeS6qkSd
>>436
太宰治『人間失格』に引用されている
『ギイ・シャルル・クロウの詩句(上田敏・訳)』

してその翌日(あくるひ)も同じ事を繰り返して、
昨日に異らぬ(かわらぬ)慣例(しきたり)に従えばよい。
即ち荒っぽい大きな歓楽(よろこび)を避けてさえいれば、
自然また大きな悲哀(かなしみ)もやって来ないのだ。
ゆくてを塞ぐ邪魔な石を
蟾蜍(ひきがえる)は廻って通る。


ググれば、すぐに出て来るが
2019/09/03(火) 15:08:21.06ID:lzTiar1f
>>402>>408
実はだいぶ前ですが、自分も同じような経験があります。
自分の場合はハグロトンボの群れでした。数百匹はいたかと思います。
その貴重な光景は忘れることができません。
それを主題にした短編が頭のなかにあるのですが、自身の力のなさゆえに書き起こせていません。
ただ、今、別な作品をやっと書き始めています。ほんの少しずつの進捗で完成はまだまだ先なのですが(汗)
そのときはご講評よろしくお願いいたします。
それにしましても、ワイさんのトンボの作品読みたいです……
2019/09/03(火) 15:24:45.54ID:IeS6qkSd
何で虫の大群ごときが貴重な体験かわからない
そういう原体験が共通体験としてなければ読者には伝わらないしな
自分のイメージだけが先行して、一人よがりになりかねない
2019/09/03(火) 15:32:15.84ID:mMJpgSP+
いちゃもんが小姑レベルで悲しくなってくる
2019/09/03(火) 15:36:29.08ID:CPPqLwEB
>>439
その感動を文章で読者に伝えるのが創作だろう?
ほんと、馬鹿なやつ
442この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 15:40:57.90ID:NxJ7UEZd
>>437
だから何?
2019/09/03(火) 15:49:10.03ID:CPPqLwEB
俺の記憶にある体験

朝靄に煙る森の中は、奇妙な光の幾何学模様で満たされていた。
夜露を含んだ無数の蜘蛛の巣が、朝日に照らされてキラキラと煌いていたのだ。
2019/09/03(火) 16:19:24.91ID:IeS6qkSd
>>443
「夜露を纏った」の方がいいかな
2019/09/03(火) 16:22:45.64ID:CXv+/03/
やれやれ、やはり金持ちは嘘か(´・ω・`)

アヴエンタ買える人間がラノベ買うのに躊躇しない
2019/09/03(火) 16:29:05.33ID:IeS6qkSd
>>441
> その感動を文章で読者に伝えるのが創作だろう?

違うと思うな
つまんないことに感動し過ぎだし
「こんな自然の椿事に感動できる俺カッケー」が言いたいだけでしょ
その作者の心が透けて見えるから、逆にカッコ悪いのだ
新聞のおじいちゃんの投稿レベルの視点
2019/09/03(火) 16:34:51.28ID:CPPqLwEB
>>444
そうか

>>446
お前は自分の生き様を見つめ直すべきだと思うな
2019/09/03(火) 16:37:52.97ID:CPPqLwEB
そういや、めらめらさんの手品のやつは、夕陽の鮮やかさを表現して公募入賞したんじゃなかったっけ?
2019/09/03(火) 16:45:18.88ID:IeS6qkSd
>>447
へー、お前は「自分の生き様」にそんなに自信がある訳?
2019/09/03(火) 16:46:24.53ID:IeS6qkSd
>>447
「そうか」じゃなくて、違うなら違うとハッキリ言え
2019/09/03(火) 16:58:29.39ID:HQOcbNDy
>>408
どうせまた世に出ない習作でしょ
近場に旅館があるということは相当な田舎ですな
2019/09/03(火) 17:14:48.39ID:Z7BwW1sv
時給850円で働くフリーターが相模の現実なんやろ(´・ω・`)
なにがアヴエンタや
2019/09/03(火) 17:16:00.89ID:Z7BwW1sv
配送でもいいから社員なれや(´・ω・`)
454相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 17:18:09.10ID:8rjLwWW6
>>452
オレですか!?
2019/09/03(火) 17:22:41.18ID:CPPqLwEB
>>452
こら、さがみんは社長さんやぞ
シャム公と間違えるとは、なんて失礼なやっちゃ
456この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 17:27:48.23ID:NxJ7UEZd
>>450
偉そうなこと言ってんじゃねえ、引きこもりのカスが
2019/09/03(火) 17:29:14.41ID:HQOcbNDy
スレにいても何も経験にならんぞ
外に出て人生経験を積まないと良い小説は書けないぞ

ワイ氏もだ
2019/09/03(火) 17:34:26.04ID:IeS6qkSd
>>457
またそれか、アホの一つ覚え
ツベコベ言うなら、ちゃんとした賞の一つでも獲ってみろ
2019/09/03(火) 17:35:41.24ID:HQOcbNDy
たとえば、海外旅行などの経験もないワイ氏が
飛行機にも乗ったことがないので飛行機での旅の小説は書けないのだ。
パスポートすら持ってないだろう。

これは氷山の一角で、女性とのデートの話、
子育ての話、夫婦の会話、会社の同僚、上下関係の会話、
等々、ワイ氏のようにスレにかじりついて孤独に暮らしてるだけの生活では何も書けないのだよ

これまでもそういう生活感のある文章が一切ない書けていない
それでは素人の習作のままで、どうしようもないのだ
460この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 17:36:30.93ID:NxJ7UEZd
>>457
外から書き込んでんだけどな
スレ見てりゃ部屋の中ってのは自分がそうだからだろ?
2019/09/03(火) 17:37:44.53ID:HQOcbNDy
十年スレにしかいないやつは飛行機の中がわからないのだ
ドラマや映画で見た飛行機しかしらないのでw
なので書いてもリアルなものは書けない
間抜けだ
462この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 17:37:57.08ID:NxJ7UEZd
>>458
おまえはどの立場から言ってるんだ
アホなのか?
2019/09/03(火) 17:40:14.22ID:HQOcbNDy
>>460
童貞君、女性とのリアルな会話を君は書けるのか?
464この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 17:44:33.34ID:NxJ7UEZd
>>463
はあ?
なんで俺が童貞なんだよ
おまえだろ、童貞は
2019/09/03(火) 17:45:24.05ID:IeS6qkSd
>>459
うん、何かちゃんとした賞をとってから威張ろうな
2019/09/03(火) 17:46:35.27ID:IeS6qkSd
>>462
お前に言ってねーよ
横槍入れて来んな
467相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 17:49:51.78ID:8rjLwWW6
ワイ師匠の指摘を踏まえ、田野決戦で以下の文を加筆 

 阿部殿が敵に向かって走り出した。
 
 「瀧川殿に物申す! 軽輩の者、百姓を引き退かせたい故、一時余り時を下され! 此の者どもは無理矢理連れて来た。此の儘、死なせてしまうにには忍びない。宜しいか!」
 
 「某は瀧川伊予守じゃ! 武田殿の申し出、御受け致す。槍を伏せ通られたし。一時後に総掛かりで向かう故、覚悟されよ!其の前に御大将である勝頼殿と嫡子信勝殿の姿を拝見仕りたい!」
  
  総大将らしき武将が出てきて叫んだ。

 「承知した! 」

  阿部殿が声を張り上げ、敵方の大将である、瀧川殿に応じた。

  御陣代様と武王丸様が敵前に姿を現した。

 「儂が武田家前当主の諏訪四郎神勝頼じゃ! 逃げも隠れもせぬ。只、望むは戦場で散る事じゃ! 自害などはせぬ!」

  御陣代様が大音声で叫んだ。

  其の後に、

 「我は武田家当主の武田太郎信勝! 戦場で死ぬるは武士の本懐! 其方に源三郎信房は居るか!」

  武王丸様が呼び掛けた。

 「御陣代様! 武王丸殿! お久しゅう御座る! まさか、斯様な場所で相見えようとは!」

  漆黒の南蛮胴に身を包んだ武者が出て来た。

  烏帽子形を脱ぎ捨て叫んだ。

 「おお! 正しく其方は源三郎! 此処で其方と切り結ぶとは思いもしなかった!」

 「武王丸殿! 此処は戦場じゃ、容赦はせぬ」

 「其れは、俺も望む所じゃ! 其方の首を西方浄土への土産とせん!」

 「良し! 武王丸殿! 其方との太刀打ち楽しみにして居る」

 「俺もじゃ!」

  信房殿も応じた。
2019/09/03(火) 17:49:55.15ID:4u1j5Xm8
>>445
ゴミのようなラノベに払うような金は無いだけであるが
2019/09/03(火) 17:50:25.36ID:HQOcbNDy
外に出ての人生経験がないと良い小説なんて書けないぞ!というと
途端に発狂して暴れまくるのは
まんま、「俺はまさにそれだ!外に出ない経験不足な人生で終わってる!
だからなんだよ!」と反応したわけだなw
470相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 17:52:24.74ID:8rjLwWW6
田野決戦 弓を射掛ける姿を描きたかったので、以下のシーンを加筆

武王丸様は七尺五寸の大弓を手に射掛けられて居た。

  最初の一矢は一町離れた所に居る敵の喉を貫いた。
  
  傍らには麟岳殿が影の如く寄り添い、尻籠から矢を取り出し武王丸様に渡して居る。

  次々に矢を放ち、全て敵の喉を貫く。

 「流石は武王丸様! 某も負けては居れぬ!」

  志村又右エ門は不敵な笑みを浮かべ乍ら叫ぶと、大地を揺るがす轟音と共に百匁の大鉄炮を放った。

  百匁玉は見事に敵の兜武者の首を引き千切りった。

  首からは凄まじく血が噴き出して居る。

  此の光景に敵は恐れ戦いた。

  此れを好機と見た武王丸様は弓を捨て千鳥十文字槍を手に取った。
 
 「敵は狼狽して居る、我に続け!」
  
  武王丸様が右手に持った槍を突き上げ、一番に敵に突っ込んだ。

 「女子が居る! 生虜にして手籠めに致そうぞ!」

  敵兵の一人が叫ぶと、

  雄叫びを上げ乍ら敵兵どもは一斉に武王丸様に群がった。

  瞬きをする間に一気に数名の敵兵を槍玉に挙げて仕舞う。

  狼狽した敵は動きを止めた。
2019/09/03(火) 17:53:31.26ID:HQOcbNDy
>>467
地の文が

誰々は叫んだ。
誰々は何々をした。

ト書以下でしかなく、まったく小説の体を成していないな。
2019/09/03(火) 17:53:35.62ID:IeS6qkSd
>>469
その反応は、万年予選落ちでちゃんとした賞は獲れてない告白だよな
2019/09/03(火) 17:55:44.90ID:4u1j5Xm8
>>460
外でわざわざ5ちゃんやるのがおかしいということではないのか
2019/09/03(火) 17:56:07.71ID:HQOcbNDy
>>470
これも同様に
〜誰々は何々した〜の連投で
地の文がひたすら下手糞。
2019/09/03(火) 17:56:20.14ID:IeS6qkSd
>>469
>うん、何かちゃんとした賞をとってから威張ろうな

これが「発狂して暴れまくる」に感じるほど追い込まれているのか?
2019/09/03(火) 17:59:04.53ID:HQOcbNDy
>外でわざわざ5ちゃんやるのがおかしいということではないのか

そういうことだな
外に出てもスレに依存していて、他にするべきことはないのかとw
童貞君には、一度でも女性とデートでもしてみろよといいたい!
そういう経験がないとリアリティーのある小説は書けないぞと
2019/09/03(火) 18:00:27.79ID:HQOcbNDy
05ID:IeS6qkSd「何かちゃんとした賞をとってから威張ろうな 」


ボキャブラリーのなさを露呈するバカ丸出しのひとつおぼえ
2019/09/03(火) 18:02:26.67ID:UxBIS2JR
>>473
「何かちゃんとした賞をとってから威張ろうな
2019/09/03(火) 18:03:06.52ID:IeS6qkSd
>>477
お前こそ、賞のことを責められると
「発狂して暴れまくる」んだな
2019/09/03(火) 18:03:28.92ID:HQOcbNDy
ちなみにワイ氏とかも、どう見てもこの十年スレにだけ居ついてたから
女性と会話したことも、セックスの経験すらないのだろう?

それではリアルな小説を書けるわけがない
481この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:03:29.63ID:NxJ7UEZd
>>473
外の世界には「待ち時間」というものが存在するんだわ、知らないと思うけど
2019/09/03(火) 18:04:41.03ID:HQOcbNDy
待ち時間にスレが気になってしょうがないのもどうかと思う
2019/09/03(火) 18:05:16.88ID:UxBIS2JR
>>480
ワイ氏は彼女がいてメールやチャットで連絡してる
2019/09/03(火) 18:05:37.21ID:HQOcbNDy
>>481
かなりひどい依存症という病気だよそれ
485相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 18:05:40.46ID:8rjLwWW6
>>480
キミに槍の弾正の異名を授けよう!
2019/09/03(火) 18:07:37.45ID:HQOcbNDy
>>483
毎日寝るまでスレにいて現実ではデートに出かける日もないのにかw
二次元のバーチャル妄想相手じゃないのかそれ
2019/09/03(火) 18:10:47.62ID:iT2gOMlf
ミステリー作家が殺人をしなければミステリーを書けないということはなく
脳内シミュレートが徹底していれば未体験を想像で補える
逆に、日常で体験した些細なことにリアルな感情を乗せて表現ができる、これは実体験がもっとも強固
どちらも創作で重要視されていること
2019/09/03(火) 18:12:28.40ID:HQOcbNDy
「さあ精米するか!」

ワイ氏は日々こう書きこんでるが
それは裏を返せば、精米して料理してくれる女性と住んでいない孤独な童貞ということである
2019/09/03(火) 18:15:36.28ID:IeS6qkSd
>>487
>日常で体験した些細なことにリアルな感情を乗せて表現ができる、これは実体験がもっとも強固

それで又吉が作家プロパーに勝っちゃう訳だからね
2019/09/03(火) 18:15:43.03ID:HQOcbNDy
>>487
経験うんぬんと言い出すと、すぐ馬鹿の一つ覚えで
「ミステリー作家が殺人をしなければミステリーを書けないということはなく 」と言い出すが
勘違いも甚だしい

外に出て人生の酸いも甘いも体験しないと、そういう話は書けないということだ。
”時間”は人に平等に与えられている
一日のほとんどをスレに費やす生活では、時間を無駄にしてるだけだ
2019/09/03(火) 18:18:34.25ID:IeS6qkSd
>>490
でも、お前はまだド素人なんだよね?
2019/09/03(火) 18:20:00.03ID:IeS6qkSd
>>490
又吉ぐらい特異な経験でないと
商品価値ないみたいよ
リアルを生かした創作というのは
2019/09/03(火) 18:22:25.61ID:IeS6qkSd
>>490
経験、経験のお前が馬鹿の一つ覚えだからだろ
返しもワンパターンにならざるを得ない
2019/09/03(火) 18:25:31.56ID:iT2gOMlf
不倫を書きたきゃ実際に不倫してみろってそれはセクハラですね
495相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 18:27:59.31ID:8rjLwWW6
ミステリー作家が殺人を犯してたら、怖いだろ!
2019/09/03(火) 18:31:05.29ID:HQOcbNDy
わかりやすく言うと、
時間をどう有効に使うかということ。
ワイ氏に例えるとわかりやすいが
十年をスレに費やして無駄に居ついたことで、その十年という時間を他の
経験値を生む時間に使えなかったということだ。

嫁も来ず、自分で精米して孤独に夕飯を一人で作るしかないのもその間抜けから来ている。
2019/09/03(火) 18:31:33.97ID:IeS6qkSd
>人生の酸いも甘いも体験しないと、そういう話は書けない

そういう話の需要があるかだよな
「酸いも甘いも」だったら上の世代に勝てない訳だし
若い世代からしたらそういう「酸いも甘いも」はうっとおしいだけだよな
2019/09/03(火) 18:32:12.17ID:HQOcbNDy
>>495
いかにもド素人のありきたりな間抜けなレスだな
2019/09/03(火) 18:33:12.17ID:IeS6qkSd
>>496
でも、結局プロにはなれなかった訳でしょ
お前も作家志望としては負け組だよな
500相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 18:33:30.73ID:8rjLwWW6
>>498
でも、読者は素人だぜ!
2019/09/03(火) 18:33:44.51ID:IeS6qkSd
>>498
お前もド素人じゃん
2019/09/03(火) 18:34:34.08ID:HQOcbNDy
>>497
経験のない奴が書いたものを読めば歴然
漫画やドラマに出てきたシチュエーションの真似しか書けないのは
ワイ氏が書いたものを見れば明らか
503この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:34:43.05ID:NxJ7UEZd
だいたい、社会経験=女性経験というのがナンセンスだわな
2019/09/03(火) 18:36:55.50ID:IeS6qkSd
>>502
だから、それを言うなら
自らの実績で証明しないと
机上の空論、絵に描いた餅ってことになる
2019/09/03(火) 18:37:05.50ID:HQOcbNDy
ID:IeS6qkSdのような奴が書いてもしょせん何の個性もない話にしかならないから
それを補うためには個人の経験を積むしかないといいこと

それすら理解できない馬鹿なのか
2019/09/03(火) 18:39:49.55ID:IeS6qkSd
>>505
じゃあ、なぜお前は賞に受からない?
2019/09/03(火) 18:41:07.13ID:HQOcbNDy
>>504
>自らの実績で証明しないと

そう言ってるうちにお前のたいせつな時間はどんどん無くなっていくのだよw
気づいたときには、「俺は小説の題材に活かせるような人生経験積まなかったなあ」となるだけ
残念だったなw
508相模の国の人
垢版 |
2019/09/03(火) 18:41:56.87ID:8rjLwWW6
ID:HQOcbNDyの書いた作品はどこで読めるかのう?
2019/09/03(火) 18:42:59.50ID:4u1j5Xm8
>>481
そんな待ち時間に5ちゃんをやるのがおかしいということではないのか
2019/09/03(火) 18:43:30.27ID:IeS6qkSd
>>507
「いや、俺はプロだよ」とは言えないのかよ
お前も時間をムダにしているだけじゃないか
十年後も二十年後も、アマのままだろうね
511この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:45:09.27ID:NxJ7UEZd
>>509
400レスしてるくせにか?
2019/09/03(火) 18:45:23.48ID:HQOcbNDy
どんな真実にもID:IeS6qkSd「お前は賞に」しか言い返せない間抜け


どんな人間も自身の半生を描けば一作の小説になるというが
お前には人が読みたくなるようなものが何もなくそれすら経験がないだろ
どうしようもないくだらない人生なのは、日ごろスレでの雑談で一日が終わってるからだ
そんなのなんの小説にもならないからw
2019/09/03(火) 18:46:56.64ID:iT2gOMlf
経験から書いても小説
想像で書いても小説

小説なんてすべてが机上の空論にすぎないので
どちらでもいいから書き上げてしまえばそれで完成
2019/09/03(火) 18:47:36.07ID:4u1j5Xm8
>>511
君の話をしているのだが
2019/09/03(火) 18:47:41.01ID:HQOcbNDy
>>508相模の国の人

他人のことより自分のまぬけな小説がどうすればよくなるか考えろw
誰々が叫んだ!
誰々が言った!
誰々は何々した!
こればっかりの地の文しか書けないようじゃ、一生お前はうだつが上がらないままだ
516この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:50:27.48ID:NxJ7UEZd
>>514
400レスしてる人が図々しくも言うのか?
と言っている
517この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:50:47.37ID:HQOcbNDy
>>513
今思わなくても、後になってからこう思うのさ
「ああ、もう少し経験積んでおけばよかったな。
そうすれば小説にいかせるものもあっただろうに」と

そう思った時には後の祭り
それだけのこと
少なくとも童貞早く卒業しろよw
2019/09/03(火) 18:51:35.38ID:4u1j5Xm8
>>516
いやいや、待ち時間にわざわざ5ちゃんをするような君がおかしいということではないのか
で、何を待っているのだろうか?
それも、ウソなわけか、なるほど
2019/09/03(火) 18:52:01.41ID:IeS6qkSd
>>512
>どんな人間も自身の半生を描けば一作の小説になる

大いなる勘違いだろうね
定年退職ジジイのよくある夢物語だ
2019/09/03(火) 18:53:23.23ID:IeS6qkSd
>>513
それで完成ではないな
売れて初めて完成だ
2019/09/03(火) 18:54:03.77ID:HQOcbNDy
ワイ氏が改良したはずのW相模の名抜けな時代小説

誰々が叫んだ!
「AwzSEXDRCFTVGY BHUKにJもL、」
誰々が言った!
「ういYTHRげFDWSQXZQZZZZZZZZZZZZ!!」
誰々は何々した!
「TRFYGRDせDRXCFTVGYHぶこいJM、PL。;@TRYFG!!」

この繰り返しW
2019/09/03(火) 18:54:52.91ID:QAYN7JaB
俺はいい人間だからリーマンくんの小説Amazonで予約したよ!(´・ω・`)
523この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/03(火) 18:56:07.49ID:NxJ7UEZd
>>518
自称投資wの暇つぶし400レスも費やして何をやっているのだろうか?
それも、ウソなわけか、なるほど
2019/09/03(火) 18:56:45.37ID:HQOcbNDy
>>519
お前の人生にはそれすらないからだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況