>>690
わかるよ。現実に則した感情の上ではそうだろうな
謝る機会さえ奪って二度と会わず葬式の知らせすら無視するくらいのことは何処でも起きている穏やかな復讐

ただ、これが見せ物の上ではそうした後ろ暗い感情を表現したうえで、
綺麗なやり方で敗北を認めさせ、更生を促す一言と相手の涙を以て決着とした方が読後感は良い
悪党とはいえ土人じみた暴力だけではなく、特定分野でのプライドがあるからこそ周囲に威厳と自尊心を保って生きていられる

ゆえにそこを突く。だが完全に砕きはしない。
器の違いを思い知らせることが最善なんだろうね
俺もいま書きながらそう思った