X

【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7262【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/22(日) 16:44:07.43
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治経済の話題は厳禁。age進行禁止。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

小説家になろうで125名からなる作者LINEグループ(なろう同盟)が存在することが判明
笹村 彼方(839331)暁える(235733)海東 方舟(383970)烏丸鳥丸(384394)戸津 秋太(448443)東国不動(サカモト666)(586588)
羽田遼亮(602510)きなこ軍曹(半透めい)(643767)tera(32625)風来坊(124800)加賀いるか(866522)

2016春 LINEグルの管理人:葱山暖(なろうアカ名:笹村彼方)が相互評価をメンバーに強制(評価ポイントが高いと、内容がひどくても出版社が書籍化する)

笹村彼方の"異世界温泉へようこそ!"がなろう投稿、相互評価の力で日間駆け上がる

2016.8 小説家になろう、ランキング操作目的の相互評価は不正と規約に明記、代わりにポイントクレクレは解禁

別クラスタである創作者相互協力ネットワーク、IDありスレに小説を晒して複垢を追及され垢転生逃亡

どうせ規約違反ならと複垢が爆発的に増加

規約で禁止されていない相互レビューやレビュー付け直しが全盛を迎える

笹村彼方、垢消し逃亡

ポイントクレクレ+新規評価垢で日間7000pt達成が出る

2016.11.29 小説家になろう、評価の付け直しによるランキング不正を規制、レビュー付け直しは容認されたため流行中

2015年1-2月分の複垢BAN祭り発生。昨年夏以降、ちょうど2年前相当のアクセスログによる複垢BANを実施し続けているのが判明

2016.12 赤ポストにパクられた被害作の方を規約違反として運営削除する手違いが発生

2017.2 全話の更新・改稿時刻の表示を開始。代わりに評価時刻の表示を廃止、システム改悪で複垢判定が難しくなる

葱山クラスタの幹部のteraがパクリ、複垢、クレクレを開始

アトランティスが出現したので世界の秘密を探しにいきます/複垢BAN処分×2回を受けたらしい

なろう同盟の幹部が日間上位にランクインが常態化

中七七三率いる複垢集団がTSジャンルへ移動 複垢一覧/※10月に一部(144垢程度)BAN

規制されなかったブクマ付け直しで日間に延々載り続ける不正も流行

2017.10.5-6 中七七三分を含む4000垢がBANされ各作品のポイントが激減

2017.10.27.11.2 月夜 涙(るい)【川口トレーラーハウス】の作品を評価している100の不正複垢がまとめてBANされる

2017.11.1 ヒナプロ、なろうではもう小説を探せないと事実を認める。古参作家を集めた工作無効の新システムN-Starスタート

2017.5風見祐輝(英雄の忘れ形見)垢BAN 2018.1草薙刃垢BAN 2018.2しろいるか垢BAN 2018.7風倉@こぴーらいた(『なろう批判を批判する』)垢BAN 2018.8富士田けやき(カルマの塔)垢BAN
2019.1.9 木塚ネロ(二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩)垢BAN 2019.3.6 紅茶乃香織(私、勘違いされてるっ!?)垢BAN 2019.3.8 二六零/高崎三吉垢BAN 2019.5.17 鈴木竜一
BAN

前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7261【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1569105706/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2019/09/22(日) 18:43:35.16
>>281
埼玉県草加市
2019/09/22(日) 18:44:17.38
>>274
おそろしくいい女やないけ!
2019/09/22(日) 18:45:23.66
良妻狐
2019/09/22(日) 18:45:44.42
避難って言われても
どこに逃げればいいのか
「逃げろと言った。俺に責任はもうない。」みたいな感じがするよ
2019/09/22(日) 18:45:47.84
>>282
子供の時これを見てよくわからぬ胸の高鳴りを得たものだった
2019/09/22(日) 18:47:14.40
>>286
自治体ごとに避難地区設定されてるだろ
2019/09/22(日) 18:47:36.29
>>276
トラックもあったけど乗るのはトラックじゃないから
2019/09/22(日) 18:47:51.92
生存本能が試されているんだ
2019/09/22(日) 18:48:03.55
耐震のビルで1Fまで降りるの逆に危なくない?
2019/09/22(日) 18:48:08.00
野生のゴリラは果物や芋や虫食うんや
そらバナナもあれば食うがな
2019/09/22(日) 18:48:09.18
>>282
悦んでやってるようなイメージ有ったけど普通に苦しんでるな
ユニコーン邪武の事を誤解してたかもしれん
2019/09/22(日) 18:48:17.85
ああだから勃起が止まらないのか
2019/09/22(日) 18:48:27.15
川口はFGOの狐をパクればよかったのに
2019/09/22(日) 18:52:37.29
異世界行ってサバイバルするなら山芋掘りと
虫食う覚悟はしとけよ
果物とか競争率高杉でまあ手に入らん
2019/09/22(日) 18:53:01.58
ユニコーンが純潔なのかしらんけど
ユニコーンレイプしたら純潔じゃなくなるよね?
2019/09/22(日) 18:53:58.82
覚悟は常にしてる
チョコレートは最悪、一週間に一度食べられない
2019/09/22(日) 18:54:55.09
>>297
純血じゃなく成った瞬間にユニコーンは弱り始めるから
遅漏ユニコーンは絶滅した
2019/09/22(日) 18:55:46.05
そもそもユニコーンに雌雄があるんだろうか
2019/09/22(日) 18:56:30.45
さすがに自分の地区の避難場所ぐらい知っとけよ
最寄りの避難所は大体小、中学校とか選挙行くとこが多いぞ
2019/09/22(日) 18:57:42.43
このスレに沢山生息するユニコーンさんに聞いてみてはいかがかね
2019/09/22(日) 18:58:08.49
バイコーンだっておるんだからバイコーンになるとかでいいやん
2019/09/22(日) 18:58:10.20
>>301
最寄りの小中学校よりうちのほうが高い台にあるし、周囲に山もない
小高い丘の頂点にあるわ
2019/09/22(日) 18:58:19.08
被災地に踏み留まって不便な生活続けるジジババって行くところないのかな
2019/09/22(日) 18:59:10.07
>>304
津波、洪水しか考えてない単細胞でワロタ
2019/09/22(日) 18:59:44.10
>>304
むしろそういうとこって水道管被害あったらすぐ水こなくなるとこなんだけどな
2019/09/22(日) 18:59:48.02
雌雄なんてどっちでも良い
穴くらいあるだろ
2019/09/22(日) 18:59:48.13
避難所なんて過疎地ぐらいでしか機能しないだろ
タワマン住人があふれかえる
2019/09/22(日) 19:00:56.06
いや、ユニコーンが処女厨なだけで、ユニコーン自身の純血は特に関係ない
むしろヤリチンかもしれんぞ
2019/09/22(日) 19:00:57.47
>>309
大体人が多ければ学校もそれなりにあるはずなんだけど・・・
2019/09/22(日) 19:01:14.81
>>306
100年以上、同じ場所に住んでるからお前の家よりは安全な場所にあるぞ
2019/09/22(日) 19:01:45.27
>>312
寿命すごいね
2019/09/22(日) 19:02:10.78
>>313
転生したんだよ
2019/09/22(日) 19:02:20.03
このスレに100歳以上がいた
2019/09/22(日) 19:02:26.71
>>307
井戸あるぞ
2019/09/22(日) 19:02:33.44
この20万年引っ越しばかりしてきました
2019/09/22(日) 19:02:48.40
100年以上の家とか地震ですぐ倒壊しそう
2019/09/22(日) 19:02:50.59
やれやれ…単細胞が多くてこまりんす
2019/09/22(日) 19:03:24.23
>>318
半世紀以上立ってる古い家は物置にしてるから、最悪壊れても構わんぞ
2019/09/22(日) 19:04:08.12
学校は校庭か体育館があるから収容場所には都合が良いんだよ
学校が駄目になるような災害が来たらもうどこに行っても無駄だろう
2019/09/22(日) 19:04:08.72
>>310
このスレに沢山生息するユニコーンさんはヤリチンなんですか?
2019/09/22(日) 19:04:22.18
今回に千葉の問題は今まで災害ないんで対策もなくて
全部電気準拠のシステムだったんで詰んだんだよな
じぶんの家は大丈夫でも電信柱が倒れて復旧しない
2019/09/22(日) 19:04:43.47
避難所は大体小学校とか知っとけ

俺の住んでるとこのが高台にあって安全

頭大丈夫?
2019/09/22(日) 19:05:08.98
ランスでユニコーンハメてたよね
ランス03だったかな
2019/09/22(日) 19:06:01.96
避難所の場所の話してたら
何故か自分の住んでる場所のが安全とか意味不明なレス帰されたでござる
まー勝手にレスバトルでもしとけw
2019/09/22(日) 19:06:25.30
裏山に逃げたのに教師に連れ戻されて津波で死んだ小学生かわいそう
2019/09/22(日) 19:07:17.91
おまえら電気とまったらどうすんの?
ネットも繋がんなくなるけど
2019/09/22(日) 19:07:30.76
>>326
トレイラーハウスの人を煽ったお前が悪い
2019/09/22(日) 19:07:42.08
被害にあうのって出先でもありえることなんだから小学校とか中学校って知ってれば避難できるかもしれないんだから知っとって損ないでしょ
お前は家から出ないのかよ
2019/09/22(日) 19:07:48.27
自家発電する
2019/09/22(日) 19:08:26.09
>>329
ごめんなさい
ここまで会話できないとは思わなかった
2019/09/22(日) 19:08:41.07
基地の電気も止まったら諦めるしかない
2019/09/22(日) 19:08:51.16
>>328
寝て待つ
2019/09/22(日) 19:09:06.88
まあ避難中に被災することもあるしな
2019/09/22(日) 19:09:08.62
東京なら電気止まったら世界経済に影響あるレベルで色々終わりだから気にしない
2019/09/22(日) 19:09:13.51
確かにやることないのはわかるけど
エロ本とか今どきもってないだろ?
箱も板も電気ないと使えないぞ
2019/09/22(日) 19:09:50.36
>>337
非常時にすぐエロに走るって意味不明なんだけど
2019/09/22(日) 19:10:16.81
ラジオがあれば暇潰せる
2019/09/22(日) 19:10:24.43
最高の女というとエルリック・サーガのシャラディム姫を思い出す
2019/09/22(日) 19:10:27.12
まあそれでも避難所にはいけないわ
昔のクラスメイトとかあったら気まずい
2019/09/22(日) 19:10:32.26
あいも変わらず三木なずなの日本語はどこかオカシイな。
まあ第二外国語なんだからここまで書ければ上出来だが
2019/09/22(日) 19:10:40.06
去年は浜松に居たから四日間の停電中は大変だったな
ガスで沸かしたお湯で身体拭いてたし冷凍食品がだめにならないように次から次へと食わなければいけなかった
冷蔵庫に入れっぱなしの自作ヨーグルトがなかったら栄養バランス崩れてたわきっと
2019/09/22(日) 19:10:59.36
千円で買った携帯充電用太陽電池パネルは全く使えんかった
2019/09/22(日) 19:11:00.01
手動自家発電気あるぞ
2019/09/22(日) 19:11:15.34
>>338
やることないから出生率あがるぞ
千葉も少しはあがったはず
短期間だからあんまり実感出来ないだろうけど
2019/09/22(日) 19:11:34.31
おかずがないと抜けないのか贅沢になったもんだな
妄想だけで何発も発射できたあの頃のハングリーさはどこに行ったんだ
2019/09/22(日) 19:11:37.86
>>344
知ってるか?晴れてないと使えないんだぜ
2019/09/22(日) 19:12:12.74
>>347
割と30超えた今でも妄想で抜ける
ってかそっちのほうが抜けるから1年に1回ぐらいしかしないけど
2019/09/22(日) 19:12:13.61
>>344
せめて5000円以上の買え
2019/09/22(日) 19:12:35.67
避難所に新しい出会いがあるかもしれないぞ
2019/09/22(日) 19:13:01.30
>>351
カツラばれ
2019/09/22(日) 19:13:04.66
停電したらいきなりエロ本とかまじ脳みそお花畑すぎる
2019/09/22(日) 19:13:23.20
そもそも千葉の停電は無駄な公共事業を削減しまくった結果とも言えるんで

道路が複数本あったらそれに合わせて複数の電線を引いていてそもそも停電しないとか別ルートから即時復旧も出来たとかあったけど国民が万が一の対策を望んでないから仕方ないね
2019/09/22(日) 19:13:42.45
お前ら小汚い中年が避難所で女漁ってたらリンチくらうぞ
2019/09/22(日) 19:14:08.83
停電したら暗くてえろ本も読めへんやんけ!
2019/09/22(日) 19:14:21.54
停電で町が真っ暗って状況になるとすぐにレイプ事件が多発してるみたいな噂が流れるよね
2019/09/22(日) 19:14:23.91
>>349
風俗行って指名なしで行ったらクリーチャーだったんで
エロ漫画を脳内でずっと読んでた事あるよ
2019/09/22(日) 19:14:24.24
>>354
少しは外でたほうがいいぞ
山奥の道路に全部電線通ってるとか思ってるのか
2019/09/22(日) 19:15:07.80
さすが高齢童貞の棲家スレだな……
2019/09/22(日) 19:15:12.72
ホリエモン、正論「学校の掃除は大嫌いだった。あのクソ生産性のない時間。掃除機でやれば一発なのに。」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1569145048/
2019/09/22(日) 19:15:17.32
>>359ってどういうこと?
2019/09/22(日) 19:16:03.34
>>362
山奥の道路に電灯すらない
2019/09/22(日) 19:16:14.89
>>354
民主党と蓮舫とメディアが談合だなんだといって潰しまくったからな
そんでこういう災害起きたら土方の数が足りなくなって、みんなが泣きを見ている
あいつらは紛れもないクソだよ
2019/09/22(日) 19:16:49.95
ろうそくとエロ漫画を数冊非常用袋に入れておこう
2019/09/22(日) 19:17:03.59
フラマディン王子は“六つの界”のひとつドラーヘンヒームの英雄で、数々の冒険を成し遂げ、勇者と評判の高い人物でした。しかし、最近では風向きが変わり、実の妹シャラディム姫との結婚を拒否し、姫を殺そうとした罪で国を追放されたという噂が飛び交っています。
2019/09/22(日) 19:17:17.16
>>365
ナイフあると色々捗るぞ
2019/09/22(日) 19:17:32.67
電子書籍専用端末なら一度フル充電しておけばエロ漫画を読み続けても一週間は持つぞ!
2019/09/22(日) 19:17:39.41
まともに水や電気もなくなったときにエロ本とか
手すら洗わないの?きしょ
2019/09/22(日) 19:17:59.73
>>367
ナイフは捕まる時代だしなあ
2019/09/22(日) 19:18:19.62
このスレ風呂入らない勢もいたような気がする
2019/09/22(日) 19:18:24.36
街灯はわりと町内会レベルでやってるから人口密度が低い場所だと厳しいのかもしれん
2019/09/22(日) 19:18:31.88
混沌の勢力のひとり、地獄の公爵バラリザーフと結んだシャラディムは、“六つの界”を支配する野望を抱いて、“竜の剣”を手に入れようとしていました。
強大な軍団を作り上げたシャラディムは、“六つの界”を構成する諸世界を次々に平らげ、残るはバーガンヒームとギーステンヒームだけになっていました。
熊族の世捨て人、賢者モランディ・バグの隠れ家へたどり着いたエレコーゼ、フォン・ベック、アリサードの3人は、小人ジャーメイスから手掛かりを得て、剣が隠されている場所を突き止めます。
なんとそこは、バラリザーフの本拠、混沌が支配する“夢魔の湿原”の真っただ中でした。たどり着くには、多くの界を通り抜け、様々な苦難をくぐり抜けなければなりません。
おまけに、エルミザードにそっくりなアリサードが、フォン・ベックと惹かれ合っているように見えるのも、エレコーゼの悩みの種でした。
シャラディムの軍団に追われつつ、3人は“夢魔の湿原”を目指します――。
2019/09/22(日) 19:18:36.24
ウエットティッシュも常備しておこう
2019/09/22(日) 19:19:01.75
>>359
あー
端折ったが交通の便が良くなる→人の出入りが多くなる→それに伴うインフラ整備まで含めた話な

とは言え流石に限界集落は行ったことないからお前が正しいかもしれん

まあ道は大正義ですわ
2019/09/22(日) 19:19:27.88
>>372
町内会の会計のときに街灯交換費用みたいなのあったな
2019/09/22(日) 19:19:38.79
>>370
非常用持ち出し袋にいれとけば大丈夫だろう
なにも普段から持てとはいってないぞ
2019/09/22(日) 19:20:08.06
>>370
家で料理もしない人?
2019/09/22(日) 19:20:29.80
ウェットティッシュと目薬とカレー粉とナイフとLED照明があればいいのかな?
2019/09/22(日) 19:20:49.81
>>379
大前提の水
2019/09/22(日) 19:21:07.41
マウントの取り方が雑ぅ
2019/09/22(日) 19:21:43.00
https://image.rakuten.co.jp/hamonoichiba/cabinet/test/02263222/category/juutouhou14.gif
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況