X



ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【157】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/23(月) 17:18:48.94ID:niWoUJc2
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点77点!(`・ω・´)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【156】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568808790
2019/09/26(木) 06:34:15.69ID:UQBO9a7k
>>938
自分の境遇に不満が募っていくと
周りの社会に対する反感へと
容易にすり替わっていく。

だから、貧乏か金持ちかではなく、
幸福か不幸かなのである。

高い理想の自己実現ほど
その呪いのワナにかかりやすくなってしまう。
宇宙飛行士の南波氏は「邪魔しているのは結局自分」
とおっしゃった。

しかし忍耐が重要である。
才能は必ず見つけてもらえる。
目に見える「作品」という形にしなければならないけれど。

四月に私がそれを証明してみせよう。
2019/09/26(木) 06:38:30.23ID:i/fBwdbj
>>951
君は最下位くん?
2019/09/26(木) 06:41:14.29ID:Th3D6tzt
「周りの社会に対する反感」
ドフトエフスキーもそれがテーマではなかったのか?
2019/09/26(木) 06:44:42.47ID:Th3D6tzt
「才能は必ず見つけてもらえる」
まあ、こんなぬるいことを言う世界的な文豪は一人もいないな
2019/09/26(木) 06:45:31.43ID:UQBO9a7k
努力せずに何かできるようになる人のことを「天才」というのなら、
僕はそうじゃない。
努力した結果、何かができるようになる人のことを「天才」というのなら、
僕はそうだと思う。
人が僕のことを、努力もせずに打てるんだと思うなら、
それは間違いです。
 ――3000本安打、イチロー
2019/09/26(木) 06:46:54.78ID:Th3D6tzt
「四月に私がそれを証明してみせよう。」
それこそが、高い理想の自己実現のワナというやつだよ
2019/09/26(木) 06:48:14.62ID:i/fBwdbj
シャム猫のマスクザヒーローは確かにこのスレで読んだ作品で一番美味かった
2019/09/26(木) 06:49:13.34ID:Th3D6tzt
>>956
野球と小説はまるで違う
小説は「棒で球を打ち返せば良い遊び」ほど単純ではない
2019/09/26(木) 06:52:55.25ID:UQBO9a7k
>>954
難しそうでドストエフスキーには手を出してないけど、
wikiを見ると、なるほど、と思わせる部分があるね。
2019/09/26(木) 06:55:21.27ID:Th3D6tzt
>>954
ドフトエフスキー

アレ?寝ぼけてたか
2019/09/26(木) 07:01:48.40ID:Th3D6tzt
サルでも書ける小説講座【3】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1566876171/958

 ∧,,∧
(=・ω・)
(,, uuノ

一番大事なことは「自分を絶対視しないこと」だ
2019/09/26(木) 07:08:28.81ID:UQBO9a7k
>>959
イチローが3000本安打の偉業(史上30人目)
を達成できたのは、
球を棒に当てるだけでなく、
まず打席に立たねばならない。
そのために、
キャッチしたり、投げたり、速く盗塁したり、
他にも様々な要素がある。

野球と小説の両者に共通点があるとすれば、
観客を感動させた者が勝者
という点があると思う。

その競い合うゲームのシステムを正しく理解し、
適応する努力をするかどうか
それがスタートラインかも。
2019/09/26(木) 07:14:45.01ID:Th3D6tzt
>>963
その複雑性において比較にならない
明確なルールの中で誰もがわかる結果を出すというのと
小説のそれとでは
小説はその目的もゴールさえも定かではない

イチローや野球を貶めるつもりはないが例として適当ではない
965相模の国の人
垢版 |
2019/09/26(木) 07:31:54.16ID:l6RJ0nqI
>>959
>野球と小説はまるで違う
小説は「棒で球を打ち返せば良い遊び」ほど単純ではない

全然違う。打者は投手が投げる球種を予測し、投手は打者に対して、一番効果的な球種を投げる。
ある種、心理戦と言っていい。
966ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/26(木) 07:32:49.88ID:LfJ5h7Nx
朝ごはんをいただく!(`・ω・´)
2019/09/26(木) 07:38:55.80ID:UQBO9a7k
>>964
そうかもしれない。
成績が客観的な数字のデータとして残る野球と、
大賞受賞やワイスレの順位などでしか測れない文学では、
複雑さが異なる。

ただ、なろうであればブクマ数や評価ポイントという目安がある。

他人の相対的評価であるから、
そこにゴールを見いだすのは危険かもしれない。

目標を決めるのは自分自身なのだから。
2019/09/26(木) 07:39:26.60ID:Th3D6tzt
>>965
> 打者は投手が投げる球種を予測し、投手は打者に対して、一番効果的な球種を投げる。
> ある種、心理戦と言っていい。

じゃあ、それを小説に当てはめて語ってくれ
2019/09/26(木) 07:41:18.74ID:UQBO9a7k
読者との心理戦か。
970相模の国の人
垢版 |
2019/09/26(木) 07:41:30.44ID:l6RJ0nqI
>>968
わたしは野球経験者として、いっただけだけど……。
2019/09/26(木) 07:42:14.98ID:Th3D6tzt
> 読者は作者が投げる球種を予測し、作者は読者に対して、一番効果的な球種を投げる。
> ある種、心理戦と言っていい。

これで良いか?
2019/09/26(木) 07:43:37.93ID:Th3D6tzt
>>970
ここでは作家志望としての発言以外は必要ない
2019/09/26(木) 07:45:26.12ID:Th3D6tzt
>>970
そうやって比喩を比喩として議論できないバカが多いよな
974相模の国の人
垢版 |
2019/09/26(木) 07:47:23.35ID:l6RJ0nqI
>>972
何も生み出してない、オマエが偉そうにw
2019/09/26(木) 07:49:16.28ID:Th3D6tzt
お前は作品で逆に苦痛を与えているよな
2019/09/26(木) 07:51:39.41ID:Th3D6tzt
お前は確かに生み出しているな
他人を苦しめる自己満足の出来損ないを
977ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/26(木) 07:52:37.17ID:LfJ5h7Nx
一つ、云っておく!

作品で語るがよい!
作者の知識と技術は作品に反映される!
出来の悪さは己の未熟さと受け止めて今後の糧にすればよい!

ワイの考え!(`・ω・´)ノシ ワイの商業作品も同じである!
2019/09/26(木) 07:52:40.90ID:raJkrtRb
>>972
勝手に決めんなw
2019/09/26(木) 07:54:23.56ID:Th3D6tzt
>>971
まあ、これは間違いではない
その球種が野球と比べて途轍もなく多いというだけだ
2019/09/26(木) 07:55:18.71ID:o0ziFnKa
野球に対する無理解と蔑視が感じられる様な表現をしたために突っ込まれたってわかってないのかな?
2019/09/26(木) 07:57:12.88ID:Th3D6tzt
小説に対する無理解と蔑視が感じられたから反論したまで
小説を下らない球遊びと一緒にするな
2019/09/26(木) 07:59:18.60ID:Th3D6tzt
>>977
> 作品で語るがよい!

じゃあ、お前もそうしろ
2019/09/26(木) 08:06:02.77ID:Th3D6tzt
>>977
顔文字の方が創作力は上だ
彼に譲ってそろそろ引退したらどうだ?
984ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/09/26(木) 08:17:51.00ID:LfJ5h7Nx
続きをやるか!(`・ω・´)ノシ
2019/09/26(木) 08:19:53.68ID:Th3D6tzt
シャムもいるし顔文字もいるし、
お前がいなくても誰も困らないぞ
創作の指導など共同でいくらでもできる
逆にお前の存在が向上、指導の妨げになっているよな
2019/09/26(木) 08:23:10.11ID:Th3D6tzt
顔文字は三代目ぷぅぎゃああああああに就任したらどうだ?
似たような顔文字キャラだし
2019/09/26(木) 08:25:22.91ID:Th3D6tzt
>>984
お前は創作に専念しろ
貴重な人生の時間をこんなスレのために無駄にする必要はない
988相模の国の人
垢版 |
2019/09/26(木) 08:33:41.18ID:l6RJ0nqI
>>981
>小説に対する無理解と蔑視が感じられたから反論したまで
小説を下らない球遊びと一緒にするな

聞き捨てならぬな。どれだけの練習をして試合に臨むと思うだ! オマエの発言は全国の球児にたいする冒涜だぞ!
謝罪せよ!
989相模の国の人
垢版 |
2019/09/26(木) 08:34:29.77ID:l6RJ0nqI
>>985
オマエのアドバイスがタメになった人がおるのか?
990この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/26(木) 08:34:41.18ID:T48J0FN/
添削マクドナルドの時より病んでる?
2019/09/26(木) 08:37:02.74ID:UGVUoUO/
添削と設定の病状が同時進行で悪化しているな
2019/09/26(木) 08:38:40.62ID:Th3D6tzt
昭和かよ、今の球児はもっとクールにドライに野球を捉えてやっている
昭和の観念を押し付ける老害のお前こそ謝罪しろ
993この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/26(木) 08:40:19.78ID:Ly21nQne
>>992
ソースは?
2019/09/26(木) 08:44:10.51ID:Th3D6tzt
俺は添削ではない
添削は最近見ないな
ここの不毛さに愛想が尽きたのだろう
有意義な人生が送れているのだと思う
添削の名誉の為に言っておく
995相模の国の人
垢版 |
2019/09/26(木) 08:48:38.02ID:l6RJ0nqI
>>994
嘘をつくな、文面を見ればワカル。
2019/09/26(木) 08:49:04.59ID:UGVUoUO/
>>994
添削の別人格だろ?
知ってるよw
2019/09/26(木) 08:49:24.74ID:Th3D6tzt
添削は5chを卒業できたんだな
誠にめでたい、素晴しいことだ
998この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/26(木) 09:04:03.07ID:Ly21nQne
>>997
閉鎖病棟だろw
2019/09/26(木) 09:19:04.99ID:raJkrtRb
多田野「野球を球遊びと言った奴がいると聞いて」
2019/09/26(木) 09:23:05.30ID:H+32mpO0
やらないかw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 16時間 4分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況