X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7236【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/14(土) 08:26:13.54
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治経済の話題は厳禁。age進行禁止。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

小説家になろうで125名からなる作者LINEグループ(なろう同盟)が存在することが判明
笹村 彼方(839331)暁える(235733)海東 方舟(383970)烏丸鳥丸(384394)戸津 秋太(448443)東国不動(サカモト666)(586588)
羽田遼亮(602510)きなこ軍曹(半透めい)(643767)tera(32625)風来坊(124800)加賀いるか(866522)

2016春 LINEグルの管理人:葱山暖(なろうアカ名:笹村彼方)が相互評価をメンバーに強制(評価ポイントが高いと、内容がひどくても出版社が書籍化する)

笹村彼方の"異世界温泉へようこそ!"がなろう投稿、相互評価の力で日間駆け上がる

2016.8 小説家になろう、ランキング操作目的の相互評価は不正と規約に明記、代わりにポイントクレクレは解禁

別クラスタである創作者相互協力ネットワーク、IDありスレに小説を晒して複垢を追及され垢転生逃亡

どうせ規約違反ならと複垢が爆発的に増加

規約で禁止されていない相互レビューやレビュー付け直しが全盛を迎える

笹村彼方、垢消し逃亡

ポイントクレクレ+新規評価垢で日間7000pt達成が出る

2016.11.29 小説家になろう、評価の付け直しによるランキング不正を規制、レビュー付け直しは容認されたため流行中

2015年1-2月分の複垢BAN祭り発生。昨年夏以降、ちょうど2年前相当のアクセスログによる複垢BANを実施し続けているのが判明

2016.12 赤ポストにパクられた被害作の方を規約違反として運営削除する手違いが発生

2017.2 全話の更新・改稿時刻の表示を開始。代わりに評価時刻の表示を廃止、システム改悪で複垢判定が難しくなる

葱山クラスタの幹部のteraがパクリ、複垢、クレクレを開始

アトランティスが出現したので世界の秘密を探しにいきます/複垢BAN処分×2回を受けたらしい

なろう同盟の幹部が日間上位にランクインが常態化

中七七三率いる複垢集団がTSジャンルへ移動 複垢一覧/※10月に一部(144垢程度)BAN

規制されなかったブクマ付け直しで日間に延々載り続ける不正も流行

2017.10.5-6 中七七三分を含む4000垢がBANされ各作品のポイントが激減

2017.10.27.11.2 月夜 涙(るい)の作品を評価している100の不正複垢がまとめてBANされる

2017.11.1 ヒナプロ、なろうではもう小説を探せないと事実を認める。古参作家を集めた工作無効の新システムN-Starスタート

2017.5風見祐輝(英雄の忘れ形見)垢BAN 2018.1草薙刃垢BAN 2018.2しろいるか垢BAN 2018.7風倉@こぴーらいた(『なろう批判を批判する』)垢BAN 2018.8富士田けやき(カルマの塔)垢BAN
2019.1.9 木塚ネロ(二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩)垢BAN 2019.3.6 紅茶乃香織(私、勘違いされてるっ!?)垢BAN 2019.3.8 二六零/高崎三吉垢BAN 2019.5.17 鈴木竜一
BAN

前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7235【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568377763/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2019/09/14(土) 09:35:43.70
ナーロッパはすぐ超高速バトルを始めるから武器壊してる暇なんてない
195この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/14(土) 09:35:55.75
>>193
ありふれって結局ウケんかったんか?
2019/09/14(土) 09:36:04.17
なんでもありのスレだよな
2019/09/14(土) 09:36:10.61
小説家になろうんち!
2019/09/14(土) 09:36:30.11
>>195
ありがとう
2019/09/14(土) 09:36:33.68
パクリも複垢もあり
2019/09/14(土) 09:36:34.94
超高速バトルって何?
201この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/14(土) 09:36:47.59
IDなしスレがこんだけ過疎ってたら終わりよ
2019/09/14(土) 09:36:48.70
武器奪取スキルで無双するなろう主居てもいいよな
2019/09/14(土) 09:36:59.23
>>195
どこにウケる要素があるのよ
光輝が可愛いだけじゃん
2019/09/14(土) 09:37:15.29
>>200
一般人が動きを捉えられないほどの高速戦闘
2019/09/14(土) 09:37:17.17
ちんたらバトルしてると、飽きられるから
一気に読める単行本と違って毎日小出しにチンタラやられて我慢出来る人の方が少ないのはしょうがない
2019/09/14(土) 09:37:40.90
え、今だれか渡航の話した?
あの人嫌いなの
2019/09/14(土) 09:37:58.66
フルカスタムのR33スカイラインとFDがコーナー攻めてるやつ
2019/09/14(土) 09:38:15.65
ラノベ作家とワナビから嫌われてる作家NO1
2019/09/14(土) 09:38:40.00
魔王「よく来たななろう主よ」
なろう「はい、禁呪」
魔王「ウガァ」
姫奴隷「さすなろ」
2019/09/14(土) 09:39:17.94
早漏すぎるやろw
2019/09/14(土) 09:39:56.55
戦闘描写は無駄に長い
ひどいのだと数十話同じ場所で戦い続ける
2019/09/14(土) 09:40:04.03
>>195
受ける受けない以前に冒頭からイミフだったから
2019/09/14(土) 09:40:25.26
戦闘描写っているの? いらないの? どっち?
2019/09/14(土) 09:40:26.77
でもそのくらいの速度で倒せるよね
だけど、もったいつけてやらないだけ、性格悪い
215この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/14(土) 09:40:43.57
>>213
わかりませんでした!!
2019/09/14(土) 09:40:46.95
「こちらアルファ1、魔王の部屋に到着。中央に立ってるのが目標だ。狙撃班は所定の位置に付け。気取られるなよ。アウト」
2019/09/14(土) 09:41:17.69
包囲殲滅陣 ( ほういせんめつじん ) の完成であった。
2019/09/14(土) 09:42:14.46
「こちらブラボー1、所定の位置についた。目標動かず。勇者の到着を待っている模様。アウト」
2019/09/14(土) 09:42:25.32
包囲殲滅陣のタイトル変えた編集は本当に無能
2019/09/14(土) 09:42:53.62
サブキャラが死闘を繰り広げる描写を丁寧に描いて
窮地に陥ったときになろう主が降臨するテンプレ嫌い
2019/09/14(土) 09:43:25.03
>>213
キュートなの
2019/09/14(土) 09:43:25.46
>>219
旧も新もタイトルしらねえや
2019/09/14(土) 09:43:51.76
戦闘描写より米やマヨ作りに数話掛けた方が有意義だしな
2019/09/14(土) 09:44:20.72
というか包囲殲滅陣というワードしか知らん
どんな作品でどんな内容すらも知らん、でも包囲殲滅陣だけは知ってる
2019/09/14(土) 09:44:55.85
「こちらアルファ1。合図と同時に攻撃しろ。アウト」
2019/09/14(土) 09:45:21.90
>>223
今日の晩ごはんを妙に詳してくやって一話二話消費する作品多いけど
あれ、みんな面白いと思って読んでるんだろうか
2019/09/14(土) 09:45:41.41
数千倍の兵力を数人で包囲して殲滅するギャグでしょ
2019/09/14(土) 09:45:42.16
奈須きのこの犯罪
2019/09/14(土) 09:46:25.55
「狙撃開始」「狙撃開始」
2019/09/14(土) 09:46:29.29
ほんこれ
https://2.bp.blogspot.com/-v_wVlyDaVnQ/WJH93vuZslI/AAAAAAAAb5s/qGQp8bveuq4DpFGeNHNWYZI-bTuILJ5KQCLcB/s1600/516eef10.png
2019/09/14(土) 09:46:38.56
最下位職から最強まで成り上がる地道な努力はチートでした
2019/09/14(土) 09:47:04.34
肩を打たれた
2019/09/14(土) 09:47:43.26
>>230
地形を利用しての包囲殲滅って10分の1くらいまでならありえるんだが
平地だとほぼほぼ無理だな
2019/09/14(土) 09:48:12.15
「損害報告」
「こちらブラボー1、損害なし。目標は確実に沈黙、指示を待つ。アウト」
2019/09/14(土) 09:48:12.42
地道にチートを使う豆なチート使い
2019/09/14(土) 09:48:36.69
>>230
ひええ
2019/09/14(土) 09:48:48.96
突撃隣の晩ごはんって何が面白いの
2019/09/14(土) 09:49:00.97
    左翼&右翼
     ↓↓↓

左翼→  敵中央  ←右翼
     ↓↓↓

     タンク職


 包囲殲滅陣の完成であった。
2019/09/14(土) 09:49:23.13
>>226
読み飛ばしてるよ
2019/09/14(土) 09:49:33.23
包囲殲滅陣と闘魔滅砕陣って似てるよね
2019/09/14(土) 09:49:39.70
>>237
唐揚げやサラダのボウルが襲ってくるんだぜ?
2019/09/14(土) 09:50:00.97
これが本当の包囲殲滅陣だからな
プロの仕事ですよ
http://livedoor.blogimg.jp/rekichiho/imgs/d/5/d5c81aaf.jpg
2019/09/14(土) 09:51:07.52
>>242
機動力の利を活かす感じか
2019/09/14(土) 09:51:29.35
>>226
奴隷ちゃんとデートして串焼き食べるより自宅で日本食振る舞ってさすなろしたほうが読まれるし
2019/09/14(土) 09:51:39.50
ソーラレイで一撃みたいの好き
2019/09/14(土) 09:51:46.41
料理とかの読み飛ばしても問題ないところに
力を入れてる作品は数十万文字でもすぐ読み終わる
2019/09/14(土) 09:52:44.94
封神演義は元祖売れたラノベコミカライズみたいなもんだからなろうの先輩と言えなくもない
スマホの流れだしもしかしたら高橋ナツ子繋がりかもしれん
2019/09/14(土) 09:53:54.43
8面の機動要塞は実はハンスキーバンダー砲の射程内だから
安全圏から一撃でクリアできる
2019/09/14(土) 09:54:46.25
一旦囲んじまえば外から矢を射ったりするだけで中は大混乱で勝手に自滅するからな
2019/09/14(土) 09:57:00.39
包囲殲滅陣返し!
2019/09/14(土) 09:57:14.99
FEはペガサスにミニスカ美少女乗せてパンチラで相手を惑わせて殲滅してるんだぞ
2019/09/14(土) 09:57:49.33
ゼオライマー先生の逆包囲殲滅陣
2019/09/14(土) 09:57:50.89
>>249
しないしない、ある程度の練度の軍は包囲を突破する
包囲殲滅がすごいすごい言われるのは実際やろうとしたら、まず持って包囲が難しいのもあるが
包囲後の維持も難しく殲滅する前に破綻することの方が多いから
2019/09/14(土) 09:57:59.58
ぱんつ履いてんの?
2019/09/14(土) 09:58:00.98
>>242
この時、後方に無傷の1万のローマ兵いたのに命令がないから動かなかったんだよな
そりゃ囲まれてたら命令だせないっつーのw ほんとアホ
2019/09/14(土) 09:59:01.52
ペガサス「まんこくさい」
2019/09/14(土) 09:59:31.11
>>253
でも少しは逃げられたけどハンニバルさんしたやん
2019/09/14(土) 10:00:21.44
>>257
経済と兵力の差がありすぎた
2019/09/14(土) 10:00:47.02
>>258
ローマ兵の方が数多かったやん
2019/09/14(土) 10:01:09.74
>>252
なんであれ自分だけなんとも無いんだろな
2019/09/14(土) 10:01:21.86
国の代表が一対一で戦えよ
2019/09/14(土) 10:01:28.65
>>257
成功させたハンニバルがどれだけの名声を後世に残したか
ハンニバルは最後は結局ローマに負けたのに
2019/09/14(土) 10:02:02.07
なんではるか上空にいる相手に弓が届くのか分からん
2019/09/14(土) 10:02:09.61
囲まれたローマ兵は数で勝ってるのにその利をいかせず
押し合って死んじゃったり大混乱
そして降伏するも6万人、全部殺された
2019/09/14(土) 10:02:39.95
大陸間弾道アロー
2019/09/14(土) 10:02:44.50
トランプ vs 安倍 vs プーチン vs 金正恩
ファイっ

プーチン圧勝の未来しか見えない
2019/09/14(土) 10:02:48.57
羊たちの沈黙のせいでハンニバル=変態博士って思われてるのが嫌
2019/09/14(土) 10:02:56.27
犬は股ぐら嗅ぎにくるけど猫は嫌がるよね
2019/09/14(土) 10:03:16.34
>>263
おまえロングボウ馬鹿にしてるだろ
2019/09/14(土) 10:03:30.15
>>266
金正恩は何もしなくても病気で死ぬ
実際1度死にかけてたし
2019/09/14(土) 10:03:39.74
男は皆殺し。女はレイプ。
2019/09/14(土) 10:03:45.38
>>262
天才スキピオがハンニバルの戦略を全部熟知してたからな
伊達に初戦でオヤジ殺されてない
というかハンニバルがその時スキピオ逃がしてなければ歴史は変わってたな
2019/09/14(土) 10:04:06.83
>>268
猫にチンコよく頭突きされてたよ
2019/09/14(土) 10:04:07.48
>>263
矢が遠くの敵の盾や鎧貫通するのも意味不明だし
2019/09/14(土) 10:05:01.53
ドラクエの王様って魔法すら使えない雑魚ならすぐ暗殺とかされないのか。
2019/09/14(土) 10:05:03.37
おまえらほんとロングボウ馬鹿にしすぎ
銃弾と違ってどんだけ矢に質量あると思ってる
2019/09/14(土) 10:05:23.90
>>273
それ俺
2019/09/14(土) 10:05:41.24
質量がある残像だと
2019/09/14(土) 10:05:48.24
>>275
ドラクエの最初の王城の周りだけ敵が弱い理由を考えたことあるか?
俺はない
2019/09/14(土) 10:06:56.68
DQ世界は一般人が強いから
2019/09/14(土) 10:07:40.48
まあDQ世界は子供の遊びがスライムいじめだからなあ
2019/09/14(土) 10:08:05.60
>>274
この前ヒステリーチャンネルでやってたな
2019/09/14(土) 10:08:12.16
>>275
王様も勇者の血を取り込んでるからギガデイン使えるんやで
2019/09/14(土) 10:08:14.55
DQNクエスト
2019/09/14(土) 10:08:29.18
街の井戸に魔物が棲む異世界
2019/09/14(土) 10:08:37.51
>>279
城の廻りにはSSS級冒険者とか騎士団とかがせっせと魔物を駆除してるから
住民に重税を掛けて金を集めてるんで、最初の町とかは糞みたいな商品しかない経済状況
2019/09/14(土) 10:08:50.11
DQ7でNPC仲間になるけどシスコンキッズが普通に戦えてたしな
2019/09/14(土) 10:08:59.75
>>283
素質があるだけで使えるとは言ってない
2019/09/14(土) 10:09:12.02
名作アニメ!
https://youtu.be/nbOX5PF_XGw

ターニャ・デグレチャフ(主役)
https://i.imgur.com/2k81gnb.png

「存在Xに呪われたこの身ではあるが、わたし以外の全てを血に染めてでも生き残ってみせるぞ!!!」

極端なまでの効率主義者で、自称・文明人の自由主義者で個人主義者。
殺すのも殺されるのも嫌い、非生産的な戦争も嫌いと公言する人間だが、軍人として殺人を犯すことに躊躇いはなく、出世と身の安全と休暇の為に敵対する人間は容赦なく殺傷する。
自己保身のための労力を厭わず、国際法令や戦時協定などを自軍に有利なように解釈し、それに基づき無辜の敵国市民の虐殺も厭わない。
部下は道具とみなして使えると判断すればそれなり権限を与え活用するが、無能であれば躊躇なく捨て駒に出来る合理主義者。
特に抗命行為を嫌っており、命令を遵守出来ない者を無能として扱い排除する。

メアリー・スー(敵役)
https://i.imgur.com/4X4GJnk.jpg

「神様、どうか、私に力を。 ……あの悪魔を殺す力を、私にください。」

協商連合軍の魔導士官アンソン・スーの愛娘。祖国を帝国軍に占領される直前、父親の伝手を頼りに合州国へ亡命。
しかし父親の戦死の報と祖国を取り戻したいという純粋な思いから、合州国軍の義勇兵に志願。
そして義勇兵部隊として連合王国軍に配属されるが、帝国軍の戦闘中に自分が父に贈った銃をターニャ・デグレチャフが鹵獲して使用していたために父の仇と気づく。
また同僚の仲間達をターニャとその部下に虐殺され、以後激しい憎悪をターニャに向けることになる。
大戦の引き金を引いた協商連合の国民であるために他の国の兵士から陰口を叩かれる立場であったようで、その境遇に同情をよせてくれた連邦の女性政治将校リリーヤ・イヴァノヴァ・タネーチカと友情を抱く。
軍人向きじゃない一般人的感性の持ち主なので上官のドレイク中佐からは扱いに困ると頭を抱えているが、境遇が境遇なだけにその心情には一定の理解を示している。
ターニャの姦計に嵌り、悲しい運命が待ち受ける。
2019/09/14(土) 10:09:15.44
>>279
敵が強い街だと勇者の素質があっても育たないから結果的に弱いとこの町の勇者が育って魔王を倒す
2019/09/14(土) 10:09:16.21
>>286
なるほど
2019/09/14(土) 10:09:17.79
>>277
ホモじゃん
2019/09/14(土) 10:09:18.36
>>286
兵士より農民や武器屋のが強いんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況